ガールズちゃんねる

途中で消えた心拍…「もう限界」ようやく決断できた夫の言葉

1112コメント2021/05/15(土) 22:02

  • 1001. 匿名 2021/05/08(土) 07:12:48 

    >>739
    産みたくない人の理由って予測ができないことが大きいんじゃないかなー
    英一郎みたいなに育ったら怖くない?

    +2

    -1

  • 1002. 匿名 2021/05/08(土) 07:27:19 

    >>774
    男の人は子供はほしいけど育てたくないって人多いね
    子作りは好きだけど子育てはしたくないみたいな

    +2

    -1

  • 1003. 匿名 2021/05/08(土) 07:28:50 

    >>799
    認知機能なくなってもいきたいですか?
    大便垂れ流して人に拭いてもらわないといけないなら自分は死にたいなあ

    +2

    -1

  • 1004. 匿名 2021/05/08(土) 07:46:48 

    >>68
    いつも言ってます

    +0

    -1

  • 1005. 匿名 2021/05/08(土) 07:51:35 

    >>888
    恋とかそういう次元の話じゃないのよ
    今子供産まれてその子が成人する頃には半数近くが65歳以上になる国で子供が幸せになるビジョンが描けないの
    自分の老後考えたら貯蓄もしなきゃいけないし2馬力で貯蓄と趣味をやってたら子育てにリソースも割けない

    +0

    -0

  • 1006. 匿名 2021/05/08(土) 08:01:30 

    >>947
    親が幸せはわかるのよ
    子供育てるって目標達成してるしね
    子供側のリスクから目を背けても目標達成しようとしてる偽りの愛情みたいなものに嫌悪感がわくんですよね

    +0

    -5

  • 1007. 匿名 2021/05/08(土) 08:27:06 

    >>958
    結婚を機に仕事辞めたりパートになったりすると聞かれると思う。

    +0

    -0

  • 1008. 匿名 2021/05/08(土) 08:36:24 

    >>998
    通報しました

    +0

    -1

  • 1009. 匿名 2021/05/08(土) 09:22:53 

    >>695
    めんどくさ

    +0

    -0

  • 1010. 匿名 2021/05/08(土) 09:54:31 

    >>600そもそも視聴者の投稿をほっとくことができない、言わせておけばよいができないユーチューバーは、見てて痛々しいし、おもしろ半分でしか見てないから大丈夫〜

    +0

    -2

  • 1011. 匿名 2021/05/08(土) 10:50:03 

    >>12
    最近がるちゃんを見初めて、初めてコメントします。
    もし空気が読めていなかったらすみません。
    本当に辛いですね。話を聞くことしかできませんが言葉でも文字でも吐き出してください。
    わたしはあなたと境遇は違いますが、約10年病気と共存しています。藤井風さんの音楽に救われています。
    芸術は時に人を救ってくれると思います。
    赤ちゃんを産む時に好きな音楽をかけてもらったりできないですかね。あなたと赤ちゃんが一時でも穏やかな時間を共有できたらいいなと思いました。励ましになっていなかったらすみません。

    +5

    -0

  • 1012. 匿名 2021/05/08(土) 10:50:10 

    >>866
    >>230だけど、染色体異常の確率が上がります。ダウン症他18トリソミーなどは着床して産まれてくる場合もありますが、殆どの染色体異常は着床しない又は初期流産します
    年齢が上がるほど流産の確率が上がるのはその為で、45歳くらいになるとほぼ全てが染色体異常になります
    逆に子宮は卵巣ほど年齢の影響を受けないので、卵さえ正常なら50代でも産める可能性はあり海外で卵子提供を受けたりする人も少数ながらいます

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2021/05/08(土) 11:43:18 

    >>800
    先天的な問題より家庭環境等の後天的な問題が大きい。  
    そんな子育てしないよ、、、。   



    +0

    -0

  • 1014. 匿名 2021/05/08(土) 11:45:14 

    >>1013
    へーがんばれ
    家庭環境要因でなくても社会生活でいくらでも不幸になる可能性なんかあるからね

    +2

    -0

  • 1015. 匿名 2021/05/08(土) 11:57:04 

    >>1014
    社会生活の問題ならそれはそれで寄り添えることはあると思うし、解決方法はいくらでもある。
    そんな理由で皆産まなくなれば国滅ぶよ、、、。  
    国の為に産むわけじゃないけどさ。 

    最悪なパターンもあれば、その逆も同じ位あるんだろうし、極端に考えなくて良いと思う。   
     
    自分の力だけで子育てが不安なら頼れる所だって色々あるよ。 
     
    産まない事が悪とか全く思ってないし、お互い好きにすればいいけど極端に避けなくて良いのかなと思う。 
    その立場になった時に見えるモノが想像してた時と違う場合はあるし。 お互いだけど。
     

    +0

    -0

  • 1016. 匿名 2021/05/08(土) 11:58:52 

    >>1015
    家族が寄り添うだけで解決するなら
    子供の自殺が年々増えてるのはなぜ?

    +1

    -0

  • 1017. 匿名 2021/05/08(土) 12:01:51 

    >>1016
    本当に寄り添えていたんでしょうか? 

    +0

    -0

  • 1018. 匿名 2021/05/08(土) 12:02:16 

    どんなひどい事件も子供の自殺も
    うちは関係ないっていうその自信や根拠ってどこからくるんだろう
    どんどん生きづらい世の中になってるのは事実なのに。
    よく産めるよ大事な子供を

    +0

    -0

  • 1019. 匿名 2021/05/08(土) 12:05:08 

    >>931
    そうそう、たいていの人はマウントなんて発想無いんだから、聞き流してればいいんだよね。
    デリケートなことだから正直話題にしてほしくはないけど、まぁ仕方ない。

    +0

    -0

  • 1020. 匿名 2021/05/08(土) 12:07:04 

    子供の数は急激に減ってるのに
    自殺者は増えてるってこんだけ生きづらいことを象徴しててそれでも産んでしまうのはエゴでしかない


    どんなに家族やらの支えがあっても本人の意思でしかない。その辛い気持ちのきっかけを作ったのは元を辿れば全部親

    +0

    -0

  • 1021. 匿名 2021/05/08(土) 12:10:27 

    >>1018
    私は関係ないと思わず、加害者被害者になるかもしれないと思いつつも、子育てしたいですね。
    とりあえず、笑顔が多い子に育ってほしいし、周りもそんな気持ちに出来たら嬉しいですが、過度な期待はしません、、。 

    +2

    -0

  • 1022. 匿名 2021/05/08(土) 12:18:34 

    >>1020
    確かに親のせいですねー。進路の悩み、勉強不振、親子関係の不和など自殺原因に多いみたいですし、、。  
    親子関係がちゃんと機能していれば防げた問題だと思ってます。

    でも、生きてる子どもの方が圧倒的に多いですよ。 
    全てではないでしょうがちゃんと、子どもも向き合えば大丈夫だと思う。 

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2021/05/08(土) 12:27:50 

    >>831
    自分から幸せと言ったわけではなく、どうせ不幸なくせに、と言われたので否定しただけです。

    +0

    -0

  • 1024. 匿名 2021/05/08(土) 12:30:58 

    >>742
    うーん、でも現実を知った方がよいのではと思いまして。女性の年齢は婚活市場では男性の収入と反比例します。やはり20代から売れていきます。どんな魅力的でも子供が欲しい男性からしたら年齢でアウトになることは多いので。

    +2

    -1

  • 1025. 匿名 2021/05/08(土) 12:33:32 

    >>839
    私が35になる前に夫は確実にだれかのものになってたと思います

    +0

    -1

  • 1026. 匿名 2021/05/08(土) 12:51:11 

    >>1023
    返信ありがとう
    遡って見てみたけど、やっぱり幸せには見えない。
    言いたい事わからなくもないけど、年齢でマウント取ってたらいずれ自分が歳を取った時返ってくるよ。
    悪い人ではないと思うし、言われたら言い返したくなるかもしれないけど、なぜ最初にそう言われたか、本当に心から幸せか考えた方がいいよ。
    あなたは25歳だけが取り柄じゃないんだから、自分を貶めないでね

    +3

    -0

  • 1027. 匿名 2021/05/08(土) 13:27:43 

    >>992
    自分語りの冒頭はせめて私も経験がある。超高齢でなんとか結果を出せました程度で良いと思います。

    +1

    -0

  • 1028. 匿名 2021/05/08(土) 13:59:18 

    >>993
    でもなぜそんな言葉が言われて来たか、歴史を考えたことはある?
    もっと昔ならば10代に出産していても普通でした。
    人間の体の仕組みとして、それが理にかなっているからです。
    初潮も10代にあるよね?
    出産する準備が整ったことを示しています。

    何でもかんでも頭ごなしに、時代錯誤、考えが古い、と切り捨てるのではなく、問題解決について熟考するのが良いよ。

    今の時代、社会的自立の点から見て、10代の出産は非常識と取られてしまいがちですが、
    体の仕組みからすれば10代の出産が理想的です。
    金銭的社会的自立の面で30代以降の出産が当たり前になった現代、未来を危惧する事は時代錯誤ではないと、私は思います。

    +0

    -1

  • 1029. 匿名 2021/05/08(土) 15:37:43 

    >>1028
    10代の出産も医学的に高リスクとされてるよ。生理が始まって性機能が成熟するまでしばらくかかる。
    20代半ばが一番の適齢期。初産じゃなければ30代前半も適齢期だよ。

    +5

    -0

  • 1030. 匿名 2021/05/08(土) 15:42:06 

    >>26
    このトピ終わるまでここにいるから、来週手術終わってまた吐き出したいことあったらここで色々話そう。待ってるよ。

    +6

    -0

  • 1031. 匿名 2021/05/08(土) 15:43:15 

    >>1021
    子育て「したい」
    育って「ほしい」
    笑顔が「見たい」

    ここに親の欲望以外の子供の立場で立った考え方が一切ないことにいつ気がつくんだろう

    +1

    -0

  • 1032. 匿名 2021/05/08(土) 16:25:26 

    >>1026
    ごめんなさい。普通に幸せです。
    年齢については厳しいことを書きましたが、事実は事実なんです。男性は同じスペックなら若い方を選ぶからです。もちろん魅力的な30代がいることもわかりますが、その魅力的な30代と同じスペックの20代がいれば若い方を選びます。
    現に、コメ主さんは35で選り好みしていた結果、45でも独身のようですし。

    +0

    -3

  • 1033. 匿名 2021/05/08(土) 16:44:28 

    >>1016
    SNSの普及じゃね?スマホは確実に原因だわ。いじめの質が変わってきてるんだろね。

    +0

    -0

  • 1034. 匿名 2021/05/08(土) 16:51:08 

    >>1028
    いやいや、10代の妊娠はハイリスクだよ。骨盤もまだ10代では成長途中。初潮が妊娠OKのサインなら10歳で妊娠OKということになるよ。

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2021/05/08(土) 16:58:58 

    >>1016
    あと、追加で。性的ないじめを受けた子の自殺率は高い。日本の学校がしっかり性教育をしないから。それとスマホの利用が相まって自殺増えたんじゃないかと思う。旭川の女の子なんてその最たる例だよ。

    +1

    -0

  • 1036. 匿名 2021/05/08(土) 17:10:51 

    >>1027
    年取ると話長くなるしね

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2021/05/08(土) 20:41:13 

    >>1032
    さっきも言ったけど言ってる内容はわかるよ。当たり前のことだから。
    でもやっぱり言い方じゃない?
    もし本当に結婚生活が幸せでも、友だちには好かれてないと思うよ。
    返事くれて私はありがたいけど、もし本当に心の底から幸せなら、もう返事はいりません。

    +2

    -0

  • 1038. 匿名 2021/05/08(土) 21:01:04 

    >>1024
    暇人かよ

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2021/05/09(日) 00:22:40 

    >>12>>26>>60です。
    そろそろトピも落ち着いてきたと思うので…
    乗っ取りしたくなかったので我慢してましたが、是非皆さんにアンカーつけさせてください。そしてお礼させてください。沢山の励ましの言葉、本当にありがとうございます。
    スクショだけだと分からなくなるので、私の自己満になりますが入院中の励みにしたいので、このコメントでまとめさせてください。
    月曜日に入院が決まりました。旦那からは離婚届が届きました。離婚するにあたってお互いに慰謝料の請求はするべきではないと。
    もしそっちが慰謝料請求するならこっちも慰謝料請求すると。
    でも、私は旦那を傷つける事なんて一切した覚えもなくて(私が原因の不妊だったくらいで)
    今、無気力です。昨日、飛び込もうと駅のホームで2時間、快速列車を待ってました。何度も飛び込もうとしました。何度も何度も。でも踏みとどまるんです。生きなさいって言われているかのように。
    入院が怖いです。病院からは連帯保証人が必要と言われましたが連帯保証人探すのも一苦労で。迷惑かけないからってことでようやくいとこにサインしてもらえました。

    とりあえず皆さんのコメントまとめさせてください。本当に本当に本当にありがとうございます。トピズレなのに。。
    一人一人にお返事できなくてすみません。みなさんのたくさんのコメント、全てしっかり読ませてもらってます。涙が止まりません。
    火葬場まで頑張らないと…新しい家も見つけないと…やることは沢山。

    >>34>>37>>48>>50>>61>>63>>70>>77>>81>>85>>98>>100>>105>>117>>121>>132>>153>>157>>169>>170>>176>>182>>183>>189>>191>>192>>196>>225>>235>>238>>248>>263>>264>>266>>288>>290>>327>>358>>360>>378>>380>>385>>403>>422>>423>>431>>438>>446>>458>>460>>467>>497>>504>>526>>537>>552>>556>>562>>591>>607>>610>>612>>639>>648>>665>>670>>690>>717>>741>>756>>757>>764>>765>>838>>851>>864>>874>>889>>899>>901>>902>>910>>914>>919>>922>>932>>935>>957>>1011
    >>44>>84>>150>>184>>312>>347>>473>>594>>618>>778>>791>>811>>867>>872>>885>>959>>964>>1030
    >>76>>83>>87>>102>>103>>136>>149>>190>>271>>308>>414>>457>>459>>466>>499>>550>>569>>682>>691>>701>>738>>763>>771>>786>>790>>795>>894>>895>>896>>897>>909>>961
    >>156>>167>>206>>238>>>>261>>315>>333>>397>>>>508>>750>>834>>837>>941
    漏れがあったらすみません。

    +23

    -0

  • 1040. 匿名 2021/05/09(日) 00:23:48 



    >>12>>26>>60です。
    そろそろトピも落ち着いてきたと思うので…
    乗っ取りしたくなかったので我慢してましたが、是非皆さんにアンカーつけさせてください。そしてお礼させてください。沢山の励ましの言葉、本当にありがとうございます。
    スクショだけだと分からなくなるので、私の自己満になりますが入院中の励みにしたいので、このコメントでまとめさせてください。
    月曜日に入院が決まりました。旦那からは離婚届が届きました。離婚するにあたってお互いに慰謝料の請求はするべきではないと。
    もしそっちが慰謝料請求するならこっちも慰謝料請求すると。
    でも、私は旦那を傷つける事なんて一切した覚えもなくて(私が原因の不妊だったくらいで)
    今、無気力です。昨日、飛び込もうと駅のホームで2時間、快速列車を待ってました。何度も飛び込もうとしました。何度も何度も。でも踏みとどまるんです。生きなさいって言われているかのように。
    入院が怖いです。病院からは連帯保証人が必要と言われましたが連帯保証人探すのも一苦労で。迷惑かけないからってことでようやくいとこにサインしてもらえました。

    とりあえず皆さんのコメントまとめさせてください。本当に本当に本当にありがとうございます。トピズレなのに。。
    一人一人にお返事できなくてすみません。みなさんのたくさんのコメント、全てしっかり読ませてもらってます。涙が止まりません。
    火葬場まで頑張らないと…新しい家も見つけないと…やることは沢山。

    >>34>>37>>48>>50>>61>>63>>70>>77>>81>>85>>98>>100>>105>>117>>121>>132>>153>>157>>169>>170>>176>>182>>183>>189>>191>>192>>196>>225>>235>>238>>248>>263>>264>>266>>288>>290>>327>>358>>360>>378>>380>>385>>403>>422>>423>>431>>438>>446>>458>>460>>467>>497>>504>>526>>537>>552>>556>>562>>591>>607>>610>>612>>639>>648>>665>>670>>690>>717>>741>>756>>757>>764>>765>>838>>851>>864>>874>>889>>899>>901>>902>>910>>914>>919>>922>>932>>935>>957>>1011
    >>44>>84>>150>>184>>312>>347>>473>>594>>618>>778>>791>>811>>867>>872>>885>>959>>964>>1030
    >>76>>83>>87>>102>>103>>136>>149>>190>>271>>308>>414>>457>>459>>466>>499>>550>>569>>682>>691>>701>>738>>763>>771>>786>>790>>795>>894>>895>>896>>897>>909>>961
    >>156>>167>>206>>238>>>>261>>315>>333>>397>>>>508>>750>>834>>837>>941
    漏れがあったらすみません。

    +7

    -0

  • 1041. 匿名 2021/05/09(日) 00:26:46 

    二重投稿すみません。。。

    +2

    -0

  • 1042. 匿名 2021/05/09(日) 00:29:17 

    >>1039
    皆の番号を打つのも大変だったでしょう。
    お返事本当にありがとう。

    あなたは全く悪くないよ。もっと強気でいていいよ!
    強気でいかないから旦那さんと義理母は
    調子に乗ってるんだと思う。
    離婚届はまだ書かず、
    弁護士さんにまず相談したらどうかな?

    もちろん退院して落ち着いてからで。
    離婚届が勝手に送られてきて慰謝料をお互い請求しないと言われたと。力になってくれるはずです。

    ちなみに今はどこに住んでるんだろう。
    荷物まとめてそんな家早く出たらいいよ。
    いとこは手伝ってくれるのかな?
    もしできたらお願いして。

    本当に助けてあげたい。



    +16

    -0

  • 1043. 匿名 2021/05/09(日) 00:32:11 

    >>1040
    幸せになって、クソ人間を見返そう!そのくらいの気持ちでいこう!幸せになるぞー、って!

    25歳なんてまだまだぴちぴちで若い!
    もっと素敵な男性がいるよ!
    あーあのとき別れて良かった、死なないでよかった!
    って思う日が絶対来るからね。大丈夫だよ

    +6

    -0

  • 1044. 匿名 2021/05/09(日) 00:35:51 

    >>1042
    離婚届も全て、退院したら弁護士さんにしっかり頼もうと思います。
    今は旦那と暮らしていたアパートにいますが、旦那からは退去を迫られていて。退院してすぐに探さなきゃ…。でも仕事してないから見つかるかな…って不安です。
    いとこは保証人にしかなってくれません。元々私の亡き親が原因でいとこも苦しい思いをしたので、私には関わりたくないはずです。
    こうやって話し相手をしてくださるだけでだいぶ精神が安定します…ありがとうございます。

    +11

    -0

  • 1045. 匿名 2021/05/09(日) 00:38:31 

    >>1043
    そうですよね。その未来を信じて…。
    今の苦しみ辛みもこれから来る幸せのため。
    田舎だから25歳なんてもう周りほとんど結婚してて。自分はまだまだ若いと思えないんです。
    少し落ち着いたら(生活が安定して貯金もできたら)東京に行こうかな…
    夢だったんです。田舎から出ることが。

    +4

    -1

  • 1046. 匿名 2021/05/09(日) 01:04:15 

    >>1039
    大変な時に返信してくれてこちらこそありがとう
    離婚することになったんだね
    これから入院って時に離婚届渡すなんて、やっぱり旦那さんは人間の血が流れてるとは思えない
    12さんは文面読んでとても賢い人だと思うので、正直離婚できそうでホッとしてる
    今は頭おかしい一族からうまく逃げるのが一番大事なことだと思うから
    慰謝料や諸々のことはまず退院して新居探してからで良いと思う
    新居なんだけど、どちらにお住まいかわからないけど東京に出てきてはどうだろう
    初期費用が貯まるまで、面倒な手続きや敷金礼金いらないシェアハウスにひとまず入居して今後を考えるのもありかなと
    都内には山ほどあるから
    私も転職の時、シェアハウス助かったから
    環境変えて誰も知らないところで再出発もいいと思ったのでご提案
    最後に、死ぬことは考えない
    自分の足で立って、自分の気持ちを優先して生きてみて
    私の経験上、25歳からの人生の方が楽しいことも出会いも沢山あったから
    あんな人達のためにもったいないよ!

    +13

    -0

  • 1047. 匿名 2021/05/09(日) 01:04:20 

    >>1044
    病院で信頼できそうな看護師さんや助産師さんがいたら絶対に自分の置かれている状況を相談するんだよ!力になってくれる人は必ずいるから!

    +5

    -0

  • 1048. 匿名 2021/05/09(日) 01:12:52 

    >>1039
    こんな律儀な方知らないよ。
    ありがとう。
    疲れたやんね。少し休憩して。
    休憩したら後はゆっくり過ごしてね。

    +9

    -0

  • 1049. 匿名 2021/05/09(日) 01:17:36 

    >>1046
    よくよく考えたら洗脳されていたのかもしれません。
    農家に嫁いだ私も、何も考えずに…ばかでした。
    悩みましたが、離婚は絶対にします。でも今じゃなく、しっかりとこちらが足場を固めてからです。
    私は本当、子供を産むためのマシーンだったのかなと思い始めました。
    これからの人生楽しめれば良いですが…そのためにも今はまだ死んではダメですね。ありがとうございます。
    東京に出ること、本当夢でした。昔からの夢でした。
    シェアハウスも視野に入れてみようかな…
    田舎だと選択肢が全然無いから、東京のシェルターについて詳しく調べてみることにします
    田舎者だから怖いけど…NANAのようにたばことギターだけで…なんてかっこいい感じにもなるないけど…

    +5

    -0

  • 1050. 匿名 2021/05/09(日) 01:20:09 

    >>1047
    >>1048
    ありがとうございます。今、皆さんが1番の私の助けです。
    助産師さんにも相談できるんですね。入院してみたらちょろっと聞いてみます…。
    今朝、夢を見ました。子供手を繋いでと歩いている夢。起きた時、多幸感で溢れてました。
    子供が全てではないと思いますが、子供がいれば…って思うこともあって。複雑です

    +8

    -0

  • 1051. 匿名 2021/05/09(日) 01:33:10 

    >>1045
    田舎では早いもんね。でも都会に出たら25歳ってまだまだ若いんだって実感するよ!

    東京いいね!思い切って田舎から出るのもいいかもしれないね!色々行きたいところ調べたり、やってみたいことを想像するだけでワクワクするよ。第二の人生!って感じで踏み出そう!

    また何年後かにあなたの幸せな日常をがるちゃんで教えてね。もし分からないことや不安なことがあればここで聞いてね。

    +7

    -0

  • 1052. 匿名 2021/05/09(日) 01:42:41 

    >>1049
    いいぞいいぞ世界は広い
    自分の頭で考えて自ら道を選択して生きてみよう
    そりゃ生きてりゃ今後も苦しいこともあるかもだけど、自分で決めた道なら山を登るのも楽しいもんだ
    シェルターもいいと思うよ!
    むしろそっちの方がいいかもね!

    おっと夜分に失礼
    今は自分と自分の体を第一に優先してね
    そんなこと言っておいて夜更かしさせてすまなかったです
    ゆっくり休んでね
    おやすみなさい⭐

    +8

    -0

  • 1053. 匿名 2021/05/09(日) 01:43:38 

    >>1039
    タグ付け付けしてくれてありがとう。生きててくれてありがとう。何かしてあげたいのに何も出来なくてもどかしいよ。
    今は辛くてしんどくて落ち込んでるよね。5年、10年先、「あんなこともあったけど今は幸せ」って思えることを願ってる。赤ちゃんのことはきっとずっと心の中にあると思うけど、赤ちゃんはあなたの一部として、2人で幸せになってほしい。

    +14

    -0

  • 1054. 匿名 2021/05/09(日) 02:41:29 

    >>829
    言い方の問題かな

    +1

    -1

  • 1055. 匿名 2021/05/09(日) 03:29:01 

    >>1039
    文面からもあなたの温かい人間性が垣間見えて、なんて素敵な人なんだろうって思うと同時にどうしてあなたのような女性がこんなにも辛い思いをしないといけないのかなって悔しいな。
    私も数回流産経験あるけど、お腹の中で途絶えてしまう命は生まれてすぐに亡くなる程の重度の障害や病気が潜んでいる事が多いと聞いたことがあります。
    もし今お腹にいる子が病気を抱えて生まれてきたとしたら、それはそれで姑とご主人から心無い言葉を言われたのでしょうね。
    そんな人たちこちらから捨ててあげてください。
    あなたはもっと違う道で幸せになれるよ必ず!
    亡くなられたご両親もそう思って見守ってくれてますよ!!
    顔も名前もわからないけれど、あなたの幸せを願っています!死なないでいてくれてありがとう。

    +11

    -0

  • 1056. 匿名 2021/05/09(日) 03:34:47 

    >>1040
    月曜日ここにいる。
    あなたは悪くない。悪いわけがない。
    あなた側の不妊だからって関係ない。だからってあなたのこと追い詰めて悲しませていい理由にはならない。その人と離婚になるなら正直それで良かったと思う。プレッシャーかけられすぎてひどいストレス状態なんだと思う。

    今がつらいね。今ひとりでホテルとかにいるのかな?何て言ったらいいかわからなくて、嫌な思いさせたらごめん。
    あなたが今死ぬのを止めたい。
    死にたい気持ちはわかるよ。
    でもできれば月曜日赤ちゃんを出してあげてほしいと思う。そしたら赤ちゃんもあなたも一緒に新しい一歩を踏み出せる気がする。赤ちゃんにさようならできたら、赤ちゃんも浮かばれると思う。
    そしたらあなたの人生がこれから、いいことたくさん起こる。ウソつけこんなに苦しいのにって思うだろうけど、まだ25なんだから何にでもなれる、どこへでも行ける。

    いとこ、親戚、仲のいい友達の近くに住むほうがよかったらそうしな。でもそういうのもう全部疲れたなら、全然違う土地も気が楽かもしれない。

    月曜日も火葬の日もその後もひとりで本当に心細いよね…。ガルちゃんのこのトピにいるよ。本当は病院と火葬する場所がわかればなと思うけど、無理だもんね…
    歯がゆい。

    せめてここにいます。

    +13

    -0

  • 1057. 匿名 2021/05/09(日) 03:41:55 

    >>1045
    横だけど、東京なら家賃安めの埼玉、神奈川、千葉でも仕事あるし、その3県から都内に出勤してるひとたくさんいる。
    マンションやアパートのおとなりさんとの会話もほとんどないような、ドライな感じだけど、楽だよ。25ならこれから婚活しよっかなくらいだよ。
    わたしは埼玉と神奈川に住んだことありです。

    すぐに引っ越しはコロナが怖いだろうし、様子見てだと思うけど、本当に可能性たっくさんあるよ。

    +5

    -0

  • 1058. 匿名 2021/05/09(日) 03:49:42 

    >>1047
    横です
    誰かにとにかく相談することが大事だなと思う。思ってもみなかったところから情報得られたりするよ。いろんな社会制度とか、助けてくれる施設とかあるかもしれないし。病院で事情を話して、看護師さんには、相談しよう。

    アパート出てけって、猶予くれよ。人の心ないのかよって思っちゃった。ムカつく。そいつがつくった作物かなんだか知らないけど食べたくないや。

    仕事なくて家を探す件は市役所に相談かなぁ?身体も心配なのに大変だけど…😖💦

    +6

    -0

  • 1059. 匿名 2021/05/09(日) 03:54:54 

    >>1049
    関東に来な。待ってるよ!!

    +8

    -1

  • 1060. 匿名 2021/05/09(日) 06:18:54 

    >>1039
    「生きなさいって言われているかのように」でピンと来たよ!絶対死んじゃダメ!待ってるよ、貴女のもとに生まれたいという命が。空から見てる。
    絶対に幸せになれるから、今は絶対に死なないで。

    あなたのそばにいって手を握りたいです。
    ひとりじゃないよ。

    +18

    -0

  • 1061. 匿名 2021/05/09(日) 07:09:47 

    >>1054
    プラスとマイナスの数見ても、嫌なやつは多分あなたの方
    毒親育ちっぽい

    +1

    -1

  • 1062. 匿名 2021/05/09(日) 07:11:32 

    >>654
    結婚して何年?子どもいる?

    +1

    -2

  • 1063. 匿名 2021/05/09(日) 07:34:44 

    >>1045
    25なんて、まだまだ人生これからだよ。東京だと結婚早すぎるくらい。
    30代で結婚なんてザラよ。
    おばちゃんには、若さがまぶしい。

    +7

    -1

  • 1064. 匿名 2021/05/09(日) 09:03:47 

    >>1040
    >>964です。
    アンカー全部つけるなんて気の遠くなるようなことを・・入院して大変な時にこんな細やかな心配りができる方はいないと思います。

    一方的にこんな時に離婚届送ってくるとは呆れた。
    まったく何言ってんだか。
    みなさんが言っておれるように弁護士さんに相談してね。
    こないだ私も入院したけど、
    看護師さんもいろいろいるし、
    キツい人もいるから相談する人選んでね。
    かえって傷つくことにならないように、
    寄り添ってくれる人と出会えたらと思います。

    家を探したり、体に負担かからないようね。

    夫や義母たちとのやりとりは我慢したり
    変に気を遣わず、言うことは言って欲しい。
    だからの弁護士なんだけど、
    自分の身体、プライド、生活を守るためには沈黙はあかんで。
    そばにいたら何かできることをと思うよ。
    ひとりでないから無理だけはしないでね。
    ほんと心から応援してる。

    +7

    -0

  • 1065. 匿名 2021/05/09(日) 09:27:23 

    >>552
    ちょっと反省して

    +1

    -0

  • 1066. 匿名 2021/05/09(日) 09:28:50 

    >>1049
    おばちゃんだけどあなたと友達になりたいよ。
    なんでもいいから、してあげられること
    したいと思う。
    月曜日ここにいるね。

    +8

    -0

  • 1067. 匿名 2021/05/09(日) 10:06:41 

    >>986
    わかんないなら自覚なしに人を傷つけてるタイプ

    +2

    -0

  • 1068. 匿名 2021/05/09(日) 10:08:14 

    >>992
    自分語り長すぎて、相手の心配より自分の成功談語りたいように見えるからだと思う

    +3

    -0

  • 1069. 匿名 2021/05/09(日) 10:48:06 

    >>1028
    アメリカかなんかの研究で、子供を産むのに一番適した年齢は32歳って見た。なんでも社会経験を積んでるから子供をきちんと教育できるからだそうな。
    確かにうちの母は20前半で私を産んだけど、超適当な教育だったわw

    +5

    -0

  • 1070. 匿名 2021/05/09(日) 11:40:35 

    いや、子ども欲しい
    愛した人の子を埋めないなんて女じゃない

    +0

    -2

  • 1071. 匿名 2021/05/09(日) 12:59:36 

    >>1039
    大変な時にアンカーまでつけてくれてありがとう!
    近くだったら駆けつけたかった。
    色んな事で心身の回復に時間がかかるかもしれないけど、これからいい事沢山あるはず!
    まだ20代だしね!良い人に沢山恵まれますように!

    +10

    -0

  • 1072. 匿名 2021/05/09(日) 13:18:24 

    >>1039
    返信してくれた中の1人です
    大変な時なのにありがとう
    電車のホームでの事呼んでて本当に悲しくなりました。
    私も死のうとした時期があります。電車を待ってる時、信号を待ってる時、このままひかれてしまえば楽になれるんだって言う歩く度ずっと考えていました。
    こんな言い方はしたくないけど、でもどんな死に方したって周りに迷惑がかかってしまうんです。
    抜け殻のように生きてたけど色々あって数年経った今はあの時死なずに良かったと思えます。
    コメ主さんも生きていてくれて良かった。
    25歳と若いし、きっとまだまだ幸せは沢山あるはずだから。
    入院、家探し、離婚と今から色々大変だよね。いとこに頼んだと言う事は周りに頼れる人も中々いないのかな…
    近くにいれば何か力になりたかった。
    同じ女として心から応援しています。

    +9

    -0

  • 1073. 匿名 2021/05/09(日) 14:01:20 

    >>1039
    返信ありがとう!!
    ガル民のみんなもネットではなく現実で知り合いなら助けてあげたいって思ってると思うし、わたしもそのひとりです
    離婚のことは弁護士に相談して納得できるまで印鑑押しちゃダメだよ
    どこ住みかはわからないが離婚相談する弁護士がシェルターとか紹介してくれないかな?一度きいてみてね
    あなたのこと心配してるから、死んじゃダメだ

    +10

    -0

  • 1074. 匿名 2021/05/09(日) 18:14:01 

    >>1050
    返信もらった者のひとりだけど、生きてね。勿論絶対なんてことはないけれど、生きてればこの先、また子どもに巡り合える日が来るかもしれないよ。
    今はとにかく自分を大事にね。無理しなくていいんだよ。皆んなが言うように都会に出て行った方がいいかもしれないね。また新しく一から始めるのも悪くないよ。どうか諦めないで。

    +8

    -0

  • 1075. 匿名 2021/05/09(日) 21:07:37 

    >>1039
    生きていてくれてよかった。本当によかったです。思いとどまってくれてありがとう。
    旦那さん側からはいろいろ言われるだろうけど、弁護士さんを頼んで、弁護士を通してくださいで突っぱねていいと思う。
    まずは体と心を休ませることだけを考えて過ごしてください。好きな食べ物を食べるだけでも元気が出ると思います。
    頼るところがなければ、市や区の行政サービスで相談を受け付けてくれるところもあるので調べてみてはどうかな。
    あなたのこれからの人生が幸せなものであるように祈ってます。みんなついてるよ。がんばらなくてもいいので、自分を大切にしてね。

    +8

    -0

  • 1076. 匿名 2021/05/09(日) 21:47:18 

    >>1039
    心の中でずっと、なめんなよ
    って唱えな!!
    何があっても。

    なめられたらいけない。

    かといってキレてればいいわけじゃない。
    静かな闘志を燃やすんだよ。

    エアビーで安く一泊できるところ探して、東京を見てごらん。
    田舎者いっぱいいるし、田舎より過ごしやすいし、いろんな選択肢もあるし、男もいる。

    寮付きの働くところだってあるよ!

    +5

    -0

  • 1077. 匿名 2021/05/09(日) 22:15:36 

    >>1040

    アンカーつけてくれてありがとうございます。
    他の皆さんのように何か伝えたいけど涙が出て頭がぐちゃぐちゃして、、上手に言葉に出来ません。

    私も月曜日ここにいます。今日は母子でゆっくりお話してね。お腹たくさんたくさん撫でてあげてね。

    貴女を抱きしめに行けなくてごめんね。

    +5

    -0

  • 1078. 匿名 2021/05/09(日) 23:10:28 

    >>1028
    私40代だけど10歳で生理始まった。あの時の体はまだまだ子どもだからどう考えても無理。
    生理があれば妊娠OKって考えは余りにも短絡的じゃないかな。
    今の子は生理早いし、昔ドラマでも10代の妊娠はハイリスクって言ってたよ

    +4

    -0

  • 1079. 匿名 2021/05/09(日) 23:45:11 

    >>1039
    大変な時に、アンカー付けてくれてありがとう
    あれから大丈夫かなと思ってトピ開いたらとっても丁寧なアンカーがついててびっくりしました

    今は本当に辛いことばかりでしんどいよね
    味方が周囲にいないって本当に辛いと思う
    けど、あの旦那さんや義両親とあのまま生活を続けていたら、長い結婚生活きっと困難が立ち塞がる度何度も苦しい思いをしていたと思う
    体は大丈夫かな
    どうか無理はしないでね

    +4

    -0

  • 1080. 匿名 2021/05/10(月) 00:53:39 

    >>1040
    ちゃんと眠れてるかな?

    +4

    -0

  • 1081. 匿名 2021/05/10(月) 14:32:28 

    >>1056
    >>1066
    >>1077
    「月曜日ここにいる」
    とても嬉しい言葉、本当にありがとうございます。ずっとメソメソして、ダメなお母さん。お腹の子供に申し訳ない…
    入院して子宮口を拡げる前処置をしました。とても痛くて痛くて。生理痛と下痢が混ざった痛みがずっと続いています。
    生きた我が子に会えるわけでもないのになんでこんな辛い思いをしなきゃいけないんだろう…なんて思っちゃったりもして。そんな自分が嫌になります。
    産婦人科病棟に入院なので赤ちゃんの鳴き声がずっと聞こえてきます。それもまた辛いです。
    私も赤ちゃんの鳴き声聞きたかった。どんな声なんだろう。どんな風に動くんだろう。どんな顔立ちなんだろう。
    明日、出産です。陣痛促進剤を使うみたいです。
    初めての陣痛。初めての出産。望んだ形じゃなかった。
    電車に乗って一人で病院に来て、一人きりの病室。こんなに寂しいなんて。心が壊れそうです

    +9

    -0

  • 1082. 匿名 2021/05/10(月) 14:34:13 

    お返事くれた皆さんにまたアンカー付けるのはうるさいかなと思って、控えました。でも皆さんのコメント全て読んでます。
    痛みに耐える励みになってます。何度も読み返してます。本当ありがとうございます。
    見ず知らずのどこの馬の骨かもわからないがきんちょのために。ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 1083. 匿名 2021/05/10(月) 15:16:49 

    >>1081
    いるよ。明日もいるよ。

    がんばって病院に着いたんだね。すごくがんばってる。

    つらいね…
    せめて売店で耳栓売ってないなぁ…声も聞きたくないし、なるべく顔も上げたくないよね(赤ちゃんとか妊婦の人見たくない)。

    +8

    -0

  • 1084. 匿名 2021/05/10(月) 16:01:48 

    >>1081
    ダメじゃないよ。死にたいって思ったのにちゃんと病院に来れたじゃないですか。しかもひとりでちゃんと来れたんですよ。自分のこと褒めてあげてほしいです。
    なんでこんなこと考えちゃうだろ…って思う気持ちを否定しないでほしいです。今の局面に立ったら誰だってそう思うと思います。
    リアルな友達に話せないだろうから、余計つらいですよね…。
    自分があなたのお腹の赤ちゃんだったら、病院に来てくれてありがとうと思うと思う。お母さんのためにもいいし、自分は亡くなってしまったけど、お腹から出してもらって、自分のことを弔ってくれる人がいてくれて、ありがとうと思うと思う。

    +8

    -0

  • 1085. 匿名 2021/05/10(月) 17:55:52 

    >>1081

    ダメじゃないよ!お腹の赤ちゃんを愛してるから涙も出るよ!当然だよ。

    +5

    -0

  • 1086. 匿名 2021/05/10(月) 18:09:28 

    ここにいるからね。
    お話できる時あったら来てね。

    +4

    -0

  • 1087. 匿名 2021/05/10(月) 19:11:12 

    辛い思いをした分、幸せが訪れますように

    +5

    -0

  • 1088. 匿名 2021/05/10(月) 20:42:39 

    >>1039
    今、ゆっくり過ごせていますか?
    私も訳あって過去に赤ちゃんをお空に返した事があります。
    あなたの深い悲しみを思うと、なんて言葉をかけていいのか分りません。
    娘だったら、今すぐ抱きしめてあげたい。

    前にも書きましたが、あなたは何一つ悪くないです。
    慰謝料請求をするしないはあなたが決める事であって、旦那さんではないです。
    旦那さんの発言内容や経済的DVの証拠はとっておいてください。
    スクショでも日記でもいいです。
    もし余裕があったら、警察署の生活安全課に相談してみてください。
    一時的ではありますが、シェルターなど入れるかもしれませんし、そこまで旦那さんが追い詰めた証拠にもなります。


    あなたが死を留まった理由、それはもうお母さんだからです。
    大切なママに、「生きて幸せになってね」と、お腹の子からのメッセージです。
    それを受け止めているあなたはもう立派なお母さんです。

    辛い時、気持ちを吐き出したい時、いつでもここに来てください。


    +10

    -0

  • 1089. 匿名 2021/05/10(月) 20:43:03 

    >>1081さん、このトピ終わるまで心は隣だよ‼️

    +5

    -0

  • 1090. 匿名 2021/05/10(月) 22:09:32 

    >>1039
    >> 1011です。
    お礼の返事をくれていたのに返信が遅くなってすみません。今大丈夫ですか。返事はいいので気を遣わないでくださいね。
    痛みは辛いですよね…よくがんばっていますね。あなたは本当に優しくて強い方だと思います。

    辛かったら看護師さんを呼んでくださいね。心を許せそうな看護師さんに思いきり甘えてくださいね。
    看護師さんにはとても人間ができた方が多いと思います。だからまわりに気を遣わないで、今はあなたの心と体を1番に考えてください。あなたはまわりをとても気遣える人だから心配です。今はまわりを気にしないで思いきり泣いても叫んでもいいんですよ。赤ちゃんもきっとそれを望んでいて、無理しないでって言ってます。
    陰ながらここで見守っていますからね。

    +5

    -0

  • 1091. 匿名 2021/05/10(月) 22:19:52 

    >>1081

    私もここに居て、あなたを待っています。
    あなたのことを見守っている方、待っている方、案じている方、たくさん居ます。

    初めての経験に痛みや不安で眠れないと思います

    辛い夜ですが、もう一踏ん張り、頑張ってください。

    +5

    -0

  • 1092. 匿名 2021/05/10(月) 22:32:01 

    皆さありがとうございます。
    気を遣わせたら悪いと思い、あえてアンカーは付けないで失礼します。
    先程、破水しました。でもまだ陣痛は来ないから今日は寝てね。って。
    看護師さんって本当、優しいですね。みんな、お母さんみたい…。
    ここで応援してくださってる方も、お母さんみたいに暖かくてついつい弱音吐いちゃいます。すみません。
    これががるちゃんじゃなかったら。どうにかお礼をしたいのに。ただただ励ましてもらってるだけなんて…
    きっと今こうやって私なんかのために優しい言葉かけてくださってる方が私のお母さんだったら…なんて考えたりもしちゃって。妄想が激しいですね。苦笑
    複雑な家庭環境で育ったのでお父さんお母さんの愛情を私は知りません。
    ガルチャン歴4年くらいですが、初めてみんなに会いたいと思いました。会いたい…会いたい…

    +10

    -0

  • 1093. 匿名 2021/05/10(月) 23:29:40 

    >>1092

    こんな辛い時に顔も見えない私やここに居る方々に気遣いをするなんて、あなたは本当に優しい思いやりの溢れた方ですね。

    あなたを励ます事しか出来ないもどかしさを皆さん、抱えてらっしゃると思います。
    吐き出したい想いはここにたくさん吐き出して、泣く事も我慢しないでくださいね。

    眠れないでしょうけども、時々は目を閉じて身体を休めて下さい。

    +4

    -0

  • 1094. 匿名 2021/05/11(火) 00:46:20 

    >>1092
    励まされてばかりとかそんなの気にしなくていいんだよ。みんな心配だから来てる。わたしもガルちゃんで励まされたことあるし。気にしなくていいんだよ。
    看護師さんたちが優しくて安心しました。あなたがこれ以上傷ついたり辛い思いするのは嫌だなって、だから怖かったらどうしようって勝手に心配していました。

    +4

    -0

  • 1095. 匿名 2021/05/11(火) 01:19:37 

    >>1092

    ご両親からの愛情を知らなかったとしても、あなたがあかちゃんに対して感じている気持ちの全部が愛情には違いない。どんな日もあったやろうに、お腹の中でここまで守って育ててきたのはおかあさんのあなたです。

    明日もここに来るね。

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2021/05/11(火) 01:39:26 

    >>407
    なに...笑
    言葉がわからないのかな?

    +0

    -1

  • 1097. 匿名 2021/05/11(火) 02:09:05 

    >>1040
    アンカーつけてもらった一人です。
    今はただ頑張ってねとしか言えないけど、どうしても辛くなったらコメント下さいね。
    私はあなたより少し年上のおばさんだけど、あなたが辛くて辛くてもしまた線路を見てしまうくらいなら、うちにおいで。
    うちには子供がいるからもしかしたらあなたに辛い思いをさせてしまうかもしれないけど...
    それでもよければ、見ず知らずの私を信用してもいいと思えたら。
    シェルターを探したり仕事を探したり家を探したり、これから心を癒す時間もなくやらなきゃいけないことが沢山あると思う。
    あなたならできると思う。
    それでももし、どうしようもなく辛かったらね。
    明日の心配をせずにお腹の子を思う時間がほしくなったらおいで。
    できることは力になるよ。
    何週間先でも何ヵ月先でも、通知があれば必ず見るから。
    死んじゃだめだよ。生きてね。

    +8

    -0

  • 1098. 匿名 2021/05/11(火) 11:56:29 

    🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2021/05/11(火) 14:32:57 

    無事にと言っていいのか微妙ですが、午前中に出産が終わりました。30分というスピード出産でした。(促進剤使ったおかげだと思いますが)
    赤ちゃんはまだまだ小さくて。崩れちゃいそうなくらい脆くて。でも爪もあったし、指もしっかり5本あって。お腹もありました。
    苦しませちゃったのかもしれないけど、助産師さんが整えてくれたのかもしれないけど、私には赤ちゃんが笑ってるように見えました。
    お洋服着せてあげました。まだ皮膚も出来てないから一度着せたらもう脱がせられない。
    洋服着た姿、すごくすごく可愛かった…。
    私は子育ての大変さを知らないけれど、他人の子供でも可愛いと思うくらいだから自分の子供はもっと可愛いんですよねきっと。この子の成長を見たかったな。
    今は後陣痛も辛いし母乳も出るし体もまだまだ不調ですが。赤ちゃんが笑っていたんだから私も笑って生きていこうと思います。
    今はもうドライアイスで冷やしちゃってるけど、今夜は同じ部屋で寝ます。明日、退院後に火葬です。
    火葬前に、思い入れのある私だけの秘密の場所に連れて行こうと思います。この子と私だけの思い出の場所になる。今後、もし別の人と出会って赤ちゃんを授かることができたら。絶対連れて行きます。あなたの分まで幸せに生きてるよって、空に向かって言うんです。
    皆さんのおかげで、こうやって前向きになれました。本当にありがとうございます。
    今は死なないで良かったと思っています。あの時線路に飛び込まなくて、良かった。
    今後のことは明日赤ちゃんを見送ってから前向きに考えます。とりあえず日雇いバイトから…

    +12

    -0

  • 1100. 匿名 2021/05/11(火) 15:47:21 

    >>1099
    まだ体調がよくない中、来てくれてありがとう。

    赤ちゃん、ちゃんと出てこられてよかった。ニコってしてたんだね。洋服も着させられて、夜は一緒に眠れるんだね。

    秘密の場所に連れてってあげるのも、素敵な考えだし、愛に満ちてると思いました。短い命だったかもしれないけど、大切に思ってもらえて、大切にされて赤ちゃんは幸せだと思う。

    今後のことは住むところや仕事も含めて役所に相談したほうがいいと思う。もし本当に離婚ってなったら。
    住む市町村によって受けられる支援が違うから、調べてみて一番住み良そうで、支援が多めのところに一旦落ち着くとか、仕事がありそうなところっていうのも大事だろうし、総合的に次の落ち着き先は考えたほうが良さそうだとおもう。
    疲れてるだろうから、調べるとか無理だったら、とにかく一度今の役所に行ってみて、相談が一番いいと思う。公営住宅に優先的に入れるかもしれないし、聞かなきゃわからない制度ってたくさんあると思う。

    でもとにかく今は安静にして、今日と明日もあなたと赤ちゃんにとって思い出になる、温かい日になりますように。

    +5

    -0

  • 1101. 匿名 2021/05/11(火) 16:22:21 

    >>1100
    赤ちゃんに会えて、本当に良かったです。
    こんなに嬉しいなんて。こんなに愛おしい感情は初めてです。妊娠出産てものすごい奇跡なんですね。

    実はつい先程、民間が運営している女性シェルターのポスターが病院の廊下に貼られていて、連絡してみたところだったんです!
    私の場合、財産と言えるものも無いし事情が事情だから即受け入れ可能と言ってくださいました。
    私はここで相談するまでシェルターって言葉自体に興味がなく、もし相談してなかったら今日そのポスターも目に入っていなかったかもしれません。
    なんて偶然なんだろう。なんて奇跡なんだろう…と、泣かないと決めたはずが泣いてしまいました。
    田舎なので求人も少なく、仕事が見つかるまでの期間だけでも生活保護を貰えるように一緒に役所に行ってくださるみたいです。でも、私の住んでる市は結構厳しいみたいなので、期待はせずに甘えることもせずに、頑張ってみます。
    役所にも保健所にも相談に行ったけど、確かに親身になってくれなかったよなあ…って今思います。
    単身用団地はありません!の一点張りでしたからね…

    +10

    -0

  • 1102. 匿名 2021/05/11(火) 19:21:26 

    >>1101
    横からごめん!でも、コメ主さんの文章が少し明るく前向きになったのが感じられて‥よかった‥
    まだ後陣痛で辛いよね。身体を大切にね。そして赤ちゃんと素敵な思い出を作ってね。望まれ愛され本当に幸せな子だね。

    +8

    -0

  • 1103. 匿名 2021/05/11(火) 20:44:28 

    >>1101
    あなたも赤ちゃんもお互い会えてよかったって思ってるってことですね。ふたりのために、出産できてよかったです。本当によくがんばってて、えらいし、すごいと思います。

    しかも民間のシェルターのことも電話してたんですね!ちゃんと前を向かれててほっとしました。受け入れOKで安堵です。よかったなぁ。
    市役所にも行けて、でも塩対応だったんですね…でも行動したり人から色々聞いてわかったことがあるだけでかなりの前進ですね!

    自分語りだけど病気を患ってて、今日行ったほうがいいところサボっちゃったのですが、あなたががんばってるんだから、わたしも明日こそはがんばって行くぞと思えました。

    ふたりで、ゆっくり過ごしてね。

    +6

    -0

  • 1104. 匿名 2021/05/11(火) 20:51:28 

    >>1102
    横とか気にしないでください。
    わたしもそう感じました。コメ主さんと生まれてきてくれた子の力なのかなって思いました。

    +3

    -1

  • 1105. 匿名 2021/05/12(水) 02:47:27 

    出産してあかちゃんお母さんに会えて嬉しくてニコっとしてたのかな。
    今頃ふたりの時間を過してるのかな。
    次のこともしっかり各所に相談して、シェルター決まって安心しました。
    秘密の場所に一緒に行くのたのしみだね。なんだか、特別な日だから、雨でも晴れで曇りでも、いい天気だと感じる。

    +5

    -0

  • 1106. 匿名 2021/05/12(水) 16:44:51 

    >>1081
    一人じゃない
    みんなで助け合って生きよう
    ここで待ってる

    +7

    -0

  • 1107. 匿名 2021/05/12(水) 21:11:37 

    >>1099
    赤ちゃんちゃんとママに産んでもらえて、しっかり顔もみてもらえて服も着せてもらえて
    特別な場所にも連れて行ってもらえたなんて
    きっと天国で見ていてめっちゃ喜んで周囲に自慢してるかも
    そしてなによりあなたが前向きになれた事良かった!
    なんか嬉しくて涙出たよ
    母親ってやっぱ強いんだよ
    貴方は立派な母親だ

    +9

    -0

  • 1108. 匿名 2021/05/14(金) 02:37:32 

    コメ主さん、大丈夫かい?

    +6

    -0

  • 1109. 匿名 2021/05/14(金) 11:33:12 

    >>1108
    シェルター入ったかもね
    入るときに今まで使ってた携帯は電源切って電池パックも抜き取るからね(GPSで探索されないように)

    生活保護は降りなくても、死産の時に出る埋葬費が支給される シェルター側でも当面の間の生活費用は用立ててくれるよ
    その市役所が厳しくても、シェルターの人と一緒に行ってDVや死産のこと伝えたら態度変わるよ
    もし貰えなかったら、生活保護申請が通りやすい所の婦人寮に移るかも

    とにかくゆっくり休んでほしいなあ

    +8

    -0

  • 1110. 匿名 2021/05/14(金) 11:58:03 

    >>1109
    そうかそうか。詳しく教えてくれてありがとうね。
    どうか自分らしくいられる場所が見つかり、幸せに暮らせますように。

    +7

    -0

  • 1111. 匿名 2021/05/15(土) 21:59:30 

    >>1061
    はいはい、妄想おつかれ

    +0

    -1

  • 1112. 匿名 2021/05/15(土) 22:02:37 

    >>1061
    プラスとマイナスの数が、嫌なやつを計る物差しなの?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。