ガールズちゃんねる

サブウェイで野菜を爆盛り化させる「特別な注文方法」 ネットでも大きな話題に

188コメント2021/05/31(月) 01:52

  • 1. 匿名 2021/05/02(日) 00:58:55 

    サブウェイで野菜を爆盛り化させる「特別な注文方法」 ネットでも大きな話題に – ニュースサイトしらべぇ
    サブウェイで野菜を爆盛り化させる「特別な注文方法」 ネットでも大きな話題に – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    ファストフードチェーン「サブウェイ」の魅力といえば、多彩なサンドイッチと、たっぷり挟み込まれたフレッシュ野菜。野菜の量を増量できるのも魅力だが、いまネット上では通人のみが知る「特別な注文方法」が話題に上がっている。


    野菜をたくさん食べたい場合は「全部多めで」などと伝えるのがセオリー。しかし、今回ネットで注目されたのは「全部上限で」というこれ以上ない攻めっ気たっぷりな言葉だった。

    (写真上が「上限」242グラム、下が「多め」231グラム)

    よく見ると(「上限」は)ギュウギュウすぎたせいかパンが“肉割れ”を起こしており、ところどころ裂けている。これは本物の上限だ。食べてみると、重さの差は10グラム程度と微細なように思えるが、シャッキシャキの野菜だとだいぶ咀嚼(そしゃく)数が変わり、満足感を得られた。

    初めて知った!今度やってみます!

    +175

    -32

  • 2. 匿名 2021/05/02(日) 00:59:50 

    やってみよー!

    +17

    -12

  • 3. 匿名 2021/05/02(日) 00:59:54 

    >>1
    美味しそう!
    食べたいけどサブウェイ近くにないのよねぇ

    +416

    -3

  • 4. 匿名 2021/05/02(日) 00:59:58 

    やったことなかった

    +3

    -2

  • 5. 匿名 2021/05/02(日) 01:00:04 

    お値段は変わるの?

    +22

    -22

  • 6. 匿名 2021/05/02(日) 01:00:06 

    勇気が必要だな

    +153

    -2

  • 7. 匿名 2021/05/02(日) 01:00:34 

    注文がいちいち面倒臭いんだよな

    +230

    -9

  • 8. 匿名 2021/05/02(日) 01:00:41 

    男性定員と女性定員で差があるよね。
    女性はやっぱケチなんだと実感する。

    +157

    -63

  • 9. 匿名 2021/05/02(日) 01:01:22 

    マック、ロッテリア、スタバよか
    サブウェイ ホント近くに出来ないかなーー?

    +164

    -2

  • 10. 匿名 2021/05/02(日) 01:01:25 

    やりたいけど恥じらいが。。
    (アラフォー)

    +154

    -5

  • 11. 匿名 2021/05/02(日) 01:01:49 

    サブウェイ復活させて🥲

    +91

    -1

  • 12. 匿名 2021/05/02(日) 01:01:55 

    言うの恥ずかしいかも…
    最初から同じ量にしてほしい

    +123

    -13

  • 13. 匿名 2021/05/02(日) 01:01:57 

    食べにくくなるし普通でいい

    +31

    -1

  • 14. 匿名 2021/05/02(日) 01:02:06 

    行ったことない
    値段も高くなるの?
    注文方法が複雑なイメージ

    +17

    -7

  • 15. 匿名 2021/05/02(日) 01:02:13 

    軒並み潰れていったよ。復活希望。

    +190

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/02(日) 01:02:14 

    >>8
    分かる!

    +64

    -4

  • 17. 匿名 2021/05/02(日) 01:02:20 

    イオンのサブウェイ潰れてしまって近場に無い…
    ゴマのパン好きだったんだけどな

    +138

    -1

  • 18. 匿名 2021/05/02(日) 01:02:21 

    サブウェイ沢山出来たのに一瞬で消え去ったよ‥‥。
    ごめん、1回しか行った事無いけどさ。

    +73

    -2

  • 19. 匿名 2021/05/02(日) 01:02:48 

    ヤサイマシマシかと思った
    サブウェイで野菜を爆盛り化させる「特別な注文方法」 ネットでも大きな話題に

    +71

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/02(日) 01:03:49 

    サブウェイけっこう好きなんだけど、近隣からどんどん無くなっていく…(泣)

    昔は住んでるマンションの一階にあったのになー
    職場の最寄り駅にもあったし、よく行くショッピングモールにもあったのに

    +138

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/02(日) 01:04:08 

    >>3
    うちの地域はあったけど、サーティワンとかケンタッキー共々消えていってる

    +62

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/02(日) 01:04:19 

    >>14
    高くならないよ
    野菜上限は無料だし、パンなしで頼んでも値段変わらない

    +89

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/02(日) 01:04:26 

    上限、やったことあるよー
    本当は上限の量って決まってるんだけど、店員さんによってまちまちかな
    いっぱい入れてくれる人に当たるとパンが90°に開く😂

    +123

    -1

  • 24. 匿名 2021/05/02(日) 01:05:09 

    >>5
    記事読んだ?
    無料野菜って書いてたよ。
    読んでたのならごめんなさい。

    +70

    -8

  • 25. 匿名 2021/05/02(日) 01:05:17 

    いつも上限で頼んでた…
    海外だと適当?だからめっちゃ入れてくれるw

    +28

    -2

  • 26. 匿名 2021/05/02(日) 01:05:34 

    ガルちゃんやってたら、最近やたらとサブウェイのエビのサンドイッチの広告が出て来ませんか?すごく食べたい。明日行こうな。

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/02(日) 01:05:37 

    >>5
    >>14
    お値段は変わりません!
    わたしはずーーーっと、上限で!お願いしてます。

    +103

    -2

  • 28. 匿名 2021/05/02(日) 01:05:44 

    知らなくて私以外の人が野菜多めでって注文しててなんか言わないと損みたいな感じでがっついてるのが貧乏臭く思ってしまった。ポロポロ落ちるし普通でいいです。

    +7

    -23

  • 29. 匿名 2021/05/02(日) 01:06:29 

    >>8
    「多めで。」と頼むと、女性店員さんだと少なく感じる時がある。男性と女性だと多めの感覚が違うのかなと思う

    +144

    -3

  • 30. 匿名 2021/05/02(日) 01:09:19 

    普通の量でも食べ終わる頃に崩れるからそんなにいらない

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/02(日) 01:09:20 

    そもそも美味しいの?

    +17

    -2

  • 32. 匿名 2021/05/02(日) 01:10:54 

    玉ねぎが臭うと困るから(処理してあるかもだが)玉ねぎ抜きで全部増しって注文してたな
    美味しいんだけど高くて小さい〜😭
    オーブンポテトも美味しい!

    +30

    -4

  • 33. 匿名 2021/05/02(日) 01:11:02 

    美味しそう
    サブウェイで野菜を爆盛り化させる「特別な注文方法」 ネットでも大きな話題に

    +107

    -2

  • 34. 匿名 2021/05/02(日) 01:11:44 

    >>19

    「……ニンニク入れますか?」

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2021/05/02(日) 01:12:37 

    パンの種類とドレッシング選べるし、焼くこともできるんだぜ
    ちょびっと時間かかるけど
    特にドレッシングはそのサンドにおすすめのが苦手な時は助かってた

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/02(日) 01:13:51 

    凄い
    サブウェイで野菜を爆盛り化させる「特別な注文方法」 ネットでも大きな話題に

    +49

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/02(日) 01:13:51 

    >>12
    野菜量もSMLになってればいいのにね。
    「野菜Lで」とかパン選ぶみたいに頼めたらお互い楽。

    +108

    -2

  • 38. 匿名 2021/05/02(日) 01:14:56 

    痩せてたら上限で注文したいけど、デブの今は買いにすらいけん

    +4

    -9

  • 39. 匿名 2021/05/02(日) 01:15:35 

    え?今更
    だいぶ前から知ってた

    +17

    -2

  • 40. 匿名 2021/05/02(日) 01:16:00 

    >>8
    一番近くのサブウェイ
    女性店員「これぐらいでいいですか?」って笑顔で確認してくれてモリモリ入れてくれる。
    もう少し野菜入れてって言っても笑顔で対応してくれる。

    職場の近くのサブウェイ
    男性店員、野菜の量一度も確認なし。
    そんで普通盛。

    職場近くのはいかなくなって気づいたら潰れてた。

    +91

    -3

  • 41. 匿名 2021/05/02(日) 01:17:05 

    これが爆盛りか
    サブウェイで野菜を爆盛り化させる「特別な注文方法」 ネットでも大きな話題に

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2021/05/02(日) 01:17:16 

    どのパンが一番いっぱい詰められるんだろう?
    フラットブレッドが一番盛れそうだけど穴あきそうだな・・・
    サブウェイで野菜を爆盛り化させる「特別な注文方法」 ネットでも大きな話題に

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/02(日) 01:17:57 

    私は野菜多めは好きじゃないんだけど、
    今日、新人研修中の店員さんに当たってしまったら
    野菜があまりに少なすぎて泣きそうになった。。
    高校生位の女の子で、作るのに精一杯でテンパってたから
    あまり言うのも可哀想で我慢しちゃったんだけどさー
    今度から野菜多めって言う保険かけることにする

    +66

    -5

  • 44. 匿名 2021/05/02(日) 01:18:13 

    >>8
    定員って?大丈夫?

    +90

    -4

  • 45. 匿名 2021/05/02(日) 01:18:42 

    >>1
    玉ねぎ以外全部マシマシでお願いしてる
    玉ねぎ匂いきつくて気持ち悪くなるんだよね…

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2021/05/02(日) 01:19:17 

    サヴウェイ入ったことないんだけど、注文難しいのでしょうか?
    先に着いたら店員さんが来てくれるシステム?

    +3

    -14

  • 47. 匿名 2021/05/02(日) 01:20:48 

    >>35
    毎回焼いてドレッシング選んで野菜MAX!バーガーキングも野菜MAX出来るよね。海外のファストフードは融通が効く事が多いから、日本でも通じるのが嬉しい!

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2021/05/02(日) 01:21:05 

    >>22
    メニュー決めればパンとかはオススメ教えてくれるよね

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/02(日) 01:22:49 

    >>26
    広告出てきます。管理人さんにサブウェイ推しのは人でも居るのかなぁ?トピ立てるくらいだから。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/02(日) 01:23:37 

    無料で追加できる野菜あるよね
    私はいつもオリーブを入れてもらってます

    +34

    -1

  • 51. 匿名 2021/05/02(日) 01:23:47 

    >>8
    店員って書けないの?

    +78

    -7

  • 52. 匿名 2021/05/02(日) 01:24:55 

    多めで頼むとずっしりするから嬉しい

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/02(日) 01:25:00 

    野菜を豪快に入れてくれる店員は
    野菜の補充担当じゃないんだろ

    +4

    -8

  • 54. 匿名 2021/05/02(日) 01:26:02 

    >>46
    自分がショーケースの店員さんのところに寄って行って、聞かれるまま答えて自分好みのサンドイッチを作ってもらうシステム

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/02(日) 01:26:46 

    3大ウェイ
    アムウェイ サブウェイ セグウェイ

    +4

    -6

  • 56. 匿名 2021/05/02(日) 01:27:11 

    >>31
    わたしは美味しいとは思えず野菜取るためにとあとポテトが好きだったから行ってたけど。パンの種類多くて選ぶのが面倒くさいのと、ピーマンなしでて言うてるのにいつも入れられてあまり行かなくなったら潰れてた

    +2

    -18

  • 57. 匿名 2021/05/02(日) 01:27:24 

    野菜多めで』呪文だよね

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/02(日) 01:30:10 


    こないだスタバでショーケース見てたら、並んでくださいと言われて、並ぶ前にフードが何があるかラインナップを見たかっただけなんだけど、無理矢理並ばされたの。

    そこは自分の番にならないと見えない位置だから、いざレジに来た時に選ぶのに時間がかかりすぎて、すごく嫌だった。

    +17

    -6

  • 59. 匿名 2021/05/02(日) 01:31:09 

    >>55
    リーウェイは?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/02(日) 01:32:07 

    この上限の記事何回か読んだ事ある。
    でもコメント見たら知らない人も多いみたいだし、ガルちゃんに記事を掲載させた方がもっと拡散、浸透するだろうな(笑)

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2021/05/02(日) 01:35:24 

    >>26
    広告は個人のウェブページ閲覧履歴とかに紐づいてる

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2021/05/02(日) 01:36:07 

    面倒くさいイメージで行けてない
    スタバの面倒くささと不味さ
    びっくりしたから二度と行くことないな

    +3

    -5

  • 63. 匿名 2021/05/02(日) 01:38:19 

    この間久しぶりにサブウェイ食べたけど美味しかった!
    お気に入りはローストチキン。オリーブとピクルス入れてもらって
    バジルマヨネーズで食べるのが好き。
    ポテトはチーズ!

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/02(日) 01:39:59 

    >>42
    サブウェイで働いたことある人の私見ききたいな!

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/02(日) 01:41:18 

    >>10
    野菜なら盛ってくれ要求もヘルシーな人♥️ってなるから大丈夫

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2021/05/02(日) 01:41:26 

    >>55
    (☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/02(日) 01:41:28 

    タイムリー!
    今日ちょうど上限で頼んだんだけど、野菜が少なくて、本当に、普通で頼んだくらいの量でガッカリでした( ; ; )
    あと、パンのおすすめって、店舗や時期で変わりますか?
    名前が覚えられなくていつもおすすめにするんですが、今日はいつものパンじゃ無くてイマイチで。←覚えない自分が悪いので店員さんへの不満では無いですが、ちゃんと覚えて注文した方がいいのかな?

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2021/05/02(日) 01:41:39 

    上限でってオーダーした場合、味は薄くなりませんか?
    野菜の量に合わせてドレッシングも多めになるのかな?試してみたい。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/02(日) 01:42:20 

    >>58

    並ぶ前にゆっくり選びたいよね。
    レジであたふたしたくないし、先に好みのものを見て食べたそうなのが無ければ他のお店に行きたいと思っちゃう!

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/02(日) 01:43:07 

    >>31
    私は好きだけど割高って思う人はいるかも
    大学に入ってたけど日替わりは安かったかなー

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/02(日) 01:46:33 

    >>46
    ①食べたいサンドイッチ選ぶ
    ②パンの種類選ぶ(トーストするか選べる)
    ③野菜抜いたり増やしたり付け足したいトッピング聞かれる、希望なければ普通でーって言う
    ④ドレッシング選ぶ

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/02(日) 01:47:29 

    もう注文の仕方忘れたー

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/02(日) 01:47:49 

    >>58
    わかります!
    見にくいけど、2、3歩離れたところから遠慮がちに、先に見たいだけですオーラを精一杯出します!

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/02(日) 01:52:53 

    >>42
    入れる量はマニュアルで決まってると思うから、一番大きそうなパンを選ぶといいと思う!w
    フラット以外は多分同じ大きさっぽいけどw

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2021/05/02(日) 01:53:55 

    >>55
    ランナウェイがないぞー

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/02(日) 01:58:31 

    >>58
    そうそう、レジ前で悩んでると店員さんと後ろの人の圧がすごいよねw
    先に決めとけよオーラが…。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/02(日) 01:59:22 

    ラップサンドが好きだったんですけど、今ないですよね??
    フラットブレッド?が近い感じですか??

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/02(日) 01:59:23 

    >>7
    BLT、パンも味付けもオススメでプリーズ!

    で済ませてる。慣れてきたから「野菜上限で!」も加えてみようかな。

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/02(日) 01:59:57 

    >>40
    個別の話じゃなくて、一般論として言ってるんでしょ。何もそんなにムキになって反論しなくても。笑

    +4

    -16

  • 80. 匿名 2021/05/02(日) 02:14:11 

    近所のサブウェイがバナナジュース屋になってショック

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/02(日) 02:31:02 

    20年前くらいに初めてアメリカに行った時、サブウェイにハマりました
    日本でも食べられるようになったのに、最近店舗減少で残念です
    野菜上限はいつもやってます。でもテイクアウトだと水分でベチャベチャになっちゃいますね

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/02(日) 02:34:26 

    昔、トマト苦手だったけど、食べられるようになったから、全部上限まででオーダーしてる。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/02(日) 02:36:47 

    小さいサイズじゃ全然足りない!
    普通の女性はあの小さいの一個で足りるもの?
    フットロングにすると千円くらいするw
    そして食べ終わる頃には飽きるw

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2021/05/02(日) 02:42:44 

    >>3
    うちの近くもサブウェイないなーって思ってMAPで検索したら最寄りのサブウェイは23キロ先のイオンに入ってた。わざわざは行かないかなぁ

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/02(日) 02:43:59 

    近所にあったのに無くなった。
    本当に辛い。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/02(日) 02:52:35 

    サブウェイが無いような田舎には住みたく無い。

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2021/05/02(日) 02:56:04 

    あちこちにあったサブウェイが全部無くなった

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/02(日) 03:04:22 

    普通に恥ずかしい

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/02(日) 03:04:35 

    海老アボカド、パンは焼いて野菜多めで

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/02(日) 03:10:22 

    サブウェイしばらく行ってなかったんだけど、知らないうちに大好きだったバルサミコのドレッシングなくなってるやないか~😢😢😢

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/02(日) 03:10:30 

    トータルバランスの崩れた食べ物はマズイ
    コスパだけ追及する下品さは心の貧乏です
    精神的な貧乏は味覚を殺す
    少なくとも子どもの前では止めましょう

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/02(日) 03:12:29 

    >>81出来上がってすぐ食べないと美味しくないよね。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/02(日) 03:29:01 

    オリーブを多めでって頼んだらオリーブオイルどばどば掛けられてびちゃびゃにされたわ💢
    分かるやろ!w

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/02(日) 03:35:16 

    >>1
    徒歩5分以内にサブウェイあることだけが自慢w

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/02(日) 03:51:48 

    サブウェイクラブが好きだったけど、なくなって行かなくなっちゃった。
    もし復活したらまた行くんだけどな。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/02(日) 03:57:55 

    >>1
    スタバと同じでカスタムが複雑で面倒だけど美味しい!ノンフライポテトも美味しい。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/02(日) 04:12:11 

    >>10
    恥じらいもわかるけどなんか申し訳なくて頼めない お金取ってくれれば良いんだけどね。

    +35

    -8

  • 98. 匿名 2021/05/02(日) 04:29:09 

    >>95
    私も好きだった!
    週5で通ってた時、サブウェイクラブと照り焼きを日替わりで食べてた

    復活して欲しい

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/02(日) 04:29:32 

    >>10
    有名なやり方だから恥ずかしがる必要ないと思う

    +11

    -3

  • 100. 匿名 2021/05/02(日) 05:15:52 

    上限、10年以上前から有名じゃなかったっけ
    もっと前かも
    その分、「上限」って言ってもそこまで大盛りにならない店舗も多かった

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/02(日) 05:18:10 

    >>10
    無料で多くできるのは、トマト、レタス、ピーマン、オニオンのみ
    わたしはトマトとレタスは多めで
    といつも頼んでました!全部上限で、というよりは好きな野菜のみ多めで頼むなら恥じらいも少なくなるかも?

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/02(日) 05:46:12 

    >>1
    ずっと上限で頼んでたよ。
    でも店員さんによって量が違う。
    店長っぽい人は上限でも少なめが多い。
    というか近くのサブウェイなくなった。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/02(日) 05:54:45 

    社長か誰かが増量されるの嫌がってたよ

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/02(日) 06:05:05 

    何年か前にこれが話題になった時やったことあるw

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/02(日) 06:06:45 

    他のファストフード店よりヘルシー感があるからサブウェイ大好きなんだけど、車かバスを使わないと行けない場所にしかない。
    でも昔のサブウェイはポテチがサイドメニューだったわ 笑
    アメリカンな感じがしたなあ、懐かしい。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2021/05/02(日) 06:07:18 

    近くのサブウェイ全滅したわ
    未だに上手い具合の注文方法が分からない

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/02(日) 06:13:01 

    上限までって知ってて言ってたけど、そんなにもりもりにしてくれない。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/02(日) 06:14:42 

    >>3
    どんどん減っていってもういけるところにはない…なんでかな、好きだったのに。

    +41

    -1

  • 109. 匿名 2021/05/02(日) 06:37:54 

    >>6
    なんかケチくさいと思われそうで躊躇うよね

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/02(日) 06:48:09 

    >>97
    何が申し訳ないのかわからない
    全員が上限でって頼んでも利益出るような料金設定になってるよ

    +7

    -10

  • 111. 匿名 2021/05/02(日) 06:48:59 

    >>17
    うちの近所のイオンのサブウェイも。
    いなかで、注文に躊躇したり慣れない人が多くてお客さん少なかったみたい。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/02(日) 06:49:33 

    >>17
    近くのイオンはサブウェイ一階から2階のフードコートに引っ越しする

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/02(日) 06:51:54 

    >>8
    でた!
    店員を定員、延々を永遠、うろ覚えをうる覚え!

    +81

    -8

  • 114. 匿名 2021/05/02(日) 07:08:23 

    >>10
    恥ずかしいのわかる。多めでといったら上限いれてくれたら良いのに。全然多くない店員さんもいるし。

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/02(日) 07:20:29 

    >>8
    分かる!無料サービスはケチで少なめなのに計り売りは逆に多すぎで盛るよねw

    +4

    -6

  • 116. 匿名 2021/05/02(日) 07:26:15 

    上限ていうのはお店に認められてはいる注文方法なの?
    お客様のゴネ得ってわけじゃないんだよね?

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2021/05/02(日) 07:31:26 

    >>3
    一番好きなファストフード店なのに全然ない!
    でも近くにあったらしょっちゅう買ってサブウェイ貧乏になるかもしれないからこれで良いのかも…(笑)

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/02(日) 07:31:28 

    >>1
    数年ぶりに昨日サブウェイ行ったばかり!
    昨日も野菜多めにして久々だけど忘れずにお願いできて良かった〜なんて思っていたけど上限なんて頼み方あるの知らなかった。
    次回は必ずやってみようっと!
    しかし、サブウェイのポテトは変わらず美味しいね。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/02(日) 07:42:54 

    10年前の夏
    野菜であたって大変だった…
    サブウェイそれ以来行けない 

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/02(日) 07:45:51 

    >>3
    2018年の記事だけど、アメリカではマックよりも店が多くてファストフードの18.5%がサブウェイらしいよ。羨ましい〜

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/02(日) 07:46:42 

    >>58
    あれすごい嫌だよね
    並ぶ前にメニューとか把握しやすいようにどこかに置いてよって思う

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/02(日) 07:50:12 

    うちの田舎のサブウェイ、入れ忘れまくって一か月で閉店してた。スタッフ無能過ぎるよここ。
    私もポテト3個も入れ忘れの上にストローも入れ忘れされたけど、クレームの怒鳴り声聞いて可哀想だったから言わないでおいたよ。もっと社員教育をしっかりしてほしいね。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/02(日) 08:07:41 

    >>6
    前に並んでいたおばさんがしつこく野菜増量を頼んでいて、正直いやしいなと思ったことがある。ランチタイムで行列できてたから迷惑だったし。

    +20

    -2

  • 124. 匿名 2021/05/02(日) 08:09:48 

    上限でというのはずっと前から知ってて、使ってたけど、店員さんによる、全部上限ていっても少ない時もある

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/02(日) 08:11:03 

    野菜多めやったことがない。今度やってみよー。
    エビアボカドにクリームチーズトッピングが好き。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/02(日) 08:11:10 

    多めでって言うとトマトが2枚から3枚になって、上限でって言うと4枚になるんだよね
    ただ上限でお願いするとベテランさんはかなりぎっちり詰めてくれるけど、慣れてない店員さんは多めとそんなに量は変わらない

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/02(日) 08:14:58 

    >>27
    そうなの?
    今から「上限で」と注文したら

    「ガールズちゃんねる見てる人?」とはならない?w

    +8

    -8

  • 128. 匿名 2021/05/02(日) 08:15:21 

    基本マズイ

    +2

    -4

  • 129. 匿名 2021/05/02(日) 08:15:38 

    近場が閉店してしまったので、もう数年食べてなかったんだけど、ここみてたら食べたくなったから少し遠いけど買いに行く!!
    この為に電動自転車を買ったんだって思えば行ける。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/02(日) 08:16:02 

    >>127
    横だけどならないよー
    私5年前くらいから上限でお願いしてるけど、結構他にも上限で頼んでる人いるから大丈夫

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/02(日) 08:27:25 

    サブウェイさん、マジで糖質オフパン出して下さい!
    そしたら毎日通いまする!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/02(日) 08:28:48 

    タンドリーチキンのサンドが好きでよく食べてたな
    オニオンオリーブ抜きでホットペッパーを最大限まで入れてもらってた

    近所のサブウェイ全滅して悲しい
    どっかにオープンしないかな

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/02(日) 08:30:26 

    >>8
    無自覚な女性差別やめようよ…!

    +4

    -13

  • 134. 匿名 2021/05/02(日) 08:40:09 

    野菜多めって言っても全然多めにしてくれない。こちらでよろしいですか?って言われたら、野菜もっとって言う勇気ないし。前はたっぷりいれてくれたけどな

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/02(日) 08:41:06 

    サブウェイクラブ復活希望です。本気で頼むものないです

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/02(日) 08:46:08 

    >>45
    私はトマト抜きでお願いしてる。
    トマト自体は好きだけど、何かに混ざって合わせて食べた時のグジュとした感じが苦手。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2021/05/02(日) 08:49:07 

    >>6
    マシマシでっていうのは何故か恥ずかしいけど上限なら言えた。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/02(日) 08:58:11 

    店によるかも。もしくは店員?
    昔は好きで行ってた時は全部多めていうとちゃんと多く入れてくれたけど、
    最近別の店で同じように言ったらどこが多めなんだからわからないぐらいの入れ方だった。
    店も消えてるし経営難で野菜入れんのもケチってだなと思いもう行く事はない。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/02(日) 09:00:49 

    >>51
    日本の義務教育を受けてない人なんじゃないかな

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/02(日) 09:20:33 

    今まで「パンのオススメは○○ですが~、野菜は~、ドレッシングは~」って聞いてくれてたけど 去年 行った時はなにも聞かれず淡々と作り始めようとされたんだけど コロナで必要以上に会話しないようにマニュアル変わったのかな?
    それとも たまたま面倒くさがりの店員さんに当たっただけかな?

    近くにサブウェイないから なかなか行かないけど また食べたくなってきた~!!

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/02(日) 09:24:30 

    >>79
    ブーメランww

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/02(日) 09:27:24 

    >>114
    私はいつもMAXでって言ってる
    それで伝わってくれるよ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/02(日) 09:37:37 

    消毒臭い野菜てんこ盛りにしてまで食べたくない

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/02(日) 09:41:13 

    >>3
    5年くらい前に一気に店舗が減った気がする

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/02(日) 09:56:49 

    昨日昼までに知りたい情報だったわ〜
    久々のサブウェイだったのに…

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/02(日) 10:09:43 

    >>38
    肉系なら恥ずかしいけど野菜だから良くない?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/02(日) 10:19:00 

    >>58
    先に並ばせてメニューを配ってくれる店舗もあるけど
    気が利かない店だったんだね

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/02(日) 10:27:40 

    >>123
    わかる
    前に並んでる客のやり取りがしつこ過ぎて図々しいなって私も思った経験あるわ

    +9

    -3

  • 149. 匿名 2021/05/02(日) 10:30:32 

    野菜、全部抜きでって注文してるお客さん見たことある
    サブウェイに来て逆にリッチだなって思ったw

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/02(日) 10:36:24 

    こんなことするから潰れるんじゃないの。野菜たくさんとれて、美味しいのに、お店がなくなっていくんじゃ意味ないって。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/02(日) 10:37:03 

    >>12
    わかる。言えないし、野菜増した人と値段変わらないのは損した気分にもなる

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2021/05/02(日) 10:54:25 

    >>12
    わかる。
    図々しい人の勝ちみたいで損した気分になるよね。

    +11

    -4

  • 153. 匿名 2021/05/02(日) 11:03:21 

    >>26
    エビのやつ美味しかったよー

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/02(日) 11:22:16 

    うちの地域も全然なくなってしまった。
    あった頃はオーダーの仕方がわからなくて、曜日ランチセットをバンズだけ選んでた気がする。
    マシマシやりたいなー。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/02(日) 11:26:45 

    >>38
    野菜はカロリーゼロ!

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/02(日) 11:40:09 

    いつも上限でお願いしてるけど恥ずかしいって思う人も一定数いるんだね…
    野菜たくさん食べたいからこれからも上限でお願いするわ…

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/02(日) 11:40:49 

    >>38
    デブなら野菜上限でお腹を満たしたら良くない?

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/02(日) 11:43:08 

    恥ずかしいから言えない、最初から同じにして
    損した気分になる

    とかやべーな
    お気持ちを察して先回り対応しないといけないのか

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2021/05/02(日) 11:49:33 

    フットロングで頼んでも切ってくれるから
    2個買うよりお得
    野菜は「いっぱいお願いします」とか適当に言ってます
    言い方より店員さん次第だと思う。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/02(日) 11:55:40 

    >>151
    トマト抜いて、なら言える?
    嫌いな物抜いたり好きな物増やすだけだよ
    コーヒーに砂糖入れないからって安くならんでしょ
    損してるのは性格だよ

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2021/05/02(日) 11:56:48 

    >>29
    むしろこっちだよね
    基本の食べる量が違うから

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/02(日) 11:58:10 

    >>1
    貧乏くさい。
    野菜食べたいならサラダ追加で買いなよ

    +2

    -5

  • 163. 匿名 2021/05/02(日) 12:04:34 

    >>58
    分かるフード先に見たいよね!

    でもなぜサブウェイトピで語り出したのw

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/02(日) 12:09:37 

    >>108
    みんなが粗利考えずに上限とか言いまくるからでしょw

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2021/05/02(日) 12:38:35 

    いつも野菜多めでソースも多めって頼んでたら、上限以上に野菜挟まれてた。w
    はさみきれなくて、パンがぱっかーんってなってた!
    嬉しかったけど♪

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/02(日) 13:17:39 

    サンドウィッチもだけどポテトが美味い

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/02(日) 13:18:39 

    >>93
    ウケるww

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/02(日) 13:20:08 

    今までそういう注文したことなかったけど、今度から野菜全て多めで、って頼んでみよう
    上限は流石にいいづらい

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/02(日) 13:34:48 

    >>166
    バジルしか食べてないけど何味がおすすめ?

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/02(日) 14:23:11 

    >>67
    何年も前に働いてましたが、その頃はパンのおすすめはメニューによって変わってましたよ。
    カスタム自由ではありますが、エビアボならセサミ、タマゴならプレーンみたいな基準となる組み合わせが決まってて、どれでもいいとか、おススメで、となった場合はその組み合わせで作るという感じでした。

    もし同じメニューで違ってたなら、この組み合わせがこんがらがって店員さんが間違えたって可能性はあるかも‥

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/02(日) 14:34:59 

    サブウェイのこう言う親切な注文の仕方って
    ヘビーユーザーじゃない人には逆にハードル高くてなかなか勇気がいるのよ

    っていうかいつの間にか私の住む近場からサブウェイ無くなってたよ。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/02(日) 15:11:40 

    野菜MAXで!!っていつも言ってた!
    大好きだったのに家の近くから順番に三店舗なくなった、、、

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/02(日) 15:50:39 

    >>3
    緊急事態宣言によりショッピングモール内の店舗はお休みです。行けなくて悲しい。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/02(日) 16:15:50 

    上限で!よく聞く。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/02(日) 16:28:19  ID:4eIjF5jkKl 

    おすすめの注文のしかたを検索したら、ドレッシングも2種類選べるそう。それを知ってからは、玉ねぎぬきの 野菜増量、ドレッシングもダブルで。
    好きなピクルスとオリーブも無料追加してもらっています。
    今までのサブウェイは何だったろうと思うくらい、美味しく腹もちも良くなります。
    わたしは未経験ですが、ドレッシングの増減のお願いもできるようです。
    時々行くようになると、自分以外にも野菜増量してる方を見かけます。公式のサイトにも注文の仕方について詳しくのせたら、お客さん増えそうなのに、もったいない〜と感じます。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/02(日) 17:04:35 

    >>42
    それぞれ、どんな味なんですか?
    セサミはゴマって分かるけど他も知りたいです

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/02(日) 17:18:43 

    注文方法サブウェイはわりとわかりやすいと思ってるけど、「パンはどちらになさいますか?」って聞かれたときに「セサミで、トーストありで!」と勝手にトースト有無を付け足すと高確率でスルーされて「セサミですね。トーストはいかがいたしましょうか?」って聞かれる。だから店員さんに聞かれるがまま、流れに逆らわないようにしてる。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/02(日) 17:35:42 

    >>22
    知っているかもしれないけど
    パンと野菜別々でもokだよ

    普通にパンとサラダになる。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/02(日) 17:35:59 

    サブウェイの注文の仕方がドキドキするからまだ行った事ない
    誰か教えて下さい

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/02(日) 19:54:34 

    >>177
    毎回「ハニーオーツで、トーストお願いします」ってまとめて言ってるけど聞き直された事ないよ。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/02(日) 21:25:34 

    >>1
    コレは結構前からだと思ってたけどな。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/02(日) 22:15:42 

    >>160
    特定のものを抜いたり足したりは好みの問題では?
    ちょっと違うような気がする

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/02(日) 22:33:10 

    >>180
    なんと...。私の滑舌の問題か、お願いしますが足りてないからかもしれないですね...。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/03(月) 22:07:34 

    >>170
    返信ありがとうございます!
    いつも照り焼きチキンを頼みます!
    店員さんも、新人さんだったりこんがらがることもありますよね(^^)
    私もどのパンかしっかり覚えて注文しようと思います。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/05(水) 21:03:14 

    >>14
    近所にあった頃(今はもう無い)
    注文の仕方が分からないから
    ポスターに書いてある商品名をドヤって注文したら
    パンはどうしますかとかドレッシングはとか・・もうどうしていいか分からず
    お任せしますと言って意気消沈

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/07(金) 11:11:22 

    >>113
    すいません。
    ガルちゃんで指摘されるまで「うろ覚え」を「うる覚え」と思っておりましたアラフォーです...

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/07(金) 15:50:33 

    スタバ「ショートモカ」ひとことで終了
    サブウェイ「BLT、ハニーオーツ、パン焼いて、野菜全種類、ドレッシングはBBQ」最低でもこれだけ話さないと買えない
    スタバは「注文で戸惑いそうで行きたくない」って人が多いのに、サブウェイは平気な人が多いのが不思議。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/31(月) 01:52:26 

    >>90
    同じく!わたしもバルサミコ頼んでたからショック〜!復活してほしいってサブウェイのツイッターに書いたよ笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。