ガールズちゃんねる

仕事行く以外引きこもりの人

124コメント2021/05/04(火) 16:21

  • 1. 匿名 2021/05/01(土) 08:35:19 

    主は、人間苦手、彼氏なし友達ほぼ皆無、趣味なし、仕事行く以外ほぼ引きこもりの人間です。普段は家にいて飼い猫を愛でています。
    しかし最近25になり、こんな自分でいいのか、思い悩んでいます。
    主と同じような方、また、こんな状態から脱却した人とお話がしたいです!(こんな趣味始めたらよかったなど)
    よろしくお願いします。

    +185

    -6

  • 2. 匿名 2021/05/01(土) 08:36:04 

    とりあえず近所を散歩しながらスーパーぐらい行く。、

    +148

    -1

  • 3. 匿名 2021/05/01(土) 08:36:36 

    仕事行く以外引きこもりの人

    +62

    -3

  • 4. 匿名 2021/05/01(土) 08:36:50 

    猫がいるなら他に何もいらない

    +168

    -11

  • 5. 匿名 2021/05/01(土) 08:37:03 

    野鳥の会に入りました

    +60

    -2

  • 6. 匿名 2021/05/01(土) 08:37:04 

    休みの前日は次の日外に出なくて良いように食料を買い込む
    連休が続いてもよっぽどのことが無い限り外に出ない

    +283

    -1

  • 7. 匿名 2021/05/01(土) 08:37:08 

    今は出歩かない方が良いんじゃないかな?

    +210

    -4

  • 8. 匿名 2021/05/01(土) 08:37:08 

    とりあえず仕事にだけ行ってたら、職場関係の人と良い感じになって付き合って結婚した。幸せ。
    友達は皆無だけど。

    +119

    -23

  • 9. 匿名 2021/05/01(土) 08:37:16 

    夕方からの夜勤だから日中フリーなのによっぽどのことがない限り外出したくない

    +61

    -1

  • 10. 匿名 2021/05/01(土) 08:37:56 

    友人は誰一人いませんが、仕事関係の方と結婚できた。

    +46

    -14

  • 11. 匿名 2021/05/01(土) 08:37:56 

    コロナ禍でもうこの一年ずっと家。外行って何していいのかもうわからんよ

    +78

    -1

  • 12. 匿名 2021/05/01(土) 08:38:11 

    >>1
    いいんじゃない?自分が好きなように生きるのがいいと思うよ。

    +95

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/01(土) 08:38:14 

    仕事で外出てるだけいいんじゃない?

    +94

    -1

  • 14. 匿名 2021/05/01(土) 08:38:18 

    コロナだからあまり外にでないのは良いことだよ

    +91

    -2

  • 15. 匿名 2021/05/01(土) 08:38:19 

    平日があまりに疲れすぎて、
    土日が寝てるばかりで、結果として引きこもりです。
    日曜日にスーパー行って、家事をしていたらもう夜。
    こんな人生楽しくない。

    +156

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/01(土) 08:38:50 

    前は休日はジムに行っていたけど、コロナのせいでジムにはいけなくなった
    コロナ禍で引きこもり真っしぐら

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/01(土) 08:38:58 

    同じです!それで私は愛犬ですが
    そういう暮らしの中でお金を貯めてれば、さほど問題は生じません

    +43

    -1

  • 18. 匿名 2021/05/01(土) 08:39:00 

    今そういう人多いんじゃない?

    +59

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/01(土) 08:39:20 

    がるちゃんがあるじゃないか!?

    +34

    -2

  • 20. 匿名 2021/05/01(土) 08:39:27 

    筋トレがおすすめだよ!

    +14

    -3

  • 21. 匿名 2021/05/01(土) 08:40:02 

    ジムに通うとかどうでしょうか?
    水泳とかだとコミュニケーション取らなくて済むし、水のリラック効果もありますよ。

    +3

    -15

  • 22. 匿名 2021/05/01(土) 08:40:27 

    とりあえず誘いは断らないようにした

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2021/05/01(土) 08:40:29 

    >>8
    同じ!
    職場に良い人いなかったら多分今でも独身だったと思う

    +25

    -6

  • 24. 匿名 2021/05/01(土) 08:40:35 

    仕事行く以外引きこもりの人

    +8

    -12

  • 25. 匿名 2021/05/01(土) 08:41:13 

    >>21
    ジムでクラスター起きたし、今はジムに行くのもリスク高いね

    +35

    -1

  • 26. 匿名 2021/05/01(土) 08:41:34 

    外出面倒臭いしお金がかかる

    +52

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/01(土) 08:42:21 

    >>1
    そろそろ将来のパートナーを見つける良い機会かも。

    +0

    -17

  • 28. 匿名 2021/05/01(土) 08:42:22 

    >>8
    私も。
    友達はいないけど、真面目に仕事だけは休まず遅刻せずちゃんとやってたら、気付いたら彼氏ができて結婚してた。相変わらず、友達はいないので結婚式は今後もする予定はない。そもそも、結婚式に行ったことがない。

    +34

    -10

  • 29. 匿名 2021/05/01(土) 08:42:36 

    私は猫のために仕事して、一目散に帰宅して猫とゴロゴロするのが至福の時だよ
    寂しくも何ともないし、この生活から脱却なんてしたくないです

    +60

    -2

  • 30. 匿名 2021/05/01(土) 08:42:49 

    今ほとんどの人がひきこもりじゃない?

    +28

    -3

  • 31. 匿名 2021/05/01(土) 08:43:38 

    出産前はまさにそうだったのですが、産後仕事復帰してから平日にあれこれ済ます時間が取れず、土日に買い物やらなんやらで外出せざるを得ない。休みは家から出たくない!

    +7

    -3

  • 32. 匿名 2021/05/01(土) 08:44:01 

    +6

    -7

  • 33. 匿名 2021/05/01(土) 08:44:39 

    私もです
    30歳 友達とは10年前に疎遠
    彼氏もいた事なし
    休みの日は引きこもってます
    コロナ以前と何も生活変わりません

    +62

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/01(土) 08:45:17 

    >>1
    猫つながりでなにか。。。
    猫チューバーになる、とか?

    +0

    -8

  • 35. 匿名 2021/05/01(土) 08:45:19 

    >>25
    マシンと違ってプールじたいは大丈夫だけど、更衣室とかはリスクあるよね。

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2021/05/01(土) 08:46:25 

    >>7
    だね、コロナからずっと引きこもり。
    そういう人のが多いよね。
    出かけたいけど、出かけるのももう面倒になりつつある。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/01(土) 08:46:39 

    「自粛だからしょうがない」とかじゃないんだよね
    コロナあってもなくても変わらないわ

    +41

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/01(土) 08:47:18 

    >>1
    このご時世だと主の生活なら模範生活だと思います!

    +24

    -2

  • 39. 匿名 2021/05/01(土) 08:48:23 

    仕事疲れすぎて
    デートなんてしんどくてできないと思ってしまう。

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/01(土) 08:49:52 

    平日は人との関わりが多くて体力的にもキツイ仕事だから家にいる時は誰とも話したくないし関わりたくないから基本引きこもってる。

    たまに出掛けるときも1人で好きなときに好きなところに行って好きな時に帰ってくる。

    30代まではそんな自分に焦って婚活とかしてたけど40越えてやっと1人が一番楽って気付いた。

    +64

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/01(土) 08:50:09 

    仕事行く以外引きこもりの人

    +0

    -8

  • 42. 匿名 2021/05/01(土) 08:51:17 

    >>8
    いいなぁ、羨ましい。。、

    +13

    -4

  • 43. 匿名 2021/05/01(土) 08:51:30 

    >>1
    同じくー。仕事はお金を稼ぐっていう目的があるから頑張れる。
    買い物も目的がある。
    やりたいことも目的もないのに外に出ようと思わないよねー。
    家にいたほうがやりたいことできるし。

    +46

    -1

  • 44. 匿名 2021/05/01(土) 08:53:48 

    休みの前の日に食料など買い込み絶対に外には行かないよ。
    仕事の帰りに行くのもドラストかスーパーだけ
    休みは家でダラダラして、お酒飲みながらガルちゃんみて終わる。
    今日も、これから仕事だけど混むんだろうな…みんな何でそんなに出掛けたいのか分からない
    家の中が大好きだから1ヶ月出なくても平気なんだよね

    +52

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/01(土) 08:54:31 

    いいよいいよ、普段は仕事してるんだから休みの日ぐらいグダグダ過ごしてさ。

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/01(土) 08:55:39 

    >>1
    いいこともあるからいいよ、それで。
    だって苦手な人間に会ってわざわざストレス溜めることもない、
    趣味なし、会社自宅の往復ならお給料も貯まる、
    飼ってる猫との時間が多ければ癒されるわけでしょ。
    わたしはぬしさんの生活で思う悩むことはないかも。

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2021/05/01(土) 08:55:56 

    頻繁に誰かと連絡したり、休日に一緒に出掛けてワイワイするのを想像するだけで疲れるわ
    他人と一緒にいて気疲れするタイプなので、ひとりと猫2匹の生活が楽

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/01(土) 08:56:34 

    仕事では半営業やってて陽キャ演じてるから、仲良しはむちゃくちゃ多い
    あくまで仕事を通じて趣味や恋愛の話をしたり年輩の人のお孫さんの事まで話を聞く
    でも本当は陰キャだし究極の面倒くさがりだからプライベートは家族と長年の友達以外は会わない。
    コロナ渦もあって、この1年半でプライベートで会ったのは1人で1回だけ
    中途半端な田舎なので買い物行くと、仕事繋がりの知り合いに必ず鉢合わせるから
    食料やドラストは閉店間際にさっと行くだけで、服やカフェは平日休みを取れたときに行くか
    コロナじゃなければ都会まで行く
    GWは完全な引きこもり

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/01(土) 08:56:55 

    >>40
    仕事で疲れた分、回復するための休息は必要
    結婚しても回復する時間を確保できればいいんだけど、結婚したら食事の用意とか色々やるべきことが増えるからなかなか大変よねー

    +32

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/01(土) 08:56:55 

    >>21
    ちょっと奥さん!今ジムはやばいってば〜
    ジム歴長いけど泣く泣く昨年辞めたよ
    クラスター起きたからね、昨年

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2021/05/01(土) 08:58:12 

    仕事は体力的な疲労より精神的な疲労の方が大きい。
    人間関係めんどくさすぎ

    +41

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/01(土) 08:58:53 

    >>46
    25だからなぁ〜主
    もったいなくない?
    46さんと元々は同じ考えだけどさ、それはババだからやり尽くしたからであって
    25だもんなぁ…

    +8

    -6

  • 53. 匿名 2021/05/01(土) 09:00:04 

    >>32
    後ろ姿中年のおばちゃん
    仕事行く以外引きこもりの人

    +14

    -8

  • 54. 匿名 2021/05/01(土) 09:01:15 

    >>44
    我慢できなくてここまで来ました〜!ってインタビューに答えてる人テレビで見るとさ
    ああ〜ガマンできないのかぁと思う
    何ヶ月ウチにいても大丈夫だよ、自分も
    こればかりは人によるね〜

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/01(土) 09:03:11 

    >>35
    うん、更衣室はマジやばいよね
    正直スタジオも怖いけどさ

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2021/05/01(土) 09:03:47 

    主は恋愛するべきだと思う。
    好きな人いれば休み充実するし、仕事も耐えられる。

    +3

    -8

  • 57. 匿名 2021/05/01(土) 09:05:59 

    >>32
    友近より体でかい
    仕事行く以外引きこもりの人

    +20

    -2

  • 58. 匿名 2021/05/01(土) 09:06:00 

    >>33
    30か〜
    羨ましい!心から
    人生これからどうにでもなるもんな

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2021/05/01(土) 09:06:28 

    ジム、コロナ前と混雑具合変わらないんだよな
    幽霊会員が辞めただけってことかな

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/01(土) 09:07:32 

    >>1
    主さんが今の生活から変わりたいと考えているのであれば変えたらいいと思います。
    わたしも仕事上、地元を離れているので友達がいません。主さんと同じように仕事や買い物以外は部屋で過ごす生活をしていましたが、ここ数年前からジムに通っています。特に出会いなどはありませんが、筋トレしていると余計な事を考えず、その事に集中出来るので継続しています。あと、ヨガもオススメかなぁ。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2021/05/01(土) 09:09:23 

    仕事の拘束時間が長いので仕事以外は基本引きこもり。
    元々体力もそんなにないので個人的にはあまり不満はなし。
    休みの日は本読んだりコロナが流行ってからはアマプラ見たりしてすごすのが日課。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/01(土) 09:11:17 

    引きこもってオンラインゲームでリア友と遊んでる。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/01(土) 09:12:27 

    >>3
    悟空は瞬間移動使えるから
    移動楽だよね
    仕事行く以外引きこもりの人

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2021/05/01(土) 09:12:43 

    >>4
    同じ。帰ってきたら猫と引きこもり。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/01(土) 09:14:22 

    >>1
    30歳だけど同じです。
    友達も結婚したり転職して疎遠になりコロナで更にどこにも行かない誰とも会わない生活...
    今は飼い猫を愛でつつ、オンラインゲームで出来た同世代の友達と毎日酒飲みながらゲームして遊んでます。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/01(土) 09:16:15 

    >>53
    安定感あるわ
    白米にめちゃくちゃ合うおかず作ってくれそう

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2021/05/01(土) 09:21:01 

    >>1
    私は独身アラフィフですが、主さん25歳ならまだまだよ

    40代前半まで会社と自宅の往復だけ。
    体壊して退職したのち、療養期に地元の私設図書館にいってたらそこのボランティアスタッフに誘われてから人の輪が広がった

    この企画委員の人がアクティブな人で、この人を介していろいろな人と知り合うようになったよ
    美術展覧会、音楽鑑賞会、講演会、鑑賞ツアーとかに参加した

    老人じみたアドバイスでスマン(-人-)

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2021/05/01(土) 09:22:58 

    >>32
    太り過ぎ
    鎖骨ないし
    仕事行く以外引きこもりの人

    +10

    -8

  • 69. 匿名 2021/05/01(土) 09:24:46 

    >>1
    そう思ったときが変わり時。
    私も初めての彼氏とか作るときって勇気がいったよ。
    くしくもコロナ禍だけど、寂しいひとって沢山居るからチャンスは作れるかも。
    せっかく猫飼われてるなら、猫好き釣れそうw
    主は人間が苦手というより、嫌いな人間が苦手とか、人間関係の何かが苦手なだけだよ。
    がんば!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/01(土) 09:26:35 

    >>2
    転勤で仙台駅から徒歩5分のマンションに一人暮らし。とりあえず暇なら駅に行ってた。
    けど見たい店が無くなって、テレビはつまらないしユーチューブは飽きたし、掃除はばっちりだしで
    本気で引きこもりになりそうw

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/01(土) 09:26:48 

    私だー
    でもまぁやれることをやって適当に生きてる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/01(土) 09:30:37 

    >>63
    瞬間移動の能力欲しいな~

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/01(土) 09:32:34 

    >>20
    筋トレってどんな事をやれば良いの?

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2021/05/01(土) 09:33:28 

    >>70
    散歩に飽きたら公園とか見つけて、ベンチで日光浴。
    日に当たるだけでも、気分が違う気がする。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/01(土) 09:37:13 

    コロナ禍だからそれでいいってコメントあるけど多分そういうことじゃないと思う
    やろうと思えば行く場所あって会う人がいるけど敢えて会わないのと元々引きこもり生活なのとは全然違う

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/01(土) 09:38:20 

    >>32
    仕事行く以外引きこもりの人

    +1

    -10

  • 77. 匿名 2021/05/01(土) 09:39:37 

    関係ない画像貼ってる荒らしは通報お願いします

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2021/05/01(土) 09:43:54 

    >>28
    気付いたらってどういうこと?気付かないわけなくない?

    +3

    -5

  • 79. 匿名 2021/05/01(土) 09:45:00 

    >>78
    仕事しかしてない毎日だったけどって事だと思った。
    そういう偏屈な考えだから友達も彼氏もいないんだよ。

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2021/05/01(土) 09:47:48 

    >>28
    私もです!仕事ばっかりしてて、友達と遊びに行くとか1人で出掛けるとかそういうこと一切なかったけど、そんな面白味もない日々の中でも彼氏は出来た。職場恋愛はマイナスな事を言われるけど、これも立派な出会いだと思う!

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/01(土) 09:48:15 

    >>73
    YouTubeで筋トレって検索したら出てくるよ
    私はやったことないけど
    ジムでならできるけど家で1人で筋トレなんてできない

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/01(土) 09:49:06 

    休日引きこもりだと言ったら人生損してるって言われたわ
    は?自宅でまったり過ごすのが好きなんだから何も損してないけど?

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/01(土) 09:49:42 

    >>81
    YouTube見てみる
    ありがとう!

    でも、運動苦手だからやるのは無理かもW

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2021/05/01(土) 09:51:28 

    >>82
    ホントそれ!たまに…人生損してるよ!!って言ってくる人いるけど
    家にいるのが好きな人も多いのに、勝手な事言うなよ!って思う

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2021/05/01(土) 09:55:17 

    >>84
    そういう人は自分の価値基準でしか物事考えられないんだろうな

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/01(土) 09:55:57 

    >>50
    つい最近もジムでクラスター起きたよ!みんながちゃんとマスクしたり消毒すれば少しはいいのかもしれないけど、運動して汗かいてマスクが不快だからって外したり、お風呂入って着替えたりするときにマスクしてなかったりで危ないよね

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/01(土) 09:56:11 

    >>8
    いちばん理想的

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2021/05/01(土) 09:56:37 

    自分では気にしてなかったけど職場で「どうせ友達いないでしょ」「彼氏いないからわからないだろうけど」って言われて辛い

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/01(土) 09:57:11 

    >>2
    1日、座ったり、寝たりしてると体がしんどいから、スーパーくらい歩いていこうとがんばる。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/01(土) 09:58:55 

    モンハンしてる。あとは犬の散歩くらいしか外行かん

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/01(土) 10:00:52 

    一人暮らしで基本土日は家から出ない。
    4月から町内会の班長になってウンザリしてたけど、コロナのおかげで割りと楽だし集金とか回った後はシャキッとして体調がよくてうれしい誤算だった。
    でも町内の人には言わないけどね

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/01(土) 10:01:15 

    >>22
    そしたら良いことがおきましたか?!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/01(土) 10:12:05 

    休日に予定が入りそうになると全力で阻止する(予定があると言って全て断る。本当は家でゴロゴロしてるだけだけどw
    仕事帰りの平日の夜にすべて予定を終わらせる
    遅くまで空いてる美容院、歯医者など
    人と会うときは仕事帰りにカフェで2時間以内で済ませる

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/01(土) 10:15:56 

    >>88
    スルーがいいよ
    そんな事口に出してわざわざ言ってくる人の性格が悪いだけだから

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/01(土) 10:24:36 

    私も家大好き人間で、土日は疲労もあるしコロナだしで家にこもってる事が多い
    映画好きなんだけどコンテンツが増えたから映画館行くのよりアマプラ、ネトフリとかで見ちゃうようになった 
    でも春と秋は出やすいから晴れの日は散歩くらいはしようかな

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/01(土) 10:43:58 

    今日からの連休のために、昨日仕事終わってから食料やらを買い込んできた。
    引きこもり生活が苦じゃないなら、このままの生活でいいと思うよ。
    私は引きこもり生活大好き。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/01(土) 10:53:38 

    家でゲームしてる

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/01(土) 10:54:24 

    仕事で精神がいっぱいいっぱいすぎて
    もう私が人にしてあげられることなんてないし人が私を助けてくれることもないと思う
    ご先祖様には申し訳ないけど毎日一人になりたいか消えたいばかり考えてる

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/01(土) 10:59:08 

    仕事で精神的にやられるから休みの日は誰とも関わりを持ちたくなくて引きこもり
    人が嫌いなのもあるけど
    お家大好き
    居れるならずっーとお家に居たい

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/01(土) 11:06:41 

    コロナ禍でそれは素晴らしいとされる行動ですよ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/01(土) 11:16:34 

    私も仕事=趣味みたいになってる
    他は読書と整理整頓、掃除、セルフネイルとか自宅で完結できることばっかり
    最近家庭用の光脱毛器買ったんだけど、なかなかいい時間潰しになるよw

    猫ちゃんいるとそれだけで満たされちゃうから尚更外に出ようって気にならないよね
    職場の人においしいご飯屋さん聞かれた時とか何も答えられなかったりして我ながらつまらない人間だなぁとも思うけど、わざわざ外に食べに行こうという気にはならないんだよなぁ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/01(土) 11:27:50 

    >>8
    いいなぁ
    転職したけど女性ばかりだった笑
    もう恋愛も結婚の機会もないかも

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/01(土) 11:31:22 

    >>1
    あれ?私の話?今年35だけど全く同じだ!笑
    友達は数人いるけど、みんな子育て大変な時期だから自然と疎遠になってる。
    でも猫との生活が幸せすぎて、人生で一番満たされてると言っても過言ではない。頑張ってマンションも買ったし。なんかもう余生の感覚。笑
    私は脱却する気ないんだけど、もし何か始めるとしたら子どもの頃習ってたピアノとかかなぁ。昔は一人旅よくしてたけど、猫がいるからいけないし。
    でもプライベートで無理するのは辛いから、主さんも心の赴くままに過ごしたらいいと思うよ〜。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/01(土) 11:37:44 

    >>24
    背肉?肩の肉のつき方が私みたい笑
    中年になるとこういう肉のつき方するよね

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/01(土) 12:12:12 

    >>26
    外出しないという節約術を実践している。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/01(土) 12:18:49 

    >>1
    私に似てる。
    同い年だし

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/01(土) 12:34:40 

    仕事行って帰りにスーパーに寄る以外全然外出しない引きこもり。
    バツイチで、彼氏なしというかもう恋愛する気が今は起きない…友達はたまに連絡取り合うくらいで疎遠だし
    家で今まで作ったことない料理やお菓子作ってみたり、ヨガやったり
    あとはYouTube見たり、アマプラで映画観たり…元々一人が好きなインドア派だから、ひとり時間をそれなりに満喫はしてる。
    時々、寂しいわけじゃないけど誰か話せる人と飲みに行ったりしたいなーとか思ってしまうけど。
    すぐにスマホを開いてだらだら見てしまう習慣が付いてしまってるから、久しぶりに読書しよう!と何冊か読みたい小説を買ってみた。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/01(土) 12:44:01 

    私です!だから自粛生活楽勝!仕事とコンビニ以外はどこも行きたくない!話したくない!

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/01(土) 12:54:27 

    >>80
    趣味友達0でも
    仕事さえ行っていれば
    職場で彼氏くらい自然にできるよね

    +0

    -8

  • 110. 匿名 2021/05/01(土) 13:01:28 

    一人で解決する趣味がわたしには合ってるかな
    外で誰かとってなると疲れてしまって
    家でゲーム、読書、編み物
    ゲームのオンラインでの繋がりは疲れなくて楽しめる

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/01(土) 13:23:13 

    27歳は1人飲みでお店開拓しよう!と思った矢先、コロナで出歩けなくなったな〜せっかくの20代後半無駄にしてる気がする‥

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2021/05/01(土) 13:28:11 

    >>105
    わかる。
    家に居たら、お金は使わない。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/01(土) 13:50:34 

    アウトドア大好きだったけど、この一年で部屋を居心地よく模様替えしたらインドア最高!になったw自室が一番!

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/01(土) 14:24:23 

    >>1
    仕事行っているだけで凄い頑張ってると思います。えらいなぁ、尊敬します。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/01(土) 18:27:57 

    足に障害があるので余り出歩かない。
    それでコロナ前は色々歩き回っていたが。
    去年、熱中症の後遺症で杖生活になってからは出歩く頻度がかなり減ってしまった。
    リハビリにもなるから歩きたいんだが、コロナがなあ。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/01(土) 18:40:08 

    >>1

    主さんとほぼ同じ生活を送っているアラサーです!
    年齢的な焦りもあり、アプリを使っての婚活もしてみましたが上手く行かず…。
    最近部署異動してから仕事が楽しくなってきたので、もうこのままでもいいかなぁと思っています。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/01(土) 20:42:27 

    もともと仕事以外では極力外出しなかったタイプだけど、コロナを建て前にさらに引きこもり度が増した。
    コロナ疲れで外出しないとやってられない人たちは大変そうだなぁと思う。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/01(土) 20:45:07 

    友達も彼氏も居ないし父親は亡くなって母とは疎遠。
    最近休みの日にほんとにやることなくて、寝て寝て明日になるのを待つだけ。
    別に食べたいものもないし欲しいものもない。
    早く死にたい。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/01(土) 21:16:36 

    >>79
    彼氏はいないけど夫いるからいいかなぁ

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2021/05/01(土) 22:58:21 

    引きこもりですよ。
    明日仕事行ったら休みで火曜日からまた仕事なので月曜日は引きこもりしてゆっくり過ごします。一応人前に出る仕事してるから身なりはしっかりと整えているけれど結局それも休みの日にやらなきゃならないから本当はそれすら面倒臭いです。仕事以外は時間に縛られずゆっくり過ごしたいですよね。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2021/05/02(日) 20:23:38 

    世の中の1/3(どんなに少なく見積もっても)は積極的にあちこち行かない引きこもり系だと思う。
    でもおうち文化の担い手として今日も明日も勤しんでる。
    CDや漫画買いまくってた時期もあったし、今は鉢植えにはまってる。育てた花が咲くと凄く嬉しいし達成感があるの。
    花の苗や園芸用品を買いにホムセンに出かけるのが唯一の変則的な行動かな。
    ついでに絶対使わない電動ノコギリとか観察して満足してる(笑) でも人生楽しい✨

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2021/05/02(日) 20:29:51 

    >>105
    私それ実践して鬱になった
    今は頑張って外出するようにしてる
    といっても、必要なものを一遍買いじゃなくてこまめに買いに出るくらいだけど(週一→週二)自分ではすごい進化したと感じる

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2021/05/03(月) 23:05:21 

    ゴールデンウィーク何の予定もなく家のなかで料理したり、録画したドラマ見ながらミシンで小物作ってるのが本当に幸せです。

    誰にも会わないで好きなことをする生活…。死ぬまでやってたい。

    ゴールデンウィーク明けの仕事が嫌すぎる。

    ひとりでいたい。ひとりが楽しい。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/04(火) 16:21:48 

    >>123
    ミシンワークの小物を誰かに見てもらいたくならない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード