ガールズちゃんねる

何かがプツンと切れた瞬間

298コメント2021/05/17(月) 22:58

  • 1. 匿名 2021/04/30(金) 22:07:37 

    それまで頑張っていたけど、ほんの些細なきっかけで何かがプツンと切れてしまった経験ってありませんか?
    そんなエピソードを教えてください。
    またその後はどうなりましたか?

    主は薬を飲み泣きながら辞めずにいる仕事をいよいよ辞めたくなった時に夫から
    「でもあと3年くらいはなんだかんだ続けそうだよ。中途半端なとこでは辞めないで頑張れる人でしょ(^^)」
    と言われた時でした。
    辞めない理由は夫の散財癖です。今は家を飛び出して実家に居ますが、夫からの連絡はありません。

    +761

    -5

  • 2. 匿名 2021/04/30(金) 22:09:07 

    >>1
    同情したわ
    頑張ってるのバカらしいね、きっと皆んな主みたくなるよ

    +847

    -4

  • 3. 匿名 2021/04/30(金) 22:09:16 

    バスケやっててプツン!て音がした途端に立てなくなった。


    アキレス腱断裂。

    +277

    -16

  • 4. 匿名 2021/04/30(金) 22:09:16 

    プッチンプチン
    何かがプツンと切れた瞬間

    +152

    -8

  • 5. 匿名 2021/04/30(金) 22:09:17 

     
    何かがプツンと切れた瞬間

    +70

    -4

  • 6. 匿名 2021/04/30(金) 22:09:22 

    友達との関係。
    幼稚園からの幼なじみだったけど
    積もり積もって我慢できなくなって音信不通にした

    +423

    -1

  • 7. 匿名 2021/04/30(金) 22:09:24 

    何かがプツンと切れた瞬間

    +82

    -11

  • 8. 匿名 2021/04/30(金) 22:09:25 

    不倫されたとき

    +133

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/30(金) 22:09:46 

    >>1
    ふてくされて家出してて草
    自分から飛び出したのに旦那に連絡してほしいの?笑

    +16

    -251

  • 10. 匿名 2021/04/30(金) 22:10:04 

    >>1
    その旦那さんとは離婚した方が良さそう。
    主には他に良い人がいるよ。

    +598

    -3

  • 11. 匿名 2021/04/30(金) 22:10:10 

    頑張ることが馬鹿馬鹿しくなった時

    +302

    -2

  • 12. 匿名 2021/04/30(金) 22:10:11 

    >>1
    主さん、実家に戻って正解だと思います。
    本当に辛かったですね。

    +492

    -3

  • 13. 匿名 2021/04/30(金) 22:10:17 

    何かがプツンと切れた瞬間

    +46

    -3

  • 14. 匿名 2021/04/30(金) 22:10:33 

    >>1
    その言葉言われたら私ならその場でタコ殴りしそう

    +397

    -3

  • 15. 匿名 2021/04/30(金) 22:10:46 

    婚活をがんばっていた時全然うまくいかなくて、ある日婚活パーティーから帰宅したら急に涙が止まらなくなって「もうがんばるのやめよ…」となった。

    +372

    -2

  • 16. 匿名 2021/04/30(金) 22:11:26 

    >>1
    発達障害の子供を育てていますが
    実の両親から「お前は全然頑張ってねえ。よそのお母さんはもっと頑張ってる。」
    そういや私が子供の頃から他の子と比べて卑下する両親でしたわ。疲れた。

    +568

    -6

  • 17. 匿名 2021/04/30(金) 22:11:56 

    頑張って義父の介護をして来たのに、突然倒れて亡くなった時に、義母に『人殺し』と言われた時。全てを捨てて実家に帰りました。

    +823

    -1

  • 18. 匿名 2021/04/30(金) 22:12:04 

    結婚した当初、義家族と仲良くなりたくて頑張ってたけど話も弾まないし疲れてばかりでしたが急にプツンと切れ仲良くなりたいと思わなくなり適当にしてたら心はとても楽になりました。かれこれ10年は付き合いあるけど全く仲良くなれてませんがそれが逆に心地よいです

    +360

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/30(金) 22:12:09 

    仕事頑張って、食事も出来なくなって、フラフラになって病院で点滴受けながら出勤して、でもある日突然耳が聞こえなくなって倒れた
    私がいないとなんておこがましいことは思ってなかったけど、いきなり辞めて迷惑かけるのが嫌だった
    でも倒れたらどうでもよくなった
    本当プツンって感じ

    +336

    -2

  • 20. 匿名 2021/04/30(金) 22:12:10 

    >>1
    少しは反省してくれると良いですね。
    主さんの気持ち分かって欲しいわ!

    +102

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/30(金) 22:13:25 

    >>1
    頼むから釣りであってくれと思う。
    連絡が無いという事はあなたの事(あなたの稼ぎ・あなたの犠牲)を諦めたのかな。
    釣りじゃなきゃ逃げてくれ。

    +271

    -2

  • 22. 匿名 2021/04/30(金) 22:13:35 

    >>14
    といいつつ殴り掛かったら、腕力無くて逆にボコボコにされて「女を殴るのは最低!」とか言って被害者ヅラするのが女なんだよなw

    +8

    -80

  • 23. 匿名 2021/04/30(金) 22:13:45 

    >>1
    あるよ。10年間アパレルやってて、好きな仕事だったから朝も夜も働いてたけど突然真っ白になって次の日から出勤しないで辞めた。

    +310

    -7

  • 24. 匿名 2021/04/30(金) 22:13:45 

    コロナ危ないって言ってるのに未だに風邪って思ってる人が多いこと

    +14

    -9

  • 25. 匿名 2021/04/30(金) 22:13:49 

    >>1

    何かがプツンと切れた瞬間

    +182

    -1

  • 26. 匿名 2021/04/30(金) 22:13:50 

    結婚して、なんか私ばかり苦労してる。
    この家に来てなんで私だけ、こんな動かないといけないんだ。
    なんでこの家のみんなはこんな受け身なんだ。
    もう心底疲れた。
    もういいや。頑張るのやめた。

    +339

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/30(金) 22:14:03 

    >>17
    最低ですね、後であなたのありがたみを痛感すれば良いわ!

    +385

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/30(金) 22:14:06 

    純粋な好意でしたことを第三者にバカにされたときかな。さすがに傷ついてブチっときた。ほとぼりが冷めたら元の場所に戻るつもりだけどね

    +95

    -3

  • 29. 匿名 2021/04/30(金) 22:14:09 

    >>15
    大丈夫大丈夫!
    あなたはあなたなんだから!

    無理せずゆっくりしよう✨

    +154

    -3

  • 30. 匿名 2021/04/30(金) 22:14:36 

    >>15
    哀れだなぁ…

    +5

    -97

  • 31. 匿名 2021/04/30(金) 22:14:42 

    営業職やってた時、断られ続けてノルマ達成できず心が折れかけてて、インターフォン押すのも人と話すのも嫌になってきて仕事行きたくないなって思ってたんだけど、唯一そういう愚痴を言い合える同期の子が辞めてしまって、それを機に耐えてたものが音を立てて崩れた感じです。

    +263

    -2

  • 32. 匿名 2021/04/30(金) 22:14:44 

    病気をして入院時のことですが
    もう歩いて行ける距離の近所のこじんまりしたライブハウスにめっちゃ好きなアーティストが来た時に、なんだか人に心配かけないようにとか、辛い顔はしないとかそっち方向で頑張るのがアホらしくなって
    変に冷静になりましたね
    「なんだよ!来たんかい!ライブいけないじゃん!ふざけんな病気!ファッキン病気!」って泣けました

    +133

    -14

  • 33. 匿名 2021/04/30(金) 22:15:18 

    >>1
    主さんに頼れる場所があってほんとよかったよ
    その男とはもう離れて欲しい

    +220

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/30(金) 22:15:23 

    コロナで失職して彼氏と超遠距離で
    結婚の話も進まなくなって悲しみつつ
    バイト頑張ってたんだけど
    ある日夢の中でぎゃぁぁぁぁぁって
    叫んでる夢見て
    起きてからすぐバイトやめて
    そこから半年引きこもり。

    なんか〜もうだめかもしれん
    別にバイト嫌だったとかでもないんだよ
    なんかぎゃぁあってなった

    +220

    -4

  • 35. 匿名 2021/04/30(金) 22:15:48 

    私もプッチーンってきて、仕事辞めたことあるよ!
    デスクのもの全部シュレッターして、出て行った!
    あんなにブチギレるって自分でもびっくりした
    年収下がったとしても、後悔はしないだろうなと思ってる

    +259

    -2

  • 36. 匿名 2021/04/30(金) 22:16:05 

    仕事のできない同僚と組まされて、倍働いて、同僚の尻拭いも散々したのに評価されることもなく、労ってもらうこともなく毎日が過ぎていた

    ある日同僚がまたつまらないミスをした時に上司が「気にしなくていいからね」と同僚を慰めて、その後私に「ガル子さんこれ(同僚がしくじった業務)やっといて」

    真顔で「なんで私がやるんですか」って言ってしまった

    +450

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/30(金) 22:17:03 

    >>16
    親も発達障害なんじゃない?

    +174

    -1

  • 38. 匿名 2021/04/30(金) 22:17:30 

    銀行で慣れない外回りの営業に回されてストレスで体調崩しながらも頑張って頑張ってノルマ達成したのに、上司に「正直役に立ってないから。もっと頑張って?」と言われた。その一言で何もかもやる気なくしてここにいても仕方がないと思って辞めた。

    +348

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/30(金) 22:17:58 

    鬱になった時かな。
    子供の頃から色々我慢してて高校卒業後にプチンと来た。卒業後は我慢から解放されて好きな事出来ると思ったけど、また我慢させられてそこから鬱になり始めた。治すのに10年近くは掛かった。
    今は職場のストレスとかで体調を崩してインフルエンザになってその後喘息と逆流性食道炎になった。
    成人してから健康とは無縁。

    +128

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/30(金) 22:18:05 

    パートで低い時給なのに、働かない社員や私より時給が高いお局パートの分まで仕事をさせられていた私
    10年頑張ってきたけど、いよいよ退職を切り出したら上司にめちゃくちゃキレられた。
    それでも辞めるまでは責任持って頑張らなきゃと思って全力でやったけど、最終日の朝に何かがプツンと切れてしまい、出勤して30分。嘘ついて早退した。
    最終日にズル休みするとか、みんな驚いてた。

    +237

    -1

  • 41. 匿名 2021/04/30(金) 22:18:15 

    子どもが学校に遅刻しそうなのに呑気にスマホいじってるのを見て(しかもゲーム)プツンと切れた。

    +164

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/30(金) 22:18:33 

    >>1
    逆の立場に立って夫が仕事辞めるって言ってきたらどう思う?

    +6

    -45

  • 43. 匿名 2021/04/30(金) 22:18:36 

    仕事辞めようと思って
    退職決めた ちょうど10年目

    +146

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/30(金) 22:18:44 

    禁煙

    高校生の時に吸い始めて大学時代と妊娠中に2回、
    合わせて3回禁煙したけど
    禁煙リバウンドで強さと本数が1日あたり

    3mgを4、5本→
    5mgを半箱→
    8mg、10mgを1箱→
    禁煙失敗で心が折れてやけくそになって
    強さと本数増やして12mg、14mgを1箱半
    からの子どもたちと旦那になるべく迷惑
    かけないようにiQOSにしたせいで1日3箱(笑)

    +5

    -26

  • 45. 匿名 2021/04/30(金) 22:19:15 

    >>22
    はっきりと腕力の劣る相手をボコボコにするのは最低でしょ。
    あなた、理不尽な理由で自分より何倍も強い相手からボコられても自分が被害者と思わないの?
    自分弱いからしゃーないwとか思えるの?

    +37

    -4

  • 46. 匿名 2021/04/30(金) 22:19:21 

    彼氏の誕生日にケーキ焼いたら「ちょっとスポンジ硬いね」って言われて「昨日焼いて冷蔵機に入れておいたからかな?」って言ったら「え?作ったの?もしかして今までも?」って言われて、頭の中でプチって音した。

    +244

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/30(金) 22:19:31 

    一生懸命子どもたちが成長できるように全力で保育の仕事に取り組んできたのに、保護者から理不尽なクレームが来た時。

    ほんとにぷつんってなって年度末で退職した。
    体調崩しながら、喘息もありながら働いてきたのに。

    +236

    -2

  • 48. 匿名 2021/04/30(金) 22:19:46 

    お局に身に覚えのない言い掛かりを付けられた時。
    気が付いたら取っ組み合いになっていた。

    +198

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/30(金) 22:19:52 

    >>17
    義母は『人でなし』
    本当に最低だね

    +439

    -2

  • 50. 匿名 2021/04/30(金) 22:20:01 

    コロナで求人少ないし、もう少しここで頑張ろうと思ったんだけれど、とある事でプチンと切れました。
    次のシフトの時に辞める事を言おうと思います。

    +132

    -2

  • 51. 匿名 2021/04/30(金) 22:20:07 

    中距離恋愛で、寮に入ってる彼氏の行動時間に合わせて生活してたら「暇なんだね笑笑」と言われた。1日に20分もLINEしてられないから勉強も宿題もお風呂も夜ご飯もできるだけ調節して時間空けてたのに。そう言われて虚しくなって冷めて別れた。

    +276

    -2

  • 52. 匿名 2021/04/30(金) 22:20:16 

    >>36
    よく言った!

    +259

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/30(金) 22:20:42 

    >>17
    あり得ない!😡😡😡😡
    17さんゆっくり休んでください!

    +271

    -1

  • 54. 匿名 2021/04/30(金) 22:21:09 

    >>6
    一体何が積もり積もったんだ…

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/30(金) 22:21:49 

    >>22
    童貞か童貞に見せかけた一生独りぼっちのガル民、女性を恨むのはやめなさい。
    あなたに魅力が皆無なの、だからみんなあなたを無視するんだよ。

    +90

    -4

  • 56. 匿名 2021/04/30(金) 22:22:21 

    >>1
    今日の相談トピで、婚約者の彼から同じ状況でほぼ同じことを言われたって相談してる人いたよ…。

    高収入の女性だから冷たいレス多かったけど、、

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2021/04/30(金) 22:22:42 

    子育てしてるとよくある

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2021/04/30(金) 22:22:51 

    >>30
    お前がなw

    +59

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/30(金) 22:22:59 

    さっき。プツンとして菓子パンドカ食いした

    +35

    -2

  • 60. 匿名 2021/04/30(金) 22:23:17 

    プツンと切れたらそのあと良くなるのかな?メンタル崩壊するのかな?
    今毎日辛い死にたいと思いながら出勤してるけど一向にプツンと切れることがないからまだ頑張れるのかなと思ってる
    プツンと切れたらしがらみ全て投げ捨てて辞められるのにと思うのに切れないから生活のことや将来のこと考えて辞められないんだと感じてる
    プツンと切れたい

    +66

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/30(金) 22:23:45 

    この間の話です。
    愚痴すみません。

    子供が一歳未満の頃からチョコやポテチを食べさせたり
    アポ無しで家に来てはお菓子やら肉まんやらを大量に書い食べさせようとする毒父
    何度も何度も何度もやめてと伝えてるし母にもやめるように伝えてるのにそれでも勝手に家に来て食べ物を買ってきたのでいい加減やめてと伝えたら向こうが何故かキレて「もう二度と家には来るな!来たら〇すからな!」と言われたので、
    「なら二度と孫に会うな!!」とブチギレました。
    向こうは後悔しているみたいですが、私は絶縁するつもりです。
    子供はじいちゃん大好きなので心が痛いですが、絶縁してもいいですよね?

    +315

    -8

  • 62. 匿名 2021/04/30(金) 22:24:46 

    >>56
    横だけどガルは高学歴とか高年収の女性にえらく冷たいよね。
    そして最近の男性はこういう人増えてるのかもね。

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/30(金) 22:24:54 

    >>1
    旦那は何に散財するの?

    +38

    -1

  • 64. 匿名 2021/04/30(金) 22:26:11 

    コロナ自粛。一年完全に自粛してきた。オリンピックやると聞いて、もう何もかも無駄だなと思った。国民はゴミか?人生削る意味はもう無い。損してまで旅行キャンセルしなくていい。もうどうでも良くなった。損だけの側にいることはもうやめた。

    +215

    -7

  • 65. 匿名 2021/04/30(金) 22:26:27 

    >>45
    そりゃ理不尽な理由でやられたら被害者だと思うよ。でも自分から手を出してやり返されたら理不尽じゃないよね?力が弱かろうが強かろうが。
    自分がやられて嫌な事は人にやってはいけないのは小学生でも知ってる事だよ。
    それとも力が弱い者は強い者に手を出してもいいの?口で言えばいいじゃん。

    +7

    -19

  • 66. 匿名 2021/04/30(金) 22:26:56 

    >>4
    プッチンプリンって何気に高いよね

    +62

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/30(金) 22:27:19 

    >>34
    半年引きこもりのほうが余程ぎゃあってなるくらい恐怖に感じない?
    実家暮らしとか貯金な不労所得がたくさんあるならいいけど、将来不安にならない?
    余計なお世話でごめん。

    +17

    -25

  • 68. 匿名 2021/04/30(金) 22:27:44 

    >>25
    これ観ようか迷ってるんですが、どうでしたか?

    +3

    -6

  • 69. 匿名 2021/04/30(金) 22:27:49 

    >>61
    子どもの健康の方が大事だからいいと思う。私なら相手が心から反省しない限りは撤回しない。おじいちゃんと会えなくても死なないけど、お菓子の与え方は命に関わると思うから。

    +191

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/30(金) 22:28:47 

    いい意味でのプツンって切れた話だけど、、
    ママ友いじめにあって、もう絶望状態の時、
    夫に「誰になんて思われててもいいやん。俺がいるやろ」って言われて スコーン!っと楽になって立ち直りました。

    その夫とは、のち離婚しましたが…笑

    +200

    -2

  • 71. 匿名 2021/04/30(金) 22:28:56 

    >>47
    保育園に子供を通わせている身です
    参考までに、どのようなクレームでしたか?
    いつも、良くして下さっている保育士さんに嫌な思いをさせたくないので、参考までに

    +49

    -1

  • 72. 匿名 2021/04/30(金) 22:29:29 

    >>35
    日本は、社員は会社に貢献する代わりに
    雇用を守られ、対価として
    給料を支払っているので
    こういうのは周りが引くだけです。

    シュレッダーかけて
    満足だったかもしれませんが
    その書類だって会社の所有物です。

    社員である以上
    私情をはさむのはNGかと。

    周りは冷静ですよ、きっと。


    +15

    -61

  • 73. 匿名 2021/04/30(金) 22:30:07 

    >>1
    一見優しい理解ある夫装ってるけど
    主の稼ぎ途切れないように仕向けてるね
    怖い人はだわ
    ご実家が散財癖とか理解してくれると良いね

    +218

    -1

  • 74. 匿名 2021/04/30(金) 22:30:16 

    >>17
    その後離婚したんですか?ババアの面倒を見ずにすみましたね。

    +264

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/30(金) 22:30:17 

    この人逃したらもう一生独身かもとかめちゃくちゃ悩みながら
    半年間わがままな元彼と付き合ってたとき
    なんとなくインストールしてあったマッチングアプリを弄ってたらいいねが大量に来て
    私の事少しでもいいなと思ってくれる人がこんなにいるのかと思った途端
    元彼がどうでもよくなって振った
    何人かに告白もされたけど結局マッチングアプリで彼氏は作らず
    今は同じ職場だった人と結婚してるけどw

    +145

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/30(金) 22:31:01 

    >>6
    私も幼稚園から同じっていう友達は一生ものの友達じゃないし、一人もいない。
    高校からかな

    +30

    -2

  • 77. 匿名 2021/04/30(金) 22:31:36 

    >>61
    関わる必要なし

    +99

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/30(金) 22:31:36 

    本当に激務で事務職なのに毎日午前様の仕事してた。

    2年前のゴールデンウィークスポーツジムにいた時に
    仕事のトラブルの電話。
    ウエアきたまま駐車場で30分くらい現場の職人をなだめつつ
    次回再訪問日の調整して、元請けに謝罪してた。
    そこまでなら良かったけど、代表に連絡して報告しようとしたら海外旅行中で連絡取れず。

    何で私の会社でも無いのにここまで死に物狂いで仕事してんのだ?とプツッと糸が切れましたね。

    すぐ退職しました。

    +205

    -1

  • 79. 匿名 2021/04/30(金) 22:31:56 

    妊娠を機に約2年セックスレスで(夫拒否)
    毎日悩んで限界だったので相談したところ
    ぶちギレられて怒鳴られ暴れられたとき
    そして当て付けのように娘の初めての誕生日も
    帰ってきませんでした。その時にプツンと旦那を
    大事に思っていた気持ちが切れました。

    +203

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/30(金) 22:32:28 

    実の姉。
    新婚当初、父たちが来るから慣れない料理作って準備して、こんなんで大丈夫かな?と心配したら「〇〇(私)に料理の期待してないから大丈夫(笑)」
    子供が夜泣きするって知ったら「愛情不足なんじゃない?」
    夜中の1時に電話が来たから出たら「旦那に暴力振るわれる、旦那に変わってくれる?」って泣きながらきて、何故か姉の旦那と電話。「暴力というか〇〇(姉)が物は投げるし殴るし暴れるからつい」と。永遠2時間以上聞かされプツンと切れた。
    音信不通にして早3年目です。

    +74

    -5

  • 81. 匿名 2021/04/30(金) 22:32:43 

    元職場の同僚から愚痴のLINEが来ること。
    1日に長文で何回も来るのがストレスで
    LINEブロックして音信不通にした。
    愚痴ばかりに付き合わされた時間返せよ。

    +103

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/30(金) 22:33:42 

    >>6
    私も。
    マタニティハイにウェディングハイ。
    結婚前は、男となんかあったら号泣して電話してくる。
    Aちゃんが結婚するって言ったら、誰か紹介して!って。人の祝いの場を自分の出会いの場にする。
    結婚結婚結婚結婚騒いで結婚できたら独身の私に、これからどうするん?周りは結婚して子供いてるよ?都会に住んでるからアカンのよ。と。
    散々世話してあげましたよ?

    長文失礼しましたm(__)m

    +84

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/30(金) 22:33:47 

    >>30
    お前くそ以下だな

    +55

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/30(金) 22:33:51 

    >>69
    お返事ありがとうございます。
    書いた事以外にも新生児の頃に泣き止まない子供に向かって暴言を吐いたり、
    胃腸炎で入院している子供にご飯が食べられなくて可哀想と言う理由でチョコやお菓子をあげさせたりするとんでもない親でした。
    子供もじいちゃんと言ってればなんでも買ってもらえると味を占めお菓子やらアイスを食べすぎた結果肥満気味になってしまいました。
    ずっと我慢してきましたが今回の件で絶縁出来て良かったと思っています。

    +127

    -2

  • 85. 匿名 2021/04/30(金) 22:34:08 

    >>4
    プチン

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/30(金) 22:34:34 

    好きな人との関係 報われないの分かってプツンと終わりにした

    +51

    -1

  • 87. 匿名 2021/04/30(金) 22:35:13 

    >>77
    お返事ありがとうございます。
    やはりそうですよね。
    もう二度と関わりたくないです。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/30(金) 22:35:13 

    職場で怒鳴るパワハラ男がいて、ターゲットをイジメていました。
    ある日いつものように怒鳴っていたので、堪り兼ねてパワハラ男に怒鳴りました。
    すっきりした。
    パワハラ男と、つるんでいた他の意地悪い男達はバラバラに転勤になりました。
    私は、まだ元気に働いています。

    +198

    -1

  • 89. 匿名 2021/04/30(金) 22:35:38 

    >>64
    自粛って人生削るほどのこと?
    変異型増えてて外国人の来日も実は増えてる今、うっかり旅行して感染しちゃったら、そのほうが余程人生削ることになりそうだけど。

    +36

    -17

  • 90. 匿名 2021/04/30(金) 22:36:10 

    >>76

    ●芸人の『どぶろっく』…保育園が一緒だったところからの付き合いで今に至る

    ●芸人の『チュートリアル』…幼稚園(5歳)で出会って今に至る

    みたいに、まれに続くときはつづくよね。

    上記の例は男ばかりだけど、私の女友達でも『幼稚園からの幼馴染』がいる子がいるわ。

    そんな私は現在、友達が1人しかいなくなったwww

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/30(金) 22:36:15 

    デザイン枠で入った会社に勝手にコールセンターの営業に派遣された事。営業学んで欲しいとかいわれてコールセンターに派遣されて1年経って仕事覚えた位で何かが弾けて精神病んだのでもうこれませんと報告して辞めた。コロナのご時世に色々不運が重なってこの1年無駄にしたなと思った。

    +86

    -1

  • 92. 匿名 2021/04/30(金) 22:36:27 

    >>1
    すぐに離婚しなよ。

    +74

    -1

  • 93. 匿名 2021/04/30(金) 22:37:02 

    >>15
    わかる
    2年くらい婚活やってて色んな人と連絡とって会うっていう繰り返しに疲れてやめちゃった

    +82

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/30(金) 22:37:17 

    決定的な経験をした瞬間に、ってわけではないんだけど
    自営始めて要領もまだよくなくて忙しくて気絶するように寝ては起きて、って生活して
    学生時代からの友人とお茶する時間とかも頑張って無理無理捻出したりしてた時

    ふいに、ずーっと同じことし続けなくてもいいんじゃん?マンネリ話題のお茶とかしなくてよくない?って
    プツっと思って
    それからぜーんぶ女子っぽい付き合いやめちゃった
    ほんとに、女友達と会ってゴハンとかお茶とか日常生活からなくなった
    もともとそんな交友関係華やかでもないのに
    連絡もらってもスルーしまくりで悪かったとも思うけど
    ほんとアレはプツっと来た瞬間だったp

    +19

    -2

  • 95. 匿名 2021/04/30(金) 22:37:40 

    >>17
    もう聞いただけで義母にイライラした

    +270

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/30(金) 22:38:13 

    >>70
    離婚したんかいw

    +101

    -2

  • 97. 匿名 2021/04/30(金) 22:39:27 

    >>15
    婚活ってパリピ寄りじゃないと結構疲れる作業だよね

    +104

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/30(金) 22:39:34 

    先輩方が意地悪すぎて新人が続かず何人も辞めている会社?というか職場に入ってしまった。
    転職したてですぐ辞めたくなかったので1ヶ月近く踏ん張ってきたけど、生理2日目、朝から席を立つ時間もなく昼休憩になってもどんどん仕事を押し付けられトイレにもいけず盛大に血が漏れたときになんだか涙が出てきてプツンと切れました。
    その日に辞めました。
    試用期間の1ヶ月が経ち、正社員として契約する直前でした。
    辞めてよかったと思っています。

    +161

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/30(金) 22:40:29 

    >>15
    大丈夫だよ。自分の好きな道に進めば会えるべき人に会えるよ。無理やり運命の人と会おうとしてもかなり難しいよ。

    +70

    -1

  • 100. 匿名 2021/04/30(金) 22:40:43 

    >>26
    今、全く同じこと思ってたよ…。感謝もされない、私が拾わなければ永遠にそこにある服やゴミ。自分だけが犠牲になっている気がする

    +83

    -1

  • 101. 匿名 2021/04/30(金) 22:40:57 

    >>54
    長くなりますが
    幼なじみA子が就職と同時に他県に行くことになり
    年に数回帰ってくる事があったんですが
    共通の友人B子(地元のまま)とクラブ遊びにハマったらしくてA子が帰省すると必ずB子とクラブに行くようになりました。
    それ自体は特に何も思わなかったんですが、A子がたまに私に会いたい遊ぼう。と連絡してくる時はいかにクラブでB子が嫌だったか。B子ばっかり違う男にチヤホヤされてうざい。みたいな話相手にされて
    遊ぶというかただの愚痴を聞いてほしいだけの関係にうんざりしてました。
    B子自身良い子なのでその子の愚痴をひたすら言われるのも苦痛だし
    愚痴を言いながらも交友関係が広いB子とクラブに行くとチヤホヤされる事が多かったそうなので帰省する度、B子とクラブに行ってる事に疑問に思い冷めました。
    私からしたら嫌いなら一緒に行動しなければいいし
    愚痴を聞いてほしいから私を呼び出してくるのに呆れて心底嫌いになり連絡取れる物は全て消して音信不通にした感じです。
    長くてすみません

    +73

    -1

  • 102. 匿名 2021/04/30(金) 22:41:36 

    まさに今日、意地悪な社員にぶちギレた笑。
    今までは黙って大人しくしていたが、生理前でイライラしていたこともあり、理不尽な事を言われてついに口から出た。相手がびっくりしていたが、後悔はしていない。

    +159

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/30(金) 22:42:08 

    >>80
    世の中姉妹っていいねとか言われるけど、
    私を一番傷つけるのは姉。情のカケラもない毒姉。

    あ、うちの毒姉を思い出しました。。

    +54

    -1

  • 104. 匿名 2021/04/30(金) 22:42:17 

    >>16
    もう縁切ったら?
    連絡先変えて引っ越しするレベルで関わりたくないわ

    +125

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/30(金) 22:42:25 

    友達以上恋人未満な関係の人と進展したくてLINEとかすごく気を遣って頑張ってたけど、いい加減疲れてしまってプツッと切れて返信やめた
    そしたら慌てたけどそのままブロック
    ということが数人とあった
    付き合うまでの期間が長いとだめみたい

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/30(金) 22:43:01 

    >>82
    男に依存しやすいタイプって本当に面倒くさいですよね。
    彼氏ができたら彼氏優先、別れたらすり寄ってくるし
    常に自分第一で嫌になりますよね

    +70

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/30(金) 22:43:12 

    >>1
    ちゃぶ台ひっくり返してヒスるわそんなん

    +56

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/30(金) 22:43:18 

    >>17
    義母が要介護になったらたっぷり復讐できるね

    +185

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/30(金) 22:43:25 

    >>16
    うちの母親みたい。
    うちの子供は自閉症なんだけど、診断降りる全然前から少し言うこと聞かなかっただけで『なんなのこの子は。ほんとに知恵遅れなんじゃない?』やら『この子大丈夫?そんなんで幼稚園やっていけるの?』やら終始イラついた口調で暴言吐いてきた。
    3歳過ぎに診断降りたけど、母親には報告してない。ウザすぎるから。
    そして義両親はすごく良い人で『伸ばせるところを一緒に伸ばして、ゆっくりのんびり育てていこうよ。』と言われて思わず泣いてしまった。優しさと実母との違いに思わず涙が…(*_*)

    +180

    -4

  • 110. 匿名 2021/04/30(金) 22:43:30 

    ダイエットで、白米スケールで測ったりカロリー計算したり、やれタンパク質だの糖質だのビタミンだの神経質に気にしてたら、プツンと糸が切れて、爆食し、2ヶ月で20kg太った。止まらなかった。

    +43

    -3

  • 111. 匿名 2021/04/30(金) 22:43:39 

    子供が何かの障害があると心配してから確定診断されるまで2年、旦那は仕事で忙しいと一度も一緒に病院なんて来なかった。上の子は旦那の実家だったし、息子だけ実家に泊まって旦那は帰宅してた。確定診断は私1人で聞いたのに、先生から直接聞いたほうがいいからと旦那を病院へ一緒に行ったらボロボロ泣き始めた。その後も友人に子供が難病なんだって打ち明けて泣いてしまったよ。と言われ、そんな自分に酔ってるだけだろ、って何かが切れた。

    +129

    -3

  • 112. 匿名 2021/04/30(金) 22:44:04 

    >>17
    当事者でもないのに聞いてる私がプツンと何かが切れた。
    クソが!!!!
    気にしないでね、世の中には本当にゾッとする言葉を咄嗟に使う人がいるんだよ。自分の悪の部分に気が付いてないのよ。

    +248

    -4

  • 113. 匿名 2021/04/30(金) 22:44:44 

    >>15
    疲れた時はマイペースに過ごしてください!
    案外肩の力が抜けた時にヒョッコリいい人に会えると思います。

    +47

    -1

  • 114. 匿名 2021/04/30(金) 22:45:51 

    >>109
    義両親さん、素敵ですね。泣けました。

    +117

    -4

  • 115. 匿名 2021/04/30(金) 22:47:46 

    子供の頃から今までずーっとシングルマザーの母親の愚痴を聞いて味方をして経済的な援助もしてきたんだけど、他の人には弱気で何も言えない母親が私には何を言ってもいいと思ってる節があって、結婚した時も怒られ(オマエは親を見捨てるのかって意味)、その後妊娠した時も怒られ(娘が女なのが気にくわない)、子供が生まれてからも孫差別され、それでもまぁ許してきたんだけど、
    コロナで子供の行事が中止になったっていう話をしたら「今の若い親はそんな事もやらないのか!」って言われてプツンと切れて、それから一切の援助も連絡もしてないし許す気もない事

    +111

    -1

  • 116. 匿名 2021/04/30(金) 22:48:04 

    >>36
    その後どうなったか聞きたい!

    +174

    -1

  • 117. 匿名 2021/04/30(金) 22:49:55 

    >>68
    本なら持ってる
    これを読んで医者の彼氏と別れた
    それまではどんなに嫌なことをされても
    潜在意識で「別れたくない」と思ってるから
    色々理由をこじつけて考えないようにしてた
    でも、この本を読んで
    やっぱり一般的に考えて愛されてないなー
    私、幸せじゃないなー
    って気がついた

    今は低収入の人と結婚したけど愛を感じるし毎日幸せだよ!

    +50

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/30(金) 22:50:10 

    >>106
    いやぁ、ほんとに。
    幼なじみが反面教師になるとは思わなかった。
    どうしてるかな?とは思うけど思うだけ。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/30(金) 22:50:18 

    貧乏家庭で育って高校からバイトばっかり、奨学金借りて高校に行き、専門学校は貯金貯めて行き、コツコツ働いて地味に生きてたけど、金持ちが自慢するトピを見て虚しくなって、一気にどーでも良くなった。
    やっぱ生まれが違うと全然違うわ。
    努力とか及ばない力があるわ。
    アホらし。アホらし。
    私の人生しょーもな。

    +97

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/30(金) 22:50:24 

    結婚して10年、我儘な夫と口うるさい姑の言いなりになってましたが、夫の不倫が発覚し私の中でプチンと切れました。姑からの電話は全て無視。夫は離婚したくないと言うので私の言いなりです。今では女王のように振る舞ってます。

    +131

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/30(金) 22:50:56 

    職場の先輩に追い詰められる形で仕事を押し付けられた。その後その先輩と仲のいい別な先輩と雑談していたら、突然割って入ってきて話せないようにされた。おそらく自分のしたことを話されるとでも思ったんだろう。いい人ぶっているけどうまく立ち回っているだけの、我が強いおばさんだった。長年気を遣っていたけど、気遣う必要のないゲスな人間だった。

    +57

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/30(金) 22:52:05 

    >>1
    離婚でOKだよ

    +56

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/30(金) 22:53:33 

    希望の職種を履歴書に書いていて、面接でもその希望を言った。
    なのに完全に正反対の職種に配属された。
    かなりハードでスタミナドリンクと鎮痛剤をしょっちゅう飲みながら頑張っていたのに、
    「君には期待をしてたのになあ~!ちょっと期待外れだったなあ~!」と言って来たので、「なら辞めます」と言って翌日から行かなかった。

    +123

    -1

  • 124. 匿名 2021/04/30(金) 22:53:45 

    >>109
    優しい人でよかったね
    大体、人間を分類しようと必死過ぎる世の中嫌なの私だけかな?
    2~3歳に色々求め過ぎなんだよ。この前まで赤ちゃんだっただろうがって思うけどなぁ。
    診断されてないだけで自閉症よりヤバイ奴世の中うじゃうじゃいるし。
    ゆっくりマイペースでいいよね。

    +106

    -3

  • 125. 匿名 2021/04/30(金) 22:53:48 

    >>66
    高い。うちいつも安いパチモンのほう買ってる。

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2021/04/30(金) 22:54:19 

    >>44
    吸いすぎだよ。
    何か気を紛らわす事ないかな?

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2021/04/30(金) 22:57:24 

    >>1
    お子さんがいないなら、迷わずそんな旦那は捨てて自由に生きていいんだよ
    GWご実家でゆっくり休めます様に

    +104

    -1

  • 128. 匿名 2021/04/30(金) 22:58:29 

    多分なんらかの学習障害かなにかあるのか
    対人関係がうまくいかなくて、転職を何度も転々とした
    地元じゃ結局転職先もうまく見つからなくて
    いい年して上京。
    ボロボロになるまで挑戦しようと思った。
    だが、そこでも挫折、再チャレンジ、
    今いるところは上京して二件目、うまくやれてるし
    職場に恵まれて自分も変われたと思ったが、
    ある日自分の陰口をきいてしまった
    同じ時期に彼氏からも結婚するつもりはないことを言われてたので
    今は何もかもどうでもよく、食事やお金に全く気を遣わなくなった
    誰も私を選んでくれなかった
    人生なんだったんだろう

    +65

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/30(金) 22:58:39 

    >>1
    一緒に住んでるから情があるのかもしれませんが。
    その旦那さんは必要ですか?
    主さんがどんな選択をしても幸せになれますように。

    +70

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/30(金) 23:01:07 

    仕事頑張ろう!と毎朝思っていたけど、ある日なんかバカらしくなって、頑張ろう→適当にこなそう…に変化。楽になった。

    頑張っても適当にこなしても給料変わらないし。

    +60

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/30(金) 23:01:20 

    >>22
    なんだお前

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2021/04/30(金) 23:02:08 

    母が倒れ介護をする為に仕事もやめて子供も幼いのに預けて実家に通ってたんだけど
    ケアマネと話すたびに父が絶対同席していて(同居してる自分にしかわかりえない事があるからと言う)私が母の様子を話したり相談するたび話を邪魔してくる
    脳に後遺症があって、以前との違いとかを話してるのに「以前と変わらない」「問題ない」って横から口挟んできて話にならない
    父としては認めたくないのか現状を受け入れられないのか知らないけど毎回そんな感じで邪魔されるのに苛立ちながらも書面とかで相談したりしてなんとかやってた
    そんな中、母が「なんでいつも来るの?来なくていい」って言い出して、それでも心配だし通ってたらある日理不尽な理由でキレだして私に当たり散らして来た
    私の中で何かがプツンと切れてもう行ってない
    もう知らんという感じ
    そして私はうつ病と診断されて通院してる

    +83

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/30(金) 23:04:44 

    >>70
    なんか状況似てる。

    ママ友いなくても夫がいたらいいわと立ち直ったのに浮気疑惑発覚。

    離婚してないけど、人間不信。

    +46

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/30(金) 23:05:22 

    幼稚園教諭でしたが、先輩にモラハラ?受けてて、ある日ふと糸が切れて行けなくなりました。子ども達や保護者は大好きだったからそこだけは後悔だけど、辞めたことは後悔していない。

    +22

    -2

  • 135. 匿名 2021/04/30(金) 23:06:55 

    >>61
    「○す」なんて言葉、普通は咄嗟に出ない。
    お子さんに面と向かって暴言吐かれる前に、お父さん疎遠にしていいと思う。

    +173

    -1

  • 136. 匿名 2021/04/30(金) 23:09:29 

    海外在住の友だち
    深夜に何時間の電話相談がかかってきてた
    友だちは昼間、私は深夜
    電話が半年に1回だったけど、月1になり、週3ぐらいになって、寝不足で倒れそうだったけど、ちゃんと電話には出た

    ある日自分の子どもが発熱、理由言って切ろうとしたら、スルーして何時間も話続け
    最後に「元気が一番だよね、みんな元気でよかった!」って言って切られた
    子どもが高熱って言ったよね!コロナが心配で心配で吐きそうなのに…なんだこいつ自分のことばっかりだな!ってなって連絡絶ちました

    +94

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/30(金) 23:10:34 

    >>72
    空気読めないって言われない?
    正論は人を傷つけることあるんだよ

    +49

    -2

  • 138. 匿名 2021/04/30(金) 23:10:54 

    >>3
    そっちね。

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/30(金) 23:10:56 

    >>19
    私も1週間で3時間しか寝れなくなった時に耳が聞こえ辛くなったりたまに全く聞こえない時があった
    耳にくるのはあるあるなんですかね
    お互いテキトーに生きる癖をつけたいですね

    +41

    -2

  • 140. 匿名 2021/04/30(金) 23:11:42 

    3.11のとき、私は関東の病院勤務

    午後の診察開始の15時ちょっと前に地震発生し患者さんと、スタッフ皆んなで身の安全について全神経を集中させてたとき

    「わざわざ1時間かけて遠くから病院似来たんだから診察ぐらいしてよ!!」と言い放った患者さんが居たとき「ふざけた事ぬかしてんじゃねーよ」と、まくし立てました。

    +92

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/30(金) 23:12:14 

    嘘で嘘を塗り固められたとき

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/30(金) 23:12:37 

    >>72
    コメ主では無いけど辞めたあとどう思われようが別に関係無い
    私情挟むなって今まで我慢し続けて感情爆発させるまで追い込む同僚や会社の責任は?

    +76

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/30(金) 23:14:45 

    >>119
    金持ちトピなんか鵜呑みにしたらダメだよ。あんなの法螺吹きの発表会なんだから。

    +87

    -1

  • 144. 匿名 2021/04/30(金) 23:15:41 

    ここには書けないほどの夫の暴言

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/30(金) 23:16:36 

    職場で上司に私が何をしているか聞かれて答えたのに、他の人から「○○さん(私)、何してるんですか?」と聞かれて「知らんwww」ってその上司が答えているのを聞いた時

    「あ、もうこの職場で頑張るの止めよう」と思った
    退職しました

    +73

    -3

  • 146. 匿名 2021/04/30(金) 23:17:22 

    >>12
    でもまだ頼れる場所があるだけ幸せだよね。。

    +16

    -3

  • 147. 匿名 2021/04/30(金) 23:17:34 

    >>71
    他の保護者や先生の悪口、とある子を退所させてほしい等です。話は聞きますが、他の子を退所させるなんてできません。それが分かると私の悪口を広めたり、あからさまに態度が悪くなりました。

    今はもう気持ちも体調も良くなりましたが、やはり思い出すと悲しい気持ちでいっぱいです。

    +71

    -1

  • 148. 匿名 2021/04/30(金) 23:18:02 

    >>1
    主さん 本当によく頑張った。
    もう無理しないでよ。頑張らないで。
    ありがとうね。

    +66

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/30(金) 23:18:36 

    >>60

    こんばんは
    同じ境遇までは行きませんが
    お局からの嫌味に耐えられず、ついにシカト(私が)
    するくらいまでになったタイミングで、プツっと
    退職を決意、すごく解放的になりました。

    コロナで次の就職先も決まっていませんし
    将来心配でしかありませんが
    死にたいと思うまで無理して仕事する必要は
    絶対にないと思います。

    なんとかなるかなんて誰にもわかりませんが
    逃げる勇気も必要だと思います。

    +54

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/30(金) 23:19:33 

    去年恫喝まがいの事があって、その後上司から無視。
    同じミスしても社員には怒らない、パートの私には怒る。
    ある日色んな事が重なって心因性発熱が出て(38℃)倒れました。
    コロナだしまさかと思ったけどストレスだなと。
    2日間仕事休みました。その後上司の無視は無くなった。

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2021/04/30(金) 23:22:04 

    些細なことで旦那と言い争いになり
    『おまえは一体何が言いたいんだ‼️』って怒鳴られたとき。いつもの私なら謝るか黙って寝室に行くかなんだけど、おまえ呼ばわりがトリガーになったらしく気付いたら私の方が怒鳴り散らしてました。
    本当にどこかで『プツン』って音が聞こえたような気がした。

    +73

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/30(金) 23:22:19 

    営業のような仕事してた時に成績が悪いと皆の前で反省点等を発表しないといけないルールで当時、一番の若手だった私はやたらと先輩から目を付けられてたのか悪くなくても皆の前で怒られた。ある時、先輩のが悪かったのに
    発表しなくて思わず指摘したらヘラヘラ笑ってた。
    プツンと何かが切れて 退職一直線した。

    +43

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/30(金) 23:26:31 

    販売員だった時、早番は始発、遅番は終電まであって休みも少なくて疲れ切ってた時に朝イチで理不尽なクレーマーに30分くらい怒鳴られて全部嫌になって勢いで辞めた

    でもそのおかげでホワイトな今の仕事に巡り会えたから今考えるとあのクレーマーは神の使いだったのかも

    +70

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/30(金) 23:27:17 

    本当に些細なんだけど、共働きで年収は私の方が高い。
    ヘトヘトになって帰ってきてご飯を作ってオカズ3品出したら
    「あと一品、卵でも焼こうか!」と笑顔で言われた。夫は一切料理が出来ないから焼こうか!と言っても焼くのは私。
    普段は「手抜きでいいんだよ☺️」とは言うのに、実際にはひと手間を要求される。

    夫はバツイチで「前の専業主婦の奥さんの時は惣菜ばかり食べさせられた。たまの手料理は目玉焼きオンリー」
    とか言ってたのに、どうして共働きの私には求めるんだろう。結婚式も挙げない前提で話されてたしプチンと切れた。

    +126

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/30(金) 23:28:30 

    >>153

    ごめんなさい!
    マイナス押してしまいました。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/30(金) 23:29:40 

    昼休みに歯磨きから自分のデスクに戻って来たら書類が山積み
    置いた本人である上司は「有休取ったから」と他の同僚に掛けて私には掛けてこずそのまま退社
    切れた

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2021/04/30(金) 23:29:58 

    サビ残が横行してる職場なんだけど
    定時を過ぎてるのに雑用をパートの私に振ってきた上司
    私がやりますと正社員が言ったら
    あなたはいいわ忙しいから、がる子さんお願い
    と言われたとき

    また、
    これやらなくてもいいですよねと聞いたら
    やらないとだめよといわれ、
    くっそ忙しいなか言われた通りやってたのに
    上司はやってないので
    これやらないとダメと言われましたよ?ときくと
    だって仕方ないわよこんなにあるもの

    ばからしくなってサビ残切り上げて帰ってきた

    +41

    -1

  • 158. 匿名 2021/04/30(金) 23:30:05 

    後輩&職場
    後輩の店舗が、あるモノを貸して欲しいと行ってきたのでかなり遠回りだけど私が持っていく事に。到着時間も伝えたのに全然連絡無し。その子の店舗はセキュリティの関係で私一人じゃ入れないのでずーっと待ちぼうけ。終電もあったのでセキュリティの人に頼みこんで後輩の部署に頼まれたものを届けた。すると後輩から「すみせーん ○○さんの送別会で飲んでました!」と。プツンと切れて交流も貸し借りも絶つようにしました。

    +51

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/30(金) 23:30:47 

    義父のセクハラ発言我慢してたけど
    5年目のある日の電話で「息子の事はどうでもいい!ガル子の声が聞きたいんだ!会いたいな〜会いたいな〜一緒に暮らそう」
    って言われて
    全身の鳥肌がたって
    泣きじゃくりながら夫に色々言ってしまった

    +77

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/30(金) 23:33:54 

    昔から自分が、こうしたい!って思ったらそうしないと気が済まない性格の祖母が認知症になってからは更に拍車が掛かった。
    施設に入所しているんだけど、たまには外泊とかも出来ないとかわいそうと思ってコロナ禍になる前はちょこちょこ家で一緒に過ごしてた。
    外泊している時に、関東に住んでいる叔父から連絡が来て明日そっちに行くわって連絡が来た途端、私とか施設側の都合は一切お構いなしで施設に帰る!と言い出した。
    自分一人で帰れるならいいけど、誰かの付き添いが必要なのにとにかく帰る!の一点張り。
    仕事中の姉にとりあえずLINEだけ入れとこうって思って文章打ってたら、「お姉ちゃんから返事来た⁉︎」って何回もしつこく聞いてくる時点でだいぶイラついてたんだけど、まだ我慢してた。でも、「送ってくれるやろ?あんた別に忙しい訳ちゃうやろ?」って言われた瞬間にプツンと何かが切れて、
    その後は祖母にスカッとジャパンの松下由樹さんばりの勢いでキレました。

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2021/04/30(金) 23:35:23 

    23年間夢中でやってきた仕事が急に嫌になり、やる気がゼロに。思い立って3ヶ月後に辞めてスッキリした~。好きな仕事だったけど、全く後悔がない。

    +54

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/30(金) 23:38:52 

    >>153
    何かのきっかけってほんとにあるよね。
    そういう風に考えられるコメ主さんは素敵だと思う!

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/30(金) 23:40:34 

    ある日突然プツンと切れるってやっぱり何かのきっかけがないと無いよね。
    私も我慢の限界が色々来てるけどプッツンと来ない。

    もう少しで切れそうで切れない。けど来たら倒れてしまうかも・・・。

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/30(金) 23:41:41 

    仕事でとある先輩からの大変な作業を終わりましたと持って行ったら追加で頼まれたとき

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/30(金) 23:44:42 

    >>64
    自粛って摩耗してる感あるよね。わかる。

    +19

    -1

  • 166. 匿名 2021/04/30(金) 23:46:04 

    不毛な人事を聞いてプチンときれた。
    誰が見ても仕事できないおばさんなのに、やたらとかばう社長に嫌気がさした。この会社の人事は社長の好き嫌いでしかないんだなと。やりがいが見いだせなくなり退職します

    +63

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/30(金) 23:53:14 

    プツンと来たら仕事をすぐ退職して行方をくらましたい。本当に仲の良い人だけに教えて誰にも居場所を教えない。

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/30(金) 23:55:15 

    仕事頑張って店長のフォローとか、バイトの子達からも信頼されてた時期があったけど
    ある後輩に私が店長嫌いでストライキ起こそうとしてる
    ってデマ流されて店長がそれを信じたとき。
    ストライキなんか起こさないでよ?って言われて否定して帰宅したあと、制服が気持ち悪くなって全部投げ飛ばしました。

    +47

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/30(金) 23:58:43 

    >>89
    横だけど
    価値観の相違ですね。
    自分にとっては

    自粛って人生削るほどのことです。

    だからといって自粛は止めないけど
    価値観色々なので、思いくらいは、認め合いたいね。


    +13

    -1

  • 170. 匿名 2021/05/01(土) 00:05:53 

    >>154
    些細どころじゃない。充分ブチギレ案件。働いててオカズ3品とか凄いよ。しかも年収が夫より高いなら逆に作れって言いたくなるわ。しばらく作らなくてよくない?ゆっくりしよう。お仕事お疲れ様です。

    +104

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/01(土) 00:07:46 

    >>61
    うちの叔母も1歳になる前からチョコやら炭酸ジュースやらあげててマジで迷惑
    やめてって言っても
    「人間の食べるものだし大丈夫よ〜」

    何故やめない?
    母親がやめてって言ってるのに
    叔母は5ヶ月の我が子に、柔らかく茹でたインスタントラーメンあげるような人だったから理解できなかったんだろうな

    貴方みたいに暴言は吐かれてないけど、チョコやらポテチあげてるだけで縁切っていいと思うくらい腹立つ

    +42

    -1

  • 172. 匿名 2021/05/01(土) 00:11:36 

    >>3
    マジですごい音するよね!
    初めて聞いた時
    人間からこんな音するんだって衝撃的だった!

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/01(土) 00:16:44 

    >>11
    わかります!がんばるって言う言葉すら、
    聞きたくない!

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/01(土) 00:17:27 

    >>61
    もしかして、最近同じ内容でトピ立てしてた方ですか?
    だとしたら、ズバッと言えてよかったですね!
    守れるのはあなただけですよ。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/01(土) 00:20:31 

    >>159
    え…大丈夫ですか?
    キモすぎるんですけど。
    その後どうされてるんですか?

    +47

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/01(土) 00:23:25 

    >>11
    就職したばかりの頃、学生時代から付き合ってた彼氏の家に会社帰りに1時間かけて行き1時間半かけて自宅へ帰る生活をしてました
    3ヶ月くらい経ったある日、水道の蛇口が壊れ部屋は水浸しになった時にプツッて気持ちが切れました
    業者呼んで掃除して荷物をまとめて彼氏の帰りを待たずそのまま別れてしまいました

    +21

    -1

  • 177. 匿名 2021/05/01(土) 00:27:21 

    ニート?の姉がいる。
    通信の高校卒業後、一度も扶養から外れた事がないまま30歳に。
    掃除も料理も苦手で浪費癖がある。
    夜中に起きて朝に寝る。免許も資格も無い。
    親はそんな姉を不出来だとは言いつつそういう娘だと許してきたし養ってる。
    好きなものも買い与えて送り迎えもしてる。一度結婚したけど離婚して出戻って来て以来、可哀想な娘としてさらに手厚くされている。

    私は大学卒業して自力で大学院行って、総合職で働いてそこそこのポジションになったけど、プレッシャーで下痢がなおらない。
    「あなたなら家事も仕事も頑張れる!もっと上を目指そう。あなたは真面目で努力家だから。仕事はもっとあんな風にしたら?」と言って欲求されるばかり。
    送り迎えをしてもらえる場面がなく、してもらえない。
    カウンセリングに通っていて、その中で思いの丈を両親にぶつけるようにアドバイスされたので言ってみたら上記の台詞だった。

    同じ親から産まれた同じ人間なのに…頑張れば頑張るほどさらに要求されて報われないなぁ…とプツンとキレてしまい頑張ることをやめようと思った

    +60

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/01(土) 00:27:36 

    >>17
    義母孤独死決定

    +123

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/01(土) 00:28:50 

    義母と毎回嫌々会ってたけど、義父に車の運転を禁止されてる義母を、自宅まで送っていったときに「ご苦労さん」と言われたとき。
    前々から言葉を知らない人だとは思ってたけど、もう二度と会いたくないと思ったし、絶対車に乗せないと誓った…。

    +63

    -6

  • 180. 匿名 2021/05/01(土) 00:35:14 

    >>61
    口から出た言葉はもう収めることは出来んからね
    残念だけどじいさんは後悔しながら生きるしかないわね

    +41

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/01(土) 00:44:41 

    ストーカーにあってから酒に溺れて体調崩して酒辞めてからずっと無の状態が続いてる
    2月からずっと
    やらないとやらないとでふっと何か降ってくる瞬間があって出来ない自分にイライラして死にたくなる

    もはや死んだ方がいいんだと思う
    ずっと怖い
    近くに人が来ただけでめちゃくちゃ怖いし、ずっと何でもかんでもそいつに見える現象は無くなったけど
    気狂いそう

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/01(土) 00:48:35 

    >>26
    なんかもう女中か?私!ってなるよね。
    あ、女中さんはお給料出るだけマシか。

    +30

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/01(土) 00:53:30 

    >>3
    経験したことないけど、想像しただけで痛いわ…

    +30

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/01(土) 00:55:00 

    >>1
    わたしと状況が似てますね。うちの夫も散財癖があります。お金の感覚が無いみたいです。つい先日、ある事情で失敗し、1600万円を失ったばかり
     死にたくなる

    +61

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/01(土) 00:57:54 

    >>1
    逃げれる場所があっていいな…

    +6

    -2

  • 186. 匿名 2021/05/01(土) 01:01:38 

    うつ病になった時。
    同居で義母は亡くなってて、義祖母の介護、通院補助と幼児3人抱えて毎日バタバタしてて、でも誰も会社休めないって代わってくれなくて...

    で、ある日義祖母が日々の通院とおつかいのお礼にってくれたのが300円ほど。自分の価値がわからなくなってプツンと来ました。

    それまで自覚なく過食嘔吐や睡眠障害があったけど、プツンと来てから一気に自殺願望に襲われて涙が止まらないわ、起き上がれなくなるわで苦しみました。

    実家に帰って休養して、今は色々ありましたが家族だけで暮らしています。
    でももう10年以上経ちますがうつ病はまだ治る気配がないです。

    プツンと来る前に対処しとけばどれだけ人生変わっただろうと時々思います。

    +31

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/01(土) 01:05:48 

    >>119
    しょーもなくはない

    +30

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/01(土) 01:08:11 

    >>186
    すいません
    プツンと来る前の記憶ってありますか?
    私今まさに何も出来ないでガルちゃんしてるか寝てるかなんだけど、心療内科に行ったらPTSDと言われて
    これいつ治るんだろう
    ストーカーに遭う前にどうやって生活してたかが分からない

    デリケートなこと聞いてすいません

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/01(土) 01:09:09 

    >>65
    トピをちゃんと読んでからコメを書きなね。

    +8

    -2

  • 190. 匿名 2021/05/01(土) 01:11:56 

    >>17
    義母は介護してなかったの?

    +66

    -1

  • 191. 匿名 2021/05/01(土) 01:16:06 

    小学校のボスママと同じマンション
    マンション内でもボスママ
    私は元々派手目なんだけど、いつも腰低く、見た目も気を使って保護者として出るところは全身ユニクロにしたりして地味にしてきた
    でも女の鮮度下げたくないからお出かけの時は目一杯オシャレしたけど、同じマンションだから見つかるとイライラした目つきで見てくる
    手下を使って懐具合を探ってくる
    いつまでも私にだけ冷たいし、他の派手なママには優しいし疲れてきてプッツンしました

    +14

    -2

  • 192. 匿名 2021/05/01(土) 01:16:55 

    >>17
    旦那は知ってるの?どんな対応したの?

    +95

    -1

  • 193. 匿名 2021/05/01(土) 01:19:53 

    >>154
    だったら私より稼いでこいよ!もしくは…
    お前が焼けよ、わかってるんだろ?って言ってみては?
    不良債権だと思うよ

    +59

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/01(土) 01:22:38 

    >>30
    わざわざコメント欄に書き込んでまでそんなことを伝えたいのか…哀れだ

    +20

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/01(土) 01:38:42 

    >>16
    うちの親も他の家庭の子と比べて卑下する人たちだったの思い出したわ
    だからできるだけ距離おいてる

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/01(土) 01:41:06 

    >>1
    二人目の妊娠が発覚した時、夫に「誰の子だよ」って言われて
    冗談かな?とかムカつく!とか考える間もなくプツンってキレて寝っ転がってる夫の胸元にかかと落としくらわせてた。肋骨折れた。
    ストレスって怖い。

    +131

    -1

  • 197. 匿名 2021/05/01(土) 01:47:52 

    >>1
    お局の不機嫌に気を使うことがしんどくなった
    ただでさえ仕事に気を使ってて大変なのにお局に気を使うとか余計な仕事を増やすな
    もう挨拶しない。
    なんか言われても反抗的な態度でいる
    報連相しないとかもう人として嫌い

    +37

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/01(土) 01:55:25 

    >>80
    姉、なんか自サバ系の空気読まない雰囲気感じる

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/01(土) 02:04:07 

    妊娠中に訳の分からない理由で1週間夫に無視された時、それまで溜まって溜まって我慢してきたものがプツンと切れた。
    別れると宣言して1年後に別れた。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/01(土) 02:09:07 

    >>1
    そんなクソ旦那別れちゃった方がいいよ
    あなたが勿体ない!休もうよ

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2021/05/01(土) 02:10:15 

    >>30
    わざわざコメント欄に書き込んでまでそんなことを伝えたいのか…哀れだ

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2021/05/01(土) 02:17:26 

    友人に対して積もり積もっていた不満がとある発言をきっかけに爆発した。
    感謝もしてるし、その言葉も私を思って言ってくれたのかもしれない。でももう無理だ。

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2021/05/01(土) 02:24:04 

    うちの上司、一見人あたりは良さそうなんだけどにこやかに毒吐いたり自分勝手なこといってきたりする

    希望退職で辞めるにあたって引き継ぎで極力手間かけたくないないしメモ渡してみてもらおうとしたら「〇〇さん(引き継ぐ人)のこと嫌いなの?」とか「退職後もわかんなかったら連絡していい?」とか聞いてきてびっくり

    あと最終日の夜に実務の引き継ぎよりも新体制の説明と打ち合わせ優先させようとする(その間私が待たされることになる)からとうとうプッツンきれて「私さっさと引き継いで帰りたいので!」って怒鳴ってさっさと引き継ぎして帰ってきたわ

    +34

    -1

  • 204. 匿名 2021/05/01(土) 02:35:57 

    副業?始めてずーっと携帯orパソコン見てる夫
    私は生後4ヶ月の子供と育休中
    ご飯出しても話しかけても全部後回し
    自分の都合いい時だけ返事する

    前々から約束してたランチ中もスマホから目が離れないときプツンと切れた

    なんで副業かなんか知らんけどその分の家事私がフォローしなあかんねん
    子供に関わる家事以外一切してないGW2日目

    +32

    -1

  • 205. 匿名 2021/05/01(土) 02:40:33 

    コールセンターで働いてた時、忙しすぎて軽くパニックになって、一瞬プツッと何かが切れたみたいに何も考えられなくなった。
    頭が真っ白になるってこういうことかーって感じ。
    たぶんその時からどんどん脳機能低下していってる気がする。

    +29

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/01(土) 03:18:15 

    副業?始めてずーっと携帯orパソコン見てる夫
    私は生後4ヶ月の子供と育休中
    ご飯出しても話しかけても全部後回し
    自分の都合いい時だけ返事する

    前々から約束してたランチ中もスマホから目が離れないときプツンと切れた

    なんで副業かなんか知らんけどその分の家事私がフォローしなあかんねん
    子供に関わる家事以外一切してないGW2日目

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/01(土) 03:24:54 

    >>206二重投稿してしまった
    無視してください

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/01(土) 03:59:31 

    >>18 さんと全く同じ
    上手くやりたくて言われたこと素直に聞いて頑張ったけど、だんだん私への頼みごとが増えていって、義妹に◯◯ちゃんは毎日暇してるから頼めばやってくれるよって一言にプツンとなった
    それから一切頼みごとを聞くのやめて極力会わないようにしてる

    +47

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/01(土) 04:07:56 

    >>1
    年に数回洋服、デパコスを買うんだけど最初は本当に欲しいものだけ値段調べて最小限にして買いに行ってもプッチンと切れて大量に買ってしまう。貯金ももちろん大切だけど今が1番若くて今が1番見た目がマシであろう今ファッションなり楽しまないでどうすんだ!って天の声が聞こえるんだよね。
    後悔してないし毎日ガンガン使いまくってるから結果良いけどなんでわざわざいちいちリミットかけるんだろ

    +15

    -8

  • 210. 匿名 2021/05/01(土) 04:51:03 

    >>61
    後悔してるのは孫に会えない可能性があるからで、◯すはあなたへの本心だと思うからめちゃ自分勝手な義父だから許さなくていいし絶縁していいよ。
    死ぬまで後悔させてやれ。

    +20

    -2

  • 211. 匿名 2021/05/01(土) 04:51:39 

    >>9
    さては家出されたな

    +15

    -1

  • 212. 匿名 2021/05/01(土) 05:37:08 

    高校生のとき、同じ部活で付き合ってた彼氏と、部活終わりに自転車で一緒に帰ろうとしたとき、彼氏の自転車のワイヤーロックが壊れて外せなくなった。百均の安物だから切れるかと思ったけど、案外丈夫で彼氏が手で引っ張っても切れなかった。でも私が交代して、1分くらいかけて素手で引きちぎった。「切れたよ」って言うと、「すっげえ力!しかもパンツ見えてたし」って言われた。中学生の頃にも素手で引きちぎったことあるから、コツを知っている。

    +13

    -3

  • 213. 匿名 2021/05/01(土) 06:02:15 

    >>1
    お疲れさまです。私もギリギリのところで仕事頑張ってます。皆大変なのは一緒なので周りの皆もお互いに気を遣いながら頑張っているのですが、先日上司にパワハラをうけました。まさにその時にプツンきました。今辞める準備を着々と進めております。

    +29

    -1

  • 214. 匿名 2021/05/01(土) 06:36:21 

    お前が焼けよ!!(激怒)と言いたい。

    料理できないなら奥さんの用意したメニューに口出すな!

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/01(土) 06:42:19 

    >>17
    義母てめぇ首絞めるぞ。

    +45

    -2

  • 216. 匿名 2021/05/01(土) 07:18:45 

    >>119
    学生時代からコツコツとでも学費貯めれた貴女の能力と努力、しょうもないとは思えない。

    +44

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/01(土) 07:22:28 

    >>154
    焼こうか!じゃねえよ!

    +41

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/01(土) 08:05:06 

    今の会社に入って3年。
    一緒に入った定年間近のおばさん。

    今まで何回もいきなり無視されて
    人を悪者扱いし、自分の機嫌で人を振り回し
    あの仕事は嫌だ。あの人は嫌だ。
    あれもこれも嫌だ。
    そのツケはこっちに回ってきても
    黙って仕事してきたけど、
    先週、意味のわからないことで
    またシカトがはじまり、
    今回は回りまで巻き込む始末。
    またか…って思ったけど
    何かが自分のなかではじけて
    全てどうでも良くなってしまった。
    正社員にもなれないし。
    けど、辞めることは絶対に嫌だから
    おばさん。が辞めるまで適当に
    仕事しようと。

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2021/05/01(土) 08:18:48 

    30代の時、50代途中入職の
    男性社員の教育係になった。
    色々頑張って教えたけど
    「自分はこんな業界にいる人間じゃない」
    「母子家庭だから出来ない」(←50代ですよ⁉)
    喫煙所ではないことないこと悪口を言いふらされ
    切れてしまいました。

    自分が退職しました。
    自分が50代になったら
    ああはなりたくないです。
    こまめにスキルアップしていきたいです。

    +31

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/01(土) 08:50:11 

    夫は、子供の事で何か問題があった時
    私に八つ当たりして、等の本人(子供)には嫌われたくないので怒りもせずに注意するだけです
    自分の行いが、全て正しいと私の行動は全否定
    怒りを私に向けてスッキリするのか?その後何事もなかったようにされ子供との仲裁をする事に何かプッツリと切れた感じがしました

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2021/05/01(土) 09:03:02 

    >>10
    ガルちゃんって、想像力がなくて頭が悪い人が多いから簡単に離婚離婚っていう人が多いよね。

    「主には他に良い人がいるよ。」

    何でこんな無責任で適当なことを言えるのか不思議でならない

    +10

    -18

  • 222. 匿名 2021/05/01(土) 09:07:31 

    >>119
    しょうもなくないよ!
    頑張ってき偉いと思います。
    自分の力で自分の道を切り開いてる素晴らしい女性ですよ。

    +30

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/01(土) 09:33:11 

    >>175
    159です
    物理的に遠くに引っ越して
    簡単に来れなくしました
    電話は相変わらず鳴るけど
    少し安心出来ます
    ただ連絡を断つと調べて来ると言うので
    連絡は取るようにしています

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/01(土) 09:40:04 

    >>154
    だからバツイチなのよ…

    +37

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/01(土) 09:43:28 

    >>88
    素晴らしい👏👏👏
    ターゲットにされていた人もさぞかし嬉しかったでしょうね

    +25

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/01(土) 09:51:06 

    >>154
    前の奥さんのこと悪く言ってるけど嘘なんじゃない?本当は共働きだったり専業でも家事きちんとやっていたとか…

    +41

    -0

  • 227. 匿名 2021/05/01(土) 09:54:25 

    >>9
    いや連絡欲しいとかじゃなくて、連絡寄越さないって事は自分が悪いと思ってないっていう証だからムカつくって話でしょ。これは調停したら勝てるね。

    +30

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/01(土) 09:59:22 

    >>9
    読解力無さすぎてびっくり!

    +43

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/01(土) 10:02:13 

    >>51
    それ元カレに伝えて別れたのかな?彼氏の反応が気になる。

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/01(土) 10:03:41 

    >>55
    そうそう。仮に童貞なら、童貞だからモテないのではない。そんな性格だから誰にも相手にされなくて童貞なんだよね。

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2021/05/01(土) 10:03:49 

    学生時代超わがまま自己中女が威張ってて、
    みんな手を付けられず我慢してたんだけど、
    ある日あまりにも態度が酷いから私の我慢の糸がプツンと切れたw

    あなたがどれだけ周りに迷惑掛けてるかを淡々と述べたら逆ギレしてきたけど、その後大分大人しくなったw

    みんなから思ってる事全部言ってくれてありがとう。って称えられた笑

    +22

    -0

  • 232. 匿名 2021/05/01(土) 10:06:55 

    >>133
    なんかこういう話聞くと、やっぱり自分を守れるのは自分だけなんだなって思うわ。
    旦那や友達の事は信用してないわけじゃないけど、所詮他人だし何があるかわからないから一定の距離感は持っていたい。

    +16

    -1

  • 233. 匿名 2021/05/01(土) 10:17:10 

    >>104
    こんな人達がおじいちゃんおばあちゃんじゃお子さんも可哀想だわ…。

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2021/05/01(土) 10:18:40 

    >>231
    ガチギレした時って
    別に誰かから何か言われてもいいや!って吹っ切れるよね
    職場でも周りへの態度が、悪すぎて嫌われてる事に本人だけが気付いてないっていうやつ

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2021/05/01(土) 10:19:25 

    >>36
    これ上司は同僚さんの成長も邪魔してるよね。
    ミスの後始末の仕方も教えてないのか…。

    +71

    -0

  • 236. 匿名 2021/05/01(土) 10:52:56 

    >>9
    頭悪いのがバレてるよ

    +29

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/01(土) 11:00:12 

    母方の叔母家族
    いつも、自分達が正しいみたいな言い方にうんざり
    もう去年の話やけど自分の母の事を小馬鹿にした時点でプツンと来て今まで行っていた農家の手伝いも全て行かなくなり、LINEもブロック
    あんな家族達の手伝い行ってた自分が馬鹿らしくなる

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/01(土) 11:02:34 

    >>16
    これ、あなただけじゃなくお子さんも傷ついてるよ。
    「私が/僕がだめな子だからお母さんがおじいちゃんおばあちゃんに怒られてる…」と自分を責めるから。

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/01(土) 11:07:58 

    >>177
    よく頑張りましたね。
    これからは自分の為だけに生きてください。
    そんな両親も姉も一切助ける必要ないです。

    +17

    -0

  • 240. 匿名 2021/05/01(土) 11:10:01 

    結婚して11年
    毎年記念日は忘れられ、結婚前からずーっと元妻と不倫していて、それを辞めたくて私に元妻から渡された携帯を見つけさせ、私の心はこの携帯でプツンと切れて、今は旦那を苦しめる事だけを考えて生きてます

    元妻に無駄にお金渡していたのをちゃんと証明したし、色々あちこちにぶちまけてみたけど、のうのうと生きてる元妻も夫も絶対に許さない

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2021/05/01(土) 11:19:49 

    >>9
    どこにも迎えにきて欲しい要素がない
    むしろ、いま行くと火に油
    そのぐらいのマグマだよ、
    あなたみたいなタイプがこの旦那みたいな無神経なんだよね

    +21

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/01(土) 11:22:07 

    >>146
    この言葉に共感する。私は両親健在だけど実家には無計画に子供を4人も産んだ姉が住んでて私の帰る場所がない。両親はいつでもおいでって言ってくれるけどたまに行くと年頃の姪や甥にウザがられて帰れない。
    今夫とケンカ中で家を飛び出したいけど行く場所がないし天気も悪いしで残りのGWどうしよう…って悩んでる。

    +17

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/01(土) 11:26:08 

    社長が本社から来るから忙しくて皆クタクタになってるのに、掃除するためだけに連日1時間半残業したのに、社長が「綺麗だな、おまえら暇なんか?」と笑いながら言ったときプチン

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/01(土) 11:27:21 

    あつもりしてて、ほぼ島が完成したかなと思った時。

    作ってた時楽しかったのに。

    しょもない話でこめん。

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2021/05/01(土) 11:35:34 

    >>17
    いや、もう、ホント腹立つ‼︎めちゃくちゃ腹立つ‼︎
    自分が言われたらどうやって言い返そうか妄想した!
    義母はいい死に方出来ないね!
    17さんに幸あれ‼︎

    +64

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/01(土) 12:24:26 

    >>240
    元妻と浮気???
    変わってるね。

    別れたら?元妻と元サヤに戻って また浮気されたらいい。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/01(土) 12:53:20 

    >>16
    発達障害だからって言うか、子育て自体が大変だよね。

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2021/05/01(土) 13:14:33 

    12年間病院勤務していて、色々思うことはあった。
    それでも仕事と割り切り一生懸命に勤めた。
    そんなある日のミーティング中、看護師長から仕事が遅いと言われた。
    仕事が遅い?私以外のみんなは始業時間ギリギリに出勤し、私が準備したデータをもとに仕事をし、昼はだれよりも先に休憩に入り、タイムカードの前で定時が来るのを待ち速攻で退勤するお前らに言われたくねーよ。仕事が遅いんじゃねーわ。やることが多すぎるんだよ!!!
    頭にきて院長に洗いざらい話した。看護師長にも直接抗議をしたら大泣き!!ふざけんなー!!泣いて済むことか!

    +35

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/01(土) 13:28:36 

    >>50
    私も。
    3月分の給料(まだ払われていない)と4月分の給料を貰う日に辞めることを伝えて来る予定です。
    しばらく無職でいいや。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/01(土) 14:23:42 

    >>64
    あと数か月我慢して夏休み遊びに行こうよ

    +0

    -2

  • 251. 匿名 2021/05/01(土) 14:32:07 

    >>46
    彼氏うらやましい。ケーキ手作りで焼いてくれる彼女なんてなかなかいないよ…。

    +27

    -0

  • 252. 匿名 2021/05/01(土) 14:39:50 

    まさに最近。
    長くなるから省略するけど、去年同居してる義母の事で喧嘩し、離婚話にまで発展し夫が泣きながら「俺が悪いんだから離婚しないでー!」と言われ保留してた。
    私も悪いとこもあるし、夫婦でやり直そうと思った。
    それが最近になり、「俺だけが悪くないのに離婚っておかしくない?しかも手厚くこ、の、俺が!誠意込めて金も渡すっていってるのに念書かけって上から目線でいってきやがって…しかもお前の親も二度と会いたくねーな!」と言い出した。
    子どもの事もあるんだから公正証書は必要じゃない?って言っても「この俺が誠意を…」って永遠にいってきて色々ぷつっと切れた。
    どんだけ自分の事特別な人間だと思ってるんだろう。

    +29

    -0

  • 253. 匿名 2021/05/01(土) 14:43:39 

    >>9
    バカ過ぎて草。

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2021/05/01(土) 14:59:43 

    職場にストーカーみたいな人がいました。
    色々と不快なことをされてきましたが、我慢して思い出さないようにして過ごしてきました。一方で、拒否反応が段々と増してきて、最終的には業務上の会話も出来なくなりました。

    ある日、その人が私が拒否していることに怒っていると聞き、今までにない恐怖と、もう我慢の限界だと思いました。
    社内のコンプライアンス窓口に報告して、結果相手は異動になりました。

    相手が異動した今、呪いが解けたように穏やかに仕事できています。

    +25

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/01(土) 15:23:38 

    >>6
    裏切った友達と切った
    昔から仲良くしてても平気で裏切るんだなと思った

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2021/05/01(土) 15:25:19  ID:PyQ5QrOOm7 

    今まさにプッツン。
    親が毒親 友だちだと信頼していた人には手のひら返し 自身の発達障害 親が持病持ちでほっとけない 娘として生きるのが存在してるのが辛い 金銭的なこと 仕事は続いてるからそこが救い
    早く死にたいです 早く消えていなくなりたい。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/01(土) 15:28:11  ID:PyQ5QrOOm7 

    みんな、プッツンなるよね!生きててプッツンと張り詰めていたものが切れるのわかる。 早く消えたいよね 遺された人が云々言う人いるけど、幼少期や思春期の体験でコミュニケーション、人見知り以上の心理状態、対人恐怖、なりたくてなったわけじゃないんだ。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2021/05/01(土) 15:32:10  ID:PyQ5QrOOm7 

    >>109義理のご両親グッジョブ こうゆう寛容的で柔軟思考な人は家族にいると救いだよね

    +20

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/01(土) 15:34:34  ID:PyQ5QrOOm7 

    家庭環境でお互いに生きづらさを感じていたと思って付き合い重ねて信頼していた人にめちゃくちゃ今でも許せないことされたんだわ。私を馬鹿にし、見下し、ありもしない病気だと決めつけたり、自分は私よりも可哀想な人アピール 絶縁してよかった

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/01(土) 15:48:30 

    >>61
    もう少し冷静に話をしてみては?
    次に同じ事をしたら縁を切りますって言って
    縁はいつでも切ろうとすれば切れるんだし
    お互いに頭を冷やした方がいい

    +0

    -11

  • 261. 匿名 2021/05/01(土) 15:52:37 

    >>4
    プチンとした瞬間物体がプリンとなりました。プルンプルンで美味しかったです。プルーンも乗せたかったな。

    +0

    -2

  • 262. 匿名 2021/05/01(土) 15:54:06 

    >>64
    気持ちは痛い程わかるけど、医療崩壊は国民皆が困る
    ヤケにならないでほしい

    +12

    -1

  • 263. 匿名 2021/05/01(土) 16:00:55 

    >>15
    ほんときついですよね、、、
    ゆっくり自分の好きなことしましょー!
    心が元気になるまでゆっくりしましょ♪

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2021/05/01(土) 16:09:42 

    義父母なんだけど、親同士の顔合わせ無視、結婚してもおめでとうなし、出産してもおめでとうなし、孫の顔も見に来ない、孫の誕生日無視、義家へ行っても歓迎なんてされない、私だけご飯なし、夜ご飯は作らされる、もちろんありがとう言われない

    これが18年続いて限界だったところに、コロナが流行ってコロナ感染者が多い地域に住んでる私に向かって「おいバイ菌!コロナ菌!菌移るから来るなよ!」と言われた

    そんな義父母はマスクもしない、手洗いもしない、家にハンドソープもないようなやつらに

    もちろん絶縁しました
    二度と旦那にも会わせません

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2021/05/01(土) 16:29:28 

    家賃いくら?間取りは?旦那の年収は?
    ガル子(私)のお小遣いは?車なに乗ってる?いくらだった?
    子供の習い事の月謝は?顔見せて!目は二重?

    など聞いてきた元友達

    アボカド好きで食べてたら
    「アボカドって食べたら、おえーってなる気持ち悪い」と言われてプツンときた

    その場で縁切りました

    「私なんか言った?なんかした?」って言ってたけど無視
    一生分からんだろうな

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2021/05/01(土) 16:44:48 

    >>255
    私もこれ
    グループ内で天秤にかけられて、自分達の悪口流して笑ってた女を選びやがった
    (ソイツは事がバレる前に泣いて吹聴、私が悪口魔だと罪を擦り付けられた)
    全部事情話していた人間が私を疑い裏切った
    人格障害のクソ女とツーカーになっていたから理由も話さず絶縁して音信不通にした
    何を話そうが信じないだろうし、気持ちも無くなったしどうでも良いわ
    私を信じない人達を助ける義理も友人扱いする必要も無いから縁切り
    嘘吐きに騙されて私を虚言癖と信じてずっとバカにしていたと解り愛想も尽きたし暴言罵倒する人間と関わりたくない
    総じて残念で性格悪い糞人間しかいなかった

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/01(土) 16:47:18 

    完全同居
    結婚当初から仲良くなろうと嫌われないように気を使い続けたのに義家族は家事育児は手伝わないわ、休日は1日遊び放題、金は出さずに口はだす。
    タイトル通りなにかがプツンと切れて義家族に全部今までの不満をぶちまけて同居解消しました。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/01(土) 16:49:12 

    >>256
    そこまで分かっているなら親とは距離置きな
    図々しい人間は別の寄生先をちゃんと見つけるから大丈夫
    貴方は貴方の人生生きて親離れしないと
    友人は貴方を大切にしてくれる人とだけ付き合って
    酷い扱いや雑扱いする人は居なくて良い人だよ

    過去に私も通ってきた道なので
    余計なお世話だけど

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/01(土) 17:54:00 

    勤続年数だけ長いバカがお客様に出すファイルを消してしまい1週間近くサビ残して復旧作業手伝ったのに
    夏のボーナスはそのバカは出て私は勤続年数が少し足りなくて出なかった事

    バカバカしくて上司に抗議したらその後雀の涙程のボーナスは貰えたけど
    別の偉い人から「上司くんが自分の賞与を削ってでもいいから君に出して欲しいって言ったんだよ。上司くんに感謝しなさいね。」
    って言われた。

    何も状況把握して無い糞上司にも感謝する気になれずにプツンと来てボーナスの3日後に退職届出した。

    +24

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/01(土) 17:59:02 

    >>64
    私も。去年の10月だったか、政治家の会食のニュースの報道見て私の中の何かがぷつーんと切れた。
    それまでずっと厳しく自粛してめちゃくちゃ神経質に消毒してたのに、アッホらしやってられっかってなってもうテレビも見なくなったしネットでもコロナ関連のニュース開かない。何人感染とかクラスターとかどうでもいい。普通にうがい手洗いだけして好きに出歩いてるけど風邪も引かないし健康だわ

    +11

    -3

  • 271. 匿名 2021/05/01(土) 17:59:42 

    >>250
    夏休み時期になったらまた緊急事態宣言出るだろうね

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2021/05/01(土) 18:10:49 

    >>260
    いやいや簡単に言ってくれるけど毒親って冷静に話しても無駄だから
    てかしようと思っても出来ないの
    出来てたらコメ主さん苦労してないと思うよ。
    私も毒親持ちだから凄い気持ち分かるけど、ずっと我慢してた気持ちが文面にも出てるから相当ストレスだったと思うよ

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2021/05/01(土) 18:40:47 

    >>1
    私も仕事環境が酷すぎて貯金も2千万近くあるから、今までがんばってきたし休むかも…と、婚約してた彼に相談したら、仕事辞めて家計に金出さない欲深い女みたいに罵られた。
    結婚しても家計は折半で、子供できて収入なくなっても折半で、そのたくさん貯めてる貯金から生活費出せよって言われた(手術して疾患持ちなので将来のために節約して貯めていた。彼は貯金あまりない。趣味にバンバン使う)。子育てや将来の貯金は彼は協力しないのに家計は折半。

    男に頼る金出さない女って言われて、具合悪くても好きに休職できなくて、でもこれ読んで、私も彼に罵られる必要ない気がしてきた。

    +43

    -0

  • 274. 匿名 2021/05/01(土) 19:39:07 

    >>1
    本来クレームなどは受けない事務職なのに、コロナが流行り出してからキレ気味のクレームが増え、さらに直属の上司や同僚からのマウントにも耐えながら仕事していました。

    私の部署はある事業の本部なので、自分の過失でなくても電話がかかってくるのです。

    もともと鬱病で薬飲みながらギリギリで働いていたのもありますが、物凄いモンスタークレーマーに連チャンで捕まるという不運が続きました。

    今年2月のはじめ、いつものモンスターがさらにハッスルしていて、なんとか2時間の電話を終えた時「ブッツン!」とふっとい音が頭に響きました。

    その足で課長の前にしずしずと歩いていき、
    「すみません、もう心が持ちません。ここはクレーマーのコールセンターですか?上司に助けを求めても、なかなか電話を代わってもらえません。帰ります。」

    何もかもそのままで昼前に退社、現在休職4ヶ月目に入りました(笑)一応7月から復職予定ですが、不安で仕方ありません。泣きたい〜(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

    +22

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/01(土) 19:49:00 

    >>46
    え?今までずっと手作りだったのに気づかなかったってことですか?

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2021/05/01(土) 20:00:46 

    パート先で私だけオーナーから冷たくされてる
    他のみんなと雑談してて、会話に入ってもスルーだしいてもいなくても一緒みたいな。
    出勤して店内入った瞬間シーンとするのなかなかキツくて、パート先の人みんな苦手になってきた矢先に私以外優遇されてるの知ったときプツッと糸がきれました。
    もう店の商品とか常連のお客とか愛着あったけど冷めた。
    今は淡々と仕事だけして、ロボットになりきってる

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2021/05/01(土) 20:10:09 

    >>46
    買ってきたものと比べて(プロが作ったもの)遜色ない、とてつもなく美味しいものを作ってたから気付かなかったとかじゃなくて?

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2021/05/01(土) 20:11:42 

    >>1

    なぜキレない?

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/05/01(土) 20:36:17 

    元夫と離婚するまで1年半くらいてかかり、これは離婚した方がいいかもって考えてから5年経っていたから、離婚が決まった時にプツと糸が切れた、、、
    子供もいなかったし、ちょっとだけ財産があったからそれをわけてそれなりのお金が手に入ったから、海外旅行に行きまくった。色々我慢していたから解放感がすごかった。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2021/05/01(土) 20:48:12 

    ブツッ、いきなり来ますよね。
    私も自分にとってメリットないと思ったら
    すぐ縁切る。仕事絡みでも、男性でも!
    男でも女でも、わがまま自己中に
    付き合い損する側になりたくないので。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/01(土) 21:08:39 

    プッチンプチンwww

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2021/05/01(土) 21:26:16 

    すごい激務で毎月残業100時間を超えてた。土日もサービス出勤。(もう頭おかしくなっててむしろ電話かかってこないから集中できるし土日出勤は好きだったw)
    山場のイベントの日、無事に終わった!と思ったら中途半端なお偉いさんから司会の挨拶がなってなかったとのお叱り。私じゃなく上司が謝罪に行った。私は職場に戻って片づけをしてて、手が滑って画鋲の箱をひっくり返した。その瞬間何か知らんけどぶわっと涙が溢れて止まらなくなった。
    人間関係が良かったのと若さと責任感で踏ん張ってたんだろうけど本当にプツッて切れるってこのことかと自分でもびっくりしました。


    その後退職して今はホワイトな職場でのんびりできてますが今でもその瞬間は鮮明に覚えてます。

    +14

    -1

  • 283. 匿名 2021/05/01(土) 21:38:11 

    結婚、出産してからも、家事、育児、仕事を全部「やらなくちゃ」と思って1人で頑張りすぎたから疲れちゃって夫に「頑張るのやめる」と話したら「お前嫁だろ」って言われた。
    何か無理になった。全部。
    ただ威張ってるだけの勘違い亭主関白にうんざりして思いやりもなくなった。
    それからは子供たちを最優先にしつつ、自分も楽しんで生きるように趣味をもったりしてる。
    文句言われた時に「ご飯作って洗濯してやってるんだからそれ以上求めるな」って言ったりもするようになった。

    +14

    -1

  • 284. 匿名 2021/05/01(土) 21:39:30 

    ずっと毒母の機嫌を伺い、言いたいことも言えなかった。限界に達し自分の想いを言った。ある程度は理解してくれると思っていたが甘かった。前みたいに仲良くやっていこうよだと。その瞬間プチっと来て虚しくなった。多分死んだら悲しいけど、ホッとすると思う。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/05/01(土) 21:45:02 

    >>9
    想像力の欠如

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2021/05/01(土) 22:10:59 

    リアルタイム進行中のことです。吐き出させてください。長文すみません…。
    幼児1人を育児中。フルタイムどころか、なんとか仕事多忙な夫と工夫しながら40-60時間の残業をこなす日々。上司からは沢山仕事を振られ、これ以上どうやってもこなせないと言っているのに毎日高い精度と多量の業務量を任される毎日。時には叱責もあり。そんな中、第二子を妊娠。つわりでご飯が楽に食べられず嘔吐も頻繁、終始気持ち悪い中、職場ではなんとか気を張り明るく振る舞い業務をこなしていた(職場には悪阻あることを伝えていた)。初めてのストレスフルな仕事もなんとかやり遂げ、期末の大仕事も休日出勤・残業しながら取り組み、子供を寝かしつけた後、深夜に仕事してたらついに悪阻2ヶ月目の中、眩暈症状が出て、一人で動けず嘔吐を繰り返す状態に。しばらく在宅勤務で仕事をこなしながら症状は落ち着いたが、出社直後から難易度高めの時間がかかる業務を振られ、他の仕事も早くやれと言われる毎日。
    そんな中、4月から同じ部署に異動してきたおばさん。勤続年数だけは長く給料は私より月10万高いが、PCスキルも仕事レベルも低く、一人分の仕事未満でも引き継げない状態。引き継ぎ終わらない中、自分は老齢の母がいるから残業も一切できないしこんなに難しい仕事なら仕事辞めますと泣きながら宣言(本当はやめる気無し)。放棄した業務は他の超多忙社員にまわされた。そしておばさんを考慮し軽い仕事を振る上司。辞めさせないどころか高い給料もそのまま。
    これには会社では頑張って笑顔で前向きに過ごしていた職場最若手の私も上司の前で悪態をついた。もう仕事やる気なし。私の苦しみはなんだったのか。
    上司もそんな私の様子を察したか、最近は仕事の振り方が落ち着いている。

    +4

    -2

  • 287. 匿名 2021/05/01(土) 22:50:31 

    上司が自分の間違いを絶対に認めず、こちらが正しかった時、謝るどころか、別のことで嫌がらせのように注意したり、意味のない作業をさせたりする。電話の相手の名前を聞き間違えたのは上司なのに、お前の滑舌が悪いと言われた。滑舌は直しようがないので、辞めることにする。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/01(土) 23:40:11 

    >>273
    そんなこと言われてるのにまだ付き合ってるの?

    その発言された瞬間に別れるよ。
    普通の感覚なら。

    +19

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/01(土) 23:42:49 

    >>47
    ごめんなさい今マイナスに指が当たりました…
    マイナスでは無いです…

    保育のお仕事大変ですよね…
    今はゆっくり休まれてください…

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2021/05/02(日) 01:24:23 

    人が好んでつけているピアスや、指輪、ネックレスについてマウントしてくるお局がいます

    「そのピアスどこで買ったの?」とお局に聞かれ買った店を教えたら翌日

    「あのピアス千円なんだ。カテゴリー分けするとジュエリーではなくアクセサリーだよね?」

    「◯年◯月◯日以降のレビューがないけど全然人気ないんじゃない?」

    「すぐに劣化しそうな安物を私は買わない」

    お局からの日頃のイヤミ、人をバカにする態度
    色んな事が積み重なりプツンと切れ

    「それアドバイスですか?
    それとも褒め言葉ですか?」

    「200%イヤミにしか聞こえないです」

    と言ってやりました

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/02(日) 02:26:42 

    >>223
    返信ありがとう。
    なんで嫁のあなたにそんなに執着するんでしょう?
    旦那さんからみても絶縁案件ですよね。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/02(日) 03:55:33 

    >>54
    よこ

    我慢と忍耐の限界でしょ…
    積もったこと無い人には解らんよな

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2021/05/02(日) 06:52:59 

    子供が和太鼓習ってたけど、やめた。
    皆んなと一緒に演奏するのを楽しみにしてたのに、小学生のグループに入れてもらえなかったから。
    高い月謝だし、遠いし、2歳からやってたけど、この子向いてないんだなってようやく気付いた。
    和太鼓なんて出会わなきゃ良かった。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/02(日) 11:36:31 

    >>221
    仮に他にいい人がいなくてもカスみたいな男と一緒にいるより1人でいる方がマシだってことを知ってるのよ、まともなガル民は。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2021/05/02(日) 12:14:36 

    毒親と大喧嘩した。その時にお前が今までどんなことしてきたか言ってやる‼️って息子の前で言った。
    でも私は補導歴も警察の厄介になった事もない。
    逆に親が私にやってきたことは今なら逮捕される案件だ。
    で、私の中で何かがぷつんとなって絶縁した。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2021/05/03(月) 11:09:12 

    >>290
    これ、実際にやられたらホントにこたえるね。頭がおかしいとしか思えないな、その御局様。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/05/03(月) 17:30:20 

    >>188
    本当にちょっとしか覚えてないです。
    忙しかったこと、悔しかったとこばっかりぐるぐるするけど、楽しかった思い出が消えてて。

    だから子供の可愛い頃の記憶が薄いのが余計かなしいです。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2021/05/17(月) 22:58:48 

    >>99
    希望が持てる言葉…
    自分らしく生きてたら幸せになれるということなんですかね。
    好きな道・進むべき道かあ…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード