-
501. 匿名 2021/05/08(土) 09:00:00
コールザミッドワイフ
1950年代のロンドンの貧しい地域で働く助産師の物語。
戦後まもなくの医療や妊娠出産事情も興味深くてとても面白かった。
重いテーマの回ばかりだけどナースやシスター達のキャラも良い味出していて一気見しました。
出産シーンがすごくリアルで生々しいのでそういうの苦手な人はダメかもしれません。+26
-1
-
502. 匿名 2021/05/08(土) 09:01:46
>>456
私はのんちゃんの「この表情好きだなあ。」とか、「こんな目つきで、怒りの感情を出すんだ。」とかって感じで楽しんだので。あの映画の演出はコント風だったり、ホラーっぽい照明だったり、楽しいファンタジー風のシーンもあったり、音声も、林遣都さんのところに犬の鳴き声入れたり、色んな仕掛けがある感じでした。+10
-1
-
503. 匿名 2021/05/08(土) 09:06:34
>>27
これ興味あったけど観た後落ち込むんだろうな…と中々観られなかったけどアマプラにあるなら観てみる!教えてくれてありがとうございます。
プイプイモルカーも後で観よう。
+61
-2
-
504. 匿名 2021/05/08(土) 09:13:22
>>256
うちの5歳男児もそうだった!
毎回見れるか確認してるのが可哀想だよね。
ドラえもんの映画が見れなくなった代わりにポケモンの映画が見れるようになってるけどポケモンは見ないかな??
ちなみにうちの子はボスベイビーって映画を見てどハマりしてるよ!
私は面白さが良くわからないけど、休みの日は毎回これ見たがるくらい好きみたい!+22
-1
-
505. 匿名 2021/05/08(土) 09:20:21
>>64
これ面白い。子供向けなのに悔しい。+10
-0
-
506. 匿名 2021/05/08(土) 09:25:45
アマプラで字幕映画選択して、この映画(ドラマ)には吹替えもあるよ。って吹替え選択できるといいのに〜といつも思うんですが、わざわざ検索しなくても、簡単な方法とかあったりしますか?+35
-0
-
507. 匿名 2021/05/08(土) 09:27:58
>>489
284です。
1人で観に行ったとしても気まずいだろうなと思いながら観ましたw 内容物はストーリーも面白いし主演2人が素晴らしかった。クズだなーと思いながらも丁寧に描かれてたのでどこか共感してしまいました。+3
-0
-
508. 匿名 2021/05/08(土) 09:30:29
凶悪
冷たい熱帯魚と同じ実録事件映画で、前者のようなスプラッター描写はない。
でも、精神的にエグい。
非力な老人に寄ってたかって暴力を振るい虐め殺す等の陰惨なシーンが続く。
犯人役を演じたピエール瀧とリリーフランキーのサイコパス演技が素晴らしい。+36
-1
-
509. 匿名 2021/05/08(土) 09:33:21
これ、よくあるアメリカティーンの恋愛ものみたいでスルーしてたんだけど、全然単なる恋愛ものじゃなくて色々考えさせられるテーマが入ってました。
時間も短いほうだし、オススメです。+8
-0
-
510. 匿名 2021/05/08(土) 09:34:52
>>482
扶養内パートです、週3くらいの仕事なので休みの日にまとめてアマプラみてます。+10
-2
-
511. 匿名 2021/05/08(土) 09:35:40
>>12
あれはエロというか
最早コメディ…お笑いの要素もある+90
-0
-
512. 匿名 2021/05/08(土) 09:39:11
日本ドラマ「重版出来」
アメリカドラマ「modern love」
オーディション番組「Making the cut」
+8
-0
-
513. 匿名 2021/05/08(土) 09:39:18
憂国のモリアーティって言うアニメ
意外と楽しめた
声優さんは日野さんが出てる
ちようど今やってるよ+14
-1
-
514. 匿名 2021/05/08(土) 09:39:42
>>14
私もポケモン〜
良い歳してるけど、暇な時はずっとながしてます+12
-0
-
515. 匿名 2021/05/08(土) 09:44:17
>>496
ニールの「これが美しい友情の〜」ってセリフ、泣ける…+6
-1
-
516. 匿名 2021/05/08(土) 09:49:59
>>9
女の子が飼ってた犬を投げこんだ男が許せない!
でもエンディングのNGシーンが可愛い(^^)
わんちゃんがビーバーと仲良く泳いじゃうやつ+7
-0
-
517. 匿名 2021/05/08(土) 09:50:13
>>284
ファンだけど先輩のバーターでドラマ出てたころ、ヒヤヒヤしながら毎週見守ってたのが懐かしくなったよ。
成長を感じたし、こんな本格的な作品で主演を務められてよかったね。という気持ちです。多分そんな人が多いかな?+4
-0
-
518. 匿名 2021/05/08(土) 09:51:32
>>69
テネットは初めて観る人は話を理解出来ない仕様ですw
熱心なファンの人達が自分なりに時系列整理した解説や考察のブログがあるからそれ観て再鑑賞すると初見より理解が深まると思う。+6
-0
-
519. 匿名 2021/05/08(土) 09:52:27
>>502
音楽も効果的だったよね。大瀧詠一良かった!+6
-1
-
520. 匿名 2021/05/08(土) 09:55:20
>>482
週3パートです。
平日の休みは子供達も学校で居ないので
1人のんびりアマプラ観てワンコと過ごしてます。+10
-0
-
521. 匿名 2021/05/08(土) 09:56:04
「大忠臣蔵」 出演俳優の9割が物故してるけど 熱い昭和の時代劇+6
-1
-
522. 匿名 2021/05/08(土) 09:57:04
ブラウン神父全シリーズ
面白かったのでリピ中です(◍•ᴗ•◍)
イギリスドラマはまってます
+9
-0
-
523. 匿名 2021/05/08(土) 10:00:26
この前までヒーラー見てました。
いまは、よくおごってくれる綺麗なお姉さん見てます。
ソン・イェジンが華奢で可愛すぎる。けど、やっぱりチョンヘインの犬みたいに健気な可愛さと、胸板に目を奪われます。+7
-2
-
524. 匿名 2021/05/08(土) 10:00:35
スラムダンク。当時は思わなかったけど高校生なのに声がおっさんだよね。仙道とか。+8
-0
-
525. 匿名 2021/05/08(土) 10:03:52
>>79
なんか笑ったw
ほんま、おいおいおい!よね
自分で打ち明ける意味w+9
-0
-
526. 匿名 2021/05/08(土) 10:09:22
宮沢りえ主演の「紙の月」。何気なしに観たら面白かった。
優しい旦那もいて不自由なく暮らしてるはずの銀行勤めの契約社員のアラフォー女性がふとしたことをきっかけに横領に手を染めて、若い男性とも深い仲になり、手口もどんどん大胆になって深みにはまっていくの。
若い人よりもアラフォー以上の人のほうが身に迫る想いがすると思います。
おすすめです。+49
-2
-
527. 匿名 2021/05/08(土) 10:11:31
>>522
私もイギリスドラマが好き。見たことあるかもしれませんが、シェイクスピア&ハサウェイというドラマも面白いです!街並みとかインテリアも素敵。+19
-0
-
528. 匿名 2021/05/08(土) 10:14:58
>>84
聴いたことある曲が2曲ぐらいしかなく観ましたが、はまりました!
絶対にみるべきです!+8
-1
-
529. 匿名 2021/05/08(土) 10:16:27
>>331
私も同じです
なんか集中できなかった
楽しみにしてたのにちょっと残念でしたぁ+11
-3
-
530. 匿名 2021/05/08(土) 10:19:21
見れる動画が少ないから解約した+2
-4
-
531. 匿名 2021/05/08(土) 10:19:35
>>12
原作の本から読んだらより面白いですよー+8
-1
-
532. 匿名 2021/05/08(土) 10:29:42
>>356
入ってますよ+6
-0
-
533. 匿名 2021/05/08(土) 10:35:41
>>416
横ですが、海月姫ののんちゃんも良かったよ!
彼女とってもチャーミングですよね。+9
-0
-
534. 匿名 2021/05/08(土) 10:37:38
テレビなくてスマホアプリで見てるんだけど、立ち上げた時に『〇〇様、おかえりなさい』の文字出てくるから嬉しい+16
-0
-
535. 匿名 2021/05/08(土) 10:40:50
>>49
プリズンブレイク最近見終わりました
今までなんで見なかったんだろうって思う位面白かったよ
私はシーズン2か一番好きです
マイケルLOVE
シーズン4ではマイケルちょっと太ったけど、カッコいい
シーズン5ではまた痩せていて更にときめいたよ(笑)+37
-1
-
536. 匿名 2021/05/08(土) 10:44:04
>>441
リモコンというより仕様の事だと思う+16
-0
-
537. 匿名 2021/05/08(土) 10:45:12
>>28
ケイトのボリュームが凄すぎて、女優さんの心臓とか膝とか負担じゃないかと心配になってしまう+40
-2
-
538. 匿名 2021/05/08(土) 10:47:16
デジモン LAST EVOLUTION絆
私は小学生の時にやってたアニメ見て以来のデジモンだったけど、旦那が見るついで一緒に見たら2人で号泣してしまった
登場人物がみんな大人になっててデジモンとの別れの話+2
-0
-
539. 匿名 2021/05/08(土) 10:47:52
きっとうまくいく
面白かったー。+10
-0
-
540. 匿名 2021/05/08(土) 10:51:20
クレヨンしんちゃん外伝。4シーズンあって、おもちゃと妖怪のやつが面白かった。大人になってからのほうが楽しめるね。+7
-0
-
541. 匿名 2021/05/08(土) 10:53:53
愛がなんだを見始めたとこ
面白いといいな
今のところ面白そうだけど
+6
-0
-
542. 匿名 2021/05/08(土) 10:56:27
>>1
これ深夜ドラマだから注目度低かったけど、野木亜紀子脚本でストーリーが緻密。
最終回の最後の最後のオチもよし。+26
-0
-
543. 匿名 2021/05/08(土) 10:58:23
>>409
テンポが冗長で脚本もちっとも面白くなかったから
演技も惹かれなかったし
すぐに挫折した
でも我慢して見てればおもしろくなっていったのかな?
ストーリーとか設定が好みだったから期待値高かっただけに今も気になっている、この設定で作り直してほしいくらい
+4
-1
-
544. 匿名 2021/05/08(土) 10:59:36
>>12
いや、誰か題名教えて、、+2
-1
-
545. 匿名 2021/05/08(土) 11:00:17
フランス実写版のシティーハンター
監督が原作の大ファンらしく、キャストのビジュアルもかなり寄せてるし原作愛感じて面白かった〜+25
-0
-
546. 匿名 2021/05/08(土) 11:01:24
ネットフリックスって意味不明な作品多くない?+6
-3
-
547. 匿名 2021/05/08(土) 11:06:06
>>504
ドラえもんとポケモンが大好きです!ポケモンの映画見られるようになったんですね。子供に伝えてみます!ボスベイビーも見せてみますね!ありがとうございます♡+4
-1
-
548. 匿名 2021/05/08(土) 11:06:19
プラネタリウムの番組
夜部屋の電気を消してみると楽しい+16
-0
-
549. 匿名 2021/05/08(土) 11:08:32
広瀬すずちゃんの「いっぺん死んでみた」
久しぶりに何も考えずに笑えた
堤真一さんの演技面白かった〜
+9
-1
-
550. 匿名 2021/05/08(土) 11:08:54
>>544
娼年だっけ+18
-0
-
551. 匿名 2021/05/08(土) 11:09:10
愛しているといってくれ
豊悦の色気が半端なくて久々に画面越しに恋しそうになった、、
常盤貴子の役は豊悦に愛される資格ないよ。
+33
-0
-
552. 匿名 2021/05/08(土) 11:10:06
>>398
応援上映なんかやってたのw+30
-1
-
553. 匿名 2021/05/08(土) 11:14:39
東京男子図鑑。女子図鑑が面白かったので流れで見たけど、男子〜の主人公は女子以上に中身がスカスカ(というか、何を考えてるかを敢えて描かないようにしたのかもしれないけど)で全く入り込めなかった。+19
-6
-
554. 匿名 2021/05/08(土) 11:15:43
>>428
これ、伏線の張り方が結構良かったし最後は心がじんわり温かくなった
有名な俳優といえばサマンサ役がファンタスティックビーストのティナの人で見てる時に気付いておー!ってなったよ+11
-0
-
555. 匿名 2021/05/08(土) 11:16:19
>>389
西岡徳馬とのシーンで頑張ってチンピラ演じる桃李が可愛かった+11
-0
-
556. 匿名 2021/05/08(土) 11:16:40
>>147
ドラえもんは仕方なくネトフリで見てる。復活して欲しいよね+9
-1
-
557. 匿名 2021/05/08(土) 11:17:30
>>452
あと中国版もある+4
-0
-
558. 匿名 2021/05/08(土) 11:17:50
>>454
何しに来たん?+22
-0
-
559. 匿名 2021/05/08(土) 11:18:11
>>472
苦しそうなシーンの後かわゆい赤子が登場するから癒やされるー+3
-1
-
560. 匿名 2021/05/08(土) 11:19:04
つまらない事を正直に書くとガイドラインが~とか言って掲載されないからレビューは全くアテにならない
ホルホルコメしか掲載されない+3
-0
-
561. 匿名 2021/05/08(土) 11:19:28
>>336
ありがとう!+2
-1
-
562. 匿名 2021/05/08(土) 11:25:45
>>456
イタリアへ行くくだりはまるっと要らなかったよねー。あそこで間延びした印象だわ。
それ以外は面白かった。+0
-1
-
563. 匿名 2021/05/08(土) 11:33:37
>>3
来世ではちゃんとします。
全く期待しないでみたらめちゃくちゃ面白かった!
内田理央があほ可愛い。
A君役の子が佐藤健と中村倫也を足して2で割って背高くした感じでどストライクだったわ。+78
-2
-
564. 匿名 2021/05/08(土) 11:34:56
>>212
今観ました!
面白い!+3
-0
-
565. 匿名 2021/05/08(土) 11:35:44
ドラマ「イノセントデイズ」
すごく重い内容。そして竹内結子主演。
ストーリーは好みのものだったけど、見たことを後悔した。+10
-2
-
566. 匿名 2021/05/08(土) 11:36:37
トランス・ワールド
今まで観た映画で1番好きかも。
SF?ミステリー?になるのかな。
おすすめです。+12
-0
-
567. 匿名 2021/05/08(土) 11:37:20
>>95
わかる!面白かったー
元彼がサイコパス過ぎだし、家が豪邸すぎて羨ましかった+3
-2
-
568. 匿名 2021/05/08(土) 11:38:28
君に届け
キュンキュンした!+10
-0
-
569. 匿名 2021/05/08(土) 11:39:21
>>13
この作品の配役は完璧だなってくらいみんなハマってるよね
何回見ても面白くて好き+26
-1
-
570. 匿名 2021/05/08(土) 11:48:18
>>498
「なんじゃこりゃ?」と思う人もいるかもしれないけど、私は中村倫也(の声)とのんのやりとり、すごく好きだった!そこだけ繰り返して見ちゃったくらい笑+13
-0
-
571. 匿名 2021/05/08(土) 11:53:55
>>418
観ました‼︎
ドアマンと病院のお話が好きでした😊+19
-1
-
572. 匿名 2021/05/08(土) 11:54:50
>>269
シカゴシリーズ観たいんだけど、どれから見始めるのがよいですか?+3
-0
-
573. 匿名 2021/05/08(土) 11:57:08
>>562
イタリアシーンはちょっと長い気もしましたが、カーターの登場の時の歌とか、レモンチェロを飲むシーンとの関連性は楽しいです。監督のこだわりみたいですね。+3
-0
-
574. 匿名 2021/05/08(土) 11:59:31
>>133
私も観ました
美しい絵画の世界がそのまま映画になったような素敵な作品ですよね+12
-0
-
575. 匿名 2021/05/08(土) 11:59:36
>>162
私は、おじいちゃんの年金をまる子に使い果たされる話が好きです(笑)+17
-2
-
576. 匿名 2021/05/08(土) 12:02:36
>>21
シャドーハウス面白いよね
世界観自体が謎で徐々に明かされていく作品(進撃の巨人とか)好きだけどもどかしくなってくる
エミリコがいい子で癒されるね+25
-2
-
577. 匿名 2021/05/08(土) 12:03:04
>>450
あんなにしぶとかったウェスカーがあんなにあっさりと…。+0
-0
-
578. 匿名 2021/05/08(土) 12:05:18
>>5
面白いからすぐ見終わるよ!!!+11
-0
-
579. 匿名 2021/05/08(土) 12:08:21
>>10
私も〜!
ファイナルシーズン後期、冬が待ちきれないー!+46
-1
-
580. 匿名 2021/05/08(土) 12:14:39
>>256
うちの子も毎日確認してます…
もうすぐしんちゃんも見れなくなるみたいです。しまじろうもなくなったらどうしよう。+14
-1
-
581. 匿名 2021/05/08(土) 12:21:38
オッドタクシーというアニメが面白い
TVアニメ「オッドタクシー」PV第2弾 - YouTubewww.youtube.comTVアニメ「オッドタクシー」PV第2弾を公開です!さらに、3月20日(土)よしもと有楽町シアターにてトークショー付き先行上映会も開催決定!主人公小戸川役・花江夏樹さん白川役・飯田里穂さん漫才コンビ「ホモサピエンス」役・ダイアンさん漫才コンビ「煩悩イルミネー...
+8
-0
-
582. 匿名 2021/05/08(土) 12:28:30
>>554
本当ですね、闇払いの人だー!( ^ω^ )
+0
-1
-
583. 匿名 2021/05/08(土) 12:28:50
>>109
無料になるまでひたすら待ってるw 結構すぐだよ。+17
-0
-
584. 匿名 2021/05/08(土) 12:31:43
>>1
一休さんのアニメ
おもしろい!+1
-0
-
585. 匿名 2021/05/08(土) 12:34:15
>>107
今のとこ1話が一番面白い+4
-0
-
586. 匿名 2021/05/08(土) 12:34:32
キテレツ大百科
コロ助が可愛いし話も割と面白くてコロ助が可愛い+8
-0
-
587. 匿名 2021/05/08(土) 12:34:45
>>351
なんで倍速で見たのwww+39
-2
-
588. 匿名 2021/05/08(土) 12:37:51
>>34
私もGW中に昨日なに食べた?一気見した!
時期じゃないけど鮭と舞茸の炊き込みご飯作ったよ。簡単だけど美味しかった。+22
-0
-
589. 匿名 2021/05/08(土) 12:40:54
ずっと待ってた「キューティーブロンド」を観た。
可愛くてキラキラしてて、でもしっかり者のエルが大好き!スッキリ爽快感があって最高。+5
-1
-
590. 匿名 2021/05/08(土) 12:41:52
>>547
あと乗り物が好きだったらスティンキーとダーティーおすすめです♪
ドラえもんが見れるようになるまで
楽しめるものが見つかりますように( ´∀`)⭐︎+6
-0
-
591. 匿名 2021/05/08(土) 12:48:40
人間失格 小栗旬と沢尻と二階堂ふみと宮沢りえが出てるやつ
退屈すぎて早送りした
+24
-1
-
592. 匿名 2021/05/08(土) 12:48:58
>>4
付け加えるなら倍速機能が欲しい!+39
-4
-
593. 匿名 2021/05/08(土) 12:55:02
>>550
ありがとうございます★+3
-0
-
594. 匿名 2021/05/08(土) 12:55:43
>>12
アマプラで観れる?
今度誰もいない時みよう!+13
-0
-
595. 匿名 2021/05/08(土) 12:56:15
>>545
実写シティハンターいいよね!!!
最初の心電図の波形から笑いっぱなし。ギャグシーンの見どころがありすぎ。綺麗にまとまってるし愛に溢れてて素晴らしかった!+12
-0
-
596. 匿名 2021/05/08(土) 12:56:29
窮鼠チーズの夢をみる
良かったよ
期待してなかっただけに(笑)+9
-0
-
597. 匿名 2021/05/08(土) 12:56:53
>>20
普段あまりアニメはみないけど、最終的に鬼滅ははまったから、こっちもいけるかなぁ?と思ったけど
ダメだった。+46
-4
-
598. 匿名 2021/05/08(土) 13:02:22
有料だけど
パンナム
60年代の勢いのあるアメリカが舞台+4
-0
-
599. 匿名 2021/05/08(土) 13:04:13 ID:EhBkMN1JXh
>>25
シーズン7はちょっと観るのしんどいかもね…+14
-0
-
600. 匿名 2021/05/08(土) 13:05:28
>>548
癒されそうですね。
今夜早速みてみます。+6
-0
-
601. 匿名 2021/05/08(土) 13:06:48
>>4
アマプラはへんなCM出るのがホントうざいんだよね
なんでお金払ってるのに松本人志の見なきゃいけないの?ってなる
あとネトフリに慣れてるとエンディング自動飛ばし機能がないのも地味に不便
といいつつも年間契約めっちゃ安いし継続しちゃうんだよね
安いからCMくらい我慢するか+161
-0
-
602. 匿名 2021/05/08(土) 13:07:23
ちょうど暇で何か見たいなと思っていたので、
SUNNY 強い気持ち・強い愛を見始めました
面白そう+12
-1
-
603. 匿名 2021/05/08(土) 13:08:38
>>553
私逆竹財さん特に興味なかったけど知り合いが面白いっていうからみてみた
20代から40代を演じるんだけど、少しずつ変化して演技うまいなと思った
同世代だから懐かしさもあったし主人公ももとは目立たない感じの高校生で
コンプレックスがあるところもよかったかな+9
-0
-
604. 匿名 2021/05/08(土) 13:08:49
>>548
ひょっとしてナレーションが能登麻美子さんのやつかな?
あれめっちゃ癒やされるよね
声が良すぎて途中で寝ちゃうんで毎回最後まで観れていないw+19
-0
-
605. 匿名 2021/05/08(土) 13:09:38
>>47
ヒロインめっちゃ可愛いね!+5
-0
-
606. 匿名 2021/05/08(土) 13:10:39
>>114
じぶんも6まではしっかり観たなぁ
↓ネタバレ注意
バットのおっちゃん?が出てきてから一気にダレてしまった+6
-0
-
607. 匿名 2021/05/08(土) 13:13:05
>>598
クリスティーナリッチのやつだっけ?
好きだからみようみようと思ってなかなか見られていない
あの時代の雰囲気とかファッション好きなんで借りてみようかな+2
-0
-
608. 匿名 2021/05/08(土) 13:13:13
韓ドラいいよ😄+6
-16
-
609. 匿名 2021/05/08(土) 13:13:43
>>604
そうです!これ!
いいですよね
私も途中でいつも寝てしまって最後まで見たことがないです(笑)+4
-0
-
610. 匿名 2021/05/08(土) 13:15:11
>>482
独身会社員です。
土日と帰宅後にみてます。
昨年休職中に、鬼滅と相席食堂を一気観しました。+3
-0
-
611. 匿名 2021/05/08(土) 13:15:17
このトピで「ウトヤ島7月22日」を知って見てきたよ。怖くてまだバクバクしてる。出演者の子たちが皆演技上手いね。
有料で「ミッドサマー」見て以来の恐怖だった。+16
-1
-
612. 匿名 2021/05/08(土) 13:15:26
>>39
仁は大好きで最高のドラマだと思っているけど、最後だけは納得いかない。
ファンタジーなんだからハッピーエンドでええやん!+33
-1
-
613. 匿名 2021/05/08(土) 13:16:02
>>482
フルタイム会社員だけど、通勤中に電車の中で見てる。+5
-0
-
614. 匿名 2021/05/08(土) 13:17:03
>>75
井之頭五郎に奥様が!ありがとう、見てみます+5
-0
-
615. 匿名 2021/05/08(土) 13:17:22
>>592
アマプラ本体には速度機能ないけどChromeのアドオンでyoutubeからアマプラ、ネトフリまで使える速度調整のやつあるよー
「Video Speed Controller」ってやつ
最大16倍だっけかな? もちろん2倍ちょいくらいが聞き取り限界だけど便利だよ+7
-0
-
616. 匿名 2021/05/08(土) 13:19:07
>>592
映画って絵面の動きも要素のひとつだと思うんだけど、倍速とかすごいもったいない見方してない?+6
-6
-
617. 匿名 2021/05/08(土) 13:20:40
>>601
パソコンだとCMはスキップできるよ。+15
-0
-
618. 匿名 2021/05/08(土) 13:24:53
>>541
この間見たけど、面白かったよー!
わたしは好き。
あそこまで突き抜けてないけど若い頃の自分を見てるようだったw+1
-1
-
619. 匿名 2021/05/08(土) 13:27:52
>>133
ピアッシングのシーンがエロティック+0
-0
-
620. 匿名 2021/05/08(土) 13:30:13
ハイキューかな。
めちゃくちゃ面白かったです。+19
-0
-
621. 匿名 2021/05/08(土) 13:33:18
>>28
これ途中でリタイヤしちゃったけどまた見ようかな😢
お父さんの死因がわかって満足して見るのやめちゃった😭+11
-4
-
622. 匿名 2021/05/08(土) 13:33:24
>>115
大好きです!!
今はコロナで海外ロケ行けないから続編はしばらく難しいですかね涙
同じ食べる、という行為なのにあまりにも自分とは境遇の違う人たちの姿がそこにあって、面白かったりやり切れない気持ちになったり、直視しがたいような現実があったり色んな感情がめまぐるしく渦巻きました。
小籔さんのコメントも、取り繕っていなくて率直で好きでした。うろ覚えなのですが、ゴミ山でゴミを集めて生きてる少年の回で終盤、少年がゴミ山にかかった虹を見て綺麗だねって少し穏やかな表情になって言うのを見て、小籔さんが「なんて言ったらいいのか分からないけど、虹を綺麗だと思う心は同じなのに、、どうして...(こんなにも生きる世界が違うんだ)」って言ってたのが忘れられません。
食事にありつけるのもやっとな過酷な環境で生きている人も、前科持ちまくりのヤバめな人も、みんな"食べる"ときには、どこか少しだけ緊張の糸が緩んだような表情になるのが印象的でした。
食べることって生きることなんだなって、綺麗事じゃなく実感させられた。
すみません、あまりにも好きで長文になってしまった...!長々と失礼しました。+27
-0
-
623. 匿名 2021/05/08(土) 13:33:33
>>245
榮倉奈々はパート1の時は特に準備してなくて本当に着いていくのがやっとだったらしい。銃器も待ってられないくらい。
それが悔しくて本格的なトレーニング始めたって言ってた。2作目の映画はBlu-ray持ってるからオフシーンも見たけど編集してない動画でも身体や動きが全然違って、岡田くんもすごく褒めてたよ。+8
-0
-
624. 匿名 2021/05/08(土) 13:33:34
>>95
そうなんだー!スルーしてた。
見てみるわ。+5
-1
-
625. 匿名 2021/05/08(土) 13:33:44
>>27
私も最近見ました
自分もグループの1人のような気分になって
本当に怖かった+0
-0
-
626. 匿名 2021/05/08(土) 13:33:57
>>404
確かに
10の最終話ボロ泣き+1
-3
-
627. 匿名 2021/05/08(土) 13:34:16
>>13
そうだー!やってるんだよね。
私ドラマ版が観たくて楽しみにしてる。今日観ようっと!+8
-0
-
628. 匿名 2021/05/08(土) 13:35:19
最近見たのでよかったのは「パピヨン」「ナイトクローラー」です。
どっちも主人公がぶっ飛んでてよかった。
パピヨンのほうは実話で驚いた。
ありえない展開ばかりだったから笑+2
-0
-
629. 匿名 2021/05/08(土) 13:36:48
>>616
映画だとしっとりしたシーンとか多いし倍速はしないけどシーズン7とかまである洋ドラだとたまに1.5倍位はしちゃうかな
けっこう無駄?な揉め事やギャグの応酬みたいなシーンだるかったりして
推理モノドラマなんかでよく使うかな+16
-0
-
630. 匿名 2021/05/08(土) 13:37:25
>>54
もしまだ観てなかったら同じシリーズの祈りの幕が下りる時も見て欲しい。+55
-0
-
631. 匿名 2021/05/08(土) 13:38:47
カカフカカ
森川葵主演ミニドラマ×10話くらい+3
-0
-
632. 匿名 2021/05/08(土) 13:40:52
>>616
それより時間がもったいなく感じちゃう+14
-1
-
633. 匿名 2021/05/08(土) 13:41:21
アップロード
いい感じに近未来的。+11
-0
-
634. 匿名 2021/05/08(土) 13:46:03
>>33
シーズン4見始めたばっかりでエピソード2までですでにボロ泣き(笑)+19
-1
-
635. 匿名 2021/05/08(土) 13:47:07
>>630
個人的に、この映画の松嶋菜々子さんの演技が素晴らしかったです。
失礼だけど昔は正直綺麗どころのビジュアルありきの女優さんだと思ってたけど、歳を重ねた分の深みというか、取って付けたようなものじゃなく本当に感情が内から滲み出るような演技で、素晴らしい女優さんになられたなと思った。
想像でしかないけど、なんというか、色んな感情や思いを経験されてきたんだろうなと思った。+42
-0
-
636. 匿名 2021/05/08(土) 13:49:02
>>10
同じく私もGWに一気見しました❗️
話がよくできてますよね。
+21
-3
-
637. 匿名 2021/05/08(土) 13:49:40
アットホームダッド
星の王子様ニューヨークへ行く2→これ見るために1も見直した。
星の王子はガルちゃんで存在知ったんだけど、コロナで劇場公開出来ずアマプラで配信することになったらしい。話は最初の方がよく出来てたと思うけど、30年ぶりなのに多くのキャストがそのまま出て話を繋げられるなんてそれだけで感動した。子供の頃観た1が大好きだったから嬉しかった。
アットホームダッドは阿部寛の安定ぶりに感心した。名作。+12
-0
-
638. 匿名 2021/05/08(土) 13:53:52
>>30
ドンドンすごくて、大笑いしました。落ち込んでいたけど元気になりました。がるちゃんの皆さま、ありがとうございます。+24
-0
-
639. 匿名 2021/05/08(土) 13:55:19
ゼム観た人いる??
あまりにも胸糞悪くて最後まで見れなかった。
でも気になる。+4
-0
-
640. 匿名 2021/05/08(土) 13:55:45
心霊マスターテープ、心霊マスターテープ2
コアだなー。
マニアックだなー。+1
-0
-
641. 匿名 2021/05/08(土) 13:56:40
面白かったからおすすめ+5
-4
-
642. 匿名 2021/05/08(土) 13:58:30
>>75
GWに見ておもしろかった!+2
-0
-
643. 匿名 2021/05/08(土) 13:58:50
ファンタビ入ったね+5
-0
-
644. 匿名 2021/05/08(土) 14:00:32
>>169
あれは面白かったしいい雰囲気だったね
舞台のロケ地がまた失礼かもしれないが程よく辺鄙でいい
設定が1980年代だったっけ?
そうした理由は分かるような分からないようなだったけど、給食の献立の内容が今と違うからとかなのだろうか+15
-0
-
645. 匿名 2021/05/08(土) 14:05:59
期待せず見て面白かった映画置いとくね
「ロスト・ボディ」
「トランス・ワールド」+12
-0
-
646. 匿名 2021/05/08(土) 14:06:00
世界で一番嫌いなあなたに
たまたま見たら良かった
男優さんイケメン
邦題が内容とあってないのが唯一マイナス+10
-1
-
647. 匿名 2021/05/08(土) 14:06:22
横道世之介
吉田修一原作 邦画の良い部分の集大成
昭和と平成行き来してノスタルジックを感じるので是非
ロードオブウォー
ニコラス・ケイジ主演で武器商人を面白く描いた
ハードだがどこか笑える部分もある、気軽に見れる反戦映画って感じ
(戦争終演すると主人公がイラつくなど笑)
レイチェルのおいしいレシピ
料理番組好きなのでもっと増えてほしい
ドキュメンタル
シーズンによって当たり外れあるが、馬鹿馬鹿しい気分になりたいときおすすめ。シーズン最新作の後藤がボケを全て受けてツッコんでるのがすばらしい
+9
-0
-
648. 匿名 2021/05/08(土) 14:06:34
>>1
民王
引っ越し大名
カルテット
+8
-1
-
649. 匿名 2021/05/08(土) 14:08:22
>>643
1作目レンタルになってない?+1
-1
-
650. 匿名 2021/05/08(土) 14:09:12
Wowowドラマは本当に外れない
重々しいものもよいけど、松下奈緒と古田新太のやつが気軽に見れるサスペンスでよかった!
漫画編集者が漫画にまつわる事件を解決していく日本ならではのドラマ
今wowowで華麗なる一族してるよね楽しみ
+9
-0
-
651. 匿名 2021/05/08(土) 14:09:45
>>162
私も全部見た!
授業参観のまるこ笑ったー!!+8
-1
-
652. 匿名 2021/05/08(土) 14:09:54
たまたま見た昔の映画だけど凄く面白かった
桃井かおりと岩下志麻の共演が最高です
おすすめ★★★★★+25
-0
-
653. 匿名 2021/05/08(土) 14:10:55
>>1
Amazon経由でNHKオンデマンド契約した
大河ドラマとか朝ドラも観るけど話数が多いのは観たい回を探すのがめちゃくちゃ大変
どうにかならないのか
あとブルーレイみたいにチャプター飛ばしがあればなぁ+5
-0
-
654. 匿名 2021/05/08(土) 14:11:59
>>74
シリアスな話が多いけど、クドカンゲスト回は少しコメディっぽさもあって好き+19
-0
-
655. 匿名 2021/05/08(土) 14:16:41
またいつの間にか500円引かれる。+2
-1
-
656. 匿名 2021/05/08(土) 14:19:03
>>617
スマホでもスキップできます。+19
-0
-
657. 匿名 2021/05/08(土) 14:23:59
>>226
ましろのおと、わたしもハマってます!
4話のじっちゃんの少年時代のエピソードが泣けました。+6
-0
-
658. 匿名 2021/05/08(土) 14:25:11
>>85
分かります!が、
ネトフリのオリジナルドラマや映画が世界中で作られ、それが観れるのもネトフリのみです(レンタル始めたりしてますが...)
ドイツのドラマでDARKってのが配信されてるんですが、本当に数年分の費用の元取れたって位面白いですの!+18
-1
-
659. 匿名 2021/05/08(土) 14:28:04
>>100
BBCはハズレが少ないですよね
イギリス好きなのでBBCのドラマばっか観てます
シェイクスピア&ハサウェイもおすすめ!+29
-1
-
660. 匿名 2021/05/08(土) 14:33:50
>>331
私も。
竜也の映画ドラマで初めて離脱した。+5
-1
-
661. 匿名 2021/05/08(土) 14:37:36
機動戦艦ナデシコ 面白い+2
-0
-
662. 匿名 2021/05/08(土) 14:41:32
>>8
原作が好きで映画化の話を聞いたときも期待してたんだけど、キービジュアル見て「あっ…」ってなって結局見てない
食わず嫌い良くないのはわかってるんだけど…+8
-1
-
663. 匿名 2021/05/08(土) 14:42:36
アバウトタイム
評価が高いから観たけど、主人公が超能力使って些細なことばかりをやり直して全く感情移入できなかった
ラストで人生を語られても説得力なかった
世間の評価が自分とのズレを認識した作品
+23
-0
-
664. 匿名 2021/05/08(土) 14:44:38
ビューティーザバイブル+2
-0
-
665. 匿名 2021/05/08(土) 14:45:51
ハンガーゲームはデスゲーム系として紹介されがちだけど実際デスゲーム要素があるのは全4作品中1作目と2作目でメインストーリーはそのゲームを運営してる政府を崩壊させる話
深く考えずに見ると結構楽しめるよ
フィニックが好き+2
-0
-
666. 匿名 2021/05/08(土) 14:47:44
>>107
一話後半から見られなかった。メンタル弱い私を許してやってください。
+10
-1
-
667. 匿名 2021/05/08(土) 14:49:45
>>113
この太ってる方の人、顔めちゃ完璧な美人だよね。顔に肉がつかないタイプの人だ。どの角度から見ても美しかった。
アンハサウェイも綺麗だったけど、すこし年を感じたかな。+16
-2
-
668. 匿名 2021/05/08(土) 14:50:20
ポリーマイラブ
たぶん男性ウケの映画だと思うけどおもしろかったw
ベン・スティラーの割には下ネタ少なめ
ジメジメねちねちしててもしょうがないかーてなる+5
-1
-
669. 匿名 2021/05/08(土) 14:52:19
>>604
星が好きな3歳児に見せたら10分で寝ました。普段はめっちゃ寝つき悪いのに ^^;+6
-0
-
670. 匿名 2021/05/08(土) 14:52:58
>>172
私10年ぐらい前に洋服の青山で働いてたから
なんか店が映るとワクワクしてた笑
いらっしゃいませって出迎えてるスタッフは
リアル青山のスタッフなんだよ笑+9
-0
-
671. 匿名 2021/05/08(土) 14:53:12
>>601
私は中井貴一のうるせーなくそーが煩すぎて中井貴一が嫌いになりました+0
-5
-
672. 匿名 2021/05/08(土) 14:55:55
【人魚の眠る家】
何気なく観始めたけど、4歳女の子1歳男の子の母である私は大号泣!!!
映画観てこんなに泣いたの初めて!!!+26
-5
-
673. 匿名 2021/05/08(土) 14:56:45
>>553
中身がスカスカでちゃらんぽらんなのを、最後まで押し通したストーリーでしたね。ある意味筋が通ってるのか?
東京って真面目じゃなくても諦めなければ行きて行けるところなのかな。でも、真面目に商社で出世していくライバルもいましたね。+3
-0
-
674. 匿名 2021/05/08(土) 14:57:38
>>662横
私も原作好きで俳優もいいんだけど蜷川さんか...って観るのためらってる。キッド役できる俳優なんかいないと思ってたけど本郷くんなら...って思って、でもなんやあの格好😰って萎える
せめて漫画版くらい落ち着いたビジュアルにしてほしかった
+8
-1
-
675. 匿名 2021/05/08(土) 15:06:26
ウマ娘2期!
萌えよりの絵だからバカにしてたけどみてみたら
スポ根系で実際に存在した馬をモデルに作ってて
ほんとに面白かった。
かなり泣いたな
まさかウマ娘で泣くと思ってなかった笑
感動をありがとう!+4
-6
-
676. 匿名 2021/05/08(土) 15:07:10
トッケビ
主人公の2人よりサブの死神と店主の恋愛の方が気になった。+10
-4
-
677. 匿名 2021/05/08(土) 15:13:44
>>194
恋は雨上がりのように、期待せずなんとなく観たらすごく良かった!!!
観た後に爽やかな気持ちになれて。+44
-0
-
678. 匿名 2021/05/08(土) 15:16:34
>>347
数年前に一気見して私も大泣きしました。
内容の濃さもさる事ながら昔の時代劇的なナレーションも
物語に深みが出て最高です。+5
-0
-
679. 匿名 2021/05/08(土) 15:16:55
>>663
同じく。主人公がひたすら身勝手すぎて全然泣けなかったわ。笑 タイムトラベル系ならバタフライエフェクトのほうが面白いし考えさせられた。+7
-0
-
680. 匿名 2021/05/08(土) 15:17:05
>>256
あたしンちも一回消えて最近復活したよね?また復活してくれることを願ってますー!+18
-0
-
681. 匿名 2021/05/08(土) 15:19:03
封印された日本 猟奇事件暴露ファイル
女子高生コンクリート事件やサカキバラ事件のその後について週刊誌の記者がトカナ編集部の人と話して実際に事件現場に訪れるドキュメント。
報道されないえぐい事実が判明したりして犯人に対していらつくけどアマプラだからこそできる内容で日本の闇系のトピが好きな方におすすめ。
+10
-0
-
682. 匿名 2021/05/08(土) 15:20:40
>>478
怒ったごめんね?
そんな事言われても違いなんて分かんないよ
萌えそうな絵?の女の子でてるのは私にとって萌えアニメだよ+6
-15
-
683. 匿名 2021/05/08(土) 15:20:46
カーソル動かす音がうるさいから夜中困ってる。
でも大草原の小さな家よく見てる
おもしろいし、お母さんのキャロラインが本当にキレイだなと思う。カントリーマアム食べたくなる+17
-0
-
684. 匿名 2021/05/08(土) 15:22:17
>>162
家庭教師の回がすごく好きだった+11
-0
-
685. 匿名 2021/05/08(土) 15:23:29
たったひとりの私の味方。韓流のドラマだけど只今ドハマリ中。50話以上あるからまだまだ楽しめる!
展開が早くて韓流ドラマって日本のドラマよりおもしろい。見せ方が上手なのかな?+6
-9
-
686. 匿名 2021/05/08(土) 15:25:22
>>683
小さい時、土曜日夕方のNHKだったかな?
よく観てたわ。そばかすの顔に三つ編み頭のローラが可愛いかったわ+16
-0
-
687. 匿名 2021/05/08(土) 15:32:00
賭ケグルイ双
洋画の字幕版は見ない方がいい
翻訳が酷い
+1
-0
-
688. 匿名 2021/05/08(土) 15:32:46
窮鼠はチーズの夢をみる
関ジャニの大倉くんの
+11
-0
-
689. 匿名 2021/05/08(土) 15:34:29
カカフカカ
来世ちゃん+1
-0
-
690. 匿名 2021/05/08(土) 15:34:45
手紙
泣けた+8
-0
-
691. 匿名 2021/05/08(土) 15:37:13
アキラとあきら面白かった。
向井理って意識した事なかったけどいい役者さんだと思った。+16
-1
-
692. 匿名 2021/05/08(土) 15:39:56
ボーグマム
韓国語の勉強にもなる。+0
-10
-
693. 匿名 2021/05/08(土) 15:41:18
>>563
内田理央のキャラに既視感あるわと思ったらSATCのサマンサ(をほのぼのさせた感じ)だった。
性に貪欲だけど憎めないみたいな。+7
-0
-
694. 匿名 2021/05/08(土) 15:42:36
>>36
軽い気持ちで観始めたらメチャクチャ面白くて原作を一気買いしてしまったわw
放送当時は興味なくてスルーしてたのが悔やまれる…。+8
-0
-
695. 匿名 2021/05/08(土) 15:48:10
海外ドラマ
アウトブレイク、フリンジが面白かった
今はクイーンメアリーを観ています+2
-0
-
696. 匿名 2021/05/08(土) 15:53:10
>>221
テセウス配信開始になったら
絶対見ようと思ってたのにテレビで
犯人言ってたから見るのやめちゃったよ
+16
-1
-
697. 匿名 2021/05/08(土) 15:53:12
>>590
わー!色んな情報ありがとうございます♡私がそういうの疎いので助かります!!どれかハマると良いな~!+2
-0
-
698. 匿名 2021/05/08(土) 15:54:35
星の王子ニューヨークへ行く2
クソつまんなかった+9
-0
-
699. 匿名 2021/05/08(土) 15:54:56
韓国ドラマの
Skyキャッスル
富裕層のお受験争いとサスペンスありです+9
-10
-
700. 匿名 2021/05/08(土) 16:12:34
>>563
私も一気見した!!面白いよね+9
-1
-
701. 匿名 2021/05/08(土) 16:16:32
ピースオブケイク
多部未華子&綾野剛&菅田将暉
菅田将暉のキスシーンがエロくてよろしい。+41
-4
-
702. 匿名 2021/05/08(土) 16:17:07
>>6
これ面白いの??
なんかビックリするくらい観る気がしないんだけど…。CMやり過ぎてて飽きてんのかな+92
-5
-
703. 匿名 2021/05/08(土) 16:18:50
台湾映画の藍色夏恋!!凄くキラキラした青春を感じられます!主演の2人のデビュー作とのこと。胸に突き刺さる〜!あー!青春したい!!って思います+9
-0
-
704. 匿名 2021/05/08(土) 16:20:40
>>133
綺麗な映画だったけどフェルメールの奥さんに死ぬほどイラついた。めっちゃヒステリックだったよね。女優さんの演技が上手すぎるということだろうけど。+10
-0
-
705. 匿名 2021/05/08(土) 16:29:38
グリーンインフェルノ
人喰い族好きな人には是非観て欲しい。
クソ男のクソっぷり演技が爽快。
考えさせられる映画でもある。+1
-0
-
706. 匿名 2021/05/08(土) 16:29:38
愛がなんだ
自分もテルコと同じような時期があったから、
ドン引きしつつ楽しんだ。
付き合ってもいないのに、一緒に暮らす前提で鍋買っちゃうところと
電話がかかってきた途端面接をブッチするシーンが好き+4
-1
-
707. 匿名 2021/05/08(土) 16:30:09
>>6
このCMほんと嫌い。
子供に見せてると香取慎吾のとこで毎回泣くから止めて欲しい。+49
-8
-
708. 匿名 2021/05/08(土) 16:33:00
>>20
分かる。
私は一応全部見たけど同級生が指の封印とくまでは退屈で何がそんなに人気なんだろう?とスマホ見ながら見てた。
それ以降はわりと楽しめたけど、最初の方で脱落する人多いと思う。+15
-0
-
709. 匿名 2021/05/08(土) 16:34:05
>>6
なんか香取慎吾が痛々しくて見る気がしない。+93
-4
-
710. 匿名 2021/05/08(土) 16:34:16
>>563
絶対つまんないと思って見たら面白かった。登場人物全員好き。+9
-0
-
711. 匿名 2021/05/08(土) 16:34:17
>>169
トピ見て気になったので、今おいしい給食見てます。凄く面白いでね。
市原隼人が本当に笑えます。給食に対するテンションが高過ぎ(笑)+24
-0
-
712. 匿名 2021/05/08(土) 16:35:13
>>623
そうなのね...やだ、特典見たさにBlu-ray買いたくなってきたわ...!+2
-0
-
713. 匿名 2021/05/08(土) 16:35:14
>>197
私もイマイチハマれなかった。というか主人公が好きになれない。千葉雄大の顔面で優しくて家事育児めっちゃしてくれて、自分にぞっこんな旦那いてなんで常にイライラしてるのか理解不能だった。元彼との間でフラフラしてるのもモトヤかわいそうだったわ。エンディングの西野さんのファッションコーナーは似合ってて可愛かったからそれだけは毎回見てた。+4
-0
-
714. 匿名 2021/05/08(土) 16:38:16
昔のホラーが、結構面白いな~と見てた。
「ローズマリーの赤ちゃん」
主人公の服やお部屋が可愛い!のに、やはりホラーだから話がエグかった。
「サスペリア2」
1を見たことあったけど、全く違う話だった。ホラーというより、ミステリーで、ラストの犯人の伏線回収は、鳥肌がたった。
殺し方がエグいので、ホラーミステリー?なのかな。
「ホリディ」
キャメロン・ディアスとケイト・ウィンスレットが綺麗。
皆幸せで、ホラーでささくれだった気分が癒された。+16
-0
-
715. 匿名 2021/05/08(土) 16:39:39
>>343
マイクで映画検索すると音楽を検索し出してめちゃくちゃイライラする。どうすればいいか分かりませんか??前までそんなことなかったのに+9
-0
-
716. 匿名 2021/05/08(土) 16:40:20
最強のふたり
始まりからおしゃれで惹き込まれた!
下ネタがところどころひどいけどめっちゃいい話。
最後の髭を剃るシーンと誕生日パーティーで踊るシーンが大好き+25
-0
-
717. 匿名 2021/05/08(土) 16:47:08
窮鼠はチーズの夢を見る
成田君が可愛すぎる!
君の瞳が問いかけている
吉高由里子可愛すぎる
横浜流星が初めてかっこよく見えた!
愛がなんだ
成田君がかっこよすぎる!
リアル!
蛇にピアス
今更ながら。吉高由里子可愛い+6
-9
-
718. 匿名 2021/05/08(土) 16:49:39
>>316
進撃は原作の方が面白いけどなー
アニメは変なカットや改変あるから原作読まないと理解出来ないと思う
後リヴァイの声が全く合ってない笑+6
-9
-
719. 匿名 2021/05/08(土) 16:49:52
ミストレス
イギリスの本家バージョン見てみたい。
+4
-1
-
720. 匿名 2021/05/08(土) 16:50:08
きっと、うまくいく
インド映画
めちゃくちゃ面白くてとまらなくなった+25
-8
-
721. 匿名 2021/05/08(土) 16:51:49
>>23
デイーン・フジオカに演技力はいらないよ。あれだけノーブルで美しければそれでいい。+32
-4
-
722. 匿名 2021/05/08(土) 16:52:31
>>716
観劇に行って大爆笑のシーン
めっちゃわろた+5
-0
-
723. 匿名 2021/05/08(土) 16:59:00
>>373
そういえばなんでだっけ?
敵に渡したく無いから?
それとも食べたら危険だけど強くなれるって知ってたんだっけ?
忘れたわ+3
-1
-
724. 匿名 2021/05/08(土) 16:59:29
>>442
それは鬼滅+9
-1
-
725. 匿名 2021/05/08(土) 17:00:10
>>39
おんなじ人いたんだ。ドラマのラスト好評みたいだから言いにくかったんだ。漫画は喜一くんを夫妻の養子にしてたよねたしか。救いがあるよね。カットされた沖田総司や女形の歌舞伎役者の生き様なども原作の方が好き。ドラマも良く出来てるけどね。原作がすごいからこそ名作になったんだろうなと思う。+9
-0
-
726. 匿名 2021/05/08(土) 17:09:47
めがね
かもめ食堂
南極料理人
何回も見てる+8
-1
-
727. 匿名 2021/05/08(土) 17:12:53
>>722
木が歌ってるwww+1
-0
-
728. 匿名 2021/05/08(土) 17:13:47
>>307
めちゃくちゃ映画観てるけどこの映画最近の中では個人的にベスト10には入るぐらい良かった+1
-0
-
729. 匿名 2021/05/08(土) 17:14:02
ハワイファイブオーをシーズン9まで観終わってしまった💦
早く続きが見たい!+5
-0
-
730. 匿名 2021/05/08(土) 17:18:00
AI崩壊
キャスト豪華な割にイマイチだった+7
-0
-
731. 匿名 2021/05/08(土) 17:18:45
>>623
そのトレーニングの賜物かアディダスのアンバサダーかなんかになってたもんね。+2
-0
-
732. 匿名 2021/05/08(土) 17:19:15
賭ケグルイ
シャザム!
メンインブラックインターナショナル
ザファブル
どれも今後の続編が気になる作品ばかりでした
映画館に観に行くか迷う+5
-0
-
733. 匿名 2021/05/08(土) 17:19:27
>>107
フシが私的にどストライクだった
+0
-0
-
734. 匿名 2021/05/08(土) 17:19:32
>>716
これのハリウッド版見てみたんだけど15分でもうダメだった。
やっぱオマール・シーが良すぎだよ。やっぱあの二人が最強!w+7
-0
-
735. 匿名 2021/05/08(土) 17:22:37
笑うせぇるすまん。+8
-0
-
736. 匿名 2021/05/08(土) 17:22:47
>>373
私も全く一緒www
1話目から主人公が理解できない行動すると見る気失せるよね+12
-2
-
737. 匿名 2021/05/08(土) 17:24:56
>>100
BBCドラマ、「ゴースト ボタン・ハウスの幽霊たち」もオススメ!1エピソード30分くらいで、全6話。
怖くないし、気楽に観れるよー。+2
-0
-
738. 匿名 2021/05/08(土) 17:26:35
GWにウォーキングデッド一気見した…疲れた+5
-0
-
739. 匿名 2021/05/08(土) 17:29:48
>>241
うん。それが「7月22日」で検索したせいか間違えてNETFLIXオリジナルの「7月22日」を見てしまった。ファイヤースティックTVでネトフリとかも見てるからボケッとしてると間違えるんだよね。
今夜こそ>>27さんが貼ってくれた「ウトヤ島7月22日」を見る!!+11
-3
-
740. 匿名 2021/05/08(土) 17:30:27
>>720
面白いよね!
名作だと思った!+7
-3
-
741. 匿名 2021/05/08(土) 17:31:57
>>730
私もGWで見たけどイマイチだった
松嶋菜々子の無駄遣いがすごい+2
-0
-
742. 匿名 2021/05/08(土) 17:32:14
>>505
わかるw
大人1人で意外にハマって観てしまった。+4
-1
-
743. 匿名 2021/05/08(土) 17:34:30
>>8
原作ファンなんだけど、断じて藤原竜也ではなかった…涙
原作レイプだよ。+8
-0
-
744. 匿名 2021/05/08(土) 17:35:30
ウトヤ島は個人的に駄作だったなぁ、、
事件のテーマだけ面白がって拝借した感じ。
レビューも見たけど評価低いのも納得だった。
吹き替えで見たのが悪かったのか、後半の主人公の喋りが最悪+18
-0
-
745. 匿名 2021/05/08(土) 17:35:42
世界一キライなあなたに
久しぶりに凄い良い映画を観れました。
めちゃくちゃ泣いてしまった。
結末は賛否両論らしいけど、私はその選択は仕方ないと思った。
+6
-2
-
746. 匿名 2021/05/08(土) 17:36:22
>>63
みんな個性的すぎるけど、観てたらクセになってくるよねww
シェルドンが少年時代の「ヤングシェルドン」、アマプラでも配信してほしい😂+10
-0
-
747. 匿名 2021/05/08(土) 17:38:02
ドキュメンタリーが意外に良作揃い。
カルト教団から女性たちを逃すドキュメントはすごかった。+10
-0
-
748. 匿名 2021/05/08(土) 17:38:51
>>27
気になってたから見てみようかな
内容似た感じでクーデターもなかなか良かった。+3
-0
-
749. 匿名 2021/05/08(土) 17:39:41
愛しのアイリーン
安田顕とフィリピン人の若い嫁
田舎あるある
下ネタ満載
沢山笑いありだけど、感動します。
見たことあるけど、また見たくなってもう一回見てしまった。+8
-2
-
750. 匿名 2021/05/08(土) 17:40:06
>>96
私も見ました!
あらすじがバイオレンスなのにジャンルがコメディになってたのがきっかけです笑
最後まで見たらコメディという枠も納得で、なぜか心が暖まりながら終わりました笑+7
-0
-
751. 匿名 2021/05/08(土) 17:40:51
>>667
そうそう。ほんとに完璧な美人。この映画もレベル・ウィルソンの顔面がいつ見ても綺麗だから最後まで見た。顔が太らないって真剣に羨ましい。+5
-0
-
752. 匿名 2021/05/08(土) 17:44:30
>>76
イギリスとか米国は1500円くらいするらしい。
日本の500円はバーゲンプライスだと思う。
それでも数年前400円から500円に上がった時は、かなりクレーム入ったけど。
1000円で聴ける音楽定額や映画定額に比べると
品揃えはいまいちだけど、音楽も映画も両方バランスよく
見たい放題、聞きたい放題で500円はコスパ凄いと思う。+63
-0
-
753. 匿名 2021/05/08(土) 17:46:55
>>54
山崎賢人や菅田将暉がまだ無名だった頃じゃない?+17
-1
-
754. 匿名 2021/05/08(土) 17:49:03
>>28
2日くらいで見終わってしまった😭
5が待ち遠しすぎてインスタフォローしてしまった。
最初からもう一回見ようかな。
ドラマでこんなにハマったの初めて!+27
-0
-
755. 匿名 2021/05/08(土) 17:49:44
>>168
見たいんだよなー。
でも、1話購入高いよね。+6
-0
-
756. 匿名 2021/05/08(土) 17:50:11
>>353
ここはなかなか入れないらしいよ。
快適さに疑問の声も多いけど、
再犯がないか、かなり減るんだって。
ドキュメンタリーでみたよ。+16
-0
-
757. 匿名 2021/05/08(土) 17:50:47
>>253
ベスはこのドラマの救い。
強く美しい!+20
-1
-
758. 匿名 2021/05/08(土) 17:51:36
NYガールズ・ダイアリー 大胆不敵な私たち
3人の女の子の仕事や恋愛、友情を描いたドラマ
ストーリーのテンポもいいしファッションも素敵。SATC好きな方なら楽しめそう(^^)+16
-0
-
759. 匿名 2021/05/08(土) 17:55:19
プリズンブレイク
+9
-0
-
760. 匿名 2021/05/08(土) 17:56:29
女医フォスター 夫の情事、私の決断
タイトルがなんかイマイチなんだけど、離婚のドロドロと綺麗事じゃない人間模様とミステリー。+13
-0
-
761. 匿名 2021/05/08(土) 17:57:30
suit。休みにのんびり見るにはピッタリだった。+2
-0
-
762. 匿名 2021/05/08(土) 17:59:32
「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」
タイトルだけだとB級映画感があって期待せず見たんだけど、意外と面白かった!
スプラッターコメディだから結構グロいシーンもあるんだけどグロさより面白さが勝つ。
人が死ぬシーンで笑ったの初めてかも。グロい系が大丈夫な人は一度見てほしい!
(ちなみに私はグロ系苦手だけど、ぶっ飛びすぎてて逆に大丈夫でした)
+13
-0
-
763. 匿名 2021/05/08(土) 18:02:37
>>147
ドラえもんやクレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃんは配信終了しても少ししたらまた配信される。
これの繰り返し。
Amazonプライム見られるならABEMAも見られる環境だと思うからこっちもチェックしてみたら?
アニメチャンネルで放送されてる。+33
-0
-
764. 匿名 2021/05/08(土) 18:03:54
>>762
うん、意外に面白いよね!私もグロいの苦手だけど、これは最後までみた。+1
-0
-
765. 匿名 2021/05/08(土) 18:04:34
観てると心が温かくなる映画が知りたいなぁ…
検索の仕方もよく分からなくて困ってる。+5
-0
-
766. 匿名 2021/05/08(土) 18:05:38
>>673
能力は高い(じゃないと商社に自力では入れない)し、仕事もしっかりこなすんだけど、自分を持ってなくて薄っぺらい感じがゾワゾワするんだよね。でも私の周りにもそう言う人若干名いるわ。
+3
-0
-
767. 匿名 2021/05/08(土) 18:06:09
怪しい彼女
韓国映画のリメイクだったけど日本の方が断然面白かった。+4
-2
-
768. 匿名 2021/05/08(土) 18:06:52
>>651
私はその前話のオリエンタル小僧が好き!!+2
-0
-
769. 匿名 2021/05/08(土) 18:07:00
おぼっちゃまくん見たいんだけど
子供の教育には良くなさそうだから
子供が寝た後で見ようと思う+8
-0
-
770. 匿名 2021/05/08(土) 18:08:55
>>63
ガルちゃんですすめられて見たけど1話で挫折
どの辺から面白くなりますか?+4
-0
-
771. 匿名 2021/05/08(土) 18:09:19
ミポリンの新しい靴を買わなくちゃってやつ
色々寒すぎて酷すぎて逆にまた見たくなった。変な中毒性があるww
+9
-0
-
772. 匿名 2021/05/08(土) 18:10:04
太宰治と三人の女たち
つまらん+25
-2
-
773. 匿名 2021/05/08(土) 18:10:44
閲覧履歴から、おすすめ出すのやめて欲しい+37
-0
-
774. 匿名 2021/05/08(土) 18:12:20
モダンラブ
めちゃくちゃ面白かった+9
-0
-
775. 匿名 2021/05/08(土) 18:13:58
望み
家庭環境が似てるから、見た後どんよりしてしまった。
家族は地獄の生活になっても殺人犯の息子に生きていてほしいのか、被害者で亡くなったが家族の生活は保たれたほうがいいのか、本当の気持ちはどうだったのかな。+7
-0
-
776. 匿名 2021/05/08(土) 18:15:57
>>451
面白いと思う!
女の子たちが可愛いし、レトロファッション好きならそれだけで楽しめる。
ただ、Hなシーンとかもあるから、高校生はともかく中学生にはおすすめしないかな。+6
-0
-
777. 匿名 2021/05/08(土) 18:17:43
>>3
原作の漫画もかなりオススメです!+7
-0
-
778. 匿名 2021/05/08(土) 18:19:38
>>720
私はこれ好きすぎてインド(最後ランチョーがいたところ)まで行った!+12
-2
-
779. 匿名 2021/05/08(土) 18:22:53
>>686
お姉ちゃんの透き通るような美しさも好き。
薄い瞳の色が綺麗+2
-0
-
780. 匿名 2021/05/08(土) 18:23:47
少し前に
ブラッディ・マンデイ
ブラッディ・マンデイ2
観ました
やっぱり三浦春馬は若い時から演技上手いですね!+36
-0
-
781. 匿名 2021/05/08(土) 18:23:56
>>21
お子さんの年齢が小さいとあまり受けは良くないかもです。日常ほわほわ系ではなく、結構ダークミステリーな感じです!+6
-0
-
782. 匿名 2021/05/08(土) 18:24:06
>>90
次に見るの探してたので見てみます!+3
-0
-
783. 匿名 2021/05/08(土) 18:24:32
>>762
ホラーかと思って観たらコメディだったから余計に笑ったわ。てかこれホラー系にあるし+4
-0
-
784. 匿名 2021/05/08(土) 18:32:34
ウォーキングデッド。後半しんどい(・・;)+7
-0
-
785. 匿名 2021/05/08(土) 18:35:57
>>45
北京女子図鑑と上海女子図鑑(←こっちは最近見始めた)もなかなか面白いよ!+8
-0
-
786. 匿名 2021/05/08(土) 18:38:18
今セーラームーン全シリーズ見てるとこ!+6
-0
-
787. 匿名 2021/05/08(土) 18:43:00
ミラキュラスレディバグ
ってかコレ見た人いますか?めちゃ面白かったよ!
JAPANESE - Marinette and Adrien daydreaming (Miraculous Ladybug & Chat Noir) - YouTubewww.youtube.comI've moved from Patreon to Ko-fi (ko-fi takes no unnecessary charges etc.)Please support me on Ko-fi :) https://ko-fi.com/celestialbunnyTo donate, you can us...">
+4
-0
-
788. 匿名 2021/05/08(土) 18:48:05
>>4
検索しても全然関係ないのが出てくる+8
-1
-
789. 匿名 2021/05/08(土) 18:52:49
ピエロがお前を嘲笑う
ドンデン返し系大好き
絶対勘の鋭い人でさえも騙される!!+1
-0
-
790. 匿名 2021/05/08(土) 18:53:20
>>27
ウオッチリストに入れてるけどまだ見てなかった
今夜見よう+5
-1
-
791. 匿名 2021/05/08(土) 18:55:11
>>762
これ面白かったね!+1
-0
-
792. 匿名 2021/05/08(土) 18:56:34
『あたしンち』が大好きで繰り返し観てる。何も考えずボーッと。+18
-0
-
793. 匿名 2021/05/08(土) 18:58:02
>>14
最近のポケモンはイマイチ。
ミロカロス、イーブイ進化系シリーズ全部好き!
+2
-3
-
794. 匿名 2021/05/08(土) 18:58:03
>>765
モダンラブおすすめです+3
-1
-
795. 匿名 2021/05/08(土) 19:02:46
>>36
無料で見れる?見たい~~!!
みんな若いよねww+6
-0
-
796. 匿名 2021/05/08(土) 19:02:49
>>762
普通に面白いけど、ホラー映画好きな人ならより一層笑えるんだよね。+3
-0
-
797. 匿名 2021/05/08(土) 19:04:15
ごめん!タイトル失念しちゃったけどブレイクライブリーがメキシコでサーフィンしてたらサメに遭遇するやつ。期待してなかったんだけど面白かった+6
-0
-
798. 匿名 2021/05/08(土) 19:09:32
>>28
新メンバーがどう繋がっていくのか楽しみ!+7
-0
-
799. 匿名 2021/05/08(土) 19:16:36
怪しい彼女 韓国ver.
最近よく見るイモトアヤコ似の女優さん
母国語の演技はどんなもんかと興味があり視聴
自然な演技で歌も上手だった
でもやっぱりイモトアヤコがちらつく
+3
-3
-
800. 匿名 2021/05/08(土) 19:16:52
>>5
season3だけは有料なの?+2
-1
-
801. 匿名 2021/05/08(土) 19:19:52
ホリミヤが好きすぎる
漫画から入ったけどアニメもおもしろい+3
-2
-
802. 匿名 2021/05/08(土) 19:21:34
Huluと違って操作や選択がしにくいのだけど私の使い方がおかしいのかな?+9
-0
-
803. 匿名 2021/05/08(土) 19:24:30
>>12
カクカク動くとどこかで聞いてから気になってる笑+9
-0
-
804. 匿名 2021/05/08(土) 19:29:31
>>278
ビバヒルのケリーもだよね+7
-0
-
805. 匿名 2021/05/08(土) 19:35:11
>>10
わたしはお正月休みにアニメ一気見して、
GWに原作一気見した。泣いた。+23
-1
-
806. 匿名 2021/05/08(土) 19:38:28
Al崩壊。未来の話!昨日みたけど面白かった!+5
-0
-
807. 匿名 2021/05/08(土) 19:38:35
プリズンブレイク
最高にハラハラして面白い+7
-0
-
808. 匿名 2021/05/08(土) 19:41:33
>>277
わたしもスマブラのゲッコウガ好き!
選んだ時の名前のコールが、ゲッコウガだけ艶かしいというかしっとりしてるのが気になる笑
他のキャラはみんな「!!」がつくのがピッタリなかんじなのに。+1
-1
-
809. 匿名 2021/05/08(土) 19:42:09
>>20
同じく
面白くなるのかなーって観てたけど主人公が一回死んだ?ところで離脱した+3
-0
-
810. 匿名 2021/05/08(土) 19:46:27
映画版のストロベリーナイト。
大沢たかおがかっこいい!竹内結子も、もういないんやなー?衝撃的すぎる。+15
-2
-
811. 匿名 2021/05/08(土) 19:48:22
アクアマン
ジェイソン モモア素敵+8
-0
-
812. 匿名 2021/05/08(土) 19:48:29
世界一キライなあなたに
よくあるベタなラブストーリーかなってスルーしてたんだけど完全ネタバレなしで見たら涙腺崩壊。主演の女優さんの演技が可愛くて最高。+17
-0
-
813. 匿名 2021/05/08(土) 19:53:26
>>1
私もGW中に観ました!
1話が30分だからサクサク観れるし、あっという間に観終わりました。芳根京子ちゃん好きになった(^^)
同じ野木さん脚本なら、空飛ぶ広報室もオススメです。ガッキーが最初感じ悪いけど、観続けると可愛いガッキーになります。+10
-0
-
814. 匿名 2021/05/08(土) 19:54:15
「愛がなんだ」
成田凌はだめ男が似合う
話もよかったです+7
-0
-
815. 匿名 2021/05/08(土) 19:55:56
愛の渦 っていう映画。
門脇麦と池松壮亮が出てる乱交パーティーの話。
こういう世界が実際にあるんだよなぁと思うと、すごく不思議だしやけにリアルだった!笑
話のほぼ濡れ場シーンではあるんだけど、人間の性欲とは…って目線で見てたから、そんなにエロさは感じなかったな。笑
+17
-2
-
816. 匿名 2021/05/08(土) 19:55:59
>>133
あんなボロを着ていてメイクもしていないのに
本当にキレイ。
+4
-0
-
817. 匿名 2021/05/08(土) 19:56:30
イミテーションゲーム今日観ました!
実話をベースにしてるのもあってすごく引き込まれて面白かった
前知識が全然なかったので最後らへんは衝撃的で、見終わったあとググって本当に実際あったのか確認して事実でびっくり!
おすすめです!
+15
-0
-
818. 匿名 2021/05/08(土) 19:56:44
>>765
子供達とインテリアが可愛い系のオンネリとアンネリシリーズはいかがでしょう。
あとご飯美味しそう系だと邦画の南極料理人とか。
さっきアマプラで「ほのぼの系映画」で検索かけてみたら結構な上位に観てて全くほのぼの出来なかったゴーンガールが出て来てあてにならない検索機能たと思ったわw+18
-0
-
819. 匿名 2021/05/08(土) 19:58:53
>>323
まさに今日観たけど面白かった〜
松岡茉優の演技が良い!+4
-0
-
820. 匿名 2021/05/08(土) 20:01:10
>>316
私の場合は原作の絵もアニメの絵も好き。
ただ原作ではキャラの違いがよく分からなくて話がなかなか入ってこなくて、何回も15巻あたりで離脱してたけど、アニメは描き分けしっかり•もちろん声も違うのでやっと離脱した地点を突破できた。
アニメを全部見て、緻密なストーリーに感動してる今、原作にもアニメにも感謝でしか無い!!+14
-1
-
821. 匿名 2021/05/08(土) 20:03:09
>>12
>>30
この作品の、女性限定応援上映の時の話がめちゃくちゃ好き+15
-0
-
822. 匿名 2021/05/08(土) 20:03:53
>>463
season1は刑務所の中の話で暗いし単調に思えたけど、season2はとても面白く感じた!!
それ以降は賛否がありますが...笑+5
-0
-
823. 匿名 2021/05/08(土) 20:05:19
>>815
池松壮亮くん目当てで見た!
滝藤賢一が死ぬほど気持ち悪かった笑+7
-0
-
824. 匿名 2021/05/08(土) 20:05:27
ガルでオススメされてた映画のアップデートとアニメのvivy(まだ途中)、SF系好きだし面白かった!+2
-0
-
825. 匿名 2021/05/08(土) 20:05:43
ブラッディマンディ、さらにパート2
見終わった!
まだガラケーの時代のドラマ。
春馬くんと芦名さんの2人きりのシーンは胸が苦しくなったけど、とてもいい役者さんだったなぁと時々しみじみ。
佐藤健が若いし、松重さんは変わらない。
春馬と健の髪型(毛先遊ばせ、外側に散らす)が、時代を感じました。+19
-0
-
826. 匿名 2021/05/08(土) 20:07:23
>>806
私も先週見た。
かくけんと、死ぬ必要あったかな?+0
-3
-
827. 匿名 2021/05/08(土) 20:07:49
>>205
これめっちゃ面白いよね
シーズン3楽しみだけどグダグダ長引くくらいならスパッと完結させて欲しい+3
-0
-
828. 匿名 2021/05/08(土) 20:12:17
JIN仁
GWに一気見した。
今さらながら、初見で。
評価高い、名作と言われてるだけあって、ほんとに素晴らしい作品でした。+11
-0
-
829. 匿名 2021/05/08(土) 20:14:23
>>14
メッソン可愛かったのに進化して微妙
早くインテレオンになって欲しい+5
-0
-
830. 匿名 2021/05/08(土) 20:14:48
デスパさえあれば最高なのになー
いつになったら見れるのかな+16
-0
-
831. 匿名 2021/05/08(土) 20:15:25
最近スマホに1話ダウンロードしておいてお昼休みにご飯食べながらイヤフォンで聞いて観てる
誰にも邪魔されなくて、良い時間を過ごしているよ+21
-0
-
832. 匿名 2021/05/08(土) 20:20:36
シカゴメッド
医療系が好きな人にはオススメ!
早く続きが見たいです。+7
-0
-
833. 匿名 2021/05/08(土) 20:21:23
>>10
私も。見る前は話数多いなぁ…と思ったけど、あっという間だった!+22
-1
-
834. 匿名 2021/05/08(土) 20:21:29
あの、誰が可愛かったとか誰がイケメンだったとか言う感想は要らなくないですか?+2
-8
-
835. 匿名 2021/05/08(土) 20:21:50
>>3
無理やで+0
-0
-
836. 匿名 2021/05/08(土) 20:28:02
松田翔太とテミンのファイナル ライフが
なかなか面白かったけど謎な終わり方だった
続編がありそうだけどないみたいで気になる+0
-0
-
837. 匿名 2021/05/08(土) 20:28:20
>>40
オチ言うなよ+8
-1
-
838. 匿名 2021/05/08(土) 20:34:31
蜂蜜と遠雷
よかったですよ。原作を読んだ方も読んでいない方も楽しめると思います。
ピアノを習ってた方にもお勧めします。+0
-0
-
839. 匿名 2021/05/08(土) 20:35:00
>>26
そんなに引きずり込まれなくてもいいのに
伊勢谷がかっこよかった+5
-3
-
840. 匿名 2021/05/08(土) 20:35:37
まだ観てる途中だけど
Wonder 君は太陽
観てる間ずっと心が揺さぶられて考えさせられる映画
私自身が顔に怪我の跡が残ってて
主人公の男の子と同じような境遇を味わってきたからなおさらどハマりしてます
おすすめです+5
-3
-
841. 匿名 2021/05/08(土) 20:35:50
>>6
とりあえず三谷幸喜は本当に香取慎吾好きなんだなという愛は伝わってきた+18
-1
-
842. 匿名 2021/05/08(土) 20:37:40
>>34
ワカコ酒も追加でお願いします♡+4
-0
-
843. 匿名 2021/05/08(土) 20:37:42
>>702
見ない方がいいとおもう
面白くないよ+5
-2
-
844. 匿名 2021/05/08(土) 20:41:11
>>622
わかるよ
あんなに色々な感情が揺さぶられて、観た後に誰かに話したくなるような番組このご時世なかなかないよね。+3
-0
-
845. 匿名 2021/05/08(土) 20:42:52
>>28
今日たまたま気がついて
一日中泣きながら見てる〜
家族もの大好きだけど、
〝繋がり〟について考えさせられる。
誰かに優しくしたくなるドラマ。
シーズン4でも俄然引き込まれてる。+8
-2
-
846. 匿名 2021/05/08(土) 20:46:07
ボッシュ
おじさん刑事の話し。サムネは全然そそられないのに、やたら評価いいから見てみるか〜くらいだったけど納得の面白さ+5
-0
-
847. 匿名 2021/05/08(土) 20:47:24
>>10
そんな面白いの?
最初の方観たことあるけど、もう一度観てみよ+21
-1
-
848. 匿名 2021/05/08(土) 20:47:47
結婚できない男
小学生の頃からずっと見てるけど、飽きない。
それに大人になってジワジワ意味がわかるようになってきた笑
さすが星5つ!!!+16
-0
-
849. 匿名 2021/05/08(土) 20:50:19
あたしンち
大好きで何回もリピートしてる。
プライムに復活してすごーく嬉しい❤️+6
-0
-
850. 匿名 2021/05/08(土) 20:50:32
ONE PIECEの新しく追加されたシーズンを見てるけどビッグマムのところがあんまりおもしろくない、、+1
-0
-
851. 匿名 2021/05/08(土) 20:51:04
>>506
アマプラって吹替少ないよね。
検索で吹替って入れて検索すると吹替が出てくるのでそこからさがしてみたりしてる+16
-2
-
852. 匿名 2021/05/08(土) 20:52:50
>>8
はじめの3分で観るのやめちゃった+2
-1
-
853. 匿名 2021/05/08(土) 20:53:29
最近ブラッディマンデイを1、2みた。
めちゃくちゃ面白かったなぁ!+12
-0
-
854. 匿名 2021/05/08(土) 20:54:02
>>535
マイケル、かっこいいよね!
あとウィスラーとマホーンもかっこよくて好き。
キャラで言ったら断然スクレが好きよ+16
-0
-
855. 匿名 2021/05/08(土) 20:56:07
252 生存者あり
都合よく話が進んでいって??だった。
死んだ?死んでませーん。死んだ?死んでませーん。の繰り返し。
伊藤英明はかっこよかったし、桜井幸子と子役の子も可愛かった。+5
-1
-
856. 匿名 2021/05/08(土) 20:57:03
図書館戦争 原作ファンなんだけど映像化も良かった
田中圭がカッコいい!
榮倉奈々ちゃんが可愛い!
二人がすごく好きになった作品+17
-1
-
857. 匿名 2021/05/08(土) 20:57:26
>>853
私も見たよ!
面白かったけど、2は韓国ぶっ込んできて観るのキツかった。その頃ブームだったのかな。+8
-2
-
858. 匿名 2021/05/08(土) 20:58:36
>>857
まぁ大体のドラマはシーズン2はおちるよね。+4
-0
-
859. 匿名 2021/05/08(土) 20:58:58
>>4
操作しづらいとは思わないけど
音声検索機能はゴミだと思う+6
-0
-
860. 匿名 2021/05/08(土) 21:01:27
>>500
そうなんですね!楽しみになってきました♫
見てみます👀+1
-0
-
861. 匿名 2021/05/08(土) 21:03:56
>>75
ダメきんたま、がジワる+1
-0
-
862. 匿名 2021/05/08(土) 21:04:36
>>848
私も好き!!
ケンちゃんが迷子になる回がたまらなく好きです!+4
-0
-
863. 匿名 2021/05/08(土) 21:06:23
Netflixみたいに文字出て欲しい!
役者が何言ってるかわからない時とかに+22
-0
-
864. 匿名 2021/05/08(土) 21:06:33
>>17
マイディアミスター、私も大好きです!
ここ数年の作品では1番好きなドラマになった。。。韓国とか海外ドラマとか関係なく、本当に良作だと思います。心がひたひたになるほど感動で潤った作品。
おばあさんの優しい手話に涙ボロボロ。
ジアンの悲しみも子供時代からの親友も、ジアンに執着してるあの彼も、全てが悲しい。。
そしてミスターも。
ネトフリとアマプラで2回観ました。+14
-4
-
865. 匿名 2021/05/08(土) 21:08:33
刑事ものが結構好きだけど、フランスもののFalco、BBCのモースは面白いよ。
主人公もイケメンだし脚本もよく出来てる。
あとAmazon オリジナルのアップロード。近未来の死後の世界の話なんだけど
脚本が良い、シーズン2が楽しみです。
GWはアマプラになかったのでparaviで、Nのためにを初見。
賀来賢人が好きなことが確定しました。+6
-0
-
866. 匿名 2021/05/08(土) 21:10:34
>>734
オマールシー、色気があって素敵ですよね。
最初はみすぼらしいのに、スーツ姿もばっちり決まってるし、
程よくマッチョだから本当に目の保養!+3
-1
-
867. 匿名 2021/05/08(土) 21:11:34
>>802
Huluみたいに、現在視聴中というカテゴリがあるのか不明だし、視聴中のカテゴリから要らない作品の削除も出来ないし(出来るのかもしれないけどやり方が分からない)、とにかく分かりにくい。。+4
-0
-
868. 匿名 2021/05/08(土) 21:12:12
>>96
お風呂の掃除の仕方が気になった。
普通はさ流すの先じゃない?
ましてや血液だよ!
いきなりデッキブラシ使うんだよ。
広げてどうすんだよって突っ込んだ。+13
-0
-
869. 匿名 2021/05/08(土) 21:12:44
>>41
予備知識なしで見たけど
耳の聞こえない音の世界観の表現が秀逸で
主演俳優の演技もすごく良くて引き込まれた。
今年のオスカー6部門ノミネート、
2部門受賞と知りビックリ。
+0
-0
-
870. 匿名 2021/05/08(土) 21:12:47
オンネリとアンネリ
可愛いものが好きな方は絶対見て欲しい!+6
-0
-
871. 匿名 2021/05/08(土) 21:13:00
耐え子の日常
アニメで1話がめちゃくちゃ短いから見やすいし、
オープニングから最後までずっと同じロディーで進行されてて見てたらそのメロディーが頭から離れなくなった(笑)
めちゃくちゃ面白いかは微妙かもしれないけど、
クスッと笑える。+0
-0
-
872. 匿名 2021/05/08(土) 21:13:25
ニュー・アムステルダム
実話を元にした、医療ディレクターが主人公の話。
吹替しかないのは残念だけど、面白いし、心温まる感じでいい作品だなと思う。久しぶりに好きになった医療ドラマ。+7
-0
-
873. 匿名 2021/05/08(土) 21:14:29
パディントン1・2観たよ♪
「自分も観たことある」って人いるかな?+20
-0
-
874. 匿名 2021/05/08(土) 21:14:48
エクス・マキナ
女性形AIロボに男が出し抜かれる映画
多分、男性から見るとAI並に女は何考えてるか分からねぇってメタファーかなと思う+0
-0
-
875. 匿名 2021/05/08(土) 21:16:39
>>373
それ。
そのせいで胸焼けしちゃって先に進めない…
気持ち悪くて一巻読むのに精一杯だった涙+4
-1
-
876. 匿名 2021/05/08(土) 21:16:51
>>703
私も大好きな映画!アマプラでやってるんですね!+6
-0
-
877. 匿名 2021/05/08(土) 21:17:53
>>25
すみません、これは何の略でしょうか?+5
-0
-
878. 匿名 2021/05/08(土) 21:19:02
>>346
このコメントよくみるけど解ったふりした上から目線の常套句てかバカの一つ覚えみたい。
+1
-6
-
879. 匿名 2021/05/08(土) 21:20:17
劇場
めちゃくちゃ良かった!+1
-1
-
880. 匿名 2021/05/08(土) 21:20:34
>>873
どっちも観たことあるよ。パディントンが実写!?って最初思ったけど、可愛く見えてくるし、面白いよね!+3
-0
-
881. 匿名 2021/05/08(土) 21:20:46
>>316
どっちも良いところがあるよ+8
-0
-
882. 匿名 2021/05/08(土) 21:21:37
今更ながら相席食堂にハマってる
当たりハズレの回あるけど、面白い!
ノルディックはめっちゃ笑った+9
-0
-
883. 匿名 2021/05/08(土) 21:21:57
>>862
横だけど
ケェーーーーーーーーン!!
ケェーーーーーーーーン!!
て必死に探す阿部寛さん最高www+13
-0
-
884. 匿名 2021/05/08(土) 21:22:38
イギリスのドラマが好き
ステートオブプレイス、プレスの2つは新聞ジャーナリストVS政治の話で見応えがあるよ
刑事ドラマはモースが好き
あと、ニュートリック退職刑事の事件簿はコメディ要素あるから気軽に見れるけどシーズン12くらいあって見るの大変だった+2
-0
-
885. 匿名 2021/05/08(土) 21:27:52
バチェラーシリーズ
なかなか面白かった。
バチェロレッテまで全部見たけど、
1番面白かったのはバチェラー3
過去トピ見たら、私が爆笑したシーンと当時実況してた人達が爆笑したシーン同じで笑った!+1
-0
-
886. 匿名 2021/05/08(土) 21:28:23
>>851
そうですよね。
安いから多くを求めてはダメですよね…。+2
-1
-
887. 匿名 2021/05/08(土) 21:28:24
ハイキュー
何となくで見たらすごくハマってしまった!+5
-0
-
888. 匿名 2021/05/08(土) 21:29:01
リーガリーブロンド!
さっき20年ぶりくらいにみた!
久しぶりに見ても元気が出た!!
青春だったなーそして海外に移住した。
コヨーテアグリー並に大好き!
アラフォーでした。+3
-0
-
889. 匿名 2021/05/08(土) 21:29:49
>>848
私も大好き!早坂先生とのやりとりとか面白いよね。
あんなに変わり者だけど、なんだかんだみんなに愛されてるし、身近でモテてたね笑+3
-0
-
890. 匿名 2021/05/08(土) 21:30:00
GW暇すぎて世界の車窓からを見ていた。
昔住んでた国編はツッコミどころ多くて(編集されてああなったのかもしれない)、知らない国の方がナチュラルに楽しめるかも思った。+7
-1
-
891. 匿名 2021/05/08(土) 21:30:24
>>32
現在、お住まいの地域では視聴できません
って出た。+3
-0
-
892. 匿名 2021/05/08(土) 21:30:54
>>546
古いレアな名作映画がもっとあればいいのに...+7
-1
-
893. 匿名 2021/05/08(土) 21:31:26
>>890
私も作業しながら流しっぱなしで観てる。
編集でまとめたらあんなに長くなるんだね。+2
-0
-
894. 匿名 2021/05/08(土) 21:31:44
>>14
それがデフォなんやで
初代151匹世代より+1
-0
-
895. 匿名 2021/05/08(土) 21:32:37
>>883
ケェンッ!ケェンッ!
って短めじゃなかった?
声デカすぎて周りの建物に反響してるっぽいのがわかった。+2
-0
-
896. 匿名 2021/05/08(土) 21:33:44
>>397
みたみた
アメリカ人バカすぎるよね、、
露出しまくりのファッションとかきちがいみたいなメイクとかいつまでやるんだろう
私はとくにジョンティーユの恋人のブライアンだっけ?がすごくやだったから破談になってよかった
彼女にはもっとすてきな人がいるよ
ついでにママハジッドのモデルを育てるリアリティーショーもみて。そっちの方がみんなかわいくて夢中でみちゃった+2
-2
-
897. 匿名 2021/05/08(土) 21:34:50
>>12
ほんの出来心で見たら
その後「あなたへのおすすめ」に
それ系ばかり出て来る・・・+32
-0
-
898. 匿名 2021/05/08(土) 21:36:17
>>398
応援上映。凄い気になる。
日本の秘祭に近いカオス感♪+7
-0
-
899. 匿名 2021/05/08(土) 21:36:37
>>506
私は逆なもっと字幕増やしてほしい
見たいものが吹替だとがっかりする+10
-3
-
900. 匿名 2021/05/08(土) 21:39:54
>>753
若かったよね
桃李も出てた!+4
-0
-
901. 匿名 2021/05/08(土) 21:39:57
>>895
横だけど
うん、短めだったと思う。探してるだけなのに、渋かっこいいと思いながら観てたw+3
-0
-
902. 匿名 2021/05/08(土) 21:40:51
>>60
広瀬すずが歌上手くてビックリしたし、ああいう役合ってて可愛かったです。+13
-0
-
903. 匿名 2021/05/08(土) 21:40:57
メランコリック…銭湯で死体そんなに処分してたら見つかるでしょと言うのは
本筋から離れるから無しでw
+2
-0
-
904. 匿名 2021/05/08(土) 21:41:25
>>877
ザ・ウォーキング・デッドだよ+6
-0
-
905. 匿名 2021/05/08(土) 21:41:39
>>818
ゴーンガールwww
ほのぼのの対極にある映画だよねww+14
-0
-
906. 匿名 2021/05/08(土) 21:45:17
ロア(lora) アメリカのドラマで都市伝説みたいな感じで 好きです
シーズン1がオススメ+6
-0
-
907. 匿名 2021/05/08(土) 21:46:43
ぶらり路上プロレス
大吉さんとプロレスラーが出演する普通の街ぶら番組っぽいんだけど、急にプロレスが始まるwwオススメです。
+6
-0
-
908. 匿名 2021/05/08(土) 21:50:01
カラスの親指
村上ショージがいい味出してる+5
-2
-
909. 匿名 2021/05/08(土) 21:50:39
>>497
これ、面白いよね。
(ホラーだから面白いは間違ってるかもだけど)+2
-0
-
910. 匿名 2021/05/08(土) 21:50:57
一度死んでみた
軽い気持ちで見たら面白かった
吉沢亮のこと好きになってしまった+10
-1
-
911. 匿名 2021/05/08(土) 21:51:58
>>904
ありがとう!ゾンビのやづだね!
ゾンビは竹内涼真で十分だから私はいいかなー+1
-4
-
912. 匿名 2021/05/08(土) 21:52:01
こんな夜更けにバナナかよ。
最初ワガママさにイライラするんだけど大泉洋の演じる鹿野さんが不思議と憎めない。
ワガママでムカつくんだけど何故かまた会いたくなるタイプ。
実在のボランティアの人達の写真見たけど楽しそうに鹿野さんのサポートされててこの人すごいなって思った。+30
-0
-
913. 匿名 2021/05/08(土) 21:52:39
今見られるかわからないけど
フルーツ宅配便。風俗のドラマだけど面白かった+19
-2
-
914. 匿名 2021/05/08(土) 21:53:54
ワンダー君は太陽 絶対見てほしい。
本当にいい作品だと思う。
何度見ても泣いてしまう。+12
-3
-
915. 匿名 2021/05/08(土) 21:54:10
>>12
乳はめっちゃ出るのにちんぽこ一回も映らなくてなんか不公平やなぁ〜と思った+10
-1
-
916. 匿名 2021/05/08(土) 21:54:27
>>96
Twitterで話題になってて見た!
売れない?俳優さんっぽいけど2人の演技が素晴らしかった!!
最後は、、スカッとしました!!!+7
-0
-
917. 匿名 2021/05/08(土) 21:55:36
>>563
ひやまくん、ラバーガールの飛永だった
全然芸人って気づかなかった+4
-0
-
918. 匿名 2021/05/08(土) 21:55:56
>>667
この人何者なんだろう?
ただの女優?!
まっちゃんのドキュメンタルの海外バージョンで司会やってた!!!+1
-0
-
919. 匿名 2021/05/08(土) 21:57:12
愛がなんだ
なんか女の子が痛々しくて
ちょっと心が痛かった+4
-0
-
920. 匿名 2021/05/08(土) 21:57:30
>>854
マホーンの色気すごいよね、一番好き!+6
-0
-
921. 匿名 2021/05/08(土) 21:57:49
いま、ちびまる子ちゃん最初から見てる
あの時の絵、いいよなぁ、、+9
-0
-
922. 匿名 2021/05/08(土) 21:58:25
ロストボディは出てるかな?
びっくりした。
見て欲しいなぁ〜+4
-0
-
923. 匿名 2021/05/08(土) 21:59:19
>>526
小林聡美も良かったよね+3
-0
-
924. 匿名 2021/05/08(土) 22:00:02
ホットママ
案外面白かった+7
-4
-
925. 匿名 2021/05/08(土) 22:02:22
>>321
よかったよね
なんか、色んな意味で容赦なくて
色々コンプラとか気にする時代
いいねってなりました+4
-0
-
926. 匿名 2021/05/08(土) 22:02:34
新米姉妹のふたりごはん
レズっ気出してくるのが嫌だけど二人とも可愛くて平和で美味しそうで家事しながら2ターン見ましたw+4
-0
-
927. 匿名 2021/05/08(土) 22:02:54
日本映画
『与えられるか否か』徳川埋蔵金の謎にとりつかれた男性のドキュメンタリー。
覚えている人いますか?糸井重里がヘルメットかぶって、穴掘っていたあの番組の、その後のお話しです。+5
-0
-
928. 匿名 2021/05/08(土) 22:05:23
>>27
この事件では77名が殺害されたのに、死刑のない国だから、大量殺人犯はきれいな個室でテレビもネットも可能な部屋で労働もなくゆったり過ごしていて、微妙な気分になったわ。+32
-0
-
929. 匿名 2021/05/08(土) 22:05:37
>>856
スペシャルドラマ版のブック・オブ・メモリーズも好きだなー。田中圭のあの役、かっこよくてキュンとした!+2
-0
-
930. 匿名 2021/05/08(土) 22:05:59
ましろのおと
津軽三味線にはまりました+5
-0
-
931. 匿名 2021/05/08(土) 22:06:37
>>339
これイギリスの映画版も良かった+7
-1
-
932. 匿名 2021/05/08(土) 22:10:23
>>535
坊主であのイケメンっぷりはすごいよね!
あと、仲間たちもよかったけど、看守の人の行動にも驚かれされたし、ぐっときたなー。+4
-0
-
933. 匿名 2021/05/08(土) 22:12:12
>>39
私はドラマのラスト好きだよ。2は1ほどハマれないなーと思ってたんだけど、あのラストが良かったから、シリーズ全体を好きになれた。+4
-0
-
934. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:38
>>190
作ったのすごい!本当に美味しそうですよね。
笑えるし、ほろっとするシーンもあるし大好きな映画です😊+6
-0
-
935. 匿名 2021/05/08(土) 22:18:48
綾野剛に最近ハマり出して、昨日ピースオブケイク観ました!+10
-1
-
936. 匿名 2021/05/08(土) 22:22:02
おすすめ作品教えてください!
夜行観覧車、昼顔、マザーゲーム、名前をなくした女神、ホリデイラブ、砂の塔
このあたりが好きです笑+3
-0
-
938. 匿名 2021/05/08(土) 22:24:42
>>398
ちょっとどういうこと?!笑
まさか腰振ってる時に太鼓叩いて応援するとか?意味不明過ぎてプチパニックだわ+17
-0
-
939. 匿名 2021/05/08(土) 22:25:34
麒麟の翼と真夏の方程式を見た
面白かったんだけど、どっちも胸くそや…+5
-1
-
940. 匿名 2021/05/08(土) 22:25:52
>>762
私もこれ大好き!お腹かかえて笑ったわ!+1
-0
-
941. 匿名 2021/05/08(土) 22:28:06
unforgotten埋もれる殺意
スマホのアプリで高評価のカテゴリーがあるのに気づいて見つけた
主役は普通のおばさんだし派手な演出もないのに、演技と脚本だけで!一気に見せられた
吹替えで見てても泣いたし、真相がわからない!
サスペンス好きな方おすすめです!
+5
-0
-
942. 匿名 2021/05/08(土) 22:28:13
息子と一緒におかあさんといっしょの劇場版みた。ガラピコプーはアニメじゃない方が好き。
あとLIFE AFTER PEOPLEって地球上から人類がいなくなったらどうなるかってドキュメンタリー。自然の力強さと、現代の文明がどれだけ自然を抑えつけているかがわかる。+0
-0
-
943. 匿名 2021/05/08(土) 22:28:43
>>459
菜々緒こんなにかわいかったんだと思った
今とイメージが違う+2
-0
-
944. 匿名 2021/05/08(土) 22:29:31
>>936
海外ドラマでもよければ、そのラインナップはもろにデスパレートな妻たちです+2
-3
-
945. 匿名 2021/05/08(土) 22:31:22
>>12
戸田恵梨香を想像してしまう(。-∀-)+9
-0
-
946. 匿名 2021/05/08(土) 22:31:38
>>398
あの内容をみんなで応援て完全にふざけてるねw
一回観てモヤモヤした人達が立ち上がったんだろうか。まあ面白そうではある。+7
-0
-
947. 匿名 2021/05/08(土) 22:31:42
>>447
ラストのライブだけ。+1
-2
-
948. 匿名 2021/05/08(土) 22:33:02
>>28
昨日第一話を見てみたんですが、最後、色々意味が分かって(凄すぎて)鳥肌立った!!+2
-0
-
949. 匿名 2021/05/08(土) 22:33:23
世界一嫌いなあなたに
南極料理人
シェフ 三つ星フードトラック始めました
帝一の國
最近見た中で面白かったものです
特に、世界一嫌いなあなたにが好き+5
-0
-
950. 匿名 2021/05/08(土) 22:33:24
>>469
前にはまってみてたけど、途中から有料になって中断してた。今は全部みれるんだね!急いでみてきます!+1
-0
-
951. 匿名 2021/05/08(土) 22:33:47
>>856
まだ見たことないけど地元で映画のロケやってた+2
-0
-
952. 匿名 2021/05/08(土) 22:36:41
何故か今、中2の息子が菅田将暉にハマってて、アマプラで見れる民王、ディーリー、トドメのキスとか1話だけの出演のをウィキペディアで探して私のスマホで見まくってる。
私、dtvをすごく昔から契約してて、たまに見てるのとドコモでギガホにしたらアマプラ1年無料だからめちゃくちゃ見てる。
今Huluも見放題だから見てるし、何故菅田将暉命になってるのか分からない(笑)+13
-0
-
953. 匿名 2021/05/08(土) 22:41:41
私を離さないで
感動したから、カズオイシグロの最新作のクララとお日さまも買った。
両方とも近い将来を予感させて考えさせられる。+12
-3
-
954. 匿名 2021/05/08(土) 22:42:25
リーガルVおもしろいです!
一気に4話みました!!+7
-0
-
955. 匿名 2021/05/08(土) 22:44:38
>>908
めっちゃおもしろい。
かなりおすすめ。
村上ジョージが本当いい味出してる。
阿部寛もいい。
石原さとみはしばらくわからなかったけど面白かった。+2
-2
-
956. 匿名 2021/05/08(土) 22:46:20
「アスファルト」も良かったよ。
それぞれ意外な出会いから始まる3組のオムニバス。
淡々と、余計な説明を省いた、まさにフランス映画。
+6
-0
-
957. 匿名 2021/05/08(土) 22:47:31
>>829
息子、メッソン大好きで「メッション、メッション」言いながら楽しんで観てたのに、急に低い声の暗いカエルになって、少なからず衝撃を受けていた
私も横で衝撃を受けた+6
-0
-
958. 匿名 2021/05/08(土) 22:49:57
>>920
私もマホーンだなぁ
最初は切れ物でカッコいいし
シーズン3もね、あれはあれでカッコいいw+9
-0
-
959. 匿名 2021/05/08(土) 22:50:54
>>283
是非観てください!何度観ても号泣です。+2
-2
-
960. 匿名 2021/05/08(土) 22:51:25
>>17
同じ監督のミセンもおすすめです!+11
-2
-
961. 匿名 2021/05/08(土) 22:51:53
>>696
そうなの、私もネタバレ回避してきたのにテレビで知っちゃってがっかりだった
それでも楽しめたからオッケー👌w+1
-0
-
962. 匿名 2021/05/08(土) 22:52:07
>>43
今日、観ました!
自分の高校時代を思い出してみんなに会いたくなりました!楽しかったなぁ☆+3
-0
-
963. 匿名 2021/05/08(土) 22:52:34
アブセンシア(^-^)
早くシーズン3が観たい♪+1
-0
-
964. 匿名 2021/05/08(土) 22:53:32
>>785
そんなのあったんだ!
観てみまーす!+0
-0
-
965. 匿名 2021/05/08(土) 22:53:42
>>944
ありがとう!!みてみます♡+0
-0
-
966. 匿名 2021/05/08(土) 22:54:09
>>293
最近はじめて観たけど面白かったです笑
エディーマーフィーとウィルスミスは面白いの多い!+1
-0
-
967. 匿名 2021/05/08(土) 22:54:20
一気見したいけどシャーマンキング面白い+0
-0
-
968. 匿名 2021/05/08(土) 22:54:58
>>27
途中まで見たんだけど、辛すぎて離脱した
これが実話なんだと思ったら余計にしんどかった+1
-0
-
969. 匿名 2021/05/08(土) 22:55:27
洋画のシャザム良かった
面白かった+2
-0
-
970. 匿名 2021/05/08(土) 22:55:57
>>28
This is us シーズン4 アマプラでタダになるの一年位待ってた。毎晩1話ずつ大切に見てる。本当に面白い+12
-0
-
971. 匿名 2021/05/08(土) 22:58:03
>>33
シーズン1の2話の途中で止まってます…
見続けたら面白くなっていくかな?+7
-0
-
972. 匿名 2021/05/08(土) 22:59:04
>>770
私は2話からかな…笑
シェルドン(背の高い細身の方)が可愛く見えて来たら馴染めるんじゃないかなと思います!
私はシーズン1の4話でシェルドンかわいい!って思ったのと、オチがよかったのでおすすめしておきます:D+0
-0
-
973. 匿名 2021/05/08(土) 22:59:54
アメリカ インスティンクト見てる
ほぼ一話完結が多いけど、刑事モノのドラマで元CIAの天才とめちゃ美人な女刑事のコンビ
面白いけどずっと見るには少し疲れる
この前には、彼女は綺麗だった という韓国のドラマ見てました
正直韓国のドラマは全く興味がなくて一度も見たことなかったけど、なんとなく見てみたら面白かった。日本のドラマでは言わないようなセリフとか表情があって(どれも男性のシーン)、鳥肌立つ場面が何回かあるけどまあまあ面白かった
主人公のキャラがいい。+2
-2
-
974. 匿名 2021/05/08(土) 23:00:18
>>572
書いたとおり、ファイアのシーズン6とPDの4のクロスオーバー、
みたいにシーズンずれて話が繋がってたりするので製作年順に少しずつ見た方が楽しめそうです!
順番で言うならファイア→PD→メッドですね。+2
-0
-
975. 匿名 2021/05/08(土) 23:00:24
>>373
なんか細かい説明が多過ぎてハテナになりますよね。鬼滅の方が分かりやすく見易かったです。+16
-0
-
976. 匿名 2021/05/08(土) 23:00:29
>>535
私も10年前くらいに初めて見て、なんで今まで見なかったんだろうと思った!
そして少し前にも再び見たけど懐かしさと面白さでハマった。
スキュラの辺ちょっと飽きてくるけど(笑)+4
-0
-
977. 匿名 2021/05/08(土) 23:01:35
>>937
自己レスです
シーズン2はまだ配信されていませんでした
嘘をついてしまい、申し訳ありません
配信日もまだ決定していないようです🙇♂️
+2
-1
-
978. 匿名 2021/05/08(土) 23:02:42
>>43
大好き。
すごく良かった!!
こんなキラキラした高校生活送りたかった。
実際は程遠かったから。
若いっていいなーと思った。+4
-0
-
979. 匿名 2021/05/08(土) 23:07:19
>>717
君の瞳〜、有料じゃない?+1
-0
-
980. 匿名 2021/05/08(土) 23:08:20
>>952
若い男の子が菅田将暉にはまるの分かるな
昔の窪塚洋介みたいな感じで今のファッションアイコンだと思う+17
-0
-
981. 匿名 2021/05/08(土) 23:08:33
人魚の眠る家
終始暗いけど最後は号泣した。+8
-0
-
982. 匿名 2021/05/08(土) 23:09:41
結婚できないんじゃなくてしないんです!
逃げ恥
ぬ〜べ〜+3
-0
-
983. 匿名 2021/05/08(土) 23:10:30
>>28
いま、まさに見てます!
NHKでシーズン1だけやっててドはまりしてから、ストップしてたけど、もっと早くアマプラ加入して見ればよかった!
とっってもいい話!
昨日も夜中4時まで見ちゃったよ...ああでもいっきに見るのもったいない...+6
-0
-
984. 匿名 2021/05/08(土) 23:12:08
>>179
アメリカンホラーストーリーとかどう?
アマプラで無料かは分からないけど、エログロホラーが苦手じゃなければシリーズ通して是非!+0
-0
-
985. 匿名 2021/05/08(土) 23:13:47
>>106
今日30分くらいまで見たけど寝落ちしてしまった…
続き見るべきですか?+0
-1
-
986. 匿名 2021/05/08(土) 23:14:45
じれったいロマンスを観てソンフンて人にはまってしまった+0
-0
-
987. 匿名 2021/05/08(土) 23:16:59
>>108
吹き替えで観たけど、渡辺直美の声が合ってなくて入り込めなかった+2
-1
-
988. 匿名 2021/05/08(土) 23:17:17
YESTERDAY
めちゃ面白かった!
リリージェームス、可愛い💕+19
-3
-
989. 匿名 2021/05/08(土) 23:17:29
火口のふたり
柄本佑と瀧内公美の濡れ場ばっかりと聞いて、完全に下心で観たのだけど(笑)
思ったよりストーリーがちゃんとしてて、最後までしっかり観た。役者の演技がちゃんとしてるからかな。最後エンドロールで出演者の名前が少ししかなくて、え、ほぼ2人で演技してたんだ⁉︎ってびっくりした。他の登場人物はほぼ2人の会話の中で出てきてたんだ、って。+5
-2
-
990. 匿名 2021/05/08(土) 23:21:19
>>27
見ました。ワンカットで緊張感満載だった。
怖過ぎた。あんなの耐えられない。+0
-0
-
991. 匿名 2021/05/08(土) 23:22:03
>>988
この映画、本当良かった。
ビートルズのファンでもないし詳しくもないのに、ラスト号泣しました笑+7
-0
-
992. 匿名 2021/05/08(土) 23:22:45
>>44
金出してまで見る価値ないくらいつまんなかったよ…
ダラダラダラダラ物語進んでてイライラした。+7
-1
-
993. 匿名 2021/05/08(土) 23:23:27
>>108
おもしろかったけどなー。
たしかに痛々しくて見てられない感じではあったけど笑
+4
-1
-
994. 匿名 2021/05/08(土) 23:23:38
>>153
スギちゃん、色々暴露されてるらしいね。
キャラが真逆。+6
-0
-
995. 匿名 2021/05/08(土) 23:27:12
>>27
これなんか観たことあるんだけど、、テレビでやってた?怖くて途中で観るのやめたけど…+0
-0
-
996. 匿名 2021/05/08(土) 23:27:40
>>428
これに出てた男性、
クリント・イーストウッド
の息子だよね。
スコット・イーストウッド
目が似てる!+14
-0
-
997. 匿名 2021/05/08(土) 23:29:03
>>616
映画は同意。
ウォーキングデッドみたいなダラダラ系のドラマなら倍速ありだと思う!+3
-1
-
998. 匿名 2021/05/08(土) 23:31:46
>>975
作者がハンターハンター好きだから、最新話は更に分かりづらくなってる。+2
-0
-
999. 匿名 2021/05/08(土) 23:36:41
何気なく見たオッドタクシーって言うアニメがすごく面白い。
絵柄は可愛いけど、内容は大人向けで、伏線が沢山あるミステリー?かな。
会話劇的な感じもある。
今放送中で、すぐアマプラにもアップされるから、毎週楽しみにしてる。+8
-0
-
1000. 匿名 2021/05/08(土) 23:58:21
>>238
鑑てきました。
めっちゃ怖かった。
大倉さん、あんな風になるなんて…震
最後ハラハラしてしんどかったけど
おもしろかったです!+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する