ガールズちゃんねる

「女は愛嬌」の愛嬌って結局なに?

209コメント2021/05/20(木) 13:49

  • 1. 匿名 2021/05/01(土) 11:47:46 

    「男は度胸 女は愛嬌」とよく聞きますが、じゃあ「愛嬌」って結局なに?と聞かれても私はうまく説明ができません。
    将来、愛嬌のあるかわいいおばあちゃんになりたいし、そんな人に憧れます。

    「愛嬌」ってなんなんでしょう?
    このトピで定義づけたいです!教えてください!
    「女は愛嬌」の愛嬌って結局なに?

    +16

    -18

  • 2. 匿名 2021/05/01(土) 11:48:26 

    笑顔でしょ

    +313

    -2

  • 3. 匿名 2021/05/01(土) 11:48:33 

    すぐに嫌そうな顔、態度をしない。

    +206

    -3

  • 4. 匿名 2021/05/01(土) 11:48:36 

    ニコニコすること?

    +161

    -3

  • 5. 匿名 2021/05/01(土) 11:48:40 

    てへぺろ みたいな…

    +36

    -9

  • 6. 匿名 2021/05/01(土) 11:48:40 

    笑うとなくなる細い目
    へのへのもへじじゃありません♪

    +10

    -11

  • 7. 匿名 2021/05/01(土) 11:48:41 

    +12

    -1

  • 8. 匿名 2021/05/01(土) 11:48:43 

    八方美人でいること

    +22

    -16

  • 9. 匿名 2021/05/01(土) 11:48:44 

    かわいげ

    +228

    -2

  • 10. 匿名 2021/05/01(土) 11:48:58 

    可愛がられ力

    +132

    -2

  • 11. 匿名 2021/05/01(土) 11:49:04 

    結局あざといに近いのでは

    +53

    -23

  • 12. 匿名 2021/05/01(土) 11:49:10 

    愛嬌がある顔
    「女は愛嬌」の愛嬌って結局なに?

    +113

    -6

  • 13. 匿名 2021/05/01(土) 11:49:15 

    この言葉通りに解釈すると
    男の言うとおりにすること
    愛嬌なんてなくていいよ

    +24

    -40

  • 14. 匿名 2021/05/01(土) 11:49:24 

    今野!そこに愛嬌はあるんか!

    +8

    -8

  • 15. 匿名 2021/05/01(土) 11:49:25 

    一髪、二化粧、三衣装

    +5

    -10

  • 16. 匿名 2021/05/01(土) 11:49:25 

    最近は 愛強 愛狂 愛叫 の人もいて怖い。

    +5

    -9

  • 17. 匿名 2021/05/01(土) 11:49:31 

    その言葉時代、時代錯誤だけどね

    +22

    -27

  • 18. 匿名 2021/05/01(土) 11:49:31 

    可愛らしくってこと

    +55

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/01(土) 11:49:32 

    上手く立ち回る力

    +46

    -7

  • 20. 匿名 2021/05/01(土) 11:49:43 

    愛嬌=ブスに対してのせめてもの慰め

    +23

    -17

  • 21. 匿名 2021/05/01(土) 11:49:47 

    誰にでも愛想よくニコニコ笑顔。
    美人よりもお多福。

    +115

    -2

  • 22. 匿名 2021/05/01(土) 11:49:48 

    知らんけどなんか可愛らしい人っている
    楽しそうで害がない人、一緒にいて単純に楽しいし明るい気持ちになる
    人に嫌味言ったりする人は論外

    +165

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/01(土) 11:49:49 

    素直さじゃない?柔軟さとか。

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/01(土) 11:49:58 

    >>1
    おんなの一番の化粧は笑顔って銀魂で言ってた。

    +51

    -2

  • 25. 匿名 2021/05/01(土) 11:50:31 

    ヘラヘラしてろって事。何かやらかしても何か言われてもテヘペロしてればいい。男は不機嫌、無愛想でも問題ない。でも女はそれが出来ないと可愛がられない。仕事中に雑談しろ、てトピにも年配ガルからそんなコメントが殺到してて引いた。

    +3

    -18

  • 26. 匿名 2021/05/01(土) 11:50:46 

    ずっとニコニコしていて←ここまでは正しい、セクハラ受けても「やっだー(笑)」と流して抗議しないこと。男の機嫌とり。今の時代には合わないと思っている。

    +98

    -19

  • 27. 匿名 2021/05/01(土) 11:50:59 

    多少の顔はありきだよね
    あまりにもブスだったら…

    +14

    -2

  • 28. 匿名 2021/05/01(土) 11:51:01 

    はっきり言って【度胸】は女の方がある!

    +122

    -4

  • 29. 匿名 2021/05/01(土) 11:51:11 

    >>13
    言葉通り解釈してねえじゃねえかw

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2021/05/01(土) 11:51:22 

    きょんしー

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2021/05/01(土) 11:51:28 

    従順さ
    クソ喰らえ

    +10

    -8

  • 32. 匿名 2021/05/01(土) 11:51:29 

    こんな感じの
    「女は愛嬌」の愛嬌って結局なに?

    +35

    -19

  • 33. 匿名 2021/05/01(土) 11:51:50 

    計算高くなくて、笑顔が自然で、芯が強いってイメージだな。

    +54

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/01(土) 11:51:58 

    いつもニコニコしてるちょうどいいブスのイメージ

    +10

    -6

  • 35. 匿名 2021/05/01(土) 11:52:00 

    +9

    -21

  • 36. 匿名 2021/05/01(土) 11:52:03 

    >>1
    愛嬌=美人顔。

    ブスは笑顔でもブス。
    ソースは私、言わせないで泣

    +9

    -12

  • 37. 匿名 2021/05/01(土) 11:52:08 

    愛嬌はあるけど臨機応変に動けないから
    歳とってもやっていくには努力でカバー
    するしかない😅

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2021/05/01(土) 11:52:13 

    「女は愛嬌」の愛嬌って結局なに?

    +85

    -2

  • 39. 匿名 2021/05/01(土) 11:52:29 

    おじさんに嫌なことされてもセクハラまがいのこと言われても女はニコニコ笑っとけって言葉

    +15

    -8

  • 40. 匿名 2021/05/01(土) 11:52:40 

    可愛げがあってノリがいい

    +30

    -2

  • 41. 匿名 2021/05/01(土) 11:52:57 

    >>1
    毒を見せない、感じさせない事
    正統派アイドルになったつもりで振る舞えばいいのよ

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/01(土) 11:53:10 

    なんでもはいはい言うこと

    +1

    -11

  • 43. 匿名 2021/05/01(土) 11:53:15 

    >>6
    新田恵利w

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2021/05/01(土) 11:53:20 

    >>38
    インスタやってんだw

    +49

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/01(土) 11:53:31 

    (最低限見た目あっての)愛嬌

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/01(土) 11:53:41 

    >>1
    一言では難しいけど、「愛嬌って結局なんなんですか?🤨」みたいに言う人は愛嬌ないだろうね

    なんだろう、常にムスッと口をへの字にしてる自覚ない?
    例えば店員さんとかに避けられてあまり話しかけられないとか
    きっと怖がられてるんだよ、それ

    +20

    -13

  • 47. 匿名 2021/05/01(土) 11:53:43 

    セリフは抜きで、よくガルちゃんに貼られてるこの子みたいな感じだと思う。この子に似てる子が「やっぱり女は愛嬌だよ〜モテるようになった。」って言ってた。ニコニコ大切!!
    「女は愛嬌」の愛嬌って結局なに?

    +8

    -12

  • 48. 匿名 2021/05/01(土) 11:54:01 

    理不尽を手顔で流すこと
    だから私は愛嬌を強いられることが嫌い

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2021/05/01(土) 11:54:17 

    >>32
    男の好きを凝縮

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/01(土) 11:54:23 

    バカなんだけど憎めない感じの人は、愛嬌があるんじゃないかな
    「女は愛嬌」の愛嬌って結局なに?

    +33

    -4

  • 51. 匿名 2021/05/01(土) 11:54:48 

    色々あっても受け入れてくれる(ように見える)
    要は柔軟性です。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/01(土) 11:55:14 

    ぽっちゃり幼児体型

    +0

    -8

  • 53. 匿名 2021/05/01(土) 11:55:16 

    自分のためじゃなく
    周りに不快な思いさせないため
    その場だけでも気分良く

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/01(土) 11:55:29 

    >>35
    愛嬌なのかこれ?
    愛嬌とあざといの何が違うんだろう

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/01(土) 11:56:03 

    あざとい系の画像貼られてるけど、愛嬌って男性に向けたものなの?

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/01(土) 11:56:16 

    >>1
    お世辞にも可愛いとは言えないけどニコニコしてて話しやすいし頑張って褒めるために使う言葉だと思ってたから、もし「あなた愛嬌あって可愛いわね」なんて言われても嬉しくないって今まで思っちゃってたけど私がひねくれてるだけなのかな…

    +1

    -7

  • 57. 匿名 2021/05/01(土) 11:56:20 

    辻希美安倍なつみ加護亜依

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2021/05/01(土) 11:56:23 

    >>17
    こんな発言しない人、、、かな?

    だけど私も17さんと同じ意見ですよ!
    可愛いげのない女です。

    +15

    -6

  • 59. 匿名 2021/05/01(土) 11:56:26 

    つんつんしていないこと

    つん、とおすまししてれば男はつまんないだろうね。

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2021/05/01(土) 11:56:28 

    >>16
    そう!それ!
    湾曲された、あいきょう。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/01(土) 11:56:34 

    >>3
    今はこれだと思う。プラス感じの良さ。
    昭和の時代はセクハラされても、嬉そうにみたいな意味合いだったと思うが、今は違う。

    そして、男女関係なく、みんな愛嬌も度胸を持ってた方がよい。

    +41

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/01(土) 11:56:44 

    よく笑う
    「女は愛嬌」の愛嬌って結局なに?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/01(土) 11:56:47 

    昇進なんて目指してないで笑って座って頷いてりゃ良いんだよというパワハラ親父の思考。

    +4

    -4

  • 64. 匿名 2021/05/01(土) 11:56:51 

    >>54
    上が愛嬌で下があざといを使い分けてる

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/01(土) 11:57:34 

    愛想+可愛げ

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2021/05/01(土) 11:57:48 

    男にとっては都合の良い言葉でしかないと思う。

    +19

    -6

  • 67. 匿名 2021/05/01(土) 11:57:54 

    >>1
    可愛げ
    嫌味、意地悪、愚痴、不満、眉間に皺寄せて怖い顔してるより、多少抜けててニコニコして気難しくないのがいいと思う。

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/01(土) 11:58:32 

    1と3をやれる人
    「女は愛嬌」の愛嬌って結局なに?

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2021/05/01(土) 11:58:33 

    年齢を重ねても女なら愛嬌なの?

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2021/05/01(土) 11:58:37 

    笑顔や態度の愛嬌なら男性にも当てはまるよね。女は愛嬌の元の意味合いって、女性は男性に反発せず従っていればいい って感じなのかなと思ってしまう。今は純粋に良い意味での愛嬌なんだろうけど

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/01(土) 11:58:52 

    素直で明るい
    リアクションが可愛らしい

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2021/05/01(土) 11:59:16 

    >>53
    無表情の人は何かしんどいよね
    振り撒けとは言わないけど
    会釈くらいはしないとね

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/01(土) 11:59:31 

    >>5
    これだと思う
    出来ても出来なくても可愛げある
    出来ることは率先してやれる どや顔も可愛い
    出来ないことにも努力して結果出来なくてもテヘペロ出来る素直さがあるっていうか。
    喜怒哀楽出せる人?かな。

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2021/05/01(土) 12:00:37 

    >>46
    いや、それは言い過ぎ。
    分からないから聞いてるんでしょ
    だから結局何が言いたいの?愛嬌って何?
    店員さんに〜のくだりいらないから具体的に教えてあげなよ?
    あなたこそ、こういうトピでこんなコメントして絶対愛嬌ないでしょ笑笑

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/01(土) 12:00:40 

    >>13
    このコメント内容が愛嬌のない人の典型。
    ひねくれて、こじらせてる。

    +19

    -5

  • 76. 匿名 2021/05/01(土) 12:01:10 

    よく話しかける

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/01(土) 12:01:15 

    不愛想ではない。。不愛想とは正反対。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2021/05/01(土) 12:01:19 

    愛嬌に美醜の要素は入ってないよね?
    「かわいげ」に似ている気がする

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/01(土) 12:01:26 

    >>46
    主がそんな愛想なしかは分からないけど。
    でもナチュラルに愛嬌ある人は「定義づけたい!」とか考えなさそうだねw

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/01(土) 12:01:33 

    >>13
    男の言うとおりにすること

    かな?
    強者は、男にそう思わせておいて、自分の思う通りに上手に動かしてるよ。

    +6

    -11

  • 81. 匿名 2021/05/01(土) 12:01:37 

    ヘラヘラすること

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2021/05/01(土) 12:01:40 

    男も愛嬌だよね。
    可愛いとこある人の方が一緒に居て楽しいのは男女どっちも同じでは。

    +27

    -1

  • 83. 匿名 2021/05/01(土) 12:01:40 

    自分のイライラを全面に出して近づくなオーラ出してる人って可愛げないじゃないですか。
    無理して笑えとは言わないけどプライベート引きずって職場でも険しい顔してると周りが気を遣ってしまって雰囲気が悪くなるんですよね。
    愛嬌のある人ってその場の雰囲気壊すことって無い気がします。
    言い方悪いですけど、多少ブスでも愛嬌あると可愛く見えてくるし。
    歳上だけど可愛い同僚見てると「愛嬌あるなー」って思います。
    そんな私も少々のブスです笑

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2021/05/01(土) 12:01:47 

    >>1
    紙の辞書を引くといいよ。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/01(土) 12:02:18 

    あい‐きょう〔‐ケウ|‐キヤウ〕【愛×嬌/愛▽敬】 の解説
    《古くは「あいぎょう」》

    1 にこやかで、かわいらしいこと。「愛嬌のある娘」「口もとに愛嬌がある」

    2 ひょうきんで、憎めない表情・しぐさ。「愛嬌たっぷりに話す」

    3 相手を喜ばせるような言葉・振る舞い。「愛嬌をふりまく」

    4 (多く「御愛嬌」の形で)座に興を添えるもの。ちょっとしたサービス。座興。「ご愛嬌に一差し舞う」「これもご愛嬌。へたな歌でも一曲」

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/01(土) 12:02:20 

    八方美人かな。

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2021/05/01(土) 12:02:35 

    >>20
    ビアスの悪魔の辞典に載せたい!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/01(土) 12:04:44 

    愛嬌?八方美人トピで貼られてたピュア系ビッチみたいな女はありそう

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/01(土) 12:04:53 

    >>56
    捻くれてるんじゃなくて無知なだけ。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2021/05/01(土) 12:05:16 

    ぼる塾の田辺さんみたいな人が愛嬌あるんじゃないかな。

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2021/05/01(土) 12:05:28 

    >>85
    もうこれで答えが出た

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2021/05/01(土) 12:05:57 

    相手へ要望や文句も、頭ごなしに怒鳴ったり、言う事を聞かせようとするんじゃなくて、○○してくれると嬉しいな〜助かるな〜って言える人かな。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/01(土) 12:06:08 

    優しい笑顔とコミュニケーション能力

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/01(土) 12:06:57 

    >>23
    素直だと嫌なものは嫌ってなる。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/01(土) 12:07:18 

    知り合いになんでも「うわすっげー」っていう35歳の女性がいて
    正直いろいろと荒いし幼いなあと思うんだけど
    出身大学とか旅行先とかなんでも「すっげー」って言うせいか上にかわいがられてる
    かわいい感じではないけど悪い気はしないみたい

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2021/05/01(土) 12:07:45 

    責めてる訳でも馬鹿にしてる訳でもなく
    これを聞いてくるって事はご本人はまったくその素養がなく
    他人のそれを見ても理解できない感性の持ち主って事ですな

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2021/05/01(土) 12:07:47 

    >>9
    これが正解でいいと思う。
    愛嬌=かわいげ
    そして、愛嬌は対男性に限定されるものでもない。
    愛嬌のある人は同性からもかわいがられる。
    あと、男性からのモテ度について言えば、見た目が多少劣るくらいなら、愛嬌で逆転もありうる。

    +54

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/01(土) 12:07:55 

    笑顔かな

    時代錯誤だろうけどわかるけどね…
    愛嬌がある人と仲良くしたくなるし
    接しやすいから

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/01(土) 12:08:20 

    >>13
    拗らせてるなぁ。
    愛嬌あるとワガママ許されがちだから全然違うでしょ。むしろ男の思いどおりじゃなくて良くなる

    +11

    -4

  • 100. 匿名 2021/05/01(土) 12:08:56 

    元は仏教用語で「愛敬 あいきょう」
    仏の柔和と慈悲の相を表します。愛敬相。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/01(土) 12:09:06 

    サービス精神みたいな?
    旅行で撮ってきた何気げない写真とか見せて見せてって無邪気に行ってくれる後輩がすごくかわいい
    別にそこまで本気で興味もないと思うけど話題なくて気まずいよりいいしw

    +26

    -2

  • 102. 匿名 2021/05/01(土) 12:09:51 

    夫や姑のワガママも理不尽な要求も文句言うことなく笑顔で受け入れろってことなのかと思ってる。
    昔はね。

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2021/05/01(土) 12:10:24 

    >>99
    その解釈もなんだかなぁ。
    男にワガママを許される為に愛嬌を振りまくわけじゃないよ。

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2021/05/01(土) 12:10:31 

    かわいげ、の事。

    令和の時代男と変わらん価値観でいくなら
    女も男も度胸と愛嬌

    で間違いないです。

    +28

    -1

  • 105. 匿名 2021/05/01(土) 12:12:31 

    >>104
    ほんと、女も男も度胸は大事よね
    度胸がない男が増えたこと
    おっさんになればなるほど度胸をないこともあるし

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2021/05/01(土) 12:13:44 

    >>1
    ニコニコ笑顔。
    包み込むような優しさ。

    (要するに男性のする事は全て許してあげる事)

    +1

    -9

  • 107. 匿名 2021/05/01(土) 12:13:48 

    愛嬌あるねとか相槌や雑談が上手いねとか言われることが多かったんだけど
    35過ぎたらただのリアクションが大きいおばさんになるわけなので意識して抑えている……

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/01(土) 12:13:51 

    お母さんは病気ならないと似た感じ。
    いつも元気でニコニコと家族の世話をしてるのが当然。
    妻も。

    だから母親・妻が具合が悪くて寝込むと男と子供は機嫌が悪くなる。

    +17

    -2

  • 109. 匿名 2021/05/01(土) 12:16:06 

    >>20
    わかる
    美人な人や可愛い人に「あの人は愛嬌がある」って言わないよね
    普通に綺麗だよねーとか可愛いよねーって言う

    +19

    -4

  • 110. 匿名 2021/05/01(土) 12:16:19 

    >>103
    あなたの解釈がおかしくね?
    愛嬌あると許されるという話=許されるために愛嬌ふりまく。ではないよ?この違い難しい?

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2021/05/01(土) 12:19:24 

    >>1
    笑顔

    両津勘吉は容姿に関係なく女に同じ対応する
    「女は愛嬌」の愛嬌って結局なに?

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/01(土) 12:19:27 

    がる民ってどんな話題でも女性は被害者って方向に持っていく天才だね

    +3

    -3

  • 113. 匿名 2021/05/01(土) 12:22:16 

    可愛らしさ、ユニーク、ウィット

    その場をパッと明るくさせる和ませる要素

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/01(土) 12:22:49 

    いつもニコニコって事だと思ってたけど、それだと裏がありそう…って思われる場合もあるから、喜怒哀楽が分かりやすいって事かなと最近思う。
    あの時笑ってたけど無理してたんだよって言うのじゃなくて、今怒ってます!今悲しい!今楽しい!って分かりやすい人

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/01(土) 12:23:19 

    気遣いと常に笑顔

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/01(土) 12:23:20 

    笑ってるだけではダメ。
    可愛げ(性格の良さ)だから、ふんぞりかえって笑ってるだけで良いのではないですよね。
    積極的に手伝ってあげたり付き添ってあげたり、自分よりも他人を思いやる気持ちをもつことです。
    そういう人って無意識に顔が優しくてキラキラしてる。そういうのひっくるめて愛嬌だと思うよ。

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/01(土) 12:25:39 

    愛嬌って後から育ったり、身に付いたりするものなんだろうか?
    てっきり、持って生まれた才能のようなものだと思っていたんだけど。だから頭で考えたり、真似てどうにかなるもんだとは思えない。

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/01(土) 12:28:16 

    >>54
    あざとい(田中みな実)
    愛嬌(佐藤栞里)

    +23

    -1

  • 119. 匿名 2021/05/01(土) 12:29:03 

    笑顔だろうな
    中学で笑顔汚いと言われた私には無理

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/01(土) 12:30:13 

    >>1
    小陰唇の長さだと聞きました

    +1

    -5

  • 121. 匿名 2021/05/01(土) 12:30:59 

    >>1
    媚びだと思ってる。
    どんなブスでも笑うと可愛く見えるから。

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2021/05/01(土) 12:31:58 

    愛嬌だけが取り柄の私の場合は
    初対面の相手にはニコニコ笑顔で。

    対応してもらったら愛想よく「お願いします」「ありがとうございます」としっかり言う。

    見た目がほんわかしてて抜けてそう。
    多分これが一番相手に対して威圧感がなくていいのかも。

    こんなんで店員さんや年上の方から可愛がられたり気に入ってもらえることが多いです。

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2021/05/01(土) 12:33:06 

    度胸も愛嬌もどっちもほしい

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/01(土) 12:33:21 

    ニコニコしながら、周囲を和ませたり味方に引き入れる話術だと思う。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/01(土) 12:34:10 

    >>122
    可愛がられる人と、舐められる人の違いって何だろう

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/01(土) 12:34:28 

    「あなたと仲良くしたいです」という感じを出すこと

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/01(土) 12:35:19 

    >>41
    AKBじゃなくて、松浦亜弥か。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/01(土) 12:36:40 

    >>112
    自己愛強め

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/01(土) 12:38:00 

    >>46
    店員に怖がられて避けられてるならむしろラッキー!何故そこまでして不特定多数に愛想振り撒いて全員に好かれないといけないの?アナタは万人から愛されてるスターですか?www

    +7

    -4

  • 130. 匿名 2021/05/01(土) 12:38:31 

    >>105
    男も女も、年取ると守りに入る
    体力気力落ちてきて、健康維持するのに精一杯なお年頃

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/01(土) 12:40:26 

    男にとって都合のいい言葉

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2021/05/01(土) 12:40:28 

    愛嬌『笑顔以外に何があんねん』

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/01(土) 12:41:06 

    >>125
    122ですが、舐められることもよくありますよ。
    ただその場合はニコニコ対応じゃなくハッキリとイヤです!て態度を取ります。
    失礼な相手にはニコニコしませんし愛想も振りません。
    こちらが気持ちよく買い物できた、とか優しくしてもらって嬉しかった時は笑顔で返しますが。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/01(土) 12:42:15 

    >>9
    そういう人は老若男女問わず好かれるよね

    さぁ私を楽しませなさいっていう私は特別♡受け身の売れ残りのババアには無いスキル

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/01(土) 12:44:18 

    >>35
    愛嬌ってこの漫画ならハチの専売特許じゃない?

    幸子は多分身長165センチあったらこういう方法は使わないし、計算もある(それが悪いとは思わないけど)

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/01(土) 12:46:21 

    >>135
    まさに!
    ハチは愛嬌だね。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/01(土) 12:50:28 

    >>106
    間違ってマイナス押したけど昔はそんな感じだったと思う。女は愛嬌=都合の良い相手であれ的な。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/01(土) 12:53:09 

    カトパンとか優香のイメージ

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/01(土) 12:55:24 

    >>1
    居心地の良さ
    包容力
    一緒に居て安らげる
    常に笑顔
    程よい色気

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/01(土) 12:56:50 

    >>1
    確かに「男は度胸女は愛嬌」って言葉はあるけど、どちらも性別限定の単語ではないよ。
    愛嬌の本来の意味は、好感を持たれやすい表情、言動、又は見ていて(良い意味で)笑顔を誘うような人。
    女性に対して使われる「愛嬌」は大半が愛想の良さだろうし、好感を持たれやすいって意味では愛嬌=愛想が良いとも言えるけど、本来の意味からすると愛想の有無はあまり関係ないと思う。
    説明しづらいけど、ちょっととぼけた感じとか、罪のないうっかりさんとか、顔がナマケモノに似てるとか、「見てると微笑ましい、なんか憎めない」って感覚かなと個人的には思ってる。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/01(土) 12:57:42 

    >>105
    まあ普通そうじゃない?
    子供の時は高いところや虫は余裕だったのに…って人が大半じゃん。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/01(土) 12:59:52 

    >>131
    愛嬌と度胸なら度胸の方が大変だと思うけど。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2021/05/01(土) 13:01:31 

    ニコニコ
    素直さ
    人懐っこい
    甘え上手

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/01(土) 13:04:09 

    >>139
    一緒に居て安らげるってのはまだしも、他のは全部都合の良い女の要素に置き換えても違和感ないね;
    てか一緒にいて安らげる相手に同時に色気を求めるのは相当難しいのでは

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/01(土) 13:05:29 

    >>125
    舐められるって言っちゃえば「この人に嫌われてもどうでもいいw」状態

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2021/05/01(土) 13:06:36 

    >>112
    もはや被害者でありたいとすら思ってそう

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/01(土) 13:07:08 

    美人、かわいい、愛嬌がある人、料理上手、気が効く人…
    それぞれ才能だから、自分の得意分野を活かせば良いじゃない。どんなに真似て作り込んでも、所詮、天然物には敵わない。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/01(土) 13:07:41 

    >>140
    男だと寅さんみたいな?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/01(土) 13:07:58 

    >>4
    笑った顔がキモいんだけど、そういう場合は、、
    全て完璧に文句のつけようがないくらいに行動するしかないですか?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/01(土) 13:10:32 

    鈍感力

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/01(土) 13:12:51 

    >>1
    愛想の良さじゃないの?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/01(土) 13:14:40 

    >>144
    色気はいざという時に出す

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2021/05/01(土) 13:15:15 

    >>57
    「女は愛嬌」の愛嬌って結局なに?

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2021/05/01(土) 13:17:25 

    冗談が通じて尚且つその冗談に乗ってくれたりとかかな。可愛げがあってニコニコしてたり

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/01(土) 13:18:30 

    >>148
    寅さんwでも確かにそんな感じかも。
    男女関係なく、なんか憎めなくて人によく構われる人は愛嬌ある思う

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/01(土) 13:19:57 

    男も女も愛嬌がある人が人生得してる気がする。
    目上の人からも好かれやすいよね

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2021/05/01(土) 13:30:06 

    大好きな祖母から幼い頃から女の子は愛嬌だよって聞いてて、そうなのかーと思ってたけどこの歳になって意味がよくわかる。〇〇さんって可愛いとか、話していて楽しいとかたまに言われることもある。
    成人した娘からもお母さん可愛いねって笑われる。
    無理していつも愛想良くにこやかでいる必要ではないけど男女問わず接していて元気になれたり楽しいことを実感するから大切さがわかる。

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/01(土) 13:32:17 

    >>152
    そう、その通りw
    わたしは無意識でやってしまうけど

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2021/05/01(土) 13:34:26 

    男社会で男に都合が良い役割を
    進んで負ってくれるかどうか

    +8

    -3

  • 162. 匿名 2021/05/01(土) 13:36:09 

    >>149さん
    4ですが、私は子供の時に笑顔が気持ち悪いと男子に言われた事があって、それからよく笑えなくなりました。お役に立てなくてごめんなさいね。

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2021/05/01(土) 13:36:43 

    ずっと可愛げのある女を目指していました。
    いやいや目指すもんじゃないけどー

    シングルで娘育ててるけど言われることは
    「お母さんは度胸がある。男気がある」
    です笑

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2021/05/01(土) 13:46:55 

    >>127
    秋豚グループは真っ黒イメージだから私の中ではアイドルじゃない(笑)

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/01(土) 13:56:02 

    >>149
    真顔か笑顔かなら、どんな人でも笑顔のほうが可愛いと思う

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/01(土) 14:29:23 

    笑顔で愛想良くするけど相手は選ぶ
    偉そうな態度の人は目も見ない

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2021/05/01(土) 14:44:31 

    >>1
    良い意味でバカな女を演じられる人。

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2021/05/01(土) 14:49:23 

    >>17
    何故マイナスが付くのか理解できません(笑)
    女にとって大事なのは、にこやかでかわいらしい振る舞いだということ
    女にとって大事って・・・現代には違和感しかありませんけど
    私もいい年齢だけどもっと高年齢がマイナス押してるのかな?

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/01(土) 14:54:10 

    >>46
    あなたが一番愛嬌が無さそうね

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2021/05/01(土) 14:55:18 

    >>85
    つまらない

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/01(土) 14:55:58 

    従順さ

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/01(土) 15:03:10 

    明るさ
    陽気さ
    コミュ力

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2021/05/01(土) 15:10:51 

    >>1
    何か同意を求められたら笑顔で「ですねー!」って返すこと。

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2021/05/01(土) 15:19:21 

    >>90
    あんりも

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/01(土) 15:49:51 

    相手からアドバイスされた時にそのアトバイスを否定しない、自分にとって実行できないアドバイスでも、だけど~とか反論しない。なるほど、良さそうだね、考えてくれてありがとう!って、その場でいうこと。

    あと、褒められた時にありがとうございます、嬉しいですっていったんは褒め言葉をちゃんと受け取ること。その後ででもまだまだなんですけどね~とか謙遜するのは自由。褒め言葉は相手からの贈物だから1度は受け取らなきゃいけない。すぐにそんなことないですよ。私なんて~はダメ

    相手が酷いことしたとき、酷い最低!と相手のおこないをせめるのではなく、寂しかったとか悲しかったとかその時の自分の感情を語ること

    って今まで読んだ心理学の本が言ってたよー

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2021/05/01(土) 16:18:02 

    >>28
    男は度胸、女は愛嬌が足りない生き物だからこう言われるって聞いたことがある。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/01(土) 16:21:59 

    愛嬌求める男に好かれたくない。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/01(土) 17:02:38 

    >>162
    同じです
    ババアになっても言われた言葉は忘れません

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/01(土) 17:05:42 

    黙って男に媚びてろ=女は愛嬌

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/01(土) 17:17:46 

    あんまり自分の意見を強くは言わない人かなあ。

    +0

    -3

  • 182. 匿名 2021/05/01(土) 17:40:23 

    >>1
    人当たりの良さ。

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2021/05/01(土) 17:51:27 

    ウチの祖母の受け売りだけど、女はワガママでもいい。でも自分の機嫌を直せる女を「愛嬌がある」って事らしいです。

    だから私はよく「泣くのはいいけど自分で泣きやめる女になりなさい」とか「不機嫌なのはいいけど自分で機嫌くらい直しなさい」とかいわれた。
    まぁなかなか出来ないので未だに言われますが笑

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/01(土) 17:56:19 

    男はプライドが高いから自分に笑わない美人より笑うブスがマシだから女は愛嬌って言ってるだけ

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/01(土) 19:12:59 

    >>9
    あーすごい!
    ニコニコしてる人かなあ?とか色々考えてたけど、確かにこれがドンピシャな気がするね!

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/01(土) 19:25:29 

    >>97
    かわいげ、かわいらしさはどこから出てくるのか。
    何にかわいげやかわいさを感じるのか。
    それも知りたいです。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/01(土) 19:29:10 

    >>155

    私にはない要素だ。いいなあととても思う。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/01(土) 19:31:32 

    >>147
    無い物ねだりしてもね。そうなんだけど少し愛嬌と柔らかさがほしい。ほんの少しでいいんだ。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/01(土) 20:00:08 

    媚びのことだと思う。男にどれだけ媚びられるかでしょう。

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2021/05/01(土) 20:33:57 

    私も若い頃は分からなかったけど、他人の失礼な態度や言動を笑って受け流せるスルースキルや、失敗しても落ち込みすぎない事かなと思います。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/01(土) 21:21:56 

    >>17
    下手に愛想良くしてると勘違いじじいが調子乗るしね
    職場では極力愛嬌オフにしてるわ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/05/01(土) 22:04:01 

    笑顔が多い、人の悪口言わない、人に感謝できる人かなぁ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/01(土) 22:21:37 

    つまらない話でも、面白そうに聞いてあげる

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/01(土) 23:20:22 

    面白くも楽しくもないのに無理矢理繰り出す笑顔

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/01(土) 23:51:14 

    >>1
    簡単に言うとコミュ力だよね。
    人に好かれる言動。

    男女関係ないよ。
    子供から老人まで、愛嬌がある人は友達も多いし人生うまく渡っていける。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/01(土) 23:57:25 

    >>12
    優勝

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/02(日) 01:12:49 

    笑顔 うちの父親はやたらとこの女は愛嬌とか

    母親は、性格でしょ!を推薦しとりましたわ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/02(日) 02:26:46 

    「ありがとう」に「えっ!嬉しい」とか恥ずかしがらず、ぶりっ子にならずスマートにつけられる人。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/02(日) 06:51:22 

    >>1
    簡単に落とせると思って愛想よく笑顔で近寄って来てくれる女をモテない男は好きになる
    でも他の男にも同じように接してるから

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/02(日) 08:42:58 

    >>111
    あれ、、両津かっこいい、、

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/02(日) 08:48:57 

    >>152
    色気はいざという時は1番使えるからね。
    隠し剣。

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2021/05/02(日) 08:51:44 

    女としてサバイブしてく為の
    所作の数々。
    媚び、八方美人、したたかさやオンナを出しすぎると同性からは叩かれやすいけど、愛嬌は分け隔てなく評価されやすい技。
    自然さが大切。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/05/02(日) 11:23:25 

    男も愛嬌だと思う

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/02(日) 11:38:51 

    おっさんてさ「女は愛嬌」を「女はニコニコしてセクハラやモラハラも冗談として受け入れて可愛いリアクションで返せよ!反抗的な態度は見せず大人しく従え!」の意味で言ってくるよね
    そうでなければ愛嬌ない認定

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/02(日) 11:43:23 

    >>184
    美人が屑男に好かれたくなくて笑わないでいたら愛嬌がないって言うんだよね
    ナンパを断られてブス!って罵る男と一緒だよ

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/02(日) 13:06:46 

    >>109私は可愛い人にも言うけど
    なんか意地悪な人だねw
    こういう人は愛嬌ゼロだろうな

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2021/05/02(日) 13:10:44 

    >>143癒されそうだな〜

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/07(金) 08:29:14 

    >>159
    苦笑

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/20(木) 13:48:59 

    男でいうとジミーちゃん。
    愛嬌の塊。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード