ガールズちゃんねる

金が続かなくて辞めたもの

169コメント2021/05/04(火) 01:06

  • 1. 匿名 2021/05/02(日) 17:02:04 

    プロテイン
    昔より安くなったとはいえ、買い続けるにはコスパが悪過ぎました…。

    +168

    -4

  • 2. 匿名 2021/05/02(日) 17:02:24 

    ネイル

    +238

    -1

  • 3. 匿名 2021/05/02(日) 17:02:33 

    レーザートーニング

    +55

    -1

  • 4. 匿名 2021/05/02(日) 17:02:49 

    エステ

    +140

    -2

  • 5. 匿名 2021/05/02(日) 17:02:55 

    20年続けた車道楽やめました

    +47

    -1

  • 6. 匿名 2021/05/02(日) 17:03:00 

    今年になってからNHK受信料引き落とされてないんだけど何で?

    +4

    -4

  • 7. 匿名 2021/05/02(日) 17:03:02 

    >>1
    ゴルフ
    時間もないしね、、

    +58

    -3

  • 8. 匿名 2021/05/02(日) 17:03:02 

    風俗通い
    女性用ね

    +11

    -39

  • 9. 匿名 2021/05/02(日) 17:03:02 

    マツエク、ネイル

    +196

    -1

  • 10. 匿名 2021/05/02(日) 17:03:15 

    アニメグッズ収集
    キリがない

    +89

    -1

  • 11. 匿名 2021/05/02(日) 17:03:19 

    SK-II。
    1回こっきりでしたが、いい夢見させて貰いました。

    +230

    -5

  • 12. 匿名 2021/05/02(日) 17:03:23 

    ジム

    +53

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/02(日) 17:03:32 

    SK-II

    +50

    -4

  • 14. 匿名 2021/05/02(日) 17:04:09 

    マッサージ、エステ、
    肩こり頭痛のために通ってたけど、お金も続かないしコロナ禍だしで止めた

    +176

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/02(日) 17:04:30 

    ゲームへの課金w
    唯一の趣味だった

    +79

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/02(日) 17:04:33 

    クルマ
    バイク
    カメラ
    オーディオ
    機械式腕時計

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2021/05/02(日) 17:04:39 

    金が続かなくて辞めたもの

    +33

    -17

  • 18. 匿名 2021/05/02(日) 17:04:52 

    ポーラのフェイシャルエステ。

    確かに当日は綺麗になったと思うんだけど、すぐに元通り。

    化粧品買うにも一点一万円とか、余裕で万札が飛んでいく・・・

    +187

    -3

  • 19. 匿名 2021/05/02(日) 17:05:01 

    エステ

    +38

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/02(日) 17:05:03 

    コンビニで爆買い

    +31

    -5

  • 21. 匿名 2021/05/02(日) 17:05:21 

    整体
    体は楽になるけど高いんだよなー

    +171

    -1

  • 22. 匿名 2021/05/02(日) 17:05:25 

    >>6
    聞けば良いじゃん

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2021/05/02(日) 17:05:41 

    バレエ、茶道、華道

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2021/05/02(日) 17:06:16 

    >>11
    高いだけあって効果はあるの?

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2021/05/02(日) 17:06:17 

    サロンシャンプー

    +55

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/02(日) 17:06:23 

    >>3
    トーニングって止めると戻る?

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/02(日) 17:06:38 

    デパートに行って服買うこと。
    ついついで買っちゃうことが減ったな。

    +90

    -2

  • 28. 匿名 2021/05/02(日) 17:06:42 

    美容院でのトリートメント

    +92

    -1

  • 29. 匿名 2021/05/02(日) 17:07:10 

    習い事

    吹きガラス、彫金

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/02(日) 17:07:18 

    >>1
    辞めてはいないけど、ゴルフ休止中でーす。

    +7

    -4

  • 31. 匿名 2021/05/02(日) 17:07:19 

    バレエ

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/02(日) 17:07:59 

    >>24
    続けたら効果あったかも知れない。
    でも、プラシーボ効果はあったと思う。
    私の場合。

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/02(日) 17:08:01 

    乗馬教室

    乗りこなすまで続けたかったが…

    +37

    -1

  • 34. 匿名 2021/05/02(日) 17:08:02 

    おしゃれ
    一度諦めたら
    もうユニクロでも良くなってしまった

    +167

    -5

  • 35. 匿名 2021/05/02(日) 17:08:02 

    ジム。お金と通うのが面倒で。
    家で毎日、テレビ見ながらステッパー踏むに変えた。むしろステッパー毎日のほうが効果があり1年半のジム代…と思った。

    +113

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/02(日) 17:08:18 

    表参道の美容室。

    カラーカットトリートメントで五万とか当たり前。
    近所の美容室で十分でした。

    +180

    -2

  • 37. 匿名 2021/05/02(日) 17:08:26 

    >>8
    キモいババア死ね

    +4

    -48

  • 38. 匿名 2021/05/02(日) 17:08:30 

    整体。スッキリはするんだけど、目に見えた効果ないから辞めちゃった

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2021/05/02(日) 17:08:51 

    習い事

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/02(日) 17:09:11 

    アイドルヲタク
    2~3ヶ月に1回のペースでCD出すし(その度に何十枚も積む)ライブもレス欲しいから前の方の席狙うとチケットも高くなって無理になった

    +50

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/02(日) 17:09:29 

    >>17
    男の子、ママ大好きな感じで可愛い

    +47

    -19

  • 42. 匿名 2021/05/02(日) 17:09:29 

    ヘルニアの治療。
    良い病院見つけて通ってたけど、旦那から「金かかり過ぎだからやめて」って言われて(泣)
    もう痛みを我慢するしか無い

    +7

    -45

  • 43. 匿名 2021/05/02(日) 17:10:13 

    >>42
    治療は大事じゃない?
    将来、介護とかになるより良くない?

    +102

    -5

  • 44. 匿名 2021/05/02(日) 17:10:44 

    骨盤矯正とO脚矯正で整体に行っていた。
    毎週行き続けないといけなくてお金かかるし、コロナ感染も怖いから行かなくなった。
    代わりに家でYouTube見ながら骨盤矯正とO脚矯正をやっている。
    毎日続けると立ち方や歩き方が変わってきて良い感じ。

    +56

    -1

  • 45. 匿名 2021/05/02(日) 17:10:57 

    ショートヘア

    最低でも月に一回は切らないとスタイルがきまらないので、もう伸ばすことにした
    コロナ禍だし、お侍みたいな頭で過ごしてる

    +106

    -3

  • 46. 匿名 2021/05/02(日) 17:11:46 

    >>37
    横だけど酷すぎるわ。
    私たちには何の被害もないでしょ

    +66

    -5

  • 47. 匿名 2021/05/02(日) 17:12:01 

    健康な食生活

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/02(日) 17:12:20 

    不妊治療

    +25

    -2

  • 49. 匿名 2021/05/02(日) 17:12:30 

    >>36
    5000円でも高いわ

    +37

    -10

  • 50. 匿名 2021/05/02(日) 17:12:42 

    POLA

    高いから結婚して子供生まれたら買わなくなったしフェイスマッサージも出来なくなった。

    +36

    -1

  • 51. 匿名 2021/05/02(日) 17:13:03 

    パーソナルジム
    確かにすごい痩せた。けど高すぎる。

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/02(日) 17:16:00 

    パーソナルトレーニング

    月4日で3万だったんだけど、これでも安い方らしい

    +50

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/02(日) 17:16:19 

    ネイル
    まつエク
    脱毛サロン

    続けてる人貴族だよ

    +82

    -1

  • 54. 匿名 2021/05/02(日) 17:16:49 

    >>46
    ホストクラブでしょ
    デリとか勘違いしたのかしら?

    +8

    -5

  • 55. 匿名 2021/05/02(日) 17:17:31 

    ゲイバー通い

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/02(日) 17:18:21 

    脱毛。1本1本毛根焼いて半永久的に生えなくするやつ。
    効果には満足したけど途中でお金が・・・。
    今膝下は所々生えてくる感じです。
    完了させたかったけどやっぱ高い。

    +28

    -2

  • 57. 匿名 2021/05/02(日) 17:19:25 

    手裏剣投げ
    10メートル離れると当たらない

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/02(日) 17:21:35 

    クレドポーライン使い
    お金が続かなくて〜よりは高いのに効果がわからないからアルビオンに戻した。
    近々ラディアンスギフトが届くから楽しみだけど。

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/02(日) 17:22:04 

    >>11
    私は臭すぎて断念。
    効果は同じくわからなかった‥

    +46

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/02(日) 17:22:22 

    >>52
    1回1万円のところが多い気がする

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/02(日) 17:22:39 

    >>42
    あなたがもし太っているならだけど、まずは痩せるのが一番の治療だよ

    +20

    -2

  • 62. 匿名 2021/05/02(日) 17:22:42 

    >>1
    私もプロテイン。

    鶏肉、豆腐、卵大好きでよく食べるから、
    普段の食事で補うことにした。

    +45

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/02(日) 17:24:15 

    >>28
    これはやめて正解だよ
    ぼったくりもいいところだし

    +62

    -2

  • 64. 匿名 2021/05/02(日) 17:24:26 

    >>42
    手術は難しいのでしょうか?
    腰ってとても大切なのでご主人もっとご理解ほしいところですね

    +15

    -2

  • 65. 匿名 2021/05/02(日) 17:25:33 

    百貨店のブランド化粧品。
    それなりの効果はあるんだけどね。

    +18

    -2

  • 66. 匿名 2021/05/02(日) 17:27:25 

    乗馬

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/02(日) 17:27:35 

    マンツーマン英会話。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/02(日) 17:29:22 

    >>43
    ヘルニアは治療しても治らないよ

    +23

    -2

  • 69. 匿名 2021/05/02(日) 17:31:02 

    ローヤルゼリー1ヶ月6千円
    1年続けたけど変化なくてやめた

    +19

    -2

  • 70. 匿名 2021/05/02(日) 17:32:31 

    >>2
    悲しいです···
    byネイリスト

    +5

    -27

  • 71. 匿名 2021/05/02(日) 17:33:56 

    レーザートーニング30回やったけど効果がよくやからずやめた

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2021/05/02(日) 17:34:00 

    ヨガ教室。
    タラーンとしたこの動きでこの価格かと思うとイヤになった。
    今はYouTubeもあるしいい時代だわ。

    +66

    -1

  • 73. 匿名 2021/05/02(日) 17:34:44 

    ドラクエ10の利用課金やめてしまった
    月¥1500だけどやってらんねってなったから

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/02(日) 17:36:10 

    針治療
    改善したかあまりわからない
    高いのに最低週1は通わないといけないから

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/02(日) 17:38:12 

    >>35
    ステッパーなんぼくらいのですか?

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2021/05/02(日) 17:39:27 

    >>6 26日に引き落とされていた

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2021/05/02(日) 17:52:12 

    >>21
    坐骨神経痛になったときに一時的に通った。高いから、調子よくなったらやめた。

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/02(日) 17:59:19 

    >>42
    病院は娯楽じゃないんだからお金使ってもいいじゃん

    +33

    -1

  • 79. 匿名 2021/05/02(日) 18:00:33 

    >>36
    5万!?
    表参道の有名美容院でもそんなにしないよ!
    ぼったくられたのでは?

    +96

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/02(日) 18:00:44 

    美容注射

    アスタリフト

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/02(日) 18:01:41 

    >>77
    接骨院通って直せば保険きいたのに

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2021/05/02(日) 18:03:50 

    >>64
    字をバラして旦那に理解させよう。
    腰はにくづきにかなめと書くんだよー
    体の中心なんだよー肝心要の要だよー

    旦那ぁ〜わかったら整体行かせろー

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2021/05/02(日) 18:05:13 

    奥様だらけのパッチワーク教室
    生活水準が違い過ぎる💦

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/02(日) 18:05:57 

    ソイプロテイン
    ホエイプロテイン
    オートミール(日本製)
    ローソンのブランパン
    豆乳
    ビタミン剤
    元気になるサプリ(セントジョーンズワートなど)

    効果が目に見えてわかるなら多少無理してでも続けるつもりだったけど、特にソイプロテインとオートミールは痩せるって聞いたのに全く痩せないのでやめました
    オートミールはいろんな食べ方を試して美味しいものもあったけど、結局白米には勝てない


    +7

    -5

  • 85. 匿名 2021/05/02(日) 18:11:09 

    スロット。
    店もやる気ないし辞めた

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2021/05/02(日) 18:11:53 

    ヤクルト1000

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/02(日) 18:17:47 

    彫刻教室

    先生も他の生徒さんも感じが良くて、ずっと習いたかったけど、月謝が高かった

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/02(日) 18:27:44 

    ドモホルンリンクル
    試供品使って肌に合って良かったけど、カタログ見たら高すぎた。
    試供品止まりです。

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/02(日) 18:32:20 

    乗馬

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/02(日) 18:34:18 

    >>17
    男の子すでにイケメンの片鱗が
    やっぱ男の子はお母さんに似やすいのかな

    +22

    -4

  • 91. 匿名 2021/05/02(日) 18:37:59 

    美容院で販売してるシャンプー類
    強く勧められて買ったものの、いくら二割引でも元々高い物だから一度きりだった

    +37

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/02(日) 18:43:53 

    >>36
    表参道だし家賃が高いのかな

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2021/05/02(日) 18:44:19 

    岩盤浴
    汗かきにくい体質だからコロナ前は週に1~2回行ってたけどコロナ禍で行かなくなってからどうでも良くなった
    入浴券買って更に岩盤浴の券買わないといけなくて1回1400円したしお金が浮いて良かった

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/02(日) 18:49:28 

    乗馬

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/02(日) 18:53:01 

    バブリーな時は子供二人に
    毎日「R-1」を飲ませてましたが
    お金が続かなくやめました。

    +30

    -1

  • 96. 匿名 2021/05/02(日) 18:56:49 

    彼とのデート

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/02(日) 18:57:58 

    アロマテラピー

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/02(日) 18:58:39 

    お取り寄せトマトジュース

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/02(日) 19:04:10 

    糖質制限

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/02(日) 19:04:58 

    まつげパーマとネイル。
    どちらもセルフにしたら1回数百円で自分の好きなようにできるし、何で今まで高い金額払ってたのかと後悔。

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2021/05/02(日) 19:05:33 

    >>79
    髪質改善サロンとかかな。
    トリートメント結構いくんですよね

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2021/05/02(日) 19:08:14 

    イケメン育成ゲームの課金

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/02(日) 19:09:33 

    ネイル
    ちょっと良い基礎化粧品

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/02(日) 19:10:30 

    POLAのシワ用美容クリーム。
    2年使って何の効果もなくて虚しくなってやめた。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/02(日) 19:12:40 

    楽器の習い事
    めちゃお金かかる。

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/02(日) 19:15:12 

    食生活

    良いもの(身体に)ってやっぱり
    お金かかる

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2021/05/02(日) 19:22:09 

    美容室でのカラーリング。高いしカラーしたら頭プリンにならないよに美容室行く頻度が増えるからお金がかかる。面倒だしお金ももったいなくてやめた。

    +18

    -1

  • 108. 匿名 2021/05/02(日) 19:27:10 

    >>17
    ママ友の会をやめたってこと?

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/02(日) 19:33:14 

    宝くじ

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2021/05/02(日) 19:34:00 

    ウォーターサーバー

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2021/05/02(日) 19:41:04 

    着付け教室。
    習うのはそうでもないけど勧められる
    着物や帯が高くて続けられなかった。

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/02(日) 19:43:26 

    >>70
    ネイルを必要経費と考えたり、行く価値があると納得しているお客様を大事にするしかないよね。ただ爪を彩りたいだけなら自分でやろうと思えばできるわけだし。

    +33

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/02(日) 19:48:46 

    ホスト通い

    +4

    -3

  • 114. 匿名 2021/05/02(日) 19:49:29 

    >>107
    白髪生えたら嫌でもカラーしなくちゃいけないから確かにカラーせずにいられるならそれが理想的。
    パーソナルカラー的に黒髪がハマるならそうしてたな。

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/02(日) 19:49:55 

    >>36
    えー!?東京ってすごいね!
    私は愛知県だけど…2ヶ月に一回15000円払ってるんだけど、それでも高いな〜って思ってたよ

    +23

    -4

  • 116. 匿名 2021/05/02(日) 20:03:22 

    まつ毛エクステの需要が減ってきたなと思ったら、今度は眉毛サロンが人気になってきた。なんだかすごい世界だよね。美容室や化粧品、お洋服だけでもお金かかるのに、美容情報が更新され続けてついていけない…

    +19

    -1

  • 117. 匿名 2021/05/02(日) 20:04:41 

    >>112
    返信ありがとうございます。
    でも気持ちはよくわかります。
    実際、ネイリストは安月給なので自分がその料金でネイルサロン行くかと聞かれたら絶対行かないです(自分で出きる云々は抜きにしても)

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/02(日) 20:12:55 

    富士フイルムの化粧品

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/02(日) 20:13:16 

    道具の販売や無料動画が増えたことで、お金を払って時間をつくってその場所に行かなくても自分で好きにできることが増えたから、サービス業の変化は大きいよね。

    面倒くさい、センスがなくてできないとか自分でできないから〜という人に向けた個人専用サービスに変わりつつある。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/02(日) 20:13:35 

    >>117
    コロナがおさまって景気が回復すればみんなオシャレにお金を費やすようになると思います!
    早くコロナおさまれ〜!!!

    +31

    -1

  • 121. 匿名 2021/05/02(日) 20:24:13 

    乗馬

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/02(日) 20:30:03 

    >>95
    R-1って身体に良いの?毎日飲んで効果がどうだったか知りたい。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/02(日) 20:32:56 

    >>120
    ありがとう優しいかた!!!

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2021/05/02(日) 20:34:29 

    オンライン英会話

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/02(日) 20:36:36 

    カーブス

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/02(日) 20:49:50 

    デパコス
    私は違いがわからない女だと気付いた

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2021/05/02(日) 20:50:50 

    >>117
    ネイルに限らずですが安さや便利さに勝てるのは、技術の感動と担当の方の人柄によりこの時間を作ってよかったなと思えるかどうかだと思います。そう思うお客様が多い店、会社は生き残ることができる。美容室と同じ必要経費だった時代とは変わってしまいましたね。
    今通ってるあなたやネイルファンのお客様を大事にするしかないですね。新規の打ち出しはネイルブームがこないと大きな波を呼ぶには難しそう。厳しい時代ですね。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/02(日) 20:54:08 

    宅配ヤクルト。

    一番安いヤクルトを3人家族で1ヶ月飲むと7500円。
    ヤクルト1000だと12000円超え。
    体に良いんだろうけど実感ないし、スーパーで気ままに買う方が性に合ってるわ。

    +41

    -1

  • 129. 匿名 2021/05/02(日) 21:05:55 

    >>127
    実は育児のブランクが長くて復帰したばかりで、私の顧客はゼロなのでお店にも新規のお客様もこず途方にくれてます。
    あなたの言う通り、この人に任せたいと思ってもらえる技術者になることが一番たいせつですよね。
    お返事ありがとうございます

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2021/05/02(日) 21:14:07 

    ネスプレッソ。男に買ってもらったは良いけど、男に捨てられたから、カプセル買うお金もなく、会社のコーヒーマシンで毎日ガブ飲みしてる。ちなみにルンバも買ってもらって、壊れてるから、懸賞であてようとしてる。両親早くに死んだから、人のお金当てにして生きてる。電子レンジも壊れてるのをやっと粗大ゴミに出した。

    +0

    -13

  • 131. 匿名 2021/05/02(日) 21:19:14 

    美白美容液
    日焼け止めのみにしました。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/02(日) 21:25:46 

    >>104
    今やアメブロで、ブロガーにステマして貰ってるって所が…なんとも符におちなく。
    効果もあくまでも!私には無かったから。余計に今は提供してるんだって感じで尚更使わなくなった。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/02(日) 21:29:09 

    >>1
    もっと大きなものの話のトピかと思ったら、わりと小さな話だった

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/02(日) 21:34:30 

    縮毛矯正

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/02(日) 21:46:23 

    パリジェンヌラッシュリフト
    普通のまつ毛パーマで希望の上がり方にしてもらったら全然問題なかった
    持ちもそんなに変わらないし半分の値段で済む

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/02(日) 21:52:00 

    コンタクトレンズ

    メガネユーザーになりました!

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2021/05/02(日) 21:52:13 

    漫画買うこと
    読まなくなりました。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/02(日) 21:52:47 

    英会話

    テキスト読むだけで、あまり成長を感じられませんでした。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/02(日) 21:53:47 

    推し活

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/02(日) 22:29:09 

    社交ダンス。
    個人レッスン、パーティー、ドレス、
    どれも高い。
    比較的に安く習えるサークルに行ったら年齢層が違いすぎて合わなかった。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/02(日) 22:33:19 

    >>138
    私もです。ポケトークなる翻訳機があれば海外旅行も大丈夫かなと思ってしまってw

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/02(日) 22:44:33 

    スノーボード。
    都市部に住んでいるので、山へ行くまでにお金と時間がかかりすぎて。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/02(日) 23:15:58 

    >>79
    指名料とかちゃっかりロング料金とられたりとか、しれっと金取るよ

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/02(日) 23:25:59 

    >>79
    カラーでも施術によって大分幅あるよ

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/02(日) 23:43:07 


    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/03(月) 00:04:53 

    不妊に効くという漢方。1回数万円だし、煮出すのも面倒でやめた。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/03(月) 00:27:21 

    ダイビング

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/03(月) 00:40:54 

    脱毛サロン

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/03(月) 00:52:01 

    小学生の子供のプログラミング教室。
    よく聞いたら先生はわからない時に教えてくれるだけで、基本ずっと1人でパソコンに向かってるって。
    それなら家でやっても同じじゃんと思ってやめた。
    でも1年ぐらい習ってたから、ある程度できるようになり、興味がわいて一人で家でずっとやってる。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/03(月) 00:53:59 

    私も、マッサージとか整体行かなくなりました。
    コロナになってから。
    消毒はしてるけど敷いてあるマットとか、1人終わるごとには、変えてないよなと思ったら気になって。
    コロナ前までは気にならなかったのに。
    よく考えると1時間で5000円ぐらいとか高いよね。
    その時だけだし。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/03(月) 01:39:41 

    高めのスキンケア

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2021/05/03(月) 01:45:31 

    >>6
    引き落とされてるよ
    何か手違いがあったのでは?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/03(月) 02:13:49 

    >>70
    私は毎回ネイルに2万払ってるけど、担当の方の技術と人柄に払う価値ある、むしろ安いくらいだと思って通ってるよ

    +2

    -3

  • 154. 匿名 2021/05/03(月) 03:44:20 

    >>153
    すごいね。年間24万円もネイル代。

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/03(月) 05:03:16 

    >>8
    ホストクラブなら風俗て言わないよね
    1回でいくら?
    ホテル代も持ちですよね
    自宅なんて身バレするし
    ちゃんとクンニまでするの?
    タイプでないのが来たらチェンジ?

    需要と供給だからやりたい人は
    やれば良いと思うけど
    彼氏みつけてお小遣いもらう
    ほうが断然良いのに

    +0

    -4

  • 156. 匿名 2021/05/03(月) 05:47:59 

    >>122

    効果は正直わからないです。

    子供達は喘息持ちで
    直ぐに風邪をひいてしまうので
    (風邪ひくと喘息になるパターン)
    飲ませてました。


    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/03(月) 06:16:12 

    パズドラ(ソシャゲ)課金
    2年でガチャに500万使いました。
    その時は楽しかったしSNSでつながりも出来たからその点では良かったけど、最終的に興味もなくなり今ではやりすぎたなって思ってます。
    なのでまた仕事して貯金頑張ります!
    今は自分磨き頑張ってます!

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2021/05/03(月) 09:10:24 

    >>155
    今はデリホスだけじゃなくて普通に女性用風俗あるから。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/03(月) 09:49:21 

    一人暮らし。
    毎月カツカツの生活だったけど、実家に戻ってからどんどんお金が貯まった。
    やっぱり一人暮らしはお金がかかる。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/03(月) 10:34:33 

    乗馬
    とにかくお金がかかる

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/03(月) 10:58:43 

    >>82
    本当!私も実は腰椎間板ヘルニアで手術経験があるんです まだまだ若い時でしたが痛みで歩けなくなってしまって 年齢問わずヘルニアは本当しんどいと思いますね

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/03(月) 12:00:35 

    >>154
    別にすごくないよー。稼いでるし

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/03(月) 12:04:34 

    >>23
    茶道金かかった。月謝だけでなく、中元歳暮茶会。着物、小物、道具。お金あればやりたかった。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/03(月) 12:27:32 

    やめたもの

    SKII化粧水→ 効果が全然わからなかった。むしろパサパサになった
    デパコス(例)HRのエーデルワイス?の成分の入ったバカ高いフェイスクリーム
    サロンのヘアケア製品(オージュア)→ 効果?
    表参道のヘアサロン 
    サロンでのトリートメント
    外食 → 最後にしたのがいつか思い出せない
    女子会/飲み会 → やめたというか、コロナでできない
    エレベーター・エスカレーターを使うこと

    はじめたこと
    弁当持参
    近所のヘアサロン→ ホットペッパービューティーで予約可
    YouTubeで筋トレ・ヨガを見て実践
    野菜果物多めの食生活 → メルカリ で好きな無農薬果物を
                農園からお得に購入
    エレベーター・エスカレーターがあっても階段を使う





    +1

    -3

  • 165. 匿名 2021/05/03(月) 14:04:12 

    高い化粧水
    良い物で効果有っても、朝晩毎日だし、たっぷり使いたいから買えなくなった…。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/03(月) 15:50:06 

    >>86
    目覚めはスッキリするような気がしたけど7本980円ては続けられない。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/03(月) 22:43:03 

    >>36
    資生堂美容室もそれくらいするよ。

    店舗によって価格設定が少し違うけど。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/03(月) 23:41:55 

    ドモホルンリンクル
    3~4年は続けたんだけどお金が続かなかった

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/04(火) 01:06:12 

    >>1
    食べ物で摂るよりたんぱく質量多いからコスパ良くない?
    吸収量はどっちがいいのかよくわからんけど…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード