-
1. 匿名 2015/04/05(日) 01:28:26
昔ふられた人が彼氏に「俺のこと好きなのは知ってたけど、もし付き合ってたらやり捨ててたわ」って笑いながら言ったのを知って、ふられてよかったと思いました
+184
-7
-
2. 匿名 2015/04/05(日) 01:29:36
ま、離婚ですよね+137
-6
-
3. 匿名 2015/04/05(日) 01:30:09
同居してて、子供居ないから別れた。今はそれで正しかったと思ってる。後悔なし!+123
-3
-
4. 匿名 2015/04/05(日) 01:30:38
上京したての頃の一人暮らし
なにもかも1人でこなさなくちゃだから辛かったけど、
今思えば良い経験になったし、なにより親のありがたみを強く感じました+143
-1
-
5. 匿名 2015/04/05(日) 01:31:21
1の男酷いね
なぜそれを彼氏に言う+177
-3
-
6. 匿名 2015/04/05(日) 01:31:40
出典:up.gc-img.net
+85
-14
-
8. 匿名 2015/04/05(日) 01:31:59
離婚。
周りがとにかくうるさくてむかついた。
それに流されたり、傷ついたりしたけど
今は関係きってスッキリ!!+102
-6
-
9. 匿名 2015/04/05(日) 01:32:26
部活❢
ホントに何度も倒れたけど見名で全国いけて良かった。たくさん怪我もしたけれど無駄ではなかった+67
-14
-
12. 匿名 2015/04/05(日) 01:33:38
流産したけど、「また作ればいっか!」って思ってます(笑)+12
-118
-
13. 匿名 2015/04/05(日) 01:33:44
10
ウザイ+17
-4
-
14. 匿名 2015/04/05(日) 01:33:47
失恋、貧乏。
フラれて人に優しくなれて、男を見る目が付いた。
貧乏して、屋根のある家で眠れる、ご飯をちゃんと食べられるってすごいと思える。+145
-0
-
18. 匿名 2015/04/05(日) 01:36:57
神宮寺って誰だよ-w興味ない-wスルー+26
-5
-
19. 匿名 2015/04/05(日) 01:37:09
神宮寺とか言うやつの止めて。
他のトピでも載せてるけど…+14
-4
-
20. 匿名 2015/04/05(日) 01:37:25
しつこい!+19
-3
-
21. 匿名 2015/04/05(日) 01:38:09
こんなジャニーズいた?+13
-5
-
22. 匿名 2015/04/05(日) 01:38:18
稀に見る荒らし+11
-4
-
23. 匿名 2015/04/05(日) 01:38:44
うざー+12
-3
-
24. 匿名 2015/04/05(日) 01:40:30
誰だかわかんないし、何のやりとりしてんのか意味不明。中学生?+23
-3
-
25. 匿名 2015/04/05(日) 01:40:51
高校を卒業したこと
中退しなくてほーんとによかった(>_<)+124
-5
-
26. 匿名 2015/04/05(日) 01:41:45
東日本大震災+14
-47
-
27. 匿名 2015/04/05(日) 01:42:10
余りにも売れないからがるちゃんで宣伝してるのか!(i_i)\(^_^)ヨシヨシ+9
-6
-
28. 匿名 2015/04/05(日) 01:42:38
怖い何あのLINEのやつー!
気がおかしいの?+14
-6
-
29. 匿名 2015/04/05(日) 01:45:02
Jr.とか全く知らない(笑)
顔もよくわからない+8
-5
-
30. 匿名 2015/04/05(日) 01:46:10
小学校や中学の時に人前に出る事+21
-1
-
31. 匿名 2015/04/05(日) 01:46:54
上下関係など色々と厳しく、時に理不尽な女だらけの職場。(マウンティング含む)
鍛えられましたねー精神的に。
そのせいで今じゃ、少しの事では動じませんし
凹みませんw
でも、引きずってしまったり傷つく人も沢山居ますから、私の経験が良い経験だとはとても思えないけれど。+108
-4
-
32. 匿名 2015/04/05(日) 01:49:57
専門学校の時に模試で悲惨なスコアが出て、学費の無駄と学校を辞めようと本気で思ったけど、何とか思いとどまって卒業した。今思えば、中退しなくて本当に良かった。+32
-2
-
33. 匿名 2015/04/05(日) 01:51:32
私は
小学校、中学校と、性格が大人しく、イジメにあっていて学校も休みがちではありましたが、母は何も言わず休ませてくれました。
そのおかげで気持ちが楽になり、それからは大人しかった性格も少しずつ変わっていきました。私は本当にあの時、辛かったけれど、今イジメにあってる方は、その場から逃げても良いのではないのかな。。。って思います。
何か上手く言えないけど、イジメにあっていて辛かったら、学校行かなくて良いよ。。。って思うのです。+174
-1
-
34. 匿名 2015/04/05(日) 01:53:26
クラスの友達一人と上手くいかず、そしたら向こうに流されて今までの友達が一気に離れていき、ストレスでメニエール病になりましたが、それでも学校辞めずに行きました。無事卒業し、もうすぐ専門学校です!諦めなくてよかった!+113
-1
-
35. 匿名 2015/04/05(日) 01:58:25
入社当時、上司が厳しく指導してくれたこと+51
-4
-
36. 匿名 2015/04/05(日) 01:58:33
社会人1年目で勤めた会社で直接指導を受ける上司が25歳ですでにベテランの女性だった
とにかく当たりがきつくて厳しくて、毎日毎日ビクビクしながら仕事してました
2年目からは同じ業界の違う店舗で勤務することになったから会うことはなくたったけど、あの人が居てくれたから周りから高く評価してもらえるほどの仕事が出来るようになりました
当時は本当に怖くてキツかったけど今では感謝してます+122
-2
-
37. 匿名 2015/04/05(日) 02:00:11
うつ病。
おかげで友達も減ったし手首に傷も残ったけど、今は薬も何も飲まず普通に働いてる。
あの頃の自分は狂ってたし、今も思い出すと恥ずかしく情けない。でもあれを経験しなきゃ一生まともな人間になれなかったと思う。+120
-5
-
38. 匿名 2015/04/05(日) 02:00:32
神宮寺って人目がわからない+3
-6
-
39. 匿名 2015/04/05(日) 02:01:53
36さん
全く同じ境遇でびっくりしましたw
私もあのきつかった1年があったからこそ成長できたし
いろんなことに気づけて、同期で1番早く役職つけたと今では思います。+25
-2
-
40. 匿名 2015/04/05(日) 02:06:21
20歳、22歳で出産。
20〜26歳くらいまでは、毎日バタバタで
独身の友達からの誘いも断わり、
辛かった。
でも、30歳になって、10歳と8歳になった子供達はほとんど手がかからなくなった。
28.29歳くらいで出産した友達は毎日、疲れた〜と。
20代で安月給のうちに我慢して、両親も現役で働いてたのでたまに援助してもらったり。辛かったけど。
旦那の給料も増えてきて、自分たちの時間もできた今、早いうちに産んでよかったー!と思う!+39
-84
-
41. 匿名 2015/04/05(日) 02:13:30
酷い鬱を10代で経験した。
それから何年もだったけど、色々乗り越えて今は幸せ。
あの時苦労して良かったと思います+65
-2
-
42. 匿名 2015/04/05(日) 02:24:40
学校でいろんな人に色々言われて辛かったけど
それがあったからいろんなことに気づけました
すごく辛かったけど今では良かったと思ってます+24
-1
-
43. 匿名 2015/04/05(日) 02:40:44
元彼達と終わった事
もし続けてたら私が抜け出せなくて駄目になってた
今の主人に本当に出会えて良かった+63
-1
-
44. 匿名 2015/04/05(日) 02:43:45
数年たてば色々忘れるよ。
昔のこととかほとんど覚えてないし。いいことがあると忘れていくのかもね!
良い記憶は残りやすいっていうし、悪いことは記憶から消えていくんじゃない?+15
-2
-
45. 匿名 2015/04/05(日) 02:46:45
就職活動。
第一志望に落ちたり、そのあとも書類審査が通らなかったりしたけど、その後、奇跡的に理想的な職場に巡り会えた。
そしてトントン拍子で採用が決まった。
第一志望が落ちた時はこの世の終わりみたいにショックを受けたけど、そのおかげで今がある!
人生なにが起こるか分からないなって思いました。
+60
-1
-
46. 匿名 2015/04/05(日) 02:49:18
40さん
20、22って別に早くなくないですか?
田舎なので周りでは10代で結婚してる人が多い私からすれば普通なんですけど。+6
-39
-
47. 匿名 2015/04/05(日) 02:53:03
東京生まれ東京育ちの私が仕事の都合で二年間仙台に行ってたこと。
ずっと毎日、東京に帰りたいーって言ってたけど、
必死に耐えて頑張って視野が広がりました。
田舎暮らしも体験できたので自分のなかで大きな糧になりました(*^^*)+19
-18
-
48. 匿名 2015/04/05(日) 03:04:26
離婚。
間違いない。+26
-1
-
49. 匿名 2015/04/05(日) 03:06:44
40番さん
実家に頼れたことあまり自慢できるものではないと思うよ
若くして結婚して旦那さんと2人だけで頑張ってる知り合いいっぱいいるから尚更思う+51
-10
-
50. 匿名 2015/04/05(日) 03:24:09
すごくためになるトピありがとうございます。
ちょうど昨日、2年同棲してた彼氏に捨てられたところでしたw
早く時間が経てばいいのに...+47
-0
-
51. 匿名 2015/04/05(日) 03:56:13
34さん
ご卒業、ご入学おめでとうございます。
心新たに楽しい学生生活となりますように^_^
その優しさと乗り越えた強さは、きっと今後の貴方を守ってくれる武器になるはずだから。+9
-1
-
52. 匿名 2015/04/05(日) 04:25:46
元彼達と終わった事
もし続けてたら私が抜け出せなくて駄目になってた
今の主人に本当に出会えて良かった+14
-1
-
53. 匿名 2015/04/05(日) 05:38:55
50さん
私も付き合っていた方に振られ
今まさに家を出る準備をしている所です。
数ヶ月後の自分が何をしているか
まったく想像できなく怖いです。
でも良い経験になったと思うし
男を見る目がこれから変わったし
ちゃんと見極めていこうと思います。
頑張りましょう!!+31
-0
-
54. 匿名 2015/04/05(日) 06:00:16
ブルマ 学年ごとに色違いの。+1
-7
-
55. 匿名 2015/04/05(日) 06:47:10
いじめ。
小学生の時卒業まで2年間程、酷いいじめにあっていました。クラスのほぼ全員から無視され、グループに入れてもらえない、ものを隠され、陰口を叩かれて笑われ…と色々されました。
教師もいじめなんてあるわけない、という姿勢だったので助けてもらえず。家族だけが味方でした。
今でも嫌な思い出だけど、反面教師というか、自分をいじめてきたような陰険な人間には絶対にならない!と思うようになり、悪口や陰口は絶対言わないようになりました。
そのお陰か中学以降では性格も明るくなり、友達が多くできてメンタルもかなり強くなりました。
できればいじめなんてあいたくなかったけれど、自分を成長させてくれた出来事かな、と。+31
-1
-
56. 匿名 2015/04/05(日) 07:09:13
6年間のアイプチ生活!
合わないやつで荒れたり、毎日化粧がめんどくさかった…
でも続けていたら、二重になった!!
癖がついて5年。二重のまま!+15
-4
-
57. 匿名 2015/04/05(日) 07:15:21
まだその境地には達しておりませぬ。+12
-2
-
58. 匿名 2015/04/05(日) 07:27:32
そんな事だらけ。
ご都合主義と言われるかもしれないけれど、気持ちに折り合いをつけて前を向けてる自分の偉いと思ってます笑+9
-0
-
59. 匿名 2015/04/05(日) 07:45:00
借金。自分でバカして作った借金で、返済は大変でしたが、お金の価値が身にしみました。まともに生きていきます。+14
-4
-
60. 匿名 2015/04/05(日) 08:12:46
親の離婚
父親に引きとられました。
当時は母親に会いたくて
泣いてばかりいましたが
今思えばパチンコばかりして
全然家に帰ってこない母の所にいたら
どうなってたかわかりません+24
-1
-
61. 匿名 2015/04/05(日) 08:19:16
結婚も考えていた大好きだった彼氏を親友に盗られショックで何年も乗り越える事が出来なかったけど主人と出会い結婚した今あんな浮気男と結婚しなくて本当に良かったと思いました。
辛く苦しい時間が長かったけど人生捨てたもんじゃない!
+46
-0
-
62. 匿名 2015/04/05(日) 08:28:45
去年の冬、妊娠が分かって産婦人科へ行ったら、赤ちゃんに問題があると言われ、治ることはないので母体の為にも早めに手術をと言われました。待合室でお腹の大きな人達に囲まれて泣くの堪えて、帰りの車中で大泣きしました。
主人にもかなり支えてもらいました。
結果、別の病院へ行き、色々検査してもらい、赤ちゃんには問題ないことが分かって、もうすぐ産まれる予定。
あの時生きてるのが本当に辛かったけど、言われるがまま手術しないで良かったと思いました。+42
-1
-
63. 匿名 2015/04/05(日) 08:32:04
中学時代ヤンキー化を許さなかった親と、怖い生徒指導の先生
悪い先輩たちがカッコイイ&可愛い人が多くて、親しくなって髪脱色したりしたけど
親に即黒に戻されたり、門限も6時で先輩と遊んだり出来なかったw
怖い生徒指導の先生、暴力を振るうわけでも激昂するわけでもないけど怖くて
ヤンキーも一目置いてたな。抑止力になった。
悪い先輩たちはプー太郎か就職か底辺校へ進学したけど
私は慌てて受験勉強してそこそこの高校へ進学出来た。
怖い親と先生がいなかったらズルズルと転落してたわ危なかったー感謝してます+22
-0
-
64. 匿名 2015/04/05(日) 09:00:02
学校での先生からの指導。
ある程度みんなに厳しくしてもらってよかったと思ってる。+5
-0
-
65. 匿名 2015/04/05(日) 09:22:12
姑の介護と徹底的な嫌がらせ
辛いし離婚しようと思ったし鬱にもなったけど
旦那に大きな貸しを作ったのか、
凄く優しく大事にされてる
あの出来事がなかったら旦那はもっと私に冷たかったと思う+9
-0
-
66. 匿名 2015/04/05(日) 10:00:23
今 辛いけど
いつかは楽になるような気がしてきた
+29
-0
-
67. 匿名 2015/04/05(日) 10:03:43
50
同棲2年で終わって良かった。
結婚してたら大変。
この経験を活かして頑張って!
+16
-0
-
68. 匿名 2015/04/05(日) 10:07:44
親の病気
おかげさまで一人っ子+2
-0
-
69. 匿名 2015/04/05(日) 10:28:34
62さん
セカンドオピニオンって本当に大事なんですね。
赤ちゃんが無事に生まれますように。+24
-0
-
70. 匿名 2015/04/05(日) 10:57:55
私も同じく離婚。
離婚して、10年。今は幸せです*\(^o^)/*+7
-0
-
71. 匿名 2015/04/05(日) 11:45:27
イジメ、パワハラ、モラハラ、セクハラで鬱病になり退職。
その後一度持ち直し浮上したものの、失恋や大事なペットの死が重なり一気にどん底。一回落ちたら面白いほど転がり落ちるんだよね‥負の連鎖で。
親も猛毒で頼れるところが一つもなく鬱病が余計悪化。超極貧生活。
もう死のうって毎日思ってた。首吊るのもODも何回もした。でも死にきれなかった。
落ちるとこまで落ちて、情けない醜態さらして‥人の言葉なんて聞くことも出来ないくらい落ちぶれたな。。
今はただ普通に元の生活が出来てるだけで幸せなんだ~
辛いどん底の底の底までみたから、些細なことでも幸せって思えるよ。
人間って不思議だね。
+13
-1
-
72. 匿名 2015/04/05(日) 12:52:33
大学中退
それなりに仕事が出来てるから+4
-1
-
73. 匿名 2015/04/05(日) 13:13:39
元彼に浮気されたこと
浮気されてなかったらあんなくだらない男と結婚してしまってたかも。相手の女にも感謝+10
-0
-
74. 匿名 2015/04/05(日) 13:45:43
69さんありがとうございます(u_u)
本当に、セカンドオピニオンの大切さ思い知らされました。
問題がある、と言い切られていたのに、ビックリでした。+4
-0
-
75. 匿名 2015/04/05(日) 16:29:36
最初の会社、経営不振が理由でリストラ。ショックでウツになる。
今は給与が上がり、別の会社で働いている。+4
-0
-
76. 匿名 2015/04/05(日) 16:32:07 ID:qsS4Scd7fS
今高校生だけど、中学生の時に悪口だけでネガティブになりすぎて、死のうとしてた。だから今は学校とかで何言われても「どうせ家帰ったら気にしなくなるし」って思うようになった。だから今は特に何も気にしない。逆に、こっちが「後後、その人達どうなるんだろう」とか考えることを楽しんでる。笑+7
-0
-
77. 匿名 2015/04/05(日) 19:58:00
高校で勉強に挫折して、底辺大学→ブラック企業へ。
しかも、仕事も無能で全然できず、職場でも浮いてしまい、思い余って20代前半で結婚紹介所へ。
しかし、そこで今の夫と出会えた。穏やかな結婚生活を送っている。
なんでもうまくいってたら、若くして結婚紹介所にいこうなんてまず思わなかっただろうし、
私のいけてない容姿&男嫌いな性格上、下手すると30過ぎても結婚してなかった(そしてそのままになる)可能性が高かったから、挫折したことが結果的によかったかもしれない。。。
+4
-0
-
78. 匿名 2015/04/05(日) 21:34:34
62さん お子さんが元気に産まれてきて良かったですね!+1
-0
-
79. 匿名 2015/04/06(月) 01:27:50 ID:5gNwp7ogYW
命に関わる大病にかかりました
19くらいで病気が発覚して、それからずっと今でも治療しています
病気のせいで仕事に就けなかったり、周りの友達みたいに遊べなかったり、「これなら死んだ方がマシだ」って、ずっと思っていました
今もまだ完治はしていませんが、リハビリを続けた結果、かなり良くなり今では命の心配はありません
病気にかかったころは、周りの人への劣等感・生きることへの絶望しかなかったけど、リハビリしている中で、人の優しさ・温かさをたくさん学びました
「もう死にたい!」って言ってしまったとき、泣きながら「そんなこと言わないで」って言ってくれた親や友達が本当に支えになりました
今では仕事に就けるくらい回復し、友達と遊ぶこともできます
病気になったころは「なんで私だけこんな病気に」って思ったけど、今は「この病気にかからなかったら、命の大切さ・人の優しさ・温かさもきっと理解できなかった」と、病気にかかったことに感謝しています
今、生きていることが、本当に嬉しくて楽しくて仕方ありません
私は、病気には負けない!+2
-0
-
80. 匿名 2015/04/06(月) 02:52:20
いじめられていたこと。
今となっては、苦労しなかった人と比べて、人の痛みがわかるという意味で無駄じゃなかったと思えます。+1
-0
-
81. 匿名 2015/04/06(月) 04:27:54
中学時代の部活。
悪いことをするのが格好いいと思って
友達と授業サボったり、
部活行かなかったりしてたけど
顧問の先生に度々呼び出されて
怒られて、部活に強制参加させられてた。
部活は厳しくて辞めたいって
思った時もあったけど、
今でも仲のいい仲間ができて
高校もちゃんとした高校に入れた。
そのまま悪い友達とつるんでたら
いま自分はどんな風になってたか
わからないなーって思います。+0
-0
-
82. 匿名 2015/05/04(月) 23:37:13
ありきたりかもしれませんが、酷い男性との別れです
結婚前に分ってよかった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する