-
501. 匿名 2021/05/08(土) 18:48:06
琴姫七変化+3
-0
-
502. 匿名 2021/05/08(土) 18:48:57
+2
-0
-
503. 匿名 2021/05/08(土) 18:49:14
単発だけどシリーズで好きだった
主題歌が松任谷由実のデスティニーでいまでも好き+39
-0
-
504. 匿名 2021/05/08(土) 18:50:11
>>79
大沢たかお出てた
なんて個性的な顔だとびっくりした+8
-1
-
505. 匿名 2021/05/08(土) 18:51:11
ホイホイミュージックスクール+1
-0
-
506. 匿名 2021/05/08(土) 18:51:47
>>416
♪無理すんな、無理すんな、言われたらハイお返事!
から始まるね、歌える〜
エンディングは
♪仲間外れも怖くない〜オバケ幽霊怖くない〜
…暴れはっちゃく なんとなんとなんとお人好し〜
やべ、めっちゃ歌えるw+12
-1
-
507. 匿名 2021/05/08(土) 18:52:23
ウルトラQ+11
-0
-
508. 匿名 2021/05/08(土) 18:52:29
>>503
可愛かずみ…+6
-0
-
509. 匿名 2021/05/08(土) 18:53:15
+5
-0
-
510. 匿名 2021/05/08(土) 18:53:23
ハーフポテトな俺たち
レベッカのガールズブラボー好きだった+12
-0
-
511. 匿名 2021/05/08(土) 18:54:37
>>201
大江千里出てたよなぁ。工藤静香が好きなんだけど、工藤静香は三上博史が好きで、三上博史は、麻生祐未が好きで、みたいな…+7
-0
-
512. 匿名 2021/05/08(土) 18:55:45
>>489
そう。
鷲尾いさ子の妹が小松千春。
佐藤浩一の妹が中谷美紀。
そこそこ過激な内容のドラマで
親の目を盗んで観てた。
全部見れなかったけど
こっそり観てたからこそ記憶に残ってる。+0
-0
-
513. 匿名 2021/05/08(土) 18:55:55
+6
-0
-
514. 匿名 2021/05/08(土) 18:56:09
>>499
松下由樹は、週末婚でも妹(永作博美)の結婚を壊す役だったなあ。+27
-0
-
515. 匿名 2021/05/08(土) 18:57:21
>>171
そうそう!+0
-0
-
516. 匿名 2021/05/08(土) 18:57:34
オンリーユー 愛されて
だったかな? 鈴木京香と大沢たかお。大沢たかおがちょい知的障害がある役で、鈴木京香は拒食症のモデルだった気が…+22
-0
-
517. 匿名 2021/05/08(土) 18:58:16
憎しみに微笑んで
+4
-0
-
518. 匿名 2021/05/08(土) 18:58:48
+5
-2
-
519. 匿名 2021/05/08(土) 19:02:38
>>32
あたいに触ると火傷するよ+18
-0
-
520. 匿名 2021/05/08(土) 19:04:38
猿の軍団+9
-2
-
521. 匿名 2021/05/08(土) 19:04:56
>>96
ラスト、
寝取られた今井美樹が身を引く結末に
同姓として凄く悔しかったけれど
綺麗な引き際だったとは思う。
今井美樹の現実な逆の様だけど、、、+41
-0
-
522. 匿名 2021/05/08(土) 19:06:07
次男次女一人っ子物語+6
-0
-
523. 匿名 2021/05/08(土) 19:06:17
+2
-1
-
524. 匿名 2021/05/08(土) 19:07:07
>>287
割と最近BS12で放送してなかった?+0
-0
-
525. 匿名 2021/05/08(土) 19:08:43
>>375
松田聖子が桜田淳子の妹役で出てたね+2
-0
-
526. 匿名 2021/05/08(土) 19:09:34
>>516
ORIGINAL LOVEの「プライマル」が
いいタイミングで流れるんだよね。
好きな曲。+14
-0
-
527. 匿名 2021/05/08(土) 19:11:21
鈴木保奈美と岸谷五朗が出てた、恋人よ。+23
-0
-
528. 匿名 2021/05/08(土) 19:11:50
>>1
見たことないけど時代を感じる顔ぶれだなー。コニタンいまどうしてるんだろ。+14
-0
-
529. 匿名 2021/05/08(土) 19:11:52
バーディー大作戦+9
-0
-
530. 匿名 2021/05/08(土) 19:14:25
ザ・ガードマン+9
-0
-
531. 匿名 2021/05/08(土) 19:14:51
>>5
ドリカムが主題歌のやつだっけ?って思ったけどタイトル微妙に違うから見たことないな。+5
-1
-
532. 匿名 2021/05/08(土) 19:15:33
>>242
イギリスで放送されて大ヒットしたんだっけ+1
-0
-
533. 匿名 2021/05/08(土) 19:15:52
>>516
スミオ可愛いかったな
お母さんが大谷直子
+7
-0
-
534. 匿名 2021/05/08(土) 19:15:56
>>410
もしかしたらキョンキョンがオレンジ色のコート着てなかったっけ?+0
-0
-
535. 匿名 2021/05/08(土) 19:16:12
+6
-0
-
536. 匿名 2021/05/08(土) 19:18:45
和久井映見と堤真一 ピュア
とおるさん………!
号泣したわ最終回
+29
-0
-
537. 匿名 2021/05/08(土) 19:19:41
>>57
夜のヒットスタジオにも出てたね。恋の3-2-1。+2
-0
-
538. 匿名 2021/05/08(土) 19:20:03
なんだっけ、、、
♪チェッチェッチェッチェックポイント!
青春映画のモラルは流行らない
あなたちょちょちょっ甘いわ!
とかテーマ曲だけ歌ってたの思い出した。+9
-0
-
539. 匿名 2021/05/08(土) 19:20:32
>>104
マッチが歯科医の役で出てたっけ…+1
-0
-
540. 匿名 2021/05/08(土) 19:21:14
気分は名探偵+1
-0
-
541. 匿名 2021/05/08(土) 19:23:32
+8
-0
-
542. 匿名 2021/05/08(土) 19:24:50
熱中時代。私が見たのは再放送だけどね、教師篇と刑事篇がある。+11
-0
-
543. 匿名 2021/05/08(土) 19:26:00
>>527
ブーゲンビリアの花が咲いている中で岸谷五郎が泣いてたね。懐かしい。+3
-0
-
544. 匿名 2021/05/08(土) 19:29:38
>>481
うちは祖母が場所ごとに相撲見るし、夜は兄が野球ばかり見て、雨降れー!と思ってました。+5
-0
-
545. 匿名 2021/05/08(土) 19:29:51
>>543
そのシーンが一番記憶に残ってる。
悲しくて、とても綺麗だった。
+2
-0
-
546. 匿名 2021/05/08(土) 19:31:48
敵同士好き同士。
この頃の田村正和の色気、ハンパない❣️+14
-0
-
547. 匿名 2021/05/08(土) 19:34:15
>>544
相撲、長っっっいよね〜
あれ全部見られたらたまんないね〜
あ、野球はあの頃、ドーム無かったもんね〜笑
+5
-0
-
548. 匿名 2021/05/08(土) 19:38:07
カミングホーム
原作は宮本輝の彗星物語
すっごく面白かった記憶なんだけど再放送全然なかったなー+3
-0
-
549. 匿名 2021/05/08(土) 19:38:32
>>335
好きだったー!
最終回にパピヨンが毒を飲んで死んだのが悲しかった。ほぼ全員死んで、植木等は生き残ってたような。+4
-0
-
550. 匿名 2021/05/08(土) 19:38:34
>>19
はっちゃけはっちゃけー
はっちゃけた!+9
-0
-
551. 匿名 2021/05/08(土) 19:42:07
嘘でもいいから
樋口可南子と稲垣吾郎の恋愛もの
すっごくファンタジックだったと
うろ覚えですが…
最後、ゴローちゃんが車の事故で待ってる樋口可南子のところに帰れなくなって、悲しくて悲しくてめちゃくちゃ泣いたなぁ+14
-0
-
552. 匿名 2021/05/08(土) 19:43:12
怪獣ブースカ
ちびっこギャング アルファルファ
髪の毛が逆立つ
黒人の女の子
+2
-0
-
553. 匿名 2021/05/08(土) 19:43:19
>>88
映画は覚えてる+0
-0
-
554. 匿名 2021/05/08(土) 19:43:45
>>503
ディスティニー、これの主題歌だったんですかヾ(*’O’*)/+9
-0
-
555. 匿名 2021/05/08(土) 19:44:31
>>552
どういう改行してます?
+3
-0
-
556. 匿名 2021/05/08(土) 19:45:32
大魔神+0
-0
-
557. 匿名 2021/05/08(土) 19:45:38
いちご白書+12
-0
-
558. 匿名 2021/05/08(土) 19:46:22
>>518
なんか朝やってたよね?
おはよう子供ショーのあと。
これ見てから学校行った。
+2
-0
-
559. 匿名 2021/05/08(土) 19:46:46
プロゴルファー玲子+12
-0
-
560. 匿名 2021/05/08(土) 19:50:27
>>481
テレビは一家に一台だったけど、チャンネル権が無条件に父親っていうのは自分の家庭だけでしょう(笑)。
友達はみんなガッチャマンの話してたんだからわかるはず。+2
-1
-
561. 匿名 2021/05/08(土) 19:50:51
>>559
祈子
祈りっ子だよ~+8
-1
-
562. 匿名 2021/05/08(土) 19:53:30
>>548
ハンガリーの留学生が来て、常盤貴子と櫻井淳子が娘なんだよね~
宮本輝の本が好きだし、このドラマも好きだった✨+6
-0
-
563. 匿名 2021/05/08(土) 19:56:27
>>561
ほんとだー、ありがとう!+0
-0
-
564. 匿名 2021/05/08(土) 19:59:21
田村正和と高橋恵子の
過ぎし日のセレナーデ+4
-0
-
565. 匿名 2021/05/08(土) 19:59:47
コメしたくて検索したんですがどうしても題名が思い出せなくて…
中山美穂が主題歌歌ってて、国立駅にドラマの看板がばーんと立ってて…
主演も中山美穂だった気がするんですけど、美味しい関係では無かったような…
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
+0
-0
-
566. 匿名 2021/05/08(土) 20:00:56
>>97
あの頃日本は輝いてたね
+22
-0
-
567. 匿名 2021/05/08(土) 20:02:09
野々村病院物語+24
-0
-
568. 匿名 2021/05/08(土) 20:07:38
>>239
ベートーベンのソナタ熱情じゃなかったかな。+5
-0
-
569. 匿名 2021/05/08(土) 20:07:48
+3
-0
-
570. 匿名 2021/05/08(土) 20:09:52
25ansバンサンカン結婚+14
-0
-
571. 匿名 2021/05/08(土) 20:11:54
忍者ハットリくん+10
-0
-
572. 匿名 2021/05/08(土) 20:14:30
>>513
懐かしい子供だったから、すごく怖くてトイレ行けなかった。+1
-0
-
573. 匿名 2021/05/08(土) 20:15:06
>>543
見てた人がいるだけでも、嬉しいです。
印象に残るシーンでしたよね。
沖縄旅行の時に聖地巡礼で行ってきました~。
+0
-0
-
574. 匿名 2021/05/08(土) 20:17:24
サボテンとマシュマロ+2
-0
-
575. 匿名 2021/05/08(土) 20:18:01
+9
-0
-
576. 匿名 2021/05/08(土) 20:18:02
>>520
これは猿の惑星のパクリなの?+3
-0
-
577. 匿名 2021/05/08(土) 20:18:25
パパとなっちゃん+28
-0
-
578. 匿名 2021/05/08(土) 20:18:31
小さな恋の物語り+0
-0
-
579. 匿名 2021/05/08(土) 20:18:56
>>576
猿の惑星を観た事がないからわからない。+0
-0
-
580. 匿名 2021/05/08(土) 20:19:46
>>19
うちは土曜の夜だった
地域によって違うのかな?+28
-0
-
581. 匿名 2021/05/08(土) 20:20:05
柔道一直線+8
-0
-
582. 匿名 2021/05/08(土) 20:23:40
弾めイエローボール+3
-0
-
583. 匿名 2021/05/08(土) 20:26:19
噂の刑事トミーとマツ+18
-0
-
584. 匿名 2021/05/08(土) 20:26:48
スターウルフ+2
-0
-
585. 匿名 2021/05/08(土) 20:31:49
心はロンリー気持ちは「…」
明石家さんまのドラマ
知ってる人いるかな+34
-0
-
586. 匿名 2021/05/08(土) 20:36:35
+35
-0
-
587. 匿名 2021/05/08(土) 20:36:35
イエス+0
-0
-
588. 匿名 2021/05/08(土) 20:36:54
>>135
うん。
「愛していると言ってくれ」のドラマは知ってるけど
「愛していると言ってくれ~い」は知らないw
+24
-0
-
589. 匿名 2021/05/08(土) 20:37:44
フルハウス+13
-0
-
590. 匿名 2021/05/08(土) 20:39:37
ショムニ+23
-0
-
591. 匿名 2021/05/08(土) 20:40:17
TBS 「愛するということ」キョンキョン、緒方直人、そのあと22時から高校教師やってた記憶がある+14
-0
-
592. 匿名 2021/05/08(土) 20:43:29
これ知ってる人いたら嬉しい。原作ビートたけし 出演:高橋和也、永瀬正敏、ウッチャンナンチャン+8
-0
-
593. 匿名 2021/05/08(土) 20:45:39
ねらわれた学園
原田知世、本田恭章、伊藤かずえが出てるバージョン
本田恭章の美しさにビックリしつつ、ドラマのぶっ飛んだ設定にドン引きした覚えがある+25
-0
-
594. 匿名 2021/05/08(土) 20:45:53
>>29
宇津井健は寡黙だったけどいい人だった記憶。
間違ってたらゴメン。+14
-0
-
595. 匿名 2021/05/08(土) 20:46:28
+12
-0
-
596. 匿名 2021/05/08(土) 20:46:29
>>52
小学生なのに鹿賀丈史がめちゃくちゃカッコよくてハマってた!同僚の斉藤慶子を好きな役で「今夜は帰さない」ってセリフに悶えたww+6
-1
-
597. 匿名 2021/05/08(土) 20:49:03
>>573
割と厳しめの断崖だった記憶。
実現しなかったけれど
私も行きたかった。
野沢尚の脚本には
毎回、心が揺さぶられた。
+1
-0
-
598. 匿名 2021/05/08(土) 20:50:03
警察犬カール+19
-0
-
599. 匿名 2021/05/08(土) 20:50:16
>>551
私もいまこのドラマ、コメントしようとしてた!!
覚えてる人がいてすっごく嬉しい!!
細かいところは忘れたけど、色々障害や葛藤ありながらも、
想いを貫いて結ばれるはずの二人だったのに、
そう、ラストがあまりに、、
稲垣吾郎が会いに来るのを待つ樋口可南子の幸せな姿がラストシーンだったよね?たしか。+4
-0
-
600. 匿名 2021/05/08(土) 20:51:59
スプーン一杯の幸せ+1
-0
-
601. 匿名 2021/05/08(土) 20:52:10
全部読めてないから既出かもだけど、恋を何年休んでますか(小泉今日子・仲村トオル・THE BOOMの宮沢さんとか出てた)が好きだった+29
-0
-
602. 匿名 2021/05/08(土) 20:53:42
マイアミ・バイス!+7
-0
-
603. 匿名 2021/05/08(土) 20:54:21
>>437
常盤貴子とか梅宮辰夫が出てたやつかな?+3
-0
-
604. 匿名 2021/05/08(土) 20:58:03
>>317
音楽も怖かった。+7
-0
-
605. 匿名 2021/05/08(土) 20:59:55
>>602
特捜野郎Aチーム!+12
-0
-
606. 匿名 2021/05/08(土) 21:01:59
+22
-0
-
607. 匿名 2021/05/08(土) 21:02:16
>>516
綺麗な女の人はわんぱくに食べても、その後吐いてもなんか許せる〜って思いながら見てた+0
-0
-
608. 匿名 2021/05/08(土) 21:04:14
地上最強の美女バイオニックジェミー+6
-0
-
609. 匿名 2021/05/08(土) 21:04:25
金曜日の妻たちへ+24
-0
-
610. 匿名 2021/05/08(土) 21:04:44
乳姉妹+16
-0
-
611. 匿名 2021/05/08(土) 21:05:17
>>565
逢いたいときにあなたはいないかな?+3
-0
-
612. 匿名 2021/05/08(土) 21:06:37
炎の犬+13
-0
-
613. 匿名 2021/05/08(土) 21:06:42
沙粧妙子の事件簿
+15
-0
-
614. 匿名 2021/05/08(土) 21:07:07
恋の奇跡
葉月里緒奈と菅野美穂のやつ+11
-0
-
615. 匿名 2021/05/08(土) 21:07:30
ドク+26
-0
-
616. 匿名 2021/05/08(土) 21:07:43
>>538
藤井一子 夏体験物語?+10
-0
-
617. 匿名 2021/05/08(土) 21:08:20
ビルマの竪琴+7
-0
-
618. 匿名 2021/05/08(土) 21:08:44
>>126
あぁりが〜とぉぅおおお〜+2
-0
-
619. 匿名 2021/05/08(土) 21:08:50
君がいた未来のために+2
-0
-
620. 匿名 2021/05/08(土) 21:10:16
茜さんのお弁当+8
-0
-
621. 匿名 2021/05/08(土) 21:10:30
>>612
この歌ベストテン上位だったけどヘッタクソだったなー
今思うとTBSドラマの主題歌は必ずランクインしてたよね笑+0
-0
-
622. 匿名 2021/05/08(土) 21:10:40
白鳥麗子でございます!
松雪泰子さんの方ね+40
-0
-
623. 匿名 2021/05/08(土) 21:12:15
>>518
なんだコレーー
アマゾンプライムとかで観れるかな+1
-0
-
624. 匿名 2021/05/08(土) 21:12:16
昔の男+21
-0
-
625. 匿名 2021/05/08(土) 21:12:24
南くんの恋人+20
-0
-
626. 匿名 2021/05/08(土) 21:12:40
ビーパップハイスクール+12
-1
-
627. 匿名 2021/05/08(土) 21:13:07
>>626
ビーバップハイスクールだった+4
-0
-
628. 匿名 2021/05/08(土) 21:13:59
HOTEL+21
-0
-
629. 匿名 2021/05/08(土) 21:14:04
ムー一族+10
-0
-
630. 匿名 2021/05/08(土) 21:14:40
チャンス!
三上博史が久保田利伸の歌歌うやつ+11
-0
-
631. 匿名 2021/05/08(土) 21:15:37
>>30
愛とかいてめぐみ+10
-2
-
632. 匿名 2021/05/08(土) 21:16:39
深夜にようこそ
松田洋治と千葉真一
まだ24時間営業のコンビニが珍しい頃
真夜中に明かりを求めてくる人たち
あの世界観が大好きだった〜
どっかで見れないかなぁ
+3
-0
-
633. 匿名 2021/05/08(土) 21:17:03
女系家族+2
-0
-
634. 匿名 2021/05/08(土) 21:18:15
>>99
シャドー オブ ラーブ♪+4
-0
-
635. 匿名 2021/05/08(土) 21:18:59
>>32
ドラマは観てないけど、漫画は読んでました!
+5
-0
-
636. 匿名 2021/05/08(土) 21:19:15
>>5
愛しあってるか〜い
かと思った。陣内とキョンキョンの。
よく見たら違った+18
-0
-
637. 匿名 2021/05/08(土) 21:19:26
>>117
土曜日21時からでしたよね
夏の時期だった記憶+5
-0
-
638. 匿名 2021/05/08(土) 21:19:29
>>179
平泉成は同じ頃のにっかつロマンポルノでもイケメンポジションで出演されてました。
当時で言うところのカッコマン。+1
-0
-
639. 匿名 2021/05/08(土) 21:21:10
>>19
土曜はあばれはっちゃくからの8時だよ全員集合のながれでそのときだけこどもがテレビ独占できた+35
-0
-
640. 匿名 2021/05/08(土) 21:21:42
パパになりたかった犬+5
-0
-
641. 匿名 2021/05/08(土) 21:24:33
>>22
松崎しげるがまだ普通の黒さだったな~く国広富久さんがいけめんだった+27
-0
-
642. 匿名 2021/05/08(土) 21:29:11
誘惑+10
-0
-
643. 匿名 2021/05/08(土) 21:30:02
おこれ!男だ+5
-0
-
644. 匿名 2021/05/08(土) 21:31:55
>>122
この頃のマスクって苦しそうだね+5
-1
-
645. 匿名 2021/05/08(土) 21:33:20
>>119
これこれー!
気球に乗ったマジシャンみたいなの思い出して、なんだったっけなー!と調べたらマジシャンじゃなくて摩天楼でした。
懐かしいー。
+5
-0
-
646. 匿名 2021/05/08(土) 21:33:30
>>488
それエンディングね+2
-0
-
647. 匿名 2021/05/08(土) 21:34:53
古谷一行の
オレゴンから愛+17
-1
-
648. 匿名 2021/05/08(土) 21:34:59
>>497
渡辺航さんって、去年亡くなっちゃったんだよね。
いつもラジカセ持ってきてた役の人だよね。
最終回の主役で、確か中退したんだっけ。
で、クリスマスのスペシャルでトラック運転手になってたんだよね。
+3
-0
-
649. 匿名 2021/05/08(土) 21:35:07
>>1
動物通り〜ゆーめランドー♪
いつまでも君と一緒にー♪
みたいな歌だったよね?+16
-0
-
650. 匿名 2021/05/08(土) 21:36:59
>>551
懐かしいー!年の差があって、吾郎ちゃんの友達から樋口可南子がばばあ扱いされたの覚えてる。+5
-0
-
651. 匿名 2021/05/08(土) 21:37:22
あすなろ白書+20
-0
-
652. 匿名 2021/05/08(土) 21:38:12
ミラーマン+7
-0
-
653. 匿名 2021/05/08(土) 21:38:20
どなたか「お茶の間」知りませんか?
男闘呼組の人が出てたやつ+19
-0
-
654. 匿名 2021/05/08(土) 21:39:05
>>211
いのりっこ!って呼ばれてたw+7
-0
-
655. 匿名 2021/05/08(土) 21:39:51
葡萄が目にしみる
萩原聖人がかっこよかった!+4
-0
-
656. 匿名 2021/05/08(土) 21:39:52
>>603
常盤貴子、櫻井淳子、ビーグル犬のかな
+3
-0
-
657. 匿名 2021/05/08(土) 21:40:09
敵か? 味方か?3対3
薬師丸ひろ子+0
-0
-
658. 匿名 2021/05/08(土) 21:40:20
この愛に生きて+8
-0
-
659. 匿名 2021/05/08(土) 21:43:11
ハイスクール落書き+19
-0
-
660. 匿名 2021/05/08(土) 21:43:37
>>475
それ。
ドロドロな話だけど、
展開に引き込まれて
毎週楽しみにしていた。
今覚えているのは
怖過ぎる役柄の市毛良枝さんと残念なラスト。+0
-0
-
661. 匿名 2021/05/08(土) 21:43:41
悪魔のキス+17
-0
-
662. 匿名 2021/05/08(土) 21:46:48
それでも家を買いました。
+17
-0
-
663. 匿名 2021/05/08(土) 21:48:17
>>414
マンゴーだと思ってた!+6
-0
-
664. 匿名 2021/05/08(土) 21:51:02
>>616
あー!ぽいね。
たぶんそれね。+1
-0
-
665. 匿名 2021/05/08(土) 21:52:15
もしも、学校が…!?+1
-0
-
666. 匿名 2021/05/08(土) 21:52:37
>>575
坂口良子、かわいすぎる。+17
-0
-
667. 匿名 2021/05/08(土) 21:54:32
>>599
私も覚えてる人がいてうれしいよ!!
再放送も無かったみたいで、ほんと知る人ぞ知るドラマなのかなって思った
結構、カゲキなシーンもあったからジャニーズ的に封印されちゃったのかなと思ったりしてました
そうそう、樋口可南子にゴローちゃんの子供ができて、いろんな障害も無くなって、やっと幸せになれるってなって、樋口可南子が幸せそうにお腹をさすりながらゴローちゃんを待ってるんだけど、ゴローちゃんが乗ってた車が事故で海に落ちてしまったとこで終わって、もうびっくりしすぎたし、悲しいすぎる結末だったね
+5
-0
-
668. 匿名 2021/05/08(土) 21:55:52
>>29
鍵盤の間にカミソリ仕込まれてたの観てからピアノが怖くなった+10
-0
-
669. 匿名 2021/05/08(土) 21:57:23
>>650
そうそう、最初の出会いの時かな?
バーかなんかで
それがあんなに情熱的になるなんて思わなかったなぁ+0
-0
-
670. 匿名 2021/05/08(土) 21:58:31
>>84
面白かったよね
戸川純とか出てた+1
-0
-
671. 匿名 2021/05/08(土) 22:01:40
>>1
かすかに記憶にあるよー45歳です。
白黒は新聞だからでしょ+4
-0
-
672. 匿名 2021/05/08(土) 22:08:16
>>611
ありがとうございます
頭の中で、「逢いたいときにあなたはいない」と「美味しい関係」がゴッチャになっちゃってます+0
-0
-
673. 匿名 2021/05/08(土) 22:08:55
青が散る+15
-1
-
674. 匿名 2021/05/08(土) 22:09:09
あかんたれ+12
-1
-
675. 匿名 2021/05/08(土) 22:10:16
>>669
そうそう!バーで!調べたら13才年上だった+0
-0
-
676. 匿名 2021/05/08(土) 22:10:33
わが子よ+7
-0
-
677. 匿名 2021/05/08(土) 22:12:16
仙八先生+18
-0
-
678. 匿名 2021/05/08(土) 22:12:42
母さんと呼びたい+1
-0
-
679. 匿名 2021/05/08(土) 22:12:44
未成年+18
-0
-
680. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:05
90年代はドラマよく見てた
月9の時間に街から人がいなくなるとか言われてたよね+6
-0
-
681. 匿名 2021/05/08(土) 22:16:59
事件記者チャボ!+14
-0
-
682. 匿名 2021/05/08(土) 22:18:50
>>53
懐かしい再放送して欲しいです。
+9
-0
-
683. 匿名 2021/05/08(土) 22:21:36
ケンちゃんチャコちゃん+22
-0
-
684. 匿名 2021/05/08(土) 22:21:56
ずっとあなたが好きだった+21
-0
-
685. 匿名 2021/05/08(土) 22:23:09
教師びんびん物語
wikiのびんびんシリーズを観て!!
めっちゃ笑った+25
-0
-
686. 匿名 2021/05/08(土) 22:24:23
あぶないない雑居カップル
古村比呂さん可愛かった
鈴木保奈美さんも出てた+1
-0
-
687. 匿名 2021/05/08(土) 22:25:31
昼ドラ
愛の嵐
華の嵐
渡辺裕之、高木美保、田中美佐子…+24
-0
-
688. 匿名 2021/05/08(土) 22:30:12
あなただけ見えない
小泉今日子と三上博史のやつ。三上博史が二重人格で女装の演技が凄かった。+12
-0
-
689. 匿名 2021/05/08(土) 22:30:59
親にはナイショで
主題歌かな?
安全地帯の『デリカシー』が好きだったわ+7
-0
-
690. 匿名 2021/05/08(土) 22:31:17
>>33
ポワトリン。プール用のタオルをマントにしてマネしたなー!+9
-1
-
691. 匿名 2021/05/08(土) 22:31:33
>>47
再放送での使用許諾が取れない俳優がいるからとか?
あと、話も小学生の恋愛や児童ポルノを題材にしたりきわどい内容が多いからかと推測します。
そういえばチェッカーズの曲もビデオでは別曲に差し替えられてましたよね…+17
-0
-
692. 匿名 2021/05/08(土) 22:34:43
>>41
この間、娘が5年3組だって言うから「じゃあ魔法組だね」と言って娘はキョトンだった。懐かしい。+10
-0
-
693. 匿名 2021/05/08(土) 22:35:53
まんが道+2
-1
-
694. 匿名 2021/05/08(土) 22:36:05
ぬかるみの女+12
-1
-
695. 匿名 2021/05/08(土) 22:39:31
チビッ子母ちゃん+1
-1
-
696. 匿名 2021/05/08(土) 22:40:03
セールスレディは何を見た+1
-1
-
697. 匿名 2021/05/08(土) 22:40:07
やるっきゃないもん+2
-1
-
698. 匿名 2021/05/08(土) 22:40:38
ひとりでいいの...+7
-1
-
699. 匿名 2021/05/08(土) 22:41:45
愛のソレア+0
-2
-
700. 匿名 2021/05/08(土) 22:42:47
『俺の息子は元気印』
奥田瑛二が出てた
うろ覚えだけど…
エピソードとして奥田瑛二が何かの理由でEDみたいになったけど、夜の公園で"木の股"を見ているうちにオチンが勃ち
「俺の息子が元気になった」
と喜ぶシーンが忘れられない。
+2
-0
-
701. 匿名 2021/05/08(土) 22:46:16
DAYS
長瀬と中谷美紀のドラマ。私の中では名作中の名作なのに知ってる人がほとんどいない幻の月9。月9がもてはやされてた時代の作品なのに全く世の中に波風を立てなかった。
+6
-1
-
702. 匿名 2021/05/08(土) 22:47:04
昼ドラ
温泉へ行こうシリーズ+16
-0
-
703. 匿名 2021/05/08(土) 22:47:29
>>690
中華なイパネマとかね+0
-1
-
704. 匿名 2021/05/08(土) 22:48:01
>>63
桃の天然水じゃないんだ…+2
-0
-
705. 匿名 2021/05/08(土) 22:48:47
はね駒+12
-0
-
706. 匿名 2021/05/08(土) 22:51:48
>>33
好きだった!と言うかいつも見てたよね~。戦隊物の流れでさ。ドンピシャな年代♪42歳になります☆+7
-1
-
707. 匿名 2021/05/08(土) 22:52:09
>>17
レガるって言葉もネット上では有名になったよね+8
-0
-
708. 匿名 2021/05/08(土) 22:52:16
>>87
私は百恵さんの赤い疑惑で憧れた
知ってる人いるかな~?+17
-0
-
709. 匿名 2021/05/08(土) 22:53:26
風の中のあいつ
渡辺徹と榊原郁恵+12
-0
-
710. 匿名 2021/05/08(土) 22:54:58
>>53
土曜ワイド劇場👍+8
-0
-
711. 匿名 2021/05/08(土) 22:55:36
誰かが彼女を愛してる
中山美穂・根津甚八・的場浩二+4
-0
-
712. 匿名 2021/05/08(土) 22:56:23
>>234
ドラマの中で、やっくんが、教科書を野焼きしてた記憶がある。+1
-0
-
713. 匿名 2021/05/08(土) 22:56:28
>>97
桜田淳子さんスタイルいいんですね+9
-0
-
714. 匿名 2021/05/08(土) 22:56:37
>>675
13歳差かぁ
当時はちょっと無い年の差だったね!
そして、ゴローちゃんと並んでも違和感なくキレイだった樋口可南子の美しさったらもう!
+2
-0
-
715. 匿名 2021/05/08(土) 22:57:09
アナウンサーぷっつん物語+5
-0
-
716. 匿名 2021/05/08(土) 22:57:10
>>414
マンゴー🥭+2
-0
-
717. 匿名 2021/05/08(土) 22:57:31
+9
-0
-
718. 匿名 2021/05/08(土) 22:57:56
>>686
自己レス あぶない雑居カップル、でした
♪恋人はワイン色〜 子どもながらに主題歌がステキだなぁと思った+0
-0
-
719. 匿名 2021/05/08(土) 22:58:18
>>714
うん、きれいだったねー。吾郎ちゃんを好きな女の子からの嫉妬とかあった+1
-0
-
720. 匿名 2021/05/08(土) 22:58:33
>>351
エクボのCM出てたっけ
松田聖子と一緒のサイン会では松田聖子より人気あったのに
松田聖子のとこには誰も並ばなかったという+3
-0
-
721. 匿名 2021/05/08(土) 22:58:49
翔んだカップル
桂木文さん+10
-0
-
722. 匿名 2021/05/08(土) 22:59:35
斉藤こず恵さんの
それいけ!カッチン
ボビ~ンチョッ🤡+4
-0
-
723. 匿名 2021/05/08(土) 23:00:17
ヤヌスの鏡+13
-0
-
724. 匿名 2021/05/08(土) 23:02:12
「翔んでる!平賀源内」
西田敏行の主題歌も良かったな。+5
-0
-
725. 匿名 2021/05/08(土) 23:02:21
>>1
小さい頃めっちゃハマって見てた!懐かしい!!
何もない大地に〜ある日シャベルがたてられ〜♬
みたいな感じで始まる主題歌だった記憶...+3
-0
-
726. 匿名 2021/05/08(土) 23:02:29
>>277
あった!江川卓がCMしてた気がする。
チョコ菓子のアソートみたいなやつね。
めちゃくちゃ憧れてたんだよ、あれw+0
-0
-
727. 匿名 2021/05/08(土) 23:04:28
スワンの涙+14
-0
-
728. 匿名 2021/05/08(土) 23:04:30
ミポリンの「な•ま•い•き盛り」+9
-0
-
729. 匿名 2021/05/08(土) 23:08:38
池中玄太80キロ+13
-0
-
730. 匿名 2021/05/08(土) 23:10:26
>>47
高橋君が亡くなったからかな+17
-0
-
731. 匿名 2021/05/08(土) 23:11:22
>>70
このドラマで革命のエチュード好きになった+3
-0
-
732. 匿名 2021/05/08(土) 23:13:16
>>33
ナイルなトトメスもあったよね!+15
-0
-
733. 匿名 2021/05/08(土) 23:13:37
お金がない!+13
-0
-
734. 匿名 2021/05/08(土) 23:14:26
花のあすか組+9
-0
-
735. 匿名 2021/05/08(土) 23:15:33
>>568
そう予選がショパンの革命で、本選が熱情。
革命なんて3分ちょっとだし、熱情も一楽章だけw
そんなコンクールあり得ないし音大入試の課題曲より短いくらいw+5
-0
-
736. 匿名 2021/05/08(土) 23:16:26
乳姉妹+5
-0
-
737. 匿名 2021/05/08(土) 23:18:32
>>58
悪役の若葉しをりがスタッフから嫌がらせ受けてたと後から知った
いじめっ子役だった南渕一輝が翌年のブラックボードではいじめられっ子役
+0
-0
-
738. 匿名 2021/05/08(土) 23:22:11
誘惑
篠ひろ子と紺野美沙子が出てて、ドロドロした結構エグいやつ。なぜか宇都宮隆が篠ひろ子を誘惑。(ごめんだけど、宇都宮隆、棒)
+18
-0
-
739. 匿名 2021/05/08(土) 23:22:16
>>97
私は篠ひろ子さんが出てたニューヨーク恋物語2が好きだった〜
+11
-0
-
740. 匿名 2021/05/08(土) 23:22:44
>>247
吉田栄作がひたすら叫んでたのと
裏切ったり裏切られたりと忙しいドラマだった記憶が+16
-0
-
741. 匿名 2021/05/08(土) 23:23:50
高校聖夫婦+9
-0
-
742. 匿名 2021/05/08(土) 23:24:02
セーラー服通り
主題歌はマイレボリューション+14
-0
-
743. 匿名 2021/05/08(土) 23:24:14
>>16
ナッキーは、つむじ風(ナッキー)って、最後に言うのが自分の中で、定例だった。+15
-0
-
744. 匿名 2021/05/08(土) 23:24:49
ママチャリ刑事+0
-1
-
745. 匿名 2021/05/08(土) 23:24:51
東中学3年5組+1
-0
-
746. 匿名 2021/05/08(土) 23:25:19
>>3
いつも思うんだけど200以上もトピある中で、わざわざ自分の興味ないトピ開いてコメントしてるのって相当暇だよね。+14
-0
-
747. 匿名 2021/05/08(土) 23:26:06
>>16
これ続編なかった?+2
-0
-
748. 匿名 2021/05/08(土) 23:26:33
プリンプリン物語+11
-0
-
749. 匿名 2021/05/08(土) 23:27:01
俺はご先祖様
+4
-0
-
750. 匿名 2021/05/08(土) 23:27:27
岸辺のアルバム+8
-0
-
751. 匿名 2021/05/08(土) 23:28:15
>>22
国広富之ね+9
-0
-
752. 匿名 2021/05/08(土) 23:29:42
特捜最前線+21
-1
-
753. 匿名 2021/05/08(土) 23:31:23
昔見たドラマなんですがタイトルわかる人教えてください
牢屋みたいなところで紙の鍵盤でピアノの練習するシーンを覚えてます、指が血だらけになるまで練習していて、夜中になると主人公を12時のシンデレラと呼ぶおじさんが訪ねてくる場面があった気がします。
ストーリーも覚えてないのですがこのトピ見てたら無性に気になりました。+1
-0
-
754. 匿名 2021/05/08(土) 23:32:05
教師びんびん物語+19
-0
-
755. 匿名 2021/05/08(土) 23:38:02
あまえないでヨ!
斉藤由貴、ふっくん+9
-0
-
756. 匿名 2021/05/08(土) 23:38:31
>>642
篠ひろ子
再放送してほしい+2
-0
-
757. 匿名 2021/05/08(土) 23:38:32
アテンションプリーズ+7
-0
-
758. 匿名 2021/05/08(土) 23:39:00
先生のお気に入り!+0
-0
-
759. 匿名 2021/05/08(土) 23:39:40
なぞの転校生+3
-0
-
760. 匿名 2021/05/08(土) 23:41:01
>>753
小泉今日子の「少女に何が起こったか」です+10
-0
-
761. 匿名 2021/05/08(土) 23:43:10
>>753
うす汚ねぇシンデレラ!!+5
-0
-
762. 匿名 2021/05/08(土) 23:43:47
>>163
これ好きだった〜!たけしが骨折して、松葉杖を若者が持ってるおしゃれな松葉杖に交換するとこだけ妙に覚えててだに何故か思い出す時ある+1
-0
-
763. 匿名 2021/05/08(土) 23:43:55
>>648
そうです! 亡くなったんですか?びっくりです。
2で途中で退学になっちゃう役で、それでトラックの運転手になってて再会でしたね。
その後見た、再放送のセーラー服反逆同盟に生徒役で出ていておぉーってなりました+0
-0
-
764. 匿名 2021/05/08(土) 23:44:13
>>760
エンディングのテロップで賀来千香子だけ名前にフリガナついてるんだよね。+3
-0
-
765. 匿名 2021/05/08(土) 23:44:21
>>753
+8
-0
-
766. 匿名 2021/05/08(土) 23:45:18
>>169ナンノが髪切っててびっくりしたやつ。
ドラマ自体はけっこう面白かった気がする。+3
-0
-
767. 匿名 2021/05/08(土) 23:45:38
狙われた学園+0
-0
-
768. 匿名 2021/05/08(土) 23:46:55
>>117
大好き!このドラマ+6
-0
-
769. 匿名 2021/05/08(土) 23:48:29
>>334
不良の人がタバコ吸ってて怒った八千草薫がタバコ入りのご飯炊いて食べさせようとしてて子供ながらに衝撃だった。+0
-0
-
770. 匿名 2021/05/08(土) 23:50:42
オトコだろ❗男闘呼組主演のドラマ。知ってる人いるかな?+7
-0
-
771. 匿名 2021/05/08(土) 23:50:51
「結婚物語」陣内孝則、沢口靖子
hold on me 小比類巻かほる+5
-0
-
772. 匿名 2021/05/08(土) 23:53:49
土曜の夜9時からやってた一家だんらん物語 誰も知らないかな、41だけどこのドラマの主題歌が頭からまだ離れない。歌詞何て歌ってるかわからなかった。+0
-0
-
773. 匿名 2021/05/08(土) 23:54:14
前略おふくろ様+7
-0
-
774. 匿名 2021/05/08(土) 23:54:17
花咲け花子+0
-0
-
775. 匿名 2021/05/08(土) 23:54:38
>>771
この沢口靖子が一番自然で演技が上手かったように思う。
まーさん、まーさんって言ってたよね、沢口さん+4
-0
-
776. 匿名 2021/05/08(土) 23:54:57
>>455
教えていただきありがとうございます!すごくいい曲ですよね〜+2
-0
-
777. 匿名 2021/05/08(土) 23:55:00
>>729
ずっと85キロだと思ってた+3
-0
-
778. 匿名 2021/05/08(土) 23:55:24
もう知る人はいないんじゃないかな?
ショーケンと水谷豊、岸田今日子も居た
「傷だらけの天使」水中眼鏡をかけて寝床にいるショーケン‼︎
水谷豊は出て来てそんなに経ってなかったと思う+6
-0
-
779. 匿名 2021/05/08(土) 23:55:32
かけおち通り+0
-0
-
780. 匿名 2021/05/08(土) 23:56:01
>>653
たしか、満里奈と成田昭次、あとブレーク前のトヨエツも出てたような。間違ってたらごめんなさい(´-`).。oO+9
-0
-
781. 匿名 2021/05/08(土) 23:56:19
>>117
このドラマの共演がきっかけで2人は結婚したんだよね+16
-0
-
782. 匿名 2021/05/08(土) 23:56:22
いじわるばあさん
見栄晴が出てたような?+0
-0
-
783. 匿名 2021/05/08(土) 23:56:50
>>777
西田さんの体重と思った?とか+0
-0
-
784. 匿名 2021/05/08(土) 23:56:59
マイコン大作戦
思えばこの頃すでにメガネ好きだったな+2
-0
-
785. 匿名 2021/05/08(土) 23:57:29
探偵物語+4
-0
-
786. 匿名 2021/05/08(土) 23:58:31
それ行け!かっちん+1
-0
-
787. 匿名 2021/05/08(土) 23:59:50
>>782
見栄晴、出てたっけ?
三波春夫の息子の三波豊和ではないかな?+7
-0
-
788. 匿名 2021/05/08(土) 23:59:58
>>708
赤が出たから「白い巨塔」+6
-0
-
789. 匿名 2021/05/09(日) 00:01:23
ハーフポテトな俺たち+6
-0
-
790. 匿名 2021/05/09(日) 00:03:02
夜明けの刑事+7
-0
-
791. 匿名 2021/05/09(日) 00:03:04
水前寺清子
ありがとう+9
-0
-
792. 匿名 2021/05/09(日) 00:05:15
>>58
ガラとか声がハスキーな役の子がいたのを
覚えています😊+1
-0
-
793. 匿名 2021/05/09(日) 00:06:18
>>789
なつかしいー!あのときの中山秀征はかわいかった+2
-1
-
794. 匿名 2021/05/09(日) 00:06:28
幕末高校生
武田真治や山本太郎が高校生で、京都映画村に修学旅行中にタイムスリップする話
細川ふみえも出てた+3
-0
-
795. 匿名 2021/05/09(日) 00:07:39
>>99
白いセーラー服に憧れました+5
-0
-
796. 匿名 2021/05/09(日) 00:07:58
大家族+2
-0
-
797. 匿名 2021/05/09(日) 00:09:04
>>787
その人だ(笑)やだ懐かしい。教えてくれてありがとう。+2
-0
-
798. 匿名 2021/05/09(日) 00:09:18
>>33
懐かしすぎて痺れた!
変身セット買ってもらったなー
シュシュトリアンとかもあったよね。+1
-0
-
799. 匿名 2021/05/09(日) 00:09:52
この子誰の子+4
-1
-
800. 匿名 2021/05/09(日) 00:10:13
毎度おさわがせします+5
-0
-
801. 匿名 2021/05/09(日) 00:11:41
>>745
南こうせつが主演のドラマで、萩原流行が敵対する教師役だったね。このドラマ救いのないオチだったせいか、再放送もソフト化もされてないみたいね。+1
-0
-
802. 匿名 2021/05/09(日) 00:11:53
>>163
不良の小さい子がかわいかった。
確か兄弟が漱石とかそんな名前だらけだった記憶+4
-0
-
803. 匿名 2021/05/09(日) 00:13:03
>>182
虫が気持ち悪くて嫌だった+3
-0
-
804. 匿名 2021/05/09(日) 00:13:44
>>751
水沢アキだっけ?と婚約破棄してたような+4
-0
-
805. 匿名 2021/05/09(日) 00:13:52
>>653
知ってる!
安全地帯が主題歌歌ってなかった?+0
-0
-
806. 匿名 2021/05/09(日) 00:14:23
>>274
あれ、年代によって音がビミョーに違ったんだよね。小学生は高めで大人は低い音だった+3
-0
-
807. 匿名 2021/05/09(日) 00:14:35
>>1
こんなの知らない…って、思った瞬間
蘇りました!
このドラマでラマを見て
気持ち悪いと思ったわ+2
-0
-
808. 匿名 2021/05/09(日) 00:15:52
LUCKY! 天使、都へ行く
宇都宮隆も出てた+7
-0
-
809. 匿名 2021/05/09(日) 00:17:35
>>789
レベッカの曲よかったね!+3
-0
-
810. 匿名 2021/05/09(日) 00:17:48
>>802
すみません
学問のススメとまざってました💦+2
-0
-
811. 匿名 2021/05/09(日) 00:17:56
青が散る+10
-0
-
812. 匿名 2021/05/09(日) 00:18:27
>>404
私も大好きだった!恋の321とか。よくわかんないけど、楽譜みてたなぁ。声もハスキーでいーよね。+5
-0
-
813. 匿名 2021/05/09(日) 00:19:40
>>30
転校生役で出てくるかわいー女の子、およびでない奴にもヒロインで出てきてたよね。+3
-0
-
814. 匿名 2021/05/09(日) 00:21:07
パパは年中苦労する+5
-0
-
815. 匿名 2021/05/09(日) 00:23:23
>>71
吹き替えだった?+0
-0
-
816. 匿名 2021/05/09(日) 00:23:46
セーラー服通り+5
-0
-
817. 匿名 2021/05/09(日) 00:24:29
>>81
Gメン82があったけど、裏番組の西部警察に惨敗して半年で打ちきりになった+1
-0
-
818. 匿名 2021/05/09(日) 00:25:03
+19
-0
-
819. 匿名 2021/05/09(日) 00:32:16
>>52
初期の松山千春の歌うOPやEDが好きだった。あと新沼謙治の演技が下手だった記憶が…+2
-0
-
820. 匿名 2021/05/09(日) 00:33:14
>>104
島田紳助が出てたやつか+0
-0
-
821. 匿名 2021/05/09(日) 00:33:22
>>41
40才です。
このドラマ知らなかったけど見てみたい
面白そうこれ
+5
-0
-
822. 匿名 2021/05/09(日) 00:36:31
>>115
元のアニメはよく見てた気がする+0
-0
-
823. 匿名 2021/05/09(日) 00:39:32
>>670
あと石黒賢と浅田美代子もね+1
-0
-
824. 匿名 2021/05/09(日) 00:41:17
+5
-0
-
825. 匿名 2021/05/09(日) 00:42:25
陽あたり良好!+10
-0
-
826. 匿名 2021/05/09(日) 00:43:23
>>488
あっおぞらにー ひかるしろいーくーもー
うっちっあげたー ボーールがきらりとひかってー
これがオープニングじゃない?+2
-0
-
827. 匿名 2021/05/09(日) 00:44:00
>>770
それは知らなかったけど
光GENJIの、あぶない少年 は見てた+8
-0
-
828. 匿名 2021/05/09(日) 00:49:27
パパはニュースキャスター+15
-0
-
829. 匿名 2021/05/09(日) 00:50:22
>>698
総会屋役の美木良介がかっこよくて本当に好きだったわ~。数十年後、ふーっのおじさんになるだなんて…+1
-0
-
830. 匿名 2021/05/09(日) 00:51:46
1970ぼくたちの青春+1
-1
-
831. 匿名 2021/05/09(日) 00:56:01
菊容子さんの『好き!すき!!魔女先生』菊容子さんは24歳の時に恋人に殺害された。+5
-1
-
832. 匿名 2021/05/09(日) 00:57:58
>>591
このドラマ好きだった~
キョンキョンの優しい雨聴くとこの時代のこのドラマの空気を感じてめちゃ懐かしくなる。
+6
-0
-
833. 匿名 2021/05/09(日) 00:58:54
>>1
日曜の夜にやってたね。
これ見て「あー明日学校だー」って今で言うサザエさん症候群発動させてたwww+0
-0
-
834. 匿名 2021/05/09(日) 00:59:09
+11
-0
-
835. 匿名 2021/05/09(日) 01:00:24
>>42
べつにババアちゃんねるって改名してくれても困らん+28
-0
-
836. 匿名 2021/05/09(日) 01:00:31
>>249
鈴木清順も出てたような?+0
-0
-
837. 匿名 2021/05/09(日) 01:02:35
家族ゲーム+7
-0
-
838. 匿名 2021/05/09(日) 01:06:21
>>126
水前寺清子が好きすぎる+2
-0
-
839. 匿名 2021/05/09(日) 01:06:36
妻達の課外授業+3
-0
-
840. 匿名 2021/05/09(日) 01:08:59
>>97
美姫って言う韓国人の子も出てたよね。ギバちゃんと最後くっつく。+3
-0
-
841. 匿名 2021/05/09(日) 01:09:23
生徒諸君!+2
-0
-
842. 匿名 2021/05/09(日) 01:11:38
+5
-2
-
843. 匿名 2021/05/09(日) 01:11:44
>>8
声がたしか森光子だったよねー
これとかダウリング神父、ポワロなんかのNHKでやってくれる海外の推理モノ好きだったぁ+7
-0
-
844. 匿名 2021/05/09(日) 01:12:57
>>363
織田裕二が出てたドラマかな?+5
-0
-
845. 匿名 2021/05/09(日) 01:13:00
>>801
745です。
コメントありがとう。
毎週見てたはずなのに主題歌と「変態先生」だけ覚えてて内容はほとんど覚えていなかったの。
救いのない内容にびっくりしてネタバレをググったら切ない終わり方だった。
またきちんと見てみたいな。
+1
-0
-
846. 匿名 2021/05/09(日) 01:13:07
>>837
長渕剛版? 伊東四朗がお父さん役だったの覚えてる
映画版よりだんぜんこっちが好きだったなぁ
長髪時代の長渕さんは好きだったw+8
-0
-
847. 匿名 2021/05/09(日) 01:13:47
>>1
全然知らないけどケント・ギルバートが出てるという事はそんなに古くはなさそう。
+2
-0
-
848. 匿名 2021/05/09(日) 01:17:38
>>828
田村正和でまくりの頃だねー
うちの子に限ってとかパパキャスはよく観てたなぁ
隠し子が三人出てくるんだっけ? 常盤貴子が可愛かった記憶がある+10
-0
-
849. 匿名 2021/05/09(日) 01:18:49
アリーマイラブ+7
-0
-
850. 匿名 2021/05/09(日) 01:20:28
>>848
ごめん自己レスだけど 常盤貴子は出てなかった+0
-0
-
851. 匿名 2021/05/09(日) 01:20:35
>>797
お役に立てて良かった笑
いじわるばあさんでは万年さんて役名だったよね。
三波さん、NHKの『おーい はに丸』にも出てたなぁ。
つい芋づる式に思い出しちゃった。
いらない情報だったらごめんね。
+5
-0
-
852. 匿名 2021/05/09(日) 01:21:10
赤かぶ検事
フランキー堺の方の+7
-0
-
853. 匿名 2021/05/09(日) 01:22:12
>>509
気まぐれ天使大好きでした。なぎさちゃんかわいい+4
-0
-
854. 匿名 2021/05/09(日) 01:23:17
ナイトライダー
マイケルとナイト2000のコンビは最高だったわ+14
-0
-
855. 匿名 2021/05/09(日) 01:23:48
>>33
チュウカナパイパイの小沢なつきさんが、大人になって、セクシー女優になったのは衝撃だった。
+8
-0
-
856. 匿名 2021/05/09(日) 01:23:56
あんちゃん
+2
-0
-
857. 匿名 2021/05/09(日) 01:25:05
積木くずし+4
-0
-
858. 匿名 2021/05/09(日) 01:28:49
>>842
三人家族だよ。二人の世界は主題歌+2
-0
-
859. 匿名 2021/05/09(日) 01:30:21
もしも、学校が…?+1
-0
-
860. 匿名 2021/05/09(日) 01:31:49
陽あたり良好!
青春ド真ん中でハマりまくってたわー
+16
-0
-
861. 匿名 2021/05/09(日) 01:32:24
>>757
この中に今も活躍している役者さんはいますか?+0
-0
-
862. 匿名 2021/05/09(日) 01:32:53
>>156
このドラマ好きだった
早く高校生になりたいと思った
+7
-0
-
863. 匿名 2021/05/09(日) 01:33:22
>>1
ドラマは知らないけど、小西さん、コニタンって人懐かしい
ベストテンの人だよね+7
-0
-
864. 匿名 2021/05/09(日) 01:33:40
>>96
福山雅治も出てたと思う+0
-1
-
865. 匿名 2021/05/09(日) 01:33:59
>>831
キレイで可愛くて、大好きでした
いつかこんな風に可愛くなりたいなって思ったりしましたねぇ笑
🎵みんなの みんなの かぐや姫先生🎵
私はエンディングの方が好きだったけど
🎵おやすみなさい 良い子たち あなたに夢をあげましょう🎵
+3
-0
-
866. 匿名 2021/05/09(日) 01:34:53
>>844
石田ひかりや的場浩二も出てたよね+2
-0
-
867. 匿名 2021/05/09(日) 01:35:49
>>58
主題歌も良かった。
人生はコメディ~♪
独りよがりのパロディ~♪+0
-0
-
868. 匿名 2021/05/09(日) 01:37:00
>>708
白血病になるお話?+5
-1
-
869. 匿名 2021/05/09(日) 01:37:17
妻たちの課外授業
デビュー前の男闘呼組メンバーが出ていた+3
-0
-
870. 匿名 2021/05/09(日) 01:37:20
>>864
それって今井美樹主演の別のドラマじゃなくて?
明日があるからみたいなタイトルの
石橋凌も出てた+5
-0
-
871. 匿名 2021/05/09(日) 01:37:46
>>541 ダメ夫くんのメガネが○と□だった記憶してたけど、これ見ると普通に両方○だね。+0
-0
-
872. 匿名 2021/05/09(日) 01:38:04
>>818
Neverだね!!
+4
-0
-
873. 匿名 2021/05/09(日) 01:38:55
>>841
ドラマあったの?
キョンキョンの映画しか知らない+0
-0
-
874. 匿名 2021/05/09(日) 01:39:15
>>247
登場人物がほぼ全員、亡くなってしまう。
悪魔のような田中美奈子がいつのまにか悲劇のヒロインになっていた。
大好きなドラマ。主題歌も良かった!+9
-0
-
875. 匿名 2021/05/09(日) 01:39:48
ちょっとマイウェイ+3
-0
-
876. 匿名 2021/05/09(日) 01:40:01
>>870
コットンの花束をクリスマスに流行らせようとしてた?+5
-0
-
877. 匿名 2021/05/09(日) 01:40:30
>>757
懐かしい!
これ見てたから、スチュワーデス物語が愛せなかった笑
+1
-0
-
878. 匿名 2021/05/09(日) 01:40:58
真夜中は別の顔
鷲尾いさ子が美しかった+4
-0
-
879. 匿名 2021/05/09(日) 01:41:05
スワンの涙+6
-0
-
880. 匿名 2021/05/09(日) 01:41:12
熱っぽいの+8
-0
-
881. 匿名 2021/05/09(日) 01:41:42
>>829
沢口靖子のお兄さん役だったよね
石田ゆり子が美木良介に惹かれる役だった気がする+1
-0
-
882. 匿名 2021/05/09(日) 01:42:32
>>740
ヤックンのファンだったのに、これでちょっと悪役やってすっごくやだったよ(T_T)+5
-0
-
883. 匿名 2021/05/09(日) 01:42:48
>>858
そうなんだ。80年代に初めて再放送見て、ずっと二人の世界って思ってた。歌はあおい輝彦さんですよね。この歌が好き。栗原小巻さんが美人でした。+0
-0
-
884. 匿名 2021/05/09(日) 01:46:20
スワンの涙+3
-0
-
885. 匿名 2021/05/09(日) 01:46:35
ホームワーク+18
-0
-
886. 匿名 2021/05/09(日) 01:46:40
>>653
坂井真紀も出てよね
懐かしい+4
-0
-
887. 匿名 2021/05/09(日) 01:48:20
>>875 主題歌が好きだった。+1
-0
-
888. 匿名 2021/05/09(日) 01:48:44
「想い出づくり」森昌子出てたやつ。+5
-0
-
889. 匿名 2021/05/09(日) 01:50:46
>>876
それ!
そのドラマに福山雅治出てた
仙道敦子や中嶋朋子も出てた覚えがある
+4
-0
-
890. 匿名 2021/05/09(日) 01:52:00
>>860
あだち充作品で一番好き!+4
-0
-
891. 匿名 2021/05/09(日) 01:52:21
>>719
だろうね〜
Hのシーンもあって、ゴローちゃんファンじゃなかったけど、結構衝撃的だったから、ファンの子はたまらなかっただろうね
+2
-0
-
892. 匿名 2021/05/09(日) 01:53:46
セカンドチャンス+2
-0
-
893. 匿名 2021/05/09(日) 01:55:38
裏刑事
藤竜也主演の刑事ドラマだけど、ハードボイルドを狙ったつもりがギャグにしか見えなかったな+0
-0
-
894. 匿名 2021/05/09(日) 01:56:05
サーティーンボーイ
+2
-0
-
895. 匿名 2021/05/09(日) 01:56:39
>>8
小学生の頃これ見るの楽しみだったなー
NHKでやってんだっけ?
最近BSかCSで見かけて懐かしかった!+2
-0
-
896. 匿名 2021/05/09(日) 01:58:04
>>759
懐かしいー!団体で団地を歩く姿が怖くてトラウマだったなー。大人になってどうしてももう一度観たくてレンタル探しまくっても見つからなくて諦めてたけど数年前に奇跡的に再放送で観られた+2
-0
-
897. 匿名 2021/05/09(日) 01:59:24
>>29
RHマイナスAB型(だっけ?)
珍しい血液型に当時憧れたw+6
-0
-
898. 匿名 2021/05/09(日) 01:59:41
>>25
冗談は顔だけにしろよ
の口癖好きだった+7
-0
-
899. 匿名 2021/05/09(日) 02:00:30
>>163
戸川純が出てた。+5
-0
-
900. 匿名 2021/05/09(日) 02:00:50
>>26
知らないけど楽しそう
和製ハリーポッターみたいなのかしら?+1
-0
-
901. 匿名 2021/05/09(日) 02:01:10
>>810
ミッキーな。+1
-0
-
902. 匿名 2021/05/09(日) 02:01:35
>>509
石立さんってオーバーアクトだけど、愛嬌あって面白い役者さんだったよね
ばさまーって呼び方思い出す😂+10
-0
-
903. 匿名 2021/05/09(日) 02:02:41
>>874
伊藤かずえの首から上がゴミ捨て場に落ちてるシーンがトラウマ
吉田栄作が床にこぼれたミルクを飲まされてるシーンが好きだったw+8
-0
-
904. 匿名 2021/05/09(日) 02:03:09
>>39+39
-0
-
905. 匿名 2021/05/09(日) 02:03:49
「藤子不二雄の夢カメラ」
覚えてる人いますか?
南野陽子が出てたような…怖くて好きだったのでもう一度見てみたい+9
-0
-
906. 匿名 2021/05/09(日) 02:05:03
>>1
人と並んでのカンガルー(ラマ?)にじわる+5
-0
-
907. 匿名 2021/05/09(日) 02:05:22
マイナーだけど覚えてる人いるとうれしい
草刈正雄×三田寛子 「激愛 三月までの…」
主題歌ごと全部切なかった+8
-2
-
908. 匿名 2021/05/09(日) 02:05:31
>>902
いろんなのに出てたよねー
自分的には「少女に何が起ったか」の刑事役がめっちゃ好きだったなぁ
キョンキョンに「薄汚ねぇシンデレラ!」って吐き捨てる役w+6
-0
-
909. 匿名 2021/05/09(日) 02:06:04
>>482
私もその歌の頃見てました!
ビッキービッキービーッキーア~カガエル
い~まにみていろ~僕たちだって~きっとなれるさ~世界一ですよね+6
-0
-
910. 匿名 2021/05/09(日) 02:06:58
>>442
あったねー ロボコンとかとおなじ枠?+3
-0
-
911. 匿名 2021/05/09(日) 02:06:58
わたしの可愛いひと
八千草薫(55歳設定)と三浦洋一(32歳設定)が23歳差の年の差婚するドラマ
八千草薫が可愛くて可愛くて♡
+4
-0
-
912. 匿名 2021/05/09(日) 02:07:20
>>160
覚えてる!
緒川たまきが美しかった記憶+2
-0
-
913. 匿名 2021/05/09(日) 02:07:33
>>845
南こうせつ演じる教師のアダ名は変態先生でしたね。萩原流行演じる赤石先生は生徒を牛耳る怖い先生でしたけど、カエルが怖いという可愛い弱点があった記憶があるんですが。どうだったかな?+2
-0
-
914. 匿名 2021/05/09(日) 02:09:07
>>903
伊藤かずえのはわかるけど吉田栄作の方!!笑
+4
-0
-
915. 匿名 2021/05/09(日) 02:17:16
>>910
ロボコンなんかも同じ枠だと思う!+0
-0
-
916. 匿名 2021/05/09(日) 02:27:36
>>854
よく見てたー!なつかしー
オープニング曲が独特だった+1
-0
-
917. 匿名 2021/05/09(日) 02:29:56
未成年+7
-0
-
918. 匿名 2021/05/09(日) 02:32:46
>>63
吾郎の「カキーン…!」も追加で+3
-0
-
919. 匿名 2021/05/09(日) 02:36:54
>>241
永井真理子の主題歌(悲しまないで)も好きだった+0
-0
-
920. 匿名 2021/05/09(日) 02:37:09
氷点2001
もう一度みたいわ
アマプラで見れたらいいのに~+3
-0
-
921. 匿名 2021/05/09(日) 02:40:50
>>832
これ良かったよね。90年代の空気感、たまらない+3
-0
-
922. 匿名 2021/05/09(日) 02:41:21
ツインズ教師+5
-0
-
923. 匿名 2021/05/09(日) 02:43:18
胸キュン刑事 ちょっとエッチな船越さんにキュンキュンしてた。ちょっとおませな小学生でした。あとなまいき盛りのミポリンと相手役のこうすけ君にもドキドキしてました。親の目を盗んで見てたな〰️+3
-0
-
924. 匿名 2021/05/09(日) 02:48:17
岸辺のアルバム+4
-1
-
925. 匿名 2021/05/09(日) 02:49:16
>>815
着換えシーンで半ケツもあるし シャワーシーンは横顔だし吹き替えとかしてないよ。
中山美穂主演かな?「夏体験物語」ってドラマもあったよ。+11
-0
-
926. 匿名 2021/05/09(日) 02:49:36
お嫁さん
主題歌良いよ+1
-0
-
927. 匿名 2021/05/09(日) 02:50:05
あまく危険な香り+5
-0
-
928. 匿名 2021/05/09(日) 02:55:37
サインはV
+8
-0
-
929. 匿名 2021/05/09(日) 02:55:37
>>826
誰だーって誰だってー一度はかける夢がある〜
だよね+1
-0
-
930. 匿名 2021/05/09(日) 03:06:27
>>854
弟が夢中になって見てた+0
-0
-
931. 匿名 2021/05/09(日) 03:07:22
妹よ
岸谷五朗の妹が和久井映見
唐沢寿明がカッコ良かったな+13
-0
-
932. 匿名 2021/05/09(日) 03:08:24
+5
-0
-
933. 匿名 2021/05/09(日) 03:11:32
ハレンチ学園+6
-0
-
934. 匿名 2021/05/09(日) 03:15:35
>>933
高倉健さんの彼女+1
-0
-
935. 匿名 2021/05/09(日) 03:16:41
ルーツ
クンタキンテ(T_T)+4
-0
-
936. 匿名 2021/05/09(日) 03:16:50
>>508
○ーシー…+1
-0
-
937. 匿名 2021/05/09(日) 03:18:00
俺は男だ
あの頃は人気者だった+5
-0
-
938. 匿名 2021/05/09(日) 03:20:21
金メダルへのターン!+3
-0
-
939. 匿名 2021/05/09(日) 03:26:09
+1
-0
-
940. 匿名 2021/05/09(日) 03:29:58
>>815
昔、インタビューで中山美穂がそのシャワーシーンの撮影の時人間関係ないスタッフや出演者が見に来て嫌だったと話してたから吹き替えじゃないよ
+10
-0
-
941. 匿名 2021/05/09(日) 03:32:57
>>907
覚えてるよ
三田寛子が友達と飛び降り自殺したけど失敗して生き残る役だったよね
この頃の三田寛子可愛かった+5
-0
-
942. 匿名 2021/05/09(日) 03:35:14
>>241
保阪尚希と杉本彩も出てた
+0
-0
-
943. 匿名 2021/05/09(日) 03:35:45
>>26
最後にしっぺ返し食らうのよね+3
-0
-
944. 匿名 2021/05/09(日) 03:42:18
>>96
この頃松下由樹可愛かったなあ
+4
-0
-
945. 匿名 2021/05/09(日) 03:45:09
>>923
胸キュン刑事。懐かしい。週刊少年マガジンに連載されてたマンガだけど、ドラマは打ちきりだったと記憶してます。+0
-0
-
946. 匿名 2021/05/09(日) 03:51:10
極楽家族+0
-0
-
947. 匿名 2021/05/09(日) 03:54:50
+1
-0
-
948. 匿名 2021/05/09(日) 03:56:05
しあわせの国青い鳥ぱたぱた+1
-0
-
949. 匿名 2021/05/09(日) 03:57:20
>>317
土ワイと言えばこれ。どのシリーズも面白かったー。いつの間にかオープニングも内容もソフトな感じに移行して、とうとう終了へ。+3
-0
-
950. 匿名 2021/05/09(日) 03:58:39
聖者の行進+5
-0
-
951. 匿名 2021/05/09(日) 03:58:44
東京エレベーターガール+16
-0
-
952. 匿名 2021/05/09(日) 03:58:55
この世の果て+16
-0
-
953. 匿名 2021/05/09(日) 04:03:05
+14
-1
-
954. 匿名 2021/05/09(日) 04:05:14
>>752
エンディングのクロードチアリが物悲しい+6
-0
-
955. 匿名 2021/05/09(日) 04:25:59
>>834
知らないけど観たい+3
-0
-
956. 匿名 2021/05/09(日) 04:29:58
>>858
>>883
「3人家族」と「二人の世界」は別のドラマだよ。
842の画像は下に『二人の世界』って書いてある。
「3人家族」の時は小巻さんの髪がもう少し短かった。+0
-0
-
957. 匿名 2021/05/09(日) 04:33:26
>>116
ボーボコボーボコボーボコ婆さん+0
-3
-
958. 匿名 2021/05/09(日) 04:34:57
>>645
日曜の朝だよね。子供向けドマラ。+3
-0
-
959. 匿名 2021/05/09(日) 04:42:26
>>170
これ結構泣いた記憶。小川範子ちゃんの演技が上手かった。+11
-0
-
960. 匿名 2021/05/09(日) 04:44:24
>>196
実〜いくよ〜とか水谷豊さんが言ってたよね。すっごい見てた。+7
-0
-
961. 匿名 2021/05/09(日) 04:45:41
>>201
三上博史さん格好良かったな〜今も格好良いけど♡+5
-0
-
962. 匿名 2021/05/09(日) 05:01:53
>>56
大河ドラマ屈指の名作
三谷幸喜がすごく心酔してて大河ドラマの脚本書いたのも王様のレストランに当時の松本幸四郎が主演してるのもこのドラマのせい
演出スタッフには三田佳子の旦那さまがいます+5
-0
-
963. 匿名 2021/05/09(日) 05:02:26
+17
-0
-
964. 匿名 2021/05/09(日) 05:08:27
>>939
生まれる前のドラマなんで知らないのですが
山口いづみさんは元々は歌手としても有名だったんですよね?
今で言うアイドルだったんでしょうか?+1
-0
-
965. 匿名 2021/05/09(日) 05:12:38
昔のドラマ好きだからあー懐かしい!(再放送)って20代でもなるのに何故年代縛り、、、悲しいけどこっそり覗いてただけなんだけど、見てたらますます入りたくなった寂しさだけ置いていかせて、、、+4
-0
-
966. 匿名 2021/05/09(日) 05:26:28
>>963
ドラマと関係ないけど岩城滉一って宇宙旅行に行くとか言ったたような
記憶違いかな+2
-0
-
967. 匿名 2021/05/09(日) 05:40:27
>>752
それまでの刑事モノのドラマと言えば、
勧善懲悪の流れで、とにかく悪いヤツをやっつけろーみたいな感じだったけど、
特捜最前線は、善人だったが故に人を殺めてしまったり、犯人だけど悲しい生い立ちがあったり等
世の中の不条理や大人の複雑な事情を盛り込んだストーリーで、子供には難しい内容のモノが多かったように思う。+6
-0
-
968. 匿名 2021/05/09(日) 05:47:10
>>465
沢口靖子は今もキレイだし、この頃とあまり変わってないような。
沢口靖子より10コ近く年下の後藤久美子の方が、年相応に老けてしまってる。+3
-1
-
969. 匿名 2021/05/09(日) 05:51:58
>>21
涙の最終回+0
-0
-
970. 匿名 2021/05/09(日) 05:53:10
>>953
伊藤蘭さんがつる先輩だっけかな。数年前に神奈川テレビで再放送してて感激した。+3
-0
-
971. 匿名 2021/05/09(日) 05:55:02
>>951
ときめいてときめいてときめいてぇ〜⤴+3
-1
-
972. 匿名 2021/05/09(日) 05:57:21
ホテル
姉さん、事件です!
好きだった+7
-0
-
973. 匿名 2021/05/09(日) 05:58:23
>>128
ビッキービッキー赤ガエル+4
-0
-
974. 匿名 2021/05/09(日) 06:08:46
>>968
ゴクミは確か3人子供がいて、その子供もとうに成人してるし、沢口靖子はずっと独身だよね。
その違いは大きいと思う。+5
-0
-
975. 匿名 2021/05/09(日) 06:14:18
雨よりも優しく+0
-0
-
976. 匿名 2021/05/09(日) 06:17:49
既出かもしれないけど、
オレゴンから愛+6
-0
-
977. 匿名 2021/05/09(日) 06:29:31
>>976
古谷一行さんと木の実ナナさんのコンビ大好きです。2サスの露天風呂シリーズも。+4
-0
-
978. 匿名 2021/05/09(日) 06:36:18
>>888
音楽と古手川祐子さんか印象的。また見たいな。+1
-0
-
979. 匿名 2021/05/09(日) 06:39:17
>>631
それはパパはニュースキャスターじゃない?+9
-0
-
980. 匿名 2021/05/09(日) 06:41:50
>>850
浅野温子かな。+3
-0
-
981. 匿名 2021/05/09(日) 06:44:56
>>965
別に今のドラマがつまらないって訳じゃないけど、昔の(再放送)ドラマも面白いよね。物語が斬新だったりバブル期なんて衣装見てるだけで楽しかったり。+4
-0
-
982. 匿名 2021/05/09(日) 06:46:41
このトピ見てると、一時期の田村正和さんと石立鉄男さんのドラマ主演率凄いな!!+7
-0
-
983. 匿名 2021/05/09(日) 06:53:54
マリアンのカタコトと衣装が印象に残ってる+8
-0
-
984. 匿名 2021/05/09(日) 06:54:42
>>966
宇宙で思い出した、このドラマ!
宇宙人役でマリアンが出てた...+9
-0
-
985. 匿名 2021/05/09(日) 06:54:57
>>60
リバウンド!っていうドラマでも共演してるよ〜+2
-0
-
986. 匿名 2021/05/09(日) 06:56:23
>>670
>>823
覚えてる人がいた!さすがガル民+0
-0
-
987. 匿名 2021/05/09(日) 07:00:49
>>88
髪型真似した+0
-0
-
988. 匿名 2021/05/09(日) 07:01:05
お箸とスプーン
NHKのドラマ。今で言うステップファミリーの話なんだけど、画像すらない…。+0
-0
-
989. 匿名 2021/05/09(日) 07:07:28
中山美穂とゴクミの「ママはアイドル」
長男これ永瀬正敏かな?+19
-0
-
990. 匿名 2021/05/09(日) 07:08:44
沙粧妙子の事件簿+3
-0
-
991. 匿名 2021/05/09(日) 07:09:25
>>887
夜明けのマイウェイ
好きだった先輩のクラスが合唱コンクールで歌ったのは良き思い出+1
-0
-
992. 匿名 2021/05/09(日) 07:14:06
>>989
永瀬正敏であってるよ
このドラマの中で中山美穂はミポリンて呼ばれてたんだよね
+9
-0
-
993. 匿名 2021/05/09(日) 07:16:19
>>830
なんのマイナス?+0
-0
-
994. 匿名 2021/05/09(日) 07:24:09
>>841
漫画が完璧すぎただけに配役がちょっとアレ感あったけど楽しみに見てた+3
-0
-
995. 匿名 2021/05/09(日) 07:28:29
聖者の行進
あのドラマで初めて反町隆史を知り、カッコいいなぁ…と思いましたが、年齢を重ねた現在も素敵なのに主演の方は…+9
-0
-
996. 匿名 2021/05/09(日) 07:33:53
>>3
お迎え近いでしょうけど冥土の土産話にどうですか?+2
-0
-
997. 匿名 2021/05/09(日) 07:34:31
>>594
宇津井健さんて、悪役したことあるのかな?
てくらいに良い人+6
-0
-
998. 匿名 2021/05/09(日) 07:35:48
>>984
ちゃんとブラしてないのかな?
バストトップが…+1
-0
-
999. 匿名 2021/05/09(日) 07:38:52
>>834
かっこいいー!+1
-0
-
1000. 匿名 2021/05/09(日) 07:39:23
>>959
小川範子はすごい役者だったよね。
なんで引退しちゃったんだ…
続けていれば映画でも舞台でも素晴らしい仕事しただろうに。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する