-
1. 匿名 2021/03/30(火) 20:27:27
エビの弾力とザクザク野菜の食感がベストマッチな「タルタルシュリンプ」
柔らかくジューシーなローストチキンが使われた「タルタルチキン」
価格はどちらも490円(税込)。5月25日までですが、なくなり次第終了です。+103
-1
-
2. 匿名 2021/03/30(火) 20:28:11
県内に店舗なくなった、悲しい+256
-2
-
3. 匿名 2021/03/30(火) 20:28:16
エビの方たべたい..+236
-2
-
4. 匿名 2021/03/30(火) 20:28:18
>>1
おいしそー
新築のマックみたいな店内にして接客も明るければもっとも流行ると思うのに+167
-7
-
5. 匿名 2021/03/30(火) 20:28:24
ずっと崖っぷち感あるけど結構保ってるね+172
-0
-
6. 匿名 2021/03/30(火) 20:29:19
チリチキンが好き!+10
-0
-
7. 匿名 2021/03/30(火) 20:29:24
サブウェイどんどん無くなってる…+216
-0
-
8. 匿名 2021/03/30(火) 20:29:48
いつも極限まで野菜マシマシにしてもらう。サブウェイ大好きだわ。+140
-0
-
9. 匿名 2021/03/30(火) 20:29:55
まずそう!+1
-60
-
10. 匿名 2021/03/30(火) 20:29:55
>>2
同じく。大好きなのに+72
-3
-
11. 匿名 2021/03/30(火) 20:30:21
サブウェイ好きなのに街中にしかない…
ロング買って2食にして食べてる\(^ω^)/+83
-0
-
12. 匿名 2021/03/30(火) 20:30:41
野菜よりエビとチキンのボリュームに目が行くわね+27
-0
-
13. 匿名 2021/03/30(火) 20:30:47
美味しそうだね
自分で作ろうかな
サブウェイが近所にないし+42
-0
-
14. 匿名 2021/03/30(火) 20:31:28
バーガーキングに勝るものはない、+4
-16
-
15. 匿名 2021/03/30(火) 20:33:05
>>9
ただの感想だとしても、そういう発言は控えて欲しいわ。+30
-1
-
16. 匿名 2021/03/30(火) 20:33:10
いつも野菜MAXお願いするけど、いつもの店員さんがやめてしまって、野菜MAXなのにいつもの半分になっててショックだった。
いつもパンが開いた本みたくなるくらい入れてくれてうれしかった!見てたらありがとうございました。
チキンの方食べたい🥰+132
-0
-
17. 匿名 2021/03/30(火) 20:33:30
やさい多め頼んだけど普通だった。トマトも薄いし美味しいけどお腹いっぱいには、ならないんだよなあ+12
-4
-
18. 匿名 2021/03/30(火) 20:34:00
近くにサブウェイがない+31
-1
-
19. 匿名 2021/03/30(火) 20:34:40
>>5
家の近くのフードコートに入ってるんだけど、お昼は結構並んでる。ケンタッキーとかモスとかもあるんだけど、ハンバーガーやサンドイッチ系の中では人気っぽい。でも子連れはあまり見ないかも。あと昼以外は人がいないことが多い。ちょっと休憩とかでは利用しないからかな?+58
-1
-
20. 匿名 2021/03/30(火) 20:34:42
京都サブウェイ無くなった💧
好きやったのに+16
-0
-
21. 匿名 2021/03/30(火) 20:35:30
サブウェイって野菜は国産?+9
-2
-
22. 匿名 2021/03/30(火) 20:36:23
行きたいのに行ける範囲にないよー😭+24
-0
-
23. 匿名 2021/03/30(火) 20:36:52
サブウェイはポテトが美味しい
唯一無二+59
-0
-
24. 匿名 2021/03/30(火) 20:37:42
サブウェイ大好きなのに近くの店舗なくなっちゃったわ
マック並みにいっぱいできればいいのにって願ってたけど減って悲しい
+53
-0
-
25. 匿名 2021/03/30(火) 20:38:54
しかし私は結局海老アボカドにしちゃうのだろう+57
-0
-
26. 匿名 2021/03/30(火) 20:40:02
>>1
会社の近くにできてほしいお店No.1+20
-1
-
27. 匿名 2021/03/30(火) 20:40:08
>>1
行ってみたいけどオーダーの仕方がイマイチ分からなくて行ったことがない(笑)+28
-2
-
28. 匿名 2021/03/30(火) 20:42:59
すっごく店舗減ったよね
大好きなのにな〜
野菜がいっぱい入ってるからヘルシー!と思うけど結構カロリーあったりするんだよね+44
-2
-
29. 匿名 2021/03/30(火) 20:43:02
何年か前に丸ビルにあるサブウェイ野菜ラボに行ったことある。真ん中にレタス製造機みたいな機械がでーんと置いてあって、それを囲むように席が置いてあるんだけど、席が少くてすぐに満席になってたから、あの機械どかせばもう少し席増やせるのになーと思ってた。今の時代はいいのかもしれないけど。+5
-0
-
30. 匿名 2021/03/30(火) 20:43:25
パンはフランスパンなの?かたいの?+1
-3
-
31. 匿名 2021/03/30(火) 20:43:26
>>7
検索したら札幌3つしかなかったわ
ってか北海道がこの3つ+7
-0
-
32. 匿名 2021/03/30(火) 20:43:57
東京まで行った時
初サブウェイ経験したけど
注文の仕方がわからなくてドキドキしたw
以前テレビでやってた歌いながらアイス練ってるやつ
あれも近所に店舗内から注文の仕方がわからないわw+16
-1
-
33. 匿名 2021/03/30(火) 20:46:22
>>5
ファストフードの中では唯一罪悪感を感じないから好き。
+66
-0
-
34. 匿名 2021/03/30(火) 20:48:29
>>1
まずは店舗をください…+7
-0
-
35. 匿名 2021/03/30(火) 20:48:44
ローストチキン、地味にウマイんだよね〜
ハニーマスタードドレッシング売ってほしい!+8
-0
-
36. 匿名 2021/03/30(火) 20:49:42
注文の時、おすすめで作ってもらうのあり?+1
-0
-
37. 匿名 2021/03/30(火) 20:50:41
サブウェイ美味しいよねー
店舗減って悲しい😭
都内だけどウーバーもなくない?
ウーバーやってる?+16
-0
-
38. 匿名 2021/03/30(火) 20:51:34
店舗数、世界一を誇っていた時期があったけど、日本では元から定着していないイメージ。+7
-0
-
39. 匿名 2021/03/30(火) 20:51:57
>>30
選べるよー4種類から+6
-0
-
40. 匿名 2021/03/30(火) 20:52:47
野菜Maxって頼むの店員さんどう思ってるんだろう?と思うと気が引けてしまうけど恐る恐るいつも頼みます。+8
-0
-
41. 匿名 2021/03/30(火) 20:55:29
食べたい!+2
-0
-
42. 匿名 2021/03/30(火) 20:56:55
>>8
マシマシできるの?知らなかったわ
オリーブ苦手だから無くしたりはしていたけど…+7
-0
-
43. 匿名 2021/03/30(火) 20:58:10
サブウェイ、こないだ初めてサラダにしたんだけど飲みの物も頼んで1000円超えてビックリした+8
-0
-
44. 匿名 2021/03/30(火) 20:58:40
>>16
店員さんによって全然違うよね
若い外国人の男の子のときは玉ねぎ抜きも対応してくれなかった・・・
ベテランがチラ見してて、いい加減な仕事ぶりを把握してるっぽかった+31
-0
-
45. 匿名 2021/03/30(火) 21:00:52
>>5
他に似たような企業のないのがいいんだろうね
車で40分の距離にあるから身近じゃないけど、もっと近くにあるなら週一で利用したいわ+9
-1
-
46. 匿名 2021/03/30(火) 21:02:46
>>27
とりあえずどのサンドか決めてオーダーしに行く
パンどれにしますか?とかいろいろ聞いてくるけどよくわかんなければおすすめでって言っとけばいいよ
苦手な野菜は言えば抜いてくれる+7
-0
-
47. 匿名 2021/03/30(火) 21:04:11
>>2
うちも。
かなり好きだったから、悲しい。
サブウェイのトピってこの前も立ってたよね。
思い出して食べたくなっちゃうよ(´・ω・`)+42
-0
-
48. 匿名 2021/03/30(火) 21:05:00
あたし昔はよく出勤前に新宿二丁目のサブウェイ(イチベロ近く)に行ってたけど今はあるのかしら+3
-0
-
49. 匿名 2021/03/30(火) 21:06:13
近所のサブウェイが気づいたら地獄の担々麺になってた悲しさったら。。+7
-0
-
50. 匿名 2021/03/30(火) 21:06:58
サブウェイ好きなのに近くにない!
新店舗オープンは難しいのかな…+8
-0
-
51. 匿名 2021/03/30(火) 21:07:39
イオンの中とかじゃなく、ドライブスルーあればいいのになぁ。+8
-0
-
52. 匿名 2021/03/30(火) 21:08:06
また、サブウェイか?+0
-0
-
53. 匿名 2021/03/30(火) 21:10:29
コロナ以前から店舗数縮小してたよね?
もうどこの店舗が残ってるのかわかんない。+2
-0
-
54. 匿名 2021/03/30(火) 21:15:02
サブウェイ行ったことないなー、地元のイオンに店あったけどいつのまにか閉店してた…+2
-1
-
55. 匿名 2021/03/30(火) 21:22:03
職場近くにあったから食べてたけど、リモートになってから食べてな〜い。+0
-0
-
56. 匿名 2021/03/30(火) 21:29:44
>>23
ビックリするくらい美味しいよね。
隠れた名品。+8
-1
-
57. 匿名 2021/03/30(火) 21:31:52
だから市内のお店がなくなちゃったんだってばっ!!
食べて欲しいならお店を復活して!+1
-0
-
58. 匿名 2021/03/30(火) 21:34:32
>>1
foodpandaで50%offクーポン出てた。頼んでみようかな〜+0
-0
-
59. 匿名 2021/03/30(火) 21:38:19
>>37
うちの近くのサブウェイUberやってるよ+1
-0
-
60. 匿名 2021/03/30(火) 21:41:32
>>9
なぜ、このトピ開いたんだ?
せめて黙れば?
口から産まれた奴とはアンタのことを指す言葉
+8
-0
-
61. 匿名 2021/03/30(火) 21:47:07
>>59
うっそー!いいなー!+1
-0
-
62. 匿名 2021/03/30(火) 21:48:55
>>59
今探してみたらあったー!感動した!
教えてくれてありがとう😭❤️
明日早速頼むー!+4
-0
-
63. 匿名 2021/03/30(火) 21:53:42
>>62
よかった
ちょっと割高だから避けてたけど私も頼もうかな+1
-0
-
64. 匿名 2021/03/30(火) 22:03:45
サブウェイが自宅から徒歩5分のところにあることだけが自慢かもw+4
-0
-
65. 匿名 2021/03/30(火) 22:04:52
>>23
ハーブソルトが好き!+4
-1
-
66. 匿名 2021/03/30(火) 22:06:17
今日のお昼、BLTのハニーオーツ野菜ましまし食べた!明日エビタルタル買いに行く!+2
-0
-
67. 匿名 2021/03/30(火) 22:08:24
サブウェイ大好きなのに近所にない。
近所のイオンにあったらマックは行かなくなるよ+4
-0
-
68. 匿名 2021/03/30(火) 22:09:38
店舗によっては人参がメニューから消されてるところがあるから悲しい…同じ値段なのに!あと意外と糖質高いイメージ!最近行かなくなっちゃったけど、サブウェイ大好きです!+1
-0
-
69. 匿名 2021/03/30(火) 22:11:30
>>42
「上限で」って言えば一番多くしてもらえるよ+4
-0
-
70. 匿名 2021/03/30(火) 22:15:08
>>30
ハニーオーツうまいよ+4
-0
-
71. 匿名 2021/03/30(火) 22:15:28
>>23
まだチーズとかってあるの?+3
-0
-
72. 匿名 2021/03/30(火) 22:16:31
このご時世に未だに完全分煙されてないイメージが強くて
中々入る気がしない
最近はどうなんでしょうか?+0
-0
-
73. 匿名 2021/03/30(火) 22:18:19
>>36
わたしはパンの種類以外は言われるがままです+0
-0
-
74. 匿名 2021/03/30(火) 22:24:53
お!
丁度今日お持ち帰りして食べました!
美味しかったです😍
野菜食べてる!という感じが大好き+2
-0
-
75. 匿名 2021/03/30(火) 22:27:54
糖質オフのパンも出してくれたら毎日通う!+2
-0
-
76. 匿名 2021/03/30(火) 22:29:49
>>20
大阪までおいでよ。
富国生命ビルの地下にあるよ。+4
-0
-
77. 匿名 2021/03/30(火) 22:33:17
>>37
札幌のルトロワ店はウーバー以外でも届けてくれるよ。+0
-0
-
78. 匿名 2021/03/30(火) 23:13:25
ケイジャンチキン復活してくれ+0
-0
-
79. 匿名 2021/03/30(火) 23:32:30
>>8
「上限で。」って注文するんですよね。+4
-0
-
80. 匿名 2021/03/30(火) 23:42:52
食べたことないのですが歯が折れそう+0
-3
-
81. 匿名 2021/03/30(火) 23:43:11
>>76
なつい🤣+1
-0
-
82. 匿名 2021/03/31(水) 00:07:19
サブウェイ好きすぎて株買おうかと思ってたけど公開してなかった。
悪阻の時サブウェイだけは食べられて命の恩人。
お店の隣に住みたい。+7
-0
-
83. 匿名 2021/03/31(水) 00:30:36
>>2
サブウェイ、好きなのに店舗本当無くなってっちゃって寂しい。よく行ってた店舗どっちも無くなっちゃった。+13
-0
-
84. 匿名 2021/03/31(水) 01:01:03
>>7
京都はついになくなりました。
関空で旅行行く前に食べてたけど旅行にも行かなくなった。
サブウェイが食べたくても食べられない😢+4
-0
-
85. 匿名 2021/03/31(水) 01:05:34
近くに店舗がない…
+0
-0
-
86. 匿名 2021/03/31(水) 01:30:39
好きでよく食べるけど、今サイト見に行ったら値上げしてない!?
こないだまでベジーデライト290円だったのに320円になってる
チリチキンも390円だったのに420円に…ショック…+2
-2
-
87. 匿名 2021/03/31(水) 02:00:44
>>2
まだあるにはあるけど、場所が遠くなりました(泣)+3
-0
-
88. 匿名 2021/03/31(水) 02:28:30
>>5
言い得て妙!+0
-0
-
89. 匿名 2021/03/31(水) 05:38:59
近所のサブウェイなくなったー+1
-0
-
90. 匿名 2021/03/31(水) 06:09:17
1番近くても車で40分は掛かる〜
仕事で車停めてるショッピングセンターに出来たらどんだけ良いか!
きっとちょくちょく通いそう(笑)
野菜増し美味しいよね
両方とも食べてみたい!!+0
-0
-
91. 匿名 2021/03/31(水) 06:11:27
>>64
めっちゃ羨ましい〜!
+0
-0
-
92. 匿名 2021/03/31(水) 08:48:19
>>75
サブウェイってどこかの国でパンの糖質が多すぎてパンではなくお菓子みたいな扱いになって税率が高くなった裁判であったよね。
それからサブウェイのパン=ケーキという認識になって行ってないな。
糖質オフのパンがあったらまた行きたいな!+1
-0
-
93. 匿名 2021/03/31(水) 10:25:14
サブウェイは減量中でも使いやすくてよく食べてた。確かに自分で作ったほうがいいのかもだけど、今は野菜も高いし手間もかかるから、買ったほうが気楽!店舗減ってるのは世間的に人気無いのかな?うちの地元も店舗が少ないんだよね。経営難しいのかな。+1
-0
-
94. 匿名 2021/03/31(水) 12:58:19
>>2
どこの大学か忘れたけど、キャンパス内にサブウェイがあるらしいよ。いいなー。+0
-0
-
95. 匿名 2021/03/31(水) 13:38:41
行ってきた!
テイクアウト!
美味しかった!
今日から3日間、クーポンありでお値打ちに買えます、+3
-0
-
96. 匿名 2021/03/31(水) 14:06:16
一時期はサブウェイが好きで1週間に1回は通っていたわ
なのに近くの店がなくなって食べたくても食べれない
店舗数大幅に減ったし復活して欲しい+0
-0
-
97. 匿名 2021/03/31(水) 14:10:03
先月エビアボカド頼んだらオリーブとピクルス入ってなかったんだけどもう無くなったの?
もしくは有料のトッピング?
+0
-0
-
98. 匿名 2021/03/31(水) 14:47:55
>>31
え、札幌にまだあるの!?って思って調べたら、
大通ルトロワ、札幌ドーム、あいの里東光ストア
なんだね
ドームとあいの里は簡単に行けないけど、大通にもまだあったとは!
前は大通りのチカホにもあったよね(店員さんがカリカリしてる若い子が多くて苦手だった…)
機会があったら行ってみよ〜😊+0
-0
-
99. 匿名 2021/03/31(水) 15:47:18
むかし天王洲のサブウェイよく行ってた。
その店舗は外国人店員多くて8割方注文間違えられるけど、つっこむの面倒になるし普通においしいからガチャ気分で食べてた。アイスコーヒー頼んでアイスティーくるなんて日常茶飯事w
サブウェイは注文手順多いから大変よね。+0
-0
-
100. 匿名 2021/03/31(水) 16:46:49
>>60
お前が黙れ+0
-1
-
101. 匿名 2021/03/31(水) 17:47:29
サブウェイ頑張れ!!
店舗少なくなって悲しみ
食べたいよー!+1
-0
-
102. 匿名 2021/03/31(水) 18:22:24
>>93
私も好きだし好きな人は好きだと思うだけど、注文の仕方がややこしそうな印象でちょっと気になってても入らないって人が多いんじゃないかな
うちの夫はそう感じつつも入ってみたけど、店員さんもあまり親切に案内してくれずせかされるように感じたからもう行かないって言ってた
初めてとか慣れてない人でも気軽に注文しやすいようにしないと、復活したとしてもまたどんどん縮小していっちゃうんじゃないかなーと思う…
商品は好きだから頑張ってほしい!+2
-0
-
103. 匿名 2021/03/31(水) 18:41:47
>>9
消え失せろ!+2
-0
-
104. 匿名 2021/03/31(水) 21:53:21
このトピ見て、自分の県のサブウェイの店舗調べたら、2店舗がいつの間にか閉店していたよ……
残る1店舗は微妙に遠いけど、時間があるときに食べに行きたいなぁ〜+1
-0
-
105. 匿名 2021/04/01(木) 10:39:42
>>4
タッチパネルとかで注文できたらもっと買いやすいのにとは思う。
パン、具材も色々な種類選べるのはうれしいけどその都度大きな声で注文するのが辛い。+6
-0
-
106. 匿名 2021/04/01(木) 18:34:22
今日のお昼にタルタルシュリンプ食べました。
ポテトとドリンクも付けてお腹いっぱいだけど、ヘルシーだからおやつも食べたw+0
-0
-
107. 匿名 2021/04/04(日) 22:00:53
>>97
ピクルス、オリーブ、ホットペッパーの3種類は無料トッピングでいれるかどうか聞かれましたよ(^-^)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
サンドイッチ・チェーン「サブウェイ」各店では、2021年3月31日から季節限定の「10種野菜をはさんだタルタルシュリンプ/タルタルチキン」が販売されます。フレッシュな生野菜と野菜入りのタルタルソースで、ザクザクと「野菜で野菜を食べる」期間限定メニューの登場です。