-
1. 匿名 2021/05/01(土) 13:09:31
ありますか?後悔してますか?
主はガチャガチャに5,000円投資しました!後悔してません!!+167
-24
-
2. 匿名 2021/05/01(土) 13:10:03
食費にお金かけるようになった!+235
-0
-
3. 匿名 2021/05/01(土) 13:10:14
絵を描くようにipad購入+143
-2
-
4. 匿名 2021/05/01(土) 13:10:18
ゲーセンのUFOキャッチャーに5000円ほど+40
-6
-
5. 匿名 2021/05/01(土) 13:10:28
お菓子沢山買ってる!お取り寄せスイーツも!+141
-2
-
6. 匿名 2021/05/01(土) 13:10:48
甘栗むいちゃいましたを10袋かった
+56
-1
-
7. 匿名 2021/05/01(土) 13:11:10
ポケモンGOの自動振り子。
歩数稼げる。
コロナ前より稼げる。+15
-1
-
8. 匿名 2021/05/01(土) 13:11:12
通信費+84
-1
-
9. 匿名 2021/05/01(土) 13:11:16
>>3
iPad欲しいー!+53
-1
-
10. 匿名 2021/05/01(土) 13:11:28
>>4
今ゲーセンって怖くない?+2
-10
-
11. 匿名 2021/05/01(土) 13:11:31
好きなアニメキャラ目当ててオンラインくじ5千円…
バッジばっか当たった…+18
-0
-
12. 匿名 2021/05/01(土) 13:11:38
玉座+1
-0
-
13. 匿名 2021/05/01(土) 13:11:41
姪っ子にプレゼント買った!!
スタンド付きのハンモック
ステイホームを楽しんでくれればいいな
会いたいけど会えないから思いが募るよ~+98
-8
-
14. 匿名 2021/05/01(土) 13:11:48
>>1
アメリカと日本経済の復活に期待を込めて、iPhone買い換えた。+34
-0
-
15. 匿名 2021/05/01(土) 13:11:54
>>2
私も
以前なら買わなかったちょっとお高い調味料とか食品買うようになった
出掛けられないならせめて家で美味しいもの満喫したい+96
-0
-
16. 匿名 2021/05/01(土) 13:12:01
中古物件とフォト婚
コロナじゃなかったら勢いでしてないかも
陰キャなので+10
-3
-
17. 匿名 2021/05/01(土) 13:12:15
>>6
中国人が剥いてるやつ+9
-6
-
18. 匿名 2021/05/01(土) 13:12:16
>>1
外食やコンビニのおやつ、喫茶店、飲み会など無くなったので、スーパーのお惣菜を買うようになりました。
それでも食費は3000-10000円くらいしか増えてません。むしろ減った月もありました。
飲み会は好きじゃなかったし、外食も高いだけで疲れるし、家で美味しいもの食べるのが幸せ。+77
-2
-
19. 匿名 2021/05/01(土) 13:12:33
コロナでどこも行けないからせめてって人が全然居ないイオン行ったらゲーセンでUFOキャッチャー3500円使った。ちなみに何も取れなかった+11
-7
-
20. 匿名 2021/05/01(土) 13:12:53
バロックパールのネックレスとピアス
最近トピ立っててつい欲しくなった+59
-2
-
21. 匿名 2021/05/01(土) 13:12:57
>>5
お取り寄せハマってます〜!+19
-0
-
22. 匿名 2021/05/01(土) 13:14:11
美味しいパン+20
-0
-
23. 匿名 2021/05/01(土) 13:14:50
>>3
楽しそう😃
どうです。描いてますか?+12
-1
-
24. 匿名 2021/05/01(土) 13:15:34
お隣さん購入。
主人にはまだ内緒。+5
-11
-
25. 匿名 2021/05/01(土) 13:15:39
>>3
何買ったのー?
私も落書き用に欲しいんだけど
どれ買うかでずっと迷ってる笑
エアとか買ってもゆくゆくはプロ欲しくなったりするんだろうかとか。
いま第1世代の化石だからタッチペンが対応してない笑+28
-0
-
26. 匿名 2021/05/01(土) 13:15:58
>>3
描いた絵投稿して~+6
-0
-
27. 匿名 2021/05/01(土) 13:16:11
洋服
春物セール中だったので買ってしまった+24
-1
-
28. 匿名 2021/05/01(土) 13:16:16
飲みに行けないから、こういうお家バルやるようになった
なんだかんだで金かかってる気がする
画像は拝借しました+89
-2
-
29. 匿名 2021/05/01(土) 13:16:43
NetflixとHuluとディズニープラス入ってる!
ドケチの私からすると凄い豪勢よこれは。+65
-2
-
30. 匿名 2021/05/01(土) 13:17:05
>>1
「コロナでお金かからなくなったから」
は?+2
-31
-
31. 匿名 2021/05/01(土) 13:17:37
フィットネスバイク、ニンテンドースイッチ
コロナで旅行も行けないし、買ったはいいけどほとんど使ってないや+16
-0
-
32. 匿名 2021/05/01(土) 13:17:57
飲酒量は増えた
ツマミも品数が増えた
余計な飲み会が減った分が家飲みの充実に繋がった+19
-0
-
33. 匿名 2021/05/01(土) 13:17:58
ライブDVDとか映画DVDとか
前から気になっていたもの、欲しかったものを買い集めて、家に引きこもって鑑賞してる
とにかく外に出ないようにしてる+26
-1
-
34. 匿名 2021/05/01(土) 13:18:07
かわいいパジャマ+24
-0
-
35. 匿名 2021/05/01(土) 13:18:27
出かけられないストレスでゲーム課金してしまった+11
-1
-
36. 匿名 2021/05/01(土) 13:18:46
自転車を買いました!
バスや電車に乗らなくても移動できて停めるところも自由が利くので、買ってよかった。+33
-1
-
37. 匿名 2021/05/01(土) 13:19:14
テレワークなのでちょっとお高い椅子
飲み会もなくなったしね+19
-0
-
38. 匿名 2021/05/01(土) 13:19:25
>>30
ステイホームで外食代や旅行費などの娯楽費が浮いた人はいっぱい居ると思う
そうカッカと噛みつきなさんな+63
-0
-
39. 匿名 2021/05/01(土) 13:20:06
>>1
ムシャクシャしてガチャガチャに4万円(2000円ガチャを20回)
ガラクタばかりでした。
7500円と3400円の物が当たって「当たりました」の写真撮られて載せられたけど、マイナス3万だから全然嬉しくねえ
+53
-3
-
40. 匿名 2021/05/01(土) 13:20:08
>>5
お菓子は何を買いましたか?
私は2月に北海道応援キャンペーンで、北海道銘菓を買って大事に食べてたよ
今も少しだけ残ってる。また買いたいな♪
+22
-1
-
41. 匿名 2021/05/01(土) 13:20:08
お金使わないから貯まる一方
私はアクアリウムはじめてみたよ。お魚かわいい+31
-0
-
42. 匿名 2021/05/01(土) 13:20:14
飲みに行けなくなったからランチはなるべく外食するようにしてる+12
-2
-
43. 匿名 2021/05/01(土) 13:20:35
>>29
私もNetflixとHuluの二刀流だな
どっちかにしか入ってないのがあるんだよね+17
-1
-
44. 匿名 2021/05/01(土) 13:22:14
>>27
同じお店からこの冬三回買った
試着できないけど、届いて満足してるよ+10
-0
-
45. 匿名 2021/05/01(土) 13:22:33
>>3
同じー!私もお絵描き用に買った!+9
-1
-
46. 匿名 2021/05/01(土) 13:23:04
>>3
主にガルちゃん用になってるわ+4
-0
-
47. 匿名 2021/05/01(土) 13:23:27
どこもいけない楽しいこともないので食にお金かけるようになっちゃった。肉も肉屋でスイーツやラーメンお取り寄せして今月食費が9万。+9
-1
-
48. 匿名 2021/05/01(土) 13:24:46
Switchのソフト
コロナ前はあまり遊んでなくて1つしか持ってなかったけど、ここ1年で6つに増えた。+26
-0
-
49. 匿名 2021/05/01(土) 13:24:52
飲み会が無くなったので、その分高いスイーツを躊躇なく買えるようになった!下戸でそんな食べないのに毎回会費は同じように取られててさ。そう思うと1カット2000円のケーキとか安く感じちゃう(笑)+31
-1
-
50. 匿名 2021/05/01(土) 13:25:17
>>2
飲み会なくなったからランチでいくら丼とか贅沢なの食べてる!幸せ!+17
-0
-
51. 匿名 2021/05/01(土) 13:26:41
ちょっとだけ高かった、レッドキウイ。+6
-1
-
52. 匿名 2021/05/01(土) 13:26:57
>>30
外食も旅行も遊びも行けないし、出勤もしないから服も買わないし、化粧品もあまり減らないし、、って人多いと思うよ。+20
-0
-
53. 匿名 2021/05/01(土) 13:27:06
電子書籍!
やばいくらい注ぎ込んでる…
幸せ!+23
-3
-
54. 匿名 2021/05/01(土) 13:28:03
写真のじゃないけど、コンバーチブルタイプのノートPC買ったよ!おうち時間長いから色々使えるPCが欲しかったんだ〜+16
-1
-
55. 匿名 2021/05/01(土) 13:29:25
ホストに課金+2
-6
-
56. 匿名 2021/05/01(土) 13:29:29
月額高いなーと思って躊躇してたU-NEXT入った。映画館行きにくくなっちゃったし。+16
-1
-
57. 匿名 2021/05/01(土) 13:29:48
>>1
10万円は無意識のうちになくなった。+10
-0
-
58. 匿名 2021/05/01(土) 13:31:58
>>30
帰省費用だけで年間数十万浮いてる+19
-0
-
59. 匿名 2021/05/01(土) 13:32:11
スーパーの高いステーキ用牛肉をちょこちょこ買っている。ステーキ用のグリルパンも買っちゃった。+13
-1
-
60. 匿名 2021/05/01(土) 13:34:52
貯まる一方みたいな人をガルちゃんでよく見かけてすごいと思ってる。
アウターや服、靴、下着総入れ替えのレベルで1年中ネットで買いまくってた。
会社に行くだけだけど着る服に迷わなくなったし、仕事中も(服が)可愛いってうっとりしてる。
今までも買ってたけどこのお金で旅行行けるな、我慢しようみたいことが多くて、こんなストッパー外れて好き放題買えるの楽しい。
でももう十分買ったのにやめられない。
貯金に回すべきと思うし、必要ないんだけど他に楽しみがない。
どうやったらやめられるんだろう。
でもアウターの入れ替えできたのはいい機会だったと思う。+36
-0
-
61. 匿名 2021/05/01(土) 13:34:58
7万のストレートアイロン
縮毛矯正に行かなくてもすむ
+9
-0
-
62. 匿名 2021/05/01(土) 13:35:10
どんだけ対策してますっていわれても、人がべたべた触るいちご狩り
今年は断念
かわりに、苺をしょっちゅう買ってる おそらくいちご狩り行くお金以上に買っちゃってる+6
-1
-
63. 匿名 2021/05/01(土) 13:35:12
>>24
隣人ガチャ失敗すると人生詰むしね。
良い買い物だったと思うよ。+5
-2
-
64. 匿名 2021/05/01(土) 13:35:45
緊急事態宣言出てる地域で本当に外行っても何もないから動画配信サイト登録したのと大量にお菓子取り寄せた+4
-0
-
65. 匿名 2021/05/01(土) 13:35:46
モンストの呪術廻戦コラボに突っ込むつもり
ゴールデンウイーク、旅行行く予定だったのが流れちゃったからね+1
-0
-
66. 匿名 2021/05/01(土) 13:37:16
>>2
外食や飲み会なくなったから週末は自宅でいい肉食べていい酒飲んでるよ🍷+17
-0
-
67. 匿名 2021/05/01(土) 13:38:55
>>39
2000円ガチャとか中身なんか興味ある!!!!+5
-1
-
68. 匿名 2021/05/01(土) 13:40:53
>>56
映画館で見ようと思ったら安くても一人当たり1200円、4Dとか高いと3000円超えるもんね。
家族連れで行ってポップコーンとドリンク片手に見ようと思ったら5000円超えること考えたら千円ちょっとで楽しめるんだから安いわ+21
-1
-
69. 匿名 2021/05/01(土) 13:41:56
美容皮膚科
自分の中ではついに…という感じ+9
-0
-
70. 匿名 2021/05/01(土) 13:42:16
お取り寄せばっかりしてる+5
-0
-
71. 匿名 2021/05/01(土) 13:43:26
去年は洋服を全く買わなかったので、そのお金で今年に入って一着数万円の洋服を買い漁った。
たまの外出くらいお洒落したいと思って買ったけど、真面目にステイホームしてるからまだ着る機会がない。+20
-1
-
72. 匿名 2021/05/01(土) 13:44:49
毎日家にいるの暇でYouTube見てたらそこからジャニーズにハマって、生まれて初めてジャニーズのCD買ったよ…!+16
-0
-
73. 匿名 2021/05/01(土) 13:44:59
U-NEXTで聖闘士星矢とか、ガンバの冒険とか昔のアニメめっちゃ観てる。辞め時を失って、だらだら続けてる。+8
-1
-
74. 匿名 2021/05/01(土) 13:47:28
フルーツをお取り寄せしてる。
傷ありの家庭用のものを主に買うけど、どれもおいしくて色んな種類を次々買ってしまう。+9
-1
-
75. 匿名 2021/05/01(土) 13:47:42
新しいiPhone
娘のも
後日々のおやつ+9
-2
-
76. 匿名 2021/05/01(土) 13:48:26
ピッコマとかLINEマンガ。家でゴロゴロしながら、続きが気になってついつい...+9
-1
-
77. 匿名 2021/05/01(土) 13:52:38
>>2
フルーツ買ったり、ちょっと高めの食材買ってウハウハしながらしてる自炊してる
ただコロナでお金をつかわなくなったからと思っていたけど、毎日使うマスク代が
地味に痛いのに気づいた。+12
-1
-
78. 匿名 2021/05/01(土) 13:52:46
>>67
YouTubeで2000円ガチャの中身やってるから見てみて〜
2000円ガチャのハズレはメルカリで300円位が相場だったわ+5
-0
-
79. 匿名 2021/05/01(土) 13:52:59
>>2
洋服、旅行、メイク代にほぼお金かけてたけど買わなくなったので
ほぼ飲食のテイクアウト代になった…+11
-0
-
80. 匿名 2021/05/01(土) 13:54:03
人と会うことか少なくなって、洋服を買わなくなった。
部屋着は買うけど、よそ行き着というか、見映えのいい服を買わなくなった。+14
-0
-
81. 匿名 2021/05/01(土) 13:54:21
>>78
ハズレ無して謳ってるけど2000円出して300円の物じゃこっちからしたらハズレよね
店員側からしたら1円でも価値がある物なら当たりになるのかよ〜+11
-0
-
82. 匿名 2021/05/01(土) 13:56:00
>>63
お隣さんには仲良くしてもらってて、先にお話もらったから購入しました。
本当に仰っる通りだと思います。+10
-1
-
83. 匿名 2021/05/01(土) 13:56:27
お菓子、お茶、CD+4
-1
-
84. 匿名 2021/05/01(土) 13:56:34
本をいっぱい買うようになった!+11
-0
-
85. 匿名 2021/05/01(土) 13:56:44
スーパーに行くとチョコやグミキャンディなど100円前後のお菓子だけで500円くらいは買ってしまう
たぶんストレスで脳がそういうもの欲してるんだろうな+6
-0
-
86. 匿名 2021/05/01(土) 14:01:03
>>30
これよく言うけど皆そんなに出歩いてたの?+4
-0
-
87. 匿名 2021/05/01(土) 14:01:51
漫画買いまくり
この3ヶ月で100冊以上買ってる
もう家に500冊は漫画あるよ
ネイル代が浮いたのが1番でかい
今はセルフでやってる+16
-0
-
88. 匿名 2021/05/01(土) 14:02:13
>>6
甘栗って中国産じゃないの?+4
-0
-
89. 匿名 2021/05/01(土) 14:05:02
レッグリフレ
足のマッサージ用に(^^)+2
-0
-
90. 匿名 2021/05/01(土) 14:06:09
家族でネットショップを運営してます
昨年3月からの売上が2019年以前の売上の3倍以上です
子ども達もキャンプが大好きで、以前からキャンピングカーが欲しいねって話しててついにキャンピングカーを購入することができました。+8
-0
-
91. 匿名 2021/05/01(土) 14:07:39
>>3
子供が絵を描きたいと言うので購入を検討しているのですが、どの機種がお薦めですか?後ペンは純正品の方が良いですか?+3
-1
-
92. 匿名 2021/05/01(土) 14:07:40
>>86
通勤がほぼなくなったのがかなりでかい。+3
-1
-
93. 匿名 2021/05/01(土) 14:11:14
>>88
です+5
-1
-
94. 匿名 2021/05/01(土) 14:12:59
反省の機会をありがとう。
家用にノートパソコン、洗濯乾燥機
自分にスマートウォッチ。
子供には本と楽器たくさん買ってる。
コロナになってなかったらこんなに物買う余裕無かった。お出かけ・外食・旅行って本当に散財してた。+9
-0
-
95. 匿名 2021/05/01(土) 14:13:41
ちょうど昨日カインズでフライパンなど調理器具を五千円くらい買ってしまった+4
-0
-
96. 匿名 2021/05/01(土) 14:20:06
>>86
趣味が旅行だったから。+10
-0
-
97. 匿名 2021/05/01(土) 14:25:50
>>86
よくよく考えたらほぼ毎週末家族でショッピングモールに行っては
大して必要ともしない服や雑貨買ったりしてお昼ご飯食べてとかしてた。+15
-0
-
98. 匿名 2021/05/01(土) 14:26:48
洗面台を新品に交換します。
夏頃に、キッチンもリフォーム予定です。
+2
-0
-
99. 匿名 2021/05/01(土) 14:27:27
>>18
うちは逆に個人の飲食店を支援する意味で外食を増やしました。
近所の人気和食店の奥さんがコロナでお客が激減してメンタル病んだ。見ていて可哀想。+17
-0
-
100. 匿名 2021/05/01(土) 14:34:21
>>3
私も買ったーー!初めてだし安いやつにしようかと思ったけど今学校やら塾やらでみんな買ってる?らしくて1.2ヶ月待ちで、待てなくてAir買った!プロは高くてやめたけどAirも当初の予想の倍だから自分としては高い買い物だった!
ゴールデンウィークこれで過ごすぞ。+11
-0
-
101. 匿名 2021/05/01(土) 14:40:05
ルームフレグランスを消臭元から
ちょっとお高めのディフューザーに替えました
めっちゃいい香りで癒されます+9
-1
-
102. 匿名 2021/05/01(土) 14:40:45
ふだんは発泡酒だけど、たまにビール買うくらい+6
-0
-
103. 匿名 2021/05/01(土) 14:52:05
>>99
私自身はリモートワークもないのに都心の会社に毎日通勤して一年になりますので、いつ感染していてもおかしくない状況です。
私も知り合いに飲食店経営者が何人かいますが、そこでクラスターでも起こしたら責任が取れないので行っていません。
支援の気持ちと考え方は人それぞれですよね。+15
-0
-
104. 匿名 2021/05/01(土) 15:17:34
ライブ配信チケット&WOWOW視聴料。
モニターの前でも割と盛り上がれる性質だった。+6
-0
-
105. 匿名 2021/05/01(土) 15:20:24
大阪住みです。ディズニーリゾートにはいけなくなったけどオンラインで毎月何かしら買っちゃってます。コロナになってから本当に自粛してるけどネット通販がやめられない泣+5
-0
-
106. 匿名 2021/05/01(土) 15:26:59
>>3
iPad mini買ったけど普通サイズのiPadにしておけばよかったと後悔…。
思ったより画面が小さくて拡大したら文字が切れてしまうし、目がすごく疲れます😭+11
-1
-
107. 匿名 2021/05/01(土) 15:27:37
どうせ家にいると寝るしと思ってコアラマットレス買っちゃった🐨+3
-0
-
108. 匿名 2021/05/01(土) 15:34:03
以前は買わなかった、お高いフルーツは買うようになりました。旅行気分を味わいたくて。+5
-0
-
109. 匿名 2021/05/01(土) 15:42:39
マッサージチェア。
ずっと座ってる。最高。+5
-0
-
110. 匿名 2021/05/01(土) 15:42:47
旅行とか大きい出費無いからか、財布の紐が緩んでちょこちょこした出費が多いからいつもより金欠になってる気がする+9
-0
-
111. 匿名 2021/05/01(土) 15:47:16
Google Home miniとChromeキャスト
テレビのアプリじゃ対応してなかったサブスク動画をまったり見たり音楽聴いてる。
声で操作するのも結構便利だなって買って良かった。
+1
-0
-
112. 匿名 2021/05/01(土) 15:51:04
>>106
私はミニが最高!主に電子書籍用で使ってるから軽くて良い。
お家時間を楽しむ為に漫画結構買っちゃってる。
電子書籍って30%オフとかあるからつい買っちゃう。+11
-0
-
113. 匿名 2021/05/01(土) 15:55:42
>>2
同じく。
旅行も行けなくなったからせめて美味しいもの食べたいと思うようになった。
+5
-0
-
114. 匿名 2021/05/01(土) 16:28:31
>>112
私もミニ派です!
mini4が現役ですが、早く新型出てほしい_| ̄|○+5
-0
-
115. 匿名 2021/05/01(土) 16:29:09
今日旦那が突然ルンバ買いにいこう!と言い出して買いに行きました!
ムダではないけど(*'-'*)+5
-0
-
116. 匿名 2021/05/01(土) 16:42:08
せめて好きなものを食べないとやってられない。
食費にお金をかけてしまう。
+6
-0
-
117. 匿名 2021/05/01(土) 16:56:08
>>28
他人の画像使うのは、よくないと思うよ+4
-3
-
118. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:45
>>3
私もお絵描きするためにiPad購入迷ってます
高い買い物だからなあ…うーんどうしよう+8
-0
-
119. 匿名 2021/05/01(土) 17:16:08
買ってしまったものではないけど、昨年6月から遠距離恋愛中の彼の仕事がコロナで収入が減ってきて家賃が苦しいということなので、家賃月々7万円を出すようになりました
今年に入ってからは更に収入が減ったということで、家賃+光熱費+最低限の生活費として月々13万円を振り込んでます
彼に会いたいけど、彼の仕事忙しいみたいだし、彼結構まじめだからコロナが収まるまで会うのやめとこうって言ってて会えないのが少し辛いです
彼の仕事は外回りで営業みたいな仕事をしてるみたいだから、コロナに罹ってしまうんじゃないかと心配+2
-16
-
120. 匿名 2021/05/01(土) 17:27:28
>>117
べつに自分が作ったと言って画像のせてるわけじゃないし他人のって言ってるじゃん
そんなのガルでいくらでもいるやんか+3
-1
-
121. 匿名 2021/05/01(土) 17:30:53
>>117
別にいいんじゃない?+1
-1
-
122. 匿名 2021/05/01(土) 17:31:10
ちょびちょび10万単位のもの買ってるけど、それでもコロナ以降出て行くお金が減って銀行の残高が地味に増えてる。
旅行で一回50万くらい掛かってたし、お出かけだって頻繁じゃ無くても年に20万くらい使ってたはず。+5
-0
-
123. 匿名 2021/05/01(土) 18:30:05
飲み会も無いし外食出来ない、けど美味しいもの食べたい、てことでデパ地下でお高目の惣菜買って家で食べるようになった。なだまんのお弁当とか惣菜、1つ2000円超えとか。高いだけあって美味しい
以前ならそもそもなだまんコーナーは立ち寄らなかった(笑)+7
-0
-
124. 匿名 2021/05/01(土) 18:35:12
>>1
5000円も!凄い!!
もし良ければ戦利品を見せていただきたいです!+1
-0
-
125. 匿名 2021/05/01(土) 19:04:49
家庭菜園用に新しいプランターを買い換えた。700円のプランターだけど、かれこれ1ヶ月悩んだw+2
-0
-
126. 匿名 2021/05/01(土) 22:39:36
オーブンレンジと食洗機+0
-0
-
127. 匿名 2021/05/01(土) 22:52:29
>>4
私のことかと思ってドキッとした+0
-0
-
128. 匿名 2021/05/01(土) 23:07:28
元々出不精のネット通販依存症だからお金の使い所変わってない+2
-0
-
129. 匿名 2021/05/01(土) 23:23:42
株です!投資始めました
ただマイナスです(;ω;)+2
-0
-
130. 匿名 2021/05/02(日) 03:51:11
switchと10インチタブレット+0
-0
-
131. 匿名 2021/05/02(日) 05:47:17
全身脱毛+0
-0
-
132. 匿名 2021/05/02(日) 12:21:20
ゲーム6本大人買いした
今年いっぱいは遊べそう+0
-0
-
133. 匿名 2021/05/02(日) 14:23:01
>>29
本でも読めばいいのに
でもそんなに暇があるなら仕方ないのかなあ+1
-0
-
134. 匿名 2021/05/02(日) 14:52:49
テレビ用のネックスピーカー+0
-0
-
135. 匿名 2021/05/02(日) 15:06:46
ボロかったホットプレートを買い替えて大きめのにした。
同じく、たこ焼き器も買い替えてすぐ焼けるカセットコンロ型にした。
おうちごはんにお金をかけるようになった。
やっぱり美味しいものを食べる!今はそれが楽しみかな。+0
-0
-
136. 匿名 2021/05/03(月) 21:30:36
前から欲しかった和食器や調理器具。家での食事楽しもうと思って。実際楽になったり盛り付け楽しくなったり(^-^)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する