-
1. 匿名 2020/09/02(水) 09:01:16
『タイガー&ドラゴン』(2005)
『結婚できない男』(2006)
『モテキ』(2010)
『勇者ヨシヒコと魔王の城』(2011)
『リーガル・ハイ』(2012)
『ゆとりですがなにか』(2016)
『おっさんずラブ』(2018)
『やれたかも委員会』(2018)
『今日から俺は!!』(2018)
『コタキ兄弟と四苦八苦』(2020)
皆さんのおすすめの笑えるドラマはなんですか?+22
-115
-
2. 匿名 2020/09/02(水) 09:01:59
どれもない
私はナースのお仕事+41
-77
-
3. 匿名 2020/09/02(水) 09:02:32
ヨシヒコが1番面白い+75
-92
-
4. 匿名 2020/09/02(水) 09:02:35
民王も面白かった!+462
-15
-
5. 匿名 2020/09/02(水) 09:02:43
ゆとりですがなにか、面白かった+266
-23
-
6. 匿名 2020/09/02(水) 09:02:53
どのドラマも笑えるのか…?
クスッとは出来るけど。+121
-3
-
7. 匿名 2020/09/02(水) 09:02:55
Mが入ってないからやりなおし+48
-31
-
8. 匿名 2020/09/02(水) 09:03:13
長瀬智也さん主演のマイボスマイヒーローは面白かったよ+378
-10
-
9. 匿名 2020/09/02(水) 09:03:20
オトナ高校!+165
-14
-
10. 匿名 2020/09/02(水) 09:03:22
>>2
コメディドラマと言えばこれだよね!! 松下由樹と観月ありさの掛け合いが最高だった。+86
-20
-
11. 匿名 2020/09/02(水) 09:03:31
阿部寛ならトリックが一番面白い+326
-4
-
12. 匿名 2020/09/02(水) 09:03:40
俺の話は長い、思わずプフってなるよ+235
-25
-
13. 匿名 2020/09/02(水) 09:04:12
イケパラ1。呼吸が乱れるぐらい笑った😂+5
-26
-
14. 匿名 2020/09/02(水) 09:04:13
ドンキホーテ+18
-8
-
15. 匿名 2020/09/02(水) 09:04:47
そもそも最近のドラマ面白くない
ピークは2000年代+18
-29
-
16. 匿名 2020/09/02(水) 09:05:09
>>3
どの話も外れがないよね
もう何回見たか分からない笑+12
-7
-
17. 匿名 2020/09/02(水) 09:05:16
ここに入ってないけど「もみ消して冬」は笑えた! 顔芸や心の声、面白かった。+304
-9
-
18. 匿名 2020/09/02(水) 09:05:32
今やってる方の半沢+98
-6
-
19. 匿名 2020/09/02(水) 09:05:32
腹筋崩壊する、、はない+118
-1
-
20. 匿名 2020/09/02(水) 09:05:48
古畑任三郎+87
-1
-
21. 匿名 2020/09/02(水) 09:05:48
探偵が早すぎるは間違いない+93
-11
-
22. 匿名 2020/09/02(水) 09:06:18
木更津キャッツアイは笑いながら見たな〜+185
-4
-
23. 匿名 2020/09/02(水) 09:06:19
>>2で出て良かった
ナースのお仕事が入ってない時点でもうね
何ドヤ顔で紹介してんのって感じ+21
-24
-
24. 匿名 2020/09/02(水) 09:06:20
>>15
そう思うのは自分が歳くった証拠よ+49
-5
-
25. 匿名 2020/09/02(水) 09:07:04
おっさんずラブ、友達に勧められて見てみたら中年男性が若手社員に不倫ホモセクハラする話で不快だったんだけど。+38
-33
-
26. 匿名 2020/09/02(水) 09:07:06
女子高生の無駄遣い。
私おばさんだけど、ほんとに面白かったし、高校生のころを思い出せた。
これは、男性より女性がみて、面白いドラマてます。+46
-22
-
27. 匿名 2020/09/02(水) 09:07:08
半沢直樹
全体的には切れ味鋭い内容なんだけど、香川さんや愛之助さん登場時の顔芸・喋り方に笑ってしまう!+139
-3
-
28. 匿名 2020/09/02(水) 09:07:14
>>5
おっぱいいかがですかーー+57
-1
-
29. 匿名 2020/09/02(水) 09:07:23
おっさんずラブは笑えるってより気持ち悪い
最近BLの映像化が流行ってるけど一つも見たいと思えない+97
-43
-
30. 匿名 2020/09/02(水) 09:07:58
