ガールズちゃんねる

こどもの日、夕飯はどんなメニューにしますか?

121コメント2021/05/05(水) 16:42

  • 1. 匿名 2021/05/02(日) 21:24:49 

    うちは男の子なので、去年は鯉のぼりに似せたチャーハンを作りました。
    今年はどうしようかな〜。

    みなさんはこどもの日の定番メニューやお祝いメニューありますか?
    こどもの日、夕飯はどんなメニューにしますか?

    +26

    -8

  • 2. 匿名 2021/05/02(日) 21:25:27 

    お寿司

    +37

    -1

  • 3. 匿名 2021/05/02(日) 21:25:28 

    え、どうしよう
    何も考えてなかったです

    +283

    -3

  • 4. 匿名 2021/05/02(日) 21:25:36 

    ちらし寿司ケーキにしてます

    +20

    -1

  • 5. 匿名 2021/05/02(日) 21:25:38 

    ハンバーグ、ザンギ、コロッケ

    +9

    -2

  • 6. 匿名 2021/05/02(日) 21:25:43 

    まだメインは決まっていないけど、息子のリクエストでアップルパイの兜は作ります。

    +46

    -1

  • 7. 匿名 2021/05/02(日) 21:25:51 

    手巻き寿司

    +59

    -0

  • 8. 匿名 2021/05/02(日) 21:25:52 

    カレーライス

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/02(日) 21:25:56 

    とくになんもしない!!柏餅売ってたら買おうかな、くらい。

    +90

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/02(日) 21:26:02 

    子供が大好きなシーフードグラタン

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/02(日) 21:26:07 

    ハンバーグ

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/02(日) 21:26:09 

    鯉のぼりの形をしたハンバーグとかは?
    うちはそうするよ!!
    焼き上がったらケチャップで模様書くの。

    +37

    -5

  • 13. 匿名 2021/05/02(日) 21:26:24 

    何もしませんいつも通りです
    誕生日じゃないんだから

    +19

    -31

  • 14. 匿名 2021/05/02(日) 21:26:43 

    子どもの日ってそんな意気込むイベントだったんだ…。ひな祭りならちらし寿司のイメージはあったけど。

    +143

    -6

  • 15. 匿名 2021/05/02(日) 21:26:46 

    流しそうめんがいいと言われたからそうする!息子よ、ありがとう。

    +29

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/02(日) 21:26:56 

    スペアリブ

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/02(日) 21:27:22 

    子供小さい頃、アニチョビポテトを冷凍パイ生地で包んで鯉のぼりの形にして焼いてたよ。

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/02(日) 21:27:30 

    手巻き寿司

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/02(日) 21:27:42 

    食事は子供の好物。
    ケーキは買うかな〜。

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2021/05/02(日) 21:27:55 

    息子の好物づくし 元気に育ってくれてありがとう

    +62

    -2

  • 21. 匿名 2021/05/02(日) 21:28:12 

    焼肉です!

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2021/05/02(日) 21:28:35 

    息子のリクエストで、家で焼き肉予定です😌

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/02(日) 21:28:56 

    なんにも考えてなかった!
    次の日学校だしピザでも持ち帰りしてケーキ買おうかな

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/02(日) 21:29:00 

    ひな祭りやってるから特に何も考えてなかった…
    ハンバーグ作ってケーキでも買おうかなぁ

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2021/05/02(日) 21:29:18 

    男の子いるけど、全く何も考えてなかった…。

    +74

    -3

  • 26. 匿名 2021/05/02(日) 21:29:21 

    近所のベーグル屋さんでこいのぼりのベーグル焼いてくれるらしいからそれを。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/02(日) 21:29:30 

    私の誕生日。
    どうしようかな〜
    子供の好きなオムライスとケーキにしようかな?

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/02(日) 21:29:43 

    >>13
    家族で楽しむいいチャンスなのに…

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/02(日) 21:29:56 

    ケーキだな🍰

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/02(日) 21:30:33 

    中身を餃子にした春巻きを、下の方だけネジネジして揚げて、鯉っぽく作る。
    ちくわの輪切りにレーズン乗せて目にする。
    アスパラの棒の上に人参で飾り付けて、こいのぼりが泳ぐ支柱を作る。

    先日、保育園で出たのが嬉しかったようなので、同じものを増して手作ります!!

    +15

    -3

  • 31. 匿名 2021/05/02(日) 21:30:34 

    >>5
    道民かな?

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/02(日) 21:30:37 

    >>13
    こどもの日何してた?って会話はないわな
    ゴールデンウィーク何してた?だもんね

    +35

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/02(日) 21:31:19 

    男の子も女の子も「こどもの日」にお祝いすることにしてるので(ひな祭りはささやかに)、
    手巻き寿司
    ホールケーキ
    かな!
    いつもならイトコ大集合してパーティーしてたけど、もう2年やれないままだな…

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/02(日) 21:31:21 

    子供にリクエスト聞いたら、茶碗蒸しとのことでした(笑)
    卵料理が好きなので、今年は巨大茶碗蒸しにしてすくい放題しようかなーと。

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/02(日) 21:31:32 

    夕食に子供が好きなものだしていることが多いから、好きなメニューにするのもアレだ…
    とりあえず柏餅買っておく

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/02(日) 21:31:54 

    寿司とケーキ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/02(日) 21:32:00 

    息子の誕生日が近くて近距離の両方の親がお祝いしたいと言ってきたからちょうど悩んでた。
    コロナもあるから会食するなら自宅だけど、お祝いのメニューってなにすればいいの!?

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/02(日) 21:32:01 

    ドミノピザのニューヨーカーにする予定
    ケーキどうしようかな

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/02(日) 21:32:50 

    >>13
    確かに誕生日ではないけどさ。父の日や母の日も何もしないの?クリスマスも?

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/02(日) 21:33:50 

    >>37
    ちらし寿司とか手巻き寿司だと豪華に見えて楽で義両親呼ぶときやるよ

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/02(日) 21:33:53 

    >>27
    おめでとう!

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/02(日) 21:35:49 

    >>1
    去年まさに、鯉のぼり風のオムライス作ったよー
    チキンライスを卵で巻いた鯉のぼりと、あと海苔で巻いた鯉のぼりで2つ並べた。

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/02(日) 21:36:23 

    こどもの日って男児だけのお祝い?
    男女ともにお祝い?
    男児だけだと思ってるからなんもしない

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2021/05/02(日) 21:36:38 

    >>27
    おめでとう㊗️🎉

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/02(日) 21:36:51 

    >>41

    嬉しい!ありがとう(*^^*)

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/02(日) 21:37:14 

    >>44
    こちらも!ありがとうございます♪!

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/02(日) 21:37:20 

    え、誕生日とクリスマス以外はごく普通のメニュー...

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/02(日) 21:37:33 

    何も考えてなかった
    というか実家がこどもの日何もしない家だったから発想すら無かった

    ロールケーキデコレーションして鯉のぼりでも作ろうかな〜

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/02(日) 21:37:47 

    マック食べたがってるんでマック買ってあげるだけです。。すみません。。

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/02(日) 21:38:24 

    家庭によってそれぞれだから、こどもの日何もしないのは別になんとも思わないけど、それで母の日に子から何もなくてグチグチ言う人は意味わからんな。

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2021/05/02(日) 21:38:30 

    >>49
    いいね(`・∀・´)

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/02(日) 21:39:27 

    今調べたら、春巻きを兜に折ってるのが可愛かった!大人は普通の春巻きで、子供のは兜にしようかな〜

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/02(日) 21:40:13 

    ちらし寿司と子供の好きなものかな。
    シャトレーゼで、こどもの日のケーキ買う予定

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/02(日) 21:40:18 

    クレープメーカーを買ってクレープパーティーします。あと柏餅食べる

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/02(日) 21:40:19 

    目玉焼き

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/02(日) 21:40:28 

    鯉のぼりオムライス(鱗はウインナーとか魚肉ソーセージ、きゅうり、カマボコとか)
    鯉のぼり型サンドイッチ
    兜の春巻き(子供が作る)
    鯉のぼりおすし

    とか今までしたことある。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/02(日) 21:42:12 

    早いけど、今日鯉のぼりケーキ作った。うろこと目はイチゴ。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/02(日) 21:42:43 

    手毬寿司をおうちで作ります

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/02(日) 21:43:13 

    >>49
    うちもこどもの日の夜ご飯なにがいい?って聞いたら、間髪いれずにマック!って(笑)

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/02(日) 21:43:41 

    なんも考えてなかった

    子供の好きな唐揚げにしようかな

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/02(日) 21:43:58 

    >>27
    3日早いですが
    こどもの日、夕飯はどんなメニューにしますか?

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/02(日) 21:44:48 

    >>1
    そんな意気込むイベントだとは思ってなかった
    柏餅かチマキか、ロールケーキか何か甘いもの買ってこようかなーくらい

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2021/05/02(日) 21:45:22 

    カマボコを三つ網にしたのを何個か鯉のぼりの棒?に見立てて置いたら可愛がったよ♪
    てっぺんはプチトマト。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/02(日) 21:46:28 

    >>43
    うちは女の子だけど、去年もやったし今年もやる予定だよ〜
    いつもどおりただ献立考えるよりも、イベントものをやった方が自分も楽しいし楽。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/02(日) 21:48:56 

    >>43
    うちでは、「こどもみんなのお祝い」と位置づけてる。
    3月3日は祝日じゃないし、ちょっと大袈裟に言えばジェンダー観の教育も兼ねて。

    桃の節句、端午の節句 は別で教えてるし、それぞれの儀式的なこともやるよー。(他の節句も教えてて色々やるし)

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/02(日) 21:49:54 

    昼から庭でBBQして夕飯は軽く済ませる予定!
    お天気どうかなぁ。。。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/02(日) 21:50:01 

    >>64
    いいお母さん!!
    楽しそうだね。
    うちもなんかやってみようかな~。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/02(日) 21:50:42 

    >>14
    え?菖蒲湯に入ったり、ちまきや柏餅食べたりも経験ないかな?
    姉妹で育った方だとピンと来ないかもね(^^)

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/02(日) 21:50:45 

    最近ケーキを作れるようになったので、ケーキを5歳の息子と作れる予定。
    鯉のぼりの形にしたら可愛いかな?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/02(日) 21:51:16 

    >>1
    くら寿司お持ち帰りはどうですか(^^)

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/02(日) 21:51:28 

    >>49
    うちもマックにしようかな!
    連休最終日だしラクしたい☺️

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/02(日) 21:51:42 

    晩ご飯はいつもと同じ
    食後にケーキ食べる

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/02(日) 21:51:47 

    おひなさまよりも、鯉のぼりの形が凄い容易だから
    助かるw

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/02(日) 21:52:09 

    お赤飯を蒸し器で作ろうと思ってるよ!

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/02(日) 21:52:37 

    旦那が出張でいない…。
    子供二人と夕飯どうしようかな。
    4歳の娘と10ヶ月の息子。
    子供は、あまり食べないし、ちらし寿司作っても食べきれない(+_+)

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/02(日) 21:52:56 

    子供二人だと、鯉のぼりの形にした尻尾のきれはし?(三角)
    2つでリボン型にできるから、
    それも喜ぶ。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/02(日) 21:53:37 

    ちっちゃいカップに簡単にちらし寿司

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/02(日) 21:53:59 

    セルフ手巻き寿司
    鯉のぼりケーキ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/02(日) 21:54:47 

    >>68

    私は姉妹ですけど菖蒲湯入ってました!

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/02(日) 21:54:57 

    娘しかいないのでひな祭りは気合い入れるけど子供の日は寿司買ってくる

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/02(日) 21:56:09 

    >>14
    ひな祭りとかは平日で給食とかでそれっぽいメニューでるけど、こどもの日って祝日だからそれがないんだよね〜
    せっかくだから家でやってるよ!

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/02(日) 21:56:14 

    平日と変わらずフツーのメニューです。子ども二人とも4月、5月が誕生日だし、ごちそう続くのもあれなので余計に。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/02(日) 21:58:55 

    >>17
    間違い。アンチョビと打ったつもりでした。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/02(日) 21:59:31 

    手巻き寿司にしようかな〜

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/02(日) 22:00:29 

    >>79
    親御さんの愛情を感じるね!

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/02(日) 22:00:32 

    スパゲッティ ハンバーグ ウインナー

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/02(日) 22:03:12 

    こどもの日メニューなんて考えてもなかったけど、何かしようかなって気になりました!
    ありがとう!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/02(日) 22:03:48 

    今年18歳になるから最後かなーと思ってなんかしてあげたいけど、ケーキは別にいらないって言うし、これと言って何もないんだよねぇ。寿司もピザも特別感ないし、お肌を気にして最近揚げ物とかあんまり食べないし。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/02(日) 22:05:33 

    >>79
    うちも姉妹だけど菖蒲湯入ってた!あと祖母がこどもの日だからってお小遣いくれてたからこどもの日好きだったなw

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/02(日) 22:09:14 

    すき焼きって47歳の生んだ覚えがないハゲ散らかした長男が言ってます

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/02(日) 22:12:30 

    スシローでお寿司テイクアウトして
    サラダと兜の春巻きは作る!
    ケーキは作るか迷ってる。
    こどもの日、夕飯はどんなメニューにしますか?

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/02(日) 22:12:46 

    2歳でまだわからないしスルーしようかと...

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2021/05/02(日) 22:13:32 

    >>91
    すごい!
    春巻きの皮を折って揚げるのですか?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/02(日) 22:15:19 

    毎年、焼き鯛頼んでる。
    後はちらし寿司と柏餅。
    今年は手巻き寿司が良いと言われた。
    お風呂は菖蒲湯

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/02(日) 22:15:51 

    >>3
    私も。
    全く考えてなかった🤣

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/02(日) 22:17:15 

    ゴールデンウィークは記念日が続く。
    5月4日は結婚記念日、7日は息子の誕生日。
    なので子供の日は普通に過ごして記念日と誕生日に盛大にお祝い。

    息子のご飯は好物を聞いておいて作って、今年はおやつにカップケーキを作る予定。

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2021/05/02(日) 22:21:03 

    >>3
    トピタイみて、はっ!しまった!!って思った。

    けど、去年もその前も何もしてないわ。
    昔、カブトの形のポテサラ春巻き作ったことある。

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/02(日) 22:21:19 

    >>20
    主はメニュー聞いているよ。

    +2

    -7

  • 99. 匿名 2021/05/02(日) 22:22:17 

    >>6
    アップルパイの兜?
    なんか、すごそう!
    できたら載せてほしいです😆

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/02(日) 22:22:43 

    >>14
    保育園は、連休前にフライングで子どもの日のイベントご飯やってくれるよ。
    確か鯉のぼりの形の何かと、おやつがちまきだったかな?

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/02(日) 22:23:27 

    ウインナーを魚の形にしたり、
    カレーのご飯を魚の形にするだけでも雰囲気出るね

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/02(日) 22:27:16 

    >>37
    >コロナもあるから会食するなら自宅だけど、

    両家一緒?
    もし、コロナ気にするならむしろ自宅より、衝立とかある店の方がマシだと思うわ。自宅でも、各家庭毎にテーブル分かるとかなら別だけどさ。

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2021/05/02(日) 22:27:55 

    >>49
    うちはすき家の牛丼リクエストされてます。笑

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/02(日) 22:30:01 

    回転寿司に行く。スシローか、くら寿司 😂

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/02(日) 22:30:58 

    >>93
    横だけど結構簡単だよー
    中身は普通の春巻きじゃなくて、ポテトとチーズとかの方が作りやすかった。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/02(日) 22:31:36 

    お寿司とるよ
    あと柏餅

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/02(日) 22:31:43 

    ちらし寿司にしようかなって思ってる

    好きだし

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/02(日) 22:33:45 

    >>91
    私も兜の春巻き作ってなぁ〜懐かしい。
    いま作っても喜んでくれるかなw

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/02(日) 22:43:13 

    >>49
    うちもだよ!
    普段ジャンクフード食べさせないようにしてるから、ここぞというときはジャンクフード解禁!!

    私も手間な料理作らなくてすむし(笑)

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/02(日) 22:58:33 

    子供の日と、息子の誕生日が近いから、どうしようか考え中です。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/02(日) 23:02:19 

    名古屋在住です。端午の節句は毎年、黄飯(きいはん)を食べます。この時期しか食べられないから楽しみ~。和菓子屋さんに予約しました!

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/02(日) 23:17:46 

    >>61
    わあ!画像までありがとうございます(o^^o)
    この歳になって沢山おめでとう言われて嬉しいです笑

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/03(月) 03:12:15 

    去年はプラレールで回転寿司した
    今年は牛乳パック使ってこいのぼり寿司にする予定

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/03(月) 07:28:53 

    ケンタッキー🍗🍗
    今日から3日間9ピースで1900円のバーレルあるから。
    それと何作るかはまだ考えて中😅😅

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/03(月) 08:15:50 

    ピザーラ

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/03(月) 09:07:33 

    パイシートか春巻きの皮を使った兜は毎年作ってる
    中に何か入れた方が当然おいしいけど、面倒なときは皮だけでもサクサクだし嬉しいみたい

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/03(月) 10:27:40 

    >>49
    子供って手の込んだ料理より、マクドとか安いファミレスや100円寿司好きだよね。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2021/05/03(月) 15:49:03 

    毎年おやつに柏餅、夕飯は手巻きです。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/03(月) 17:26:35 

    >>111
    取り扱っているお店も減ってきてますね

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/04(火) 22:31:31 

    >>12
    ハンバーグ喜びそう!真似するね(^ ^)

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/05(水) 16:42:21 

    2歳だしリクエストしてくれるまでの会話はできないから
    こちらでパーッと作ります
    来年以降は息子の食べたいもの作りたいなー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード