ガールズちゃんねる

失敗したけど結果オーライだった話

111コメント2021/05/23(日) 16:12

  • 1. 匿名 2021/05/08(土) 22:02:16 

    禍福は糾える縄の如しと言いますが、嫌なことがあっても、逆に良かったかもしれないと前向きな姿勢でいたいです!
    私は今日スマホの強化ガラスのフィルターが壊れてしまったのですが、別のフィルターを買おうと調べると、昔よりもだいぶ手頃な値段で売っているし、縁のカラーに綺麗な色を選べたりで、新しいフィルターの方が気持ちよく使えそうでウキウキしています。

    +115

    -2

  • 2. 匿名 2021/05/08(土) 22:03:47 

    会社でうんこ漏らしたけど、
    そのおかげで会社全体の人から名前を覚えてもらえました

    +18

    -40

  • 3. 匿名 2021/05/08(土) 22:04:11 

    失敗したけど結果オーライだった話

    +63

    -4

  • 4. 匿名 2021/05/08(土) 22:04:12 

    言い訳28枚書いたり、それに眞子さまが関わってたり、解決金払うとか受け取らないとか、やることなすこと全部失敗してるけど、破談してほしいから結果オーライ
    独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」
    独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」girlschannel.net

    独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」 「この文書を読んでまず思ったのは、なぜ圭君はいまこんなものを出したのかということです。宮内庁長官などから金銭問題についての説明責任を求める発言がありましたので、いずれ何か世間に対し...

    +190

    -8

  • 5. 匿名 2021/05/08(土) 22:04:14 

    この前トイレ失敗して漏らしたけど新しいズボン買えて結果オーライだった

    +4

    -23

  • 6. 匿名 2021/05/08(土) 22:05:50 

    失業給付中に給付もらいながら働くためにパ-ト応募したけど落ちた
    後日、正社員の採用ありますが受けませんか?
    って言われてた採用された

    +230

    -3

  • 7. 匿名 2021/05/08(土) 22:06:10 

    2年ニートだったけど人を見下さなくなったから結果オーライ

    +103

    -3

  • 8. 匿名 2021/05/08(土) 22:06:26 

    >>3
    New!

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/08(土) 22:07:01 

    >>2
    >>5
    うんこ好きすぎかww

    +17

    -3

  • 10. 匿名 2021/05/08(土) 22:07:12 

    受験失敗したけど結果行った大学で本当に良かった理由がいくつもある
    むしろ第一志望受かってたら大変だった
    人生何とかなるもんだ

    +158

    -2

  • 11. 匿名 2021/05/08(土) 22:07:15 

    >>2
    すごいポジティブ!

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/08(土) 22:07:43 

    禍福(かふく)は糾(あざな)える縄(なわ)の如(ごと)し ーとは

    《「史記」南越伝から》幸福と不幸は、より合わせた縄のように交互にやってくるということ。吉凶は糾える縄の如し。

    +106

    -2

  • 13. 匿名 2021/05/08(土) 22:08:09 

    >>6
    いいご縁ですね

    +91

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/08(土) 22:08:16 

    デブだけどもし通り魔に刺されたら
    刃渡り20㎝でも脂肪がまもってくれるので結果オーライ

    +126

    -6

  • 15. 匿名 2021/05/08(土) 22:08:18 

    >>9
    ほぼうんこの話かい!

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/08(土) 22:08:51 

    >>5
    それは結果オーライとは言わなくない?www

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/08(土) 22:08:51 

    >>2
    あだ名は確実にうんこマンだろw

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2021/05/08(土) 22:09:36 

    「事務未経験歓迎」というフルタイムパートの事務募集に惹かれて、何も出来ない事を何も気にせずのんきに面接行ったら実技テストがあった。
    パニックになりながら素直に何も出来ないと丁寧に謝ったら、帰り際に採用の連絡来た。本当に苦労はしたけどなんだかんだ四年近く続いてます。

    +147

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/08(土) 22:09:38 

    車でバックオーライしてる時にウンコ漏らしたけど、わざわざトイレに行く暇が省けたからラッキー結果オーライ

    +4

    -12

  • 20. 匿名 2021/05/08(土) 22:09:58 

    >>2
    すごいね…。東京の人病んでるからトイレの個室入るだけで囃し立てられるから絶対に学校でうんこできない学生9年間なのに。 今の子は違うみたいだけど

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2021/05/08(土) 22:09:58 

    >>2
    不名誉な覚えられ方だけど本当に結果オーライかそれw

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2021/05/08(土) 22:10:07 

    前回買って気に入った口紅があって、また買ったはずが間違えて違う色をしまった。でも間違えた方の色もいい!

    +86

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/08(土) 22:10:13 

    筋腫持ちで月経量多くて塊が出たら一瞬でナプキン満水
    なのにGWに外出中まさかの生理失敗してしまった
    イオンモールでだったからパーカー腰に巻いて
    着替えとかパンツすぐ買えたから、、まだ良かったと、、思おう、、
    外で失敗したの初めてだったから焦ったけどね

    +81

    -3

  • 24. 匿名 2021/05/08(土) 22:10:31 

    大学受験失敗して、自暴自棄からの自衛隊入隊、幹部の旦那ゲットして悠々自適な生活おくってます!旦那転勤族だから、週末婚状態、亭主元気で留守が良い

    +159

    -3

  • 25. 匿名 2021/05/08(土) 22:10:46 

    >>19
    うんこのトピにしないで下さい! 泣

    +32

    -1

  • 26. 匿名 2021/05/08(土) 22:11:29 

    >>12
    主の場合 人間万事塞翁が馬の方 がふさわしいような

    +35

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/08(土) 22:11:38 

    夜道で変な人に付きまとわれてた時に漏らしてしまったけどそのおかげで臭がってどっか行ったから良かった

    +11

    -5

  • 28. 匿名 2021/05/08(土) 22:12:01 

    >>10
    私は高校だけどそうでした。
    受かってもそうだったのかもしれないけどめっちゃ楽しかったし、いい友達にも恵まれたし。

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/08(土) 22:12:12 

    >>24
    ぶっ飛んでて好き

    +54

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/08(土) 22:12:17 

    >>18
    素直なとこが良いと認められたんだねー

    +73

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/08(土) 22:13:28 

    >>10
    私も!
    中学受験で滑り止めの学校しか受からなくて渋々そこに進学したんだけど、結果的にすごく良い6年間を過ごすことが出来た。
    後から本命だった学校の噂を聞くこともあったんだけど、それを聞くたびに「私には実際の進学先が合ってた」と安堵することも多かった。

    +64

    -3

  • 32. 匿名 2021/05/08(土) 22:13:52 

    職場のドライヤー壊れかけてるところあって使いにくいなーと思っていて
    ある日ド派手に落として完全に壊したけど
    調子悪かったからとうとう壊れたか〜買い替えようって言われて結果オーライ

    +30

    -2

  • 33. 匿名 2021/05/08(土) 22:14:07 

    >>27
    無事で良かったけど、漏らした話ばかりやめてください 泣

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2021/05/08(土) 22:14:48 

    お見合いで好きでもない人と結婚してしまった。
    結果、優しさとお金に助けられてます。

    +83

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/08(土) 22:14:54 

    ボーリングの球を投げようとしたら後ろに転がってしまい
    大嫌いな部長の足に直撃しました
    結局その部長は骨折しましたが悶える姿が面白くて面白くて
    頑張って笑いをこらえましたが思わず吹き出してしまい
    私はその後気まずくて会社を辞めました
    部長は今も入院中で苦しんでる姿を想像すると笑えてきます
    ざまあって感じです(^^)

    +2

    -27

  • 36. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:00 

    >>18
    人間性だろうね

    +55

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:15 

    >>20
    なんで学校って大きい方をするのを馬鹿にする風潮があったんだろうね
    その風潮自体の方がよっぽど馬鹿みたいだと思う

    +57

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:35 

    昔付き合ってた遠距離の彼氏とある日つまらないことで大喧嘩になって勢いで別れ、しばらくはやっちまった〜…と思ってた。
    でも、あのまま付き合い続けて知り合い一人もいない土地に嫁ぎ、モラハラ気味でマザコンですぐ泣く面倒臭い性格の男と暮らす人生を回避できて、あの時の下らない喧嘩グッジョブ!!!と今では心の底から思う。
    ちなみに、喧嘩の内容は夜道を大声で歌いながら帰っていたら人に聞かれて恥ずかしかった、という話をしたら、何歌ってたか聞かれ、モルダウだと答えたらすっごい馬鹿にされて腹が立ち…という流れでした。改めて書き出すとホントくだらねー。

    +108

    -1

  • 39. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:45 

    就活上手くいかずアルバイトでアパレル入って転職とか色々したけど、結果今の旦那と出会えるキッカケになって子どもにも恵まれて幸せだから結果オーライ

    +11

    -4

  • 40. 匿名 2021/05/08(土) 22:18:14 

    >>38
    モルダウ名曲だよね!!

    +61

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/08(土) 22:18:40 

    >>37
    本当にね。今の子供に聞くと、そんなことで笑う人とかいるわけないでしょってビックリしてたから、改善してるようで良かった。

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2021/05/08(土) 22:18:59 

    大学時代の就活失敗して、ブラック企業に勤めてしまった。
    けど、おかげで1年でサッと辞めて、海外行ってやりたいことやって
    帰ってきてから希望通りの仕事、生活でのんびり過ごせて結果オーライ。

    +75

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/08(土) 22:19:38 

    >>38
    ガチ合唱曲!いいね

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/08(土) 22:20:53 

    教習所の学科試験落ちるようなアホの旦那と結婚したけど、子供は賢く産まれたから結果オーライだった

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/08(土) 22:21:01 

    >>37
    私は以前、学校でウンコするなよーって笑われた時、「してないってことは、あんた、今そのおなかの中にウンコ入れてるんだよ?ウンコと一緒に移動してるんだよ?やだー汚い、早く出してきなよー」と言い返したら二度と言われなくなったよ。

    +76

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/08(土) 22:21:03 

    >>3
    旧バージョンも貼っておきますね!
    失敗したけど結果オーライだった話

    +49

    -3

  • 47. 匿名 2021/05/08(土) 22:21:20 

    >>38
    我が祖国
    最高じゃん!
    別れて正解

    +42

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/08(土) 22:21:33 

    カラーボックスの上に置いてたキーケースが忽然と消えて大慌てで探してたらまさかの場所で発見。
    いつもより家を出るのが10分遅くなった。

    遅刻!!と焦ってたら、この日に限ってありえないくらいの大渋滞。
    100メートル先で事故が起きてた。白煙?蒸気?がモクモクと上がり、救急車、消防車、パトカーが集結。

    いつも通り家を出てたら、信号無視の車に直撃されていた。

    +72

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/08(土) 22:22:05 

    4年くらい前に流産してそれから子供産むこと自体に疑問を感じるようになって現在のコロナ禍。
    結果オーライ。我が子の判断は正しかった

    +14

    -14

  • 50. 匿名 2021/05/08(土) 22:22:07 

    >>42
    お疲れさまでした!
    帰ってきてから希望通りの仕事を見つけられたのがすごいね!

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2021/05/08(土) 22:23:31 

    >>18
    カタカタカタカタッッタターン!ふっ
    ってすました顔してる人より素直に出来ないって答えたあなたの人柄でしょうね。その素直さがなかったら未経験スタートは何でも難しい

    +74

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/08(土) 22:23:41 

    その日、高めのヒールを履いてて
    急いでたので駅の階段を必死で駆け下りました
    その時思わず足を滑らせてずっこけてしまい、前の人にぶつかってしまいました
    恥ずかしい…と思っていると
    「大丈夫ですか?」
    前にいた男の人が私を覗き、手を差し出してくれ
    見ると、ワカメのジャニーズ系のいけめんで

    それが今の旦那です

    と、いう妄想でした。

    +4

    -16

  • 53. 匿名 2021/05/08(土) 22:25:46 

    自分は公立高に落ちて学費の高い私立に行った。親に申し訳なかった。
    自分が親になっても、将来の子どものためにきちんと貯めておこうと貯蓄するようになりました。

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2021/05/08(土) 22:27:08 

    気の進まないお見合いから逃げようとしたらお父さんに靴と原付の鍵を隠された
    それで旦那と結婚できた

    +19

    -2

  • 55. 匿名 2021/05/08(土) 22:27:33 

    彼氏の転勤と共に県外に行ったはいいけど、一年で破局。今更地元に戻れなくて、縁もゆかりもないその土地で家と仕事を探した。仕事で知り合った人にあなたと同郷の人がいるよと紹介されたのが今の旦那。
    結婚して17年だけど、今でもとっても仲良しです。あの時、地元に戻るか悩んだけどこっちに残って本当によかった。元彼に着いて来なければ出会うこともなかったから、縁があったんだなって思います。

    +36

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/08(土) 22:30:50 

    色々と転職を繰り返してきちゃったし、アラフォーだからなかなか転職厳しくて、やりたい仕事ではなく、仕方なく生活の為に派遣で地元にある工場に就職したけど、通勤しやすいし人間関係いいし仕事も自分に合ってるし、正直働き心地良いなと思ってる自分がいるw

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/08(土) 22:30:52 

    >>54
    お見合いの相手が結果良かったのかな?

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/08(土) 22:30:54 

    会社の人達と仕方なくカラオケに行った
    嫌いな部長(62)が「最近の曲は分からん」と言うから私が入れてあげた
    曲はあやまんJAPANのぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー(10年以上前だけど)
    おっぱいのくだりで空気が凍りついてたけど、私は必死に笑いをこらえながらも大爆笑してしまいました
    すると部長はなぜか怒り帰りました

    次の日、部長は会社を休みました

    +2

    -8

  • 59. 匿名 2021/05/08(土) 22:31:57 

    このトピなんかカオスだから、すごいトピ画ピッタリと思う

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/08(土) 22:32:11 

    結婚にご縁がないまま30を過ぎて、ちょこっと婚カツしたけどすぐに飽きた。恋愛もしたけど実らないまま終わった。40過ぎた今思う。私は誰かと一緒が向いてない、1人がいい。独身は私にとって結果オーライ。無理して誰かと一緒の人生を選ばなくて良かったです。

    +34

    -1

  • 61. 匿名 2021/05/08(土) 22:32:18 

    >>4
    どこまでも信用ならない男だってハッキリしたし、眞子さまが加担したというとんでもない膿の部分が出てきたよね。

    +43

    -1

  • 62. 匿名 2021/05/08(土) 22:32:54 

    >>37
    どこの学校でもあるってことは、きっと寺子屋時代からそんな風潮あったんだろうなw

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/08(土) 22:34:10 

    >>12
    良いことの縄の方だけを辿って生きていけたらいいのにな

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/08(土) 22:36:19 

    親ガチャに失敗して貧困ブサイク虚弱体質の三重苦だけど、誰にも何にも期待されず性的被害なんかも受けることなく、結婚や子育ての苦労を知ることもなく一人でひっそりと後腐れなく死ねるのは結果オーライかも

    +33

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/08(土) 22:39:13 

    大学受験失敗したけど、資格活かして働ける仕事に就けたから結果オーライ。当時は人生終わった感あったけど。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/08(土) 22:42:26 

    中学受験失敗して偏差値30くらいの底辺学校6年行ったけど何くそで大学受験頑張って第一希望のところに行けたので結果オーライ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/08(土) 22:42:43 

    >>58
    性格悪いね

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2021/05/08(土) 22:43:21 

    小さい頃ぱぱが構ってくれないからムカついてケータイ隠してやった
    余計構ってくれなくなった

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2021/05/08(土) 22:47:51 

    帰り道夜の街を歩いてたら怪しい男二人組に声をかけられました
    怖かったので「南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏」とひたすら唱えました
    すると願いが通じたのか、二人は走って去っていきました
    仏教ってすごいなと思いました

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/08(土) 22:52:50 

    昔飼っていた犬が15歳で亡くなった
    年内はお祝いはなしにしようと当時同棲していた彼と結婚を先延ばしにし、性格の悪さがどんどん見えていろいろあって別れた

    今では素敵な旦那さんに出会えた

    結果オーライとは違うかもしれないけど
    愛犬が導いてくれたと信じてる

    +51

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/08(土) 22:54:10 

    新卒で入った職場をリストラされたけどその会社がつぶれたので結果オーライ。
    あのまま居たら本当にやばかったかも。

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/08(土) 22:54:48 

    >>69
    W

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/08(土) 22:57:19 

    >>57
    お見合いの相手が旦那です
    ビジュアルはイマイチですが当たり引いた確信あり

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/08(土) 22:57:57 

    >>38
    あなたのその面白いとこを分からない男と別れてよかったね!
    私が男なら、その曲をチョイスする彼女めっちゃいいやんって思って大事にする

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/08(土) 22:58:10 

    >>5
    おぱんつも買った?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/08(土) 22:58:45 

    学生時代は介護の仕事につきたかったんだけど、色々あってホテル(大きな温泉旅館)に就職した

    結果賄いの美味しさとタダで毎日入れる温泉と、ちょっと引かれるけど大してお金の掛からない寮生活のおかげで結構な貯金あるし、この生活が楽で仕方ないから辞める気も起きなくて10年続いてる

    でも腰痛めてるから実際介護の仕事なんて出来なかった(出来てももっと早く腰痛めてるか)と思う

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/08(土) 22:59:22 

    興味ない専門分野の接客仕事
    事情があってすぐに働かなきゃならない立場で、急募中で即採用してくれたところに決めたんだけど
    「仕事は選ばなきゃダメ」ということを学んだ。
    自分なりに無知ながらも猛勉強したけど、元々知識もあってその分野が大好きな同僚とは
    モチベーションから何から違っていて
    なんで全く関心が持てないことに仕事終わってからも時間を費やしてんのと、虚しくなるばかり。
    好きなものは仕事にしない方がいいとはいうけど
    二番目三番目に好きくらいがちょうどいいと思う。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/08(土) 23:01:38 

    趣味の範囲でパチンコ打ってたけど、負けたつもりで買い物したり、いつもより少し良いバター買ったりしてたらお金があんま減らないw
    こんなに有意義な買い物出来るのになぜ玉入れに万札使ってたのか…
    まだフラっと行きたくなる事もあるけど、何か熱が冷めちゃった。
    今まで結構負けたけど、結果オーライかな。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/08(土) 23:01:50 

    >>3
    あら〜やっだぁ〜
    おNEW〜。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/08(土) 23:02:05 

    スマホが壊れてしまい、どうせなら買い替えのタイミングで大手キャリアを辞めようと思い、格安SIMに変えたついでに自宅にWi-Fiを導入した直後にコロナ禍
    ステイホーム助かった

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/08(土) 23:08:12 

    >>20
    学校で💩してバカにされるのって東京だけなの?

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2021/05/08(土) 23:08:24 

    >>49
    生まれてこられなくて、結果よかった
    ってことですか?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/08(土) 23:13:07 

    >>81
    どうなんだろ?私は東京育ちで💩に厳しい小中高12年間を過ごしてきて、大学から地方から来た子たちが「ちょっと💩してくるね!」みたく💩にすごくオープン過ぎてびっくりした。
    ずっと禁じられてたから。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2021/05/08(土) 23:15:04 

    >>12
    教えてくれてありがとう!勉強になりました!

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2021/05/08(土) 23:19:58 

    >>38
    一瞬「モルダウってなんだ?」と思ったけど、「なーんちゃーら かーんちゃーら モルダウの〜」ってやつか!
    なんか急に思い出したw

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/08(土) 23:23:50 

    >>82
    そうです。こんな状況で生まれてきてもかわいそうだし

    +3

    -6

  • 87. 匿名 2021/05/08(土) 23:24:45 

    >>6
    よかったですね。
    何か勇気出た。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/08(土) 23:29:34 

    去年高校受験に失敗しました。父のフォローと親友が同じ高校に通うことになった事と親身になってくれる先生が多かったので結果オーライだと思っています。
    コロナ渦で入学早々休校になりましたが、私立高校で学校が生徒1人に1台のタブレットを持たせているお陰でyoutubeで授業の配信をしてくれたり、専用のアプリでワークの配信をしてくれたお陰で学びを止める事なく高校生活をスタートさせることができました。
    夜9時まで学校に居残りさせてくれたり、わからないところを質問すると分かるまで教えてくれる親身な先生も多かったのでそこも助かりました。
    両親には入学するときに制服代やタブレット代などかなり経済的に負担をかけてしまいましたが、授業料の補助が出てるらしく実質公立高校に通って塾に行くのと変わらないようなのでそこもいいかなと思いました。

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2021/05/08(土) 23:33:03 

    >>86
    え、それじゃあ今生きてる人たちってみんな可哀想なの?たしかに楽な人生ばかりじゃないと思うけど、それってなんかちょっと…

    +4

    -6

  • 90. 匿名 2021/05/08(土) 23:51:03 

    結婚と同時に、地元から飛行機の距離へ転勤。新しい土地に慣れないまま転職したものの些細な喧嘩をきっかけに旦那と喧嘩し一年ほどで離婚。引っ越し、転職、離婚の手続き、大病とツラい事もたくさんありましたが、今の旦那に会えて毎日幸せなので結果オーライ。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/08(土) 23:55:29 

    >>18
    未経験募集だから
    素直な人柄を重視したと思う。
    これからもお仕事頑張ってください。

    +33

    -1

  • 92. 匿名 2021/05/09(日) 00:33:53 

    >>86
    これからずっと、86さんには授からないといいですね

    +7

    -4

  • 93. 匿名 2021/05/09(日) 00:37:10 

    24歳から29歳まで不妊治療して授からなかったけど、きっぱりやめて今33歳、収入も精神的にも落ち着いて心に余裕があるし、趣味に没頭したり、夫婦で色んな事をしたり、結果良かったかなー。
    もし授かれたら授かれたで幸せに過ごしているんだろうけどね。

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/09(日) 00:58:11 

    結婚離婚。
    出来れば幸せな家庭を築きたかったけど子供達に出会う為の結婚だったんだーと思った時に、恨みつらみも消えました。結果オーライ。

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/09(日) 01:46:36 

    >>18
    出来ないことを出来るふりされると教える側はすっごく大変だし正直に話してくれるとありがたい!私も職場に10年いて採用する側になったけど ペラペラ言葉巧みに話す子は見抜けるし、なんとなく「あ、この子出来るふりしそうだな、危険だわ」と不採用にしてる。むしろ出来ないことを正直に話してくれる子に好感持てて採用してる。

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/09(日) 01:50:58 

    賃貸アパートに住んでるんだけど数年前に気付いたら窓ガラスの下の方にヒビが入ってて 原因不明だったけど自腹になりそうだったから放置してた。その後大きめな台風と地震がやってきてヒビが上まで到達した。災害のせいにしたら自腹せずに済んだ

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/09(日) 03:37:17 

    >>3
    なんか元気でる

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/09(日) 05:26:46 

    >>10
    あなたのお話聞いて、大泉洋を思い出しました。
    あの人も第一志望落ちて、違う大学に合格して今のチームナックスの仲間と出会ったから。
    人生何があるかわからないですよね!
    余談ですみません。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2021/05/09(日) 06:04:19 

    >>2
    気にすんな!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/09(日) 06:12:35 

    >>98
    プラスです!指がすべってマイナスについちゃってすみません

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/09(日) 06:12:51 

    >>92
    性格の悪いあなたにも決してできなければいいですね

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2021/05/09(日) 06:30:14 

    >>81
    その人のキャラによるのかな
    地方出身で流石に💩でいじめやからかいはなかったけど、お腹下して授業中トイレ申告するにも明るい子が元気に言うのと大人しい子が渋々言うことではだいぶ反応が違った
    笑うにしてもあははってのとクスクスって感じの

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/09(日) 06:59:31 

    >>37
    私女子校だったけど、女子だけだとウンコしても馬鹿にされないどころか「ちゃんと出ていーなー」と羨ましがられたよ

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/09(日) 07:53:43 

    >>12
    ドラえもんてスゴい勉強になること言ってくれてるね。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/09(日) 09:51:30 

    >>38
    ボヘミアの川よモルダウよ〜
    って歌だよね?

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/09(日) 12:56:04 

    >>89
    今生きてる人たち全員とは言ってないです。
    もし無事に育って生まれてたらこんな小さい頃から行動制限されたり、いつ子供に影響のある変異ウイルスや新型ウイルスが発生してもおかしくない状況で自分も子供も生きていくのは絶対大変だと思うので
    私にとっては結果オーライなんですよ。

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2021/05/09(日) 12:59:05 

    第一志望の大学落ちたけど、進学した大学では優秀な方で第一志望ではとれなかった資格もたくさんとれて、配属された研究室があたりでレアな経験ができたことが元でめっちゃお給料いいところに就職できた

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/09(日) 14:39:34 

    めちゃめちゃ条件が良い所へ応募し受かって頑張って働くぞ~と意気込み出社したら、初日からお局とその手下に虐められ、そんなくだらん人の下で働きたくない!と思い3日で辞めた。自分の忍耐の無さに落ち込んだけど、その後受けた会社は、給料は安いけどそれ以外は最高の職場で働けてる。結果オーライ!!

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/10(月) 16:15:04 

    >>2
    コーヒー吹いたわ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/10(月) 22:16:41 

    >>101
    夫さんと、 お幸せに

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/23(日) 16:12:58 

    >>6
    すごいー棚からぼたもちってやつ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード