ガールズちゃんねる

勝ち組て結局何ですか?

1132コメント2021/05/26(水) 11:38

  • 501. 匿名 2021/05/07(金) 20:54:09 

    >>252
    そうだよ
    主観でいいし、そもそも勝ち負けなんて存在しないんだよ
    だって人生は勝負じゃないんだから

    +14

    -0

  • 502. 匿名 2021/05/07(金) 20:57:06 

    いまわの際に笑えれば勝ちだと思う

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2021/05/07(金) 21:04:09 

    >>362
    左2人コート入れ替えたら可愛くなりそう。

    +22

    -1

  • 504. 匿名 2021/05/07(金) 21:06:19 

    人生のうちでひとりでも信頼関係きづけた人

    +3

    -1

  • 505. 匿名 2021/05/07(金) 21:12:13 

    >>499
    外から見るより大変なこと多いよね
    煩わしいことたくさんあるから全て捨ててしまいたくなるよ…

    +9

    -0

  • 506. 匿名 2021/05/07(金) 21:12:24 

    モテる人じゃない?

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2021/05/07(金) 21:13:33 

    >>196
    ウソっぽいのと、偏差値ではないのだけど知性が少しも感じられない。これにプラスする人たち、大丈夫?

    +14

    -0

  • 508. 匿名 2021/05/07(金) 21:15:12 

    専業主婦で庭付き一戸建てに住んでいて庭には白い犬 夫は年収600マンの身長180センチ但し足くさい。長男は嵐を呼ぶ園児。

    +5

    -2

  • 509. 匿名 2021/05/07(金) 21:15:43 

    >>378
    そもそも自分のモノサシで人を負け組とか判断する人になんてどう思われようが良くない?そんな人の目線なんて気にしないくらい自分が幸せなら勝ち組なのでは?

    +45

    -0

  • 510. 匿名 2021/05/07(金) 21:15:53 

    >>327
    永遠にマウントとる人って感じ

    +15

    -0

  • 511. 匿名 2021/05/07(金) 21:17:10 

    >>1
    あの人は負け組と言ってる奴は勝ち組にはなれない。

    自分の人生と他人の人生は別物。

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2021/05/07(金) 21:17:27 

    頭悪くてブサでも結婚できること

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2021/05/07(金) 21:19:41 

    >>431
    なっちモー娘。の中では結婚遅かったけど勝ち組だね

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2021/05/07(金) 21:23:54 

    >>495
    いや、普通に労働で神経すり減らしてるけどね。。

    +8

    -2

  • 515. 匿名 2021/05/07(金) 21:25:34 

    >>327
    それがなんなの?
    他人がなんて思うおうと痛くも痒くもないわ。自分の幸せには1ミリの関係もないもん。

    +10

    -0

  • 516. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:11 

    今の自分を肯定できるだけで勝ち組だと思ってる
    自分は他人と比較しまくりで劣等感まみれの自尊心皆無だから無論負け組

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:24 

    子ども3人専業主婦
    最高の勝ち組かと

    +4

    -3

  • 518. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:33 

    >>10
    その通り。
    自分で自分のことに全く満足していなかった時に、他人から上手に生きていて羨ましいと言ってもらったことがあって、
    まさか他人から見てそんな風に見えるなんて思っていなかったから驚いた。
    客観的に見て、確かに自分幸せかもと思えるようになった。

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:21 

    >>498
    不労所得とかでしょ

    +3

    -3

  • 520. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:14 

    外からみたら勝ち組と思ってても、蓋を開けた内部では色々あったりするから本当の勝ち組ってごくわずかだと思う。

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:38 

    >>1
    溺愛されて手厚い待遇受けてた弟は勝ち組
    幼い頃から全て犠牲になった姉の私は負け組への感謝もなし。
    本人の問題だと思ってる毒母につきまとわれて介護はどうせ私。
    逃げれる環境はない。
    もう死にたい

    +3

    -2

  • 522. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:40 

    >>5
    古い人間の考え方なんだろうけど苦労したり色々経験すると人間として成長してると思ってしまう。

    +14

    -2

  • 523. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:40 

    >>1
    溺愛されて手厚い待遇受けてた弟は勝ち組
    幼い頃から全て犠牲になった負け組の姉のの私への感謝もなし。
    本人の問題だと思ってる毒母につきまとわれて介護はどうせ私。
    逃げれる環境はない。
    もう死にたい

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2021/05/07(金) 21:38:05 

    >>520
    そう思わないとやってられないだけでしょ

    +0

    -1

  • 525. 匿名 2021/05/07(金) 21:40:37 

    >>2
    好きな仕事で富を得た人と思う。

    嫌な仕事でストレスな毎日で金持ちは勝ち組とは言えないと思うなぁ

    +37

    -0

  • 526. 匿名 2021/05/07(金) 21:40:52 

    >>4
    雇われ会社員だから自力で稼げるの範囲に入るか分からない自分。給料も薄給だし、負け組。

    +13

    -1

  • 527. 匿名 2021/05/07(金) 21:44:41 

    >>3
    ドレスコードはピンクと花柄かな?

    +71

    -0

  • 528. 匿名 2021/05/07(金) 21:45:32 

    >>1
    幸福の尺度って皆違うから、同じ物差しで勝ち負けを争うのは不可能だと思う。

    でもあえて言うなら、美味しい物を食べる、良い物を買う、昇進するとか、特別なことが何も無い時間にしみじみと幸せを感じられる人がいたら、その人は勝ち組だと思う。

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2021/05/07(金) 21:47:11 

    勝ち、負け、はあるよ。
    分かりやすい勝ちが「医者の嫁」であるとか「女子アナになる」とかその辺じゃん。

    あるんだけど、その上で負けたらな、負けを受け入れて死んでいくだけ。

    勝ち負けがないっていう勝ち組の女がほんと嫌い。

    +1

    -2

  • 530. 匿名 2021/05/07(金) 21:48:13 

    >>15
    親を選んで生まれてくると言われているけどね
    うちは母が私好みのすごい美人だからその説を信じているw

    ま、全然似ませんでしたけどね…

    +7

    -12

  • 531. 匿名 2021/05/07(金) 21:51:30 

    江戸時代から続く名家で総理大臣経験してる人達

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2021/05/07(金) 21:52:42 

    >>314
    めんどくせーw

    +17

    -0

  • 533. 匿名 2021/05/07(金) 21:54:37 

    >>34
    不労所得者を知ってるけど、お金の面では勝ち組だけど、それ以外は勝ち組とは言えないかな。

    +3

    -3

  • 534. 匿名 2021/05/07(金) 21:58:49 

    第三者視点でこの人の人生羨ましいなー、と思う人の数が多ければ多いほど勝ち組かな?
    だけど、第三者視点では、数値化できるような表面的なことしか評価できないと思うけどね。

    主観的な視点だけで勝ち組を定義するなら、個人が人生で成したいこと、こうなりたい像からどれくらい離れているかを数値で表して、その乖離率がどれくらい少ないか、に言い換えられるかな?
    自分のなりたい像から乖離率が10%未満を勝ち組と定義するみたいな。

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2021/05/07(金) 22:00:21 

    >>431
    なっち痩せたね

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2021/05/07(金) 22:03:43 

    心から信頼しあえる人がいて困らないくらいお金があることかな。

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2021/05/07(金) 22:04:23 

    >>1
    自分の好きなように自由に生きてる人、
    もちろん人には迷惑かけちゃダメだけどね。
    どんなに成功してても、
    何かに追っかけられるような生き方は、
    勝ち組とは思えない。
    私の価値観だけど、

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2021/05/07(金) 22:04:56 

    >>378
    勝ち組じゃない?

    +18

    -0

  • 539. 匿名 2021/05/07(金) 22:08:40 

    >>204
    トムクルーズはそれほど大きくないから
    止まるかもよ?今でも十分バランス良いが。

    +64

    -0

  • 540. 匿名 2021/05/07(金) 22:12:14 

    >>3
    後ろにいる人はファーのついたコート着てる
    薄手のコートにワンピースにパンプスで寒くないのかな

    +5

    -4

  • 541. 匿名 2021/05/07(金) 22:14:05 

    身近にある幸せに気づけて、周りに流されない人

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2021/05/07(金) 22:18:01 

    >>387
    勝ち負けはないよ
    あなたのが勝手にあると思ってるだけ

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2021/05/07(金) 22:19:46 

    結局こういう場で旦那の発言を言っちゃう貴方と、
    勝ち組が口癖の旦那と、

    ゾワゾワする夫婦だわ。

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2021/05/07(金) 22:21:51 

    >>543
    あ、
    >>472
    への返信

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2021/05/07(金) 22:22:54 

    >>21
    人によるんじゃない?
    私は仕事が自分の存在価値だと感じる部分もあるからさ。
    仕事してお金稼いで社会的に居場所があるのって幸せだよ。

    +25

    -5

  • 546. 匿名 2021/05/07(金) 22:25:26 

    勝ち組負け組って言葉を流行らせたのは、1966年生まれの女性作家が流行らせた言葉だよ。
    今年55歳の女性。
    ガールズの人たちの中には50代を敵視する人がいるけど、この50代の女性の言葉を使用してるって
    皮肉な話だよね。

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2021/05/07(金) 22:29:53 

    >>28
    最後が古いw

    +34

    -0

  • 548. 匿名 2021/05/07(金) 22:30:30 

    >>34
    相続税が大変よ

    +13

    -0

  • 549. 匿名 2021/05/07(金) 22:31:18 

    >>3
    トム・クルーズは文字が読めない障害があるんですよね、セリフも言ってもらって耳で覚えると。すごい努力家なんだろうなーて思う。

    +160

    -3

  • 550. 匿名 2021/05/07(金) 22:31:42 

    >>258
    あんな惨めな最期ないわ

    +7

    -0

  • 551. 匿名 2021/05/07(金) 22:33:01 

    >>1
    他人の価値観に惑わされずに幸福感を感じられる人が勝ち組じゃない?
    お金持ちでも更に上のお金持ちを見て、私はなんて不孝で負け組なんだろうって思う人もいるし。
    一日の大半を妬みや嫉妬の感情で過ごすのは負け組だと思う。

    +9

    -0

  • 552. 匿名 2021/05/07(金) 22:37:50 

    >>335
    子供のコーディネートだからね😅変なの着たがるし。

    +43

    -1

  • 553. 匿名 2021/05/07(金) 22:39:42 

    地主

    +1

    -0

  • 554. 匿名 2021/05/07(金) 22:42:01 

    親が金持ちで本人も才能ある人
    そしてメンタルが強い人

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2021/05/07(金) 22:42:53 

    >>179
    ガルガルwww笑った
    でもホント同意だわー

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2021/05/07(金) 22:43:16 

    人生ちょろかった!
    って言いたい

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2021/05/07(金) 22:43:17 

    松坂世代よりちょい下だね。

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2021/05/07(金) 22:44:11 

    不労所得

    +2

    -0

  • 559. 匿名 2021/05/07(金) 22:44:14 

    >>1
    要するに自己満ですわね
    勝組自慢?されたけど、どれも興味無くて反応に困ったし。

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2021/05/07(金) 22:44:34 

    >>3
    一番左の子が雰囲気あって好き

    +42

    -4

  • 561. 匿名 2021/05/07(金) 22:44:59 

    とりあえず1000万だね

    +0

    -1

  • 562. 匿名 2021/05/07(金) 22:54:31 

    >>2
    精神的に辛くても頑張って
    仕事優先して彼氏に振られても頑張って
    お金を稼げば稼ぐほど税金で持っていかれる。

    働かずして国から支援していただける健康体の生活保護受給者の方が勝ち組なんじゃないかと
    虚しくなって終電車内で泣いた事がある。

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2021/05/07(金) 22:54:39 

    本人が幸せと感じてるかどうか。

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2021/05/07(金) 22:56:47 

    >>3
    この1着、私の1年分の服代より高いんだろうな

    +145

    -3

  • 565. 匿名 2021/05/07(金) 22:57:49 

    >>8
    同僚と歩いてる時に、その同僚が見てよ!あのカップル!すっごいね(見た目がどちらも酷くて)って言ってたんだけど、その人たちはすごく楽しそうに2人で話してたたんだよね。結局本人が幸せなら幸せなんだよなーってすごく思った。

    +45

    -0

  • 566. 匿名 2021/05/07(金) 23:00:45 

    花組

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2021/05/07(金) 23:04:32 

    >>489
    前コメでも不幸な死に方は嫌と私も言ってる。だけどそれまで全て幸せでも、死に方で不幸な人生って決まっちゃうみたいのが違和感というか。それ言うとみんな最後は死ぬわけだし。
    まあでも、死ぬ時に幸せの正誤が判明するというのではなく、その亡くなり方がきつい場合もあるから死ぬ時までわからないという意味合いが強い言葉なのかなと、あなたのレスは説得力があった。ありがと。

    +2

    -1

  • 568. 匿名 2021/05/07(金) 23:04:36 

    >>445
    横。色々な幸せがあっていいんだと知るのが、幸せへの近道かも。

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2021/05/07(金) 23:04:46 

    お金を使わずに、一人で楽しめる人。
    貧乏も孤独も怖くないということだから。

    +1

    -0

  • 570. 匿名 2021/05/07(金) 23:06:57 

    とりあえず、
    男は満員電車に乗っている時点で、
    女は家事に追われている時点で負け組だと思う。

    +0

    -2

  • 571. 匿名 2021/05/07(金) 23:08:47 

    >>228
    誰だか特定されても嫌だから通報を押しておきます
    コメント主さんがこれ以上気を病みませんように

    +18

    -1

  • 572. 匿名 2021/05/07(金) 23:13:38 

    >>204
    足長い!身長違うのにママと足の長さ一緒!

    +46

    -0

  • 573. 匿名 2021/05/07(金) 23:13:41 

    >>507
    横だけど、ウソかほんとの話かは分からんけど、あえて釣られて考えてみる。

    たとえ知性がない人でも、そんなシンデレラストーリーがあって、本人が幸せを感じてて勝ち組だと思ってるなら、それでいいんじゃないかな。

    たとえば「宝くじを買ったら5億当たって幸せです!」 ←知性を感じられないから幸せじゃないでしょ、とは言えないのと同じ感じがする。

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2021/05/07(金) 23:14:37 

    女ならよき旦那や子供に恵まれる。
    男は家庭や子供、仕事や地位、教育学歴、収入資産の確保
    つまり、旦那が東大慶應&医学部かどうか


    東大慶應&医学部→京早一工→地方帝大など→march&関関同立など→地方国立→私立→Fラン


    +1

    -1

  • 575. 匿名 2021/05/07(金) 23:14:53 

    勝ち組って聞いて思い出すのは
    滝沢眞規子

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2021/05/07(金) 23:15:51 

    東大慶應&医学部→京早一工→地方帝大など→march&関関同立など→地方国立→私立→Fラン

    march&関関同立旧帝大などは1割しかいない。

    1割の勝ち組。

    収入や家庭レベルもだいたい比例します

    +0

    -1

  • 577. 匿名 2021/05/07(金) 23:16:54 

    収入レベルや家庭レベルも比例します

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2021/05/07(金) 23:19:19 

    >>21
    親はわかるけど旦那は嫌だ。
    あとお金があっても能無しだったら人生つまらないと思う。

    +16

    -12

  • 579. 匿名 2021/05/07(金) 23:21:14 

    >>1
    マジレスすると、太平洋戦争のあとのブラジルの日系人社会で日本が負けたという情報を信じずに「日本は勝った」と言う人たちがいて、その勝ったと言ってる人たちを勝ち組と呼んだ。
    このことには裏があって、勝ったと言ってる人に紙くず同然の軍債を買わせたりする悪いやつがいたらしい。

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2021/05/07(金) 23:21:53 

    >>1
    結局は己が満足するか否かじゃないの?

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2021/05/07(金) 23:22:46 

    >>8
    え待って。許せない。
    人から羨ましがられるからこそ勝ち組でしょ。
    幸せに思われてなければ生きてる価値ない。
    絶対認めないから。
    負け組が自分を慰めるために作った詭弁。言い訳。

    +3

    -22

  • 582. 匿名 2021/05/07(金) 23:24:03 

    >>3
    目がチカチカする。全然可愛いくない。

    +14

    -21

  • 583. 匿名 2021/05/07(金) 23:34:26 

    >>1
    結婚か交際相手がいて恋愛面で充実し
    家族と仲良く友達もたくさんいて
    インスタ映えする充実した毎日を過ごし
    金も余るほどあり旅行買い物やりたい放題
    常に健康で悩みもなく
    仕事もやりがいがあり打ち込める趣味もある

    この状態じゃない?
    書いてて無理だと思ったわ

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:01 

    >>84
    足がなんかすでに大人。子供でこんな足ある?

    +80

    -2

  • 585. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:20 

    >>6
    何でもかんでもマウントだと言う人は、ほんとうに心が、
    病んでいるんだろうなと思う。

    +0

    -11

  • 586. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:58 

    >>5
    性格も容姿もよろしくないけど親の資産で仕事適当にやって不自由しない人たまにいるけど勝ち組とは思えない。全然憧れない。

    +15

    -2

  • 587. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:14 

    >>581
    人から羨ましがられても本人が幸せじゃないならなんの意味もないと思うけどな
    誰もが羨む金持ちの家に生まれて、誰もが羨む美男子と政略結婚したとしても、本人が同性愛者だったら幸せとはいえないみたいな

    +4

    -1

  • 588. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:04 

    >>5
    これあんまりにも若いうちから色々苦労すると絶対性格歪む
    私の友人も話聞いてると毒親や学生時代のいじめ貧困、希死念慮もありで結構色々苦労してるから...

    +16

    -1

  • 589. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:24 

    >>84
    似てる

    +44

    -0

  • 590. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:57 

    >>551
    そうだよね。金持ちになっても欲掻いて満ち足りない人もいる。
    私の場合、自分がどうしたいのか、自己実現にすすみその過程で出会いや経験を重ねることが幸せ。鳥籠のトリみたいな生き方は絶対したくない。

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:32 

    >>431
    痩せた?

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2021/05/07(金) 23:43:19 

    >>378
    異性恐怖症の人が結婚しないと負け組だから!って言って無理やり結婚したら幸福で勝ち組だと思うかな
    そこまで極端じゃなくても、どれだけ好きな人相手でも人と一緒に暮らすのがとんでもなく負担でストレスな人、向いてない人はたくさんいる。
    それに気づかず結婚して不幸になった例もいくらでもある

    +20

    -0

  • 593. 匿名 2021/05/07(金) 23:45:08 

    メンタル病んでない人
    穏やかな人

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2021/05/07(金) 23:46:29 

    >>3
    スリと他の2人はだれ?

    +25

    -0

  • 595. 匿名 2021/05/07(金) 23:46:31 

    >>586
    三田佳子の息子パターンとかあるしね…

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2021/05/07(金) 23:47:04 

    この言葉ができた頃は、未婚もしくは子なしの30代以上の女性を負け組と定義していた
    定義がなんか変だったよね

    シングルマザーが作ったブームなんだろうなという感じがした

    +2

    -1

  • 597. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:12 

    >>456
    大学に行かせてもらえない貧乏家庭に生まれ、親から毎日殴られ罵声を浴びせられて育った人からしたら、大学を出してもらえて就職しなくても暮らしの不安なく居させてもらえる実家や仲のいい家族がいるなら十分勝ち組だと思う
    例え今現在どんな大金持ちで伴侶に恵まれてる人でも、生まれが不幸な人からしたら羨ましく感じると思うよ
    こんな感じで相対的な話をするとキリがなくなるから、他人から見ての勝ち負けってそんなに意味はないと思う

    +3

    -1

  • 598. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:28 

    >>204
    トムにも似てる

    +9

    -0

  • 599. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:43 

    >>429
    幸せだった人生が不幸になるんじゃなくて、不幸だったけど死ぬ直前に何らかのことが起きて幸せだったと感じられることもありえるってことじゃない?

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2021/05/07(金) 23:53:44 

    >>432
    幼いうちから自己肯定感が育たなかったらそうなるのかな?
    それについては生まれという努力では変えようの無いものだから、運でしかないのかもしれないね
    すごいお金持ちに生まれても、否定してばかりの親の可能性もありえるだろうし

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2021/05/07(金) 23:53:56 

    勝ち組 負け組って思考の無い人

    +10

    -1

  • 602. 匿名 2021/05/07(金) 23:54:46 

    精神病になってから、精神病んでないってだけで勝ち組って思ってしまう。あと障害ない人とか。

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:14 

    努力して金持ちになった人じゃなくて
    金持ちの元に生まれてきた人かな

    +2

    -1

  • 604. 匿名 2021/05/08(土) 00:00:01 

    >>3
    大人の真似をした背伸びガールズ
    なんだか色々とバランスが合わないから幼さを感じるね。

    +32

    -4

  • 605. 匿名 2021/05/08(土) 00:01:42 

    >>5
    私は苦労と共に勝ち組にいた。
    でもだからこそ不安になっても過去の経験と実績から私ならまたいける!大丈夫だと思える。

    +10

    -1

  • 606. 匿名 2021/05/08(土) 00:02:34 

    自分の魂が喜ぶような生活してる人。仕事でも趣味でもなんでも。いい意味で欲望に忠実

    +6

    -1

  • 607. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:03 

    >>3
    母「(コーディネートがおかしいけどなに言っても聞かないだろうから)いってらっしゃ~い。」

    +101

    -1

  • 608. 匿名 2021/05/08(土) 00:08:04 

    いま年収1500万。
    でも独身だから、世間的には負け組なんだろうなあと
    自覚あります。
    私自身コンプレックスだし。
    でも好きな事に打ち込んでそれで稼いで仕事にできてることは自信だし、満足してます。

    +9

    -0

  • 609. 匿名 2021/05/08(土) 00:10:04 

    転職活動うまくいきません一人暮らしだから支払うものが多いけどお金がない夜職するか迷ってる25歳です

    レモンサワーとサラミうめぇ

    +0

    -2

  • 610. 匿名 2021/05/08(土) 00:13:45 

    自分次第。幸せなら全員勝ち組✨

    +1

    -2

  • 611. 匿名 2021/05/08(土) 00:20:18 

    一般的にいい家柄に生まれて、先日、友達にも生まれた時から勝ち組だねて言われましたが、未だ30半ばですが、独身で相手すらいません。
    最近本気で結婚したいのかさえ謎に思いますが、とても幸せですよ笑
    結局自分が幸せかて決めるんであって、相手にどう思われようがなんて関係ありません!!

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2021/05/08(土) 00:20:33 

    >>369
    休暇で訪れたスペインとかの島でパパラッチされたりするし
    プライベートを求めて島貸切にする気持ちはわかる
    それでもクルーズ中の写真を盗撮されるわけだけど
    今はドローンもあるし、昔に比べて安心できない世界だよね

    +26

    -0

  • 613. 匿名 2021/05/08(土) 00:21:47 

    >>578
    お金だけあっていくらでも服買えてもセンス無いとセンスのなさが際立つだけだもんね
    仮にスタイリスト雇っても結局その人のセンスに沿った服が着たいからダサいのは滲み出る

    +6

    -1

  • 614. 匿名 2021/05/08(土) 00:24:51 

    >>599
    そういう前向きな考え方いいですね。

    +2

    -1

  • 615. 匿名 2021/05/08(土) 00:25:02 

    >>209
    旦那親と同居でフルタイム労働よりは遥かにマシ

    +24

    -2

  • 616. 匿名 2021/05/08(土) 00:37:25 

    >>1
    小さな事を幸せに思える感覚を手に入れる事

    +2

    -1

  • 617. 匿名 2021/05/08(土) 00:39:15 

    >>608
    私専業主婦だけどそんなに稼いだこともなければ稼ぐ能力もない。
    打ち込める仕事に安定した収入があるなんてすごいよ。みんなが出きることじゃないから、文章だけで輝いて見える。

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2021/05/08(土) 00:39:26 

    親ガチャに成功した人
    もしくは地域ガチャ。東京の人は本当に羨ましい。

    +2

    -3

  • 619. 匿名 2021/05/08(土) 00:40:31 

    まずそもそも誰が誰に対して勝ち負けを判断をするのか
    勝ちと負けの明確なルールや対戦相手、期間、それぞれの環境、年齢性別が毎回変わるので中途半端なワードな気がする
    ある面で勝ちの人は別の面では負けかもしれないし

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2021/05/08(土) 00:43:42 

    >>23
    すごくキレイな人でも、通りすがりの見知らぬ人に「足ふっとwww」とか言ってるのみて(この人は美人だけど不幸なんだなぁ)と思ったよ。

    ちょっとした通り魔みたいで不快だった。

    +28

    -0

  • 621. 匿名 2021/05/08(土) 00:44:01 

    >>253
    既婚者でもそれに対して
    「そんなことないですよ」って反論する人いるけど、それ言われても誰も救われないんだよね
    「彼氏いなくても美人じゃなくても他人に迷惑をかけずに堂々と生きてれば勝ち組だよ!
    本当の負け組は他人を傷つけたり結婚しててもマウンティングしたり悪口言ったりしてる人だよ
    蔑まれるべきなのはそういう人」
    みたいなことをあなた一個人が思ってるからって何の影響力もないんだよ
    そういうのかえって傷付くこともある

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2021/05/08(土) 00:44:47 

    >>34
    そう、働いたら負けなのです。

    +2

    -1

  • 623. 匿名 2021/05/08(土) 00:45:06 

    >>608
    容姿による

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2021/05/08(土) 00:45:53 

    >>623

    +0

    -1

  • 625. 匿名 2021/05/08(土) 00:48:25 

    >>16
    私ちょっとそれなんだけど、「そういうところがクズ、嫌い」みたいな事も言われる…

    ムカつかれながらも今日も楽しく生きてるけどね。

    +8

    -0

  • 626. 匿名 2021/05/08(土) 00:50:31 

    >>624
    美人で高収入で独身だと独身を選択したのかなと思われてるから
    ブスなら陰で「でも独身だと哀れなもんだよね」って言われる
    結婚したくてもできなかったんだと思われてるから
    表面上は羨ましいって言われるかもしれないけど

    +5

    -0

  • 627. 匿名 2021/05/08(土) 00:55:49 

    自分が幸せであると気づける人

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2021/05/08(土) 01:01:10 

    地味に生活保護受給者じゃないかと。
    役所からではわからないネットで稼いだりしてるし。
    愛人?みたいなことしてるのもいる。
    ハイブリッド型もいる。。。

    +2

    -1

  • 629. 匿名 2021/05/08(土) 01:01:45 

    勝ち組ねぇ
    マウント取って羨ましいでしょ、いいでしょってドヤッてる人がいるけど
    幸せそうには見えないんだよね
    なんでなんだろ
    結局不安だから自慢しないとダメなのかなって

    +8

    -1

  • 630. 匿名 2021/05/08(土) 01:02:13 

    人生に勝ち負けなんてないと思うなぁ。よく生きたか、そうでなかった だと思う。前者は他人を意識した見方で、もうその時点で人生見失ってる。

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2021/05/08(土) 01:04:17 

    >>608
    すごいなぁ
    私には到底無理
    その半分も稼げてないし貯金もないわ

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2021/05/08(土) 01:06:46 

    >>613
    知人にいるー
    新しい服バンバン買ってご満悦だけど、めちゃくちゃセンス悪いんだわ
    お金捨ててるなー哀れとしか思えない

    +3

    -2

  • 633. 匿名 2021/05/08(土) 01:07:54 

    金に不安がなく人に好かれていて生活が安定していて不安なことがない人

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2021/05/08(土) 01:07:55 

    結局 結婚しなくて自由に SEXして人生楽しんでる人が一番勝ち組だと思う。自分の力で稼いで人生エンジョイしてるわけだし。こんな真実コメントすると 死ぬほどマイナス押されるんだよねわかってるけど。

    +2

    -4

  • 635. 匿名 2021/05/08(土) 01:09:33 

    周りを見て優越感に浸ってる人

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2021/05/08(土) 01:10:49 

    結婚していて子どもがいて、仕事が出来て、、。です。
    私以外子持ちなので、休憩中に子どもの話で盛り上がっていると、子なしで仕事がおぼつかない自分に劣等感でしんどくなります^^;♥️💦他人と比べる癖直したい。

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2021/05/08(土) 01:12:18 

    子なしの友達が子持ちの友達から
    子供いないのー?負け組じゃーんって言われてた知人
    その思考が既に負けかと

    +4

    -2

  • 638. 匿名 2021/05/08(土) 01:13:15 

    幸せは自分の心が決める みつを

    +2

    -1

  • 639. 匿名 2021/05/08(土) 01:15:18 

    >>161
    人の言うことなんか気にするな!という旦那の言うことを気にしまくっててワロタ

    +1

    -18

  • 640. 匿名 2021/05/08(土) 01:17:46 

    自分の現状に不満がなければ勝ちだと思う

    私は底辺貧困毒親育ちなので実家から逃げて、
    コンプレックスだった学歴や成育歴など全部解消して、
    稼ぎの良い夫と理解のある夫両親とそれに付随する上流層の人間関係を手に入れて
    ようやく心の安息を得たけどね…

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2021/05/08(土) 01:18:28 

    >>581
    私が本当に羨ましいと思うのは容姿とか地位とか財産に恵まれている人じゃなくて、自分の生き方に誇りとか自信を持っている人。
    だから羨ましがられる=勝ち組はある意味あってるかもね。

    +11

    -1

  • 642. 匿名 2021/05/08(土) 01:18:53 

    YouTube見てたら、めっちゃ顔も可愛くて、外国でバリバリ仕事してる女の人がいて、
    英語全然喋れなかったのに、バックパッカーから始めて会社作って〜とかどんどん成功していってて、
    勝ち組ってこう言う人の事を言うんだなと思った。
    何もかも手に入れてる人、って意味ではなく
    前向きで小さいことは気にしなくて
    失敗やアクシデントも自分の力に変えていける
    生命力のある心身共に健康な人。
    そんな人が勝ち組だとおもう。
    どんな境遇にいても自分の幸せ見つけられるから。ストレスに弱くて小さい事ばかり気にしてマイナス思考の自分とは真逆にいるなぁと辛くなって
    見なくなった。

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2021/05/08(土) 01:18:54 

    結局は他人のことが気にならない=鈍感な人が人生一番得してると思う

    +1

    -1

  • 644. 匿名 2021/05/08(土) 01:20:16 

    美味しいもの食べてぐっすり眠れる人

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2021/05/08(土) 01:21:33 

    >>302
    小さなことって料理とか映画とか仕事とかいくらでもあるでしょうに。それを差し置いてガルちゃんが幸せなんて…。

    +0

    -4

  • 646. 匿名 2021/05/08(土) 01:26:18 

    >>1
    無いと思います。
    その他大勢の脇役と比べて何になるんでしょうか。

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2021/05/08(土) 01:26:51 

    世間体だけで結婚して。今はもう離婚したいって言う人がほとんどなんだもんね。人生終わってるよ。そんな人に比べたらあなたの言ってる方がよっぽど正しいかもね。

    +4

    -1

  • 648. 匿名 2021/05/08(土) 01:32:35 

    お金?紀州のドン・ファン勝ち組とは思えん

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2021/05/08(土) 01:33:26 

    勝ちとか負けとかくだらないね。
    自分の人生を全部受け入れて幸せなとこに感謝する。

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2021/05/08(土) 01:36:41 

    ムサコのタワマンに住むことじゃない?
    知らんけど

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2021/05/08(土) 01:40:40 

    勝ちとか負けとか考えない人

    +5

    -1

  • 652. 匿名 2021/05/08(土) 01:44:21 

    橋本誠◯、金はある、小判眺めてニヘラニヘラしてる、もちろん、離婚済み。
    ごたぶんにもれず、もとスクラップ屋。

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2021/05/08(土) 01:48:34 

    インスタとか勝ち組だらけに見える。見えるだけで本当のことは分からないけど。

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2021/05/08(土) 01:59:19 

    >>1
    勝ったの負けたの言ってる人って、敵多そうでなんか嫌だ。ずっと勝ち続けないといけない人生って苦しくない?

    +2

    -1

  • 655. 匿名 2021/05/08(土) 02:00:06 

    >>140
    一番勝ち組〜という自慢話に大事なのは一行目です
    って言いたかったんじゃない?
    底辺高卒だからね、くみとってあげよう。 

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2021/05/08(土) 02:00:42 

    数年後の大地震で生き残って、その上餓死しない人。

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2021/05/08(土) 02:03:39 

    >>647
    そんな人いる?
    好きになった人が好きになってくれたから結婚しって人がほとんどだと思ってた

    +1

    -2

  • 658. 匿名 2021/05/08(土) 02:04:26 

    >>10
    まさに!
    他人と比べてもそこに答えはないよ、永遠に。
    勝ちとか負けの発想がそもそも愚問だね

    +5

    -1

  • 659. 匿名 2021/05/08(土) 02:06:21 

    東に住む人は幸せ
    生まれたばかりの太陽を、1番先に見つける事が出来るから
    北に住む人は幸せ
    春を迎える喜びを誰より強く感じる事が出来るから

    +3

    -1

  • 660. 匿名 2021/05/08(土) 02:08:10 

    >>1
    自分基準の幸せがあることかな!他人軸ではなく。
    人生で自分のしたいことができていること。
    あとはお金があるとか無いとかではなく、自分に生まれたこと自体が幸せと思えることかな。

    +0

    -1

  • 661. 匿名 2021/05/08(土) 02:10:29 

    >>660
    すみません、ちょっとズレましたw

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2021/05/08(土) 02:14:30 

    >>657うん 全部じゃ全部じゃないけどほとんどだよ。みんなは周りに結婚汗られて必死で結婚してる子ばっかりなんだよ。そんな子はほとんどセックスレスになって今は旦那のことを人間以下のように扱って蔑んでいるそんな毎日なんだよ。そろそろ結婚と言う幻想から目をさまそうよ。

    +4

    -1

  • 663. 匿名 2021/05/08(土) 02:22:35 

    勝っても負けても皆んな等しくいつかあの世へ行くし、とりあえず今生を精一杯生きまひょ。。。

    +0

    -1

  • 664. 匿名 2021/05/08(土) 02:25:20 

    >>481
    遺産とか不労収入なら最高じゃない?
    稼げる力だけあっても体壊したらそれも詰むし。

    +8

    -0

  • 665. 匿名 2021/05/08(土) 02:29:40 

    勝ち負けというか、
    本当に充実してる人は
    マウントとか取らないんじゃない。

    他人のことが気になるのは、幸せじゃないからじゃない。幸せなときに人のことなんか気になるわけない。

    +3

    -1

  • 666. 匿名 2021/05/08(土) 02:31:03 

    >>260
    そういう人は稀だと思うよ
    ガルちゃんとか見てないと思う
    自分で私は独身だけど周りからどう思われても気にしたことないって言う人ほど結構周りの目を気にしてる
    特に既婚者に対して独身だけど幸せアピールしたり、嫉妬しないし既婚者に理解のある独身アピールすごい

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2021/05/08(土) 02:32:12 

    私の中の勝ち組は
    金持ち、なんでも思い通りになる人、

    +2

    -1

  • 668. 匿名 2021/05/08(土) 02:32:50 

    >>662
    目を覚まそうと言われても今更もうすればいいの?
    好きな人と結婚できて幸せだからみんなそうだと思ってたんだけど?

    +0

    -1

  • 669. 匿名 2021/05/08(土) 02:33:42 

    >>5
    これが一番羨ましい
    美人でもないのにたいして努力もせず人生トントン拍子な子がいると嫉妬しちゃう

    +28

    -0

  • 670. 匿名 2021/05/08(土) 02:33:54 

    >>662
    負け惜しみ感すこい

    +0

    -2

  • 671. 匿名 2021/05/08(土) 02:35:16 

    他人と比べない人なんていないでしょ
    自称はいるけど

    +0

    -0

  • 672. 匿名 2021/05/08(土) 02:38:25 

    >>581
    他の人はそう思ってるだけで貴方がそう思うんなら違うんでしょ?他人の意見を捻じ曲げる必要ある?

    +5

    -0

  • 673. 匿名 2021/05/08(土) 02:42:55 

    独身アラサーだけど、町中で微妙な知り合い(既婚・子持ち)と会うとドヤ顔されます。

    そもそも話したことないぐらいの知り合いなんだけど…そんなに私のこと気になる?
    自分は結婚したいと思うけど、人のことはあまりどうでもいい。私の周は明らかに金目当てか妥協て感じで、明らかにその人のタイプでなく会話もない感じなの見てるし 。

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2021/05/08(土) 02:43:04 

    >>1
    昔は勝ち組だった
    高収入の旦那と車は(自分用)外車ばかり..
    誕生日、クリスマスにはブランドバックにアクセサリー
    ハイブランドバックも普段使い

    容姿も人並み以上..

    今は、別居して子供は引きこもり
    容姿だけは、人並み以上はまだありますが..
    人生終わったと思ってます

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2021/05/08(土) 02:43:50 

    なんだかんだ辻希美が最強かも
    羨ましいしかない。 自分のスペックを最大限に活かしてる。

    +1

    -0

  • 676. 匿名 2021/05/08(土) 02:44:18 

    >>665
    幸せって、アピールしたいものですか?

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2021/05/08(土) 02:47:46 

    >>209
    私はその為に働いてるよ。つまり自分の好きなことが出来て人生楽しめてる人が1番の勝ち組だよ。結婚して子供産んでも離婚したり子供死んだら不幸やん

    +15

    -7

  • 678. 匿名 2021/05/08(土) 02:49:12 

    若干23歳で「予算2000万」つって、
    メルセデスベンツーの店行って、
    ベンツー試乗して、
    フルオプション付けて700万のベンツーを「お手頃ー」つって、
    はんこをPON!!PON!!
    「藤田ニコルさん、ベンツーお買い上げでぇ〜す!!!!!」

    普通に羨ましい。
    やっぱり芸能人ってスゲェーよな。

    「人生は死ぬまでの暇つぶし」
    とかいって言い訳して、現状に甘えずっと無駄な時間を過ごしてる私は、本当に負け組クズ女。

    あー、本当に情けねぇー。泣けてくる。

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2021/05/08(土) 03:00:08 

    >>662あなたこそ この耐えられない現実から目を覚まそうよ。今からだって決して遅くない。世間体だけ気にしなくちゃね。

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2021/05/08(土) 03:00:46 

    若干23歳で「予算2000万」つって、
    メルセデスベンツーの店行って、
    ベンツー試乗して、
    フルオプション付けて700万のベンツーを「お手頃ー」つって、
    はんこをPON!!PON!!
    「藤田ニコルさん、ベンツーお買い上げでぇ〜す!!!!!」

    普通に羨ましい。
    やっぱり芸能人ってスゲェーよな。

    「人生は死ぬまでの暇つぶし」
    とかいって言い訳して、現状に甘えずっと無駄な時間を過ごしてる私は、本当に負け組クズ女。

    あー、本当に情けねぇー。泣けてくる。

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2021/05/08(土) 03:01:33 

    >>16
    いいこと言う 素晴らしい

    +5

    -0

  • 682. 匿名 2021/05/08(土) 03:02:36 

    >>387
    勝ち負けがあるとしたら誰が判定してるの?その判定人の主観が絶対なの?幸せだと思ってるかどうかなんて本人にしか分からないのに?

    +7

    -0

  • 683. 匿名 2021/05/08(土) 03:02:57 

    >>679あなたが言ってることを真実だわ。周りのママ友言ってること墓場ばっかりでほんとに吐き気がする。

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2021/05/08(土) 03:05:33 

    >>378
    そうやって周りからどう見られるかって勝ち負けを他人の判断に委ねてる状態が負けでは?
    どんなに恵まれた立場になっても常により勝ってる他人と比べて、自分は負けてる?って気にしてる状態が明らかに負け。

    +15

    -1

  • 685. 匿名 2021/05/08(土) 03:15:34 

    >>1
    金持ち、美人で楽して生きてきた人
    思い通りになる人
    一切の努力をしなくても済む人

    勝ち組って褒め言葉だけど、嫌味かもよね
    世の中の大半は苦労人が好きだから。野球選手とかお笑い芸人のような人達ってお金も美人な奥さんも手に入れてるけど、それまでの過程が苦労して努力してきてるから勝ち組って言葉は浅はかで失礼な気もする。楽して稼げていいねーって皮肉ってるようにしか聞こえない

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2021/05/08(土) 03:27:45 

    >>15
    完全にハズレくじ引きました😭

    +18

    -0

  • 687. 匿名 2021/05/08(土) 03:34:36 

    要するに勝ち組って、負け組って言うことだよね。素直に認めなさい。大半の女子が結婚して後悔してるでしょ認めなさい。

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2021/05/08(土) 03:37:51 

    日本国憲法にある「健康で文化的な最低限度の生活」が行こなわれていれば勝ち組。

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2021/05/08(土) 03:39:06 

    逆説だけど、勝ち負けの基準しか持てない時点で負けてる😂

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2021/05/08(土) 03:41:30 

    >>581
    20代前半の頃の自分を見ているようだ…。自己肯定感が低いんだよね、分かるよ。そう思わなきゃやってられなかったんだよね。無償の愛をもらった経験もないし、心を開いてなんでも本音で話せる親友もできたことがない。だからみんなが認める勝ち組って思われたい。自分のこと不幸って思いたくないのよ。惨めで自分が可哀想だから。みんなが羨むような成功者になったら愛してもらえるって思ってたんだよね。
    でもどこかで気づかなきゃ詰むよ。中身のある本当の意味での勝ち組の人達と差が広がっていくだけだよ。

    +10

    -1

  • 691. 匿名 2021/05/08(土) 03:43:13 

    >>429
    別に死に方がどうかって意味じゃなくて、人生はあざなえる縄の如しだから、死ぬ直前に全て振り返った時どうだったかわかるって事じゃないの?

    +5

    -1

  • 692. 匿名 2021/05/08(土) 03:46:06 

    >>7
    人生何があるか最後までわからないからでしょ?今は勝ち組でもこの先どん底って事だってあるわけだし。逆に何で死ぬ直前に疑問持つのか不思議だわ。

    +5

    -1

  • 693. 匿名 2021/05/08(土) 03:53:10 

    完全にこの世の全員に負けてるけど
    負けだと思ったことない
    なんでだろう笑

    +3

    -1

  • 694. 匿名 2021/05/08(土) 03:58:17 

    >>24
    わたしは知ってよかったよ

    すごいアグレッシブにいっぱい遊んでた頃はネットの掲示板とか見なかったけど、結婚して落ち着いた今はガルちゃんの濃厚なトーク面白いと思うよ
    BAILAよりガルちゃんのファッション情報の方がリアルで楽しい

    +9

    -2

  • 695. 匿名 2021/05/08(土) 04:02:39 

    >>683本当にそう、毎日スマホゲームばっかりで子供の相手も見てくれないしほんとに耐えられない。しかも、歯お磨かなくて本当に臭いし耐えられないしか我慢できない。

    +1

    -0

  • 696. 匿名 2021/05/08(土) 04:05:41 

    >>673
    人のことはあまりどうでもいい、と言ってるけど他人を気にしてるのはあなたの方だと思う。ドヤ顔されるってのもあなたの主観だよね。相手はどうも思ってないかもしれないのに。劣等感で卑屈な心がドヤ顔されてるように見せてるのでは?
    確かに妥協して結婚した人もいるだろうけど好みなんて変わっていくものだし、だいたいの人は自分の大好きな人と結婚してるんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2021/05/08(土) 04:07:22 

    >>695今も、大いびきかいて寝てるんだけど本当に体耐えられない。口くさすぎるし無理。

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2021/05/08(土) 04:11:26 

    勝ち組とか言う奴はマウントとりたいだけなんです、人生それぞれ違うのは当たり前なんです

    +4

    -1

  • 699. 匿名 2021/05/08(土) 04:26:30 

    自己満足。
    この人よりはマシ、私の方がこいつより勝ってる!っいう勝手なマウント。

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2021/05/08(土) 04:29:47 

    いい事も悪い事も自分で沢山の経験をして、それがよい人間形成に繋がってる人が勝ち組だと思う。

    人生一度しかないのだから、色んな経験こそ財産。

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2021/05/08(土) 04:33:44 

    お金持ちの家に産まれても、なんとか自分でお金を稼いで欲しい物を得るという経験をした事がない人も
    それはそれで浅い人生のように思える。

    +0

    -0

  • 702. 匿名 2021/05/08(土) 04:37:53 

    >>34
    どうして医者と官僚を挙げたの?

    +0

    -0

  • 703. 匿名 2021/05/08(土) 04:51:16 

    勝ち組とか負け組とか、分断を煽るような言葉には乗せられないように気をつけてる

    +4

    -0

  • 704. 匿名 2021/05/08(土) 04:54:49 

    >>702

    今忙しそうだし、立場が立場だからじゃない?
    風俗行っただけで顔も名前も晒されてたじゃん
    あんなんされたらアルバイトすらできないでしょ

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2021/05/08(土) 05:00:12 

     安全な環境で安定した収入があり、衣食住が満たされている。好きな仕事、または苦痛ではない仕事ができていること。必要なコミュニケーションが取れる友人家族、同僚がいて自尊心が満たされている事。

    +3

    -0

  • 706. 匿名 2021/05/08(土) 05:03:04 

    >>95
    トムクルーズと全然会えてないんだっけ。トムクルーズは会いたがってるらしいね。
    あんなにわがまま許してくれる王子様みたいなパパだったのに。
    すごい歳上と結婚したりしないでほしい。笑
    うわべだけの幸せに騙されないように、強く生きてほしい。

    +66

    -0

  • 707. 匿名 2021/05/08(土) 05:04:11 

    >>498
    株とか不動産の事かと思った
    そんなささやかな話だったんか

    +6

    -0

  • 708. 匿名 2021/05/08(土) 05:10:05 

    勝ち組とは、容姿や学歴や年収や結婚ではない。

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2021/05/08(土) 05:17:42 

    人生そんなに単純ではない。
    勝ち負けで表現するするのは下品。
    勝ち組負け組なんて言葉もうあまり使わないほうがみんな幸せになれるよ。
    このトピだって伸びてないよ。
    みんな、もううんざりしてるんだよ。

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2021/05/08(土) 05:26:32 

    >>98
    戦後日本ではアメリカによる自虐教育が行われてきたので日本人は自信がなくなりました
    海外では自国に誇りを持つことや建国の歴史を学校で習うことは当たり前なのです

    勝ち組て結局何ですか?

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2021/05/08(土) 05:46:15 

    新艇で大型のプレジャーボート
    新築で敷地の広い別荘
    しかも働く必要が無い

    +2

    -0

  • 712. 匿名 2021/05/08(土) 05:52:19 

    >>1
    他人と比較せずに自分は幸せって思う人が全員勝ち組よ

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2021/05/08(土) 05:55:15 

    >>604
    あー、なんか違和感感じたのそれかな
    可愛いしファッションとしてはありなんだけど、なんか似合ってない感じ
    小学生が高校生ぐらいのファッションマネしたって感じ

    +2

    -1

  • 714. 匿名 2021/05/08(土) 05:55:35 

    >>498
    そんなの分かってて主婦してるんでしょ?
    自力で稼げないならその程度のおまけは想定しとけ。

    +3

    -0

  • 715. 匿名 2021/05/08(土) 05:57:00 

    私は私。
    ゴーイングマイウェイ!!

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2021/05/08(土) 06:01:23 

    >>4
    それができるから一人で生活できています
    結婚して夫がー、子どもがー、義母がー、とか言う人、正直見下してます。

    +3

    -18

  • 717. 匿名 2021/05/08(土) 06:02:23 

    勝ち組の意味が私もよくわかりません。以前家に同僚の方達をお呼びしてパーティーをしたら、お帰りの際、1人の方に「勝ち組だね」と言われ、勝ち組ってどういう意味だろうと思いました。ありがとうと言えばいいのか、そんな事ないよと言えばいいのかも分からず、またいらして下さいとお返ししました。勝負した記憶がないので、何に勝ったのだろうと、記憶を辿ってしまいました。

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2021/05/08(土) 06:24:09 

    >>607
    むしろママ友同士で合わせておそろコーデ♡可愛い♡にしようとした感すごいけど

    +4

    -1

  • 719. 匿名 2021/05/08(土) 06:29:11 

    本人の幸福度が高ければ勝ち組じゃない?
    周りの目より自分の好きなことをしてたいとか、自分が一番美人だったら何でもいいとか、とにかく人に羨ましがられたいとか、何に最も価値を感じるか(価値観)は人それぞれでいいと思う。
    私は人に羨ましがられたいが大きいかな。
    自分で納得してても他人と比べて劣ってたら嫌だ。私はだけど。

    +2

    -1

  • 720. 匿名 2021/05/08(土) 06:32:57 

    自分が幸せだって思えばいいじゃなーい

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2021/05/08(土) 06:39:33 

    >>581
    こういう野心あるのもいいと思う。上へ上へあがろうとする気持ちも時には大事。

    +0

    -4

  • 722. 匿名 2021/05/08(土) 06:41:17 

    >>702
    横だけど、どうしてって優秀じゃん。

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2021/05/08(土) 06:42:03 

    タキマキ

    +1

    -1

  • 724. 匿名 2021/05/08(土) 06:42:37 

    ただの自己満足。

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2021/05/08(土) 06:42:53 

    東京で産まれ育った人は勝ち組

    +0

    -2

  • 726. 匿名 2021/05/08(土) 06:51:03 

    >>335
    違和感
    似合ってない

    +12

    -0

  • 727. 匿名 2021/05/08(土) 06:51:56 

    東京で育った人は勝ち組(コロナ前まではw)

    +1

    -1

  • 728. 匿名 2021/05/08(土) 06:52:56 

    勝ち組、負け組がないと世の中面白くない。
    勿論私は勝ち組目指す!

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2021/05/08(土) 06:57:59 

    負け組は自分で仕事して稼がず、人の金、献金などを必死こいて集めて生活してる人かな。
    人からお金集めてるだけなのに態度大きい人。
    考え方もかなりずれてるよ。こういう人。

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2021/05/08(土) 07:02:06 

    浮気しないお金持ちの旦那がいて、しかも優秀な子どもがいて自分の実家も裕福な専業主婦だな
    三田佳子とか黒木瞳みたいに子育てに失敗することもあるから長い目で見ないと分からないけどね

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2021/05/08(土) 07:05:49 

    政府の施策や新しい法律、法律の改正で、「政府もいい仕事してますな」と感じる人は勝ち組

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2021/05/08(土) 07:05:56 

    いつも楽しそうな人が1番の勝ち

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2021/05/08(土) 07:06:14 

    >>727
    でもコロナって一過性のものだよね
    数年経てば元通りじゃん

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2021/05/08(土) 07:07:07 

    >>730
    三田佳子も黒木瞳もバリバリ働いてたもんね。

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2021/05/08(土) 07:07:53 

    >>732
    これだわ。

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2021/05/08(土) 07:08:31 

    >>733
    横だけど、また同じようなのおきたら?

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2021/05/08(土) 07:09:06 

    >>733
    大地震も東京は怖い

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2021/05/08(土) 07:15:29 

    >>710
    自国に誇りを持ててる自分は幸せだよ。
    海外に行ったことのある身としては、日本って素晴らしいよ。海外の何がいいの?て感じ。
    異国文化いらない。日本特有の文化大事にしたい。

    +7

    -0

  • 739. 匿名 2021/05/08(土) 07:15:47 

    >>736
    >>737
    起こる可能性の方が圧倒的に低いし、震災系は場所関係無いよね
    海や山に近い場所の方が怖いって話にもなっちゃうさ

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2021/05/08(土) 07:19:34 

    >>739
    それもそうかもだけど、兎に角あんな大都会でもし起きたらと東京を心配してるので、くれぐれもお気をつけ下さいね。

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2021/05/08(土) 07:22:59 

    >>740
    ありがとう。
    おたくも、山の土砂崩れや避難所の介護手不足にお気を付け下さいね。

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2021/05/08(土) 07:27:18 

    >>741
    笑けるわ。ありがとう。笑

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2021/05/08(土) 07:30:16 

    >>589
    思った!美人だねー

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2021/05/08(土) 07:31:05 

    勝ち組の象徴
    サイコパスの象徴

    タワマン

    +2

    -0

  • 745. 匿名 2021/05/08(土) 07:34:41 

    >>1
    専業主婦

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2021/05/08(土) 07:46:51 

    >>716
    私はそういう人は結婚できなくて悔しくて仕方ないんだろうなーと思ってます
    夫が子どもが言われてもふーんとしか思わないから

    +13

    -0

  • 747. 匿名 2021/05/08(土) 07:48:44 

    >>716
    1人で生きてかっこよく生きてる人は夫がー子供がー言う人の事は眼中にないだろうし見下す対象でもないと思います。

    +13

    -0

  • 748. 匿名 2021/05/08(土) 07:52:34 

    昨日の自分に勝ってる人こそ勝ち組

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2021/05/08(土) 07:53:51 

    >>709
    同意‼︎誰が上で誰が下みたいな考えが下品だし、
    古すぎるよね

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2021/05/08(土) 07:53:56 

    他人に左右されない人こそ勝ち組

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2021/05/08(土) 07:55:32 

    >>731
    それな。
    これの意味わかる人はそれなり。

    +0

    -0

  • 752. 匿名 2021/05/08(土) 08:01:43 

    >>751
    わかるけどそれなりではない。
    わかるより実感してる人だな

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2021/05/08(土) 08:02:23 

    >>16

    無理してる様にしか見えないよ…

    +0

    -6

  • 754. 匿名 2021/05/08(土) 08:05:11 

    旦那の年収が高い
    自分が好きな仕事を時短で出来てる
    子供は2人で健常児(一男一女)
    実家が近い

    自分の中ではこれが最強だと思ってる。

    +9

    -5

  • 755. 匿名 2021/05/08(土) 08:06:46 

    >>282
    この場合は、勝ち=自分に満足している。

    +0

    -0

  • 756. 匿名 2021/05/08(土) 08:09:15 

    >>752
    いつも負け組だなと実感してるわ 笑

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2021/05/08(土) 08:12:22 

    なんでも自分の意思で決められる人生送ってる人は勝ちというか、いいなぁと思う。
    こうせざるを得ないとか、こうするしかないとか、みんなこうするものだよね、じゃなくて、こうしたいからするー!みたいな。

    +4

    -0

  • 758. 匿名 2021/05/08(土) 08:12:37 

    >>11
    コレだよな。知人の億万長者の美人は若くして不治の病で家から出れない。健康が一番大事で次お金だろうな。

    +16

    -0

  • 759. 匿名 2021/05/08(土) 08:13:22 

    他人に何を言われようと『幸せだけどなぁ』って思える人かな

    いくら金持ちでも美人でもつねに何かと闘ってるような人は生きづらそう

    鈍感力と自己肯定感

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2021/05/08(土) 08:16:25 

    >>28
    幸せは自分の心が決めるもんね。

    あたり前田のクラッカー!

    +21

    -0

  • 761. 匿名 2021/05/08(土) 08:21:13 

    >>1
    くも膜下になって死ぬ直前までいったけど結局勝ち負けなんて思わないし、死ぬのを悟ったらきっとわたしはもっといろんなところ行きたかった、いろんなもの食べたかったあの人に会いたかったとか思うだろうなあ後悔するだろうなぁと想像では思ってたけど、意外とそういうこと全く思わずだった。
    生きてればあれしたいこれ欲しいの欲だらけだけど
    死ぬか生きるかになればそんなことどうでもよくなるから、生きてるとこに自分の好きなことしたらいい。

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2021/05/08(土) 08:23:51 

    >>645
    がルちゃんが一番の楽しみじゃなくて、あくまでも楽しみの一つなんですけど、仕事ももちろん好きですし、他にも楽しみはあります。

    +6

    -0

  • 763. 匿名 2021/05/08(土) 08:27:01 

    勝ち組、負け組、なんて気にしないで楽しく過ごせていたらかな。

    +2

    -0

  • 764. 匿名 2021/05/08(土) 08:28:27 

    >>246
    マイナスだらけだけど、私もそう思うよ。
    悪いオーラ凄いよね
    いつか手のひら返しくるよ

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2021/05/08(土) 08:30:54 

    >>1
    自分の人生に満足できる人。

    これに尽きると思う。

    +4

    -0

  • 766. 匿名 2021/05/08(土) 08:31:11 

    一般的な普通を全部手に入れてる人

    普通って当たり前じゃないんだよ…

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2021/05/08(土) 08:33:45 

    >>1
    ぶっちゃけ死ぬ直前なんてどうでもよくない?いかにも負け組の人がいいそうなことだよね。

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2021/05/08(土) 08:36:42 

    >>629
    それ系はまた無理してたりするんじゃない?

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2021/05/08(土) 08:46:41 

    >>1
    ひとくくりに言うもんじゃないよ、人生の項目ごとに使う言葉だと思ってる。
    項目ごとに、私も、勝ち組に入るものもあるし、負け組に入ることもある。

    +2

    -0

  • 770. 匿名 2021/05/08(土) 08:47:25 

    >>754
    昭和の普通だよね。
    今の時代は辛い。

    +6

    -1

  • 771. 匿名 2021/05/08(土) 08:52:16 

    >>758
    お金あったって不幸な人も山ほどいるからね
    無病息災、家庭円満かな

    +6

    -1

  • 772. 匿名 2021/05/08(土) 08:53:47 

    >>503
    勿体無いよね、全部お高そうなのに

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2021/05/08(土) 08:56:32 

    >>31
    左から
    オリビア レベッカ スリ


    かな?

    +7

    -0

  • 774. 匿名 2021/05/08(土) 08:57:28 

    >>1
    結局自分でどう思うかだよね
    私は未婚だしお金もたくさんはないけど、好きなこと仕事にして自由に生きて毎日最高に楽しいから今のところ勝ち組!

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2021/05/08(土) 09:03:04 

    勝ち負け考えない人は勝ち組でしょ。

    +4

    -1

  • 776. 匿名 2021/05/08(土) 09:05:03 

    >>754
    子供二人は負け組

    +2

    -4

  • 777. 匿名 2021/05/08(土) 09:07:41 

    >>751
    それで恩恵受けれる上流国民じゃないから
    わたしは敗者の地べた這いつくばる側だ

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2021/05/08(土) 09:08:41 

    >>709
    世界一負け組だからなんも語ることがないワイ

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2021/05/08(土) 09:08:55 

    >>1
    勝ったり負けたりが人生。

    +1

    -0

  • 780. 匿名 2021/05/08(土) 09:12:09 

    >>3
    いまはこうなってる
    勝ち組て結局何ですか?

    +67

    -0

  • 781. 匿名 2021/05/08(土) 09:13:01 

    勝ち負けで物事を考えない人が、
    結局は勝ち組なんだと思う。

    +2

    -0

  • 782. 匿名 2021/05/08(土) 09:14:06 

    その時の風潮でコロコロ変わるから縛られない方がいい。

    勝ち組も変遷する。
    ○家事手伝いと花嫁修行(料理教室・お茶・お花をして専業。
    ○腰掛けOLしてから24才までに専業
    ○バリキャリ。共働きしつつキャリアも積み子どもも育てる。
    パート主婦が一番下。
    ○女性も総合職・営業職が増えこ高齢未婚女子も増える。結婚は誰でも出来るものじゃないと周知される。また専業がトップに躍り出る。次に結婚してる女性。

    今はたぶん共働きの子供がいる正社員パワーカップルが勝ち組じゃないかな。

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2021/05/08(土) 09:14:23 

    >>779
    生まれが良くても最終自分次第だしね
    賢い人が勝つのかなと思う

    +2

    -0

  • 784. 匿名 2021/05/08(土) 09:15:36 

    勝ち組に見えても実際は色々あるのが現実
    福原愛も勝ち組だと思ってた

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2021/05/08(土) 09:16:21 

    >>762
    にしたってガルちゃんは「楽しみ」ではないわ…

    +1

    -4

  • 786. 匿名 2021/05/08(土) 09:21:48 

    一般的には金持ちが勝ち組だよね
    精神論は勝ち組って感じはしない
    また別

    +2

    -0

  • 787. 匿名 2021/05/08(土) 09:23:08 

    >>775
    それはない

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2021/05/08(土) 09:24:29 

    >>754
    私はタキマキの家が勝ち組に見える

    +2

    -1

  • 789. 匿名 2021/05/08(土) 09:24:31 

    >>362
    子どもだから外に出るときに目についたコートの中で好きなものを羽織っただけと思う。
    あと寒いからコートをきっちり閉めちゃった。当たり前だけど。開けてたらこれほど違和感はなかったじゃないかな。

    +2

    -4

  • 790. 匿名 2021/05/08(土) 09:26:01 

    >>780
    人生楽しそうだ。

    +68

    -0

  • 791. 匿名 2021/05/08(土) 09:28:04 

    負けず嫌いはすでに負けている。
    勝ち組に負けと言う言葉はない。

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2021/05/08(土) 09:28:11 

    >>8
    たしかに

    コロナを機に二次元にハマったんだけど…

    高いランチ食べてブランド物揃えてた頃より、3000円もしない画材で絵を描いたり小説投稿してる今の方が幸せ

    SNSでイイネやコメント多数もらってた頃より、旦那や同僚に絵を褒めてもらう方が嬉しい

    +23

    -0

  • 793. 匿名 2021/05/08(土) 09:30:30 

    >>3
    よくわからない。
    顔で判断すると、右の子は勝ち組、左2人は負け組とも取れる。
    服装で判断すると、お金持ちそうだから全員勝ち組とも取れる。

    +11

    -7

  • 794. 匿名 2021/05/08(土) 09:30:40 

    >>1
    自分が80歳まで生きるとしよう。
    最後の79までズタボロの人生だったとしても
    残りの一年が幸せだったら私は人生の勝者だと思う


    他人への勝ち負けやプライドなんてどーでもいい
    ボロボロの雑巾のようになっても自分へのプライドは捨てるな!!


    絶対幸せになろーね😁

    +1

    -1

  • 795. 匿名 2021/05/08(土) 09:31:00 

    自分で稼げる人は強いね

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2021/05/08(土) 09:31:47 

    >>1
    世間的には

    地位、名声、権力、財、美貌
    をまんべんなく手に入れた人なんだろうけど、

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2021/05/08(土) 09:33:30 

    トピ画の子供はどこかのお嬢様?

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2021/05/08(土) 09:34:57 

    >>95
    親が離婚してる人なんていっぱいいるよ

    +8

    -2

  • 799. 匿名 2021/05/08(土) 09:36:16 

    >>335
    とりあえず華やかなハイブランドを使いまくったみたいな

    +9

    -0

  • 800. 匿名 2021/05/08(土) 09:37:20 

    勝ち組負け組って言葉がすごく苦手なんだけど
    同じ様な人がちらほらトピにいて安心した。

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2021/05/08(土) 09:37:38 

    >>798
    親が離婚は負け感強いな

    +13

    -7

  • 802. 匿名 2021/05/08(土) 09:38:04 

    >>564
    そんなこと思ってはダメ

    人生なにが起こるかわからないよ
    この人たちは日本語喋れないけどあなたのが日本語うまいでしょ?勝てるところはたくさんある
    あなたの方が苦労や思いやりを本当の意味で知ってるだろうし

    もっと自分にプライドを持って!

    +12

    -6

  • 803. 匿名 2021/05/08(土) 09:38:43 

    がるちゃんやってるやつは負け組
    いや本当

    +4

    -0

  • 804. 匿名 2021/05/08(土) 09:46:01 

    結婚してる人は、自分は勝ち組で非婚者は負け犬だと思う。
    子ありは、子なしは負け組で、自分が勝ち組だと感じる。
    貧乏人は、自分たちが負け犬で、金持ちが勝ち組だと思う。
    じゃあ、貧乏で子ありと、子なし金持ちは、どっちが勝ち組?
    結局は、マウンティング合戦?自虐競争?
    他者に対して何か思った時点で、きっとその人は自分が幸せじゃないことを認めてるんだと思う。

    +7

    -0

  • 805. 匿名 2021/05/08(土) 09:52:54 

    >>1
    本人の気持ち次第!!
    物が少なくても家族仲良く幸せに価値置いてるなら勝ち組。

    ドンファン嫁見たく金さえあれば、、、って思ってた彼女は捕まるまで自分を勝ち組と思ってたんじゃないでしょうか?

    +4

    -0

  • 806. 匿名 2021/05/08(土) 09:54:05 

    >>780
    お生意気そうでございますね。

    +15

    -7

  • 807. 匿名 2021/05/08(土) 09:54:43 

    >>801
    離婚しないで夫婦仮面で育った友達は可哀そうだよ~。闇抱えてる。
    離婚しようがしまいが、親の愛情次第。

    +7

    -4

  • 808. 匿名 2021/05/08(土) 09:55:04 

    >>8
    幸せだと思えるかどうかだと思う

    +6

    -0

  • 809. 匿名 2021/05/08(土) 09:55:22 

    >>1
    どんなに幸せな結婚生活を送ってても、夫の死後に愛人や隠し子まで出てきて人もいたしね。
    死ぬ間際、まあ、色々あったけど私にしては上出来と思えるならその過程がどうあれ幸せだったんじゃないかな。

    そこに勝ちも負けもない。

    +5

    -0

  • 810. 匿名 2021/05/08(土) 10:00:12 

    勝ち組負け組とか言ってるの何歳くらいの人?
    私30代前半だけど、なんか古く感じるけど。周りに言ってる人いないし。

    +6

    -0

  • 811. 匿名 2021/05/08(土) 10:00:51 

    >>4
    代々からの資産の運用だけで生活していける方が勝ちだと思う。

    +6

    -1

  • 812. 匿名 2021/05/08(土) 10:04:05 

    隣席の正社員さま。
    私の机の1/4を自分の荷物置き場にしてくる。
    4日ほど前から、自分の机上ミニゴミ箱(けっこう汚い!)を私の机の上に置くようになった。
    たぶん「私の方が上!私は勝ち組で、あなたは負け犬!」ってアピール。
    向こうの行動を「人品下劣な負け犬の振る舞い」としか思えない私も、向こうから見たら性格が悪いのでしょうね、きっと。

    +2

    -0

  • 813. 匿名 2021/05/08(土) 10:04:30 

    勝ち負けを気にならない幸せな人。
    お金に余裕があっても浮気されまくりで幸せなふりしてる人もいる。
    貧乏でその日のご飯も困る人もいる。
    結局はその人が満たされてるかどうか。

    +2

    -0

  • 814. 匿名 2021/05/08(土) 10:07:50 

    勝ち負けではないけど、何が幸せかを今の自分で見付ける事が出来る人が一番だと思う。

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2021/05/08(土) 10:08:20 

    >>804
    価値観や環境で変わるよね。

    勝ち組負け組関係ないけど
    私の職場既婚少なくて独身多いから既婚者が家庭の都合(子供、夫)で休むと文句言う人いるから片身狭そうだけど
    独身が家庭の都合(親の病院等)で休むのは「大変だね、いいよいいよ休みなー」って感じだな。

    +1

    -0

  • 816. 匿名 2021/05/08(土) 10:12:14 

    価値組じゃなきゃ意味がない

    +1

    -0

  • 817. 匿名 2021/05/08(土) 10:20:48 

    >>445
    絶対つける人は駄目な人多い
    いろんな考えがあるんだからさ
    でもお金って大事だよ
    自由も大事
    選択肢がたくさんあるから可能性もひろがる

    +2

    -0

  • 818. 匿名 2021/05/08(土) 10:21:55 

    >>183
    なんて失礼なことを言うの?

    +1

    -1

  • 819. 匿名 2021/05/08(土) 10:22:34 

    >>807
    離婚は駄目でしょ。
    両親仲良しが一番!

    +11

    -0

  • 820. 匿名 2021/05/08(土) 10:28:39 

    >>812
    何?その人。
    そんなのぐぐっとごみ箱とか押しちゃいなよ。
    コロナだしパーテーションしちゃえば?

    +7

    -0

  • 821. 匿名 2021/05/08(土) 10:29:01 

    金だよ
    金のない人を勝ちとは思わない
    金持ちの中にも幸せとかそうじゃないとかはあるけど
    金のない人は幸せでも他人からはそう見えない

    +2

    -0

  • 822. 匿名 2021/05/08(土) 10:29:25 

    >>41
    仕事が生きがいの人は地雷。
    自分の生きがいありきで仕事してるから協調性なくて周り困らせてる事多いし本人がお花畑でそれに気づいてない。

    +3

    -4

  • 823. 匿名 2021/05/08(土) 10:31:05 

    >>3
    お金持ちだけど芸能人の子、特にハリウッドセレブだからなぁ…
    ちっちゃい頃にパパラッチに追い回されて、クマのぬいぐるみで顔を隠して怒りながらもう止めて!って言ったり。
    5才くらいの時?ビキニ撮られたり(半ケツのもあった)
    感謝祭をパパと過ごせなくて泣きそうな顔も撮られた。
    有名税って言ったらそれまでだけど、親がセレブじゃなかったらもう少し穏やかな子供時代を過ごせたかも、一般人では手に入らない物や特権をたくさん持っているんだろうけどね

    +32

    -0

  • 824. 匿名 2021/05/08(土) 10:31:14 

    もともと人の心のどこかに貧しくて悲しいとかあったのはあったと思うけど、本の内容はともかく「負け犬の遠吠え」って言葉を流行らせた著者がいたよね。あれで金持ちが優越感に浸ることを肯定的にしてしまってから、世間は荒んだ。

    +3

    -0

  • 825. 匿名 2021/05/08(土) 10:36:06 

    >>812
    え?なにその人。喧嘩売ってるやん。次はゴミ箱に手や鞄が当たったとかで、ゴミ箱の中身をぶちまけてきそう。悔しいね。パーテーションしていいと思う。

    +1

    -0

  • 826. 匿名 2021/05/08(土) 10:36:25 

    幸せそうなひとを見れば幸せなんだなぁと思うけど、そんな結婚をしてたいして幸せそうでない人は羨ましいと思わないし、そういう人からのアピールはうっとうしい。

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2021/05/08(土) 10:37:28 

    >>812
    何だそいつ
    無言でその人の机に返してしまえばいいよ
    また置いてきたら目の前でアルコールスプレーでシュッシュしちゃえ

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2021/05/08(土) 10:38:57 

    >>1
    自分が勝ちだと思えば、勝ち

    ワハハと笑っていこう

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2021/05/08(土) 10:40:19 

    普段旦那の悪口 or 会話なしの人に限って、
    何かあると、
    「私は旦那さんがいるから~」とか言う

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2021/05/08(土) 10:44:30 

    >>777
    ここにいるのは皆仲間。d(^_^o)

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2021/05/08(土) 10:44:45 

    努力せず働かず
    税金で生きていく人達が勝ち組。

    +0

    -2

  • 832. 匿名 2021/05/08(土) 10:46:15 

    >>789
    スリちゃんは前開けてるからさすがだね

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2021/05/08(土) 10:47:19 

    >>247
    その言葉自体が人と比べてる証拠だもんね

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2021/05/08(土) 10:47:44 

    >>822
    仕事生きがいかっこいいよ!子供いるならなおさら。子供大きくなったらなおさら。

    +1

    -2

  • 835. 匿名 2021/05/08(土) 10:47:49 

    >>706
    あんなに王子様みたいで浮気した様子もないのにバツ3だからね
    外から見えるのとは違った顔があるんだろうなー

    +23

    -1

  • 836. 匿名 2021/05/08(土) 10:48:05 

    >>3
    小説の中の暮らしみたいなのが本当にあるんだねー
    こんな子たちのいる学校、怖いわ!

    +7

    -0

  • 837. 匿名 2021/05/08(土) 10:48:19 

    幸せのハードルが極端に低い人が勝ち組かな
    晴れた!幸せ!とか美味しい!幸せ!とか
    そういう事で満たされる精神の人
    まあ実際難しいんだけどね

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2021/05/08(土) 10:48:29 

    >>831
    ないわー。宗教関連とこれだけは下の下。

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2021/05/08(土) 10:49:21 

    変な人に監視されない為には金が必要で
    変な人は自覚がない
    他人に干渉するのは金持ちからの誘導で
    あるいわ自分の財産を守る為にそうしている

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2021/05/08(土) 10:51:12 

    >>831
    そんなつまらん人生の何が幸せなのかわからん。
    お金いっぱいあって気軽に思いついた事業起こせるとかなら楽しそうだけど。

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2021/05/08(土) 10:52:49 

    >>831
    その人最低でもお前には監視されてるよね
    勿論お前の意思に見せ掛けた誰かの意思だけど
    自由がないんだよ
    常に何かをやっても誰かに邪魔される

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2021/05/08(土) 10:53:00 

    >>812
    席かえできないの?いやなやつ。あっ、とか言ってお茶溢してみたら?
    で何か言ってきたら、はみ出してきて狭くて、作業しずらくて。。て言う。

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2021/05/08(土) 10:56:20 

    >>838
    洗脳せれてる人ってかわいそうでしかない。
    他に頑張れば、幸せ掴めるかもしれないのにと思う。

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2021/05/08(土) 10:57:55 

    うちの義母。

    大手企業に勤める旦那と結婚し、子供は2人で一男一女。自分はパートして、子供が大学生の時だけ正社員で働く。子供は2人とも学生時代は成績優秀で学級委員やったり、部活で副キャプテンやるくらいに優秀。
    しかも勉強しなさいって怒った事すらない。子供2人ともいじめにも合わずに友達多い陽キャラで、反抗期らしい反抗期もなかった。
    今となっては孫にも恵まれて、息子も娘も近くに住んでいて、義父の退職金で旅行したりゆっくりした老後生活。しかも親も死んでるから介護もないし、義父は三男、義母は末っ子だからのびのび暮らしてる。

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2021/05/08(土) 10:58:28 

    >>776

    何人なら勝ち組なの?

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2021/05/08(土) 10:59:08 

    現状に満足し幸せだと思える心がある人

    他人と比べ他人が結婚したら私も!他人が子供産んだら私も!他人が家買ったら私も!
    って人はいつまでも幸せになれない

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2021/05/08(土) 11:00:54 

    >>801
    愛情次第だけど、わかるよ。歪んだ人多いよね。
    死別の人はしっかり生きてるイメージ。

    +13

    -0

  • 848. 匿名 2021/05/08(土) 11:02:44 

    他人に干渉する馬鹿を見てると絶対アイツは犯罪起こすとか言ってるけど
    そりゃ殺すよな
    自由がないなら
    まずはお前からなくなれよ
    被害者面もやめろ
    家族揃って死んで当然
    別に生まれてくれとか頼んでないし
    小細工する害虫の生死とかどうでもいい

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2021/05/08(土) 11:05:43 

    >>607
    なんかほっこりしたw

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2021/05/08(土) 11:06:51 

    ストレスに強い人が勝ち組だと思う。
    メンタル弱いと環境も整わない。

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2021/05/08(土) 11:07:07 

    心身共に健康で人生楽しんでいる人かな

    +7

    -0

  • 852. 匿名 2021/05/08(土) 11:09:19 

    産まれた時点で負け組でしょ。生まれる生きるとは苦しむことですよ。この世に幸せな人なんていません。この先に辛いこと苦しいことは山のように用意されています。結婚や出産がそんなにおめでたいことだと思わなくなってきた、時代だよね。

    +1

    -5

  • 853. 匿名 2021/05/08(土) 11:10:05 

    >>835
    束縛やばいんだとさ
    レオ様のマザコンエピソードと一緒にテレビでやってた

    +10

    -1

  • 854. 匿名 2021/05/08(土) 11:10:59 

    勝ち負けなんぞない。

    +3

    -0

  • 855. 匿名 2021/05/08(土) 11:11:34 

    ビルゲイツ
    ジェフベゾス
    イーロンマスク
    マークザッカーバーグ

    +1

    -0

  • 856. 匿名 2021/05/08(土) 11:13:19 

    >>669
    個人的には容姿が普通以下で産まれた時点で、生涯返せないくらいの借金背負ってるのと同じ事だと思ってる
    本人には幸せでも私にとっては全く幸せではないんだよね

    よくガルで佐々木希は旦那で人生失敗した、浮気もしない旦那で良かったってコメント見かけるけど、佐々木希からしたら大した事ない容姿で産まれた事がそもそも不幸だから、羨ましいなんて絶対思われてないだろうなーと思う

    +9

    -2

  • 857. 匿名 2021/05/08(土) 11:14:10 

    幸せな人

    +2

    -0

  • 858. 匿名 2021/05/08(土) 11:15:06 

    >>2
    金持っててもドンファンみたいな最後になる人もいる
    金持ってて女、酒に溺れず謙虚に生きてる人が最強の勝ち組な気がする

    +8

    -1

  • 859. 匿名 2021/05/08(土) 11:16:08 

    >>359
    死んだら終わりとかの話じゃないよ

    周りから見て恵まれている人にも自死を選ぶほどの苦悩があるんだから、わかりやすい条件では幸せは決まらないって意味だよ

    ただ、自殺してる人はたくさんいるのに大抵の人たちは話題にものぼらないから、やはり特別な人たちだなあとは思う
    芸能人だから報道しないわけにもいかないのだろうけど
    確かにそんな人生疲れるかも

    無名で恵まれてる人羨ましい
    その界隈では有名になるのかな?

    +0

    -0

  • 860. 匿名 2021/05/08(土) 11:16:18 

    顔が良くて結婚出産してて家が大きくて金持ちで仕事が順調な人だと思ってた昔は
    でも竹内結子さんが自殺して分からなくなった

    +5

    -3

  • 861. 匿名 2021/05/08(土) 11:16:52 

    ドンファンは
    寄ってくる女を厳選しないで
    リスクばかり買ったから仕方ない

    +5

    -0

  • 862. 匿名 2021/05/08(土) 11:17:09 

    >>853
    でも映画の撮影に入ったら数ヶ月〜半年とか?どこか行ってその間は忙しすぎて束縛してる余裕無さそうだよね。
    映画が公開される前は世界中宣伝で回るし。

    +10

    -0

  • 863. 匿名 2021/05/08(土) 11:18:52 

    勝ち組、、

    まわりから見れば恵まれた条件で
    本人は勝ち組とか意識しないで幸せを感じられることかなあ
    本人が幸せを感じてるのは絶対条件だと思う

    +5

    -0

  • 864. 匿名 2021/05/08(土) 11:20:00 

    不平不満が少ない人。

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2021/05/08(土) 11:25:53 

    >>834
    職場内の人に迷惑かけてないならね。
    私はそう言う人に迷惑被ったのでよく思えない。
    その人は独身だけど

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2021/05/08(土) 11:28:14 

    >>810
    わたし30代半ば
    50代くらいじゃない
    独身時代、早く結婚しないと負け組だよって言ってくるおじさん達たくさんいたよ

    最近だと格差って言葉に変わってると思う

    +4

    -0

  • 867. 匿名 2021/05/08(土) 11:29:04 

    >>3
    ゴシップガールみたい😆

    +34

    -0

  • 868. 匿名 2021/05/08(土) 11:30:25 

    ここにいないこと

    +3

    -0

  • 869. 匿名 2021/05/08(土) 11:30:41 

    >>780
    真ん中いいように顔が育ったね

    +74

    -2

  • 870. 匿名 2021/05/08(土) 11:32:16 

    分かんないけど、とりあえず「橋本環奈」だと思う。
    勝ち組て結局何ですか?

    +1

    -0

  • 871. 匿名 2021/05/08(土) 11:33:33 

    >>521
    介護なんかする必要ないよ。放置。

    毒母から離れればいいのに。
    「これからも毒母の側にいて最後は心身をすり減らして介護しろ。誰も感謝なんかしないけど」って言ってくる人が最もあなたを痛めつけていると思うけど、これをあなたに伝えてるのってあなたなんだよね。要するに自分の問題。
    あなたがその気になれば自分を救えるよ。

    +4

    -0

  • 872. 匿名 2021/05/08(土) 11:33:45 

    勝ち組男子
    勝ち組て結局何ですか?

    +0

    -3

  • 873. 匿名 2021/05/08(土) 11:34:19 

    田舎の元ヤンキー家族って幸せそう。自己肯定感も強いし、肉体労働で田舎にしては稼ぎいいし

    +5

    -0

  • 874. 匿名 2021/05/08(土) 11:35:18 

    >>873
    それは「引き分け」。

    +2

    -1

  • 875. 匿名 2021/05/08(土) 11:37:16 

    >>381
    こういう頭脳と外見で、インスタで露出したりウェイサーに入ろうなんて思わない人が勝ち組だと思う。

    +4

    -0

  • 876. 匿名 2021/05/08(土) 11:39:06 

    自分のことを心から幸せだと思える人

    若いとやりたい放題でもそう思えちゃうから
    これはある程度年取ってる場合だけど

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2021/05/08(土) 11:39:52 

    >>801
    わかる。すみれとか杏とかね
    なんか悲壮感漂う
    伊代ちゃん家の子とかのほうが幸せそう

    +14

    -0

  • 878. 匿名 2021/05/08(土) 11:44:29 

    勝ち組負け組
    考えたこともない

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2021/05/08(土) 11:46:33 

    >>240
    いるわ後者タイプ
    なにしてもお礼も言わないし、謝罪もしない
    末っ子で可愛がられて家族仲いいらしい

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2021/05/08(土) 11:53:08 

    美人
    旦那が高級とり
    子どもが男子も女子もいる、そしてかわいい
    広い庭にお花が咲いていて犬が走っている

    妄想ですがこれ、最強の勝ち組ではないでしょうか?

    +6

    -0

  • 881. 匿名 2021/05/08(土) 11:53:09 

    >>856
    何か分かる。
    女同士だって見た目が悪い・芋っぽいってだけで、下に見てる人が多いのに、男性ならなおさら。ということは、人類の大半から下に見られてるか、空気扱いってこと。見た目だけで。
    しかも内面の悪さは見えにくいけど、見た目の悪さは残酷なほどに、分かりやすい。

    たとえ実家が裕福・頭良くて高収入で、夫もお金持ちだったとしても「でも、あの奥さんブスじゃんw」て言われたら、多くの良い条件でさえ、かすんでしまう。それくらい見た目は価値がある。
    いくら美人に生まれてイジメられて辛くても、ブスに整形する人が居ないのがその証拠。

    +12

    -1

  • 882. 匿名 2021/05/08(土) 11:53:28 

    >>3
    「じゃ次はピンクね~」で集まったのかな?
    可愛いねw

    +6

    -0

  • 883. 匿名 2021/05/08(土) 11:54:25 

    勝ちとか負けはたんなる概念だし

    どうでもいい事

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2021/05/08(土) 11:59:31 

    >>714
    主婦しようが共働きしようが同じだけどね。

    +0

    -0

  • 885. 匿名 2021/05/08(土) 11:59:47 

    両親が人格者なのは間違いなく勝ち組だと思う。
    あと財力。

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2021/05/08(土) 12:02:11 

    世の中には金しかない
    金をどれだけツモレルかそれだけ
    どれ程金持ちになっても変わらない
    世界一と呼ばれる家族がいようが何があろうがひたすら金の為に
    新しい事にチャレンジする

    +0

    -1

  • 887. 匿名 2021/05/08(土) 12:03:31 

    つわりが無い人。
    ほんとこれ。
    これだけはコントロールできない。
    ちなみに私は酷すぎて入院しました。

    +1

    -1

  • 888. 匿名 2021/05/08(土) 12:05:29 

    >>785
    横、
    それはあなたの感想ですよね??

    人の楽しみにいちいち文句つけるのってどうなのよ。
    誹謗中傷してる訳じゃなく平和に楽しんでるならいいじゃん。
    そもそも何であなたガルちゃんにいるの?
    楽しくないのにいるの?なら時間の無駄遣いだと思うけど。

    +7

    -0

  • 889. 匿名 2021/05/08(土) 12:05:48 

    >>853
    いくら金持ちで素敵な人でも束縛キツい時点で無しだな。

    +2

    -3

  • 890. 匿名 2021/05/08(土) 12:06:41 

    >>3
    1番左の子も美人だね

    +10

    -2

  • 891. 匿名 2021/05/08(土) 12:10:03 

    勝ち負けを意識せず一生を終われる人。

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2021/05/08(土) 12:12:03 

    専業主婦

    +0

    -1

  • 893. 匿名 2021/05/08(土) 12:12:28 

    社会的な成功をおさめられる頭脳と肉体かな。
    金は無くなったとしてもそこからまたいくらでも生み出されるから。

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2021/05/08(土) 12:13:04 

    >>84
    ごめん小さなおばさんみたい

    +2

    -11

  • 895. 匿名 2021/05/08(土) 12:13:23 

    >>8
    たくさん幸せだなぁと実感できてる人が幸せだよね

    +4

    -0

  • 896. 匿名 2021/05/08(土) 12:13:27 

    真ん中の子が可愛い。

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2021/05/08(土) 12:13:28 

    >>359
    お前の方がアホだろ。一見恵まれてるような人でも心の中は不幸だったみたいな話なのに交通事故とかわけわからん。

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2021/05/08(土) 12:14:49 

    >>896
    >>84の写真に返信

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2021/05/08(土) 12:16:04 

    信用できる、信用される人間な事。

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2021/05/08(土) 12:17:47 

    今置かれている場所で幸せを感じている人。もっともっととならない人。わたしはお金あるし不満ないはずだったけど今ある幸せで満足できない人だったから。

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2021/05/08(土) 12:19:01 

    >>314
    自分の望んだ答えじゃないからって…

    +10

    -0

  • 902. 匿名 2021/05/08(土) 12:20:34 

    勝ち組とかいう言葉もうやめた方がいい。
    もう令和の時代だよ。
    金持ちが勘違いしてのさばるだけ。
    この言葉無くした方が、みんな幸せになれるよ。

    +9

    -1

  • 903. 匿名 2021/05/08(土) 12:23:36 

    >>677
    そんなたらればの話しても仕方なくない?
    もし怪我して趣味が楽しめない不自由な身体になってしまったら不幸やん、て言われてるのと一緒やで

    +6

    -0

  • 904. 匿名 2021/05/08(土) 12:27:43 

    >>21
    人のお金だと悪いなあって思わない?

    +4

    -8

  • 905. 匿名 2021/05/08(土) 12:28:16 

    負け組の反対の人

    +6

    -0

  • 906. 匿名 2021/05/08(土) 12:30:11 

    >>258
    3000人の中で「お金なくてもドンファンが好き♡」って人はいただろうか?

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2021/05/08(土) 12:31:55 

    勝ち組とかって若い人が使わない言葉だね!
    おばさん達で下品だったり、質が悪い人間が使う言葉。
    いずれ無くなる言葉だ。

    +6

    -2

  • 908. 匿名 2021/05/08(土) 12:32:10 

    そもそも、人生に勝ち負けあるのがおかしい。

    +5

    -3

  • 909. 匿名 2021/05/08(土) 12:32:57 

    >>352
    窃盗犯を追いかけて
    刺されてしまったと聞きました。
    もうずっと昔の話です

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2021/05/08(土) 12:33:30 

    >>1
    自分が生きたいように生きてる人が勝ち組!
    マウンティングしてるやつは負け組。
    生きたいように生きれてないから。
    結婚とか年収とか関係なしに!
    綺麗事ではなくマジで。

    +8

    -0

  • 911. 匿名 2021/05/08(土) 12:34:37 

    >>754
    子供の数や性別構成は割りと人それぞれじゃない?
    2人が羨ましい人もいれば3人が羨ましいという人もいる。
    自分のキャパに合わなくて叶わなかったことを羨ましがる傾向はあるけど。

    +2

    -0

  • 912. 匿名 2021/05/08(土) 12:38:50 

    >>754
    これ普通だけど。
    だから、勝ち組とか負け組とかっていう言葉がチープで笑える。
    こんな言葉使いたくもないわ。
    言ってる人の品格問われるね。
    私は周りに言ってる人がいたら、まじめにひく。

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2021/05/08(土) 12:39:05 

    >>6
    他人を気にしないで自分の人生を楽しんでいる人が勝ち組で幸せ者
    SNSとかで幸せアピールばかりしてる人は実は幸せではない

    +8

    -2

  • 914. 匿名 2021/05/08(土) 12:39:12 

    人生で一番重要なものは健康だと思う

    +2

    -0

  • 915. 匿名 2021/05/08(土) 12:40:21 

    >>135
    金持ちだと甘やかされて育っておかしな方向に行く人が多いよね
    普通くらいで良いんだよ

    +6

    -1

  • 916. 匿名 2021/05/08(土) 12:40:45 

    >>888
    事務的な情報収集。
    楽しみって人が多くて驚いたけど人それぞれだね。

    +2

    -4

  • 917. 匿名 2021/05/08(土) 12:47:44 

    この世に生まれないのが一番の勝ち組

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2021/05/08(土) 12:49:14 

    >>378
    結婚や子育てより優先したいものや幸せがあるのなら勝ち組では?
    そもそも他人の意見で語るべき事でもないような

    +2

    -0

  • 919. 匿名 2021/05/08(土) 12:50:19 

    勝ち組とはどんな状況にいても
    楽しみを見つけらたり、幸せを感じられる心の余裕を持てた人かな

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2021/05/08(土) 12:53:29 

    >>547
    しかも、それがあるお陰で何か力強い w

    +6

    -0

  • 921. 匿名 2021/05/08(土) 12:53:53 

    やっぱりお金持ちの家に生まれることだね

    +3

    -0

  • 922. 匿名 2021/05/08(土) 12:54:09 

    >>904
    ガルちゃんはグータラだらけだから、そんな考えの人ばっかりだよ。そして、それが本当に一番の勝ち組と思っている人の多さよ。だいたい夫がー、実家がーとか、学歴がー…ほとんど自分じゃなくて、自分の周りの人の自慢とマウントばかり(笑)

    +8

    -0

  • 923. 匿名 2021/05/08(土) 12:54:37 

    現世→金持ち
    死後→天国

    誰からも愛されたあの芸能人は死後、地獄に行った。そんな裏のかおがあったなんて知らなかった。

    +1

    -0

  • 924. 匿名 2021/05/08(土) 12:57:05 

    >>584
    日本人じゃないからね
    向こうはみんな早熟よ

    +8

    -0

  • 925. 匿名 2021/05/08(土) 12:58:29 

    >>84
    これはかわいい。

    +4

    -0

  • 926. 匿名 2021/05/08(土) 12:59:23 

    人生の勝ち負けなんか気にせず自分自身の幸福を感じる事。若い頃は沢山のお金や美しい顔を望んだけど
    今は日々平穏で家族含めて健康な事にこの上ない幸せを感じてる。

    +2

    -0

  • 927. 匿名 2021/05/08(土) 13:00:01 

    >>792
    心よりおめでとう!

    あなたは、消費活動から、
    何かを作る事に喜びを感じる、
    クリエイターに変わったのだと思う。

    価値基準は、
    自分で考えて決め、
    それを絵や文章で形に置き換えられる
    方法を見つけたと思う。

    いつまでも自分の世界を大切に広げて、
    形にする喜びを追求してね。

    +9

    -0

  • 928. 匿名 2021/05/08(土) 13:00:53 

    人生楽しんだもの勝ち

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2021/05/08(土) 13:01:32 

    >>780
    お嬢様学校通ってんだね。アメリカだから超セレブじゃん。羨ましい。

    +27

    -1

  • 930. 匿名 2021/05/08(土) 13:01:52 

    >>910
    あなたの精神論の中の勝ち組なだけで、社会通念の一般的な勝ち組ではないよね
    社会通念では勝ち組=富を築いた人だよ
    ビルゲイツみたいな

    +2

    -5

  • 931. 匿名 2021/05/08(土) 13:04:26 

    作家の田辺聖子さんが言うてはったわ。自分が幸せやと思って暮らしてたら幸せなんが人生!やて。幸せと思いながら過ごしている人はみんな勝ち組ちゃうん?

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2021/05/08(土) 13:07:18 

    まぁ、山手線内に土地、ビルなど所有する一族の子ども。ウチの子の学校にいるんだけど、何から何まで違う。凄まじい格差。

    +2

    -0

  • 933. 匿名 2021/05/08(土) 13:08:53 

    不労所得

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2021/05/08(土) 13:09:39 

    勝ち組と思ったら勝ち組
    負け組と思ったら負け組

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2021/05/08(土) 13:09:45 

    >>1
    自分で今勝ってると思えば勝ちなんじゃない?
    死ぬ時に勝ち負けもうどうでもよくないか?

    +1

    -0

  • 936. 匿名 2021/05/08(土) 13:11:02 

    日本って勝ち負けを濁すからダメなんだよ。
    欧州行くと新幹線でも、グリーン車とかじゃない。

    1等車、2等車、3等車、ガチで回想で座る席が分かれる。

    それで良いんだよ。

    +2

    -0

  • 937. 匿名 2021/05/08(土) 13:12:30 

    >>902
    確かに。勝ち組負け組って言葉が浸透しちゃったけどそんなこと考えてるから幸せになれないように思う。

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2021/05/08(土) 13:12:41 

    日本だって本当は勝ち負けあるんだよ。

    お金持ちは中学校から私立でしょ。それで上智大学とか入って、余裕の人生歩む。

    貧困層は公立の学校通って、高卒で就職。安い給料で死んでいく。そういうもんです。

    +3

    -2

  • 939. 匿名 2021/05/08(土) 13:14:03 

    >>937
    逆でしょ。

    勝ち負けなんかないよ、って日本はするから、しんどい、んだよ。
    負け組に生まれたら、負けでいいんだ、って開き直れば楽なんだって。

    負けてるのに、勝ってる人と同じって思うと、それは苦しいよ。

    +2

    -0

  • 940. 匿名 2021/05/08(土) 13:15:37 

    >>1
    自分がコイツやコイツラより勝ってると思うならその時点で勝ち
    主観のみで決まる

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2021/05/08(土) 13:16:38 

    主観を除くと金だよね
    日本人の一部を洗脳しても
    世界が金を勝ちと決めたら金になる

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2021/05/08(土) 13:17:31 

    >>1
    幸せであるかどうか
    勝ち組かどうか気にしていて幸せでないなら負け組

    +2

    -0

  • 943. 匿名 2021/05/08(土) 13:17:36 

    >>930
    お金しかないの?
    何か可哀想笑笑
    確かに私の中での幸せかもしれないけどビルゲイツみたいな、とか言ってしまう辺りお金イコール幸せみたいな考えしかできないの可哀想。
    幸せ与えてあげたいわ笑笑

    +2

    -1

  • 944. 匿名 2021/05/08(土) 13:18:01 

    >>314
    あなた全く幸せじゃなさそう
    あなたの人生に幸あれ

    +9

    -0

  • 945. 匿名 2021/05/08(土) 13:18:05 

    竹槍持ってエイヤーしてるのが勝ち組。
    B29に落とされるまで分からない可哀そうで頭の弱い人達。

    +2

    -1

  • 946. 匿名 2021/05/08(土) 13:18:46 

    >>943
    一般的とか社会通念ての知ってる?

    +1

    -1

  • 947. 匿名 2021/05/08(土) 13:19:30 

    >>314
    だよねえ
    いつも精神論にズレるよね

    +1

    -2

  • 948. 匿名 2021/05/08(土) 13:20:29 

    >>415
    自分自身を対象にすることもできるでしょ
    自分に勝つ、自分に負けたくない
    そして幸せは相対的なものではないし、その人自身の価値観に基づく物だから他者の判断は無意味だよ

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2021/05/08(土) 13:21:11 

    >>946
    カミツキガメ可哀想。
    あなたが幸せなら良いんじゃない?
    お金あれば幸せになれる率は確かにあるけどさ笑笑
    知ってるよ!
    金あればなんでも買えるし!
    だいたい人にかみついてくる辺り幸せではないと察した!笑笑

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2021/05/08(土) 13:21:36 

    >>8
    裕福っぽい専業主婦の知り合いがいるけど、旦那さん大手で、子どもたちも大手に就職。
    経済的にも困ってない。
    だけど何かにつけて「私は勝ち組ー!♪」「貧乏人と結婚なんていやだわー!」とか言って、自慢話と他人のマウントばかり。
    なんだろ、、
    全然憧れなかった(笑)

    +13

    -1

  • 951. 匿名 2021/05/08(土) 13:21:39 

    勝ち組て結局何ですか?

    +2

    -1

  • 952. 匿名 2021/05/08(土) 13:22:18 

    >>908
    いやあるでしょ
    現実的に

    +3

    -1

  • 953. 匿名 2021/05/08(土) 13:24:24 

    貧乏だとどんなに本人が幸せでも勝ち組には思えないもんね
    寧ろ同情される

    +2

    -6

  • 954. 匿名 2021/05/08(土) 13:24:49 

    >>221
    ガルにもいっぱい生息してるよ

    +2

    -1

  • 955. 匿名 2021/05/08(土) 13:25:08 

    >>949
    まあまあ興奮しないで落ち着いて

    +2

    -2

  • 956. 匿名 2021/05/08(土) 13:26:10 

    バカにつける薬はねえわな。
    興奮してるんわどっちやねん?

    +2

    -1

  • 957. 匿名 2021/05/08(土) 13:26:10 

    >>21
    親が死ぬまでの財産残してくれたら楽だけどそうじゃなくて旦那にも捨てられたらどうするの?

    +0

    -1

  • 958. 匿名 2021/05/08(土) 13:26:15 

    >>28
    何を当たり前の事を…
    勝ち負けなんて考えてる自体、他人と比べて何になるの?って思ったら最後で全て持っていかれた笑
    人生楽しめてそうでイイ!

    +2

    -0

  • 959. 匿名 2021/05/08(土) 13:27:20 

    >>930
    ビルゲイツは唯一無二の存在だし
    雲の上の大富豪の事を言っても…

    +0

    -1

  • 960. 匿名 2021/05/08(土) 13:27:23 

    >>946
    横だけど他者も社会通念も本人の幸せには関係ないよ
    他者や社会通念が気になってしょうがない人はそこもクリアしないと幸せではないんだろうね

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2021/05/08(土) 13:27:34 

    >>956
    あなた人生辛そうだね
    生きにくそう

    +2

    -1

  • 962. 匿名 2021/05/08(土) 13:28:10 

    >>931
    方言読み辛いよ。

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2021/05/08(土) 13:28:59 

    個人的だけど

    理系が勝ち組って聞いたことがある
    専門の職業まっしぐらに進めるから

    だけど、文系ってデータ以外での見方を色々と学べるから
    そう言う大切さを感じれるのって文系なんだよね
    文化人類学とかそう

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2021/05/08(土) 13:29:00 

    >>951
    幸せかどうかよ結局
    容姿もお金も学歴も幸せにしてくれやすい要素でしかないの

    +7

    -2

  • 965. 匿名 2021/05/08(土) 13:29:55 

    >>915
    それ言ったら底辺DQNもだよ

    +0

    -0

  • 966. 匿名 2021/05/08(土) 13:30:11 

    >>960
    だからさ
    幸せなら人や幸せに見える人ではなく勝ち組や勝ち組に見える人だよ?
    ホームレスがどんだけ幸せでも世間一般からは勝ち組には見えないよね
    本人が幸せなのが勝ち組だと主張してる人がいるけど、一般的な勝ち組とはまた別だから

    +2

    -1

  • 967. 匿名 2021/05/08(土) 13:30:27 

    私、勝ち組だわ。

    +2

    -3

  • 968. 匿名 2021/05/08(土) 13:31:54 

    >>922
    インスタにもそんな人達うじゃうじゃいる
    他人の褌で相撲取ってなにが幸せなんだろう

    +2

    -0

  • 969. 匿名 2021/05/08(土) 13:32:21 

    勝ち組って言葉って元々資本主義の戦いの中で勝負に勝った人って意味だからね
    学歴など
    確かエリートという言葉ができたくらいのときにできた言葉じゃない?

    +3

    -0

  • 970. 匿名 2021/05/08(土) 13:32:35 

    >>139
    既に色気あるやん、、、www

    +8

    -0

  • 971. 匿名 2021/05/08(土) 13:32:47 

    >>966
    だから他人は関係ないって
    そのホームレスとやらが幸せを満喫してるなら勝ち組でしょ

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2021/05/08(土) 13:33:33 

    竹槍で戦闘機に突っ込む人は幸せでも
    他人からはそう思われない
    金持ちが金欲しさに国民を捲き込んだビジネスにしか見えないから

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2021/05/08(土) 13:33:39 

    >>971
    だからそれは精神論だって
    幸せな人が勝ち組だと思うあなたの価値観であって社会通念的な勝ち組ではない

    +1

    -1

  • 974. 匿名 2021/05/08(土) 13:33:58 

    お金持ちだけど精神病んでて子供グレてる家もあれば、貧乏だけど毎日笑顔がいっぱいで幸せそうにしてるご家庭もあるよ

    +4

    -1

  • 975. 匿名 2021/05/08(土) 13:34:33 

    ここ荒れ過ぎw

    +5

    -0

  • 976. 匿名 2021/05/08(土) 13:34:50 

    資本主義だからお金やお金に変えられる素質持ってれば勝ち組だろうね。でも勝ち組=幸せではないのが難しい。

    +2

    -0

  • 977. 匿名 2021/05/08(土) 13:35:10 

    >>932
    地主は羨ましい
    私の友達も広尾やら恵比寿やら代官山に不動産持ってる人いるけど、何もしないで贅沢三昧遊んで暮らしてる
    次生まれ変わるならこういう人生がいい

    +3

    -0

  • 978. 匿名 2021/05/08(土) 13:36:35 

    >>976
    そういうこと
    勝ち組は金持ちだけど金持ちが幸せとは限らない
    幸せな金持ちの方が多いだろうけどね
    精神論と一般的な勝ち組を分けないとイタチごっこだと思うよ
    この手のトピいつも精神論とごちゃ混ぜにしてる

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2021/05/08(土) 13:37:15 

    >>973
    精神論でも勝ち組でしょ
    元々の意味合いに含まれる勝ち組には幸せであるという要素はなにもないから
    だから社会通念の意味合いより幸せであるという精神論上の勝ち組であることが勝ち組だよ

    +1

    -1

  • 980. 匿名 2021/05/08(土) 13:38:33 

    金持ちだけでやってろよ

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2021/05/08(土) 13:39:50 

    不倫略奪です。

    +1

    -2

  • 982. 匿名 2021/05/08(土) 13:42:05 

    >>84
    スリちゃんは子供の頃一度着た服は二度と着ないスタンスで有名だったよね。
    総額いくら使ったんだろう…

    +7

    -0

  • 983. 匿名 2021/05/08(土) 13:42:46 

    >>758
    そうそう。健康じゃないと働けないもん。

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2021/05/08(土) 13:43:01 

    お金、心の豊かさ、健康。
    3点セット。

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2021/05/08(土) 13:43:27 

    地球に産み出されて他人とか動物達と争わされてる時点で全員負け組に決まってんじゃん笑

    その辺の虫もお金持ちも結局負け組だよ。

    生きている人同士で勝ち組だ負け組だなんて騒いでるのは巨視的に見ればおかしい。
    上から見るとよくわかるよ。

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2021/05/08(土) 13:44:00 

    >>2
    資本主義にやられちゃってるね。

    +3

    -3

  • 987. 匿名 2021/05/08(土) 13:44:27 

    >>496
    身内に変な人がいても乗り越える事ができる人はいるよ。これから先の人生で困難な事が起こっても乗り越えようとする人が真の勝ち組。

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2021/05/08(土) 13:46:25 

    自分が幸せと感じればそれは幸せなのであって、幸福度は他人と比べるものではない。そう考えると、いわゆる勝ち組というのは何か物を持っている人、特に既得権益みたいなものかなと思う。

    +1

    -0

  • 989. 匿名 2021/05/08(土) 13:46:48 

    困難な事を乗り越える人は勝ち組とは思えない
    その状況にしてる金持ちと比べると
    竹槍の人と同じ
    本人は幸せかも知れないけど
    他人に押し付けるような品物じゃない

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2021/05/08(土) 13:47:39 

    >>985
    とうとう神様がトピにのりだしてきたやん!

    +0

    -0

  • 991. 匿名 2021/05/08(土) 13:48:59 

    >>930
    杉山会長はどうよ?

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2021/05/08(土) 13:50:28 

    勝ち組ではなく精神論の話だけど
    苦労をなるべく回避できると幸せには近くと思う

    ありあまるお金
    出来のいい家族(学歴や人間性)
    病気

    など

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2021/05/08(土) 13:50:54 

    >>204
    ひょえー!ハリウッドセレブ!!

    +7

    -0

  • 994. 匿名 2021/05/08(土) 13:51:44 

    生きていれば勝ち負けに直面するだろうけど、勝ち“組”負け“組”と言うとマウントとって優越感に浸りたいんだなと思う。

    +2

    -0

  • 995. 匿名 2021/05/08(土) 13:52:02 

    >>204
    追いついてない、追いついてない
    ここで身長止まるかもしれないじゃんw

    +8

    -0

  • 996. 匿名 2021/05/08(土) 13:54:12 

    女は負け組。マンコにぶち込まれてあへあへいってろよ!

    +1

    -3

  • 997. 匿名 2021/05/08(土) 13:55:00 

    >>994
    そう思うならこのトピにこなきゃいいのに…
    捻くれて受け取ってしまって気楽に雑談できないなら見ない方がいいよ

    +1

    -2

  • 998. 匿名 2021/05/08(土) 13:55:43 

    >>975
    いつも通りだぞ

    +1

    -1

  • 999. 匿名 2021/05/08(土) 13:57:44 

    >>251
    そんなの無い物ねだりだよ
    言ってたらキリがない
    そんなに完璧を目指したいのなら極楽浄土にでも行ってこい

    +0

    -2

  • 1000. 匿名 2021/05/08(土) 13:58:47 

    >>998
    クソみてえな奴多いよなw

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード