ガールズちゃんねる

【恋愛】誰からも好かれない人生【結婚】

1428コメント2021/05/23(日) 14:13

  • 1. 匿名 2021/04/30(金) 15:58:28 

    好きな人、気になる人ができても振り向いてもらえません。自分のアピールが下手なのかと思い、友人や仲のいい先輩にアドバイスをもらい参考にしてみたりもしましたが、やはり実らず。
    周りを見渡せば当たり前のように恋人がいて、結婚して、出産して…うらやましいです。
    あぁ私のことなんて好きになってくれる人いないんだな…と虚しくなる日々。同じように恋愛が叶わない方お話しませんか?

    +1014

    -14

  • 2. 匿名 2021/04/30(金) 15:59:16 

    結局は顔

    +892

    -158

  • 3. 匿名 2021/04/30(金) 15:59:38 

    >>1
    もはや誰でもいいから選ばれたくなってる。

    +529

    -31

  • 4. 匿名 2021/04/30(金) 16:00:06 

    人生で好きになったの2人くらいだけど実らなくてよかったよ
    冷静になるとあんまり良くない人達だったから

    +481

    -51

  • 5. 匿名 2021/04/30(金) 16:00:08 

    理想が高いんだと思うよ。
    自分と同等レベルなら結婚出来る。

    +577

    -100

  • 6. 匿名 2021/04/30(金) 16:00:26 

    >>1
    まずは自分が好きな自分になってみては

    +245

    -47

  • 7. 匿名 2021/04/30(金) 16:00:42 

    >>5
    同等ってか自分より下なら付き合えるんじゃないかな
    同等ってギスギスしそう

    +153

    -55

  • 8. 匿名 2021/04/30(金) 16:00:47 

    女は金

    +10

    -44

  • 10. 匿名 2021/04/30(金) 16:00:53 

    >>1
    好きになってくれる人がいても、好みじゃないから振ってるだけでは?

    +399

    -21

  • 11. 匿名 2021/04/30(金) 16:01:10 

    苦しくてもそれで悩めることは
    幸せだと思う。

    +75

    -14

  • 12. 匿名 2021/04/30(金) 16:01:21 

    >>2
    美人は何しても得よね

    +399

    -19

  • 13. 匿名 2021/04/30(金) 16:01:24 

    わかるよー。みんな恋人や家族がいるから良いじゃないって思う。1人で誰もいない家に帰る寂しさよ。

    +528

    -5

  • 14. 匿名 2021/04/30(金) 16:01:37 

    自分が好きな人の好きな人が自分なのは
    奇跡なのです

    +932

    -5

  • 15. 匿名 2021/04/30(金) 16:01:41 

    カップルを見るのがつらくて街中を歩けない

    +329

    -19

  • 16. 匿名 2021/04/30(金) 16:01:43 

    告白もされない?
    自分が好きになった人が振り向いてくれないだけではなく、興味ない人にも見向きもされない感じ?
    だとしたら見た目があれなのかな…?

    +210

    -56

  • 17. 匿名 2021/04/30(金) 16:01:44 

    【恋愛】誰からも好かれない人生【結婚】

    +386

    -3

  • 18. 匿名 2021/04/30(金) 16:01:49 

    >>8
    女は海

    +86

    -7

  • 19. 匿名 2021/04/30(金) 16:01:54 

    待てば海路の日和あり

    +57

    -11

  • 20. 匿名 2021/04/30(金) 16:02:12 

    たった一人から愛されればいいんだからいつか出会えるよ。わたしも出会えた。

    +273

    -130

  • 21. 匿名 2021/04/30(金) 16:02:15 

    >>9
    gifってどうやって貼るんですか?
    画像もアク禁対象になって貼れないのです

    +12

    -18

  • 22. 匿名 2021/04/30(金) 16:02:17 

    周りを見渡せば当たり前のように恋人がいて、結婚して、出産してうらやましいです…の領域を四十路で超越していまはどうでもよくなりました/(^o^)\

    +636

    -5

  • 23. 匿名 2021/04/30(金) 16:02:18 

    >>2
    可愛く見える雰囲気の子もいるよね

    +196

    -7

  • 24. 匿名 2021/04/30(金) 16:02:19 

    >>6
    それを言われても綺麗事にしか聞こえないぐらいなんだ…

    +209

    -7

  • 25. 匿名 2021/04/30(金) 16:03:21 

    内容からしてまだ若そうだし親にも愛されてない訳じゃなさそう。
    ブスとか男にいじめられた経験も書いてないし。
    たまに誰にも愛されないトピたつけど、40代で親にも捨てられてる人とかがたててるよ
    ブスって男にいじめられまくてきたとか。
    主は単に理想が高そうで理想の男にはだめなだけでしょ。
    ブ男にも相手にされない本当に誰にも愛されない人と違いそう

    +248

    -14

  • 26. 匿名 2021/04/30(金) 16:03:32 

    >>1
    誰かの真似だと明らかにわざとらしくなるからね。
    一人一人に合ったアプローチの仕方ってあるよ。

    +69

    -1

  • 27. 匿名 2021/04/30(金) 16:03:39 

    >>18
    好きな男の腕の中でも違う男の夢を見
    ません!

    +199

    -9

  • 28. 匿名 2021/04/30(金) 16:03:39 

    自分の好みの相手選んだり自分から好きになって相手にも振り向いてもらえるのは、顔が可愛い人だけっていう現実を知るところから始めないとね。

    誰からも好きになってもらえないなら、同じようにモテない異性を狙えばいい。

    +257

    -22

  • 29. 匿名 2021/04/30(金) 16:04:33 

    >>1
    自分が他人に対して厳しすぎるんじゃないかな?
    敵意や警戒心から入る人は、人に好かれにくい。
    ある意味、自己評価が高すぎるというか。
    自分にはそんなに価値がない、あなたから学びたいという姿勢なら、男はまあまあ寄ってくるよね

    +139

    -24

  • 30. 匿名 2021/04/30(金) 16:04:38 

    >>22
    アッパレ/^o^\♪

    +84

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/30(金) 16:04:51 

    >>1
    どのようなスペックですか?
    性格的には人に好かれる方ですか?

    +32

    -4

  • 32. 匿名 2021/04/30(金) 16:05:20 

    でも彼氏が出来たら出来たで今までの苦労を忘れて調子に乗るからな女は
    そしてまた彼氏無しや独身を下にみる

    +80

    -13

  • 33. 匿名 2021/04/30(金) 16:05:22 

    >>27
    ん~~
    はぁ~~~

    +71

    -3

  • 34. 匿名 2021/04/30(金) 16:05:47 

    >>18
    エンヤ〜ウッチャンナンチャンエ〜チャ〜ン♪

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2021/04/30(金) 16:05:55 

    そのうち出会えるさ

    +13

    -13

  • 36. 匿名 2021/04/30(金) 16:05:57 

    >>29
    男はまあまあ寄ってくるよね

    こういう人は顔面偏差値の物差しが足りてない
    ブスには寄ってこないよ
    まずブス界の法則を知ってほしい

    +182

    -7

  • 37. 匿名 2021/04/30(金) 16:05:59 

    >>2
    顔整ってても結婚できなかった人もいるしなー

    +305

    -12

  • 38. 匿名 2021/04/30(金) 16:06:35 

    誰からも好かれないのと自分が好きになった人が振り向いてくれないのとでは全然違う。
    主の悩みは後者っぽい?
    それだと理想が高すぎか、難易度高めな人を狙ってるのでは?って気がするけど。

    +181

    -4

  • 39. 匿名 2021/04/30(金) 16:06:54 

    自分が好きなひとではなくて、自分のことを好きな人と付き合ってみるといいんじゃない?
    自分のことをちゃんと愛してくれる人といると、自分もちゃんと相手を思いやれて幸せだよ。

    +152

    -8

  • 40. 匿名 2021/04/30(金) 16:06:56 

    >>2
    ブスのほとんどが彼氏居たり結婚したりしてるよ。

    +302

    -12

  • 41. 匿名 2021/04/30(金) 16:07:14 

    >>37
    それもあるね
    本人の熱意と性格次第

    +117

    -2

  • 42. 匿名 2021/04/30(金) 16:07:52 

    >>40
    気に入ってもらえれば大丈夫だよね

    +71

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/30(金) 16:07:53 

    >>9
    これ誰?有名人?

    +42

    -6

  • 44. 匿名 2021/04/30(金) 16:07:55 

    >>14
    つまり両想い 

    +110

    -2

  • 45. 匿名 2021/04/30(金) 16:08:06 

    >>7
    周り見ても美男美女しか付き合ってないなんてことないし、美女と野獣とかのレベルもほとんどいない。みんなほぼ同レベルで付き合ってる。普通なら普通のひと、ちょっと見た目に難ありなら同じような人。たとえ障害があっても普通に結婚したり恋愛してる人もいるし、だから世の中に付き合えない人なんていないと思うんだよね

    +209

    -15

  • 46. 匿名 2021/04/30(金) 16:08:29 

    30歳
    彼氏いた事ありません
    学生時代は男子から虐められる事もありました
    言い寄られた経験も勿論ありません
    恋愛は諦めてます

    +229

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/30(金) 16:08:36 

    街中で子連れの人たちよく観察したらわかる。

    夫婦の顔はだいたい同じ顔面レベルが多い。つまり、自分と同等レベルの外見の人を見つけたら高確率で付き合える。
    『誰とも両思いになれな~い』なんて言ってる人はだいたい自分の顔を棚にあげて高望みしすぎなのが原因

    +227

    -28

  • 48. 匿名 2021/04/30(金) 16:08:51 

    美人は恋愛アドバイザーに向いてない
    ブスの恋愛はもっと大変なのよ

    +125

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/30(金) 16:09:16 

    仕掛けるのだ
    接点を作るのだ
    視界に入るのだ
    頻度を徐々に増やすのだ
    トライあるのみ

    +94

    -5

  • 50. 匿名 2021/04/30(金) 16:09:21 

    33歳、彼氏いた事ない
    自分と同レベの男なんて付き合いたいと思えない。
    だから恋愛も結婚も諦めてます

    +222

    -4

  • 51. 匿名 2021/04/30(金) 16:09:26 

    >>1
    誰からも好かれない?
    私はあなたのこと、すきだよ。
    文章からして優しそう。

    +121

    -36

  • 52. 匿名 2021/04/30(金) 16:09:32 

    何も経験せず年老いていくのが怖い。

    +100

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/30(金) 16:09:52 

    >>1
    アドバイスをくれる友人や仲のいい先輩は好いてくれる人にカウントされてないのか。
    そりゃあ友人も先輩も甲斐が無いわな。
    与えられてる物に気づかん人とは付き合いたくないわな。
    もっとありとあらゆる世界中の人から嫌われてる話かと思ったわ。

    +6

    -22

  • 54. 匿名 2021/04/30(金) 16:10:16 

    >>2
    ブス売りしてる芸人さんでも結婚してるし、性格が明るくて優しいとか何かしら惚れられる要素があれば顔は関係ないんじゃないかな。モテモテになりたいとか、好きな人と百発百中付き合うとかなら美人じゃないと難しいけど。

    +189

    -7

  • 55. 匿名 2021/04/30(金) 16:11:02 

    >>14
    宗教や洗脳っぽい

    +4

    -29

  • 56. 匿名 2021/04/30(金) 16:11:09 

    私は、そういう星のもとに生まれたと思ってる
    洋服や清潔感とか気を付けようと何してもブスだから無理なんだよね。
    世間が休日の時に仕事帰りにスーパー寄ると、みんな相手がいるんだよね
    もう恋愛は諦めたら少し楽になれた

    +208

    -6

  • 57. 匿名 2021/04/30(金) 16:11:21 

    >>1
    自分が好きかは置いといて、言い寄ってくる人はいるんですか? それもない場合はけっこう厳しい 

    +87

    -3

  • 58. 匿名 2021/04/30(金) 16:11:27 

    30歳の高齢処女
    恋愛は無理でも男性経験はしてみたいなと思ったけどそれも無理そう
    ブスだし貧乳だし色気ない体だし
    男性から女として認識されてないと思う

    +164

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/30(金) 16:11:46 

    >>37
    わたしのことね

    +69

    -10

  • 60. 匿名 2021/04/30(金) 16:13:15 

    理想が高いってわけでなくても
    自分が好きな人に愛されて
    やっと満足できるのは当たり前
    理想が高いとか高くないとかの問題では
    ない時もあるよ

    +132

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/30(金) 16:13:26 

    >>5
    これは、ある

    +175

    -6

  • 62. 匿名 2021/04/30(金) 16:13:31 

    誰からも嫌悪されるような顔じゃない限り、恋愛する機会は転がってるのではと思うんですが。

    私は骨格からのブスだから男性から声かからないし、人にもバカにされるからこっちの方がよっぽど辛い。恋愛も結婚も諦めざるを終えない😂


    +89

    -5

  • 63. 匿名 2021/04/30(金) 16:13:31 

    29歳。もう直ぐ30になります。
    好意持たれた事もないし彼氏いた事もない。
    私の人生なんだったんだろーて感じです

    +186

    -2

  • 64. 匿名 2021/04/30(金) 16:14:18 

    >>9
    後ろ、おリンっていうんだっけ?おいてない?
    法事かお葬式??

    +4

    -15

  • 65. 匿名 2021/04/30(金) 16:15:19 

    私事ですが、家庭がひどくて自尊心がなく
    思春期は友達の多さと、
    少しの容姿の良さやスポーツができて
    モテることが自尊心でした。

    結婚は出来ましたが、容姿で選ばれた感は
    否めなく、そこから成長すればよかったですが
    内面が未だに薄っぺらく感じます。

    もっと自分自身の生きるモチベのため
    人間性を磨いておけばよかったです。

    どんな状況でも輝ける自分になれば
    きっと見てくれている人はいると思います!

    +26

    -43

  • 66. 匿名 2021/04/30(金) 16:15:20 

    >>22
    私も私もー。

    +91

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/30(金) 16:16:13 

    コミュ障だけどニコニコするようにはしてる。
    でも誰にも好かれない。

    +92

    -1

  • 68. 匿名 2021/04/30(金) 16:16:38 

    >>61
    告白してくるレベルが自分レベルだよね。

    +43

    -6

  • 69. 匿名 2021/04/30(金) 16:18:29 

    >>3
    ちょっとわかる
    なんのにごりもなく本当に自分を愛してくれる人なら誰でもいいかも
    なかなかいないもん、そんな人

    +163

    -5

  • 70. 匿名 2021/04/30(金) 16:19:22 

    職場の女性社員が40半ばで一度もお付き合いした事ない…
    結婚したい…
    子供欲しい…って言ってる

    だからといって別に身なり意識してないし、自分を卑下しまくって、周りの愚痴言いまくってる
    年上はオッサンやから論外

    へ〜…ってなる

    +175

    -2

  • 71. 匿名 2021/04/30(金) 16:19:32 

    >>63
    あなたの人生30からです。

    +98

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/30(金) 16:19:45 

    >>36
    そう?ブスがみんな孤独なら、その説は正しいんだろうけど、現実はそうじゃなくない?
    なんなら一般人なんて、ブス〜中の上がほとんどなわけで。
    外側ブスを理由にしてると楽なのかもしれないけど、内側のブスが理由かもしれないと思う方がいいんじゃないかな。
    私ブスだしーっていじけてたり、ツンツントゲトゲしてるとブス度は増すばかりだしさ。

    私の周りの朗らかな不器量さんや、優しい不器量さんは、モテモテまではいかないけど、大切にされてて幸せそうだよ。

    +157

    -8

  • 73. 匿名 2021/04/30(金) 16:19:52 

    >>7
    本人は同等って思ってても外から見ると格下って場合もあるよね

    +62

    -1

  • 74. 匿名 2021/04/30(金) 16:20:02 

    セキセイインコとか飼ってみたら?
    愛されないなら、愛してみる側になる。
    セキセイインコは、お喋りするし、喜怒哀楽もある。
    餌と小屋の掃除は必要だけど、散歩の必要ないから、飼いやすいかも。

    +137

    -3

  • 75. 匿名 2021/04/30(金) 16:20:04 

    日本にたくさん男がいるのに、一人にも好かれないなんて辛い🥺

    +128

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/30(金) 16:20:08 

    >>37
    それは、出来なかったと言うより
    してないか選んでるだけ。

    結婚も恋愛も誰でもいいなら出来る

    +169

    -9

  • 77. 匿名 2021/04/30(金) 16:20:13 

    >>5
    人格障害(自己愛とか)でない
    詐欺師でない
    ヒモでない

    人を求めてだけど孤独死真っしぐら、理想高いのか自分を守りた過ぎて良縁を失ったのかも

    +99

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/30(金) 16:20:28 

    >>5
    これ。

    周り見てもお似合いな夫婦しかいない。見た目も中身も。

    +181

    -5

  • 79. 匿名 2021/04/30(金) 16:20:53 

    >>1
    心の底から好きになれる人と一緒になれたら幸せだと思うけど稀だと思う。

    まぁ、いいんじゃないかな。

    ぐらいの温度感が多いと思うわ。

    +112

    -1

  • 80. 匿名 2021/04/30(金) 16:21:11 

    >>47
    ブスな部類なのにジャニオタとかこじらせて
    自分棚上げで男選んでる友達はずっと独身

    +98

    -3

  • 81. 匿名 2021/04/30(金) 16:21:19 

    普通に会話してるだけで好かれるなんて羨ましい〜
    モテる会話のコツってあるの?

    聞き手に回りすぎるのは疲れるから無理。
    男にそこまで遠慮したりしたくない

    +5

    -12

  • 82. 匿名 2021/04/30(金) 16:21:44 

    私は、河村隆一が好きなのに、ドランクドラゴンの塚地と結婚したようなもんです。あれから28年、幸せです。

    +187

    -2

  • 83. 匿名 2021/04/30(金) 16:21:51 

    >>69
    なんのにごりもなく本当に相手を愛したこと、ありますか?

    +71

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/30(金) 16:22:21 

    >>77
    って言うけどなんだかんだで他の要素も見てると思うよ。

    その嫌な要素は持ってないけど
    ブッサイクなハゲ親父嫌でしょ?

    +47

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/30(金) 16:22:26 

    >>2
    顔も大事だけど中身も大事。
    若さや美しさに重点を置く男ならそれでもいいかも知れんが、価値観の一致やお互いの理解を求める男はやっぱり中身も見るからね。明らかに理解力の欠ける人を見た目だけで好きにはならんと思う。女もそうじゃない?
    私の周りだと誰からも相手にされてない人って、そういう能力にかけてる人が多い

    +115

    -9

  • 86. 匿名 2021/04/30(金) 16:22:33 

    実際は顔は関係ないよね。
    男性と出会える環境に自分がいるかだよね。

    +116

    -2

  • 87. 匿名 2021/04/30(金) 16:23:03 

    >>2
    顔のいい人以外、パートナーが見つからなかったら、日本人はとうのむかしに子孫残せず絶滅してるよ。タイミングだよ

    +180

    -6

  • 88. 匿名 2021/04/30(金) 16:23:13 

    >>2
    それならブスな主婦はいないはずじゃん。

    +161

    -4

  • 89. 匿名 2021/04/30(金) 16:23:15 

    >>73
    それめっちゃあるよ…
    自分のことはなんだかんだでみんな実際よりも上に考えてる

    +81

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/30(金) 16:23:42 

    小説や漫画のような世界にいる方達は本当にひと握り。
    そもそも好きになった人とどうしたいのか?
    同じ時間を過ごしたいとか一緒に映画に行きたいとかからで良いのでは?
    実らないのではなく実らせるためには努力もいる。

    +34

    -1

  • 91. 匿名 2021/04/30(金) 16:25:07 

    小中高共学なのに、私を好きだって噂さえ一回も聞いたことがない。
    こんな人いないんじゃない?
    みんななんだかんだ一回は噂でも聞いたことあるんでしょ?(泣)

    +108

    -6

  • 92. 匿名 2021/04/30(金) 16:25:53 

    恋愛とか結婚とか私の世界には存在しないものだと悟った。そういう運命なんだなあって。
    諦めがつくとどうでもよくなってくる、恋愛って面倒くさそうだなーとすら思うようになっていくしね

    +78

    -1

  • 93. 匿名 2021/04/30(金) 16:26:05 

    好きでもない人となんて付き合えない

    +109

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/30(金) 16:26:54 

    >>81
    聞き手に回りすぎることが疲れる、ってことは、自分が話したい聞いて欲しいってタイプかな?
    面白い話ができてるなら、お友達はたくさんいるよね?そこから気が合う人を探すのはどう?

    ちなみに、聞き手に回ることは遠慮することとイコールじゃないよ?
    売るための戦略だよ。
    営業と同じ。
    営業は喋る力よりも聞く力の方が重要。
    勝機は相手の中にあるから。

    +23

    -2

  • 95. 匿名 2021/04/30(金) 16:27:15 

    【恋愛】誰からも好かれない人生【結婚】

    +47

    -1

  • 96. 匿名 2021/04/30(金) 16:27:34 

    非モテブスの癖にカッコいい人と付き合ったり結婚したいと思い続け夢のまま30越え
    不可能なのはわかってるので今世では恋愛諦めました笑

    +66

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/30(金) 16:28:27 

    >>1
    こういう人って、相手が自分を好きになりそうかどうかの見極めが下手なのかな〜って思う

    恋愛対象になるかならないかって凄く大事なので、恋愛対象になる可能性が低い所で頑張るのは無駄かな?と思う

    ターゲットの絞り方とアピールのタイミングが悪いのかな??
    私の周りの彼氏出来ない子は、ターゲットの絞り方が変なのと、甘え下手な人が多い。

    +151

    -6

  • 98. 匿名 2021/04/30(金) 16:28:36 

    >>2
    こう思ってたら上手くいかない。事実、どんな容姿でもどんな性格でも恋愛も結婚もしてる人はしてるんだし。
    容姿も性格も人の好みは人それぞれ。自分を好んでくれる人は必ずいる。容姿のせいにして卑屈にならないのが一番。

    +120

    -3

  • 99. 匿名 2021/04/30(金) 16:28:50 

    >>47
    私は棚上げしてないよ
    現実見てるからこそ相手も付き合おうと思えないレベルだってわかるし
    無理

    +57

    -1

  • 100. 匿名 2021/04/30(金) 16:29:04 

    婚活を「そこまでして」と言う人もいるけど、恋愛や自然な出会いを待ちながら婚活もすればいい

    +41

    -1

  • 101. 匿名 2021/04/30(金) 16:29:36 

    >>1
    気になる人に振り向いてもらう為には、私は貴方の事が好きですよ?って自らアピールして、俺行けるかも?と思わせて男性からのアプローチがあって成功だけど

    この流れで、男性から振り向いてもらえ無いということは、自分よりレベルが高い人、もしくは脈もない的外れな男性を狙ってるんじゃないのかな?

    少し下のトピに
    美人でもブスでもない人
    ってあるんだけど、自己評価が高すぎて無意識に無理な相手にアプローチしてる可能性も無きにしもあらずだよ

    +126

    -3

  • 102. 匿名 2021/04/30(金) 16:29:54 

    30前半恋愛未経験
    自分を好きになってくれる相手?
    20代の頃60代爺に言い寄られましたが
    付き合っておけばよかったって事??

    +2

    -22

  • 103. 匿名 2021/04/30(金) 16:30:00 

    IQと精神レベルが幼児にも達してない粗大ゴミデブス
    色々と頭と顔が悪いなりに創作話したりくさい文章書いてるけどただただ僻みのみで毎日ブヒギレしてる貧乏ガイジって象徴されて失笑されるだけ
    裕福で愛されてて車の免許もない自分は欲求不満爆発するわ

    +4

    -17

  • 104. 匿名 2021/04/30(金) 16:30:04 

    コミュ障だし私と話しても楽しくないだろうし…

    +26

    -2

  • 105. 匿名 2021/04/30(金) 16:30:24 

    >>1
    顔が駄目なら公務員とかになればいい。

    +2

    -5

  • 106. 匿名 2021/04/30(金) 16:31:19 

    ブスブスブス、って一体どのレベルなんだろ…

    +27

    -1

  • 107. 匿名 2021/04/30(金) 16:31:27 

    >>105
    公務員って顔じゃなくて何採用なの?

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2021/04/30(金) 16:31:43 

    >>88
    いつも思う。
    こういうトピックで「結局顔」って言う人って、恋人旦那がいて、それは自分の顔がいいからだと自負しての発言なのかな?すごいよな。一般人でそんな美人の主婦見たことないが。

    +139

    -19

  • 109. 匿名 2021/04/30(金) 16:32:40 

    >>1
    恋愛は需要と供給。主は自分に合う人と出会ってないだけ。自分を好きになってくれるタイプと、主が好きになるタイプが今まで一致して居なかった。別に妥協しろって言ってるんじゃなくて、自分や周りの人をゆっくり見つめ直せば良い。がるちゃんで聞けば、顔がどうのって言われるだけだよ。でもそんな事じゃない。絶対に相手は居る。見つけるか見つけられないか、それだけ。

    +175

    -6

  • 110. 匿名 2021/04/30(金) 16:33:46 

    既婚者だが好きな人に振り向いてもらったり付き合えたことなど1度もないよ
    合コンもめっちゃしたけど一度も連絡先聞かれたこともないしモテなかった
    たった一人だけ、やけに付合おうと言ってきた同僚がいて、それと結婚しました
    顔も性格もまったく好みじゃないけどね
    でもそいつがいなかったら私結婚できてないわ、絶対
    だからモテないなら寄ってきた男を断わっちゃダメ
    一緒にいるうちに中身良い奴だしまじめだし好きになったよ

    +139

    -3

  • 111. 匿名 2021/04/30(金) 16:34:38 

    >>108
    横だけど、これ言う人が美人なら薄っぺらい基準の人だなぁって思うし、おブスなら卑屈だなって思う。

    +59

    -1

  • 112. 匿名 2021/04/30(金) 16:34:38 

    >>9
    通報
    キモい

    +33

    -10

  • 113. 匿名 2021/04/30(金) 16:34:51 

    >>5
    これって女側の意見だと思うなぁ。男からしたらデブスとヤリたくないでしょ。デブスにデート代奢ったりご飯奢ったりする?
    それなら金払って出会い系か風俗行くんじゃない?

    +15

    -32

  • 114. 匿名 2021/04/30(金) 16:34:55 

    >>108
    逆じゃない?
    自分は顔がブスだからーって卑屈になって諦めてる人が書いてるんだと思う
    ブス同士足の引っ張り合いしたい、みたいな

    +82

    -1

  • 115. 匿名 2021/04/30(金) 16:35:07 

    私が話し掛けたら迷惑だろうな、つまらないだろうなって思うから自分から行けない。
    だから「喋んない奴」って言われてますます男を遠ざけてしまう

    +56

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/30(金) 16:35:26 

    誰にも愛されない人は何を楽しみにすればいいですか?
    誰にも愛されない人は何を楽しみにすればいいですか?girlschannel.net

    誰にも愛されない人は何を楽しみにすればいいですか?ドブスです。誰にも愛されないままアラフォーになり、もがいたけど、私の人生、恋愛を望むほど、騙されたり酷いめに合うので、恋愛以外の楽しみを見つけて、心の支えにして生きてかなきゃと思ってます。 自分の...


    過去にこのトピたてたトピ主です。
    あの時はありがとうございます。あのトピにいた方でここにも来る方、いるかな?
    私は相変わらず孤独で変わらない日々を送ってます

    +74

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/30(金) 16:35:39 

    私ブスだし生育環境もひどかったけど整形した。
    本当に恋愛や結婚したければ
    マッチングアプリだの整形だのなんでも出来るでしょ。

    +70

    -2

  • 118. 匿名 2021/04/30(金) 16:36:23 

    >>2
    顔だけではないけど顔がいいとチャンスは格段に多いよね

    +122

    -4

  • 119. 匿名 2021/04/30(金) 16:36:26 

    >>68
    てことは告白された事ない人は、底辺男よりも更に下の底辺って事だよね。相手いないじゃん

    +46

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/30(金) 16:36:35 

    >>40
    ブスのほとんどが彼氏居たり結婚したり

    その彼氏いたり結婚したりしてるブスが
    「結局顔」とか言ってたら笑えるね
    本人は自覚ない人ばかりだろうけど。

    ブスでも自分は可愛いと自信を持つのは良いこと。でも他人を見下すブスは駄目だ。

    +135

    -2

  • 121. 匿名 2021/04/30(金) 16:36:37 

    >>113
    でもブスな夫婦とかよく歩いてるじゃん
    デブとデブとか。結局似たもの同士だよ。

    +75

    -4

  • 122. 匿名 2021/04/30(金) 16:36:59 

    ブス関係ないわ
    ニコニコしてて性格良かったら皆誰かに好かれて彼氏できてるよ

    +54

    -8

  • 123. 匿名 2021/04/30(金) 16:37:24 

    >>119
    うん。よほどブスかコミュ障かだと思うよ。。。
    告白されたこともないなら自分磨きから始めるしか。

    +17

    -2

  • 124. 匿名 2021/04/30(金) 16:37:34 

    >>22
    40過ぎれば子どもの手が離れる人や離婚する人いるからね。40過ぎれば自分の価値観さえ築かれてりゃどうでも良くなりそう

    +122

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/30(金) 16:38:05 

    私高望みしてるかも。でも釣り合わないって思ってても周りからはお似合いって言われるし分からない。
    自分と同じレベルってどう判断するべきなのか

    +24

    -1

  • 126. 匿名 2021/04/30(金) 16:38:23 

    >>108
    顔って言うけど街中でそんな美人妻いるか?と思う
    性格やいろいろな相性で交際して、結婚に至ったところの方が多いんじゃないかな

    +55

    -6

  • 127. 匿名 2021/04/30(金) 16:38:31 

    >>84
    不細工のハゲ親父……!!!
    はいっ!と言いたいところだけれど、私自身が人様の外見で偉そうに選べる分際ではないんだよね。
    ヤクザっぽい人やお金あっても暴力振るう人は嫌だなぁ。

    理想が高いと言うか、私自身が人間関係に不安定でワガママなのかも知れない。
    ハッキリ言ってくれてありがとう。

    +35

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/30(金) 16:39:06 

    >>45
    わたし、精神障害者なんだけど、精神障害者=恥ずかしいって思ってしまって、障害者の男性は親にも紹介できないくらい恥ずかしいって思ってしまう。男性からしても障害者の女なんてやだなあって思われてると思う。私みたいは障害者はやっぱり恋愛を諦めるるのも人の為かなと思う。

    +52

    -7

  • 129. 匿名 2021/04/30(金) 16:39:10 

    >>1
    私もそんな感じで37歳になった。
    もっと違うやり方というか、考え方が出来れば良かったなと思う。

    +74

    -2

  • 130. 匿名 2021/04/30(金) 16:39:14 

    喋ってるつもりなのに、男の大半から喋んないよねって噂で回ってきたりするんだよね。
    お前と話してないだけだろって感じ。
    視野が狭いバカ

    +7

    -10

  • 131. 匿名 2021/04/30(金) 16:39:39 

    >>121
    それはお互いにルックス以外に好かれる部分があったからでしょ。
    主は誰からも好かれないって言ってるじゃん。

    +25

    -1

  • 132. 匿名 2021/04/30(金) 16:41:09 

    全ての男に優しくすれば誰かしらに好かれるんだろうけど、興味無い人からの好意は面倒だしね

    +33

    -2

  • 133. 匿名 2021/04/30(金) 16:41:24 

    まぁいかにも彼女いそうな人にどれだけモーションかけたところでその彼女以上に可愛い容姿でないとまずは見向きはされないわけよね。
    みんなちゃんとその人がフリーなのかなんとなくリサーチしてからモーションかけてるし、学歴が良ければさほど容姿は気にしないとか、学歴はそこそこだけどイケメンだとかどこか妥協はするよね。
    なにせ恋愛も情報よ。なんでもかんでも当たって砕けろではダメなんだなぁ。

    +68

    -1

  • 134. 匿名 2021/04/30(金) 16:42:14 

    マイナスかもだけど、全然かわいくないし男から言い寄られたり告白されたことほとんどないから、自分から行かないと一生独身だと思って、最低限身なり整えてダイエットしてアタック頑張ったよ。
    そしたらイケメンじゃないけどいい人付き合えたし、男から言い寄られるタイプじゃないなってわかったらある程度自分から行動するの大事だと思う。できなくても行動していったら学んでく。

    +109

    -3

  • 135. 匿名 2021/04/30(金) 16:43:10 

    >>116
    来たわよ、相変わらずよ。
    最近250円のダリア2つ買って植え替えたわ。
    熱中症に気をつけようね。

    +54

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/30(金) 16:43:18 

    >>88
    天地真理だって昔はあんなに可愛かったんだし、選ばれた頃は綺麗だったのかもよ。

    +33

    -2

  • 137. 匿名 2021/04/30(金) 16:43:35 

    >>43
    池田大作

    +31

    -2

  • 138. 匿名 2021/04/30(金) 16:43:45 

    ブス叩きするのやめようよ。ビューティーコロシアム級の人とかは現にいっぱいいじめられてきてるよ
    そしたらもう怖くて、自分に合う人を探しに出会いの場もいけないし。
    嫌なこという人もいるからね
    それで売れ残る人もいる
    ブスでも親は愛してくれるとか、自分を支えてくれる人がいたら立ち直りはやいかもだけど、本当に誰もいない人は、これ以上人にいじめられるの怖いから、人とかかわらないようなるから出会いもない

    +63

    -1

  • 139. 匿名 2021/04/30(金) 16:44:58 

    >>36
    今日ブスのトピも見てたけど、卑屈な人が多いと思った!
    壊滅的にブスな人なんて見たことないし、ちょうどトピ読んでたタイミングでバイキング見てたんだけど、コメンテーターで出てた須田あかり?も決して可愛いとは言えないと思った。要は自己評価や性格の問題だと思う。

    例えばディズニーアニメのシンデレラ。継母に追いやられても明るいから魅力的だけど、ウジウジしてたらアニメでも魅力無しだと思うよ。

    +67

    -7

  • 140. 匿名 2021/04/30(金) 16:45:07 

    >>1
    自分と付き合ったらこんなに幸せだよ!
    付き合ったらこんなメリットあるよ!
    っていう部分はどこかありますか??

    私と付き合わないと損だよと思わせる何かが明確にないと、男性も好きになってくれなさそう

    +57

    -6

  • 141. 匿名 2021/04/30(金) 16:45:42 

    >>29
    モラハラが寄ってきそう

    +26

    -1

  • 142. 匿名 2021/04/30(金) 16:46:07 

    >>135
    コメありがとうございます。お久しぶりです。元気そうで何よりです。ダリア飾るなんてなんか素敵ですね!私も花とか飾ってみようかな

    +46

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/30(金) 16:47:05 

    >>137
    ありがとう。学会員なのね
    素敵なたこ踊りだこと

    +54

    -3

  • 144. 匿名 2021/04/30(金) 16:47:44 

    >>132
    でも圧倒的に老若男女問わず優しく感じ良くしといた方が得だよ
    勘違いさせる必要はないし、勘違いし始めたら距離を置けば良いし

    +33

    -1

  • 145. 匿名 2021/04/30(金) 16:48:10 

    >>29
    モラハラ男を寄せ付ける

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/30(金) 16:48:17 

    >>1
    どんな風にアピールやアプローチをしているんだろう?
    結婚して子供がいる友達は見た目に関わらず上手くアピールして彼氏作ってたけど、独身の友達はアドバイスしても「無理!できない」が多くて、そんなんじゃアピールにならないでしょという遠回しなアピールしかしてなかった
    ちゃんとアドバイス通り忠実にできてればどうにかなったかもしれないのに

    +44

    -4

  • 147. 匿名 2021/04/30(金) 16:48:24 

    >>1
    あまり恋愛とか結婚とかを視野に入れすぎると相手を審査する目で見ちゃったり不自然な振る舞いになって関係性が深まらないってことはないかな?あと私は誰からも好かれないって思考も勝手に自分を辛くさせてるだけだし、早く他人から好かれて安心したいみたいな感じになって相手を逆に置き去りにしちゃうよ。一旦ペースを落として気楽に周りの人と接していったらどうかな?ってアドバイス求めてるわけではないのかな😅

    +46

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/30(金) 16:48:59 

    男性からのアプローチはないのですか?
    その中から選べばいいと思うのですが?
    主さんから好きになってアプローチした男性でないとどうしてもダメなのでしょうか?

    +29

    -5

  • 149. 匿名 2021/04/30(金) 16:49:22 

    >>27
    普通見ないよねw
    そんな女は売春婦だけだと思うんだ
    金で買った女ばかり抱いてきた男が書きそうな歌詞

    +46

    -2

  • 150. 匿名 2021/04/30(金) 16:50:26 

    >>139
    須田あかりは決して可愛くは無いけど、周りへの気遣いが出来てるしいつも感じが良いので普通にモテるだろうなと思う。
    同性としてもクラスにいたら普通に友達になりたいな〜って思う
    顔面至上主義の人は好きになれないだろうけど

    +70

    -4

  • 151. 匿名 2021/04/30(金) 16:50:51 

    ブスってレベルあるからね。本当にビューティーコロシアム級の場合、人間としても扱われない
    普通程度のブスなら、相手も冴えないもてない人選べば何とかなるけれども。
    ブスがつらいっていってる人の気持ちわかるよ。
    誰もがいいなと思う高収入イケメンとかは、美人しかみないし、何とかなるのは冴えない人とか難ありの中から選ばなきゃだもん

    +61

    -2

  • 152. 匿名 2021/04/30(金) 16:52:21 

    主さん、もしかしてこだわりが強い妥協が出来ないタイプではないですか…?
    私はこだわりが強くて、好きな人以外目に入らないし、他の好意が受け入れられなかったことが多かったです。

    結婚してる人達皆が両思いの恋愛の末の結婚ではないと思いますよ!

    +28

    -5

  • 153. 匿名 2021/04/30(金) 16:53:33 

    私はブスでいじめられて鬱病になって精神障がい者になった。
    ますます相手にされない

    +49

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/30(金) 16:53:46 

    >>37
    友人がこれ。人から嫌われやすい
    善悪の意味で悪い人では断じてないんだけど
    性格が良いかと言われたら悪い
    何につけてもぐずぐず悩むし、悩んで悩んで行動しないし、でもだってが口癖で愚痴ばかり
    会話していて明るい気持ちになれないんだよね
    だから異性からも数回デートしたら拒絶される
    本人も容姿には自信があって食い下がるから、だいたい最後は揉めて嫌われて終わる
    で、そこまでびっくりするほど美人かと言わらたらそこまでではない。しかもアラフォー

    +146

    -15

  • 155. 匿名 2021/04/30(金) 16:53:51 

    >>150
    そう。だから見た目<性格なのに、ブスを盾にする人は卑屈だなって思ったってことだよ。

    +21

    -3

  • 156. 匿名 2021/04/30(金) 16:54:29 

    幼稚園から高校までずーっと同級生の男の子たちから不細工とか顔がキモいとか言われ続けた結果、この世の男性は全員私のことを見て気持ち悪いと思ってるんだと思うようになりました。大人になった今、面と向かってそう言ってくる人はいないけど、それが余計に怖い。私がいないところではみんなで笑ってんじゃないかとか、心の中では気持ち悪いと思われてるんじゃないかとか、常にびくびくしてしまって男性とまともに会話できない。優しく接してくれる男性もたまにいるけど、私みたいなブスに近づいてくる=何かを企んでる悪い人だと思うから一生幸せな結婚なんてできないと思ってる。

    +78

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/30(金) 16:54:51 

    >>1
    気になる人のレベルが自分のスペックに対して高すぎるんだと思う。それならアピールのやり方もクソもない。これに気付かないと一生実らなそう。

    +65

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/30(金) 16:55:59 

    ダイエットとかでどうにかなるレベルの普通レベルのブスだったら、努力次第でどうにかなるよ

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/30(金) 16:56:54 

    >>1
    一応既婚なのですが、昔から親友がかわいい子が多く、いつも隣りの子がちやほやされて周りに選ばれていく日々でした。今も変わらず義父や義母に「あっちの子の方がいい」と言われたり、夫も私とま反対の女性を選ぶ気配があるので、既婚でもつまらなくて離婚考えてます。

    +4

    -15

  • 160. 匿名 2021/04/30(金) 16:57:04 

    アピールってどういう行動のことを言ってるのかわからないけど、告白とかデート誘ったりも自分からやってたらそれなりに着いてくる男もいると思うよ。
    とにかくリードしまくれば意外と彼氏できると思ってる。

    +40

    -2

  • 161. 匿名 2021/04/30(金) 16:57:16 

    寄ってくるのは既婚者ばかり
    あとから既婚者だと知って無駄な時間要したと怒りが沸く
    私の貴重な時間を邪魔すんな
    遊んでる暇などない!

    +45

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/30(金) 16:57:19 

    狭いコミュニティの中だと恋愛関係になりやすいから、そういう場に飛び込んでいけばいい

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/30(金) 16:57:20 

    好きな人とはうまくいかない法則に名前つけて欲しいわ。
    上手くいかない人を好きになってるのか、やり方が違うのか。

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/30(金) 16:57:34 

    結婚はしたけど夫の1番好きな人は私じゃないと思う。
    妥協されたんだろうなと思う。

    +40

    -3

  • 165. 匿名 2021/04/30(金) 16:58:07 

    >>2
    ずっと同じ顔で生きてきたけど、高校時代男子から空気扱い→大学男子の友達沢山、何人かに告られる
    だったよ。
    思い切って違う環境に飛び込んでみたら全然違う世界があるかも!

    +85

    -3

  • 166. 匿名 2021/04/30(金) 16:58:37 

    >>5

    でも、男側も同等以上の女性を狙うから
    同等の男性と結婚することすら難しくない?
    40歳フリーター男性が、
    20代の天然系可愛い女子希望とかあるもん。

    +8

    -20

  • 167. 匿名 2021/04/30(金) 16:58:39 

    >>134
    結婚してる人でも彼がいる人でも、それまでには手酷くフラれたり恥をかいたりしてるよね。だから自分なんかどうせとか言わないで行動するしかないと思う。片思いして切なさに酔ってる場合じゃないから。

    +90

    -2

  • 168. 匿名 2021/04/30(金) 16:59:45 

    >>164
    結婚と恋愛は別もんだよ
    幸せな家庭築けてるのならそれでいいじゃないか
    誰でもいずれ恋愛感情なんて無くなっていくのだから

    +39

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/30(金) 17:00:30 

    私はバツイチ。ブスっていじめられてきても自分を磨いて、婚活して、やっと中身みて好きになってくれる人があらわれたと思ったら、本当は他に好きな人がいるけど、自分のスペックだとこのレベルのブスじゃなきゃ結婚出来ないと思って私と結婚しただけなのが発覚。
    私だとヤル気も起きず夜の生活も1度もなしで離婚しました

    +59

    -1

  • 170. 匿名 2021/04/30(金) 17:01:06 

    >>24
    横だけど私は綺麗事と思わない

    自分ですら自分を好きになれていないのに他人に好きになってもらおうなんておこがましい

    +37

    -19

  • 171. 匿名 2021/04/30(金) 17:04:16 

    自分から好きになって好意を伝えたら好きになってもらえることもあるんじゃないの?
    自分からは何もしません、誰とも接しません話しません、でも好きになってーってなんだかな。

    +59

    -4

  • 172. 匿名 2021/04/30(金) 17:04:35 

    >>170
    自分を好きになることって急には出来ない
    色々頑張らないと好きになれないよ
    頑張ってない男を好きな人ってあんまりいないと思うし

    +4

    -12

  • 173. 匿名 2021/04/30(金) 17:04:36 

    >>152
    私付き合うまでがMAX好きな訳じゃないタイプだから、結婚した人たちが両思いの恋愛の末の〜はそうなのかも

    ただ、良いな〜、この人をもっと知りたいな〜って思った段階で付き合って知れば知るほどドンドン好きになるので結果結婚する時は両思いの恋愛ですよ。

    というか、付き合ってみないと相手の細かい面や本性とか分かり様が無いと思ってるから(特にパートナーへの接し方、愛情の示し方)MAXまで好きな気持ちを付き合う前に持っていける人って凄いなぁと思う

    付き合って相手を知ってゆく恋愛も楽しいと思いますよ!

    +23

    -1

  • 174. 匿名 2021/04/30(金) 17:04:55 

    >>40
    すっごいブスって凄く積極的な子多くない?
    ハンターばりに彼氏や旦那捕まえてる

    +91

    -11

  • 175. 匿名 2021/04/30(金) 17:05:11 

    私は恋愛なんてしなくていいから家庭が欲しいんだよなぁ
    愛妻弁当作ったり子育てしたり、そういうのやってみたいんだよなぁ
    年齢が年齢だからもう諦めてるけど

    +9

    -4

  • 176. 匿名 2021/04/30(金) 17:05:15 

    >>6
    自分が好きな自分とはどういったことでしょう?自意識過剰、自信家とのラインが難しい

    +18

    -1

  • 177. 匿名 2021/04/30(金) 17:05:31 

    >>2
    外見レベルが似た者同士しかうまくいかない世の中

    +61

    -4

  • 178. 匿名 2021/04/30(金) 17:05:33 

    >>175
    何歳?若かったら怒る😤

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2021/04/30(金) 17:05:34 

    >>169
    それは辛いね...

    +31

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/30(金) 17:06:08 

    別に結婚してるからって相思相愛ってわけではないよ。一番好きだった人には振り向いて貰えなかった人や、お互いに妥協して結婚して子供生んでる人なんてザラにいる。

    +57

    -1

  • 181. 匿名 2021/04/30(金) 17:06:34 

    >>178
    もう40歳だよ

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/30(金) 17:08:13 

    >>33
    私の中でお眠りなさい

    +36

    -1

  • 183. 匿名 2021/04/30(金) 17:08:31 

    >>175
    見合いでもすればよくない?

    家庭の前に恋愛してお互いのいい部分、悪い部分を全部を好きになってからじゃないと家族に発展しないけど、昔の親が決めた相手との強引な結婚なら恋愛なんかしなくてすむよ

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/30(金) 17:09:45 

    >>109
    あなたのアドバイス、ほどよく冷静で好きだわ。この手の相談って理想が高いとか妥協しろとかいうダメ出しみたいなアドバイスが多いよね。まあネットでの相談に多くを求めるのも何だけど。

    +78

    -1

  • 185. 匿名 2021/04/30(金) 17:09:50 

    >>1
    私も似たような気持ちになって落ち込んでました。
    ホント虚しくなりますよね…。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/30(金) 17:10:01 

    >>181
    んーまだいける!いこう!

    +8

    -2

  • 187. 匿名 2021/04/30(金) 17:10:07 

    >>167
    横だけど超同意。
    片想いも学生までなら可愛いけど、社会出たら自分から行動したり、ダメだったら次行かないと本当拗らせると思う。

    男性も社会人女性が「ずっと片想いでぇ…」って言ってるの聞いたりすると、お、おぅ…ってなってるもんな。優しい人だとドンドン行っちゃえ!ってアドバイスとかもしてるけど

    +64

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/30(金) 17:10:13 

    >>170
    顔にコンプレックスない人はこういうこと言ったり、卑屈になって性格がどうとかネットで必ずいう人いるよね。
    自分がビューティーコロシアム級のブスに生まれて、いじめられまくっても言えるのかって思う
    ブスブスばかにされまくって笑われてきたら、そりゃ自分ってブスなんだと落ち込むのは自然な感情だと思う。
    それを卑屈になってるとかブスをたてにしてって言う人は、ブスブスいじめられても楽しい気分でニコニコしてられるってことだよね。

    +50

    -7

  • 189. 匿名 2021/04/30(金) 17:10:40 

    >>1
    友人や仲のいい先輩には聞かないほうがいんじゃない?
    女は身近な女に不幸でいてほしいから大体クソバイスしかしないよ

    +18

    -10

  • 190. 匿名 2021/04/30(金) 17:11:42 

    >>172
    自分を好きになることって急には出来ない
    色々頑張らないと好きになれないよ
    →色々欲張るからじゃない?まずはひとつ何か努力してみたらいい

    頑張ってない男を好きな人ってあんまりいないと思うし
    →それ逆で考えてもそうでしょ?
    頑張っていない女の人を好きな男性っている?
    自分の書き込み読み返してみてごらんよ
    答え出ているよね

    +24

    -2

  • 191. 匿名 2021/04/30(金) 17:12:59 

    >>166
    別に40歳フリーターの男のことなんてどうでもいいじゃん・・・

    +34

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/30(金) 17:13:02 

    >>1
    好きになってくれる人はいないの?

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/30(金) 17:13:32 

    >>1
    人から好かれるのって、わりと意外なきっかけだったりするからさ…アプローチとか技術的なことでなく(そういうやり方が得意な人もいるけど)、自分らしくいるのがまず大事かと。ちょっと自分を責めてる感じが気になったので、肩の力を抜いた方がいいんじゃないかなーと思いました。

    +63

    -2

  • 194. 匿名 2021/04/30(金) 17:13:39 

    >>187
    187さんは社会人になってから自分からいきましたか?

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/30(金) 17:13:39 

    好きな人には好かれないし、
    職場でも嫌われてるし
    このまま家で心臓発作起こして
    誰にも気付かれずに死んでも
    特に後悔ないけど、
    第一発見者は死体見るの嫌だよねーごめんねー
    って毎日思ってる。
    独り身でいいところは、
    この世に未練がないこと。
    来世に期待しまーす!

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/30(金) 17:13:57 

    わかる
    人との縁が薄いのか友人もいないし恋人もいたことない。家族とも連絡取り合うこともない
    告白されたこともない。恋愛的に人を好きになったこともない

    このまま人生ひとりなのかなと思ってる

    +11

    -3

  • 197. 匿名 2021/04/30(金) 17:15:21 

    >>1
    自分がもし男だったら現在の自分を彼女にしたいと思いますか?
    思うならきっとそのうちいい人が現れると思います
    私がもし男だったら彼女にはしたくないなって友達(見た目関係なく)はまだ彼氏ができたことがないです

    +55

    -7

  • 198. 匿名 2021/04/30(金) 17:17:40 

    >>9
    運動神経とリズム感と柔軟性が無い人の動きの見事なお手本のようwww
    学会の人たちはこれ見てありがたがってるんだもんなぁwww

    +43

    -12

  • 199. 匿名 2021/04/30(金) 17:17:47 

    >>189
    友人は別に恋愛カウンセラーじゃないから、有益なアドバイスをしてくれるかは保証はできないよね。ある人の一意見ぐらいで受け止めた方がいい。誘っちゃえ誘っちゃえ!みたいな雑なアドバイスもあるしw

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/30(金) 17:17:57 

    >>1
    40代ですが、70歳ぐらいのおばあちゃん見てると、元気だな~って。まだまだこっちにもばんばんマウントとってくるし、性的にお盛んな感じがする(^_^;)

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/30(金) 17:18:34 

    >>160
    好みの女性ならヒャッホーだけど、全く好みじゃない女性からなら、うざいしかない

    +8

    -4

  • 202. 匿名 2021/04/30(金) 17:18:48 

    >>1
    その好きな人、気になる人と合わなかっただけのこと
    アプローチしてみてこの人とは無いんだとわかればさっさと次行けばいい
    たまたまその人たちと合わなかっただけだから、誰からも好かれない人生と大袈裟に捉える必要はない

    +35

    -2

  • 203. 匿名 2021/04/30(金) 17:18:56 

    自分をブスだと思ってない人がこういうトピで必ずマウンティングの自己満アドバイスするよね。
    ブスは卑屈で性格悪い、治せとか。
    自分が人に笑われながら生きる体験もしてないくせに
    そしてそうなれないのを責めて、変わらなきゃだよと変わることを押し付けるけど、そこを変えたいと思ってる人、そんなにいないと思う。
    顔にコンプレックスなきゃ明るくなってるから。
    自分の自然な感情大事にせず、無理しても本当に心から笑えないから、つらいっていう自然な気持ちに寄り添うことの方が自分を大事にしてると思うし、その方がまだ自然に明るくなる時もあると思う

    +36

    -5

  • 204. 匿名 2021/04/30(金) 17:19:02 

    >>64
    創価学会の本部幹部会。
    今この人死亡説出てるくらい姿見せないから、かなり昔の映像だと思う。

    +13

    -6

  • 205. 匿名 2021/04/30(金) 17:19:43 

    >>176
    横だけどそういう事じゃ無いと思う。
    例えば私なんて太ってるしネガティブだし、髪型も冴えないし、お化粧下手だし、会話続かないし…

    みたいな人は、じゃあそこがあなたの自分の嫌いな部分なんだね?ってなるじゃない
    そこを太ってる→痩せる、ネガティブ→ポジティブな思考に切り替える(考え方は癖だと言いますね)、美容院→カラーやカットを小まめにする、お化粧→練習する、タッチアップしてもらう、会話→知見を広める

    みたいに変えてけば、自分のマイナスに感じてる部分が改善されて好きな自分になっていくのではないかな。また、こんな人になりたい、こういう人でありたいという明確な物があればそう言う人になって「自分が好きになれる自分」になったら良いのではないかな。

    +62

    -4

  • 206. 匿名 2021/04/30(金) 17:19:51 

    >>188
    こういうこと言う人いるよねってあなたは私の何を知っていてそんな事言うの
    むしろそうやって極論をぶつけてくるつまらない人いるよねーって言って欲しいの?
    私だって長年外見のみならず内面などでコンプレックスはあるよ
    スヌーピーの言葉じゃないけれど「配られたカードで勝負するしかない」わけよ
    綺麗事だとブツクサ言う暇があるのなら腹筋のひとつや本の一冊でも読んでみたらって思うのよね

    +30

    -14

  • 207. 匿名 2021/04/30(金) 17:20:01 

    >>130
    その大半と話してないなら、『喋んないよね』ってそりゃなるよ!!

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2021/04/30(金) 17:20:18 

    >>166
    うん。だからそういうのが結婚も恋愛できないのよ。

    現実見て客観的に見て同等もしくは下を選べばいいの。男も女も。

    +33

    -2

  • 209. 匿名 2021/04/30(金) 17:21:50 

    >>175
    恋愛もせずにそんな幸せな状況にはならない

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2021/04/30(金) 17:24:37 

    ここのトピでは須田あかりがブスなの??
    ブスでも性格を磨いてとか言ってる人の指すブスって須田あかりとかなんだね。
    ブスでどうにもならないって書いてる人の言うブスってビューティーコロシアムとかだよ。
    須田あかりなんて可愛いじゃん。
    そういう人って指原とかもブスとかいいそう。
    指原や須田なら、可愛いから自分大好きになれると思うし、もてると思うよ

    +38

    -1

  • 211. 匿名 2021/04/30(金) 17:24:53 

    >>5
    最初は理想高かったとしても 自分には分不相応と理解して 最終的には似たような人と落ち着くと思う
    これに気が付かないといつまで経っても上手くいかない

    +132

    -2

  • 212. 匿名 2021/04/30(金) 17:26:02 

    >>202
    主じゃないけど確かに。「合わないとわかった」ことは収穫よね。まあかなり凹むけどね笑
    「ある人から好かれない=誰からも好かれない」になっちゃうのは冷静に考えるとおかしいよね。

    +26

    -0

  • 213. 匿名 2021/04/30(金) 17:26:10 

    私も好きな人や気になっていいなと思う人には振り向いてもらえないし逆に嫌われる。
    いいなと思う人は既婚者か彼女持ち
    結局顔なんだよ。
    こんなブスな私には誰も好きになってもらえないし結婚どころか恋愛も出来ない

    +3

    -7

  • 214. 匿名 2021/04/30(金) 17:26:50 

    モテないから来るもの拒まずをモットーとして生きてるんだけど
    クサいくらい褒めてくる人に限って既婚者だったり彼女持ちだったりしない?
    独身者やフリーの人ほどは草食系多くて近寄ってこねー
    肉食系だから結婚してたり彼女いたりするんだろうけどさ
    既婚者と知らずに友達レベルでちょっと親しくなった人と
    この人と結婚したらこんな結婚生活になるんだろうな…とか妄想して
    先走りしてしまうのが喪女の悪い癖ですので過剰に褒めるのはやめて下さい

    +57

    -2

  • 215. 匿名 2021/04/30(金) 17:27:00 

    既婚者は美人や可愛いから結婚できたと思い込んでるんだよね。
    ブスのくせにw

    +1

    -14

  • 216. 匿名 2021/04/30(金) 17:27:13 

    自然な出会いを待ってるだけなら無理。

    ちゃんと積極的に出会いの場所にいく。
    数うち当たるではないけど、人間の幅も広げたら出会いも増える。

    +24

    -0

  • 217. 匿名 2021/04/30(金) 17:27:22 

    >>141
    >>145
    モラハラだったら別れたらいいじゃん
    そうやって出会う前からNGかましてるから、恋人のひとりも出来ないじゃないの?

    +17

    -2

  • 218. 匿名 2021/04/30(金) 17:28:57 

    恋愛や結婚って幸せなのか?って昔から思ってる。
    たまにやるせない気持ちになるけど、相手がいたらいたで面倒臭くなるだろうから、1人が気楽。
    選ばれるとも思ってないし。
    ま、死ぬ時は1人だしと思えばいいかな?と思ってる。

    +28

    -2

  • 219. 匿名 2021/04/30(金) 17:29:26 

    >>210
    指原なんて普通に可愛いけどあかりんは・・・
    でもあれだけ前向きで積極的なら全然モテると思う
    あれこそ雰囲気美人
    いつも可愛くしてるしね

    +39

    -1

  • 220. 匿名 2021/04/30(金) 17:29:57 

    >>5
    結婚してる女性芸人さんが「まず自分に点数を付けて、5点ほど上の人を狙うのがいい(狙った、だったかな)」みたいな事言ってた。
    それで結婚したいと言ってる女性芸人に「自分自身は何点だとおもう?」って聞いたら「85点!」って答えてたな。まぁテレビ向きのあえての回答だったかもしれないけど

    +76

    -0

  • 221. 匿名 2021/04/30(金) 17:30:00 

    >>120
    私もブスだけど彼氏ができた途端、バカにしてきたり自慢してくる人が不思議。

    やっぱり浮かれちゃうんだろうか。

    +44

    -0

  • 222. 匿名 2021/04/30(金) 17:30:17 

    え、このトピって、
    ブスだと自認してる人が言い訳と僻みと傷の舐め合いをするトピなの?

    それとも、モテないけど頑張りたい、ってトピなの?

    ちなみに主は自分をブスだとは一言も書いてないけど…

    +1

    -7

  • 223. 匿名 2021/04/30(金) 17:30:24 

    >>206
    そういうことじゃないのにと思う
    なんで人の自然な感情を認めないの?
    配られたカードで云々、そんなことそういうの書く人は真っ先に知ってることだよね。
    なんで自称ブスじゃない人はそういう浅い説教をしたがるの?
    明るくならなきゃいけない的なこともいって。
    明るくなる必要ないと思う。世の中どんな性格でも個性だし、明るいことだけが価値があることじゃないんだから、内向的でおとなしい人がいてもいいし、明るい人より価値が低いわけでもない。
    どんな心の人がいてもいいと思うけど。
    ネットで誰もがさいしょに思う浅い説教されるくらいで変わる人なんていないしね

    +35

    -12

  • 224. 匿名 2021/04/30(金) 17:31:36 

    >>215
    すごい内面ブスだねあなた…
    心底びっくりした…

    +16

    -1

  • 225. 匿名 2021/04/30(金) 17:31:56 

    中学の時の友人が、 
    学校で一番カッコいい先輩に告白 ふられる
    学年で一番カッコいい人に告白 ふられる
    一つ下のもてる後輩に、告白 ふられる
    でものすごく落ち込んで私なんて誰からも愛されない、と悲劇のヒロインをやってました。
    成績も悪く、中の下の容姿でした。

    +48

    -1

  • 226. 匿名 2021/04/30(金) 17:32:48 

    >>223
    横だけど、そう思うなら今のありのままの自分で生きていけばいいと思いますよ。
    現状を変えたくないんですもんね。

    +27

    -4

  • 227. 匿名 2021/04/30(金) 17:34:02 

    >>212
    誰かれから好かれなくても良い、あの人にだけ好かれたいが心理ではないでしょうか😣卑屈ですか??

    +4

    -3

  • 228. 匿名 2021/04/30(金) 17:35:30 

    誰からも好かれず40過ぎて誰かと付き合った経験なく、未婚のまま。
    一生独身を覚悟してるし、恋愛は諦めた。
    それを打ち明けたら、こんなこと言われた。

    「恥ずかしい人っていったら言い過ぎだけど、欠けた人に変わりないね。恋愛を本当に諦めてこの先も恋愛に対して行動を起こさないままだとしたら、それはまるで人生を諦めてしまったようなものだよ。」

    物凄く違和感を感じる。
    人生を諦めてしまったような感じなんだろうか?
    私は、はっきり違うと思う。
    デタラメな意見だって思う。

    +58

    -4

  • 229. 匿名 2021/04/30(金) 17:35:48 

    >>213
    おなじだ😂既婚彼女もちで帰る家あるからブスでもいっかー☆なのか。今思い知らされたよ!!!でもこちらとしても既婚彼女もちのが話しやすいところない?だって狙うわけねーし。

    +0

    -4

  • 230. 匿名 2021/04/30(金) 17:36:03 

    >>1
    見た目や性格、コミュニケーション能力とか、自分より上で憧れるような感情で人を好きになってない?
    恋愛や結婚は相手に「この子と一緒にいたら楽しい・楽しそう」って思ってもらえないと難しいと思う。
    気になり始めるきっかけとして見た目は大きいかもしれないけど、交際が長続きするかや結婚に至るかはお互いの「相手に与えられるもの」のバランスなんじゃないかな。
    受け身な人がどんなに楽しんでいて「この人いいな」と思っていても、相手は楽しませることに疲れちゃって無理だなって思ってたりする。
    自分が受け取るのと同じ分を相手に与える。自分が与えられる分だけ相手に求める。そんな意味でも、同レベル、似た者同士であることって大事だと思う。

    +59

    -1

  • 231. 匿名 2021/04/30(金) 17:36:26 

    >>173

    付き合って相手を知ってゆく恋愛

    これが出来るのが一番ですよね!
    私の場合は気持ちMaxとかの度合いはあまり関係無くて、男として知っていきたいか、関わりたいかそうでないか、みたいな感じでした!

    喉が渇いてオレンジジュースが飲みたいと思ったら、美味しいリンゴジュースを差し出されても口をつけたいとも思わないという感じですかね笑。
    上手く例えられないですが、、

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2021/04/30(金) 17:36:50 

    >>210
    須田あかりってAKBの?
    飛び抜けて美人じゃないけど、普通に男ウケしそうじゃない?

    +39

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/30(金) 17:36:56 

    >>1
    好きになるのはとても良いことだけど、自分に見合う相手なのかの見極めが下手なんじゃないかな

    友人は、キャンプや登山、アウトドアが好きな男性に好意を寄せてるけど、自ら道具を揃えたり、積極的に行動しない
    相手がすべて用意してくれて、連れていってくれるのを夢見てる
    そういう男性って恋愛優先じゃなくて趣味優先、同じ趣味の友人関係から恋愛に発展するパターンが多いのに、何も行動せず恋愛できると夢見てる

    思考が浅いというか、恋愛に夢見てる印象

    +59

    -3

  • 234. 匿名 2021/04/30(金) 17:38:23 

    ブス=卑屈という勝手な認識で叩くのわからん。
    勝手に、でも、、でも、、と言ってる例文とか想像で書いてる人いるけど、そんな事書いてる人いないし、ブスで自分の顔が嫌いだとしても、なんでそれが=卑屈になる?
    ブスで自分の顔が嫌い、ここまでは自然な感情だし、自分の容姿を客観的にみた評価。でも自分の存在を全て貶めて嫌いになってるわけでもないし。
    病弱だったら、健康に生まれたかったなとか、親が貧乏だったら金持ちに生まれたかったなと思うのと一緒で、こう感じるのの何がいけないんだろう?
    金持ちに生まれたかったなと思っても、卑屈に思ってるわけでみないのに、なぜ容姿の悩みだけ=卑屈なの?
    宝くじ当たらないかなとか誰でも思うのと一緒でもっと何々だったらななんてみんな持ってるよ。
    なのに容姿だけ悩んだり、もっとこうだったらなと思うと卑屈とされ、そう思うなってわからない。
    個人の自由だし。顔に悩んでても、自分の存在を悪く思ってるわけじゃないしんr

    +20

    -1

  • 235. 匿名 2021/04/30(金) 17:38:33 

    昔から自分ならいいなも思った人には恋愛対象として見られてない感じがして、寄ってくるのは自分的には付き合うかどうか微妙な人ばかり。
    ここだと雑魚モテって言われるのかな。

    ずっと自分から好きになった人を振り向かせることに意味がある!って意地になってたけど、たぶんそんな意地いらない。
    どんな美人でも必ず好きになった人に愛されてるわけじゃないって思ったら、顔のことを言い訳にするのも違うなって思うようになったよ。

    +21

    -1

  • 236. 匿名 2021/04/30(金) 17:38:44 

    すごく美人な後輩が入ってきて、みんな狙ってて、噂の耐えなかった彼女は、アラフィフですが独り身です。

    自分では引く手数多で選べなかったといってますが。

    あれだけモテたのに、なぜ?と知らない人は首をかしげる。

    同じ仕事場になってわかったこと。
    めんどくさい人でした。

    評価されたくて目立つ仕事はするけど見えないなもなき仕事はやらない。
    若い子入ってきたら手下につける。
    自分を立ててくれないと、機嫌が悪くなっていじわるする。
    気に入らない仕事が回ってくると突然泣いて帰ってしまう。 
    そんな人とは知らずにアプローチする男。
    てもすぐにフラれてます。

    今彼氏がいるからって、すごくもなんでもない。

    敷居を低くすれば、誰でもすぐできます。とりあえず付き合ってみたみたいな。


    相思相愛は、それなりにハードル上がるでしょ。

    +20

    -2

  • 237. 匿名 2021/04/30(金) 17:39:59 

    須田あかりがブスとして、努力次第で愛想よく振る舞えばなんとかなるって可愛いじゃん

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2021/04/30(金) 17:40:06 

    >>210
    だってあれだけ人気も知名度もあって
    あんなに写真集売れないアイドルって須田亜香里くらいだよ
    ブスとは思わないけど可愛くもない
    頑張ってるしいつもにこにこしていていい子なんだろうなとは思うけど

    +5

    -2

  • 239. 匿名 2021/04/30(金) 17:41:21 

    >>1
    ぼっちは気楽でいいじゃん。人付き合いは煩わしいこと多いよ。
    嫌な奴らなんて沢山いるし、裏切りやマウンティングなんてしょっちゅうだしね。
    独身者を羨ましいと思ってる既婚者も少なくないよ?悩みも苦悩も何もない、幸せな人生なんてこの世には存在しないと思う。

    +40

    -7

  • 240. 匿名 2021/04/30(金) 17:41:45 

    >>227
    212だけど、何か話がズレてる気が。そりゃ好きになった人には好かれたいよ。その人からだけ好かれれば究極いいという気持ちにもなる(思いつめる感じになるのもよくないけど)。だからうまくいかなかったら辛い。でも元のコメントで書いたのはそういうことじゃなくて。
    何人かにアプローチしてうまくいかなかった、それは事実。でも「私のことなんて好きになってくれる人いない」、それは事実かい?ってこと。

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2021/04/30(金) 17:41:48 

    人生で一度だけ、自分から好きになった人と付き合ったことがある。半年付き合って、私の前に付き合ってた元カノの元に戻って行ったけど。

    よく考えたら馬鹿みたいだけど、そのことで自分は負けたって気持ちになって、付き合うハードルをものすごく上げてしまいそれ以来彼氏ができていない。
    寄り付く男も微妙なのもいたけど、今思えばちゃんとした人もいたのに、こんな私に近づいてくる人なんてろくな人いるわけない…ってみようともしなかったんだよね。
    勿体無いことをしたなー。

    +13

    -3

  • 242. 匿名 2021/04/30(金) 17:42:46 

    >>236
    男にはたった一人にも気づかれないの?そういうの

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2021/04/30(金) 17:43:12 

    >>2
    高校の時パタリロそっくりの子がいたけどモテモテで彼氏もいたよ。
    愛嬌だと思う。
    (逆に美人だけど冷たそうで取っつきにくい人はモテて無かった)

    +67

    -3

  • 244. 匿名 2021/04/30(金) 17:44:10 

    こういうトピって必ず説教厨のトピになるよね
    もてないのは◯◯が悪いとか、悩んでる人を説教する人のトピになる。
    そしてそれに対してよく思わない人がいると、大説教が始まる。
    アドバイスしてあげてるのに~とか傷の舐めあいしたいの?とか。
    基本的にもてない人の心に寄り添って励ますとかじゃなくて、悩んでる人を否定して、◯◯だからダメなんだって何故か上から目線でマウンティングで説教

    +15

    -1

  • 245. 匿名 2021/04/30(金) 17:44:57 

    >>238
    写真集買うって、
    美しい物を手元に残しておきたい、か、
    その子が売れるため貢献してあげたい、 
    のどちらかだよね。白石さんは前者。
    須田亜香里はどちらもそこまでではない、って感じ。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2021/04/30(金) 17:46:17 

    >>1
    私も学生の頃はそういう悩みを抱えていたよ
    なんでみんな上手くいくんだろうと、自分に恋愛は向いてないとさえ思ってた
    でも働き始めてから色んな人と出会うようになって、何となく良いなと思ってる人からアプローチされて付き合えるようになったよ
    別に何をしたというわけではなく、今まで出会ってなかっただけなんだなと思ったよ

    +46

    -4

  • 247. 匿名 2021/04/30(金) 17:46:57 

    >>228
    人との交流がどれだけ必要かって、個人個人で決めればいいことだと思ってる。あなたはあなたで完璧ですよ。あえて欠けてるところを挙げるとしたら、打ち明ける相手を見極める力かな笑

    +29

    -3

  • 248. 匿名 2021/04/30(金) 17:48:11 

    >>1
    ここ最近の誰からも~系のトピ飽きたよ
    受動的なのと被害者面がうざいです。。。

    +5

    -9

  • 249. 匿名 2021/04/30(金) 17:50:31 

    ヾ(・ω・ヾ)はいはいはい。
    同じ境遇のもてないのの体験談や辛い投稿は禁止なんだね
    じゃあ続くのは馴染みの意味ないアドバイスだね。
    自分変えろ、つらいと嘆くな、嘆くと卑屈で傷の舐めあいです
    前向きでいろ
    自分を変える内容は、ダイエット、メイク、髪型、整形、お洒落して愛想よくニコニコいること。
    ↑これら浅いこと全部、人に聞くまでもなく、中学生でも思い付くから、悩んでたら真っ先に思いついてしてるよ
    主もしてると思う
    それでもうまくいかなくて聞いてる訳でしょ

    +3

    -10

  • 250. 匿名 2021/04/30(金) 17:51:31 

    >>233
    私の友達にもそんなタイプいる
    他力本願で自分ではなんにもしないのに相手に求めるものは多い
    彼氏欲しいし結婚したいけど婚活は苦手だからしない
    合コンでいいなと思った人がいても相手から来ないのにこっちから行けるわけがないとか言う
    そしてかわいい子に持っていかれる
    かわいい子は何にもしなくても好かれるとか言う

    +45

    -1

  • 251. 匿名 2021/04/30(金) 17:52:09 

    会ったその日からいいなって思う人は、基本既に相手がいる。
    最初から完成形を求める人は恋愛も結婚も上手くいかないと思う。
    完成形の男性は完成形の女性が自然に寄ってくるから。

    最初から恋愛対象じゃなくとも、時間を掛けて親睦を深めて徐々に好きになるようになった方がいいね。
    自分好みの完成形を作るイメージで。

    +34

    -0

  • 252. 匿名 2021/04/30(金) 17:52:57 

    このトピに、私はコレコレこうして出会って素敵な彼(夫)がいます、って話を書きこむ人の神経がわからん。

    +38

    -1

  • 253. 匿名 2021/04/30(金) 17:53:24 

    >>15
    よく見てみて。素敵なカップルって、ほんの一部だよ

    +46

    -10

  • 254. 匿名 2021/04/30(金) 17:53:53 

    弱ってる人や悩んでる人に鞭うつ人、楽しいのかな~
    正論のクソバイスって言ってる人だけが楽しいんだよね
    他人に物言う快感。小町とかもそういう奴ばっか

    +45

    -4

  • 255. 匿名 2021/04/30(金) 17:55:10 

    >>1
    その友達や先輩ってモテてる?モテてる人の真似するといいよ

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2021/04/30(金) 17:55:51 

    私はもう恋愛の仕方もわかんないや
    婚活パーティーで知り合った人と数回デートして
    「俺の事そんなに好きに見えない」ってフラれちゃった
    人を好きになるって難しいね

    +28

    -2

  • 257. 匿名 2021/04/30(金) 17:57:34 

    何もしなくても告白されたりいいと思った相手とすんなりうまくいくのってよっぽど可愛い子だけだよ

    +42

    -0

  • 258. 匿名 2021/04/30(金) 17:58:07 

    >>1
    主さんはまだ25歳ぐらいだと思うけど
    35歳でも変わらずですよ
    人間って生まれたときからずっとヒエラルキーの序列は変わらないんですよ

    +26

    -5

  • 259. 匿名 2021/04/30(金) 17:59:54 

    もう私に好意もってくれる人なら誰でもいい

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2021/04/30(金) 18:00:07 

    >>146
    その友達に具体的にどんなアドバイスをしたんですか?

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/30(金) 18:00:39 

    >>259
    それが大事

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2021/04/30(金) 18:02:00 

    >>261
    でも受け身姿勢良くない!って説教されるよ
    何がダメなのかわかんない

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2021/04/30(金) 18:02:42 

    受験や就職と同じ!  自分のレベルを知って相応しい所を見極める。でないと失敗を繰り返す。

    +20

    -1

  • 264. 匿名 2021/04/30(金) 18:03:17 

    例えると志望校選びが間違ってる。入れもしない大学をいつまでも受験し続けてる感じ。
    勉強してもみんなが東大京大に入れるわけではない。妥協して早稲田とかのつもりなのかもしれないけど、ぜんぜんまだまだ無理なレベル。
    自分の入れる大学をちゃんと選ぼう。

    +45

    -3

  • 265. 匿名 2021/04/30(金) 18:04:24 

    なんで結婚しないのって言ってくる人は意地が悪いよね。
    しないんじゃなくて、相手が出来ないんだよ。
    他人から愛されるってすごいことなんだよ。恋愛、結婚出来る人達は尊敬してる。

    +57

    -0

  • 266. 匿名 2021/04/30(金) 18:08:09 

    >>265
    そうそう
    しないんじゃなくてできないんです💢って言ってるよ

    +21

    -0

  • 267. 匿名 2021/04/30(金) 18:09:27 

    >>47
    夫婦って顔似てるよね
    あれは似てる人と結婚するのか、一緒に生活してて似てくるのか
    どっちなんんだろう

    +66

    -1

  • 268. 匿名 2021/04/30(金) 18:09:30 

    >>2
    知ってた
    こんな当たり前なのじゃなくて他の聞きたい

    +3

    -7

  • 269. 匿名 2021/04/30(金) 18:10:07 

    両親からも嫌われていたし、これはもうどうにもならないわ

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2021/04/30(金) 18:10:55 

    >>5
    においが無理なんですが、どうしたら??

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2021/04/30(金) 18:13:26 

    >>259
    私もそう思うんだけど、いざとなると自分が相手に好意を持ってないのが顔や態度に出ちゃう。

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2021/04/30(金) 18:14:58 

    だから言ってんじゃん。
    女性の結婚できるか出来ないかは運。ただそれだけ。
    男は容姿、容姿が悪いなら金。

    +7

    -8

  • 273. 匿名 2021/04/30(金) 18:16:04 

    >>198
    この動きにはめっちゃシンパシー感じるw
    挙動がおかしいからモテないって例かと思った。

    チビで小動物っぽいとゆるキャラ的な愛され方はするけど、色気ないから深く愛されないんだよね…

    +9

    -8

  • 274. 匿名 2021/04/30(金) 18:20:21 

    知り合って間もない気になる人に私の名前を言ったら「よろしくお願いします」と言われたのですがどういう意味だったのかと考えています。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2021/04/30(金) 18:21:44 

    >>259
    生理的に受け付けない人は嫌だよ

    +20

    -1

  • 276. 匿名 2021/04/30(金) 18:22:40 

    どうしたら好きな人に興味を持ってもらえるのか好きになってもらえるのか。そんな事でいつも悩んでる

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2021/04/30(金) 18:22:48 

    無理。
    好きになると相手が上に見えちゃうから自信なくなって何も出来なくなるよね。

    +15

    -1

  • 278. 匿名 2021/04/30(金) 18:25:55 

    >>201
    仕方ない、グイグイ行くのはいつだって格下の方だ

    +6

    -1

  • 279. 匿名 2021/04/30(金) 18:25:58 

    私はいつもひとりぼっち。
    スーパーへ出かけても回転寿司行っても。
    ずっとこの先もそうだと思う。
    こんな人生終わりにしたい。

    +63

    -1

  • 280. 匿名 2021/04/30(金) 18:29:11 

    >>188
    もしも自分がブスブスいじめられたら、
    卑屈になっても負けだし、ニコニコ受け流すのも負けだと感じる
    負けず嫌いな性格だから、
    直せる部分は直して、少しでも感じのいいブスになる努力をすると思う。
    デブなら痩せる、清潔感のある服装する、学力つけたり知識を増やしたりして会話に幅をもたせる、
    武道でも習ってやられたらやり返せるだけの腕力と根性身につける、等々。
    努力しようと思えば、顔のコンプレックスは解消できないまでも、顔以外の部分で自信を持つ方法はある。

    +21

    -3

  • 281. 匿名 2021/04/30(金) 18:30:38 

    >>279
    美味しいとかわかり合いたいね。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2021/04/30(金) 18:31:05 

    相手の味方になるんだよ
    この人なら俺の味方でいてくれそう、と思わせるのが第一歩
    褒めて受け止める
    責めるのは無し

    +19

    -0

  • 283. 匿名 2021/04/30(金) 18:31:21 

    可哀想だよねー
    友達どこ行っても声掛けられるほど可愛いのに
    結局いつも結婚出来ない。選ばれない。
    広告の仕事してたから芸能人からもお声掛かってたけど、もう年とって誰にも相手されなくなった。
    割と付き合うまではすぐ行くのに、いっつも3ヶ月で飽きられるパターン。
    付き合ってみたら、つまんないんだと思う。
    薄っぺらいっつーの?

    +8

    -13

  • 284. 匿名 2021/04/30(金) 18:32:03 

    自分から好きになった人に振り向いてもらうより

    好きになってくれた人を、好きになる方がハードルは低いけど

    好きになられたり、何となくいい感じかもとかもない感じ?

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2021/04/30(金) 18:33:32 

    >>40
    すぐやらせるからねー
    あと相手が訳ありばかり

    +8

    -10

  • 286. 匿名 2021/04/30(金) 18:33:47 

    >>275
    良い面を探して、イケるどうにかイケる!と暗示し無理やり好きになる
    そして相手は恋愛感情は持ってないだたの好意だと知り玉砕
    何やってるんだろ私。って思う

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2021/04/30(金) 18:35:19 

    >>276
    人間って好意を持ってくれる人を好きになるらしいよ
    だからさりげなく好意を示したら?それで無理そうなら合わないんだよ
    仲良くなれない人と交際なんて出来ないよ

    +35

    -1

  • 288. 匿名 2021/04/30(金) 18:35:50 

    人間ってどうして自分より少し格上の人を好きになるようにできてるの

    +13

    -2

  • 289. 匿名 2021/04/30(金) 18:37:47 

    >>259
    どんなブ男でも?

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2021/04/30(金) 18:40:17 

    >>289
    モテないし絶対的受け身体質なので
    ブサイクでも優しかったり一緒にいて落ち着くのならそれでヨシです

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2021/04/30(金) 18:41:49 

    >>248
    飽きたなら来なきゃよくない?
    いちいち興味ないトピに来て何したいの?

    +9

    -1

  • 292. 匿名 2021/04/30(金) 18:42:19 

    >>81
    この子ともっと話したい、一緒にいたいなって思わせたら勝だから聞き上手に回りたくないなら、話上手に回るしかない。でも話上手って結構難しいよ。相手が聞いてて楽しいって思わせないといけないから、つまらないとお喋りで煩いだけの人になるし。それなら相手の話聞くだけのほうが楽だよ。

    +20

    -2

  • 293. 匿名 2021/04/30(金) 18:43:36 

    >>228
    それは「本当は恋愛も結婚もしたかったけど」っていう、あなたの本音が丸見えだったからでは?
    恋愛や結婚が人生のコンプレックスなら、それを諦めるのはコンプレックスを抱えたまま人生を送るとうこと、それは人生を諦めたことになる。

    と読み取れたけど。
    例えば、恋愛も結婚も、の部分が「学歴」や「資格取得」だったら、きっと「社会人から大学にいくこと」や、資格取得がんばれって言われるし、それに関しては多分あなたは何も違和感を覚えないのでは?

    +29

    -2

  • 294. 匿名 2021/04/30(金) 18:43:56 

    >>1
    なんで、ひとりから選ばれてないだけで「誰からも選ばれない」になるの?
    悲観しすぎじゃない?
    結婚した人だって、ひとりから選ばれただけでしょ。
    そもそも、大多数から選ばれた訳じゃない。
    近くにいたもの同士がくっついただけ。

    選ばれる人間でなく選ぶ人間になる姿勢でいようよ

    +41

    -3

  • 295. 匿名 2021/04/30(金) 18:45:52 

    まわりの女性(学生の頃も会社も)可愛い子多いし性格もいいから、その中で私を気になってくれる人がいるはずないって思っちゃう… そして自分から積極的になれるほどの自信もないし、そこまで好きになれる人に出会ったことない

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2021/04/30(金) 18:46:00 

    >>1
    好みじゃなくても誰かに好かれる(一部の男にモテる)ならその男で納得すればいい
    選り好みしてんじゃないの?
    誰からもモテないなら、おひとりさま関連の本を読みましょう

    +2

    -2

  • 297. 匿名 2021/04/30(金) 18:46:24 

    >>1
    高望みせず、身の丈に合った方を探してみては?

    +9

    -1

  • 298. 匿名 2021/04/30(金) 18:47:29 

    >>287
    好きな人に好意を出す??告白ではなくてですか?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/04/30(金) 18:48:53 

    私はブスだけど恋愛したいし結婚したいので貯金はたいて美容整形しました

    このまま老いて後悔するくらいなら整形して人生変えるのも手ですよ(主さんが自分の外見に自信がない場合ですが。自分が今のままでいいと思うなら整形は勧めません)

    私は整形してよかったと思っています。

    顔で誤解されることも減り、まわりが優しくなり、生きやすくなりました。

    人間中身といいますが、中身を見ようともせず、見た目だけで判断する人が多いのも現実だと思います。

    +46

    -1

  • 300. 匿名 2021/04/30(金) 18:52:24 

    寄ってくるのは格下
    好きになるのは格上

    同格の人と結婚できた人は奇跡

    +26

    -1

  • 301. 匿名 2021/04/30(金) 18:52:25 

    >>1

    タイトルが「誰からも好かれない人生」なのに、好きな人、気になる人ができても振り向いてもらえないという書き出しってなんか矛盾感じる。

    誰からも好かれないんじゃなくて、主が好きなタイプやいいなと思う男から圏外扱いという話ですよね。よくある事ですわ。本当に結婚したり交際したりしたいと思うのなら、取り敢えず誰かに紹介頼むなりアプリなりで無理レベルではない相手を見つけて交流を図り、後付けで愛を持ってくるしかない(加点法)

    +52

    -2

  • 302. 匿名 2021/04/30(金) 18:55:31 

    >>287
    好意って相手の事を知るために質問したり目を合わせたり褒めたりしてるけどそれで伝わってる?

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2021/04/30(金) 18:55:39 

    >当たり前のように恋人がいて、結婚して、出産して

    恋人も結婚も出産も、当たり前に出来る人は多くないよ
    当たり前のように見えても、それぞれ人の数だけ問題や悩みがあって
    自分が思っていた通りの人生になる人って、むしろ少ないと思う
    自分の意思や努力ではどうにもならない事もある
    でも諦めてしまうと幸運がやって来た時に見えなくなるよ

    +33

    -4

  • 304. 匿名 2021/04/30(金) 18:55:53 

    格下と妥協婚した人は嘆いてる

    +8

    -6

  • 305. 匿名 2021/04/30(金) 19:00:01 

    今大学生で彼氏できなくて心配。やり捨てされてもいいから彼氏欲しいし処女捨てて早く喪女から脱却したい。美人じゃない処女なんか誰もいらないだろうけど。

    +5

    -6

  • 306. 匿名 2021/04/30(金) 19:00:32 

    捨てられてもいいからホント真面目に彼氏欲しい。あと告白とかされてみたい。同年代がダメならこんな私でもドンファンの妻みたいに20・30歳上の年上狙うならなら相手にされるのかな。

    +11

    -1

  • 307. 匿名 2021/04/30(金) 19:00:32 

    >>284
    ないよ🙄

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2021/04/30(金) 19:01:26 

    誰も声を掛けてくれない。
    そんなに能面顔なのか?

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2021/04/30(金) 19:02:20 

    >>305
    最初が悲惨だとヤリマンになると聞いた
    やめとけ

    +19

    -4

  • 310. 匿名 2021/04/30(金) 19:03:06 

    今月大学デビューして服と髪型変えたら、すっぴんマスク状態でも周りの女性から綺麗になったと言われるようになってきたのに、男は1人も話かけてこない。汚いデブスでも彼氏がいたりするのに、私にはできないっておかしいわ。

    +1

    -7

  • 311. 匿名 2021/04/30(金) 19:08:35 

    >>180
    そうだね。
    私も既婚で子供もいる。
    でも人生で1番好きだった人と結婚したわけじゃないな。美化されていく思い出の中で、彼はきっと永遠に1番だなと思う。
    でも主人が2番目かというとそうでもない。
    この人に順位はつけられない。
    子供はもう別次元の愛おしさ。

    +11

    -7

  • 312. 匿名 2021/04/30(金) 19:09:29 

    >>302
    そんな感じで
    笑顔で話聞いたり、好きオーラみたいなのを出してみる

    +14

    -1

  • 313. 匿名 2021/04/30(金) 19:09:42 

    親に食事を作っても嫌味を言われ、いつまでも寝てるくせに、私が思う通りに動かないと不満を言う

    こんなもんなのかな誰と過ごしても

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2021/04/30(金) 19:10:17 

    自分を愛してやって
    他人を愛するのはそれからだよ

    +20

    -2

  • 315. 匿名 2021/04/30(金) 19:10:19 

    >>310
    積極的な男ってあんまいない

    +6

    -4

  • 316. 匿名 2021/04/30(金) 19:11:38 

    >>308
    じゃああなたは誰かに声掛けたの?

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2021/04/30(金) 19:12:37 

    >>5
    私ドブスアラフィフ独身だけど、同じ不細工な男からすら好かれませんでしたよ
    あまりにドブスだと残るんだよ
    不細工な男も「コイツで妥協するくらいなら一人の方がマシ」って思っちゃう
    子供連れてるブスはまだマシな方

    +138

    -6

  • 318. 匿名 2021/04/30(金) 19:13:02 

    女優とかモデル並みの美人でないかぎり
    こちらからのモーションもなく、普通に生きてたら声なんかかけられない事に気づいた。


    紹介とか、アプリとか、ただの飲み会とか
    面倒くさがらずにとにかく会う人数を増やすといいかも。
    単純に確率は上がる。

    それで実際に独り歴6年だったけどなんとか結婚できた。

    +32

    -3

  • 319. 匿名 2021/04/30(金) 19:13:18 

    振り向いてもらえないと思ってしまうとツラいよね
    でも少し考えを変えて肩の力を抜いて穏やかな気持ちでいよう
    もしかすると「ああ、私はこの人と出会うために今まで1人だったんだ」
    って日が来るかもしれない
    来なかったら来ないで1人が決して不幸じゃないって思える日が来るよ

    +6

    -3

  • 320. 匿名 2021/04/30(金) 19:13:58 

    >>316
    男は好きになった女には必ず声を掛ける
    だから声が掛からないのは誰からも好意を持たれていないってこと

    +10

    -5

  • 321. 匿名 2021/04/30(金) 19:15:06 

    >>319
    いいねー
    アドバイスする立場の人は
    ポジティブなこと書けば自分の心も美しくなったような気がするし

    +7

    -4

  • 322. 匿名 2021/04/30(金) 19:16:14 

    >>314
    ウザい
    聞き飽きた

    +8

    -3

  • 323. 匿名 2021/04/30(金) 19:23:31 

    >>5
    理想が高いとは思うんだけど、面食いなせいでどうしてもこの人とキス出来なさそう…と思うと無理!ってなってしまう…(´・ω・`)

    +74

    -3

  • 324. 匿名 2021/04/30(金) 19:24:15 

    >>28
    これに尽きる。
    私も告白した人全滅。

    まあ要するにブスなんだよ。

    +57

    -3

  • 325. 匿名 2021/04/30(金) 19:25:04 

    人に嫌悪感を与えない見た目であれば男なら誰でもいい。愛されなくても大事にされなくても構わないので、彼女か遊び要因どっちでもいいから誰か私を選んでくれ~。

    +3

    -2

  • 326. 匿名 2021/04/30(金) 19:25:48 

    >>288
    私は自分に自信がないから自分より格上だとひるむなぁ
    ダメな面や弱い面が無いとなんか無理…

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2021/04/30(金) 19:26:51 

    >>310
    どんな系統か知らないけどフェミニンな服装で柔らかい感じならモテると思う
    あと服装にあった雰囲気や性格してるかどうかとか話しかけやすいかも
    この子と一緒にいるとほんのり楽しいなって思えるかどうか

    +3

    -3

  • 328. 匿名 2021/04/30(金) 19:29:52 

    >>319
    自己啓発セミナーじゃないんだからさ

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2021/04/30(金) 19:30:44 

    >>108
    一般論でしょ。
    イケメンも美人もやっぱり恋人出来やすいし結婚早いと感じるよ。

    +51

    -3

  • 330. 匿名 2021/04/30(金) 19:30:56 

    >>109
    友人にいる。可愛くて清楚(清楚系でなく本当に清楚)、性格もいい、だけど控えめな方で受け身。
    受け身だからか?本人の好みは理系男子だけど、好みの人は脈なしで、本人の苦手なスポーツマン系(休日は仲間とフットサルやってます、的な)からはモテてる。
    スポーツマンいいじゃん、素敵じゃんって思うんだけど、彼女いわく「怖い」だってさ…

    +57

    -0

  • 331. 匿名 2021/04/30(金) 19:33:30 

    好きでもない人から好意を寄せられても嬉しくないですよ。
    きっと両思いになれる人と出会えるはず。

    +3

    -2

  • 332. 匿名 2021/04/30(金) 19:34:00 

    男は女の容姿しか見ていないから仕方がない
    モテない男の中には美人がいいけど相手にされないから誰でもいいや
    ブスでも付き合ってあげてもいいよ
    俺は優しいから容姿で選ばないしって人いるけど
    そんな人と付き合うくらいなら一人の方がマシ

    +17

    -2

  • 333. 匿名 2021/04/30(金) 19:34:14 

    こればっかりはご縁だから、誰かの体験談やアドバイス聞いて実行すれば成功するものでもないよね
    難しい

    +4

    -2

  • 334. 匿名 2021/04/30(金) 19:34:33 

    モテないから必然的に清楚系だよ
    清楚系ってビッチと真逆な人の事でしょ?

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2021/04/30(金) 19:34:57 

    >>331
    そんなこと聞いてないよ
    どーでもいい

    +0

    -2

  • 336. 匿名 2021/04/30(金) 19:38:52 

    彼氏が途切れない系の女性って、モテるモテないというよりは、大前提として、本人が男性や男性と付き合うことが好きだよね
    オタサーの姫とかも、チヤホヤされたいがためとはいえ男性に対して優しいよね

    +36

    -1

  • 337. 匿名 2021/04/30(金) 19:39:32 

    >>327
    アドレスありがとうございます。大学デビューしてからの服装が、下がパンツスタイルでカジュアルなのが中心で、トップスはガーリーというチグハグな感じです。今後はフェミニンなファッションを自分の体に合わせて研究してみます。髪は現在黒髪ストレートのミディアムで、地味めな感じです。大学や通学の電車で同年代の女性はほぼ髪の毛を染めていて垢抜けて黒髪より可愛らしく見えるので焦ってます。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2021/04/30(金) 19:39:51 

    >>330
    あぁ~理系って草食系多いイメージ…
    私も理系好きだけど、難しいよね…

    +51

    -0

  • 339. 匿名 2021/04/30(金) 19:42:40 

    強気で男を虜にできるビッチになってみたい。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2021/04/30(金) 19:43:52 

    誰からも好かれないけど誰からも嫌われない空気のような人
    見つけてもらえない かまってもらえない
    プロ一般人

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2021/04/30(金) 19:46:47 

    >>320
    仕事関係で話しかけられたりもないの?

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2021/04/30(金) 19:50:56 

    >>336
    生まれ持った繁殖力が違うんだと思うよ
    代々恋人もいなくて見合いを繰り返した家系は喪男喪女になりやすいとどこかで見た
    ヤンキー家庭はお見結婚主流の時代から婚前交渉してデキ婚とかしてたからね
    だからなのかすごいブスで性格悪い女でも中高生から彼氏切らさないし何度でも結婚できてる
    もちろん全てがではないけど

    +27

    -1

  • 343. 匿名 2021/04/30(金) 19:50:59 

    彼氏いたことない
    友達も15年いない
    親からはうるさがられ、親戚からも嫌われてる
    仕事仲間とは業務連絡以外コロナと天気の話のみ
    私が死んでも誰も悲しまないと思う
    ひたすら受け身とはいえ真面目に害のないように生きてきたつもりだけど、どうしてか人が寄り付かない
    寂しい人生ですな

    +36

    -0

  • 344. 匿名 2021/04/30(金) 19:52:02 

    >>336
    どうでもいい人こそしゃべりやすいよ

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2021/04/30(金) 19:53:08 

    誰でもいいよ~ウェルカムよ~ヘイ!カモン!
    と言っておきながら誰かが寄ってくると
    ATフィールド全開になるから自分でも厄介だと思う

    +6

    -2

  • 346. 匿名 2021/04/30(金) 19:54:51 

    >>2
    どのトピでもバトルになっているような口汚いガル民いるけど、顔を見なくても周りに好かれない人だろうなと分かるよ
    シンプルに性格悪いからw

    +20

    -0

  • 347. 匿名 2021/04/30(金) 19:55:46 

    >>331
    好きでもない人からの告白なんてカウントしていないから
    まさかしてたの?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2021/04/30(金) 19:58:14 

    >>345
    告白されてんじゃん

    +3

    -2

  • 349. 匿名 2021/04/30(金) 20:01:01 

    惚れやすい人とか、男性と出かけるのに抵抗が無いとか、そういう人の方が見た目関係なく相手が出来やすいと思う
    テレビで見た大家族のお母さん、見た目は男好きするタイプじゃないのに飲み屋で知り合って再婚してたし

    +26

    -0

  • 350. 匿名 2021/04/30(金) 20:02:13 

    私なんかより全然可愛い人がルックスもスペックも妥協して結婚していくのを見て
    性格も容姿もスペックも悪い私が結婚できないのは納得

    +21

    -1

  • 351. 匿名 2021/04/30(金) 20:03:33 

    まあ、つまんない人間だと思うし魅力ないからね
    受け身人間なんて
    恋多き女に憧れるけどかなり真逆な人生歩んでしまったなー
    情熱的な歌詞や恋愛話が好きでいつか燃えるような恋してみたい
    と学生の頃思ってたのに何でこんな人間になってしまったんだろうな…

    +49

    -0

  • 352. 匿名 2021/04/30(金) 20:06:15 

    >>37
    それって本人が余程相手を選んでるか、性格等に問題があるって事でしょ

    +22

    -4

  • 353. 匿名 2021/04/30(金) 20:06:42 

    >>2
    生まれ持ったもので決まるよね
    だから女って面白くない

    +20

    -13

  • 354. 匿名 2021/04/30(金) 20:08:07 

    >>352
    顔がいいのに結婚してない人は全員性格が悪い、欠陥人間って思う事で精神保ってるの?

    +11

    -16

  • 355. 匿名 2021/04/30(金) 20:08:51 

    >>301
    だから圏外なのを好かれないと言ってるんでしょ
    誰でも良いから結婚だけしたいとかいう話では無い

    +18

    -2

  • 356. 匿名 2021/04/30(金) 20:09:21 

    >>350
    それは妥協なのかな?

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2021/04/30(金) 20:09:28 

    >>354
    は?そんな事で精神保てるとでも?

    +9

    -5

  • 358. 匿名 2021/04/30(金) 20:09:59 

    同ランクの人と結婚したいんだけど、自分と外見は似ててやっと同レベルの人見つけたーと思ったらスペックが下過ぎたり同じレベルを見つけてくるのが難しい

    +11

    -4

  • 359. 匿名 2021/04/30(金) 20:13:37 

    ブスでもコミュ力鈍感力あれば恋愛なんて余裕なのに。顔の作りの問題じゃないよ、人生は。

    +11

    -3

  • 360. 匿名 2021/04/30(金) 20:16:48 

    >>76
    それは美人じゃなくても同じだと思う
    ってことは美人も私達も同じってこと?

    +26

    -3

  • 361. 匿名 2021/04/30(金) 20:17:04 

    ガラスのように心が脆いから恋愛で傷つきたくないの
    最初から愛し愛されなければ傷つくこともないよ
    寂しい人生だけどね

    +2

    -4

  • 362. 匿名 2021/04/30(金) 20:20:07 

    なんか女性って、一目惚れされて一方的に愛されるタイプの人と、少しずつ穏やかで堅実な恋人関係築いていくタイプの人とに分かれるよね
    後者だという自覚がある人は、燃え上がるような恋とかロマンチックな恋とかは諦めて、まあまあ好きになれそうかなくらいの人を見つける方向にチェンジしたほうがいいと思う

    +33

    -6

  • 363. 匿名 2021/04/30(金) 20:22:22 

    >>47
    いいえ。私の場合はただただ男苦手の超絶コミュ症なだけです。顔は普通。理想も同等くらいだと思ってる。

    +7

    -7

  • 364. 匿名 2021/04/30(金) 20:24:38 

    >>1
    多分主は気になる人にアプローチするばかりで
    好いてくれた人を振っているのでは???
    けど好きにならなきゃ失礼だと思ってそうでもあり真面目なんだろうね

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2021/04/30(金) 20:25:06 

    雑魚にモテても気付かないふりするでしょ? 
    いいなって思った人に自分からアピールしないと

    +3

    -4

  • 366. 匿名 2021/04/30(金) 20:25:22 

    >>2
    違う、結局は若さ

    +5

    -15

  • 367. 匿名 2021/04/30(金) 20:25:30 

    >>65
    思春期は友達の多さと、
    少しの容姿の良さやスポーツができて
    モテることが自尊心でした。

    いやめっちゃ自尊心高いやんけ

    +54

    -1

  • 368. 匿名 2021/04/30(金) 20:25:30 

    結婚できてない美人はガル民と同レベルってことか
    何の為の美貌だったのか

    +23

    -0

  • 369. 匿名 2021/04/30(金) 20:27:20 

    男がめっちゃ嫌いとかそれしか思い浮かばない

    好かれたことない人で、男好きの人っていないでしょ

    +12

    -3

  • 370. 匿名 2021/04/30(金) 20:27:35 

    自分からガンガン行ってフラれてもビクともしない強いメンタルがあるのなら
    とっくに行ってる

    +21

    -1

  • 371. 匿名 2021/04/30(金) 20:28:15 

    >>1
    自分のことは好き?
    1番大事なのはそこな気がする。
    自分が嫌いな自分を好きになってもらうなんて無理だよ。がんばって。

    +18

    -3

  • 372. 匿名 2021/04/30(金) 20:30:24 

    あきらめましょう

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2021/04/30(金) 20:31:26 

    >>366
    若いときですら好きな人に選ばれなかった末路

    +26

    -2

  • 374. 匿名 2021/04/30(金) 20:33:15 

    結婚が怖くて恋愛も出来ない、みんな凄い勇気あるなぁと思う。生活が変わってしまうのが怖いからシャットアウトしてしまう。ブスなのにこれだから自分でも嫌になる。

    +16

    -0

  • 375. 匿名 2021/04/30(金) 20:37:23 

    🙋‍♀️

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2021/04/30(金) 20:42:11 

    男女共に自分より不細工に好意抱いてみなよ
    あっという間に結婚できるから

    +3

    -4

  • 377. 匿名 2021/04/30(金) 20:43:02 

    >>356
    私も思った
    モテる人は色んな人と付き合って、結局自分に合う人と結婚してる人多いよね
    イケメンでもお金持ちでもないけど真面目に働いて人柄がいい人とか
    惚れた弱味ですごく優しく尽くしてくれる人とか
    若い時はイケメンに惚れて付き合ったけど、すごく好きだけど何か合わないみたいなのを感じたり
    モテる女は恋愛はもう充分楽しんだからモテない女みたいに何が何でもときめき重視じゃない人多いよ
    それか若い時に大恋愛してそのまま結婚のどちらか

    +39

    -3

  • 378. 匿名 2021/04/30(金) 20:44:29 

    >>1

    私、40数年生きてきて現に誰からも選ばれていない。
    というかどんな男性からも相手にすらされた事が無い。
    顔がデカいからかな。

    +29

    -4

  • 379. 匿名 2021/04/30(金) 20:45:02 

    私はもう惚れた腫れただのそういう恋愛はいらない
    おじいちゃんおばあちゃんが二人仲良く縁側に座って
    今日もいい天気だねぇって言い合うような
    そんな穏やかな愛が欲しい

    +46

    -2

  • 380. 匿名 2021/04/30(金) 20:46:29 

    顔も内面もやばい人って出産はしてもやっぱすぐ別れてる

    +8

    -3

  • 381. 匿名 2021/04/30(金) 20:46:54 

    一度は結婚したいよ

    バツ付いてもいい

    +13

    -1

  • 382. 匿名 2021/04/30(金) 20:47:06 

    あのKKさんみたいな人ですら、凄い立場の人を相手として今狙っている訳だし、私を選んでくれるような人はKKさんよりもっと状況がヤバい人って事になる。
    そうなったらもう誰からも選ばれなくても諦めるしか無い。

    +27

    -0

  • 383. 匿名 2021/04/30(金) 20:49:10 

    例えば65点と67点同士だったら、まあいいか、見た目もそんなに悪くないし、ってなってお互い好きになることも多いと思うんだけど、35点と37点だと恋愛感情的に好きになるのは難しいと思う。恋愛体質の人ならともかく、そうでもないと生活を共にしようっていう勢いはなかなか生まれないんじゃないかな。特に自活できるくらいの収入があると。
    私は35点の人間なんだけど、これはダメな遺伝子が自然に到達されてるってことだから仕方ないと思って諦めてる。

    +42

    -0

  • 384. 匿名 2021/04/30(金) 20:52:05 

    理想高い人ほど恋愛体質とはかけ離れていそう
    恋愛体質の人って、近場の男からどんどん手を出していくよね
    だからそんなに理想高くなくて、極論、男ならある程度誰でもいいみたいなかんじ
    中学高校の同級生と結婚する田舎のマイルドヤンキーみたいな女の子とか、そんな感じじゃない?

    +30

    -0

  • 385. 匿名 2021/04/30(金) 20:53:00 

    同ランクじゃなくて格下を選ぶ人は心がひろい

    +0

    -1

  • 386. 匿名 2021/04/30(金) 20:56:27 

    >>1
    身の丈に合ってない人を好きだからです。


    以上。

    +21

    -0

  • 387. 匿名 2021/04/30(金) 20:59:56 

    >>134
    知り合いの男(20代前半)が、「最近は女からグイグイいくから男からグイグイいけないんだよな〜」って言ってた。
    じゃあ、どうすりゃいいんだよ!って思った。
    自分から告白したくもないし、女からグイグイ来られるのもやだっていう男結構多い。

    +5

    -5

  • 388. 匿名 2021/04/30(金) 21:00:29 

    >>1
    私好きな人に振り向いてもらったことなくて、恋愛自体諦めてお見合いすることにしたわ
    割り切ればそこそこ幸せになれる、、、よね?

    +23

    -0

  • 389. 匿名 2021/04/30(金) 21:03:53 

    >>384
    近場の男と恋愛結婚できるならいいじゃん
    近場の男に手出しても選ばれません

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2021/04/30(金) 21:04:51 

    >>387
    好みのかわいい子しかグイグイ来るなってことでしょ
    ブスにとってはグーの根も出ない

    +27

    -1

  • 391. 匿名 2021/04/30(金) 21:05:08 

    >>1
    そう思ってる主さん、全然タイプじゃない人が自分を好きだということがわかったらその人を気になってしまいませんか?生理的に無理、こんな人には好かれたくない、既婚者以外には八方美人で過ごしましょう。
    恋愛の機会が多い人は撒き餌を撒いてるってのもあると思いますよ。

    +3

    -2

  • 392. 匿名 2021/04/30(金) 21:06:44 

    >>390
    結局、ブスは自分からいかない方がいいってこと

    +8

    -3

  • 393. 匿名 2021/04/30(金) 21:08:44 

    19歳。できたことない。拗らせてる。笑

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2021/04/30(金) 21:08:45 

    >>208
    > 現実見て客観的に見て同等もしくは下を選べばいいの。

    「もしくは下を選べばいい」とあるけど
    下を選ぶ人がいるなら、上と結婚する人もいることになるよ

    +20

    -0

  • 395. 匿名 2021/04/30(金) 21:09:20 

    若い頃可愛くてモテると思い込んでただけで嫌われてたんだなー。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2021/04/30(金) 21:10:14 

    >>1
    当たり前のようにっていうのが、本当に当たり前のようにしてるんだと思ったら違う。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2021/04/30(金) 21:11:17 

    >>387
    そこは【誘い受け】
    気がありそうな感じを出しつつ、女からグイグイは行かない
    女は、男が誘いやすい雰囲気作り、男が告白しやすい雰囲気作りをするだけ

    +16

    -2

  • 398. 匿名 2021/04/30(金) 21:12:09 

    >>2
    成婚させるエキスパートがテレビで言ってたよ。「街にいる夫婦やカップル、美男美女ばかりですか?全然そうじゃないでしょう?」って。

    +65

    -0

  • 399. 匿名 2021/04/30(金) 21:12:15 

    >>305
    私と同じだ!

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2021/04/30(金) 21:13:14 

    >>342
    あー私の両親お見合いだわ…

    +15

    -0

  • 401. 匿名 2021/04/30(金) 21:14:47 

    好青年シンプルな見た目の男性にアタックしたけどイマイチ振り向いてもらえなくて、その人の友達の、派手髪陽キャ美容師系の男性に好かれて、でも、自分とは釣り合わなそうで、イマイチ先に進めない。わたしには申し分ない人が好きになってくれたと思ってるけど、自分が地味な感じだから、合わなそうって思っちゃって。自分が派手になればいいのかそのままでいいのか。。

    +3

    -3

  • 402. 匿名 2021/04/30(金) 21:17:12 

    >>217
    いや、自分にはそんなに価値はない、と思うのはよくないよ
    自分の価値も相手の価値も認めるのがいいよ
    さりげなく相手を褒められる女はモテる
    でも、価値がない人に褒められるより、価値がある女に褒められた方が男もうれしいよね
    男は【価値のある女とつきあえる俺】が好きなんだしね

    +31

    -0

  • 403. 匿名 2021/04/30(金) 21:19:15 

    親戚に独身者数人いるし我が家系の繁殖力の無さは異常

    +47

    -2

  • 404. 匿名 2021/04/30(金) 21:22:53 

    >>213
    理想高すぎ
    既婚か彼女持ち=それなりにモテるような高倍率の男がブスに振り向いてくれるわけないじゃん
    誰にも~とか言う前に理想下げるか、妥協したくないなら一人で平気になるかだよ

    +18

    -2

  • 405. 匿名 2021/04/30(金) 21:26:43 

    金を稼ごう
    自分一人それなりの暮らしができるくらい金稼いだら承認欲求満たされるし一人でなんも苦じゃなくなるよ

    +47

    -0

  • 406. 匿名 2021/04/30(金) 21:27:18 

    >>384
    それを縁というのかも。縁があったから(近場で)出会えた。

    +17

    -0

  • 407. 匿名 2021/04/30(金) 21:31:38 

    >>401
    好かれてるんじゃん

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2021/04/30(金) 21:35:50 

    >>128
    恋愛は結局は2人の問題じゃない?
    結婚なら家同士の付き合いもあるけれどね。でも、同じ境遇の人と付き合うとして、その人の事を恥ずかしいと思いながら付き合うのは失礼だから辞めた方が良い。

    +41

    -0

  • 409. 匿名 2021/04/30(金) 21:37:50 

    >>40
    やらせること
    こびへつらうこと
    逃げ出さないこと
    やりまくること
    ダメにな~りそ~おなと~き
    それが一番大事

    +1

    -16

  • 410. 匿名 2021/04/30(金) 21:38:07 

    >>1
    多少ズル賢くなった方がいいのでは。
    例えば、女を最大限に使ってみるとか。
    罰なんて当たらないよ?
    メンヘラなんてもっと酷い事やってる。

    +11

    -3

  • 411. 匿名 2021/04/30(金) 21:39:32 

    ガルちゃんによくいるけど
    誰からも好かれない 彼氏できないとか言っててもマッチングアプリとかは嫌であくまで普通の出会いにこだわってるならそりゃ無理だと思う

    私はモテないからアプリ使って彼氏出来たけど
    こういうパターンは見下してる人多い
    私はそこまでじゃない的な

    +37

    -4

  • 412. 匿名 2021/04/30(金) 21:41:21 

    もう好きになる人は既婚者…。
    恋愛はもうできないんだろうか😭(40歳)

    +10

    -1

  • 413. 匿名 2021/04/30(金) 21:41:55 

    >>17
    やめて、胸にダイレクトに刺さる…

    +50

    -1

  • 414. 匿名 2021/04/30(金) 21:42:24 

    >>383

    おぉ。
    その説明めちゃくちゃしっくり来る!物凄くわかりやすい。
    ちなみに私は多分18点位の人間です。
    もう、淘汰されるのも自然の摂理か…

    +26

    -0

  • 415. 匿名 2021/04/30(金) 21:43:45 

    >>381
    獄中結婚すれば

    +2

    -4

  • 416. 匿名 2021/04/30(金) 21:47:02 

    >>1
    自分のことを好きになる努力をする。笑顔が増えてオーラが明るくなる。男が振り向く、気づくようになる。ご縁が生まれる。付き合う、結婚する。順番を間違えて求めると失敗する。まずは自分を好きになろう!!

    +20

    -0

  • 417. 匿名 2021/04/30(金) 21:49:09 

    >>397
    誘い受けなんて美形にしか許されぬ
    ブサイクの誘い受けほどムカつくものはない

    +9

    -2

  • 418. 匿名 2021/04/30(金) 21:51:00 

    >>170
    確かにそれはド正論なんだけど、頭では分かってても綺麗事にしか思えなくなるほど心が疲弊するってこともあるとは思うよ。

    +12

    -3

  • 419. 匿名 2021/04/30(金) 21:51:03 

    いいな-って思う人に限って相手にされない
    最近気になった人も、最初は優しかったのに今では既読無視…

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2021/04/30(金) 21:51:51 

    >>401
    間違えて恋愛相談しちゃいました。すみません。

    +0

    -2

  • 421. 匿名 2021/04/30(金) 21:53:08 

    >>109
    見つめ直すって何をするの?
    いいところを見つけるの?

    +0

    -1

  • 422. 匿名 2021/04/30(金) 21:53:43 

    >>20
    うるさい!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    +157

    -15

  • 423. 匿名 2021/04/30(金) 21:55:37 

    >>3
    そうそう。私173cmも身長あるけどモデルみたいに綺麗じゃない単なる大きい女だから男から女と認識されることがまずない。しかも肩幅広くてがっしりしてるから誰よりも強そう。

    高校は真面目なところで女友達は沢山いて楽しかった。
    大学になってみんな彼氏がいる。
    みんなとの違いはやっぱりこの背の高さだと思う。
    こんな強そうな見た目だけど、小さい頃からからかわれて嫌な思いしてきたから人には優しくして、大人しくしてるのに誰も寄ってこない。

    私に興味を持ってくれる人がいたら友達になりたいけどそれも難しい。もうこのまま何もなく大っきい婆さんになって障害を終えそう(;_;)

    +79

    -2

  • 424. 匿名 2021/04/30(金) 21:58:52 

    人に愛されずこのままに死ぬのかなとか思うと早く死んだ方がマシって思っちゃう

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2021/04/30(金) 22:03:04 

    >>417
    蓼食う虫も好き好きと言うから可能性ゼロではない
    興味ないブスの誘い受けはスルーされるだけ
    ニコニコした性格よさそうなブスだなぁ、と思われるか、または何も思われないから大丈夫

    +2

    -2

  • 426. 匿名 2021/04/30(金) 22:03:26 

    >>353
    女はその分イージーじゃない?
    男なんてフツメンでもダメ平均身長でもダメ平均年収でもダメ。3つ揃ってもダメってガルチャンで言われてるしハードだよ。大企業勤めでも20代の大半を僻地で過ごし出会いが全くない独身の男の気持ちが分かる?

    +22

    -7

  • 427. 匿名 2021/04/30(金) 22:06:01 

    >>423
    pairsに「高身長女性が好きな人のコミュ」があったような

    +50

    -1

  • 428. 匿名 2021/04/30(金) 22:07:06 

    やっぱりアピール下手なんじゃないかな。

    好きな人としか付き合ってこなかったし、付き合うには…でも見た目カッコいい!!って人はセフレにしてきた。
    夫はスタイルも顔も全部好き。職業も好き。

    私は物凄い積極的でしたよ。
    子供の時から、好きになったら家に電話かけて話したり遊びに誘ったり。
    男性には兎に角、笑顔と愛嬌と優しさを出す!あとたまにボディタッチ。
    夫にはいまだ積極的にしてますよ。大好きだから。笑
    結婚十年目だけど、昨日もあー幸せといわれながら手を繋いでユーチャーブ観てました。

    積極性!ポジティブに頑張って!

    +2

    -10

  • 429. 匿名 2021/04/30(金) 22:07:28 

    >>412
    そりゃ、いい男は早めに売れる

    バツイチの年上とかがいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2021/04/30(金) 22:10:35 

    >>419
    既読無視されるって事は、自分から連絡してるってことかな
    知り合って多少時間が経過してて、男性からLINEすら入ってこないって脈なしでしょ
    全く興味のない女性に連絡なんかしないから

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2021/04/30(金) 22:11:22 

    >>1
    ぶっちゃけ選ばなければ大抵の人は彼氏くらいできる。何だかんだ選んでるし、自分の価値以上の人を求めるから実らない。辛口なこと言うようだけど、実際そうだよ。年齢、容姿、年収、職業等妥協できないものが多いほど難しい。選ぶことが悪いとかではなくて身の丈を知ることが大事。

    +34

    -1

  • 432. 匿名 2021/04/30(金) 22:12:01 

    >>317
    まあ、結婚ってどうしたって男の方が負担大きいからね
    男側からしたらドブスと結婚する理由なんてないよね

    +51

    -3

  • 433. 匿名 2021/04/30(金) 22:13:52 

    自分さえ我慢すれば、彼氏がいる状態になれる場面がいくつかあった。
    でも相手に全く情が湧かない。
    片方だけが盛り上がってて、お互いの矢印が向き合ってない。
    お互いに好意を持って、大事にしあう関係になりたい!

    +3

    -4

  • 434. 匿名 2021/04/30(金) 22:16:44 

    >>88
    旦那も相応の人だから。

    +12

    -3

  • 435. 匿名 2021/04/30(金) 22:18:05 

    >>12
    好みはほんと人それぞれだからチャンスは誰にでもあるよ

    +17

    -3

  • 436. 匿名 2021/04/30(金) 22:18:15 

    >>423
    私も大きいよ 困ったもんだよね
    まず自分より低い人でも良いけど
    向こうが嫌がりそうで話かけれない
    顔は普通だけどでかいというハンデが凄い
    強そう!怖そう!と男は思ってそうだけど実際は牛みたいにおとなしいんだけどね

    +55

    -2

  • 437. 匿名 2021/04/30(金) 22:20:22 

    >>69
    なんのにごりもなくって……
    自分は男性を濁った目で見ているのに、そんな都合の良い話は無いでしょうよ。

    +32

    -4

  • 438. 匿名 2021/04/30(金) 22:21:26 

    >>423
    わたし172の肩幅ガンダム。
    ほぼ同じ状況です。
    身長で嫌な思いを沢山してるし、でもそれを言い訳にしてるなと感じる時もあるし、日々葛藤してる。
    でも、婚活でちょっと足掻いてこようと思う。
    うまくいかないかも知れないけど、万が一ってこともあるかもしれん。
    お互い悔いのないようにしよう!

    +60

    -0

  • 439. 匿名 2021/04/30(金) 22:22:49 

    >>136
    天地真理/てんちしんりって宗教かと思ったら、人の名前なのね。

    +0

    -4

  • 440. 匿名 2021/04/30(金) 22:28:21 

    >>410
    ありのままを見てもらわないと意味がないと思ってるんだよ
    モテない女は

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2021/04/30(金) 22:29:31 

    >>433
    トピタイの意味わかる?

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2021/04/30(金) 22:33:29 

    ドライな事言うと結婚するのに恋愛なんて必要無いんだよ
    ただ信頼出来るオスとつがいになって2人で力を合わせて子供を守り育てる

    その先に恋愛を超えた絆が生まれるから

    +8

    -3

  • 443. 匿名 2021/04/30(金) 22:33:44 

    >>423
    あたしの弟紹介したいよ・・・
    身長180㎝でクマみたい、女っ気なしの大学生
    見かけたら声かけてやって

    +61

    -1

  • 444. 匿名 2021/04/30(金) 22:35:00 

    >>2
    違うよ、自尊心と自信だよ。
    勝手に見た目良い人を羨ましがってるんだろうけど、その人の生い立ちや思ってる事、大変な事知らないでしょ。
    親が金持ちで見た目良くても劣等感だらけでモテる人を嫌ったり人を馬鹿にして病んでる人もいるけどさ。

    +45

    -3

  • 445. 匿名 2021/04/30(金) 22:36:59 

    若者はこういう意見を見習って
    若いというだけで3割増しの時期に
    いい男を見付けるべし!

    年収300万以下なら結婚すれば600万以上にはなるよ~!がんばって~!

    +6

    -2

  • 446. 匿名 2021/04/30(金) 22:39:29 

    受験のようだ
    わたしもかなり頑張った。

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2021/04/30(金) 22:51:06 

    26歳です。とてもブスです。
    今まで好かれたことなくて、小学校から現在まで虐められるかハブられるかのどちらかでした。
    自分から好きになった人には話すことや連絡先の交換すら拒絶されます。モテないであろう地味な人からもそうされます。
    相談なのですが、ブスはブスでも卑屈じゃなくて明るければ好かれますかね?

    +11

    -0

  • 448. 匿名 2021/04/30(金) 22:55:02 

    >>353
    顔と胸がない、この遺伝だともうダメ確定。
    モテるブスは胸が正常にある。

    +11

    -2

  • 449. 匿名 2021/04/30(金) 22:57:34 

    >>412
    私の職場では50代で出会い系サイトで知り合ってとてもいい人とご結婚された方がいます。
    40代なんてまだまだ。

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2021/04/30(金) 22:58:13 

    >>435
    顔がダメなら代わりにバストぐらいないとチャンスはあまりない気がする。

    +2

    -12

  • 451. 匿名 2021/04/30(金) 22:58:24 

    >>447
    え?そんなの聞かないとわからない?
    卑屈な人とそうでない人
    モテるのがどっちか自分でわかるでしょ?

    +2

    -3

  • 452. 匿名 2021/04/30(金) 22:58:56 

    >>403
    私の祖母(明治39年生まれ)は30くらいで結婚して子供は二人だけ、孫は3人だけ
    私は40代で結婚したので子供産めず
    繁殖力0で断絶
    いとこは子持ちだから、亡き祖父母にはひ孫がいるのが救い

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2021/04/30(金) 22:59:54 

    >>15
    お一人様専用のショッピングモールとか作って欲しい。

    +36

    -3

  • 454. 匿名 2021/04/30(金) 22:59:56 

    >>448
    胸はパッドいれていざというときに「見栄張っちゃった」てニッコリすればよろし。
    顔はメイク本買って、目の錯覚を使うことを覚える

    +12

    -5

  • 455. 匿名 2021/04/30(金) 23:02:04 

    顔が良くても性格が変だったらモテないよほんとに
    顔も良くて明るかったり優しかったり会話が楽しい子が好かれる

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2021/04/30(金) 23:03:19 

    こういうのって顔じゃないと思うんだよなー
    私はよくいる秀でたところもない容姿で特別モテることもなかったけどそれなりに付き合った人もいたし彼氏もいてそれなりに生きてきたと思う
    友達は背も高く小顔の美人なのに本人曰く両親は離婚再婚で愛が足りない家庭だったらしく寄ってくる男性も何故か既婚隠しの不倫男や容姿が常に卑屈すぎるのになぜかいけると思っている一回り以上の勘違いオジサンや彼女持ち二股男など
    結局、男そのものが大嫌いだと言っていた
    美人だから愛されるかと言ったら違うだろうし家庭環境とかそこから構築される自己肯定感とか関係あるのかな

    +24

    -3

  • 457. 匿名 2021/04/30(金) 23:04:20 

    >>20
    私とみんなは違うから…。

    +39

    -1

  • 458. 匿名 2021/04/30(金) 23:06:07 

    >>442
    なんかあなたにイタイ感じを受ける…

    +5

    -6

  • 459. 匿名 2021/04/30(金) 23:07:25 

    なんというか、このトピとかこういう主張をしてる人って
    「この男の人レベルなら私でもいけそう」
    みたいに相手をなめた内面が透けて見えてない?
    だから自分から積極的に行っても選んでもらえないのでは。そんな女誰だって嫌だよね。
    それでなくてもモテないなら全力で誠心誠意いかなきゃ選んでもらえないところを、
    「本当はもっと魅力的な男もいるけど少し理想を下げた」
    とか傲慢なこと思ってそう。
    劣等感の裏返しからくるプライドの高さで、肝心なところで駆け引きしたり、受け身を発揮して致命的なヘマやらかしたり。
    でも、そうやって理想を下げたつもりになってる平凡男が実は十分高望みで、他の女からも引く手数多だったりするんだよね。

    +16

    -7

  • 460. 匿名 2021/04/30(金) 23:12:52 

    >>5
    イケメンにしかときめけない
    そして、そのイケメンは私にはときめかない‥
    片思いのまま時間だけが過ぎていく

    どうしてもイケメンしか好きになれない

    +79

    -15

  • 461. 匿名 2021/04/30(金) 23:13:22 

    >>443
    弟かわいそうじゃん、背が高い男の人は小柄な子好きが多いよ。

    +17

    -11

  • 462. 匿名 2021/04/30(金) 23:13:22 

    貴方を好きになるタイプが好きじゃないんだと思う。

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2021/04/30(金) 23:14:04 

    >>411
    結局、「私なんか誰からも愛されない~」って悲劇のヒロイン気分に浸りたいだけなのかなと思ってしまう
    本当に誰かと愛し愛されたいとか彼氏ほしいとか思っていたら、出会いない人はアプリでも街コンでもなんでも使うよね
    本心では大して彼氏ほしくもないんだと思う

    +18

    -4

  • 464. 匿名 2021/04/30(金) 23:15:18 

    >>2
    これに尽きるのよ

    +6

    -8

  • 465. 匿名 2021/04/30(金) 23:16:39 

    自分の見た目がタイプだって言ってくれる異性を受け入れればいいんだよ
    自分が好きになった人が自分と違うタイプの女性が好きだったら諦めて違う人に目を向ける
    若いうちにそれができた人から結婚していく

    +34

    -0

  • 466. 匿名 2021/04/30(金) 23:16:52 

    顔が良ければそりゃモテるだろうけど、
    顔が良くなければ恋愛できないわけじゃない。
    顔のせいにしてる人は一切努力したくないんだろうな。
    そんな人間そりゃ誰も愛さないわ。

    +10

    -0

  • 467. 匿名 2021/04/30(金) 23:19:48 

    >>447
    自己レス
    当然なことを聞いてすみませんでした。

    ちなみに高望みではないです。
    定職についていてギャンブルをしなくて、不潔でなければOKなので。
    アプリや街コンはヤリモクしか寄ってこないのでやめました。

    +7

    -1

  • 468. 匿名 2021/04/30(金) 23:19:55 

    >>69
    にごりなき眼で見定める!

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2021/04/30(金) 23:21:26 

    >>22
    アラフォーです。神社参りしても出会いなく。
    親にも彼氏紹介経験なし。
    奇跡はない。神様はいない。

    +90

    -3

  • 470. 匿名 2021/04/30(金) 23:27:23 

    >>24
    綺麗事だよね。
    「私は自分が好き」って人がモテるとは別に思わない。
    自分の事も好きだし毎日楽しいよって言ってる彼氏なしタイプ割といるし…。

    +10

    -5

  • 471. 匿名 2021/04/30(金) 23:29:23 

    >>422
    クソワロタwww

    +101

    -1

  • 472. 匿名 2021/04/30(金) 23:34:20 

    >>63
    私も同い年です。当たり前のように恋人がいたり結婚して子供ができてる同級生が別世界の人にしか思えない。選り好みしてるとかじゃなくて本当に誰からも告白どころか声すらかけられない。

    +33

    -2

  • 473. 匿名 2021/04/30(金) 23:36:19 

    >>77
    横だけど、好きになった人がその三拍子揃えてて、本当に人間って、、って思った

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2021/04/30(金) 23:37:29 

    >>226
    ね、そうやって生きてこう、って決めてるんだから、ぐたぐた言わなきゃいいのに。

    +3

    -5

  • 475. 匿名 2021/04/30(金) 23:40:20 

    >>1
    私は本気で相手を好きになれない
    熱しやすく冷めやすいから、嫌やなところがあるとだんだん無理になる
    1年以上続いたことがない
    何年も付き合ってる人達ってすごい

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2021/04/30(金) 23:42:04 

    >>459
    最後の行はそうかもだけど、前半は男女逆バージョン多々あるよ

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2021/04/30(金) 23:42:39 

    結婚してもゴールじゃないしね
    少なくとも私は夫に愛されてないし、自分も心から愛してはないかも
    そして偶然結婚した、んだと思う
    全ては偶然の元

    +12

    -1

  • 478. 匿名 2021/04/30(金) 23:43:32 

    >>40
    同性の友達がまったくいなくても結婚してる人もいるしね・・
    人間の魅力があるとか、そういうんじゃないと思う。
    自分と合う人間を見つけられるかどうかなのか?

    +65

    -1

  • 479. 匿名 2021/04/30(金) 23:43:34 

    >>423
    高身長を理由にすると、身長高くてもモテる人いるよ!ってコメントを残す人が必ずいるんだけど(最近どこかのトピで見かけた)モテる人はいるかもしれないけど、基本的には日本だと高身長なだけでハンデ背負うんだよね。
    170で7号着るほど華奢で読モやってた友人ですら、男性にデカイって言われたこともあるみたいだし、私はかろうじて169だけど、骨太&フレーム大きめだし、すごいハンデ背負わされた感。幼稚園の時の写真見てもフレーム大きいのがわかる😂(デブではない)

    顔はたまに褒められるので悪い方じゃない(と思いたい)けど笑、これが平均身長なら世界は違っていたのか?って骨を恨むわ〜。
    親と妹は平均身長なのになぜこうなった?!

    +37

    -5

  • 480. 匿名 2021/04/30(金) 23:44:13 

    自分もそんな感じ
    ネガティブになったら、あ、自分今ヒマなんだなと思って用事つくって忙しくする
    考えるだけ無駄だよ〜!考えがループするだけだし
    自然に身を任せてバカになるんだ
    いい事も生きてりゃいっぱいあるよ

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2021/04/30(金) 23:45:36 

    >>476
    もちろんあると思うよ?

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2021/04/30(金) 23:49:02 

    一回結婚してもう今年で49歳だからもう諦めてるよ。ここでよく言われ非正規パートの底辺層だから今後は物凄く不安だらけだよ。
    でも寂しい時はあるよ。やっぱり

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2021/04/30(金) 23:51:15 

    今までの人生で人を好きになったことがない
    しかも好きになられるとなぜか引いてしまう
    女性ばかりの職場だし、コロナだし、出会いもかなり減ったしもうダメだと思う
    マッチングアプリも疑ってしまって無理だった
    34歳になるし、子どもも厳しくなってくるのかな
    でも好きでもない人と一緒に暮らせないし子育てとかしたくない
    そんなこと考えながら、親にごめんねって思う毎日
    これでも真面目に生きてきたんだけどな
    私はきっと何か感情が欠けたまま生まれてしまったんだと思う

    +4

    -7

  • 484. 匿名 2021/04/30(金) 23:53:00 

    >>461
    そうそう!
    でかい男ってちーーーっさい子好きだよね。
    逆に身長低めの男って背高い女性好きな人結構いない?
    私、168で若い時それでヒールとか履いてたから175とかになってたんだけど
    165から170ないくらいと思われる男性に好かれたことが何度かある。
    自分が低いの嫌じゃない人もいるんだーと思った。

    +36

    -5

  • 485. 匿名 2021/04/30(金) 23:57:14 

    >>1
    振り向いてもらえない様な人や明らかにタイプが違う人ばかり好きになってるって事ない?
    例えばあなたは多分すごくマジメでちょっと物ごとを深読みし過ぎたりネガティブに考えがちな人なのに好きになる人は意外とウェイ系で遊ぶには重いなーとか思われてるとか。

    この書き方だと今まで誰にも好かれた事もないって感じじゃないし好意を寄せてくれた人いたんじゃない?周り見て恋人や旦那さんがいて幸せそう羨ましい!って思ってるかもしれないけどその人達含め世の中の人みんな大恋愛して大好きな人と一緒になってる訳じゃないよ。恋愛に夢見ていても現実はたいしたもんじゃないから力抜いて傍にいる人を見渡してみたらどうかな?

    +10

    -1

  • 486. 匿名 2021/04/30(金) 23:57:22 

    >>20
    ほほう。私が出会えたからあなたも出会えると?根拠は?

    +82

    -2

  • 487. 匿名 2021/04/30(金) 23:58:36 

    本当は結婚したくないんでしょ?
    しようと思えばすぐできるよ!
    もったいない
    モテそうなのに

    慰めの言葉の全部に傷ついてしまう。
    笑いながらいやいや〜って言うしかない。
    はぁ結婚したい子どもも産みたい。
    でももう35になる。人生終わった感が強い。

    +2

    -2

  • 488. 匿名 2021/04/30(金) 23:59:58 

    >>77
    結婚相談所行ってみたら…

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2021/05/01(土) 00:00:21 

    >>482
    私も同じ学年で同じかんじ
    キャリア女性でもなく、誰からも愛されなかった結果がこれ

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2021/05/01(土) 00:01:08 

    >>2
    いやいや、そんな事言ったら世の中美男美女カップルだらけになるよ?
    実際、美男美女カップルよりもブサイクカップルの方が大半じゃない?

    +31

    -3

  • 491. 匿名 2021/05/01(土) 00:11:10 

    >>63
    私も同い年でわかります。
    理想が高いと言うけど言い寄られた事もなし

    ただわかることはネガティブ過ぎるからって事かな

    可愛いのにもったいないと言われるけど
    お世辞だろって思ってしまう

    +10

    -0

  • 492. 匿名 2021/05/01(土) 00:16:06 

    >>144
    見返りなく人に親切にしたり感じ良くするのが損だって考えてる性格悪い人は彼氏なんかできないし万一出来ても捨てらると思う。

    +4

    -3

  • 493. 匿名 2021/05/01(土) 00:16:11 

    >>436
    牛みたいに大人しいなんて可愛らしすぎる。
    私前の上司ね180cmあったの。スポーツやっててがっちり体型も気にしていて女らしい髪型似合わないからっていつもショートにしてた。でも中身は恥ずかしがり屋で可愛い人だった。
    ある時出会った160後半位の男性と会う様になって日に日に猫背になっていって心配してたんだけど結婚したよ!自分の目線が高いのを気にしてスニーカーしか履かなかったり猫背にしてしまったりそういう何気ない乙女心がすごく可愛くて益々大好きになったって言ってたよ😊
    そういう人きっと436さんにも現れます!

    +38

    -2

  • 494. 匿名 2021/05/01(土) 00:20:19 

    >>481
    あるから何って感じだよね。
    男だってって言ってたって何もかわらないし。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2021/05/01(土) 00:23:32 

    >> 491
    じぶんで答え言ってるね

    >>理想が高い
    から言い寄られないのでは?俺じゃ無理かって

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2021/05/01(土) 00:25:04 

    ごめんアンカ失敗したので連投失礼
    >>491
    じぶんで答え言ってるね

    >>理想が高い
    から言い寄られないのでは?俺じゃ無理かって

    +1

    -1

  • 497. 匿名 2021/05/01(土) 00:25:58 

    セックスする相手がいない
    歳取ってセフレすらできない

    +3

    -3

  • 498. 匿名 2021/05/01(土) 00:28:00 

    >>317
    子供連れてるブスはアクティブブスだと思ってる

    +52

    -0

  • 499. 匿名 2021/05/01(土) 00:28:25 

    なんかアドバイスしてくれてるひといっぱいいるのにマイナスばっか付く不穏なトピだね

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2021/05/01(土) 00:30:32 

    >>456
    これって男性でもあり得るのかな?あと家庭環境ってやっぱり出ますよね。否定的なことではなくて、すごく認められたいというか褒められたい、優しくされたいっていうのが出てませんか?

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード