- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/05/08(土) 22:11:49
33歳独身です。20代の頃彼氏がいた時期もありますが短いしもう5年以上恋愛から遠ざかってます。
同じ人いますか?
恋愛や結婚したい願望はありますか?それとも独身を謳歌してますか?+564
-6
-
2. 匿名 2021/05/08(土) 22:12:40
かれこれ7年ほど遠ざかっております!+366
-2
-
3. 匿名 2021/05/08(土) 22:12:42
出典:up.gc-img.net
+21
-57
-
4. 匿名 2021/05/08(土) 22:12:45
うまれてこのかた…+340
-7
-
5. 匿名 2021/05/08(土) 22:12:46
+228
-4
-
6. 匿名 2021/05/08(土) 22:12:55
コロナだしもう結婚も諦め気味です+445
-5
-
7. 匿名 2021/05/08(土) 22:12:58
独身を謳歌中です
まだ遊びたいのと自分の時間が欲しいから
+252
-13
-
8. 匿名 2021/05/08(土) 22:13:12
主、あなたはどうなの?+10
-26
-
9. 匿名 2021/05/08(土) 22:13:29
遠ざかるも何も、そもそも近寄ったことがない+333
-2
-
10. 匿名 2021/05/08(土) 22:13:30
+229
-18
-
11. 匿名 2021/05/08(土) 22:13:52
もう3年彼氏いないし
いないのが普通だから
彼氏いる方がストレスになりそう
家に他人がいるのも耐えられなさそうだから
結婚は難しいと思ってる
でも子供は欲しいんだよなぁ+424
-11
-
12. 匿名 2021/05/08(土) 22:13:53
結婚願望はないけど恋人は欲しい
パートナーとなってくれる男性はどこにいるのかな+347
-5
-
13. 匿名 2021/05/08(土) 22:13:55
恋愛はなんかの拍子にあっても良いなーって思う
能動的に動く気はないけど
結婚は別にいいやって思ってる
こんなんでもどうしても結婚してくれとかいうレア物件居たら結婚するかもだけど
そんな感じ笑+269
-8
-
14. 匿名 2021/05/08(土) 22:14:02
好きな人が欲しいのに好きな人ができない!+285
-0
-
15. 匿名 2021/05/08(土) 22:14:04
え、可哀想
結婚生活楽しいよ?+13
-112
-
16. 匿名 2021/05/08(土) 22:14:18
40年程いません+232
-3
-
17. 匿名 2021/05/08(土) 22:14:20
出会いがないし
アプリで出会うのは怖い+397
-3
-
18. 匿名 2021/05/08(土) 22:14:29
遠ざかりすぎというか接近したこともないわ
なんかこのままひとりで生きてくしかないのかなーって達観の境地に、、+172
-0
-
19. 匿名 2021/05/08(土) 22:14:31
将来のことを考えると結婚したいなとは思うけど、独り身が長すぎて恋愛するの面倒くさすぎる…
誰かと一緒に住むことも考えられない
信頼できる人とマンション隣同士住みたい+422
-3
-
20. 匿名 2021/05/08(土) 22:14:39
遠ざかるというか初めから遠い位置にいるよ、10万光年ほど。+136
-4
-
21. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:02
>>15
わかりやす〜+10
-1
-
22. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:14
40独身彼氏なしです。もういろいろふっ切れたよ。しばらく恋愛してないけど、出会いは自然にやって来るものだと思って毎日楽しく過ごしています+348
-6
-
23. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:27
+197
-5
-
24. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:34
彼氏いない歴15年
よってかなり干からびてる
他トピに書いたけど
こんな行動されたら勘違いしてしまう+21
-34
-
25. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:36
そうです。
恋愛より仕事、勤労の方が社会の役に立つ素晴らしい行為だと思ってます。+128
-5
-
26. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:39
15年彼氏いない
結婚出産願望なし、恋愛願望なし
一人が好きすぎるのと、恋愛に向いてないのが心底わかったので普通に独り身で生きていくつもり✌️+268
-1
-
27. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:42
>>15
楽しいけど、それが恋愛かと問われると違う気がする。もう家族愛になってしまった。+10
-6
-
28. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:45
遠ざかりすぎて・・・今更他人に合わせて生きるの難しいと思うところまで来てしまった+188
-0
-
29. 匿名 2021/05/08(土) 22:16:11
>>17
本当はコワい人だったりすることもあるからね+103
-1
-
30. 匿名 2021/05/08(土) 22:16:15
かれこれ7年くらい。
コロナ禍で、恋愛も在宅勤務。
ネットサーフィンでは出会えずだわ。
無駄に2年浪費してる気がする。+163
-1
-
31. 匿名 2021/05/08(土) 22:16:15
ほんとコロナでただでさえ友達でも
接触の機会減ってるのに
婚活なんて無理だし、できない。涙+211
-2
-
32. 匿名 2021/05/08(土) 22:16:25
いない歴42歳です+122
-2
-
33. 匿名 2021/05/08(土) 22:16:42
人生で初めて異性との関係が一切途絶え、もう一年すぎました。
モラハラホイホイなのでもう諦めてます。+139
-2
-
34. 匿名 2021/05/08(土) 22:16:51
14年くらい遠ざかってる
もうすぐ30半ばだけど、他人に自分をさらけ出せないし恋愛なんてもうしないだろうな+157
-0
-
35. 匿名 2021/05/08(土) 22:16:59
>>15
わざわざご丁寧にアドバイスありがとうね
+27
-1
-
36. 匿名 2021/05/08(土) 22:17:14
20代前半で結婚考えられないから好きだけど別れた相手がいて好きな人できないまま28歳になった。
忘れられない人がいてもまた人を好きになれますか?+123
-1
-
37. 匿名 2021/05/08(土) 22:17:32
私も20半ばを堺に全くなくなった
恋愛のいざこざが面倒臭い
かと言って本当に好きじゃない人と一緒にいるのもしんどいから、結局1人が楽なんだよな〜+155
-3
-
38. 匿名 2021/05/08(土) 22:17:37
+24
-2
-
39. 匿名 2021/05/08(土) 22:17:43
かといってアプリで知らない人に会うのは怖い+125
-2
-
40. 匿名 2021/05/08(土) 22:17:49
>>24
そんなんでドキドキできるって干からびてなくない?+32
-0
-
41. 匿名 2021/05/08(土) 22:17:55
SNSやマッチングアプリ嫌いだからなあ、出会い後はどうしたらいい?、職場しかなくない?+104
-3
-
42. 匿名 2021/05/08(土) 22:18:06
>>10
トピズレごめん
この絵柄、もしかしてミントな僕らの作者さんと同じ?+128
-0
-
43. 匿名 2021/05/08(土) 22:18:18
>>24
逆に自分なんか絶対に相手にされないって思っているからなんとも思わないなー+17
-1
-
44. 匿名 2021/05/08(土) 22:18:24
10年いません。
秋になると寂しくなります。
夏は暑いしクラクラするからデートしたくない。
だからいらないや。
暑いからくっつけないし、手も繋ぎたくないや。+107
-0
-
45. 匿名 2021/05/08(土) 22:18:35
自分はそういう運命なんだと思ってる。
来世に期待しよう+138
-2
-
46. 匿名 2021/05/08(土) 22:18:48
>>1
主さん、私はその位の年齢のときに彼氏と別れてもうこの歳だし…と諦めて婚活しなかったのをアラフォーの今すごく後悔しているよ
その時はもうババアだとしか思ってなくて、婚活行っても売れ残るなとか、需要ないななんて考えていたけどこの歳になって、全然あの頃いけたじゃんと思ってる
結婚したいなら早めに動くことをおすすめするよ
私みたいに後悔する人が少しでも減ればいいな+236
-3
-
47. 匿名 2021/05/08(土) 22:19:02
41歳です(汗 ここ 8年位
恋愛はおろか、好きな人も
出来ないなぁ。ときめくのは
イケメン俳優さんくらい。
今は、職場と家の往復ばかりで
外に出て、誰かと出逢う機会も
無いからね~
好きな人でもいたら、
楽しいかなとは思うけど・・・
+174
-0
-
48. 匿名 2021/05/08(土) 22:19:24
最近は好きな人もできないな
筋肉が長く使わなかったら衰えてしまうみたいに、恋愛する力?が日々失われている気がする...笑
最近は彼氏よりも友達がほしいぼっちアラサー!+143
-2
-
49. 匿名 2021/05/08(土) 22:19:30
>>42
うん、吉住渉だね!+87
-2
-
50. 匿名 2021/05/08(土) 22:19:36
保育職ついたから、何も出会いないどうすれば良いの+32
-0
-
51. 匿名 2021/05/08(土) 22:19:48
旦那はいるけど恋愛はしてないなあ。
もう一生このままなんだろうな。+4
-58
-
52. 匿名 2021/05/08(土) 22:19:53
>>15
来世はお主も結婚出来ぬかも知れんのだぞ+30
-4
-
53. 匿名 2021/05/08(土) 22:20:01
>>15
またまた
貧乏で辛いくせに+19
-13
-
54. 匿名 2021/05/08(土) 22:20:07
40代独身です。
もうかれこれ16年?17年?くらい彼氏どころか好きな人すらいません…+90
-0
-
55. 匿名 2021/05/08(土) 22:20:13
最後にエッ◯してから6年経過した…
今後恋もエッ◯もする気がない。+80
-3
-
56. 匿名 2021/05/08(土) 22:20:17
ずっと1人だし
行動しないと一生独身な気がして
最近アプリやってて
いいなって思う人も出てきたけど
やっぱり1人って楽だなって思う+66
-0
-
57. 匿名 2021/05/08(土) 22:20:18
今年32の31ですけど、、
27くらいまでは婚活(出会い系)アプリしたらたくさんメッセージもらってのんびり選べたんだけど、、、。
なんかここ数年間転職やら人事異動で恋愛から遠ざかって、最近暇潰しに婚活アプリを始めたんだけどメッセージ貰えないし、自分からメッセージしても返事来ないし。
諦めるしかないなー。
親も「結婚出来なかったんだから〜〜くらいしなさいよ」とか言ってくるし。+68
-2
-
58. 匿名 2021/05/08(土) 22:20:25
>>51
トピタイ読もうぜ…。
わざとなのかも知れないけど+19
-0
-
59. 匿名 2021/05/08(土) 22:20:37
>>40
ちょろい女だからさ
恋愛経験値も高かったら
いちいち気にしてないだろうし+11
-0
-
60. 匿名 2021/05/08(土) 22:20:38
46歳バツイチシングルマザー
マッチングアプリでいい男探してたらこんなこと言われた。
その年になって男漁りとかみっともないから止めな!現実みて独身で生きる覚悟しな!
腹立つ。何がみっともないだ!?
女はまだまだこれからよ。
+120
-35
-
61. 匿名 2021/05/08(土) 22:20:43
8月で40になるけど、35以来恋愛してないし、もう色々と諦めたよ。仕事頑張って一人で好きなことしてるよ。+91
-0
-
62. 匿名 2021/05/08(土) 22:20:44
>>15
こんなに視野が狭く頭の悪い人間と結婚した旦那さんが気の毒に思えるな+35
-5
-
63. 匿名 2021/05/08(土) 22:21:13
>>12
>>13
どんな人でも良いの?
最低限の条件を書いておかないとガル男が押し寄せて来るよ+8
-7
-
64. 匿名 2021/05/08(土) 22:21:13
>>15
来世はあなたも非モテの喪女かもしれんのだぞ+19
-4
-
65. 匿名 2021/05/08(土) 22:21:26
>>42
そうだよ。今連載してる「キャラメル シナモン ポップコーン」っていう漫画の一コマ。+44
-1
-
66. 匿名 2021/05/08(土) 22:21:37
もう8年ほど恋もしてなければ彼氏もいません。
出会い方も忘れ、恋愛の仕方も忘れてしまいました。
36歳、寂しくてしかたない!+111
-1
-
67. 匿名 2021/05/08(土) 22:21:42
>>1
23から彼氏いなくて、34の時に出会った人と結婚しました。+45
-12
-
68. 匿名 2021/05/08(土) 22:21:42
彼氏がいたら良いだろうなぁと思うこともある。
でも実際は好きな人ができただけで、脈もないのに一喜一憂したり、影で嫉妬したりして、精神的に良くないからいないほうが楽なんだろうな
そうじゃない恋愛をすればいい!とか言う人もいるが
そんな愛されて心満たされる恋したことない+142
-1
-
69. 匿名 2021/05/08(土) 22:21:44
>>24
勘違いじゃないかも知れないよ?+26
-1
-
70. 匿名 2021/05/08(土) 22:21:59
>>1
35歳。25になる時に上京して彼氏と別れてから一度もまともに彼氏と呼べる男ができたことがない。
もはや街行くカップルが手を繋いでるだけで、私もこんな事して街歩けるのかな?何で彼氏できないんだろうと日々思う。+147
-0
-
71. 匿名 2021/05/08(土) 22:22:06
暇な時とか気軽に電話したり仕事で嫌なことがあった時に甘えたりできる人がいたらいいなぁと思うことはあるけどそこに至るまでのプロセスを踏むことも付き合ってから起きるイザコザも面倒くさくて
そういうの考えてたら寂しい時があってもめんどくさいよりいいやってどうでもよくなる
結局ひとりが好きなんだよなぁ+78
-1
-
72. 匿名 2021/05/08(土) 22:22:14
コロナで完全に詰んだ
35歳、もうだめだわ…+113
-3
-
73. 匿名 2021/05/08(土) 22:22:27
>>43
今までの過去の上司達は
そんな感じだった
私自身仕事まともに出来ない
ポンコツだから
でも今の上司になって
私に対しての接し方全く違うから
変に意識してしまう+2
-0
-
74. 匿名 2021/05/08(土) 22:22:51
>>65
トピずれすまん
面白そう!読んでみます+13
-0
-
75. 匿名 2021/05/08(土) 22:23:33
>>60
親戚と再婚した女の人、当時57だったよ。
親戚70過ぎてそのあと結構早く亡くなってしまったけどね。+7
-0
-
76. 匿名 2021/05/08(土) 22:23:35
>>24
まずそれらの行動されないから恋愛に発展しないっていう+18
-0
-
77. 匿名 2021/05/08(土) 22:23:55
>>58
すみません、加わりたかったものでよく読んでませんでした。+0
-19
-
78. 匿名 2021/05/08(土) 22:23:57
10年以上前に付き合ってすぐだめになった人がいたなぁ、その人以外には何の縁もなかったから実質的には限りなく彼氏いたことない歴=年齢と変わらない。
遠ざかるというか、私の人生にはきっと恋愛なんてものは存在しない運命なんだと思う。今までもこれからも
もう30過ぎてるから若いときほど彼氏ほしい!とか思わなくなったなぁ。無理なことだとようやく諦めがついてきた
+80
-0
-
79. 匿名 2021/05/08(土) 22:23:59
結婚とか彼氏とか以前に好きな人が欲しいよ。周りに既婚者しかいないから探しに行きたいけど、コロナで動けないまま老いてくのが辛い。+84
-0
-
80. 匿名 2021/05/08(土) 22:24:08
>>15
りょ+10
-0
-
81. 匿名 2021/05/08(土) 22:24:26
色々な事情で男嫌いだから結婚願望もないし彼氏も欲しくないのに周りから早く結婚しなよ彼氏作りなよと言われてうんざり
早く1人で人生を謳歌できるほど稼げるようになりたい+66
-0
-
82. 匿名 2021/05/08(土) 22:24:46
もう恋愛とか一億光年くらい離れてると思う
ここまで離れるともうどうしようもないわって地球生還を諦められる+26
-1
-
83. 匿名 2021/05/08(土) 22:25:05
>>15
相手はそうおもってないよ+14
-3
-
84. 匿名 2021/05/08(土) 22:25:20
>>24
勘違いな要素が見当たらないんだけど
既婚者じゃ無いならご飯に誘うべし+14
-0
-
85. 匿名 2021/05/08(土) 22:25:24
はーい
26歳独身、5年以上彼氏がおりません。
元々心安らげる人が本当に少なくて、人付き合いはあまり得意じゃないので探しにいくのも正直面倒。
でもこのまま独り身で生きていくのも辛いかな、とも思う。+53
-2
-
86. 匿名 2021/05/08(土) 22:25:31
>>72
分かる、コロナさえ無かったらもう少しいい出会いあったかもしんない+47
-3
-
87. 匿名 2021/05/08(土) 22:25:31
コロナで恋愛どころじゃないしね
大体、マスクしてると顔が見えなくてますます人に興味がなくなる+102
-2
-
88. 匿名 2021/05/08(土) 22:25:32
好きな人ができたらできたでしんどい。落ち込んだら吐き気する時あるし、全身の力抜けるような時もある。その恋にも自信持ちたいけど自分にも自信持ちたいわー+59
-0
-
89. 匿名 2021/05/08(土) 22:26:11
>>72
好きな人も?見た目で癒される〜とかも?+2
-0
-
90. 匿名 2021/05/08(土) 22:26:17
30歳
30年遠ざかっています+26
-0
-
91. 匿名 2021/05/08(土) 22:26:43
>>19
マツコとかと同じ境地だね+46
-0
-
92. 匿名 2021/05/08(土) 22:26:48
>>69
勘違いじゃないのかな
普段朝からそんな喋らないのに
昨日朝一で他の上司と喋ってたら
(普通に仕事の事)
その直後気になる上司も
喋りかけに来た+6
-0
-
93. 匿名 2021/05/08(土) 22:26:57
もう20代後半なのにまともな恋愛をしたことがない
本当に愛されてるって実感するとかなに?って感じ。
こんなんで大丈夫なのかな。
経験値の浅さを誰かにびっくりされたり、引いたような対出されるとすごく落ち込む。+59
-0
-
94. 匿名 2021/05/08(土) 22:27:32
3年近く恋愛してません
ことあるごとに元彼への恨みが募る
コロナ禍で出会いもないし詰んでます+73
-3
-
95. 匿名 2021/05/08(土) 22:27:35
もう恋愛面倒くさい…
傷つくのもこわい+70
-0
-
96. 匿名 2021/05/08(土) 22:27:54
直近で付き合ったのが本当によくシャバで生活できてんな!ってレベルのあかおかモラハラ男で友人、親、会社、警察にも迷惑をかけてしまったので、そこからもう彼氏はいらないと思うようになった
またあんなの引いたらと思うと怖すぎる+19
-0
-
97. 匿名 2021/05/08(土) 22:27:59
>>76
あーそういう事ね
本当に15年ぶりに
ドキドキしておりますw+0
-0
-
98. 匿名 2021/05/08(土) 22:28:15
私、控えめなコミュ障系ブスだからまずコミュニケーション取るのだけで疲れる。
家に帰ったらああ、疲れたーって大の字に寝て1人反省会してる。+41
-0
-
99. 匿名 2021/05/08(土) 22:28:18
なんか生きるのに精一杯で恋愛どころじゃない。モチベーションがない+87
-1
-
100. 匿名 2021/05/08(土) 22:28:25
36歳彼氏いない歴11年。
2年前から始めたジムで片想いしてる。こんな気持ち中学生以来。ただ見てるだけなのに幸せ。
前にがるちゃんで「その男の人も付き合ったらあなたの大嫌いな元彼と同じカテゴリーに入るかもね」って言われて気分悪くなった。+51
-1
-
101. 匿名 2021/05/08(土) 22:28:33
男が別の生き物に見える。
親兄弟すら嫌い。+29
-1
-
102. 匿名 2021/05/08(土) 22:28:47
>>15
可哀想と思えるトピに来るあなたも状況がそうだから引き寄せられるんだよ+23
-0
-
103. 匿名 2021/05/08(土) 22:29:04
彼氏作るのは面倒だけど、おしゃれしたりメイクしたりそれなりに着飾ってるからか彼氏作らないなんてありえない!とか言われるとウンザリする。
てか、おしゃれしてる=男のため、とか思ってるやつなんなん?+115
-1
-
104. 匿名 2021/05/08(土) 22:29:22
恋愛で傷つくのが怖い+39
-0
-
105. 匿名 2021/05/08(土) 22:29:33
>>84
喋りに来るのも
コミュニケーション取るためだって
言ってたから、勝手な
思い込みだったら恥ずかしいのと
がっつり緊急事態出てる地域なもんで+5
-1
-
106. 匿名 2021/05/08(土) 22:30:02
はいはーい
もうすぐ独り身4年目突入
マジ楽幸せ+33
-1
-
107. 匿名 2021/05/08(土) 22:30:04
>>84
あ、既婚者ではないです+4
-1
-
108. 匿名 2021/05/08(土) 22:30:10
かわいいけど彼氏いない子の見分け方教えてください+3
-16
-
109. 匿名 2021/05/08(土) 22:30:36
普通に生きてて男性にちゃんと好かれたことがあるか心配になってきた。
みんな体目当てだったり妥協して私にしてるんじゃないかと思えてきて。+69
-2
-
110. 匿名 2021/05/08(土) 22:30:53
>>108
間違ってプラスした
ガル男きもい+8
-0
-
111. 匿名 2021/05/08(土) 22:30:54
>>99
分かる、生きるので精一杯。
もし恋愛上手くいったとしても同棲して他人の面倒なんて見れるか不安。+40
-2
-
112. 匿名 2021/05/08(土) 22:31:13
33ならまだ大丈夫+16
-1
-
113. 匿名 2021/05/08(土) 22:31:24
>>19
そういうシェアハウスを作れば良いんだ(名案)+34
-1
-
114. 匿名 2021/05/08(土) 22:31:36
>>108
まずフリーのイケメンになってみてください+34
-1
-
115. 匿名 2021/05/08(土) 22:31:38
結婚願望はありません。
恋愛はご縁があれば。自分から探しに行く気は今はないかな。でも好きな人いたら楽しいよね。
特にこれといって独身を謳歌してません。
+69
-1
-
116. 匿名 2021/05/08(土) 22:31:44
35歳。無駄に体の関係も持ちたくなくてお付き合いが嫌だ。みんな好きで好きでたまらない人じゃない人とお付き合いする人ってsexとかどうしてるの?
+42
-3
-
117. 匿名 2021/05/08(土) 22:31:56
>>15
派手な餌発見+12
-0
-
118. 匿名 2021/05/08(土) 22:32:12
>>55
私も
セカンドバージンだよ
次する時処女の時くらい痛いのかな+44
-3
-
119. 匿名 2021/05/08(土) 22:32:20
>>60
年齢なんて関係ないよね。
○○だからって思う人は、自分が恋愛しなきゃいいだけの話ですよね+37
-0
-
120. 匿名 2021/05/08(土) 22:32:21
>>1
わたしも23から彼氏がいない、今年33歳独女です。
結婚願望はありますが、焦っても良くないと自分に言い聞かせて、今は独身謳歌しています。
仕事に打ち込み、独身同士の飲み会、ジム通い、疲れはときはたまに実家に帰って静養。
ただ、コロナ禍だとそれも通用しなくなり、相手が欲しいなーという思いは強くなりました!
あーーー出会いよ、どこかに転がっていてくれ!!
+130
-2
-
121. 匿名 2021/05/08(土) 22:32:26
アラフィフに近いアラフォー
ここまで来たら、バツイチや妻に先立たれた不幸な良い男と第二の人生歩んだ方が良いと思ってる。
あと10年~20年様子見する(☆∀☆)+56
-4
-
122. 匿名 2021/05/08(土) 22:32:40
24歳で出来た初彼とスピード離婚してから3年。彼氏なし。もう恋愛出来る気がしない。
結婚できたから違うとか言われるかもだけど、バツついたらもうひとりで生きていくつもり。でも、やっぱり寂しい。アプリやパーティー行ったけど、なんか気持ちが乗らないんだよね。+30
-0
-
123. 匿名 2021/05/08(土) 22:33:43
そりゃ私だって可愛い子とか明るくて周りに人がたくさんいるタイプではないけど、普通に生きててなんとなく男性に好かれる人っているじゃないですか。
あれなんなの。。。
いいなって思った人に振り向かれたことがない。
楽しく会話してても女として好かれてるって感じたことないのは、自分が女として欠陥してるからなのかなって。+71
-0
-
124. 匿名 2021/05/08(土) 22:33:51
>>87
分かる。
マスク環境が続けばいいって人居るけど、やっぱ対人関係には悪影響だよマスクって。
別にイケメンがいいってだけじゃなくて、表情とか顔立ちに人と成りが表れるからさ。
マスクがあるとみんな同じに見えてくるっていうか+59
-5
-
125. 匿名 2021/05/08(土) 22:34:03
トピ立って間もないのに一気に130コメ超えるとか
やっぱりそういう人ばかりなんだよねここは+8
-1
-
126. 匿名 2021/05/08(土) 22:34:16
>>118
そう思ってたけど、痛くなかった。
まぁ婦人科検診でも痛くないしね+12
-1
-
127. 匿名 2021/05/08(土) 22:34:24
>>1
主さんはまだこれからじゃん
私はアラフィフに突入したし、もう10年以上彼氏なんてものはおりませんよ~
このまま終わる覚悟してるよ+40
-1
-
128. 匿名 2021/05/08(土) 22:34:33
アラフォー、これといって出会いを求めるために努力はしてない
もはや男とか女とかめんどくさいとすら思ってる+42
-0
-
129. 匿名 2021/05/08(土) 22:35:04
>>20
野口聡一でも無理だ+7
-1
-
130. 匿名 2021/05/08(土) 22:35:50
>>118
6年前より前にエッ◯したのは10年前だったけど、痛くはなかった。
ただ子宮入り口にポリープがあるもんだから知らない間に出血して焦りました😵💦+13
-2
-
131. 匿名 2021/05/08(土) 22:36:19
>>19
それ良いけど、どうしても家賃もったいなくて結局一緒に住んでしまいそう+30
-1
-
132. 匿名 2021/05/08(土) 22:36:30
中学生の時に父親に「お前ってそんなんだから彼氏もできないんだな」って嫌味を言われてからそれがトラウマで、自分なんか女として扱われると思っちゃいけないんだな、と思ってきた。
高校以降何人か彼氏できたけどいつもめんどくさい自分とかを知られるのが怖くて長続きしなかった。+10
-5
-
133. 匿名 2021/05/08(土) 22:36:52
登山サークルおすすめです。地味だけど誠実な人が多かったです。+32
-3
-
134. 匿名 2021/05/08(土) 22:37:35
なんかさー人と接してると自分のコミュ力の無さにほんと落ち込む…
何でこんなにコミュ力ないんだろう…
私なんかと話しててもつっまんないだろうなぁ+59
-0
-
135. 匿名 2021/05/08(土) 22:37:41
彼氏いない前提で声かけてくるのはなぜなのか+14
-0
-
136. 匿名 2021/05/08(土) 22:37:48
>>1
34歳です。
別れてしばらくすると彼氏欲しいなーと思うけど、いざ彼氏ができるとうざいなーと思うし、結婚したいと言われてもムーリーと思ってエンドレスw
子供も別に欲しくないし、正社員で収入もあるし、今更だけど大抵のことは一人でやるか女友達とやったほうが男とやるより楽しいのよね…+79
-3
-
137. 匿名 2021/05/08(土) 22:38:04
20代前半まったく恋愛しないできた
したい気持ちはあったけど、どこか拒絶してて「みんなみたいに一応しといたほうがいいのかな」くらいの気持ちだった気がする。
アセクシャルってほど恋愛に全く興味ない訳ではないけど、するのが怖い。
なくせして、若い時に恋愛しないとかもったいない!とか言われるとすごく嫌な気持ちになる。+18
-0
-
138. 匿名 2021/05/08(土) 22:38:06
アラフォー。4年ほど彼氏なし。
もうこの先そんな人と出会える気がしないなぁ。1人も楽しいし、楽だし、人と一緒に住めないような気がする…+27
-0
-
139. 匿名 2021/05/08(土) 22:38:49
>>113
そういうのあればいいなってよく思うんだけどさ、赤の他人から「信頼できる人」ってどう見極めたらいいのか分からん!!っていつもそこで躓くのよねw+12
-0
-
140. 匿名 2021/05/08(土) 22:39:13
38歳3年程彼氏居ません。
マッチングアプリなるものを始めて
今連絡取り合ってる人居るけど
彼氏が居ないのが当たり前過ぎて
男性と連絡取るのが苦痛でストレス
電話なんてした次の日は謎の体調不良…+67
-3
-
141. 匿名 2021/05/08(土) 22:39:30
>>10
どうせこのあと運命の出会いがあるんでしょ+230
-0
-
142. 匿名 2021/05/08(土) 22:40:13
恋愛ってやっぱ若いうちにしといた方がいいよ
容姿だけじゃなくて、体力があって色んな事にモチベーションを向けられる時に。
年取ってくると気力が無くなってくるし、気分が内向きになってくる…身体も弱るしね+42
-4
-
143. 匿名 2021/05/08(土) 22:40:34
アプリより結婚相談所の方が身元が確かなんだろうけどアドバイザーに洗脳されて変な人勧められそうだから躊躇する+21
-0
-
144. 匿名 2021/05/08(土) 22:41:04
生まれて55年。結婚どころか恋愛もありません。
めげずに自分磨きはしてます。+72
-2
-
145. 匿名 2021/05/08(土) 22:41:31
若干トピズレだけど、散々酷い目に遭って10年付き合った男と3月に別れたばかり。めちゃくちゃせいせいしてる。結婚願望がある訳ではないので、35歳だけどもー男関係の一喜一憂にはうんざりなので、この先しばらく(ずっとかも?笑)シングルライフを満喫する予定☆これから毎週土日自分の為だけに時間使えるかと思うと嬉しくて仕方ないw 特定の男なんてもーいらないわ(笑)+32
-4
-
146. 匿名 2021/05/08(土) 22:41:43
34歳、5年ぶりに彼氏できたよ、先週!笑
付き合うってこんな感じだっけー??
ってなんか色々久しぶり過ぎて困惑気味。
その人のこと、好きだな〜ってほんのり思ってたけど
いざ付き合うと
やっぱ私の生活に彼氏という存在はいらなかったかも‥?
ってふと思ってしまったりする。(彼氏に失礼だけど‥)
その人と一緒にいたら楽しいんだけどね、ひとりでいるのも楽しいんだな〜やっぱり。+74
-5
-
147. 匿名 2021/05/08(土) 22:41:55
もうどうでもいいから早く死にたい+51
-4
-
148. 匿名 2021/05/08(土) 22:42:38
>>28
私も!1人の方が気楽でいいわ!+8
-1
-
149. 匿名 2021/05/08(土) 22:42:43
>>141
笑ったw+104
-1
-
150. 匿名 2021/05/08(土) 22:42:47
>>131
いや〜そうだよね
理想のかたちではあるけど あまり現実的ではないよね…
どうにかうまいこと つらいときとか緊急時だけ支えあえる男性そばに置いておけないかしらwそんなこと言える立場じゃないけどww+18
-0
-
151. 匿名 2021/05/08(土) 22:42:50
コロナでいよいよ彼氏できる気がしない。デートしたくても、こわくて外食もやめとこっかってなりそう。
昨日のタイタニックみてレオ様の美しさに初めて気付いたよ。私もあんな想ってもらいたいわ。
やばいこれは終わりの始まりかもしれない…笑+82
-2
-
152. 匿名 2021/05/08(土) 22:43:22
>>113
既に考えてるよ
お一人様専用の小規模マンション
入居者の紹介がある人しか住めない
1階にはテナントで人間用の病院と動物病院を誘致する
+40
-0
-
153. 匿名 2021/05/08(土) 22:43:36
>>10
女友達が結婚したらなかなか会えなくなるよ+90
-1
-
154. 匿名 2021/05/08(土) 22:44:06
自分の生き方に悩んでます。私は絵を描くのが三度の飯より好きです。なので社会人になってからも絵を描いてるんですが、かなり恋愛から遠ざかっています。
幸い恋愛に興味はないものの、子どもは要らないから子無し希望の人ともし出会えたら結婚したいなぁと思いつつ出会いの場にも行かず足を踏みとどまった状態です。+22
-0
-
155. 匿名 2021/05/08(土) 22:44:27
>>10
自然にまかせたら、私一生独身だわ+154
-1
-
156. 匿名 2021/05/08(土) 22:44:40
中学校の頃に初恋を経験して以来、誰かを好きなったことが無いまま35歳になった
好きな人を見るだけでドキドキしてしまうあの気持ちはもう感じることはないかもしれないな。日々の生活でいっぱいいっぱいだし+29
-1
-
157. 匿名 2021/05/08(土) 22:44:46
独身アラサー。
今から男になって、このトピに来てる誰かと付き合いたい。幸せに出来るかわからんけど。
恋人なし独身が増えてる世の中なのに、何で恋愛できないんだろう。+44
-1
-
158. 匿名 2021/05/08(土) 22:44:51
友達がマッチングアプリ始めたけど、知り合いが出てきては退会して、アプリ何個か渡り歩いてる。
知り合い出てきたら嫌かもなぁ。。+27
-0
-
159. 匿名 2021/05/08(土) 22:44:57
ずっといない
明るい男は明るい女性が好きだろうし、人見知りな男は自分にないものを求めるだろうから明るい女性が好きだろうし。
人見知りな大人しい女性が好きな男って少ないんだろうなって思う。+19
-2
-
160. 匿名 2021/05/08(土) 22:45:41
恋愛したことないから大人の恋愛がさっぱりわからない
大人の恋愛ってどんなの?
精神年齢も高校生ぐらいで止まってるし
あまりの経験値の無さにドン引きされそうで
恋愛するのが怖すぎる+51
-0
-
161. 匿名 2021/05/08(土) 22:45:43
アラサーでしばらく彼氏いない。
仕事が忙しくて出会いを探そうという気力もなく、結婚願望もない。子どもは苦手。
でも、ふとした時に隣に誰かいてくれたらなーと思うこともあるから、ちょうど良い時に会えるくらいのパートナーが欲しい。+48
-0
-
162. 匿名 2021/05/08(土) 22:45:51
>>152
最高じゃないか!!ぜひ住まわせていただきたい!!
あなたがオーナーさんなら感謝の気持ちをこめて毎日肩揉みするよ!お茶入れておいしいスイーツごちそうするよ!!+32
-1
-
163. 匿名 2021/05/08(土) 22:45:56
モテはしたいけど恋愛したいのか謎です
+7
-0
-
164. 匿名 2021/05/08(土) 22:46:11
トピズレだけど好きな人いたけどもう諦めた
またかーって…私がうまく行くわけないもんなー
それに私は異動候補だから見ないと忘れられるかな
+7
-1
-
165. 匿名 2021/05/08(土) 22:47:15
友達に「誰か紹介してー」って言える人すごいと思う
私なんか紹介されたら相手の男嫌じゃないかな?とか、会ってハズレだわって顔されたらどうしようかと思って自分からいけない。+76
-0
-
166. 匿名 2021/05/08(土) 22:47:18
>>152
入居者の紹介ってなかなか難しくないですか? 入りたくても、独身友達がいない私みたいな人は無理なのかな。+33
-0
-
167. 匿名 2021/05/08(土) 22:48:04
>>159
いや、そんなことはない!+13
-1
-
168. 匿名 2021/05/08(土) 22:48:17
>>19
なんかわかる、結婚したいとか子供欲しいとかは1mmも思わないけど、老後のことを考えると結婚したほうがいいし子供いた方がいいんだろうなぁとは思う…
◯歳のときの◯月◯日に死ぬよってわかってたら逆算して備えられるし結婚なんか絶対しなくて済むのになー+75
-1
-
169. 匿名 2021/05/08(土) 22:50:08
別れて約2年
もう、彼氏作る気なし+7
-0
-
170. 匿名 2021/05/08(土) 22:50:18
20代後半で好きだった人と別れて以来、15年弱恋愛的なものとは無縁です。
負け惜しみか逃げとも捉えられますが、恋愛って向き不向きがある気がします。
誰かを好きになって付き合うとそのポジションにいる自分像を守らなきゃいけないという謎の義務感が芽生え私は辛かったです。
ナチュラルに振る舞えない人と付き合うこと自体がもしかしたら良くないのかもしれませんが、誰と付き合ってもあるべき像みたいなものを持つ私に恋愛は向いてないなと結論づけました。
こんな屁理屈めいたこと言ってるから恋愛も結婚もできないんです...わかってます。+29
-1
-
171. 匿名 2021/05/08(土) 22:51:25
私だけでなく姉も独身彼氏無しです。
正直私は恋愛が仮に上手くいったら子どもは要らないけど、結婚はしてみたいかもと思うんです。が、姉はどうなるんだろう…という謎の心配が生まれてしまいます。
というのも、姉は軽度の発達?なのと、医者に適応障害だと診断され、学生時代は不登校気味で、大人になった今は一応社会復帰できるように支援してくれるとこには行ってるのですが、まともに一度も定職に付いたことがない状態です。そして何よりメンタルが弱く以前リストカットをしていました。
恋愛に夢も希望もない感じの私達のような姉妹も居ます。+34
-1
-
172. 匿名 2021/05/08(土) 22:51:55
>>166
わたしも独身で友達いないから、あなたみたいな人とこそ隣同士 適度な距離感で支え合い暮らしたいわw+30
-0
-
173. 匿名 2021/05/08(土) 22:52:04
今アラフォーで子供が好きだけど、年齢的に今から出会って、付き合って、婚約して、結婚して…って考えると、もう子供を持つことは望めないから、そう考えると、別に結婚しなくてもいいかなーってなってる。
夫婦二人きりでずーっと生きていきたいと思う人と万が一出会ったら結婚するかもしれないけど、結婚が目的ではないから、わざわざその人を探そうという意欲はない。
+53
-0
-
174. 匿名 2021/05/08(土) 22:52:57
>>100
見てるだけっていうのが無理!なにかしたい、しなきゃ!になる。ドキドキしてほしい、させたい!ってなる。
話しかけたりはするんですか?+7
-1
-
175. 匿名 2021/05/08(土) 22:53:23
何年なのかカウントもできない 笑!+4
-0
-
176. 匿名 2021/05/08(土) 22:53:32
恋愛は面倒だしするつもりないアラフォーです。
すごく気の合う同年代のゲイの人と同棲してみたい。
エッチ無しで。
アオとハルのお弁当見ててちょっと思った。
結婚はしなくていいから、男の人と一緒に生活してみたい。
もうこの年代じゃ友達になれないかな。無理かな・・
そんな都合よく簡単なものじゃないよね。+18
-1
-
177. 匿名 2021/05/08(土) 22:53:34
38
もう一生ないと思ってます+20
-0
-
178. 匿名 2021/05/08(土) 22:53:38
あんなに仲良かった友達は結婚を機にもう連絡もくれないし
正直寂しいっす
話題がもう合わないって思われてるのかななんて被害妄想までしてしまうし、やだわー+57
-1
-
179. 匿名 2021/05/08(土) 22:54:15
下ネタごめんなさい
5年以上そういう行為をしてないんだけど、自分の穴を触られるとかも怖すぎて次できるかわからない。
絶対痛いし濡れない気しかしない。+29
-3
-
180. 匿名 2021/05/08(土) 22:54:53
高校の頃から8年付き合った人と別れて以来、彼氏いない31歳。。。
独身も楽しいけど恋もしたい、でもいまさら恋愛なんてめんどくさいの繰り返しw
そんな矢先、職場の先輩から酔った勢いで付き合ってって言われた。
返事はまだしてない。。。恋愛から離れすぎていて、いざ告られてもちゃんと付き合えるのか怖くて。+20
-2
-
181. 匿名 2021/05/08(土) 22:55:56
22歳で別れて38で彼氏出来た。16年長かった+53
-1
-
182. 匿名 2021/05/08(土) 22:56:37
>>181
何か自分からも行動したんですか?+14
-1
-
183. 匿名 2021/05/08(土) 22:56:56
>>10
顔かわいいから余裕だよ+112
-1
-
184. 匿名 2021/05/08(土) 22:57:28
>>1
恋愛から遠ざかって今年で10年です。
もういいかなぁー+16
-1
-
185. 匿名 2021/05/08(土) 22:57:53
>>181
すごい!希望の星+11
-2
-
186. 匿名 2021/05/08(土) 22:58:32
普通にしてて周りの男の人になんか好かれてた!告白された!ってことがないんですが、皆さんはそういうこと普通にありますか?
モテなさすぎて自分が魅力なさすぎるんじゃないかと心配です。それなりに見た目は気遣ってるし、愛想もちゃんとあるようにしてるはずなんだけど…+23
-2
-
187. 匿名 2021/05/08(土) 22:58:42
>>179
声裏返って変なあえぎ声でそう+7
-0
-
188. 匿名 2021/05/08(土) 22:59:28
>>1
20代後半で7年間彼氏いませんw
中学、高校と馬鹿みたいに男遊びしてたのに、高校卒業して仕事し始めると仕事が楽しくて、遊んだり、彼氏作ったりに全く興味がなくなりました。忙しいわけではなく、暇はあるのですが、その時間も仕事しようと思えばできるので。
それなりに彼氏がいた期間も遊んでた期間もあるので、経験自体は豊富でも、中高生カップル程度の遊びしか知りません笑
大学も行ってないので、男女グループの楽しさも、合コンや飲み会の楽しさも知らないです。
昔は、メールを続けたり、学校で話したりして、好きだな〜なんて思って付き合ってたりしてましたが、今はその感覚が分からず、仕事してた方が明日のためになると心の底から思ってしまっています。
彼氏が欲しいとも結婚したいとも思いませんが、年齢も年齢なので、周りから色々言われることに流されてしまいそうです。一応、独身で可哀想だと思われたくはないので、誰よりも綺麗でいようと頑張って生きてます。+29
-4
-
189. 匿名 2021/05/08(土) 23:01:16
遠ざかること15年
もう今世ではチャンスは巡ってこないかも
寿命来るまでひっそりと生きるだけだわ+31
-0
-
190. 匿名 2021/05/08(土) 23:02:27
正直自分の人生悲しくて涙が出てくる🥲
めげずに生きていくよ…。+29
-0
-
191. 匿名 2021/05/08(土) 23:02:46
30歳まで恋愛できなかったら自殺してもいいかも、という気持ち+6
-11
-
192. 匿名 2021/05/08(土) 23:03:05
>>173
子供持てるなら持ちたかったけど、この年齢で授かれるかどうか分からない子供をありきの結婚生活を求められても辛いしね。
自分の性格だと、このタイミングで結婚したら、間違いなく子作りのプレッシャーに精神を支配されるだろうから、それならいっそのこと一人で生きた方が精神安定上いいかなと思ってる。+14
-0
-
193. 匿名 2021/05/08(土) 23:04:45
もう人生諦めてるんですが、職場が既婚者子持ちだらけで辛いです。あと休日出かけるのも辛いです。
仲良さそうな夫婦、カップル、家族連れ、友達同士を見るのしんどいぼっちです😇+76
-0
-
194. 匿名 2021/05/08(土) 23:04:56
恋愛してない状態でさえ精神的に不安定になったりするのに、恋愛なんかしたらさらに心配事が増えてしまう+27
-0
-
195. 匿名 2021/05/08(土) 23:06:46
私は性行為もしたことがありません。26歳。
高校生の時にキスした彼氏が最初で最後です。
出会いがまるでありません。+25
-0
-
196. 匿名 2021/05/08(土) 23:06:49
高校3年生のときから5年付き合った彼氏と別れて以来、10年以上彼氏いません。
恋愛に興味がなくなってしまった。
まず、イケメンだろうがなんだろうが、誰にもときめかない笑
父親も不倫してたし、彼氏も浮気してたっぽいし、男の人を信用することができないのがいちばんの原因かも。
一生ひとりで生きていこうと思ってます。+31
-0
-
197. 匿名 2021/05/08(土) 23:07:47
>>191
いっぱい仲間はいるからやめなはれ
他にすることあるでしょう+14
-0
-
198. 匿名 2021/05/08(土) 23:08:40
出掛けること減ったから、出会いの場がない
マッチングアプリ少しやってみたことあるけどメッセージやりとりめんどくさくてリタイア(笑)
どうしようかな…+18
-0
-
199. 匿名 2021/05/08(土) 23:09:00
>>191
気持ちは分かるが止めるでござる。
死んだら美味い食べ物たべれなくなる+20
-0
-
200. 匿名 2021/05/08(土) 23:09:09
>>186
あるよ
周りに結婚願望や彼女作ろうとしてる人がいなかったら難しいかも。
メイクやおしゃれもひとりよがりのものだと、綺麗にしててもなんとも言えんな+4
-1
-
201. 匿名 2021/05/08(土) 23:11:57
アラフォーですが彼氏無し15年程、恋なんて12年程してなかったんですが、最近急に職場のおじさん(50過ぎ)が気になってしょうがなくて。
いや、恋から遠ざかり過ぎてて次好きになったのがおじさんって…自分に戸惑う毎日です。しかもアプローチのしかた分かりません!+47
-3
-
202. 匿名 2021/05/08(土) 23:12:51
婚活頑張ってみたけど何回デートしてもどうしても好きになれなかった
もう誰かを好きになる機能が失われてるような気がする
うまくいかなくてもいいからせめて恋がしたい+44
-0
-
203. 匿名 2021/05/08(土) 23:13:18
モテない自分は若いうちに婚活するべきなんだろうけど、条件のいい結婚をしたいのではなく恋愛がしたい+26
-0
-
204. 匿名 2021/05/08(土) 23:13:33
>>1
最近やたらとアラサーで恋愛に興味なし、独身謳歌してたけど、年下イケメンから言い寄られて…みたいな漫画をよく見る気がする。
そんなの女性側の願望でしかないよね。実際アラサーなんて眼中にない男性多いし。+85
-1
-
205. 匿名 2021/05/08(土) 23:14:04
子供欲しくないしこのまま一人の方がいいのかもって思えてきた
寂しいっちゃ寂しいけど+4
-0
-
206. 匿名 2021/05/08(土) 23:15:21
>>151
コロナ禍に適した新しい形の色恋かもよ
女性ホルモン活発になって綺麗になれるかも(ポジティブ)+14
-1
-
207. 匿名 2021/05/08(土) 23:16:17
彼氏というより仲良く支え合って生きていける親友みたいな人が欲しいからスペックで探す婚活は辛い
+24
-1
-
208. 匿名 2021/05/08(土) 23:17:07
主です。採用ありがとうございます!同じ人がいて嬉しいです。
嫌いな人や生理的に無理な人には何故か好かれて、好きな人には好かれない人生でした。
子供は苦手だし結婚願望もそんなに無いですが(というか他人と暮らすのが想像出来ない)、内心は毎日一緒にいれるほど好きな人と出会えて暮らしてる人は羨ましいなぁと思います。+72
-4
-
209. 匿名 2021/05/08(土) 23:17:40
>>191
へぇ〜+1
-2
-
210. 匿名 2021/05/08(土) 23:17:47
>>204
よく見る
何年も彼氏いなかったのに急にモテるとかファンタジーだよなって思う+46
-0
-
211. 匿名 2021/05/08(土) 23:18:10
>>1
彼と付き合いが長かった為、マンネリで別れたのは良いが、別れてから彼ほど良い男がみつからず4年いません。
考え方が子供っぽい人ばかりしか近くにいないです。意見を言わず態度で表す男や責任逃れをする男。案外常識人はいないと知って付き合えないでいます。
だからって彼とヨリを戻したいとは思わないです。元彼が常識あるのは知ってるので友達になりたいと思ってるくらいです。
恋愛はもう出来ないかもしれないな、ハァ+14
-1
-
212. 匿名 2021/05/08(土) 23:19:47
シングルマザーだけどもう10年恋人おらず
10年セックスもしてない。+14
-3
-
213. 匿名 2021/05/08(土) 23:19:48
>>179
関節絶対痛いと思う+6
-0
-
214. 匿名 2021/05/08(土) 23:20:06
>>160
分かる。私もいい年なのに感覚が10代で止まっちゃってる気がして普通の大人の男性とは対等に付き合えないと思う+26
-0
-
215. 匿名 2021/05/08(土) 23:20:11
>>155
一生独身でいいじゃん、独身じゃないと楽しめないことメチャクチャ多いよ!
今は自由恋愛の時代なんだから自分の人生を思いっきり楽しもうよ!+41
-7
-
216. 匿名 2021/05/08(土) 23:22:11
こんな状況でマッチングアプリやる気もしないし、仕事は在宅ワークで他人と全く会わない
彼氏なんてできるわけがない+29
-0
-
217. 匿名 2021/05/08(土) 23:23:14
>>17
アプリだけはやめとけ+52
-4
-
218. 匿名 2021/05/08(土) 23:23:23
>>111
同棲は別にしなくてもいいんじゃない。恋が終わるまで楽しみ、暮らしは別にする+3
-0
-
219. 匿名 2021/05/08(土) 23:25:20
>>214
大丈夫。男はみんな大人になったも中身ガキのままだから。+14
-0
-
220. 匿名 2021/05/08(土) 23:27:10
>>46
よこ。わたし
35歳でコロナ蔓延で
結婚諦めたけど
もう少し頑張ってみるべき?+65
-1
-
221. 匿名 2021/05/08(土) 23:28:04
36で始めて彼氏出来たけど無理過ぎてあっという間に別れた
あれなら全然1人の方がマシ+19
-3
-
222. 匿名 2021/05/08(土) 23:29:30
>>212
セックスなんて無理にする必要全くないよ
男の性欲に付き合ってあんな行為を嫌々する必要は全くなし!
せっかく女性に生まれたんだからセックスなんかで時間を無駄にせずに女性の人生を存分に楽しみましょう!+14
-8
-
223. 匿名 2021/05/08(土) 23:29:48
>>1
32歳独身
彼氏がいたことは2回しかないし、それもどちらも3ヶ月だったから、
まともに人と付き合ったことない。
最後にいたのも7年も前。
去年転勤して、新しい地でせいかつはじめたから、初めは新鮮だったけどコロナのせいでいろいろ制限されて寂しい。趣味の旅行に気軽に行きづらくなったし
そろそろ彼氏が欲しいとも思うけど、一緒にいて無理する相手くらいならいなくてもいいかな、と思う
どんどん理想高いワガママ人間になってる+82
-0
-
224. 匿名 2021/05/08(土) 23:32:45
>>221
36歳までずっと一人だった人が今さら恋愛なんてできるわけないよね…+7
-6
-
225. 匿名 2021/05/08(土) 23:33:45
>>204
アラフォー以上の独身女性はみんなああいう願望があると勝手に決めつけてる人にもイラっとする。+50
-0
-
226. 匿名 2021/05/08(土) 23:33:48
>>60
そんな失礼なひとの言うことなんか気にしない!
頑張って下さいね。
応援してます!+35
-2
-
227. 匿名 2021/05/08(土) 23:36:42
>>60
>>226
でも46歳のおっさんがマッチングアプリでいい女探してたらどう思う?+35
-0
-
228. 匿名 2021/05/08(土) 23:37:42
>>1
47歳独身です
最後付き合ったのは37~8の時
私が病気退職したら音信不通に。
当時でも結婚はもう無理そうだなーと思ってたけど
今は「無理そう」じゃなくて「不可能」
+14
-2
-
229. 匿名 2021/05/08(土) 23:38:51
>>225
こういうトピに来て「そうは言ってもドラマみたいに年下イケメンに言い寄られたらホイホイついていくんでしょ〜」とか言いに来る奴ねw
そういう奴こそ「ドラマの見過ぎだよ」とつっこみたい。+21
-0
-
230. 匿名 2021/05/08(土) 23:39:01
>>1
39歳です
前の彼氏と別れてから12年も経ってしまいました
それまでは間が空いても2年程度だったのでまさかここまで長期間まともな恋愛しないとは思わなかった
でも好きなことやってたらあっという間に経ってしまってたという感じで
男いなくても普通に楽しいんだよね
ただ、さすがに40になると思うと正直焦りはある
やっぱ40代は男から敬遠されるんだろうなと…
好きな人と結婚したいという憧れもまだあるので
かと言って婚活は全くしてないんだけどね😅+29
-2
-
231. 匿名 2021/05/08(土) 23:40:20
離婚してから5年、遠ざかり過ぎて恋愛の仕方、付き合い方忘れた。またもう一度人を好きになれたらいいなとは思う。+4
-0
-
232. 匿名 2021/05/08(土) 23:41:32
コロナ禍以降、出会いらしき場に赴くこともなく1年以上が経過してしまった‥+13
-0
-
233. 匿名 2021/05/08(土) 23:42:05
婚活してる人→プラス してない人→マイナス
アンケートお願いします ちなみに私はしてないです+4
-26
-
234. 匿名 2021/05/08(土) 23:43:12
>>5
ラッコが何?+12
-0
-
235. 匿名 2021/05/08(土) 23:43:33
>>230
正直その年齢では貴方の理想の相手との結婚はほぼ無理だと思います
せっかくだから独身の人生をとことん楽しみましょう+7
-23
-
236. 匿名 2021/05/08(土) 23:44:56
10年ほどアイドル追ってて恋愛してない。
+8
-3
-
237. 匿名 2021/05/08(土) 23:46:11
>>235
余計な御世話なコメントだよ 誰なの?
人の生き方クソバイスすんな+40
-4
-
238. 匿名 2021/05/08(土) 23:46:43
>>228
50代初婚で結婚した人、普通にいるよ
相手は超有名企業の年下会社員とかね
外見には気をつけて、仕事が充実してれば、です
縁はどこにあるかわかりません+5
-5
-
239. 匿名 2021/05/08(土) 23:48:19
>>140
一つ違いの39歳。
今日アプリでやりとりした人2人と会ってきたけど、どっと疲れたよ。(特に2人目)
合コンみたいな複数なら誤魔化せるけど、この1対1の消化試合を笑顔でどう乗り切る、どれくらいで切り上げるかを模索してました…
この2人の他にもメッセージやり取りしてた人もいるけど、やり取りに疲れて1週間メッセージ返して無くて。返して出会いは広げた方がいいとは思うのだけど、やる気と惰性の葛藤中…
+25
-1
-
240. 匿名 2021/05/08(土) 23:49:32
>>238
いや普通にはいないよ…
ネットの胡散臭い書き込みを真に受けない方がいい+10
-1
-
241. 匿名 2021/05/08(土) 23:49:42
>>174
話し掛けたりしてますよ。当たり障りの無いことです。
「何かしなきゃ!」って気持ちわかりますよ。+2
-0
-
242. 匿名 2021/05/08(土) 23:50:53
干支一回りしたわ+5
-0
-
243. 匿名 2021/05/08(土) 23:50:58
30歳
最後に彼氏いたの…たぶん23〜24歳くらいの時だわ、恐ろしいww
彼氏欲しいし結婚したいとも思うけど4年前に趣味が出来てから毎日楽しすぎてその趣味に自由にお金使える楽しさ知っちゃったら家庭なんて持てるのかなって思う笑
今の時代って1人でも楽しいこと多すぎるんだよな+21
-1
-
244. 匿名 2021/05/08(土) 23:54:33
恋愛向いてないのかな?下手なのかな?と思ってから遠ざかってます
寂しい時もあるけど、恋愛してない時の方が人生が上手くいっている気がします+16
-1
-
245. 匿名 2021/05/08(土) 23:55:07
>>238
こういうあからさまに非現実的な書き込みでも本気にする人はいるんだろうなあ+6
-1
-
246. 匿名 2021/05/08(土) 23:55:42
>>116
普通にするよ。私の場合は、愛情表現とかではなくて、女性ホルモンを活性化させたいと思ってヤッてる。+3
-2
-
247. 匿名 2021/05/08(土) 23:58:49
気になる人ができても常に彼女もち・既婚者だからスタートできない 近寄ってくる人とはズバズバ言う性格が難ありで続かないからもはや恋愛不適合者だと思ってる
結婚とかもっとハードル高いし 他人と暮らす自信ないから諦めてる 平穏無事に生きていきたいしかない+6
-0
-
248. 匿名 2021/05/08(土) 23:59:02
>>150
そういう人ってこの世の中男女共に本当は結構需要あるはずなのに、なかなか出会えないのはなぜなのか、、、笑+6
-1
-
249. 匿名 2021/05/09(日) 00:00:16
今年で37になるけど、もう諦めてる。
結婚もしたいような、したくないような…
子どもも欲しいような、欲しくないような…
今の生活が一人で気楽だから、余程気が合ってお互いに居心地いい相手じゃないと無理だなと思った。子どもも最初は、かわいいだろうけど悩みは尽きないだろうし、思い通りには育たないしね。+26
-0
-
250. 匿名 2021/05/09(日) 00:02:35
>>243
恋愛や結婚するより独身で過ごした方が遥かに楽しいよ!
今は70代80代でも未婚独身で人生楽しんでる人凄く多いからね!
一緒に独身ライフを楽しみましょう!+5
-8
-
251. 匿名 2021/05/09(日) 00:03:04
マウントになるけど自分がそこそこ高級取りになってしまったので、自分より年収の低い男にときめかない。自分と同等もしくは上の人は結婚してる。
無理して結婚する必要はないと思いつつ、寂しくなる夜もある。+36
-6
-
252. 匿名 2021/05/09(日) 00:05:21
相手がいないから悩んでも仕方ないんだけど、結婚したいのか、このまま独身を謳歌したいのかわからない。ただ、寂しいから恋愛はしたい。だけど、コロナじゃなくてもなんかめんどくさくて出会いの場には行かない。+31
-1
-
253. 匿名 2021/05/09(日) 00:06:27
現30歳で5年ほど彼氏いません。
4年前に今の会社に転職して、同期入社の人を好きになったけど遠回しに振られて
それ以降好きな人すらできないです。+8
-0
-
254. 匿名 2021/05/09(日) 00:06:48
>>150
男性である必要全くない
お金があるなら女性のホームヘルパーや家政婦を雇えば緊急時でも心強いよ+10
-1
-
255. 匿名 2021/05/09(日) 00:09:26
>>251
ある程度の年になるとちょっとやそっと収入が高い程度では男性は見向きもしてくれないからねえ
男性は収入よりも若さ重視だから+15
-8
-
256. 匿名 2021/05/09(日) 00:11:08
>>255
なんかこわーい トゲトゲしてんな〜+2
-11
-
257. 匿名 2021/05/09(日) 00:12:53
>>202
どうしたら人を好きになれるんだろうねー
たくさん人に会えばいいって聞くけどコロナ禍だと無理+28
-1
-
258. 匿名 2021/05/09(日) 00:13:24
>>256
まあ事実だしね+5
-5
-
259. 匿名 2021/05/09(日) 00:15:20
>>255
横だけど、そういうことじゃないんだよ。
自分の収入が認められる認められないじゃなくて、
自分より収入が低い人はこっちから願い下げなんだよ。だってお金に困ってないんだもの。+28
-6
-
260. 匿名 2021/05/09(日) 00:15:53
>>227
横だけど
結婚が目的なら別に何とも思わないけど
遊び目的ならアイタタタって思うかな+16
-0
-
261. 匿名 2021/05/09(日) 00:16:21
今はまともにデートも出来ないし、正直恋愛の駆け引きみたいなのもしんどいです。
なので、結婚相談所に入会しようかと思いましたが、いかんせん貧乏なので厳しいです。詰んでます。+21
-0
-
262. 匿名 2021/05/09(日) 00:17:17
>>204
全女性の願望でもないけど。+14
-0
-
263. 匿名 2021/05/09(日) 00:17:41
1人に慣れちゃいました+13
-0
-
264. 匿名 2021/05/09(日) 00:18:35
何年前かもう覚えていないけど、確かちょうどSMAPが解散した頃に私達も解散した。
相手さえ居れば恋愛したい気持ちもあるけど、その後誰からも相手にされず数年経った。
一応身なりには気をつけているけど、多分この先も何も無さそう。。+8
-0
-
265. 匿名 2021/05/09(日) 00:19:04
恋愛は楽しいしチヤホヤされるのも気持ちいいからしたいけど、仕事してご飯食べるだけで精一杯で恋愛に手が回らない。
自分が綺麗であれば自ずと向こうから寄ってくると思って美容に力入れてるけどそれすら疲れて中途半端。
家で手軽にできる娯楽ばかり優先してるよ+5
-1
-
266. 匿名 2021/05/09(日) 00:19:36
>>259
収入が高い男性なら年をとった女性は尚更相手にしないと思う+7
-7
-
267. 匿名 2021/05/09(日) 00:20:06
アスペ傾向があって人に迷惑かけてしまうから、深い関係になるのが怖い+7
-0
-
268. 匿名 2021/05/09(日) 00:20:07
>>220
数字だけ見ると30代前半と後半で違ってくると思うけど、私からみると(なんか上から目線みたいでごめんね)全然諦めるのは早いよ!
SNSや婚活アプリではない出会いで35歳で知り合った人と37、38辺りで結婚した友達が2人いる
前向きにね!
よい恋愛ができることを祈ってます!
+64
-1
-
269. 匿名 2021/05/09(日) 00:20:49
>>176
偽装結婚したいゲイもいるだろうからネットで探せば募集してるんじゃない?
よく知らないけど+0
-0
-
270. 匿名 2021/05/09(日) 00:23:30
>>268
でもアラフォーの成婚率たったの2%だよ?
あまり無責任に勧めない方がいいと思う+3
-25
-
271. 匿名 2021/05/09(日) 00:25:49
コロナ禍で中々出会う事もなく、今は与えられた仕事で手一杯。
そのうち白馬に乗った王子様が現れるでしょうが
そうも中々行かないのが現実。
気長に待って来なかったらそれはそれで仕方ない事。
焦ったところでいい事無いし。
そう思うしか無いかな?(笑)
ちょっと強がっちゃった。
人様の恋愛について語るほど中身は詰まってないので、ただの愚痴になってしました。
ごめんなさい🙇♀️+7
-1
-
272. 匿名 2021/05/09(日) 00:29:02
恋愛に限らず人と深い付き合いをするのが苦手
友達もいないし
心を開いてさらけ出せる人類がいない
ひとりは気楽で良い+28
-1
-
273. 匿名 2021/05/09(日) 00:29:31
>>10
ハンサムな彼女やママレードボーイしか知らないけど、ずいぶん大人向けの漫画描くようになったんだなぁ
時の流れを感じる+97
-0
-
274. 匿名 2021/05/09(日) 00:30:45
>>266
自分より収入の少ない男を男として見れない、だから恋愛に発展しにくいという話。
相手側の問題ではなくて自分の問題。
そもそも 高収入男=若い女が好き とも限らないし。+6
-9
-
275. 匿名 2021/05/09(日) 00:31:14
もうすぐ37歳。そして5年独り。関係ないけど元カレは同じ職場で既婚子持になってる。職場から離れたいけど年齢的に行動する気力もなし。
男の人を見てもときめかないよ。逆にギラギラしてる男のヒトが苦手になりつつある。今は投資を勉強中だから、頭に婚活の隙間が無し。+18
-0
-
276. 匿名 2021/05/09(日) 00:31:35
結婚焦ってないけど
恋愛したい30歳+7
-0
-
277. 匿名 2021/05/09(日) 00:32:48
>>6
このコロナ禍で婚活したくても中々動けないのですが、皆さんどうしているのでしょう(>_<)+56
-0
-
278. 匿名 2021/05/09(日) 00:33:11
>>246
好きじゃない人とキスしたりやれるの…??
なんか無料風俗みたい…
だったら好きな人と付き合えなくてもセフレのほうが同じ性を採取されてるならマシだな。+14
-5
-
279. 匿名 2021/05/09(日) 00:33:14
>>255
程度の低い男としか付き合ったことがないのね、可哀想な人。+4
-4
-
280. 匿名 2021/05/09(日) 00:33:23
好きな人、彼氏が居なくなって早5年
独りの楽しさが増えたけど孤独死の恐怖も増えた
コロナ禍で元彼の殆どは失業してるか、この先失業する確率高いだろうと思うと良かったんだか
+3
-0
-
281. 匿名 2021/05/09(日) 00:39:07
私なんて29歳〜37歳で付き合った人に他に好きな人ができたと言われ別れて44歳でとんでもない男に出くわし半年でいや、半年どころかもっと早く逃げたかったんだけどこっちから逃げて別れてから今現在誰も居ないよ。もう年齢的にも相手にすらして貰えなく無理そう。+12
-1
-
282. 匿名 2021/05/09(日) 00:39:38
>>274
高収入男=若い女が好き とは限らないけど高収入男の多くは若い女を求めるし、わざわざ最初から年齢の高い女を求める理由もない
貴方は自分より収入の少ない男を男として見れない、もし貴方が若くないのならおそらく高収入男の多くは貴方を選ばない
結局お互いに需要が噛み合わないとマッチングしない+5
-7
-
283. 匿名 2021/05/09(日) 00:39:56
お?恋愛の気配?って思うような出来事が起こると
私の中の逆走君が現れるんだよなぁ…
恋愛したい!結婚したい!と思ってたのに
やっぱ無理―って逆走し始める…なんだろうな+19
-2
-
284. 匿名 2021/05/09(日) 00:40:59
>>4
同じく。
遠ざかるどころか、一度も近づいた事すら無い。
人生で1回位、恋愛というものを体験してみたかった。+91
-1
-
285. 匿名 2021/05/09(日) 00:42:36
>>19
知り合いが隣にいるって気を使うよ+7
-0
-
286. 匿名 2021/05/09(日) 00:42:56
>>251
収入も気にならないくらいの、尊敬出来る素敵な人に出会えるといいね。私自身の願望でもありますが。
+14
-0
-
287. 匿名 2021/05/09(日) 00:43:54
>>278
最初は好きじゃなくても回数を重ねるたびに情は移っていくんじゃない?
ずーっと好きじゃないとは言い切れない+5
-6
-
288. 匿名 2021/05/09(日) 00:51:57
>>287
好きにれなかったらどうするの?
男もただのヤリモクだったら最悪じゃない?+5
-2
-
289. 匿名 2021/05/09(日) 01:00:57
ひさびさに腋毛を剃った。+6
-0
-
290. 匿名 2021/05/09(日) 01:00:57
2年前に離婚して、コロナ禍と親の介護で誰と出会うこともなく、あっという間に2年経ってた。
色々あって結婚はこりごりで、また誰かと新しくイチからとかめんどくさいし、性欲皆無になったし、今ひとりの時間も楽しめてるから、たまにおでかけする程度の人が出来たらいいなー+8
-0
-
291. 匿名 2021/05/09(日) 01:01:04
最後に悪あがきしようとしたら婚活パーティーはコロナの影響で全部中止に。結婚できる気がしません+14
-0
-
292. 匿名 2021/05/09(日) 01:02:54
孤独だから結婚したいけど、独りに慣れてしまったので、同居できない気がする。トイレとか気を遣いそうだし。結婚しても、マンション隣同士で住むとか週末婚とかが理想。+10
-0
-
293. 匿名 2021/05/09(日) 01:03:52
>>282
相手が誰選ぶかじゃなくて自分がどうかの話してるんでしょしつこいな+6
-3
-
294. 匿名 2021/05/09(日) 01:05:24
>>270
お前は誰やねん 何しにこのトピに来てるんだ+25
-2
-
295. 匿名 2021/05/09(日) 01:05:30
8年前にしたのが最後だなー。
あれが人生最後のセックスになるのかも。
50になったら異性へのときめきも消え失せたわ。
今更弛んだ裸を晒すのも嫌だ。+10
-2
-
296. 匿名 2021/05/09(日) 01:05:49
>>290
たまにおでかけする程度なら女友達で十分だしそっちの方が楽しめそう+3
-0
-
297. 匿名 2021/05/09(日) 01:06:21
>>288
ひたすら恋愛感情が無い事を相手に隠すしかないね
長く一緒にいれば情は湧くと思うよ
例え大恋愛で結ばれた者同士でも恋愛感情なんてすぐに消え、あとは
情や愛着で続いてると思うし特に支障はないと思うけど+1
-3
-
298. 匿名 2021/05/09(日) 01:06:27
>>268
横ですが、別の方が仰っていた、2%の成功可能性があるのなら、背中押すコメントがあってもいいと思うけどな〜と私は思う派です。冷たい言い方ですが、勧めても勧めなくても、他人から見れば無責任なコメントですからね。笑+34
-1
-
299. 匿名 2021/05/09(日) 01:09:14
35歳、5年以上いません。
アプリやってるけど全然彼氏できる気配ない。
+8
-0
-
300. 匿名 2021/05/09(日) 01:11:20
主さんとタメだけどここのコメント「わかるわー」って内容ばかりだわ。恋愛で悩んだり嫉妬したり不安になったり少しでも精神を不安定にさせられるのが嫌だし、自分の事好きになってくれる人が居ても自分の気持ちだけ押しつけてくる相手ばかりだったので、もう恋愛はしたくないし、恋すらできない相手と同居なんてもっとしたくないから、一生独身ひとりでいいかな。タイプの俳優見てときめいたり妄想してるくらいがちょうどいい。その俳優だって表面上いくら評判よくてもリアルはどんな女関係してるかわからないし。+24
-0
-
301. 匿名 2021/05/09(日) 01:13:39
>>208
嫌いな人や生理的に無理な人には何故か好かれて、好きな人には好かれない人生でした。
↑前に違うトピで女性としての自分の市場価値がどこにあるのか分析して需要があるところで戦わないと選ばれないというコメントを見ました。
確実な方法ではあるけど、好意を持ってもらえる男性が自分の苦手なタイプだった場合、正直妥協してまで結婚したいのかと言われると納得できなくて、なんだか結婚に対しての意識が薄れてしまい、でも一生1人で生きていく覚悟も持てずぼんやり過ごす毎日です…+39
-0
-
302. 匿名 2021/05/09(日) 01:21:19
>>300
そうそう、月は遠くから見るから綺麗なのよ+16
-1
-
303. 匿名 2021/05/09(日) 01:23:07
>>251
分かるかも。
私もそこそこ高級取りだけど、自分より年収の低い男性と結婚したくない。みみっちいけど、自分が苦労して稼いだ金がみすみす相手に流れていくのが嫌だ。
なので配偶者を養うために労働してる男性(女性もいるだろうけど)には尊敬を禁じ得ない。
まあ、自分と結婚しようと思う男性なんていないけどね!+38
-1
-
304. 匿名 2021/05/09(日) 01:28:07
婚活頑張ってた時期もあるんだけどデートしたり恋愛してる時期って
悪い意味で他の事に手がつかなくなってた
よく胸いっぱいになって他の事に手がつかないって言うけど
私は情緒不安定になり趣味もする気力もなくなり食欲までなくなってた
恋愛向いてないんだわ。一人の時のほうが生き生きしてる+42
-1
-
305. 匿名 2021/05/09(日) 01:29:08
>>297
相手がヤリモクで妥協で取りあえずつきあってて、子供できたらら別れよう。妥協だったってなったらどうするの?
ただの好きじゃない人の無料風俗してただけじゃない?
まぁだからカップルは沢山いるのか。
お互いが好きとかないもんねなかなか…+3
-6
-
306. 匿名 2021/05/09(日) 01:32:19
アプリの会うまでのメッセージのやり取りが面倒+12
-0
-
307. 匿名 2021/05/09(日) 01:35:14
レズビアンじゃないけど、女性と結婚出来てもいいのにと思う。同性愛でなくても仲良しの友達と姉妹的に家族になれたらいいのになぁ。+27
-2
-
308. 匿名 2021/05/09(日) 01:38:37
猫飼い始めたら男への執着が全くなくなったw
「恋愛したーい」は単に愛情の捌け口が欲しかっただけだったのかもしれない。そんなんじゃあ付き合ってもうまくいかないよねぇ。+18
-1
-
309. 匿名 2021/05/09(日) 01:38:53
もう5年彼氏いなくてデートも3年くらいしてないけどなけりゃないで平気なままここまで来てしまった。
よく恋愛依存で常に彼氏いないと死んじゃいそうな人とかいるし自分もそんな時期があったけど一体今までどうやって恋愛してたのかわからなくなっちゃった。
コロナ怖いほうが勝るから命がけで濃厚接触する価値があるのかとか考えちゃうしよほど好きになれる人じゃないと無理だな。+19
-0
-
310. 匿名 2021/05/09(日) 01:40:10
>>11
分かります。旦那より子どもが欲しい。+19
-3
-
311. 匿名 2021/05/09(日) 01:40:55
>>212
オレとセックスしませんか?+0
-12
-
312. 匿名 2021/05/09(日) 01:44:37
34歳です。
もうすぐ10年になります!
同年代の男性の多い職場ですが、既婚者も増え、誰のことも恋愛的に好きにならないまま時が経っていました。
1人の時間をとても大切に楽しむ様になってしまったので、コロナで飲み会やらがなくなった今、毎日幸せです。
親に孫の顔を見せてあげられないのが心残りかな〜+17
-1
-
313. 匿名 2021/05/09(日) 01:46:09
職場の人間関係もまあまあうまく行き、コミュ障もまあまあ改善された
と思っていたけど、恋愛すると自分の闇の深さに気づく
恋愛だけはうまく行く気がしない+11
-0
-
314. 匿名 2021/05/09(日) 01:46:36
8年くらい彼氏という存在はいない!
23歳あたりで付き合うのめんどいから結婚したいと思える人としか付き合いたくないって思ってしまってからはズルズル特定の彼氏は作らなかった(今思えば付き合わないと結婚まで考えないと思うので考えが甘いですが笑)
20代後半まではセフレ作ってみたり既婚者からかってみたり...でもそんなことしていたらますます男性が信用出来なくなって怖くなった。若い頃はノリでいけたけど、根本的に人に心を打ち明けれないからアラサーになった今、どんどん臆病になっていきます。
結婚しなくてもいいから子供もいらないからとにかく良き理解者がほしい。でもそれを探す一歩が踏み出せない。+3
-10
-
315. 匿名 2021/05/09(日) 01:46:50
いない歴=年齢の36歳です。
好きな人も10年くらいできていません。
怖いけど、思い切ってマッチングアプリを試してみようかと思ったりもしていますが、若い子がやってるイメージがあるので手が出せずです。
一度でいいから彼氏のためにご飯作ったり、一緒にお出かけしてみたかったです……。
+21
-3
-
316. 匿名 2021/05/09(日) 01:53:57
>>212
今月で43歳になるけど彼氏できたことないよ😭+21
-0
-
317. 匿名 2021/05/09(日) 01:57:05
10年ぶりに気になる人ができたんだけど、恋がどんなものだか思い出せなくて何もできん+8
-0
-
318. 匿名 2021/05/09(日) 02:00:39
てか長年一人だから自分のテリトリーに入ってこられると不快になる+8
-0
-
319. 匿名 2021/05/09(日) 02:04:18
>>11>>310
精子バンクから種だけ貰って体外受精で儲ければいい+6
-2
-
320. 匿名 2021/05/09(日) 02:07:13
ぶっちゃけもう性欲なんてない
打算的な目でしか相手を見てない
純粋な恋愛なんてできない+14
-0
-
321. 匿名 2021/05/09(日) 02:09:33
>>11
>>310
子供は欲しいけど嫁はいらないっていう男性も多いよね+19
-1
-
322. 匿名 2021/05/09(日) 02:11:39
>>204
27歳まで彼氏いなかったけど、割とかっこいい年下に好かれて付き合った人いるから全く無いってこともないかも+8
-0
-
323. 匿名 2021/05/09(日) 02:15:50
恋愛するために自分磨き。きちんと相手と向き合える自分になろう。……と思い5年以上経った。
数年は精神もかなり安定していて、自分なりにセンスを磨き、キッチリ生活力もつけた。相手を受け入れる準備はバッチリ。
恋愛の仕方忘れた〜!!!!!!+9
-0
-
324. 匿名 2021/05/09(日) 02:40:24
>>245
結婚だけならいくつになってもできるよ+6
-2
-
325. 匿名 2021/05/09(日) 02:45:59
>>181
私も25歳で別れて41歳で16年振りに彼氏出来たけど、3ヶ月で別れたよ(笑)
好きじゃない人と付き合うのは時間の無駄でした
にしても、また1人か〜( ;∀;)+27
-0
-
326. 匿名 2021/05/09(日) 02:59:20
>>227
よこ
元気だなって思うだけ
人それぞれ事情があるし+5
-0
-
327. 匿名 2021/05/09(日) 03:14:52
>>325
潔い+4
-0
-
328. 匿名 2021/05/09(日) 03:54:34
>>31
当方33歳。コロナなんて言い訳だよな、と思って去年は活動してました。けどやっぱり不特定多数の人と会うのは怖いし、会ってみようとなった人とさえ出掛けるところもなく続かず、活動休止しました。
そもそも独身ひとり暮らしで会社にも行かなくなった昨今、自分の話の引き出しもなくなってきて困ったなって思っています。独身謳歌するぞ!ってタイプでもないんですが、最近は独身さえ楽しめていないというか。家族がいる人うらやましいです+35
-0
-
329. 匿名 2021/05/09(日) 04:49:49
自分が男性を好きになって、その男性が自分の事を好きになり付き合って結婚する確率はかなり低いから諦めた+7
-0
-
330. 匿名 2021/05/09(日) 05:11:25
>>246
そうやって頭で考えてる時点で
女性ホルモン活性化なんてできてないよ+9
-0
-
331. 匿名 2021/05/09(日) 06:08:30
夢みがちとか言われようが、好きになれる人・生理的に受け付ける人としか恋愛できない
そういう人はもう誰かのものになってる
余ってる男性と無理矢理恋愛する気はない、それなら独身の方が良いと普通に思ってる+27
-1
-
332. 匿名 2021/05/09(日) 06:15:24
コロナ収束待ってたら歳とってしまうと思ってアプリやってみましたが、やっぱりこの時期に何してるかわからない人に会うの怖いし、自分はコロナ気にしてるタイプなので、今の時期は気にしない人としか出会えないよなぁってなってやめました…もう諦めてます+16
-0
-
333. 匿名 2021/05/09(日) 06:16:06
>>251
子供が欲しい!とか1人が寂しいって思わなければ、自分で稼げるならお金に困ることがないから独身でいいと思っちゃう。+3
-1
-
334. 匿名 2021/05/09(日) 06:25:30
>>266
横だけど、収入が高い男性じゃなくて自分より低い男性の話をしてるんだと思うよ。+3
-0
-
335. 匿名 2021/05/09(日) 06:26:19
>>300
わかりすぎる。
自分を殺してまで他人と結婚するくらいなら1人の方がいいし、リアルな他人より推しにときめいてるくらいが丁度いい。
+20
-1
-
336. 匿名 2021/05/09(日) 06:39:52
>>15
いいなぁ
他人といて楽しいとか、幸せって思える人って羨ましい。私は1人最高って思ってしまう+19
-0
-
337. 匿名 2021/05/09(日) 06:43:11
もう10年くらい縁がないや。恋愛すんのめんどくさいし、家でゴロゴロしてる方が好き。+9
-0
-
338. 匿名 2021/05/09(日) 06:45:42
>>210
仰る通りです
はっきり言いましょう、30代以上で彼氏がいない歴=年齢の人は勿論、いない歴が10年以上の人は今後、恋愛や結婚はまず無理だと思ってください
男性のいない生活に貴方がすっかり慣れてしまっているというのもありますが、30代以上だと(主に年齢的な理由で)男性側からも拒否される可能性が高いからです
それよりもお一人様の人生を思いっきりエンジョイした方がずっと有意義だと思いますよ!+23
-6
-
339. 匿名 2021/05/09(日) 06:48:56
>>324
相手を選ばなければの話だけどね+2
-0
-
340. 匿名 2021/05/09(日) 06:53:46
>>224
知ったかぶるの人から本当に嫌われるよ+2
-0
-
341. 匿名 2021/05/09(日) 06:57:36
>>36
なれますよ。+16
-0
-
342. 匿名 2021/05/09(日) 07:04:49
昨年、いろいろあって男性不信になりました。
もう33だしこのまま独りの可能性のが高いです。
将来、支え合えるパートナーが欲しい願望はありますが、諦めてます。
+8
-0
-
343. 匿名 2021/05/09(日) 07:15:17
>>6
感染拡大してるのに結婚どころか普通の出会いも難しいよね。
コロナ対策失敗してる事も少子化問題に繋がってると思う。+67
-0
-
344. 匿名 2021/05/09(日) 07:30:45
>>305
思考が喪女拗らせてるね+7
-1
-
345. 匿名 2021/05/09(日) 07:32:28
周りみんな既婚ばかりだし、連休のあいだ無駄に沈みがちだったからこのトピ落ち着く+6
-0
-
346. 匿名 2021/05/09(日) 07:40:45
>>1
似た境遇すぎてびっくりです!笑
歳も恋愛遠ざけ期間もほぼ笑
6年程一人暮らししてて他人との生活無理だなと
思っているので1人で好きにお金使って
過ごしたいと思ってます!+4
-0
-
347. 匿名 2021/05/09(日) 07:53:10
>>268
コメントありがとうございます✨
35歳から出会ってゴールインもあるんですね〜
とりあえずあと一年、がんばってみようかなと思います♡+22
-1
-
348. 匿名 2021/05/09(日) 08:02:50
>>15
笑った
マイナスの数www
これがガルちゃんなのよねwww+3
-8
-
349. 匿名 2021/05/09(日) 08:12:54
>>24
それ自意識過剰の勘違いだよ+4
-1
-
350. 匿名 2021/05/09(日) 08:21:28
私も37歳で好きな人もいないし出会いもないよ、皆当たり前みたいに出来てるのになんで私は…って思っちゃう。
CMでどこの会社かわかんないけど家を建てるコンセプトのやつで夫婦がジャンプして家の前で踊ったり騒いでて、20代の家~♪ってやつ見ると悲しくなってくるんだよね+25
-0
-
351. 匿名 2021/05/09(日) 08:35:21
>>344
そっかわたし喪女なのか…ありがとう…気づかなかった。+3
-4
-
352. 匿名 2021/05/09(日) 08:35:22
>>1
8年付き合って、そろそろ結婚に向けて同棲してみるかと始めたら半年で別れたよ!
そこからまたイチから恋愛するのがめんどくさくて女友達とばかり遊んでいたけど、そろそろ将来の事考えなきゃかなあ〜と思い始めた矢先コロナだよ\( ˆoˆ )/
元々結婚願望もないし、いつか結婚するならするで、しないならしないでどっちでもいい!しないなら50歳くらいでポックリ逝きたい気持ちでいっぱいよw+27
-2
-
353. 匿名 2021/05/09(日) 08:38:12
>>105
貴方とコミュニケーションとりたいんでしょ
(未婚素敵な上司限定で)羨ましい限りですよ
勘違いとは思えないし仮にそうだとしても貴方が好ましいと思うなら一歩踏み出してみたら良いと思うよ+2
-0
-
354. 匿名 2021/05/09(日) 08:50:15
>>36
22歳の頃に初めて付き合った人に振られてその後10年引きずって誰とも付き合わなかったけど、全く無駄な10年だったw
ガンガン他見た方がいいよ。+29
-0
-
355. 匿名 2021/05/09(日) 08:50:50
>>251
私は高級取りではないけど、ひとりで慎ましく生きていく分には貰えてるので、自分より更に年収低い相手だと生活とか今後が心配になるから無理だな。それならひとりでいいやとか思ってしまう+22
-1
-
356. 匿名 2021/05/09(日) 08:55:58
>>315
30歳頃にマッチングアプリやってみたけど、地方住みなので知り合いの人が登録されてました。何人かと会ったりもしたけど、自分の職場に出入りしてる人だと判明したり、なんか職場の人や自分の知り合いに特定されるのが恥ずかしくなって辞めてしまいました。
ちなみに35になった今もひとりです(;´Д`)+10
-0
-
357. 匿名 2021/05/09(日) 08:58:38
>>347
>35歳から出会ってゴールインもあるんですね〜
そういうケースも全くのゼロではないってだけで、実際はほぼゼロだと思ってください
諦めた方が色々と楽になれますよ+9
-14
-
358. 匿名 2021/05/09(日) 09:00:24
>>350
私は恋人がいないのは、親が毒親だと分かったから
年齢は大人だけど、心は幼児のままだった
人間として大人にして貰えなかった
あなたも、何か問題があるのかも?+1
-6
-
359. 匿名 2021/05/09(日) 09:00:34
>>20
ウルトラマン?+1
-0
-
360. 匿名 2021/05/09(日) 09:03:56
>>69
>>84
いや勘違いです
勘違いな要素しか見当たらないです+1
-0
-
361. 匿名 2021/05/09(日) 09:05:44
>>353
ありがとうございます!
何か今までの上司とは
明らか距離感も違うなって思うし
実際今の上司も前の職場の時は
あんま接点もなく冷たい感じ
だったからどうしたらいいんだ
状態になってる+2
-0
-
362. 匿名 2021/05/09(日) 09:08:43
>>349
>>360
24です
とりあえず様子見で
毅然とふるまいます+0
-1
-
363. 匿名 2021/05/09(日) 09:08:49
>>361
残念ながら勘違いの可能性が高いです
少し優しくされたり距離感を縮められたりすると勘違いするのはモテない人によくあること、男女問わず+2
-5
-
364. 匿名 2021/05/09(日) 09:11:05
二十歳くらいのとき、
周り彼氏できはじめたから
いつか私にもできるかな
って思ってたんだけど
自然にまかせてたら
できないまま20年経ってたよー
運命とかタイミングとかあるんかね+11
-0
-
365. 匿名 2021/05/09(日) 09:12:45
>>270
たった2%でも何もしなきゃ0%よ?
やってみなきゃ分からないじゃん。
婚活したからってあなたに迷惑かけるわけでないんでからほっときなよ。+25
-2
-
366. 匿名 2021/05/09(日) 09:13:21
>>321
じゃあその人とセッッッして2人産んでそれぞれ1人づつ育てるのはどーですか。
表向きでは一回結婚して、子供2人産まれたら離婚する。
そうすれば世間体的にもそこまで悪い評判は立たない。
離婚理由は子育ての価値観が違っていた。で
で、お互いが大変な時は助け合う
お父さんにもお母さんにも子供は定期的に会えるし
+2
-4
-
367. 匿名 2021/05/09(日) 09:14:34
>>51
横だけどさ。
一生このままなの?っていうけど、
結婚したらみんな大体そんなもんでしょ。+4
-2
-
368. 匿名 2021/05/09(日) 09:14:56
リアルでもネットでも、結局人付き合いそのものがめんどくさいと感じて、人と関わらなくしてしまう癖がついてる+22
-1
-
369. 匿名 2021/05/09(日) 09:17:46
>>16
ミートゥー
近くに住んでたらコロナ落ち着いたら一緒に飲みたいわ…+33
-0
-
370. 匿名 2021/05/09(日) 09:17:47
28歳で1ヶ月しか付き合ったことないです…
理由は男性が怖い、体のコンプレックスなど
結婚はしたいけどもう無理かもしれない+11
-0
-
371. 匿名 2021/05/09(日) 09:27:40
>>363
はい、その通りですね
調子乗りました
ごめんなさい(_ _;)+3
-0
-
372. 匿名 2021/05/09(日) 09:44:47
>>371
分かっていただければ幸いです+1
-4
-
373. 匿名 2021/05/09(日) 09:46:36
>>4
悪いことした訳じゃないのに
人ってなんでこんなに差が開くのかね+38
-0
-
374. 匿名 2021/05/09(日) 09:55:22
9年いません
恋愛したい、彼氏欲しい、と言う気持ちはすごくあるのだけど恋愛経験なさすぎて結婚したいかどうかは分かりません+8
-0
-
375. 匿名 2021/05/09(日) 09:57:11
>>304
分かる!私も好きな人出来ると頭の中それだけになっちゃって自分でもキモい。結局依存して相手からしたら重くなって嫌がられる。
壇蜜が結婚した時コメントで、一人でも生きられるようになったから結婚した?みたいなコメントがあって妙に納得した。+7
-0
-
376. 匿名 2021/05/09(日) 09:58:59
>>153
本当これ!しかも子供産まれたら会えないよね。
会えても昼間とかで、夜思いっきり遊びたいなって思うけど、夜遊ぶ友達はいなくて寂しい。笑+31
-0
-
377. 匿名 2021/05/09(日) 10:05:15
>>10
ウルトラマニアックとかママレードボーイとか、少女漫画!って感じの絵だったけど今はこんな感じなんだ
大人っぽいけど作者さんらしさは残ってる絵で、いいなぁ+22
-0
-
378. 匿名 2021/05/09(日) 10:08:14
>>37
堺にwww+2
-0
-
379. 匿名 2021/05/09(日) 10:14:47
>>361
勘違いって言う人も居るし勿論勘違いの可能性もあるけど……
貴方がその上司さんの事を好ましいと思っているかどうかが大事な事なんだよね
告白とかじゃなくて今より一歩でも半歩でも進んでみたら良いと思うよ
気になったままでは次に進めないからね
貴方が気には成るけどさして好ましく思っていないなら勿論そんな必要は無いけどね+2
-0
-
380. 匿名 2021/05/09(日) 10:15:40
>>140
私もアプリはじめて最初の方は食欲無くなって一日一食(それもおにぎり一個とか)しか食べられなくなるくらいになったよ…+6
-0
-
381. 匿名 2021/05/09(日) 10:17:38
好きって何?忘れちゃった+7
-0
-
382. 匿名 2021/05/09(日) 10:20:35
>>17
婚活アプリで出会って、このコロナ禍でワンナイトした知人の話しを聞いてドン引きしたよ。
結局、相手とはそれっきりみたい。
ちょっと話を聞くのが辛くなって早めに切り上げてしまった。+31
-2
-
383. 匿名 2021/05/09(日) 10:25:07
>>255
なんかずれてんだよなぁ
自分のストロングポイントが高給取りってわけじゃないのよ、こちらが年収低い男の人は対象外になるという話+8
-3
-
384. 匿名 2021/05/09(日) 10:27:59
>>57
31 なんてまだまだ余裕です。諦めたら試合終了。+23
-0
-
385. 匿名 2021/05/09(日) 10:34:09
>>270
2%って事は50人に1人は成り立ってるんだよね
決して前に進む事を諦めたりする事は無いと思うけどね+9
-4
-
386. 匿名 2021/05/09(日) 10:36:33
菊池桃子は53歳で初婚男性と結婚したよ!
いつ結婚できるかなんてホントにわからないと思ったよ。
とはいえ、菊池桃子だからと言うのは大きいけどね…+11
-2
-
387. 匿名 2021/05/09(日) 10:52:52
>>386
いや、それは「菊池桃子」だからでしょ。芸能人と素人を同列で考えちゃいかんw+6
-2
-
388. 匿名 2021/05/09(日) 10:54:05
>>259
わかる。
自分と同等の人がいいなあ…っていう話ですよね。
わたしもそう思う。+12
-0
-
389. 匿名 2021/05/09(日) 10:54:13
>>4
縁だよって言われるけど…
こんなに縁ってないもの?(笑)+56
-0
-
390. 匿名 2021/05/09(日) 10:54:19
20歳から彼氏いなくてもう28歳。
不美人コミュ障なので・・
とりあえず今年から結婚相談所に入って活動することに決めました。+5
-0
-
391. 匿名 2021/05/09(日) 10:54:32
結婚祝いとかがしんどい…めっちゃ仲いい子なら気にならないけど、微妙な仲だと気持ちとお財布が辛くなるいっぽうで嫌だ…連絡消して消えようか最近真剣に悩んでる…こんなんだから恋愛と縁がないんだろうけど…+1
-0
-
392. 匿名 2021/05/09(日) 10:54:43
>>386
しかも菊池桃子は再婚+5
-1
-
393. 匿名 2021/05/09(日) 10:58:04
>>348
釣りってわかってるからでしょ
真に受けるのもガルちゃん民の典型的+3
-0
-
394. 匿名 2021/05/09(日) 11:01:14
>>22
41彼氏無しです。
鎌倉の成就院に行ってきました。
気やすめです^ ^
通勤して仕事して家と会社の往復で自然は無いと思う。イレギュラーなんて普通の生活ではあり得ない。
声かけられる事もないし、あっても絶対騙されてはならないと警戒するし。
+27
-1
-
395. 匿名 2021/05/09(日) 11:08:34
>>379
まだ気になるって程度かな
プライベートでどんな人か
全然知らないし
でもこのご時世セクハラとか
うるさくなってる
(うちの会社も年1
ハラスメント研修やってる)のに
軽くだけどくっついてくるの
何でだろうとは思う
+0
-0
-
396. 匿名 2021/05/09(日) 11:13:29
30歳になって婚約解消…
20代のころも男に振り回されて騙されて裏切られを繰り返し…もう恋愛するの疲れちゃった。
今はネコと暮らしてるけど、一生この子と暮らす予定です。+14
-0
-
397. 匿名 2021/05/09(日) 11:15:19
34歳で結婚もう無理かなって思って仕事と自分の時間を楽しんでたけど、この前リコカツ4話見て、久しぶりにやっぱり誰かに愛されたいって思った。+12
-0
-
398. 匿名 2021/05/09(日) 11:28:58
>>1
30歳です。18の時に8個上のホストと別れてから彼氏いません。
27までは二次元どっぷりで、27後半からようやく三次元に興味を持ち始めアプリ(tinder、ハピメ、ゼクシィ縁結び)で6人と関係を持つも、全員1年以内に音信不通に。
結婚願望はあるけど、独身でもまーいっか!って感じです。ただ、上記の通りまともに愛されたことがないので、愛してくれる恋愛をしてみたいです。
ただ、20半ばのうた☆プリ追ってた時期が一番楽しくて心がキラキラしてた気がします。+4
-3
-
399. 匿名 2021/05/09(日) 11:29:10
少女漫画脳を捨てないと+1
-1
-
400. 匿名 2021/05/09(日) 11:30:43
合コンのノリが苦手だけどマッチングアプリ使うのも緊張する+1
-0
-
401. 匿名 2021/05/09(日) 11:33:56
>>357
そうですね
ずっと婚活してたから
難しいことはよく知ってます😂+7
-0
-
402. 匿名 2021/05/09(日) 11:34:35
少子化でヤバいのに、なんでマスコミはセクハラだストーカーだLGBTだ報道するんだ+2
-3
-
403. 匿名 2021/05/09(日) 11:36:11
>>386
その男がすごいって話だね
53歳で菊池桃子とって…+3
-1
-
404. 匿名 2021/05/09(日) 11:41:14
>>398
わかる!
私も20代の頃にオタ活やってたときが一番輝いてたと思う!
でも30代から将来に対する不安からかオタ活だけやっててもあまり楽しめなくなってきて40、50代になってもオタ活してるが想像できなくて婚活しようか悩んでる
1人でも問題なく生活できるくらい年収あるし趣味もあるから余計に悩んでる+11
-1
-
405. 匿名 2021/05/09(日) 11:42:32
>>4
私もそうです(笑)。
もうとっくに諦めています(笑)。+23
-1
-
406. 匿名 2021/05/09(日) 11:44:07
>>19
よく聞くけど、そんなに他人と暮らすの大変かなぁ。
お互い思いやりがあれば、すごい楽だと思うんだけど。
帰ったらごはんがあったり、買い出し頼めたり、お皿洗ってもらったり。
押し付けられるとか悪い方向に考えすぎなんじゃないかな?+14
-14
-
407. 匿名 2021/05/09(日) 11:46:38
>>406
横だけど、悪い方向に考えすぎというか、なんでもうまくいくって甘えられるわけもないからさ+12
-1
-
408. 匿名 2021/05/09(日) 11:49:23
恋愛したかった時期に病んでたからできなかった
同性からのやっかみすごかったし、人の悪意に触れすぎて男も好きになれない+4
-4
-
409. 匿名 2021/05/09(日) 11:50:31
>>356
横だけど。婚活自体は恥ずかしがる必要はないので、アプリじゃなくて、いっそのことオープンに「誰か良い人いませんか?」て知り合いとかに話してみれば?
35でも意外と紹介くるよ、やっぱりリアルなツテが一番安心できる。コロナだから知人交えてBBQとかできないぶん、さらっと二人だけの食事で終われるし。+9
-0
-
410. 匿名 2021/05/09(日) 11:53:11
>>407
もちろん下手な相手捕まえたらいけないけどね。
生活が上手くいくかは二人次第じゃない?
友達と楽しく気を遣い合って旅行できる人とかなら、そんなに身構えなくてもなぁって、リア友見てて感じてたから書き込んじゃった。
レスありがとう。+3
-1
-
411. 匿名 2021/05/09(日) 12:01:14
>>409
>食事で終われるし
本当に食事だけで終わるだろうね
その先は何もないままでね+0
-4
-
412. 匿名 2021/05/09(日) 12:09:14
>>373
同じ顔面レベルで同じ学力や雰囲気でも、彼氏できやすい人とできにくい人いるよね。+14
-1
-
413. 匿名 2021/05/09(日) 12:10:16
>>215
無責任な発言
今はいいけど、老後不安で寂しくない?特に周りみんな結婚してると+18
-2
-
414. 匿名 2021/05/09(日) 12:12:48
恋愛したい気持ちもある。
ただ返事が来なくてモヤモヤしたり、
飲み会に行ってたら浮気してんじゃないのか?
等の心配事が増えるからしたくない。+9
-0
-
415. 匿名 2021/05/09(日) 12:16:28
>>408
私かな?ってくらいわかる+3
-0
-
416. 匿名 2021/05/09(日) 12:21:30
可愛い子も同性にやっかまれたりするのかもしれないけど、特別可愛くなくても大人しめな女が男に好かれた時もやっかまれやすいと思う。
私は後者で、誰かが私を可愛いと言ってる、誰かが私を狙ってる、って時点で女からの嫌味がすごかったよ。
+6
-2
-
417. 匿名 2021/05/09(日) 12:23:12
45歳になったので
結婚しても妊娠は極めて難しい年齢です。
辛うじて産めても育てる気力はないし、
今までも
女性としての自身は無い方だったけど
改めて、
「自分は女性としての利用価値が無くなった」
「本格的な現役引退」
「独りの老後」
という言葉がチラついて
ますます恋愛や結婚のハードルが上がった。
歳を重ねるのは寂しいね。
趣味を増やしたり、
新しい事に挑戦したりしても
埋められない寂しさがあります。
+33
-1
-
418. 匿名 2021/05/09(日) 12:29:36
恋愛?
そりゃなんじゃ?
タピオカの次に流行る飲みもんかえ?+8
-1
-
419. 匿名 2021/05/09(日) 12:30:58
>>60
同世代バツイチ子なしです。
貴方の前向きな考え方いいね。
私も元気出したいと思った。+4
-1
-
420. 匿名 2021/05/09(日) 12:36:37
>>41
なんでマッチングアプリ嫌いなの?+2
-2
-
421. 匿名 2021/05/09(日) 12:44:36
>>415
ありがとう!
女同士の敵対すごかったからね
自分が折れて引くしかなかった
結局は男もそういう女選ぶんだなって絶望
+2
-1
-
422. 匿名 2021/05/09(日) 12:48:23
>>417
なんとなくわかるかも
私も趣味があるから結婚願望ないし独身でも問題ないやって思ってたけど最近寂しいからオタ活に依存しているような気がしてならない
オタ活を純粋に楽しめなくなってる感じがする
結婚しても趣味を続けてる人ってどこか余裕を感じるように見えるから余計そう思ってしまうのかも+6
-0
-
423. 匿名 2021/05/09(日) 12:49:02
>>256
トゲも出てくるんじゃない?ある程度の年は+0
-1
-
424. 匿名 2021/05/09(日) 12:52:52
>>421
お返事ありがとう!
男ってみんながみんなそうではないけど、女同士の本当にやっかみしてる部分って見えてない気がする。
強めに出た方の方がアピール強くて、よく目にするからそっちを選んだだけの話かなとも思うよ!+2
-2
-
425. 匿名 2021/05/09(日) 12:56:20
もう36歳。
元彼はイケメンハイスペだったけどモラハラで、つい最近連絡取った時も自分が自分でなくなるような惨めな思いして終わった。
最近お見合いして穏やかなハイスペ男性と会って、イケメンでもないし盛り上がりはしないけど尊敬できそうと思ってる。そんなんで進めるのはありなのかな。
恋愛ではないけど、尊敬で結婚するのって。+18
-1
-
426. 匿名 2021/05/09(日) 13:00:12
>>413
老後は独身の女友達とルームシェアすればいい+1
-2
-
427. 匿名 2021/05/09(日) 13:02:49
>>426
老後こそ独身同士のルームシェアは難しいかもね
老人ホームならまだしも
今まで1人で生きてきたわけだし+6
-0
-
428. 匿名 2021/05/09(日) 13:04:14
生まれて28年!お付き合いしたこともないです!告白したこともされたこともありません。
大学は女子大、就職後は女だらけの職場で働いています。。。男友達もいません+3
-1
-
429. 匿名 2021/05/09(日) 13:05:11
>>406
押し付けられるとかは一切考えてないよ
たとえ相手が良い人だとしても、元々気遣いな性格だから 安心とか楽とかの感覚に辿り着くまでに疲れてダメになる+11
-0
-
430. 匿名 2021/05/09(日) 13:07:23
>>426
友達だろうが夫婦だろうが依存し合う関係はいずれ上手くいかなくなるよ
独身貫くなら老後も1人で生活するくらいの覚悟がないとルームシェアも難しい+9
-0
-
431. 匿名 2021/05/09(日) 13:10:01
>>142
アラフォーだけど、同世代の男性が見た目どうこうじゃなくて覇気が無くてびっくりする。元気な人はギラギラしてるけど…(若い男性を狙ってるのではないよ)
なんというか女性の方が元気だよね。
+7
-3
-
432. 匿名 2021/05/09(日) 13:13:22
>>424
だよね
男はそういうのわからないよね
私はいつも自分が負けて譲っちゃうからな😥
人間不信になるよね+3
-0
-
433. 匿名 2021/05/09(日) 13:15:22
>>427
>>430
阿佐ヶ谷姉妹のように適度な距離を置けばいい
彼女たちは同じマンションの隣同士に住んでいて近すぎず離れすぎずの適度な距離で付き合っているよ+15
-1
-
434. 匿名 2021/05/09(日) 13:16:51
>>426
その女友達も老後の前に結婚するかもよ?+5
-0
-
435. 匿名 2021/05/09(日) 13:18:08
彼氏いなくても大丈夫って思ってても同い年くらいのカップル見ると泣きたくなる。+7
-0
-
436. 匿名 2021/05/09(日) 13:23:07
>>1
独身もありだよね
子供がいると大変だよ+0
-0
-
437. 匿名 2021/05/09(日) 13:23:46
>>428
そこまで来たら恋愛とかどうでもよくない?
男を知らないまま年を重ねてあがった人も多いよ
男との恋愛や結婚より自分の人生を追求した方がずっと幸せだと思う
28歳ならまだまだいくらでも趣味に没頭できるよ!頑張って!+8
-0
-
438. 匿名 2021/05/09(日) 13:24:02
>>432
なんで譲っちゃったの?もったいない
そりゃ男だって自分のことをずっと好きでいてくれる方を選ぶのは当然だと思うよ
一方通行の恋愛なんてつまらないしさ+4
-0
-
439. 匿名 2021/05/09(日) 13:27:18
>>438
自分に自信がなかったし周りの目が気になってね+1
-2
-
440. 匿名 2021/05/09(日) 13:29:15
>>439
つまり相手のことがそこまで好きじゃなかったんだね+2
-0
-
441. 匿名 2021/05/09(日) 13:36:30
>>17
婚活アプリやオンラインゲームで結婚した人が身近にいますが、100%いい人ばかりではないからお勧めとは言い難いですが…+13
-0
-
442. 匿名 2021/05/09(日) 13:37:05
>>240
いいえ、私の親族の話です+1
-0
-
443. 匿名 2021/05/09(日) 13:38:14
>>440
好きでも譲ると思う
周りの目が怖いから
女の子を敵に回すと怖いからね+2
-2
-
444. 匿名 2021/05/09(日) 13:38:23
>>422
夫や子供の家族がいて、
しっかりとした基盤を築いた上で
趣味を楽しめる余裕は羨ましいよね。
家事、育児、仕事をこなした上で
趣味の時間を捻出出来る器用さも持ち合わせてる。
やがて、育児が落ち着けば自分の時間が増えるし、
将来的には趣味を楽しみ、孫も産まれたりして
彩り豊かな老後を過ごせるかもしれない。
私は寂しいけど
そんな選択が出来る機会には
恵まれなかったから、
今後は、一緒に静かに老いていける
パートナーを探すよ。
もちろん趣味も楽しむ。
+8
-0
-
445. 匿名 2021/05/09(日) 13:38:34
>>245
私のごく身近な親族の話
信じられない人がかわいそう+0
-0
-
446. 匿名 2021/05/09(日) 13:42:03
>>426
女友達ほどあてにならないものはないわw+16
-0
-
447. 匿名 2021/05/09(日) 13:44:15
>>445
50代初婚で超有名企業の年下会社員と結婚できる人なんて普通にはいないと思うけど
いるとしたら本人が超稼ぎの良い超エリートのケースだけど、その時点で普通じゃないしね+2
-0
-
448. 匿名 2021/05/09(日) 13:46:13
トピズレだったらすみません。
年齢=彼氏いない歴の者です。
若い頃、合コンで酷い言葉を浴びてから出会いの場が苦手になってしまいました。
当然、今に至っても独身のまま。
取り敢えずお金だけは貯めて老後に備えようと思います。+10
-0
-
449. 匿名 2021/05/09(日) 13:47:25
>>339
その相手も選ぶ権利があるからね、特に歳とってるとお互い意固地になるから高齢の結婚は難しい。まだ再婚なら一度結婚生活をおくってるから率は少し上がるし、周りの友達で初婚も少ないけど初婚はずっとハードルを越えてない、再婚組はあっという間にハードルを飛び越える+4
-0
-
450. 匿名 2021/05/09(日) 13:49:35
>>65
タイトルが変だけど検索してみる+4
-0
-
451. 匿名 2021/05/09(日) 13:52:04
>>417
そうかぁまだ45歳だから複雑だよね
50越えるとそれもまた違ってくるよ寂しさは変わらないけど本格的な諦めがつくから+9
-0
-
452. 匿名 2021/05/09(日) 13:52:36
>>222
212さんは性欲がないなんて言ってないと思う+4
-1
-
453. 匿名 2021/05/09(日) 13:54:26
>>406
相手の人に歩み寄ろうって精神がないんだと思う+6
-4
-
454. 匿名 2021/05/09(日) 13:57:14
初めて彼氏できたのが24歳と、わりと遅め
私がセックスが怖くて最後までできなくて、向こうもイライラしてて5ヵ月で別れた
そこから9年も彼氏がいません、、、
恋愛したいけどセックスが怖い、、、+15
-4
-
455. 匿名 2021/05/09(日) 13:57:55
>>431
それは「落ち着いてる」っていうんじゃないの?+3
-0
-
456. 匿名 2021/05/09(日) 14:00:07
>>227
この方は46歳なんだから調度お似合いとしか思わないでしょう+6
-1
-
457. 匿名 2021/05/09(日) 14:02:54
>>4
奇遇ね。私もよ+19
-2
-
458. 匿名 2021/05/09(日) 14:12:57
喪女の人って「~したらどうすんの?」ってよく言うね
好きになれなかったらどうすんの?
罰ゲームだったらどうすんの?
ヤリモクだったらどうすんの?
病気になったらどうすんの?
結婚しても旦那が死んだらどうすんの?
子供産んで犯罪者だったらどうすんの?
そうじゃないに越したことないし、そうならないようにリスクはなるべく避けるけど気にしたらきりないよ+13
-3
-
459. 匿名 2021/05/09(日) 14:25:16
>>425
ありだよ!ありあり!!
尊敬できる人ってなかなか出会えないし、年数が経てば愛に変わる。恋はすっ飛ばしてもいいと思う。
生理的に大丈夫なら!+20
-0
-
460. 匿名 2021/05/09(日) 14:26:00
>>455
長所に無理やり言い換えたらそうかも
猫背でコミュニケーション取り辛い中年だったけど+0
-3
-
461. 匿名 2021/05/09(日) 14:26:21
今週33歳になります。そして彼氏いない歴=年齢も更新。嬉しくない。婚活を少ししただけなのに疲れてしまい、でもやらないと…と思ってた矢先のこのご時世。恋愛してみたいけど、もう無理かもしれない。好意を持たれると気持ち悪いと思ってしまうのが治らず、友達から紹介してもらったりしたのにうまく行きません。親にも結婚のこと言われて辛くて会っておらず、友達もどんどん結婚していくのでますます孤独に。この先、どうなるのか不安で一杯です。精神を病みそう。+26
-1
-
462. 匿名 2021/05/09(日) 14:26:52
>>195
ペアーズやれば良いと思う。30までなら「いいね!」きます。+3
-0
-
463. 匿名 2021/05/09(日) 14:32:12
実際、30までに結婚しないと、生涯独身コース一直線だわね。
とほほほほ、である。+4
-8
-
464. 匿名 2021/05/09(日) 14:32:56
>>1
同い年で私も5年程いません。
コロナ禍になる2.3ヶ月前まではまだ31歳で需要もあったし、合コンとか街コンとか沢山行っていた。
コロナ禍になってから出会いは皆無だし、
知らない間に2歳歳を取っちゃった。
コロナがなければ良い出会いあったかもって、辛い気持ちになる事もあるけれど、今までもかれしできなかったから結局は同じだったのかなって諦めた気持ちにもなる。
選び過ぎた事に後悔している。
一つ一つの出会いをもっと大切にしていれば良かった。
+11
-2
-
465. 匿名 2021/05/09(日) 14:34:52
コロナがどうこう言ってる人は
コロナがなくてもそうだよ
コロナが流行りだしたのってここ2年くらいだよね+9
-1
-
466. 匿名 2021/05/09(日) 14:41:07
ブスですし持病もありますので積極的に恋人作りたいと思えません。
っていうか作れないって言う方が正しいです。+4
-1
-
467. 匿名 2021/05/09(日) 14:43:28
>>220
仕事一筋の友達は、36歳で勇気出して相談所に登録→半年後に成婚退会→1年後に女の子出産→現在専業主婦で子育て奮闘中
あっという間に人生変わってて驚いた
今はなかなか会えなくて寂しいけどね
+19
-1
-
468. 匿名 2021/05/09(日) 14:46:33
ここ既婚者か男がいそう+4
-2
-
469. 匿名 2021/05/09(日) 14:48:25
>>159
癒し系になればいいんじゃないかな?+2
-0
-
470. 匿名 2021/05/09(日) 14:49:17
>>454
そんなトラウマ植え付けるなんてそいつ(元彼)最低だね!+1
-3
-
471. 匿名 2021/05/09(日) 14:52:14
人を好きになったの10代の時だけだわ
中高生の時の片思いだけ
社会人になると人間自体が気持ち悪いというか好きになるとか一回もない
芸能人とかは素敵だなとかは思うけど周りの人間で好きになるとかは全くいなかった
社会人以降の恋愛って結婚したいから妥協で彼氏ほしいとか相手の職業や家族とか打算が出てきて純粋な恋愛ではなくなるよね
その人を好きで好きで離れたくなくて大恋愛みたいなのができるって10代の時だけだと思う
+1
-1
-
472. 匿名 2021/05/09(日) 14:52:31
>>465
コロナ前からゆるく婚活してもうまくいかず
コロナ禍でうまくいくいかないに関わらず婚活することすらハードル上がってる
こんなトピとか婚活トピでぐらい愚痴ってもいいじゃない+13
-1
-
473. 匿名 2021/05/09(日) 14:52:32
>>134
コミュ力は必要ないけどね
ただ相手の話を聞いてあげる姿勢があれば、人は寄ってくるよ+2
-0
-
474. 匿名 2021/05/09(日) 14:59:41
>>468
まーたそれか現実逃避+2
-2
-
475. 匿名 2021/05/09(日) 15:00:31
恋愛から遠ざかりすぎて
人を好きになるってなんだっけ?
って状態がずっと続いてたけど
35歳、つい最近同い年の彼氏できました!
理想の6〜7割って感じの見た目とスペックだけど
なんかフィーリングとタイミングが合ったと言うか‥
これからその彼と上手くいくかはわからないし
またぼっちに戻るかもだけど
少し前進した気がする!
ひとりでも全然いいと思う派なんだけど
恋人欲しい人は年齢とか彼氏いない歴で諦めないでいいと思うよ+23
-1
-
476. 匿名 2021/05/09(日) 15:02:16
>>474
あなたは恋愛から長く遠ざかってる人ですか?+1
-0
-
477. 匿名 2021/05/09(日) 15:09:56
>>454
ちょっと自分と状況が近いんだけど痛いとか怖いとかが自分も恐怖でちょっと待って待ってw無理無理wとかやってたんだけど
女って痛いとか不快感しかないし望まない妊娠とか考えると損しかないじゃん?
それで何回かやっても苦痛しかないし冷めてきて自然消滅みたいになったけど
自分も人生でその一人しか経験なくてそれ以降10年以上彼氏いないけど
今後もセクロスや出産は正直したくない
元々性格もぼっちで全然女性的な群れるタイプではないから孤独死まっしぐらでも仕方ないかなと思う
セクロスも出産もしなくていいよって男性がいたら結婚したいけどそんな男性いないよね
女性って10代でやりまくったり出産したりする人ってすごいよね
自分が10代の時は男と会話すらしたことなかったし体の関係なんかあり得なかったけど世の女性ってみんな痛みに強いというか根性がすごいなって思う
+15
-2
-
478. 匿名 2021/05/09(日) 15:11:30
独身でも楽しいよ!+4
-2
-
479. 匿名 2021/05/09(日) 15:16:19
>>1
恋愛がなくても生きれるという事はわかった
恋愛から結婚に繋がるから恋愛しなくちゃならないだけで別に必要不可欠ではないよなぁ+2
-0
-
480. 匿名 2021/05/09(日) 15:21:30
>>31
マッチングアプリとか色々あるけど、まずは会わなきゃ話にならないもんね+0
-0
-
481. 匿名 2021/05/09(日) 15:30:31
>>477
私も性行為が無理
年に1回あるかないかなら我慢できるけど月に1回でもセックスレス扱いされるらしいし
それさえなければ全然結婚したい+12
-3
-
482. 匿名 2021/05/09(日) 15:40:20
>>481
セックスレスに悩む主婦とか謎すぎるよね
一生しなくていいならラッキーだよね
子供産んだらしんどいし一生しなくていいと思うのだが
定期的にしなければいけないと思い込んでる夫婦とか馬鹿なのかなと思う
女は望まない妊娠やけいがんや損しかないのに
夫なら妻の体を大事にしてほしいよね+4
-2
-
483. 匿名 2021/05/09(日) 15:48:38
>>406
空気みたいな存在の人なら全然ありだと思う
すごい神経質かすごい大雑把で不潔とかそういう人と暮らすのがしんどいんだよね
みんな大体そういう理由で離婚してるし
家事一つとっても服の畳み方がどうのとか皿の洗い方がとかパワハラな神経質な男性でもしんどいし
逆にそこら中に脱いだ物を置いたり手洗いうがいしないとか雑すぎる人もしんどい
だから恋愛感情なくても神経質でもなく不潔でもなく空気みたいなおっさんなら全然結婚したいけどね
+6
-0
-
484. 匿名 2021/05/09(日) 15:53:55
>>25
恋愛しながらだって仕事は普通にできるよw+3
-1
-
485. 匿名 2021/05/09(日) 16:04:10
>>356
315です。
マッチングアプリ、お試しされていたんですね。
知り合いがいるのがわかると、確かに気まずくなって積極的にはできなくなりますね。
自然に出会えるのが理想的ですが、難しいですよね。
しかし、今はされてないとのことですが、過去に行動を起こされているので、素晴らしいと思います!
私はいろいろ考え込んで行動すら起こしてないのでダメです。+2
-0
-
486. 匿名 2021/05/09(日) 16:08:20
>>468
馬鹿の一つ覚えだね+2
-0
-
487. 匿名 2021/05/09(日) 16:09:33
>>65
ママレード
ミント
と来て
キャラメルシナモンポップコーン!+11
-1
-
488. 匿名 2021/05/09(日) 16:10:42
>>1
主さん同い年かな
私も何年もひとりです〜
このまま独身だなって思ってます+2
-0
-
489. 匿名 2021/05/09(日) 16:37:14
近寄りすぎず遠すぎずな程よい距離感を保てる、都合いいパートナーが欲しい。都合いいといっても好意はあるが前提で。もういい歳なので結婚には拘らないかな。+4
-3
-
490. 匿名 2021/05/09(日) 16:40:00
いい人だし自分を好きで大事にしてくれるっていうのは分かる。でもどうしても生理的に受け入れらない人っているよね… 好かれた人を好きになれれば良いのに難しいなぁ。+4
-2
-
491. 匿名 2021/05/09(日) 16:43:44
今、恋愛しないってのは老後にSexをとっておくみたいなもんだ
+2
-0
-
492. 匿名 2021/05/09(日) 16:48:43
>>486
ここ独身者のトピなのでお帰りください+3
-1
-
493. 匿名 2021/05/09(日) 17:05:32
>>24
むしろ、そんなこと考えられるなんて元気だねって感じ+1
-0
-
494. 匿名 2021/05/09(日) 17:11:38
今年33歳。
20代前半は普通に彼氏いた。結婚願望はその頃なかったし、ふつうにキャピキャピ付き合いな感じ。笑 まわりもそこまで結婚してないし、飲み会や交友関係もあり出会いもあった。
20代後半から上京して、人も好きにならなくなってきた。いいなぁと一瞬思っても既婚だったり、
恋するのも難しいというか…。年上のやりもくばかり寄ってきてた。若いときって純粋さが男女まだあるなぁと実感した。
ただ仕事は楽しくて恋愛なくてもそれなりに
楽しんでた。
31歳のとき
久々にタイプな男性に好かれて、家もお金持ちで自分で会社も経営しているしいいなと思っていたけど、致命的な酒癖の持ち主で冷めてしまい交際には至らず。。
それ以降コロナで
ひきこもり何もない😂
同じような友人たちはアイドルの推しに走りだす子もいる。それはそれで楽しそう。
私はペット飼いたくなってきてる。+4
-1
-
495. 匿名 2021/05/09(日) 17:12:26
>>492
独身ですが何か?+1
-1
-
496. 匿名 2021/05/09(日) 17:18:19
>>495
何でそんなに怒ってるの?怖いよ?+1
-2
-
497. 匿名 2021/05/09(日) 17:22:00
顔見知りの人としか付き合えない。
出会い系とかナンパとか素性の知らん人とは関わりたくないって思っちゃう。だからといって、男友達と付き合うことは考えられないし、なかなか彼氏できない🥺+7
-1
-
498. 匿名 2021/05/09(日) 17:35:34
>>482
悩んでる人には申し訳ないけど、夫側セックスレスとか最高じゃないのと思ってしまう。子供を作るため以外はしたくないし、する必要もない。
悩んでる奥様のトピ見たことあるけど、セックスがしたいわけじゃなくて、夫に触れてほしいとか言ってて意味が分からなかった。+2
-2
-
499. 匿名 2021/05/09(日) 17:43:19
はい。4年程遠ざかっております。今年31歳です。もう一から恋愛するとか面倒くさいので一生独身だわw好きになるまでのハードルが上がり過ぎてるのもある。+6
-0
-
500. 匿名 2021/05/09(日) 17:45:32
>>10
これリアルだと、ある年齢を境に一気に孤独になるパティーンのやつやw+13
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する