山田優と志田未来の「正義の味方」。+51
-4
-
31. 匿名 2020/09/02(水) 09:08:11
僕の魔法使い+71
-3
-
32. 匿名 2020/09/02(水) 09:08:13
やれたかも委員会のあの独特な雰囲気は面白いけど腹筋は崩壊しないな〜+1
-1
-
33. 匿名 2020/09/02(水) 09:08:20
古いけど、ぼくの魔法使い。
くだらなすぎて笑える。+90
-1
-
34. 匿名 2020/09/02(水) 09:08:30
>>15
懐古厨+12
-3
-
35. 匿名 2020/09/02(水) 09:08:32
へー
この中の一つも見たことないや+5
-1
-
36. 匿名 2020/09/02(水) 09:09:12
どれも面白いけど腹筋崩壊まではいかないな
ふふって感じ+24
-0
-
37. 匿名 2020/09/02(水) 09:09:28
うぬぼれ刑事が笑えたよ+181
-3
-
38. 匿名 2020/09/02(水) 09:09:37
>>8
なんか睨みつけるような変な顔してるのだけは思い出せるw+50
-1
-
39. 匿名 2020/09/02(水) 09:09:48
>>27
思わず吹き出すシーン多いよね
ナオキとか+19
-0
-
40. 匿名 2020/09/02(水) 09:10:02
>>29
昨日もBLをみたい俳優トピあったね
なんかなぁ+7
-3
-
41. 匿名 2020/09/02(水) 09:10:26
>>8
アグッアグッアグネス!!+48
-1
-
42. 匿名 2020/09/02(水) 09:10:32
面白いわけじゃないけど孤独のグルメが好き+40
-0
-
43. 匿名 2020/09/02(水) 09:11:03
奪い愛、冬
奪い愛、夏+30
-3
-
44. 匿名 2020/09/02(水) 09:11:15
リアルタイムだと、すごい楽しい!面白い!って思うけど
時間がたつと冷める+15
-0
-
45. 匿名 2020/09/02(水) 09:11:38
あまちゃん
後半の東京編はまぁ笑えてもクスッとレベルだけど、前半の北三陸編はクソ笑った+93
-3
-
46. 匿名 2020/09/02(水) 09:11:44
>>33
古田新太の顔面で伊藤英明に甘えるのクソわらた+41
-3
-
47. 匿名 2020/09/02(水) 09:12:24
結婚できない男と時効警察は新作でしくじった+89
-2
-
48. 匿名 2020/09/02(水) 09:12:28
長瀬君なら、うぬぼれ刑事もかなり笑えた+47
-2
-
49. 匿名 2020/09/02(水) 09:12:46
流星の絆はシリアスでありつつもテンポよく笑いも入ってて面白かったなー+84
-2
-
50. 匿名 2020/09/02(水) 09:13:12
古いけど33分探偵は面白かった。普段リアルタイムでドラマ見ないけどコレだけは全部見た+87
-1
-
51. 匿名 2020/09/02(水) 09:13:44
>>45
んだんだんだ+10
-1
-
52. 匿名 2020/09/02(水) 09:14:22
今やってるおじさんはカワイイものがお好きも爆笑とかはないけどニヤニヤしながら見てる笑+41
-0
-
53. 匿名 2020/09/02(水) 09:15:15
>>17
最終回以外ね+18
-0
-
54. 匿名 2020/09/02(水) 09:15:52
1リットルの涙も笑い転げたからおすすめ+0
-14
-
55. 匿名 2020/09/02(水) 09:16:57
>>1
リーガルハイまた見たい。
再放送はない?+50
-1
-
56. 匿名 2020/09/02(水) 09:16:59
逃げ恥+2
-10
-
57. 匿名 2020/09/02(水) 09:17:00
スーパーサラリーマン左江内氏
まわりが毒づいてて面白かった+36
-7
-
58. 匿名 2020/09/02(水) 09:17:09
>>3
私もヨシヒコ何回も見てる。
でも、あれってアラサーターゲットだよね。
ターゲット層じゃないと、わからないネタ、伝わらないネタが満載。+47
-5
-
59. 匿名 2020/09/02(水) 09:17:29
モテキ見たいなー+7
-1
-
60. 匿名 2020/09/02(水) 09:17:46
>>2
古すぎるんだよ、お婆ちゃん👵+12
-18
-
61. 匿名 2020/09/02(水) 09:17:47
泣くなはらちゃん
山田太郎物語+32
-2
-
62. 匿名 2020/09/02(水) 09:17:52
>>8
めっちゃ好き!マフィアの時の長瀬君のカッコよさと、マッキーの時のモサさのギャップ。たまりません。田中君も面白かったのに、手越も‥+58
-1
-
63. 匿名 2020/09/02(水) 09:18:20
毎度お騒がせします+5
-2
-
64. 匿名 2020/09/02(水) 09:18:31
古くてごめん
谷口六三商店
下町の煎餅屋の跡取りが結婚したいと連れて来た娘がインド人っていうホームドラマ
相手の父親が結納で象を贈ってきたり色々カオスで面白かった
+16
-0
-
65. 匿名 2020/09/02(水) 09:20:13
>>42
昼間のランチに5000円使うくらいめっちゃ食べてる時とか笑っちゃうけどね+14
-0
-
66. 匿名 2020/09/02(水) 09:20:14
最高の離婚今BSで見てるんだけどいちいち面白い
みんな演技もうまくてサイコーです+31
-2
-
67. 匿名 2020/09/02(水) 09:21:22
33分探偵とかコドモ警察+17
-0
-
68. 匿名 2020/09/02(水) 09:21:42
パパとムスメの七日間
舘ひろしのJKっぷりが最高+55
-0
-
69. 匿名 2020/09/02(水) 09:21:57
>>11
面白いけど腹筋崩壊はしない+2
-1
-
70. 匿名 2020/09/02(水) 09:22:17
>>1
なんでこんなにマイナス多いのかな
私、ほぼ被ってるんだけど+9
-4
-
71. 匿名 2020/09/02(水) 09:22:26
ここ見て思った。長瀬智也は良いドラマに出てるんだね!
+32
-0
-
72. 匿名 2020/09/02(水) 09:22:38
ルパンの娘面白かった。めっちゃ笑える+45
-0
-
73. 匿名 2020/09/02(水) 09:23:07
「きのう何食べた?」が面白かったな。+66
-4
-
74. 匿名 2020/09/02(水) 09:24:26
探偵が早すぎるは好きだった。
大陀羅一族が笑える。+21
-1
-
75. 匿名 2020/09/02(水) 09:24:44
>>57
キョンキョンの関西弁にイライラした笑+5
-3
-
76. 匿名 2020/09/02(水) 09:24:45
>>12
わかる。気づいたら微笑みながら観てるドラマなった。+11
-1
-
77. 匿名 2020/09/02(水) 09:25:17
>>37
この作品大好き
再放送しないかな+34
-0
-
78. 匿名 2020/09/02(水) 09:25:33
トリックは?+8
-0
-
79. 匿名 2020/09/02(水) 09:25:54
ガルちゃんで実況しながら見たドラマって面白く感じるんだよな。
+6
-0
-
80. 匿名 2020/09/02(水) 09:26:32
>>3
山田孝之好きだから何度も見ようと挑戦したけれど、笑わそうってのが露骨で私は全然笑えなかった・・😓+22
-6
-
81. 匿名 2020/09/02(水) 09:26:59
ぬ~べ~もチープである意味ネタ祭りで面白かった!+3
-0
-
82. 匿名 2020/09/02(水) 09:27:26
>>55
全シリーズ出てる草のものが草で逮捕されたから無理だと思う・・・+13
-0
-
83. 匿名 2020/09/02(水) 09:27:43
要潤が昔出てたキミ、犯人じゃないよね?が好きだった+9
-0
-
84. 匿名 2020/09/02(水) 09:28:09
ルパンの娘+12
-0
-
85. 匿名 2020/09/02(水) 09:28:19
コンフィデンスマンJP
+45
-2
-
86. 匿名 2020/09/02(水) 09:28:47
>>58
内容によってはそうかもしれないけど、小学生の子ども爆笑してたよ~+7
-2
-
87. 匿名 2020/09/02(水) 09:30:23
>>45
産まれたての小鹿+7
-0
-
88. 匿名 2020/09/02(水) 09:30:24
trickでしょう+10
-1
-
89. 匿名 2020/09/02(水) 09:30:49
>>34
すぐ懐古厨っていうけど、最近ので何がおもしろかった?(純粋に聞いてるだけよ)+7
-0
-
90. 匿名 2020/09/02(水) 09:34:41
>>20
風間杜夫回はめちゃめちゃ笑った。+10
-0
-
91. 匿名 2020/09/02(水) 09:35:15
>>8
私もこれだわ+17
-0
-
92. 匿名 2020/09/02(水) 09:36:25
>>4
今やってる「竜の道」、泰山と貝原さんだよねw+29
-1
-
93. 匿名 2020/09/02(水) 09:37:15
「うぬぼれ刑事」まで面白かったのに、「あまちゃん」のノリは寒かったです+7
-2
-
94. 匿名 2020/09/02(水) 09:39:39
ごめんね青春!
視聴率は低かったみたいだけど、私は面白かった!+45
-1
-
95. 匿名 2020/09/02(水) 09:39:55
11人もいるが面白かった。
+29
-0
-
96. 匿名 2020/09/02(水) 09:41:32
>>27
特に今回のは、「やりすぎ」って言う人もいるかもだけど、コメディ色強めになってて、私的にはめちゃ面白く見てるw
個人的にリーガルハイが一番好きなんだけど、堺さんて社会派コメディやらせたら、ものすごく実力発揮する人だと思う。(今回は歌舞伎勢が突出して面白いんだけど)+13
-0
-
97. 匿名 2020/09/02(水) 09:41:52
>>22
笑ったり泣いたり忙しいドラマだよね。+7
-0
-
98. 匿名 2020/09/02(水) 09:42:44
>>4
エンケンと入れ替わった菅田将暉が、老眼に慣れてないから目が見えないって慌てるところが、老眼始まったばっかりの私にはツボだった+45
-0
-
99. 匿名 2020/09/02(水) 09:43:09
腹筋崩壊するレベル?+6
-0
-
100. 匿名 2020/09/02(水) 09:43:38
>>37
蒼井優に睡眠薬盛られて長瀬が「あれーおっかしーなー?」って言いながらフラフラしてるの面白かった。+23
-0
-
101. 匿名 2020/09/02(水) 09:44:53
>>27
もはやコントとして見てます。子供もよろしくねとめっちゃ真似してます+8
-0
-
102. 匿名 2020/09/02(水) 09:45:23
マイナス多いから文字が小さくなっちゃってるけど
タイガー&ドラゴン 面白い
私は大好きだよ!!!+28
-1
-
103. 匿名 2020/09/02(水) 09:45:40
コンフィデンスマンJPは毎回爆笑したし毎回騙されたなあ〜+17
-5
-
104. 匿名 2020/09/02(水) 09:47:46
ちょっと古いけどクドカンのマンハッタンラブストーリー。
登場人物多いのに、みんなキャラ濃くて面白かった。イボリーとか。+28
-6
-
105. 匿名 2020/09/02(水) 09:49:22
>>7
あれは確かに笑えたけれど、一応「実話を元にしたシリアスなラブストーリー」ってテイだからw+7
-0
-
106. 匿名 2020/09/02(水) 09:50:48
>>57
アドリブに対して笑い堪える出演者をみるのが面白かったww+7
-1
-
107. 匿名 2020/09/02(水) 09:51:11
私はのだめカンタービレが笑えた。
来週から夕方再放送始まるらしいから楽しみ!+24
-0
-
108. 匿名 2020/09/02(水) 09:52:51
>>20
今泉君が古畑さんにけちょんけちょんに怒られるのがほんと面白かったな😂+8
-0
-
109. 匿名 2020/09/02(水) 09:53:43
>>1
コタキ兄弟、腹筋崩壊する程だった?
面白かったけど+7
-0
-
110. 匿名 2020/09/02(水) 09:54:01
>>107
有り得ん設定が笑えるよね🤣+3
-0
-
111. 匿名 2020/09/02(水) 09:54:03
ドクターX(シーズン2以降)+12
-0
-
112. 匿名 2020/09/02(水) 09:56:37
タイガー&ドラゴン、最高!!
最終回は何回観ても泣けるーーー+20
-0
-
113. 匿名 2020/09/02(水) 09:57:04
>>6
知らないドラマあるかもと期待を込めてトピ開いたけど、腹筋崩壊するようなものはなさそうだね+8
-0
-
114. 匿名 2020/09/02(水) 09:58:07
>>8
うっすら覚えてるけど
アグネスプリン体操だっけ?
めっちゃ笑った記憶がある🤣+28
-0
-
115. 匿名 2020/09/02(水) 09:58:39
11人もいる!
が好きだったなー+11
-1
-
116. 匿名 2020/09/02(水) 09:59:36
>>3
ヨシヒコはパロディやり過ぎで飽きてきた
たまに入るのが面白い+5
-4
-
117. 匿名 2020/09/02(水) 10:00:25
TRICKのスピンオフ?ドラマ
生瀬勝久さんのカツラ警部補が主人公の+10
-0
-
118. 匿名 2020/09/02(水) 10:01:35
>>2
めっちゃマイナスなってるけど面白いよね!
当時小学生だったからゲラゲラ笑ってたけど大人になって観ると違うのかな?+11
-4
-
119. 匿名 2020/09/02(水) 10:01:43
>>114
混ざっとるwwww
プリンは争奪戦じゃなかったっけ?+17
-0
-
120. 匿名 2020/09/02(水) 10:03:30
SPEC! やりとりがおもしろかったです!+12
-2
-
121. 匿名 2020/09/02(水) 10:03:32
>>115
未だに星野源といえば
居候おじさんのイメージw
+8
-1
-
122. 匿名 2020/09/02(水) 10:04:22
>>27
笑ってはいけない半沢直樹と化してるよね
話はシリアスなはずなのに、数分おきにお腹抱えて笑うってすごくシュール
+19
-1
-
123. 匿名 2020/09/02(水) 10:04:52
>>120
それと独特の雰囲気も好き+3
-1
-
124. 匿名 2020/09/02(水) 10:05:12
話の内容ほとんど覚えてないけどラブシャッフル。おもしろかった、っていう記憶がある+2
-0
-
125. 匿名 2020/09/02(水) 10:05:51
動物のお医者さんはだめかな
Amazonプライムで見放題だった時に観て面白かった
感動ものかと思ったら全然違った+4
-0
-
126. 匿名 2020/09/02(水) 10:07:05
>>9
実況も楽しかった!
最終回の卒業式まで笑えた😂+21
-0
-
127. 匿名 2020/09/02(水) 10:08:34
>>121
私も〜。
あの薄〜い顔立ちと存在感のイメージが強すぎて、今のいい男風には納得がいかんww
+9
-0
-
128. 匿名 2020/09/02(水) 10:09:29
>>98
あと、自分の股間を見て自分を確認するとことかなw+9
-0
-
129. 匿名 2020/09/02(水) 10:09:35
>>15
さすがに無理がある ワタナギとか半沢で盛り上がってますじゃん それだけでしょ?っとかどうせつっこむんでしょ? そうきたらウケる+2
-2
-
130. 匿名 2020/09/02(水) 10:10:03
>>37
変な音楽にのって
長瀬くん現れたよね、たしか。
中島美嘉もへんな人でおもしろかった記憶。
色々忘れちゃってるから
もっかい見たいなー。+36
-0
-
131. 匿名 2020/09/02(水) 10:11:39
>>30
長州小力にパラパラ進めてブレイクさせたり
ポニョの海賊版とか毎週面白かったよね!
忘れてるところ多そうだからもう一度観たい。+4
-0
-
132. 匿名 2020/09/02(水) 10:12:21
伊藤英明と木村佳乃の
なんか騙し合いのやつ!!
僕のヤバイ妻!!
英明があほすぎて
可愛かったわw
+16
-0
-
133. 匿名 2020/09/02(水) 10:13:14
>>58
中村倫也と池谷のぶえの親子ゲンカ
渡辺直美のブスの姫
安田顕のチンポジ直し
他にもあるけど面白く作ってあるね+20
-2
-
134. 匿名 2020/09/02(水) 10:14:14
イケパラの中津劇場がおもしろくて好きでした〜!+5
-1
-
135. 匿名 2020/09/02(水) 10:14:27
>>37
面白かった!
中島美嘉と荒川良々が夫婦なんだっけ?
あれ?色々と忘れてる🤔+23
-0
-
136. 匿名 2020/09/02(水) 10:14:45
これよ+10
-1
-
137. 匿名 2020/09/02(水) 10:16:18
バイプレイヤーズも面白いよ!
私は光石研推し+11
-0
-
138. 匿名 2020/09/02(水) 10:16:44
>>12
つまんないだろうなと思って見始めたけど、録画消せずに保存してるわ
演技のうまい人が揃ってるからかな?自然体で楽しめるよね+15
-1
-
139. 匿名 2020/09/02(水) 10:17:26
>>22
うっちー出てくるたびに笑ったw+7
-0
-
140. 匿名 2020/09/02(水) 10:19:01
>>8
これ夏になると見返したくなる!
長瀬、手越、こうきっちょ、大杉漣さん…みんなめっちゃいいキャラなんだよね!
Huluで配信してほしいなぁ+22
-0
-
141. 匿名 2020/09/02(水) 10:20:09
宮藤官九郎の作品面白くてすき!+14
-1
-
142. 匿名 2020/09/02(水) 10:21:59
腹筋崩壊とまではいかないけど、バカリズム脚本の黒い十人の女は面白かったな~
水野美紀、大好き+6
-0
-
143. 匿名 2020/09/02(水) 10:22:49
>>18
声だして笑ってしまう場面が多々あるわ…w
でも話の内容はお堅いからギャップがたまんない!+13
-0
-
144. 匿名 2020/09/02(水) 10:24:58
家政婦のミタゾノ+10
-6
-
145. 匿名 2020/09/02(水) 10:26:22
ちょっと前だけど11人もいる!最終回の微妙さも含めて面白かった。+2
-0
-
146. 匿名 2020/09/02(水) 10:27:00
俺のスカートどこいった?
今再放送で見てるけどおもしろい!+9
-0
-
147. 匿名 2020/09/02(水) 10:27:23
マイナーだけど、最近では市原隼人のおいしい給食+4
-0
-
148. 匿名 2020/09/02(水) 10:32:36
>>119
ごめん、そうだったか!
おばばだから記憶がごちゃ混ぜになってるわw+3
-0
-
149. 匿名 2020/09/02(水) 10:35:06
深夜のダメ恋図鑑
共感できる部分もありつつ、面白かった。+5
-0
-
150. 匿名 2020/09/02(水) 10:39:45
ちょっと古いけど「ごめんね、青春」の駅伝のシーンで爆笑した!+7
-0
-
151. 匿名 2020/09/02(水) 10:40:14
>>118
いや、あんな病院やだよね(笑)
いつもバタバタ❗+7
-0
-
152. 匿名 2020/09/02(水) 10:45:11
俺の話は長い+5
-0
-
153. 匿名 2020/09/02(水) 10:52:59
うちのローカル局で再放送してる「おいしい給食」が今一番面白い+7
-0
-
154. 匿名 2020/09/02(水) 10:54:45
>>29
生人間のはちょっと見たくないよね。+1
-5
-
155. 匿名 2020/09/02(水) 11:02:10
変なサラリーマンが甘い物を食べる、さぼリーマン甘太朗が面白かった。
何より美味しそうだった。+4
-0
-
156. 匿名 2020/09/02(水) 11:08:05
テレ朝の奪い愛、冬も笑えるよね
+6
-0
-
157. 匿名 2020/09/02(水) 11:08:53
マイナーだけど三谷の「龍馬におまかせ」
全体的にコントぽいだけど史実ネタも満載で楽しめる
+5
-0
-
158. 匿名 2020/09/02(水) 11:10:46
吾輩は主婦である+4
-0
-
159. 匿名 2020/09/02(水) 11:12:25
>>58
初期はドラクエネタも豊富だった
人様のお家の壺や樽壊したり、タンス勝手に開けて怒られてた
+15
-0
-
160. 匿名 2020/09/02(水) 11:23:08
不機嫌な金縛り!!稲垣→ドロチ!実況トピでドロチ!ってなんだろと思ったらゴロチにかけてドロチということを知った時、1人遅れて笑ってしまった。+3
-0
-
161. 匿名 2020/09/02(水) 11:34:33
>>37
荒川良々がマーくん
十代目坂東三津五郎が森下愛子やら皆にすげなくされるのがツボだった+12
-1
-
162. 匿名 2020/09/02(水) 11:42:22
探偵がはやすぎるも良かった+8
-0
-
163. 匿名 2020/09/02(水) 11:50:43
>>2
朝倉さんて人に出会うと「あーさーくーらぁー」って呼びたくなるし、未だに私生活で物とか倒した時脳内であのオープニングが流れるw+10
-1
-
164. 匿名 2020/09/02(水) 12:05:49
>>30
山田優の「すっぽんYeah」をたまにやってる+2
-0
-
165. 匿名 2020/09/02(水) 12:06:36
>>37
♪うぬぼれ~うぬぼれ~うぬぼれ刑事と仲間+17
-0
-
166. 匿名 2020/09/02(水) 12:13:40
古いけどやっぱり猫が好きが面白くて大好き+4
-1
-
167. 匿名 2020/09/02(水) 12:44:38
伝説の教師!小学生の時見ててめちゃくちゃ笑ってた記憶が残ってる。今見たら違うのかな?また見たいなー!+5
-0
-
168. 匿名 2020/09/02(水) 12:45:29
ヨシヒコは国宝の五重塔をアパート扱いしたことに笑った。+3
-0
-
169. 匿名 2020/09/02(水) 12:48:58
>>17
あの大袈裟感突き抜けててかえって面白かったよね。
またやって欲しい
+8
-1
-
170. 匿名 2020/09/02(水) 12:58:09
>>151
確かに自分が入院患者と思ったら恐怖だねw
今 放送してたらガルの実況で総ツッコミされそう+1
-0
-
171. 匿名 2020/09/02(水) 12:59:20
>>133
え!これ中村倫也だったんだ!
何度も見てるのに気付かなかった…。
意外とそういう、あれ?!この人?!!って思う人いっぱい出てるよね。
私は、綾野剛のケンタウロス?で、死ぬほど笑った。+9
-0
-
172. 匿名 2020/09/02(水) 13:05:59
木更津キャッツアイ
民王
マイボスマイヒーロー
俺の話は長い
トリック
逃げ恥
ムコドノ
今思いついたのこれだけー
+6
-0
-
173. 匿名 2020/09/02(水) 13:07:22
>>170
担架で運ばれてたら
泉ちゃんがア〜!とか言いながら
突っ込んでくるの絶望すぎるw
+2
-0
-
174. 匿名 2020/09/02(水) 13:11:39
>>30
これ未だに好きすぎて年1は見直す!
+6
-0
-
175. 匿名 2020/09/02(水) 13:15:47
夢を叶えるゾウ
笑えるし前向きになれる+4
-0
-
176. 匿名 2020/09/02(水) 13:17:59
三上博史主演のチャンス!
当時腹抱えて笑ってた+2
-0
-
177. 匿名 2020/09/02(水) 13:21:32
>>2
再放送で見たら仕事しない給料ドロボーで胸糞だった+2
-0
-
178. 匿名 2020/09/02(水) 14:06:57
杏と長谷川博己の「デート」
めちゃくちゃおもしろかった。+11
-1
-
179. 匿名 2020/09/02(水) 14:08:22
>>129
半沢もシーズン1のが面白かったし、ハケンの品格もシーズン1のが面白かったよなあ。
ワタナギもそんなに面白いかな?+1
-0
-
180. 匿名 2020/09/02(水) 14:09:28
刑事ゆがみも面白かったな。浅野忠信と神木隆之介のコンビよかった。+5
-0
-
181. 匿名 2020/09/02(水) 15:21:29
>>4
「総理」って言われると(それが呼びかけられたものじゃなくても)条件反射で手をあげちゃうエンケンさん可愛かったww+21
-0
-
182. 匿名 2020/09/02(水) 15:21:59
>>140
私は売店のおじさんのキャラが好きだった+3
-0
-
183. 匿名 2020/09/02(水) 15:25:33
監獄のお姫様だっけなー
キョンキョン、満島ひかり、夏帆、森下愛子、坂井真紀が出てたやつ!+7
-0
-
184. 匿名 2020/09/02(水) 15:41:09
>>9
大好き。三浦春馬こんなコメディ出来るんだと言い意味で驚いた。+24
-0
-
185. 匿名 2020/09/02(水) 16:04:27
リーガル・ハイ
コミカド先生の無茶苦茶っぷり!+3
-0
-
186. 匿名 2020/09/02(水) 16:23:01
タイムスクープハンター
屁負いびくに のやつが面白かった+3
-0
-
187. 匿名 2020/09/02(水) 17:04:55
デザイナー渋井直人の休日
光石研扮する渋井さんが毎回美女にふられるお話。
テレ東の深夜ドラマ割と好き。+0
-1
-
188. 匿名 2020/09/02(水) 18:03:57
>>31
DVD-Box買っちゃった!面白い上にまだ幼い神木君が出てたり、もこみちとか出演者も豪華だよね+0
-0
-
189. 匿名 2020/09/02(水) 18:07:14
>>165
筆談ホステス(笑)漢字が読めない小雪の回とそこら辺に実在してそうな七之助の小ヤンキーの回は爆笑した+5
-0
-
190. 匿名 2020/09/02(水) 18:08:35
マンハッタンラブストーリー!
船越~!!
+1
-0
-
191. 匿名 2020/09/02(水) 18:11:17
>>108
デコピンされてて痛そうだったw
駐在さんが刑事さんになってたような?+1
-0
-
192. 匿名 2020/09/02(水) 18:45:52
せいせいするほど愛してる
タッキーのエアーギター面白かった。実況トピも盛り上がってた。+3
-0
-
193. 匿名 2020/09/02(水) 19:00:55
>>45
めがね会計ばばあ!笑。+2
-0
-
194. 匿名 2020/09/02(水) 19:11:08
「おちゃべり」っていう星野真里のドラマ覚えてる人いる?3人の主婦がカフェに集まってあーだこーだおしゃべりしてゲストの悩みを解決したりするの。面白かったんだけどDVD化されてないんだよー。+0
-0
-
195. 匿名 2020/09/02(水) 19:49:40
>>18
この前の半沢は結構な爆笑の後に涙もいただき1時間で感情の起伏がヤバかった+2
-0
-
196. 匿名 2020/09/02(水) 20:58:39
>>8
夫、いまだに手越君のこと、桜何とか君て呼ぶよ。+3
-0
-
197. 匿名 2020/09/02(水) 21:44:18
小澤征悦と塚地の「パパがも一度恋をした」
本上まなみと塚地が亡くなった奥さん役のやつ+1
-0
-
198. 匿名 2020/09/02(水) 22:04:42
>>1
コンフィデンスマンJP
ゆとりですがなにか
もみ消して冬
リーガル・ハイ
マイボスマイヒーロー
ヒモメン
架空OL日記
家売るオンナ
trick
監獄のお姫様
+5
-2
-
199. 匿名 2020/09/02(水) 22:37:37
>>9
亡くなってから初めて拝見したドラマですが、三浦春馬が振り切っててメッチャ笑った!
イケメン(役)の彼しか知らなかったから凄く衝撃だったわ。もっともっと観れば良かった。もっともっといろんな役の彼が観たかったです。
このドラマはあの超絶イケメンの三浦春馬が本当にイケてないエリート童貞に見える不思議なドラマです(笑)まだ観たこと無い方はぜひ観て下さい、オススメです!!
+8
-0
-
200. 匿名 2020/09/02(水) 23:01:11
>>37
今ちょうどDVD借りてみてるところです!!
おもしろいー!
中島美嘉の歌もいい!!+4
-1
-
201. 匿名 2020/09/02(水) 23:16:24
>>37
この作品は知らなかったけど、これはクドカンだなと思ったらやっぱりクドカンだった。
マンハッタンラブストーリー好きだったなー。+2
-0
-
202. 匿名 2020/09/02(水) 23:17:51
うぬぼれ刑事!
+2
-0
-
203. 匿名 2020/09/02(水) 23:19:43
>>37
ヘイヘイヘイ、ヘイヘイヘイ、ヘイヘイヘイヘイヘイヘイヘイ!+4
-0
-
204. 匿名 2020/09/02(水) 23:58:10
監獄のお姫さま+1
-0
-
205. 匿名 2020/09/07(月) 16:37:01
>>64
あれって鷲尾いさ子だっけ?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ギャグ満載のドタバタコメディから、キャラクターの掛け合いが楽しいヒューマンドラマまで、楽しく笑えるドラマを見て気分転換してみませんか? 今回は、笑える国内ドラマの中から、Filmarksで人気の10本をご紹介します。