-
1. 匿名 2015/04/03(金) 23:12:16
私は彼氏以外の男性とは基本あまり関わりたくありません。
この前、久々に会った地元の先輩(男性)に電話番号を聞かれました。
正直、私は彼の番号は必要ないなぁと思い、断りたかったですが、断る理由が思いつきませんでした。
「彼氏がいるから…」と言うのも、先輩にそんな気はなかったら自意識過剰みたいになるし…。
彼氏のいるみなさん、男性に電話番号を聞かれたらどうしてますか?
普通に交換?それとも断りますか?+128
-21
-
2. 匿名 2015/04/03(金) 23:13:03
普通に交換する
彼氏もしてるし他の女と+256
-23
-
3. 匿名 2015/04/03(金) 23:13:46
彼氏と別れた時どうするのー
交友関係を無理に狭めなくてもいいんじゃないのー+320
-15
-
4. 匿名 2015/04/03(金) 23:14:14
+71
-12
-
5. 匿名 2015/04/03(金) 23:14:18
イケメンなら交換する
+181
-13
-
6. 匿名 2015/04/03(金) 23:14:36
その場ではなかなか断りにくいから対応はするかな…
彼氏にきちんと事情を伝えてから消すと思う。+18
-48
-
7. 匿名 2015/04/03(金) 23:14:56
普通にします!
聞いてきた人も
そんなつもりじゃないと思うし!
友達感覚で!+321
-9
-
8. 匿名 2015/04/03(金) 23:15:14
重い女だなぁ+210
-56
-
9. 匿名 2015/04/03(金) 23:15:28
普通に番号くらい教えるけど、彼氏がいることは隠さない+242
-6
-
10. 匿名 2015/04/03(金) 23:15:34
しても、自分からは連絡しない
きても無視するかな
彼にされて嫌な事は、自分もしません+195
-15
-
11. 匿名 2015/04/03(金) 23:15:47
んーなんか下心があるときって分かるよね?その時は教えないです+126
-8
-
12. 匿名 2015/04/03(金) 23:15:51
普通の人ならするよ。
でも明らか恋愛に発展するような
事を望んでる人とは交換しなかった。+205
-8
-
13. 匿名 2015/04/03(金) 23:16:06
私は電話番号は教えない。
教えるとしても、メールかLINEかな+76
-13
-
14. 匿名 2015/04/03(金) 23:16:12
仕事関係で必要だと思ったら
それかタイプの人なら教える
+48
-12
-
15. 匿名 2015/04/03(金) 23:16:47
結婚してないんなら別に電話番号位いいと思う。
今時携帯だし、嫌だったら着信拒否すれば良いんだしね。+127
-6
-
16. 匿名 2015/04/03(金) 23:17:32
「彼氏に怒られるから!」って断るけど。+51
-24
-
17. 匿名 2015/04/03(金) 23:17:57
聞かれた人と今後付き合いが続くと思えなかったり、必要がないと思うならば教えなくてもいいんじゃない?立派な個人情報だよ。
異性なら、彼氏がうるさいから~とか、適当にごまかせばしつこく聞かれないんじゃないかな。+60
-2
-
18. 匿名 2015/04/03(金) 23:18:09
思い付かなくても、やんわり断る。
もし彼氏にふとケータイを見られて誤解されたり…彼氏との関係にヒビが入る方が嫌じゃないですか?+49
-15
-
19. 匿名 2015/04/03(金) 23:18:09
やましいこと起きない、というか起きさせないし。
普通に交換しますけど。+35
-8
-
20. 匿名 2015/04/03(金) 23:20:08
面倒くさいこと考えるんだね〜
電話番号交換しただけで怒るような男はやだね+45
-20
-
21. 匿名 2015/04/03(金) 23:20:27
嫌なら交換しといて消せばいいじゃん
私はそうしてるよ。
地元の先輩なら苗字先輩(地元)とか書いたり、見るか分からないけど嫌ならメールやライン削除しちゃえば?変なことなければ堂々としてればいいさ。+24
-2
-
22. 匿名 2015/04/03(金) 23:21:42
普通に交換する(°_°)
やましい思いでもあるんならやめておけばw?+32
-9
-
23. 匿名 2015/04/03(金) 23:22:10
彼氏居るんで!
とかみんな言いますか?
「え、地元だから聞いただけなのに、何勘違いしちゃってんの?」って思われるだけだし、聞かれたら彼氏居るって言ってしまえばいいと思ったんだけど。+156
-5
-
24. 匿名 2015/04/03(金) 23:22:20
トピ主さん
「彼氏がいるから…」と言うのも、先輩にそんな気はなかったら自意識過剰みたいになるし…。
そんな風に思ってる事自体が、自意識過剰だよ。
断りたかったら、理由なんかあるし。
彼氏、束縛強い人ダから、携帯チェックされちゃうから、申し訳ありませんが、私、ダメなんですよ。的な?
でも、ただ聞いただけにすぎないと思うけど。
もし、しつこくかけてくる様になるんだったら、迷惑ですって言うだけの事じゃないの?+43
-22
-
25. 匿名 2015/04/03(金) 23:22:23
でも仕事とかならいいけど興味ない相手に電話番号は面倒くさい。
LINEならいいけど。+30
-2
-
26. 匿名 2015/04/03(金) 23:22:47
交換するけど言い寄られたら着拒+31
-2
-
27. 匿名 2015/04/03(金) 23:24:21
逆に主さんの彼氏が女友達と電話のやり取りしてても、別に気にならないですか?
気にならない人なら良いと思うけど、自分がされて嫌な事は、相手にもしない!というのが私の主義なので…+53
-5
-
28. 匿名 2015/04/03(金) 23:26:58
先輩に番号聞かれただけなのにそこまで気にする?
男を全員そういう対象として見てるとか、男関係で前科があるとか、彼氏にモラハラされてんのかな?って思う+6
-12
-
29. 匿名 2015/04/03(金) 23:27:17
断る意味が分からない+18
-11
-
30. 匿名 2015/04/03(金) 23:28:57
トピ主です。
みなさんコメントありがとうございます!
私は男友達で仲のいい子以外の男性は本当に関わりたくないです^ ^;
ちなみのその先輩「今度飲みに行こよ〜」と言ってたので、なんで飲みに行かなあかんねん!と。
彼氏には何も言われないんですが、個人的に教えたくないなぁと思ってます。
でもなんと言って断ればいいのか迷ってしまいます…。+43
-24
-
31. 匿名 2015/04/03(金) 23:29:56
番号教えたからって個人的に密に連絡取り出すわけじゃなくない?
こっちからはしないだろうし。
地元でみんなでバーベキューやるときに声かけるとかそういう程度の可能性が高いと思う。+18
-4
-
32. 匿名 2015/04/03(金) 23:33:18
30
はいはい(笑)+13
-38
-
33. 匿名 2015/04/03(金) 23:33:38
30
意識しすぎじゃない?w
地元の飲み会じゃないの?
まぁ断るなら「彼氏が束縛激しいんで〜」とかでいいじゃん+85
-13
-
34. 匿名 2015/04/03(金) 23:35:19
彼氏がいるから番号交換しないていうのが理由なの?
それとも本当に番号交換したくないの?
交換の必要がないと思うならしなくてよいのでは?
番号交換でそこまで深く考えるのめんどくさい+23
-3
-
35. 匿名 2015/04/03(金) 23:36:44
30の主さんへ
気持ちは分かります。
めんどくさい、誤解されたくない、いろんな気持ちあると思う。けど、無理です!と言うのも刺々しいですから、聞いて返信きても濁らしたり、ブラリ入れてしまうとか。もし後日言われたらデータ消えちゃってーとかなんとか誤魔化す!+38
-8
-
36. 匿名 2015/04/03(金) 23:37:07
教えるよ。職場の人とかどうするの?
そして疚しいことにならないから教えるわ。+6
-4
-
37. 匿名 2015/04/03(金) 23:38:17
彼氏以外の男の人とは連絡取らないようにしてるのでっていえば勘違いされないでしょ。+27
-4
-
38. 匿名 2015/04/03(金) 23:39:44
30
サシで飲みに誘われたら、彼氏いるんで無理ですよwって言うだけだと思う+81
-5
-
39. 匿名 2015/04/03(金) 23:40:18
嫌な人じゃなければ普通に交換します。
独身ならいいと思うよ。+13
-4
-
40. 匿名 2015/04/03(金) 23:40:58
相手が既婚者じゃなければいいよ+10
-4
-
41. 匿名 2015/04/03(金) 23:41:31
私、彼氏いるんだ。
でも、ありがとね?
来世、出会ったらぜーったい結婚しよね
って断ります。
そしたら”会社のことで送りたい内容があるから聞いただけなんですけど”って言われて
ちょっと、あたし、めたパニ☆+4
-31
-
42. 匿名 2015/04/03(金) 23:42:35
相手も深い意味で聞いてきたんじゃないかもだし、普通に交換しておいたら良いのでは?
顔も知らない人ならまだしも、知ってる人なら今時携帯番号ぐらい考えすぎなくても。+19
-5
-
43. 匿名 2015/04/03(金) 23:43:06
私も彼氏以外の男性となるべく関わりたくない。
地元と今住んでるところが違うなら、
面倒くさいので教えません。
彼氏やきもちやきなのですみません~
とか適当なこといって断るかな。+27
-5
-
44. 匿名 2015/04/03(金) 23:46:46
結婚してても、相手によって別にやましくなければ番号くらい交換するよ。
結婚してることも隠さないし、旦那にも別に隠さない。グループでの飲みならいくし、旦那もなんも言わない。+9
-3
-
45. 匿名 2015/04/03(金) 23:48:27
別にいいじゃん
私だって普通に彼女持ちの男子のLINEも持ってる+5
-7
-
46. 匿名 2015/04/03(金) 23:56:40
彼氏いると言えばむしろ聞かれたことなかった気がします。聞いてくるのは下心なしの職場の既婚男性(飲み仲間)くらい。
婚約~結婚してからのほうが機会は少ないけど平気で交換してる。+4
-4
-
47. 匿名 2015/04/03(金) 23:58:05
残念ですけど、私お酒飲めないんで〜(>_<)って、とりあえず飲み誘いを断わりつつ、会話の流れを番号交換から逸らしていく+10
-3
-
48. 匿名 2015/04/03(金) 23:58:24
私も彼氏以外は嫌です(´・ω・`)
無理に交換して連絡来たらシカトとかって、相手にも悪いし次会った時気まずいので、「彼氏が束縛激しいんで〜」って笑って誤魔化す 笑+32
-7
-
49. 匿名 2015/04/04(土) 00:00:44
私だったら素直に彼氏以外の男子とは関わりたくないのでごめんなさいって言って断ります。+10
-5
-
50. 匿名 2015/04/04(土) 00:06:10
私は教えたくないので、今充電ないんでまた今度でーって流す
自分の番号は覚えてない、手書きでメモもらったら洗濯しちゃったという事にして捨ててる+10
-4
-
51. 匿名 2015/04/04(土) 00:06:50
普通に番号教えます。
彼氏は大好きだけど「付き合ってる」ってハッキリ言って二人の間の口約束であって、結婚の様に法律上なにかって訳でないので、ドライな考えかもしれないけど口約束の為に今後の可能性の1つを潰すなんて勿体ない。
浮気やビッチは悪みたいに言われてるけど、結婚してなければ沢山の人と出会って色々な経験を積むことは悪いこととは思わない。+12
-9
-
52. 匿名 2015/04/04(土) 00:10:39
自分がされたら嫌なのでしません!
部活のつながりで定期的にバーベキューしたりとかなら教えてもいいとおもいますが、久々にあう地元の先輩くらいなら誤解されてもいけないしおしえないほうがいいのかなと思います。
+9
-5
-
53. 匿名 2015/04/04(土) 00:23:13
教えたくないなら無理に教えなくていいと思う
機種変したばっかりで操作まだわかんないーとか適当に言っておけば察してくれるんじゃないかな+6
-2
-
54. 匿名 2015/04/04(土) 00:25:34
そんなに彼氏以外の男性を毛嫌うなら、地元の女性のみではない飲み会に行かない方が安全ですよ!+16
-4
-
55. 匿名 2015/04/04(土) 00:31:11
地元の男友達とか、会社の人とか、普通に連絡する用事があるから登録してあるよ。
だからってやましいことはありません。
主さん、免疫なさすぎ笑+13
-9
-
56. 匿名 2015/04/04(土) 00:31:14
彼氏いなかったとしても
関わりたくないレベルの相手には教えない
教えざるおえない状況だったら
相手から連絡きてもスルーする+9
-3
-
57. 匿名 2015/04/04(土) 00:34:43
人による。
彼氏とうまくいってなくて
その人を次の彼氏候補にしても
いいなと思えるなら
教えるかなw+7
-3
-
58. 匿名 2015/04/04(土) 00:47:57
イケメンだったらとかいう人浮気する気満々じゃん笑
私は誰でも交換するよ
交換するだけだけどね+10
-3
-
59. 匿名 2015/04/04(土) 01:33:40
気が合いそう。なら男女関わらず
連絡先は聞くし、聞かれたら教えますね。
明らかにめんどくさそうなら、また会ったときね!と爽やかに断る。+6
-2
-
60. 匿名 2015/04/04(土) 01:39:06
普通に交換します。
相手の人にはきちんと
『彼氏は居ます』と伝えて!
言い寄られたり、怪しいと感じたら
無視して返事しないとか。
皆さんが言ってるように
彼氏が嫉妬するからーって
誤魔化したらいいですよ。+6
-3
-
61. 匿名 2015/04/04(土) 01:44:14
連絡する必要があるひとならします。
特にないなら断る。
彼氏がすごいうるさくて、異性と連絡先交換できないんですよーって言う。+4
-3
-
62. 匿名 2015/04/04(土) 02:21:55
教えない話を誤魔化す。
連絡先を渡されても、自分からは連絡しない。
正直、面倒な事嫌だから
彼にやられて嫌な事は自分もしない+4
-4
-
63. 匿名 2015/04/04(土) 03:08:03
主さん気持ち分りますよ。
逆に考えてもし彼氏が彼女いるって言ってるのに女の子が電話番号教えて、今度飲みに行こうとか言ってたらイラッとするし
私の場合は「電話番号はちょっとメールアドレスなら」と言ってヤフーのフリーメールアドレス教えます。気に入らなければ登録時のIDを削除すれば全て消えます。つながりません。削除後、後日仮に会ったとしてもスマホがクラッシュしてトレイ消えてパスワード忘れて開けなくなったとかイタズラメールが大量に来て削除したとか言って誤魔化します。+5
-5
-
64. 匿名 2015/04/04(土) 03:26:43
自意識過剰とか相手はそういう気はないとか多いけど、逆に何の繋がりもない相手に一応電話番号とか聞くの?
だいたいもし相手にその気があったらどうするのさ。彼氏いると伝えてもそれはそれで不誠実な気がする。
連絡取り合う気がないのなら、やんわりと拒んだ方がお互いの為だと思う。+12
-7
-
65. 匿名 2015/04/04(土) 03:48:41
結婚してないからいいってことは言い換えれば、結婚したらそういうことは一切禁止で独身の時は乗り換え自由ってこと?
私にも彼氏がいますが、飲みの席とかで会社や地元等の繋がりも何もない女の子と連絡交換してたら「???」ってなる。
ただただ何で?ってなるし、それで浮気疑わないって言ったら嘘になるから、自分がされて不快なことはしないかな。
趣味が一緒だったり、分野で話が合う等、互いに意識を高め合える相手なら全然いい。
浮気したら張り手数発食らわせてケツに何かぶち込んた後、延々と恨み辛みを聞かせて追い込むが。+9
-3
-
66. 匿名 2015/04/04(土) 03:54:53
イケメン苦手なんです〜って言って、居酒屋の客のナンパとかは断ってる。
連絡先渡してくる人には、メール電話嫌いだから返事は返せないと伝える。 で、もらった連絡先は捨てる。
酒の席だから、ノリや酒の勢いで言う人にはニコニコしてなかったことにする。
+6
-4
-
67. 匿名 2015/04/04(土) 04:05:53
出会いは大切にした方がいいから、くる人くる人全部断らなくてもいいと思う。
来る者拒まずすぎるのもよくないけど、後々人生で助けてくれる人になるかもしれないから、主さんが自分の目で見極めて交換する人としない人を決めた方がいいと思いますよ(^^)
ただ、本当に必要ないと感じた時は誠実な態度で断れば相手も分かってくれると思いますよ。
連絡を取る前のトラブルよりも、連絡を教えてからのトラブルの方が後々面倒くさく彼氏さんにも迷惑かけると思いますので。
彼氏さんも、交友面でしっかりしている主さんのお陰で、きっと浮気の心配もないから安心でしょうね(*^^*)
+5
-2
-
68. 匿名 2015/04/04(土) 04:52:32
ラインのIDだけ教える。
きても、あまり返事しないかな+3
-3
-
69. 匿名 2015/04/04(土) 05:57:22
トピ主自意識過剰すぎ
関わりたくないとか何様?
連絡先聞かれた=好意あるって考え幼稚
普通に聞くし職場の人なら嫌いな人でも聞くわ
普通に教えないやつって面倒
お前なんか興味ねーよ
+8
-17
-
70. 匿名 2015/04/04(土) 06:14:20
多分教えるけど登録外着信拒否だから繋がらないです+3
-3
-
71. 匿名 2015/04/04(土) 07:36:30
彼氏のことを大切に思っていて、彼氏のほうも彼女のことが本命のカップルなら
お互い異性に連絡先を交換なんてしません。+7
-7
-
72. 匿名 2015/04/04(土) 07:39:01
そんな感じで電話番号教えた人からいたずら電話が来るようになって、最終的に警察に相談した私が通りますw
その前の会話で彼氏いるって言ってあったし、大丈夫だろうと思ったんだけどねw
甘かったみたい。
だから私はもうLINEのIDしか教えない。
結局警察に相談行ったら、電話番号を変えた方がいいって言われたし。
LINEなら逃げ道がまだある気がする。
メアドだけっていうのも変だしね。
みんなも気を付けてね!!
+11
-4
-
73. 匿名 2015/04/04(土) 07:55:42
交換はするけど、自分からは絶対連絡しない+5
-2
-
74. 匿名 2015/04/04(土) 08:11:26
電話番号は教えない。連絡先聞いてくる人が自分に興味ありかどうか何と無く分かるから、余計な人とは交換しない。私の中では鉄則。+4
-3
-
75. 匿名 2015/04/04(土) 09:29:18
まず断る!必要ないから!
ナンパ的な感じの人には、結婚してますと嘘つく!
職場の人など、断りにくい近い関係の人には、彼氏が嫉妬しちゃうんで〜と冗談っぽく断る!+4
-3
-
76. 匿名 2015/04/04(土) 10:09:57
人見知りなので一回会っただけの人には教えないなー
電話もかかってくるの嫌いな人だから、メールとかのほうが楽+0
-0
-
77. 匿名 2015/04/04(土) 10:20:29
72さん、大変でしたね(>_<)
私の友人が、電話番号を変なサイトに登録されて
イタズラ電話が大量にきたから
皆さんも、個人情報を教えたら
もしかしたら、そんなことが起こりうるって気をつけてー。
留守録に、ハァハァ喘ぎ声が入ってたり
気持ち悪いし、怖いし、で落ち込んでいる友人に付き添って
電話番号変更しに行きました。+1
-0
-
78. 匿名 2015/04/04(土) 10:31:20
彼氏いるんでーって断るのも自意識過剰な気がするからとりあえず聞かれたら教える。で、こちらからは連絡一切しません。+4
-0
-
79. 匿名 2015/04/04(土) 18:09:54
あなたの彼氏がいろんな場所で出会った女の人や「電話番号教えて?」って話しかけてきた女性と番号交換しててもあなたが何も思わないとか何も言わなければしてもいいんじゃない?
番号交換したって事は何かしら連絡はするって事だからね。女性の多くも彼氏と別れた時に交友関係どうするの?なんて言っちゃてる人までいるでしょ?そういう人は実際に彼氏が同じ事すると「誰なの?」とか詮索するんだよね+1
-0
-
80. 匿名 2015/04/04(土) 18:37:52
私なら、彼氏に余計な心配かけたくないんで仕事関係の人以外とは番号交換しないんですーとか言うかな?
それでもしくこく聞いてきたら番号じゃなくてメールにする。
んで無視する。
彼氏といる時ガンガン電話かかってきてるの無視すると怪しいと思うし…+0
-0
-
81. 匿名 2015/04/04(土) 18:38:47
私の場合、元々異性の友達の方が多いから特に気にせずに連絡先くらいは教えます
彼氏はいると伝えておけば問題ないですよね+2
-0
-
82. 匿名 2015/04/04(土) 20:11:12
よっぽどのブスや話してみて
ひどい人でないかぎり教える
そういう人はストーカー化してしつこそうだからおしえなーい+1
-0
-
83. 匿名 2015/04/04(土) 20:41:45
ま、確かに彼氏が他のいろんな街で出会った女性と連絡先交換してたら嫌ですよね。その理由に「別れた時の為」なんか言われたらね。
付き合う前の交友関係をとやかく言うのは問題かも知れないけど、付き合い出してから以降の新たないろんな女性と知り合い連絡先交換をする彼氏には疑惑は持つかもね。
LINEを教えるって言う人もいるけどLINEなんて教えてしまったらキャリアメールよりもタチが悪いよ。彼氏や友人とのLINEメールを全部こっそり裏アプリ使って覗き見する人も現れるかもしれないしね+0
-0
-
84. 匿名 2015/04/04(土) 23:20:22
電話番号交換はするけど、主さんの彼氏以外の男性とあまり関わりたくない的なのはわかるかも 彼氏いないときも男性と関わるのに積極的じゃないから 重いっていうか 別にいいやって感覚+0
-0
-
85. 匿名 2015/04/04(土) 23:37:11
20歳くらいまでなら可愛い主張って感じで、アラサー過ぎて言ってるなら痛い感じ。
もちろん相手にその気がなさそうってのが前提だけど。
30過ぎてるので余裕で教えるよww
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する