-
1. 匿名 2021/05/04(火) 09:49:34
旦那、彼氏からプレゼントされたもので一番嬉しかった物を教えてください。
主はいつも気持ちはすごく嬉しいけどちょっと違う…と思ってしまいます。
事前にこれが欲しいと伝えてない場合のプレゼントでお願いします。
逆に最悪だったプレゼントまありますか?+24
-1
-
2. 匿名 2021/05/04(火) 09:50:14
100万円+61
-2
-
3. 匿名 2021/05/04(火) 09:50:26
>>1
台湾名物・ちりとてちん+2
-2
-
4. 匿名 2021/05/04(火) 09:50:53
ずっとほしいと言っていたブランドのカバン+21
-10
-
5. 匿名 2021/05/04(火) 09:51:04
嬉しかった→腕時計
いやだった→銀魂のDVD、好きだけどさ当時28歳よ+68
-2
-
6. 匿名 2021/05/04(火) 09:51:12
ポエム+3
-4
-
7. 匿名 2021/05/04(火) 09:51:38
>>1
プレゼントまありますか?
どこかの方言?+1
-30
-
8. 匿名 2021/05/04(火) 09:51:44
一番嬉しかったもの かわいいクロックス
一番嫌だったもの アクセサリー類+3
-20
-
9. 匿名 2021/05/04(火) 09:52:00
プレゼントというか、誕生日や記念日を覚えていてくれるだけで嬉しいし、満足です!+16
-13
-
10. 匿名 2021/05/04(火) 09:52:04
>>1
花束💐
イヤリング
iPod
いつも嬉しい+9
-5
-
11. 匿名 2021/05/04(火) 09:52:17
「お義母さんに仕送りとかしようか?」
っていう言葉と、その気持ち。
+141
-3
-
12. 匿名 2021/05/04(火) 09:52:39
>>2
パパにガチ恋するのやめなー+4
-3
-
13. 匿名 2021/05/04(火) 09:52:47
私の誕生日に
まだ小さかった息子連れてこっそり出かけていって
プリザーブドフラワーの置き物?買ってきてくれた
もう10年くらい経つけど嬉しかった
今でも飾ってあるよ
+112
-0
-
14. 匿名 2021/05/04(火) 09:52:50
私は土日仕事で彼は休日休み。
で、無理して三日間の平日の連休をとってくれた。+5
-2
-
15. 匿名 2021/05/04(火) 09:52:53
>>7
入力ミスでしょ+6
-0
-
16. 匿名 2021/05/04(火) 09:52:55
キリンの逆立ちしたピアス+9
-5
-
17. 匿名 2021/05/04(火) 09:52:57
>>7
ただ単に打ち間違えただけだと思う+5
-1
-
18. 匿名 2021/05/04(火) 09:53:05
欲しいもの選ばせてくれた元彼。
別れたけど、その時に買ってもらったピアスとネックレスは20年経ったいまでも愛用してる。だって自分で選んだものなんだもん。
彼氏が選んでプレゼントされたものは嬉しいけど好みじゃないやつが多いからたいがい売ったり母親や妹にあげたりした。+71
-4
-
19. 匿名 2021/05/04(火) 09:53:15
嬉しかった→ティファニーのオープンリーフペンダント
もう一つだった→27歳の私にワンコのぬいぐるみ
爆笑した+32
-3
-
20. 匿名 2021/05/04(火) 09:53:41
ネックレスが欲しい!って言ったら、センスが微妙なやつくれる
好みの問題だから相手を責められないけど、ブランドと商品名も指定した方がいいと思った
私が指定したやつ+ミニブーケ(相手のチョイス)って感じで落ち着きました+7
-0
-
21. 匿名 2021/05/04(火) 09:53:45
金持ちの元カレから高級車のプレゼント。
別れるとき返すって言ったけど気に入らなければ売って好きにしてって言われたせどまだ3年だし乗ってる。今の物件には不釣り合いだけど。+66
-5
-
22. 匿名 2021/05/04(火) 09:53:48
ネタじゃなく、生のわさびと鮫皮のわさびおろし
貧乏性の自分じゃ絶対買わないし、食べて美味しかったしで最高に嬉しかった
嬉しくなかったものは思いつかないなあ
そもそもサプライズのプレゼントってわさびくらいしかないかも+37
-2
-
23. 匿名 2021/05/04(火) 09:53:53
毎年くれる現金20万。
でも現金だと悪い気がして、結局家計の通帳に貯金しちゃうんだよね。
カルティエの時計がものでは一番嬉しかったな。+18
-5
-
24. 匿名 2021/05/04(火) 09:54:44
>>4
それは除くって書いてあるよ+3
-0
-
25. 匿名 2021/05/04(火) 09:54:59
嬉しかったのは3万のドライヤー
髪の毛多いからめちゃくちゃ嬉しかった
嬉しくなかったのはブランドの財布
奇抜なピンクだったから使えなかった+30
-2
-
26. 匿名 2021/05/04(火) 09:55:41
結婚10年の時に貰った
でっかい花束とネックレス
普段プレゼントとかしない人だから
嬉しすぎて泣いてしまった
思い出してまた泣きそう+104
-0
-
27. 匿名 2021/05/04(火) 09:55:57
>>8
プレゼント開けてクロックスだったら何かショック。
いくら可愛くても…
その時点で彼と自分の価値観(趣味)が違う事を悟る。笑
なんならアクセサリーの方が嬉しい。+25
-4
-
28. 匿名 2021/05/04(火) 09:56:42
>>21
これは良い元彼+50
-2
-
29. 匿名 2021/05/04(火) 09:56:57
大きな花束とホテルのランチ&エステ券
正直
アクセサリーやバッグはサプライズじゃなくて自分で選びたい!+34
-0
-
30. 匿名 2021/05/04(火) 09:57:08
学生時代の話だけど、遠距離してた彼氏にもらったおそろいのロボットの形したキーホルダー
ロボットの手に手紙持たせてくれてて泣いた+9
-0
-
31. 匿名 2021/05/04(火) 09:57:11
iPad+2
-3
-
32. 匿名 2021/05/04(火) 09:57:19
私がマンゴープリンが大好きと言っていたら、夫が香港にマンゴープリンを食べに行く旅行をプレゼントしてくれました。あの美味しさは忘れられません!+61
-0
-
33. 匿名 2021/05/04(火) 09:57:42
>>1
家事も育児も何もしなくて良い1日。
先月の誕生日にもらった!めちゃくちゃゆっくりできた!+14
-1
-
34. 匿名 2021/05/04(火) 09:57:43
最悪なものの例によく出てくるけど、曲。
プロのミュージシャンだったし、私は嬉しかったなぁ。+23
-0
-
35. 匿名 2021/05/04(火) 09:58:30
こども+1
-6
-
36. 匿名 2021/05/04(火) 09:58:44
iPad+1
-2
-
37. 匿名 2021/05/04(火) 09:59:07
客だけど、マンションと車はだいぶ嬉しかった!+1
-5
-
38. 匿名 2021/05/04(火) 10:00:54
3万円くらいのワンピを試着してかわいいけど高いなって迷ってたら買ってくれた。デートの時は毎回このワンピで来て!って言われて服選びも楽だった(笑)その後すぐ別れたけど。+32
-0
-
39. 匿名 2021/05/04(火) 10:00:59
カルティエの時計とヴィトンのバッグ+8
-0
-
40. 匿名 2021/05/04(火) 10:01:13
嬉しかったもの やっぱりお花
嬉しくなかったもの 微妙なアクセサリー
後からじわじわ嬉しくなったものは、ダイヤの指輪+15
-0
-
41. 匿名 2021/05/04(火) 10:01:35
>>9
彼には 誕生日プレゼントなんていらない
気持ちだけで嬉しい!なんて言っても男は
いい子なんて思わないよ!
誕生日近づくと 誕生日プレゼントはあれが欲しい!とはっきり言って 望みの物をもらい めちゃ喜ぶのがいい女だよ!
+13
-5
-
42. 匿名 2021/05/04(火) 10:01:49
>>1
サプライズではCartierのブレスレット
欲しいもので嬉しかったのはプラダのリュック
要らなかったのは大好きなアニメのBlu-ray全巻+8
-1
-
43. 匿名 2021/05/04(火) 10:02:25
アンソロポロジーのエプロンかな~
物というよりも、私の料理がとても美味しくて好きだからもっと楽しく料理して欲しい、みたいに言ってもらえたのが嬉しかったのかも(笑)+5
-0
-
44. 匿名 2021/05/04(火) 10:02:52
結婚後。
数年前に高齢の両親が何気なく言った
『ハウステンボス行ってみたいな〜』を覚えていたようで、旅行を提案・計画し両親と私達4人での旅行(コロナ前)をプレゼントしてくれた時は、本当に感謝した。+46
-0
-
45. 匿名 2021/05/04(火) 10:03:07
+17
-0
-
46. 匿名 2021/05/04(火) 10:03:33
パテックフィリップの時計+4
-0
-
47. 匿名 2021/05/04(火) 10:03:36
>>26
読んだだけで、鼻が痛くなった(涙出る前の兆候です)+19
-1
-
48. 匿名 2021/05/04(火) 10:03:37
彼氏から貰ったハワイ旅行7日間。出発当日にビジネスクラスと聞いてさらに嬉しかったな。7日間ケンカもせずに夢のようだった。+27
-0
-
49. 匿名 2021/05/04(火) 10:03:53
婚約指輪+10
-1
-
50. 匿名 2021/05/04(火) 10:04:16
ハートモチーフやピンクが嫌いなのに男性から貰う事多かった。貰うのが苦痛。+7
-1
-
51. 匿名 2021/05/04(火) 10:05:08
>>23
年20万てところが慎ましくて微笑ましい+4
-4
-
52. 匿名 2021/05/04(火) 10:05:47
>>2
いいなあ+7
-0
-
53. 匿名 2021/05/04(火) 10:05:48
>>11
絶対にうちの旦那が言わない言葉だわ。命賭けてもいい。+23
-2
-
54. 匿名 2021/05/04(火) 10:07:22
マイナスだろうけど手紙。
物は正直相手のチョイスだとちょっと違う。
手紙好きだからずっととっといてある。
物は自分で買えるし。+9
-0
-
55. 匿名 2021/05/04(火) 10:07:26
>>44
44です。
プレゼントしてくれた夫含め、私・両親の4人です。+2
-3
-
56. 匿名 2021/05/04(火) 10:08:35
パネライの時計
別れたあと高く売れた+6
-0
-
57. 匿名 2021/05/04(火) 10:09:31
割り箸+0
-0
-
58. 匿名 2021/05/04(火) 10:12:03
嬉しかったのは、ダイソンのドライヤー。
大きいし重いし頼んでないしその時は全く嬉しくなかったけど、使い始めてみると良くて、今ではお気に入り。
嬉しくなかったのは特にないけど、大きい物は特に聞かずにプレゼントするのはやめてほしい。大きくなくても、無駄になるともったいないから、基本的にサプライズはやめてほしい。+7
-1
-
59. 匿名 2021/05/04(火) 10:13:13
>>1
事前に相談ナシでもらったプレゼントってそう言えばないや。
一番嬉しくなかったのは、私の誕生日に海外にひとり旅に行った先で買ってきたピアス。石付だったけど作りが甘くてガタガタしてるし、着ける時痛い。旅行土産としてならまだ良かったけど、誕生日としてはかなり微妙だった。旅行はツアーで申し込んでたんだけど、そこで同行してたおばちゃんに相談して選んでもらったんだって。そういう情報も余計だしオバハンは悪くないけど他人に選ばせたプレゼントなんか嬉しくない。
本人はびっくりした?嬉しい?って感じで様子伺いつつニコニコしてて苦笑いするしかなかった。
誕生日祝えなかったのを旅行土産で誤魔化された感じ。それからは物なしで食事のみ。+13
-0
-
60. 匿名 2021/05/04(火) 10:13:19
抱えるくらいの大きな花束!
部屋にお花飾るとか面倒ってタイプだけど貰ったらやっぱり嬉しい!
嫌なものは、付き合ってないの含めていいなら
雑貨屋に300円くらいで売ってるアクセサリー
値段やデザインは置いとくとしても、アレルギー体質だから決まった素材のしか怖くて着けたくないのに
言っても会う時つけてないと不機嫌になるしどんどん寄越してくるし最悪だった。+8
-0
-
61. 匿名 2021/05/04(火) 10:13:36
シルバーのゴツいピアス
デザインもちょっと変だったけどシルバーはアレルギーで付けられないって言ったことがあって、何故か嬉しそうに買ってきた。勿論つけずにいたら何でつけないの?って煩いから付けてすぐに耳かゆくなって、1日で膿んできたのみせたら、黙った。
けど、治るのに二週間かかって大変だった。+9
-0
-
62. 匿名 2021/05/04(火) 10:13:39
結婚して10年、プレゼント選びのセンスが最悪な夫に耐えかねて、「誕生日プレゼントは食品にして欲しい」とリクエストしたらお高めの甘酒を買ってくれたこと
正直なんで甘酒に目をつけたんだろう?と思ったけど、毎年くれる小さい女の子が使うような真っピンクのキャラ物文房具や時計よりずっと嬉しかったから良かった+8
-0
-
63. 匿名 2021/05/04(火) 10:14:25
>>1
人にそんな大切なことを聞いて、自分は何も言わないの?
一番くらい選べるのでは。+0
-4
-
64. 匿名 2021/05/04(火) 10:14:51
>>41
わかる。
誕生日覚えてくれてるだけで十分って人は、逆にぞんざいな扱いされがちだから気をつけてほしい。
コメ主さんは素直にそう思える人なのかもだけど、いい子になり過ぎるのも良くないよね!+6
-1
-
65. 匿名 2021/05/04(火) 10:15:05
>>9
プレゼントいらないって
安い女だと思われるよ!
あと男には この女には 記念日のプレゼントはあげないといけない女と思わせないとダメだよ 思わずあげたいと思われるくらいじゃないとだめ
男は時間けたり お金かけたり
プレゼントたくさんあげた女を更に好きになり大事にするんだよ+8
-6
-
66. 匿名 2021/05/04(火) 10:15:51
嬉しかったもの → レシピ本
嬉しさ半減 → 趣味じゃないジュエリー(でもかなり高品質。)
嬉しくない → 高級ブランドバッグ(そもそもブランド興味ない私。使わないと文句言う割りに普段使いはNGみたいな。)+2
-1
-
67. 匿名 2021/05/04(火) 10:16:57
彼の匂いが染み付いたパーカー
嗅いでると安心するからちょうだいっておねだりした笑
+4
-1
-
68. 匿名 2021/05/04(火) 10:17:38
>>51
慎ましいかな?誕生日に毎年20万くれる旦那は凄いと思う。+7
-0
-
69. 匿名 2021/05/04(火) 10:17:47
嬉しかったもの→ビームスの腕時計
身につけられるものをもらったのが初めてだったから
嬉しくなかった→当時一番新しかったプレステ4
自分がやりたいだけじゃん…+4
-2
-
70. 匿名 2021/05/04(火) 10:19:02
指輪はもちろん嬉しいけど、手紙も嬉しかった+3
-0
-
71. 匿名 2021/05/04(火) 10:19:15
本革のペンケース+3
-4
-
72. 匿名 2021/05/04(火) 10:19:29
一番嬉しかったのは旦那が結婚1周年でくれたネックレス♪
最悪だったのは4番目の彼氏がくれたディルド…+10
-1
-
73. 匿名 2021/05/04(火) 10:19:36
>>51
20マンあげとけば喜ぶんだろっていうパパ活おじさんみたいな性根が見えて全然微笑ましく感じない…
+5
-1
-
74. 匿名 2021/05/04(火) 10:21:17
花束も指輪も嬉しいんだけど、
手紙もらったときは嬉しすぎて大泣きした笑+5
-1
-
75. 匿名 2021/05/04(火) 10:22:18
>>68
うち毎月50万以上もらってる+5
-3
-
76. 匿名 2021/05/04(火) 10:23:06
ジェラートピケの部屋着
+5
-0
-
77. 匿名 2021/05/04(火) 10:24:36
>>75
それはプレゼントではなく、生活費では?
+12
-0
-
78. 匿名 2021/05/04(火) 10:24:50
>>1
この頃のiMac
初の自分専用パソコンがこれだった+13
-1
-
79. 匿名 2021/05/04(火) 10:26:12
>>2
強い+2
-0
-
80. 匿名 2021/05/04(火) 10:29:00
>>77
生活費はほとんどカード払いだから生活費以外
取引先の奥さんは300万くらいもらってるみたいでめちゃくちゃ羨ましい+2
-4
-
81. 匿名 2021/05/04(火) 10:29:22
限定のアイシャドウ!
欲しかったやつをなんでもない日にプレゼントしてくれた!+4
-1
-
82. 匿名 2021/05/04(火) 10:31:10
ナノケア!
自分じゃ買えなかったから嬉しかった!+2
-1
-
83. 匿名 2021/05/04(火) 10:34:44
>>19
爆笑したのなら大当たりですよ+5
-0
-
84. 匿名 2021/05/04(火) 10:36:37
>>8
めっちゃマイナス付けられててかわいそう+0
-0
-
85. 匿名 2021/05/04(火) 10:37:31
初任給で財布を貰った時!まさか初任給だからって何か貰えると期待してなかったからびっくりした。その時の給料の1/5くらいする財布で私好みのデザインと形で嬉しかった…+3
-0
-
86. 匿名 2021/05/04(火) 10:39:57
(´・ω・`)愛❤+1
-0
-
87. 匿名 2021/05/04(火) 10:43:52
最高 iPhoneX
最低 初めてのクリスマスプレゼントに貰ったポインセチアの鉢植え。+2
-1
-
88. 匿名 2021/05/04(火) 10:44:10
>>3
ちりとてちん知ってる人がいるのがびっくり。+0
-0
-
89. 匿名 2021/05/04(火) 10:47:39
>>75
すかさずマウント自分語り
幸せじゃなさそう+8
-0
-
90. 匿名 2021/05/04(火) 10:48:56
>>87
うわーそれは最低すぎる
まず鉢植えって時点で強制的に育て続けなきゃいけない上にポインセチアという季節感ありまくりのもので、さらにそれがクリスマスプレゼントという
萎えに萎えに萎え重ねた感じ…+7
-0
-
91. 匿名 2021/05/04(火) 10:51:04
>>38
アホみたいにまにまにうけて毎回同じワンピ着ていくから
別れ切り出されたんだよ+0
-8
-
92. 匿名 2021/05/04(火) 10:52:06
ティファニーの婚約指輪+4
-0
-
93. 匿名 2021/05/04(火) 10:59:19
>>90
しかも初めてのクリスマスのプレゼントだよ。
もう、どう言う顔したら良いか困ったわ。+4
-0
-
94. 匿名 2021/05/04(火) 11:01:08
>>8
何でこんなマイナスなの?
私もアクセサリーとか付けないし要らないからクロックスの方が嬉しいわ+6
-0
-
95. 匿名 2021/05/04(火) 11:01:43
結婚式の翌日に月の土地の権利証くれたよ
すごく嬉しかったけど、結婚式のサプライズとかで新居の土地購入しましたとかの演出してくれてもよかったんじゃ…と思った+1
-2
-
96. 匿名 2021/05/04(火) 11:01:51
誕生日に買ってもらったシチズンクロスシーの腕時計。
結婚してから子育てで時計してなかったから久しぶりの腕時計でとても軽くてソーラーだから手間もかからずとても重宝してる。もっと早くに買えばよかったと思った。+7
-0
-
97. 匿名 2021/05/04(火) 11:09:58
>>65
心理的にも手間暇かけたりお金かけたりしたもの(人)は大事にするし執着心がわくらしい
覚えて祝ってくれたくれただけで嬉しいは健気だけど、お金かけなくても手料理作ってもらうとか少しでも手間暇かけさせるとかした方が大事にされる気がする+5
-0
-
98. 匿名 2021/05/04(火) 11:12:13
付き合ってまだ初めの頃のサプライズのピアスや指輪。
あ、イヤだなって方。
時代なのか、歴代コレしてくれる。
趣味はさて置き、ピアスは消耗品の位置付け。よくなくすから貰うと付けない訳にもいかず、でもなくしてないが気を使う。
指輪は取りたくなる。
アクセサリーはピアス以外あまり付けるの好きではない。+2
-0
-
99. 匿名 2021/05/04(火) 11:15:16
化粧品とかのクリスマスコレクションやシーズン限定コレクション!サイトや店見るだけで楽しんで、絶対に手にいれたいとか、自分じゃ買わないかなと思わないから嬉しかった+1
-0
-
100. 匿名 2021/05/04(火) 11:18:12
>>95
新居の土地勝手に決められるとか嫌じゃないの?+6
-0
-
101. 匿名 2021/05/04(火) 11:21:49
>>95
相談なしで勝手に新居の土地決められたら今後この人とやっていけないと思う
人生において大事なことをサプラーイズ🎉とかする無神経さはヤバい
何度も住み替えられるくらいお金持ちならまあ…と思う+9
-0
-
102. 匿名 2021/05/04(火) 11:27:03
嬉しくなかったもの→元旦那が使いたいだけの包丁。いらないから離婚時に置いてきた。+4
-0
-
103. 匿名 2021/05/04(火) 11:43:18
>>100
月なんでまず住まないです
一緒に火星の土地も購入しました+1
-3
-
104. 匿名 2021/05/04(火) 11:46:36
>>103
いや日本語不自由かよ
>結婚式のサプライズとかで新居の土地購入しましたとかの演出してくれてもよかったんじゃ…と思った
明らかこっちに対してのコメントやろ+6
-0
-
105. 匿名 2021/05/04(火) 11:46:39
誕生日プレゼントだったヘアビューロン4DPlus
それとホワイトデーのお返しの1つにきちんと注文した訂正印を貰えたのは社会人になりたてで持ってなかったから嬉しかった(笑)+3
-0
-
106. 匿名 2021/05/04(火) 11:55:43
「結婚前と同じように買い物して良いからね」と言われて渡された通帳とカード
+2
-0
-
107. 匿名 2021/05/04(火) 12:02:55
いつの間にか自慢大会になってるから私はかかないどこっと+2
-2
-
108. 匿名 2021/05/04(火) 12:06:52
今年の結婚記念日、夫が出張だったからお祝い出来ないねって話してたら花キューピットでお花贈ってくれて本当に嬉しかった!メッセージカードに嬉しい言葉もあってニヤニヤが止まらなかった。+3
-0
-
109. 匿名 2021/05/04(火) 12:07:05
オーダーメイドのスノードーム。すごくダサいやつだったけど、一番心に残ってるかも。+6
-0
-
110. 匿名 2021/05/04(火) 12:10:46
結婚指輪!
一緒に買いにいこうって言われて嬉しかった+6
-0
-
111. 匿名 2021/05/04(火) 12:12:46
>>3
サラっとちりとてちんに変換できるのすごいね!
あなたみたいな人とおしゃべりしてみたい。+1
-2
-
112. 匿名 2021/05/04(火) 12:15:34
嬉しかったもの→肉ケーキ
嬉しくなかったもの→とらのリュック
年齢的に虎のリュックはキツかった。
+9
-0
-
113. 匿名 2021/05/04(火) 12:30:46
>>26
個人的にブランド物の物とかよりなんでもない時にくれるちょっとした花束が最強だと思ってる。
まだ貰ったことないけど。笑+12
-0
-
114. 匿名 2021/05/04(火) 12:32:01
>>112
何これ笑
阪神戦行く時くらいしか使えなさそう+8
-0
-
115. 匿名 2021/05/04(火) 12:36:04
Google Playカードが嬉しかった。
遠距離で一緒にスマホゲームするときの課金用にくれた。+4
-1
-
116. 匿名 2021/05/04(火) 12:37:53
同棲中にもらった大きな花束かな
プロポーズの言葉と一緒に
一生忘れません+10
-0
-
117. 匿名 2021/05/04(火) 12:42:56
少し高いホテルの部屋に入ったらHappybirthday〇〇というバルーンがあって生まれて初めてそんな事されたので感動した
色々あって別れたけど+8
-0
-
118. 匿名 2021/05/04(火) 12:51:38
訪問着一式+2
-0
-
119. 匿名 2021/05/04(火) 13:13:08
Apple製品は嬉しい。+0
-0
-
120. 匿名 2021/05/04(火) 13:17:55
>>68
慎ましいまでいかないけど、誕生日に50万〜百万単位のアクセサリーをプレゼントする家庭もあるよね。(私は独身だけど、両親がそんなかんじ。親から私への誕生日もそんなかんじ)
そう思うと、毎年20万円が控えめなのはなんとなく分かるよ。+5
-0
-
121. 匿名 2021/05/04(火) 13:50:39
仔犬!
ペットロスから立ち直って新しい仔を
迎えようとしてた時にペットショップで
運命の仔に会ってその話を彼氏にしたら
その足で仔犬を買いに行ってくれました。
あれから13年たちますがその時の彼氏が
夫になって今は子供もいて幸せに暮らして
います。+7
-0
-
122. 匿名 2021/05/04(火) 13:50:56
メイソンピアソンのブラシ
高いブラシを自分で買おうと思わないけど欲しいな〜とずっと思ってたから嬉しかった+2
-0
-
123. 匿名 2021/05/04(火) 13:54:36
いつもプレゼントはお互いリクエストして一緒に買いに行くんだけど、1度だけ何もリクエストせずに贈ってくれたのが、ぬいぐるみのしろたんだった(笑)
ネックレスや指輪などなど、色んな物を貰ったけど、しろたんが1番嬉しかったな〜😊
結婚して、新居にしろたんを持って行って、一緒に暮らしてるのも感慨深い(笑)+4
-0
-
124. 匿名 2021/05/04(火) 16:06:45
嬉しかった→退職日にマカロンと花束
残念→デザインは可愛いかったけど、真っ白の財布 気をつけてたけどやっぱり汚れた(笑)+2
-0
-
125. 匿名 2021/05/04(火) 16:29:07
iPad
ミニ持ってて使わないけど、物もらって初めて嬉しかった!+2
-0
-
126. 匿名 2021/05/04(火) 16:50:30
>>21
最後の言葉で余計気持ちが離れない
+4
-1
-
127. 匿名 2021/05/04(火) 16:53:13
いつも、別れた後にちゃんとしたものをもらう気がする
小粒ながらダイヤのピアスをサプライズでくれた
付き合ってる時はないのに
男って…+0
-0
-
128. 匿名 2021/05/04(火) 16:55:08
>>1
最悪だったプレゼント
彼の甥っ子が
子供会のゲームで景品に
貰ったコップ。
ちなみにホワイトデーのお返し。
ブランド物のキーケースあげた
自分が馬鹿らしくなりました。
+6
-0
-
129. 匿名 2021/05/04(火) 17:22:00
この前出産して病院から家に帰ってきて、夫からはいこれっと
妊娠線予防クリーム
オーガニックで香りのいいやつ
出産つらかったしコロナで立ち会いもなく辛かったので、思わず泣いてしまった。
本当に嬉しかった。
優しい夫が大好きです+5
-1
-
130. 匿名 2021/05/04(火) 20:08:05
私の良いところを10個かいてある手紙。
毎年誕生日の朝、財布に入っている。年々内容も変わっていて、読み返すと嬉しい。+2
-0
-
131. 匿名 2021/05/04(火) 20:48:23
クラビノーバ+0
-0
-
132. 匿名 2021/05/04(火) 20:59:52
>>5
めっちゃ羨ましいんですけど笑
なかなかセンスあるお相手の方ですね♡+1
-0
-
133. 匿名 2021/05/04(火) 21:15:29
ロレックスのデイトジャスト10ポイント
もっと高い腕時計が欲しくならないようにと奮発してくれた+1
-0
-
134. 匿名 2021/05/04(火) 21:38:52
旦那が(結婚前だから彼氏の時)親戚の結婚でハワイに行って、お土産でハワイアンジュエリーのブレスレット買ってきてくれて、旦那史上一番センスが良いプレゼントで嬉しかった。+2
-0
-
135. 匿名 2021/05/04(火) 21:59:32
自分でお金貯めて買おうとしてた指輪。『離れててもこれを見て元気だしてくれたら』ってプレゼントしてくれた。泣いた。+4
-1
-
136. 匿名 2021/05/04(火) 22:42:09
二人目妊娠中に不正出血があって、動かないように寝ていなければならなかった時に、夫が上の子を連れて出かけて神社で安産祈願のお守りを買ってきてくれた時。二人目の出産は普通に済んで元気でした。+4
-0
-
137. 匿名 2021/05/04(火) 22:53:34
>>1
夫からの誕生日プレゼント。
メンズデザインのボディバッグ。見た瞬間に、クッソいらねぇわ、と心の中で思った。
+2
-0
-
138. 匿名 2021/05/04(火) 22:55:28
客に家 別の客に車 店長からブランド品 別の店長から車 またよくわからんやつからロレックスとか時計や指輪などあれこれあれこれ はぁ〜
どれも断ったよ なんか違うだよね
やっぱりすきなひとからセンスよくなかった安ネックレスが当時は1番嬉しかったわ めでたく結婚したし。+0
-0
-
139. 匿名 2021/05/04(火) 23:17:49
嬉しかったもの→20歳のクリスマスにもらった4℃のリング
(ピンクゴールドと一粒ダイヤでシンプルなデザイン。深く考えずに左手薬指にしてた)
嫌だったもの→34歳の何の日でもない時にもらったインディアンジュエリーのリング
(シルバーで彼が収集してるブランドのもの。左手薬指にするよう要請あり)
華奢なデザインが好きなのに、私の好みやファッションは無視。付き合った当初から「結婚する」と言われていたので、まさかこれが婚約指輪!?とかなり引いた。
別れる時に忘れずに返却できてよかった。+0
-0
-
140. 匿名 2021/05/04(火) 23:47:17
>>65
>>41
相手の誕生日等はこちらも相手のほしいものをあげた方がいいの?
男友達の話なんだけど彼女の誕生日には欲しがってた高価なものをあげたけど
自分の誕生日にほしいと言っておいたものとは別の安いプレゼントもらって覚めたって言ってた
私はまだお付き合いしたことがないのでそういう時はどうしたらいいのか分からない+2
-0
-
141. 匿名 2021/05/05(水) 00:54:00
チラシで折ったバラ
🌹←本当にこんな形
なんだか忘れられないw+1
-0
-
142. 匿名 2021/05/05(水) 05:09:55
憧れのブランドのネックレス
事前に伝えていて、一緒に買いましたよ🤍
ずっと欲しかったものだったから嬉しかったな+1
-0
-
143. 匿名 2021/05/10(月) 15:51:59
婚約指輪+0
-0
-
144. 匿名 2021/05/10(月) 22:02:49
嬉しかった→産後に貰った手紙
普段メッセージカードもくれないので感動して泣きました
嬉しくなかった→婚約指輪
高価なものなのにデザインが全く好みじゃないしサイズもブカブカでした(そのあと無理矢理11号→3号にお直ししました)
貰えるだけ有り難いけど未だにショックすぎて引きずってる+0
-0
-
145. 匿名 2021/05/16(日) 17:30:56
中国茶の茶葉
物産展みたいなので、私が中国茶を好きなのを思い出して買ってくれたらしくその気持ちが嬉しかった!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する