-
1. 匿名 2015/04/03(金) 08:56:17
なりますか?+43
-3
-
2. 匿名 2015/04/03(金) 08:57:17
なれる!!+312
-2
-
3. 匿名 2015/04/03(金) 08:57:21
なります。+153
-1
-
4. 匿名 2015/04/03(金) 08:57:25
なれます+144
-2
-
5. 匿名 2015/04/03(金) 08:57:27
なれると思うよ+106
-1
-
6. 匿名 2015/04/03(金) 08:57:53
いません。いる人羨ましい。
大抵そういう人は誰からも愛されキャラで
友達多い人!+23
-6
-
7. 匿名 2015/04/03(金) 08:58:24
なれます+151
-10
-
8. 匿名 2015/04/03(金) 08:58:24
むしろ私は年上キラーだとおもってるんで。+107
-9
-
9. 匿名 2015/04/03(金) 08:58:25
このトピなれるかなれないかしか答えなくない?+14
-6
-
10. 匿名 2015/04/03(金) 08:58:44
上は親と同世代、下は10歳下の人と友達。年齢よりもフィーリングが合えば友達になれる。+153
-2
-
11. 匿名 2015/04/03(金) 08:58:44
年齢差によるんじゃない?
ママ友から入った関係だけど、5歳上の友達ならいる。+15
-7
-
12. 匿名 2015/04/03(金) 08:59:08
+43
-3
-
13. 匿名 2015/04/03(金) 08:59:43
年上の友達がいるけど、悩みとか聞いてもらってるよ。ちゃんと真剣に聞いてくれるから嬉しい。+69
-2
-
14. 匿名 2015/04/03(金) 08:59:47
実際います。10才年上+62
-2
-
15. 匿名 2015/04/03(金) 09:00:03
勤め先のお客さまと(女性)、休日会って、お茶して仲良くなって、知り合って10年位経ちますが、今は私の子どものおばあちゃんみたいな存在です+43
-4
-
16. 匿名 2015/04/03(金) 09:00:16
います。
上は10歳、下は5歳下の子。
大人になってからですが、
初めから敬語を使わないで、でも親しき中にも礼儀ありの精神でもう5年の付き合いになります。
一緒に旅行にも行きました。+22
-5
-
17. 匿名 2015/04/03(金) 09:00:34
年の差あってもゴロチとヒロくん見てうらやましかったよ。+56
-2
-
18. 匿名 2015/04/03(金) 09:00:57
トピ主さんは何かあったのかな?+5
-4
-
19. 匿名 2015/04/03(金) 09:01:49
年上の方からしたら年下は友達とは思っていなかったりする
タメ口の失礼な子でしかない+7
-20
-
20. 匿名 2015/04/03(金) 09:01:51
主人の同僚の方の彼女(今は嫁)だけど
私の10コ下、趣味も合うので一緒にいて楽しい♪
旦那は旦那同士、嫁は嫁同士で食事にいきます
+12
-3
-
21. 匿名 2015/04/03(金) 09:01:57
職場で気があった人、趣味つながりで知り合った人ならなれます+25
-3
-
22. 匿名 2015/04/03(金) 09:03:33
なれると思います。
同年代の友達もいますが、一回り上や17歳上の友達もいます。
私が知らない事を知ってたりするので
勉強になります。+10
-2
-
23. 匿名 2015/04/03(金) 09:03:44
なれると思う!
今海外在住だけど、10歳上から10歳下まで友達がいます。勿論言葉の壁もあるけどみんな良い人^_^
子供繋がりだと友達になりやすいかもしれないですね。+9
-4
-
24. 匿名 2015/04/03(金) 09:03:55
いるけど人間最後は年齢よりも相性だと思います!+50
-1
-
25. 匿名 2015/04/03(金) 09:07:54
私は年下でも年上でも普通の友達になれる
けど相手がそう思っているかは別
友達と思っていた年下がこっちをババアwwwと思っていたり
友達と思っていた年上がこのクソガキと思っていたり
女は怖い+45
-2
-
26. 匿名 2015/04/03(金) 09:08:33
だいたい私よりも年上が多いな。同じ年頃から〜親世代の人ともお茶しますよ。
年下はほとんどいない。
わたしが人生経験豊富な人が居心地か良い。+23
-2
-
27. 匿名 2015/04/03(金) 09:09:02
いますよ。
落語を聞くのが趣味なので、
上は70代から下は25歳まで。+8
-4
-
28. 匿名 2015/04/03(金) 09:09:04
10歳上の友人!
敬語だったりタメ口だったりもしながら仲良くしてます。+12
-2
-
29. 匿名 2015/04/03(金) 09:09:15
なれますよ。
実際、稲垣吾郎さんはヒロくんという、ダンディなおじさまとすごく仲良く生活してますから(*^^*)
やっぱり、年齢よりも相性が大事だと思いますよ♪
+19
-3
-
30. 匿名 2015/04/03(金) 09:11:11
なれると思いますよ
私はバイト先の女の子と仲良くなり
お互い仕事を辞めた今でもLINEしたり飲みに
行ったりしますよ。
私43歳 友達24歳
親子感覚で相談されたりくだらない話ししてます。+21
-3
-
31. 匿名 2015/04/03(金) 09:12:45
子供産まれたらママ友なんてみんな年齢バラバラ(笑)
10以上年下もいれば年上もいます。
+22
-1
-
32. 匿名 2015/04/03(金) 09:13:45
なれますよ!
12歳・10歳・7歳離れた友達がいます。人生の先輩なので困ったときとか助けてくれます!タメの友達の方が浅い付き合いです。+5
-2
-
33. 匿名 2015/04/03(金) 09:13:50
気が合えばなれると思いますよ。
私はむしろ同年代より楽に思えることもあります。
一回り年上の友人ならいるけれど(元上司というか先輩)、やっぱり頼りになることが多いです。
年下は1~2歳下くらいしかいないです。+8
-1
-
34. 匿名 2015/04/03(金) 09:15:12
20上と10上の友達がいます。
真剣に話を聞いてくれて、ちゃんとしたアドバイスをしてくれる大切な友達です。
ありがたいです。+7
-0
-
35. 匿名 2015/04/03(金) 09:15:16
なれるけど敬語だったらめんどくさい+6
-3
-
36. 匿名 2015/04/03(金) 09:20:43
同級生よりよっぽど信頼できる。
笑いのツボが同じだと年上でも仲良くなれる。+11
-0
-
37. 匿名 2015/04/03(金) 09:22:01
私も一番仲良くしてる友人も10こ上ですよ!
たまにジェネレーションギャップあるけどそれも爆笑できるほど((^^)+15
-0
-
38. 匿名 2015/04/03(金) 09:22:41
仕事先で知り合った人達が友達のようになってます。1番仲がいい人は15歳上ですが、敬語もなく普通の友達のように話してます。
子供達も懐いてて良き姉のような同い年の友達のような存在です。+6
-0
-
39. 匿名 2015/04/03(金) 09:22:53
年の問題ではなくて、気が合うかどうか
わたしは5歳年上の方と仲良いよ+7
-0
-
40. 匿名 2015/04/03(金) 09:23:57
年にもよる
自分の親位の年齢の人とは無理かな+2
-4
-
41. 匿名 2015/04/03(金) 09:25:15
共通の趣味を持ってる友達なら、10歳以上年上年下がいます。
ただ、年下の友達に、自分の友達を紹介すると言って、若い人ばかりに囲まれたときは、心地悪くなりました。
年上の人ばかりに囲まれるのは全く気にならないのですが。+6
-0
-
42. 匿名 2015/04/03(金) 09:26:15
お母さんみたいな年の差で現在進行形の恋愛話されると引く
はっきりいってキモイ。同じ感覚で来られても困るよ。
同じ年ぐらいの友達に相手にされないみたいで私にかまってくる。
離れたいけどかわいそうでなんかできない。
+5
-7
-
43. 匿名 2015/04/03(金) 09:31:58
私のお姉ちゃんは年上に好かれてるみたいで、お母さんと同じぐらいの年齢の人とも仲が良く、休日に一緒にお出かけしてるみたいです+7
-1
-
44. 匿名 2015/04/03(金) 09:36:30
20歳の頃働いてた職場では、1番仲良くて毎日のように仕事終わりごはん行ったり、ドライブしたりしてた人は28歳だった
あと30半ばの主婦の方とも仲良くて休日のランチよくしてた
この2人は7年たった今でも仲良くしてる!
私は年上の人の方が付き合いやすくて仲良くなれるけど、年下で年が離れて仲良い人はいない+7
-0
-
45. 匿名 2015/04/03(金) 09:37:37
私33歳
友人57歳と21歳
皆でたまに集まってはきゃーきゃー言ってます。+8
-2
-
46. 匿名 2015/04/03(金) 09:38:31
ママ友はみんな5歳以上離れてますが、一緒に
旅行行ったりしてます。
楽しいし、母親としても先輩なので、頼りになります。+3
-0
-
47. 匿名 2015/04/03(金) 09:39:27
12才年上と12才年下の友達がいます。
みんな干支が一緒。
三人で話しても違和感ない。
+12
-2
-
48. 匿名 2015/04/03(金) 09:40:15
高齢出産だったので、ママ友は12歳下。同世代の感覚でしゃべっちゃってるけど、向こうはどう思ってるんだろう、、。逆に、自分が12歳上の人とランチとか、考えられない、、、。
でも一回り違うと、変に張り合うことなく(服やら髪型やら)、表面上の付き合いのまま来てるので、結構ラクなのかも、、。+4
-0
-
49. 匿名 2015/04/03(金) 09:40:56
職場では6才上の主婦と仲いい。その主婦はすごいおしゃべりでひとりでずっとしゃべってるけど、疲れてる時めんどくさいと思うこともあれば、しゃべりたくない時は勝手にしゃべってくれて私はうん、うん聞いてればいいから楽なときもある(笑)+3
-0
-
50. 匿名 2015/04/03(金) 09:44:00
なれる!
今23で50の友達います!
母親と同い年w+11
-2
-
51. 匿名 2015/04/03(金) 09:44:55
年の差がある集団のなかに若い子一人とかおばさんが一人だとその一人が性格が悪いんじゃないかと思っちゃう。おばさんの中ならかわいがられる、年下の中なら気を使ってもらえるみたいな。年が近い人には相手にされないほど嫌われてる場合がある。+5
-3
-
52. 匿名 2015/04/03(金) 09:52:29
8歳上の友人とは、仲良すぎて姉妹に間違えられます。
初めは会社の上司、今は友達ですね(*^^*)+4
-0
-
53. 匿名 2015/04/03(金) 10:01:23
派遣時代の同僚だった8歳上と6歳上!
辞めて何年も経った今でもプライベートで仲良くて連絡もしょっちゅう取り合ってます。
趣味が合うから話も盛り上がるし歳なんてあまり関係ない。
まぁ私が年下なので、タメ語で良いってば~!と何度も言われたけど、どうしても敬語になっちゃうけど(笑)+4
-0
-
54. 匿名 2015/04/03(金) 10:47:27
なれると思います。
特にママとかになると子どもが同じ年で結構離れてるし。
子どもとか共通の趣味とかそういうのがあるとなりやすい気がします。+3
-0
-
55. 匿名 2015/04/03(金) 10:54:16
前職場の人ですが、20歳年上の女性。
ずっと仲良くしていて、先日うちの子供と遊びに家に来てくれました。
凄い気さくでおしゃれでお喋りで、大好きです^^人生経験豊富だし、わたしと同じくらいの子供もいるみたいだけど、そんなこと関係なく色んな話しをします♪
年下はあまり知り合う機会なくてそんなに離れた友人はいませんが、元彼と付き合っているときは、10歳くらい下の友達もいました^^+3
-0
-
56. 匿名 2015/04/03(金) 11:00:30
全然なれます(*^^*)
バイト先だと歳近い人よりパートさんと仲良くなることが多い、、
歳近い人よりなんか信用出来るし、話してて楽しいし楽です(^O^)+6
-1
-
57. 匿名 2015/04/03(金) 11:13:49
なれると思いたい(>_<)
けど、私だけ親子ぐらい年下のとき、裏で「最近の若い子は…」って悪口言われてたことがある。
仲良しで続いている方がうらやましい!+4
-1
-
58. 匿名 2015/04/03(金) 11:20:53
去年から働き始めた職場の同僚、話の合わない同世代よりも、一回り以上離れているけど話の合う人とのほうがうんと仲良くなりました。+3
-0
-
59. 匿名 2015/04/03(金) 11:42:34
いるよー一回り上と一回り下。
親友は6コ上。+2
-0
-
60. 匿名 2015/04/03(金) 12:03:35
なれると思います。
私は、10歳上の友達も、10歳下の友達もいます♪
むしろ、同い年の友達が少ないかも。
話が合えば、何にも問題ないと思います。+3
-0
-
61. 匿名 2015/04/03(金) 12:19:10
なれる!!
私は20代の頃バイト先の50代のパートさんと
めちゃくちゃ仲良くなったよ。
すごく個性的で魔女みたいな雰囲気であこがれた~!
バイト帰りに一緒にお茶飲んだり、休みの日に
一緒にデパート行ったり誕生日プレゼント交換したり
すごく素敵な人でした。+3
-0
-
62. 匿名 2015/04/03(金) 12:22:46
なれる‼︎
現実下は7歳下、上は16歳上がいます^_^
感覚が合えば歳は関係ないですねぇ。
同級生とかでも合わない人は合わない。+5
-0
-
63. 匿名 2015/04/03(金) 12:38:38
会社で仲良くなった同僚と、異動後も超仲良い。
上は56下は30、現住所は和歌山から群馬までバラバラ、既婚未婚男女混合の8人グループ。
年に1回旅行行くよ。
会社では職位のある人も、プライベートの集まりでは下の名前で呼び捨て。
大人になってからこんな友達が出来ると思わなかった。ありがたい。+5
-0
-
64. 匿名 2015/04/03(金) 12:39:42
なれる!10歳下とも友達だし最近友達になった人は10歳上+2
-0
-
65. 匿名 2015/04/03(金) 12:56:42
親子程の友達がいるけど、今度一緒に旅行いくよ笑+4
-0
-
66. 匿名 2015/04/03(金) 13:16:12
と 言うか 作った方がいい 世代の違った友達いると いろんなこと教えてくれるし 相談乗ってくれる 自分の人生にプラス+4
-0
-
67. 匿名 2015/04/03(金) 14:21:18
なれます!現在本当に一緒にいて楽しい仲間は、私26歳、Aさん30歳、Bさん44歳です。
職場での偉い順はA➡B➡私、ですが本当に信頼出来ます!+1
-1
-
68. 匿名 2015/04/03(金) 14:24:16
なれないという答がほとんどかなと思ってトピ開いたけど、なれる人がほとんどだね。
私もなれる!12歳差とかあたりまえ!
+3
-0
-
69. 匿名 2015/04/03(金) 15:29:21
新婚時代に仕事帰りにお料理教室通ってて、
その時同じ班になった人は10年来の友達。
定年すぎたゴルフ趣味のおじさん2人と、10歳上と同い年2人。
子どもがお孫さんと同い年で、「おじさんは君とも友達だ」とか言って遊んでくれる笑
2人とも奥さんと死別してて、習おうと思ったんだって。
ゴルフ趣味でおじさん2人でしょっちゅう行ってる笑
何年かしてから実は会社の会長と大企業の元役員と聞いてびっくりした。
+1
-0
-
70. 匿名 2015/04/03(金) 15:56:48
なれるけど人によるかな?+2
-0
-
71. 匿名 2015/04/03(金) 18:05:27
相性ってあって年齢は関係ない気がする。
同じような感性の人なら同世代でなくてもいい。+4
-0
-
72. 匿名 2015/04/03(金) 18:53:59
友人は年上ばかりです。
趣味を通して友人になったので話が合ってたのしい!
+1
-2
-
73. 匿名 2015/04/03(金) 19:13:38
います。
その人とは親と子供みたいな年齢差です。+1
-0
-
74. 匿名 2015/04/03(金) 19:36:27
なれます
ママ友3人でランチ行ったりするのですが
(ママ友3人の子供たちは全員同級生で)私は33で生みました
あとの2人のうちの1人は22で生みました
もう1人は44で生みました+0
-2
-
75. 匿名 2015/04/03(金) 20:18:04
40年上の友達。
腕や胸元にタトゥが入ったなんでも悩みを聞いてくれる友達。
ひと回り以上年下の友達もいる。+1
-1
-
76. 匿名 2015/04/03(金) 22:33:19
なれる。
40才離れてるから友達って言うより親子に思われるだろうけどね。
誕生日が同じで名前も同じだった。
お互い「○○ちゃん」って名前で呼んでた。
わたしの成人とその人の還暦記念で2人で箱根に旅行に行ったり。
+2
-1
-
77. 匿名 2015/04/03(金) 22:35:34
私の友人。
10近く離れてたりするけれど仲良しよ。
正直アラサ―過ぎてから「いいもんだな」と思うようになった。
タメ口OK、行き先も遊びもそんな変わらない。+2
-0
-
78. 匿名 2015/04/03(金) 23:41:23
なれると思います。
逆に年上のほうが心地いいです。11歳上の友達が居ますが、私は親友だと思っています。
多分、私がわがままなのもあるかもしれません。年下は無理なんですよね。気を遣いすぎて疲れます。+1
-1
-
79. 匿名 2015/04/03(金) 23:59:11
職場の先輩方
皆、孫が居る世代
でも、良い人だし一緒に居ると楽しい〜‼︎
仕事お休みの日は4人で食事にいったり
買い物行ったりしてます‼︎+1
-1
-
80. 匿名 2015/04/04(土) 01:26:21
私も、どちらかというと年上の友達の方が多いですよ(^∇^)甘えさせてくれるので、同年代の子といるより楽かも♡でも、やっぱり人によるけど…+2
-0
-
81. 匿名 2015/04/04(土) 02:48:56
22歳年上の友人います
前の職場で知り合ったけどお互い転職してからも年に2・3回会って旅行したり食事したり
程よい距離感でベッタリじゃないところで何年も続いてるのかも+1
-0
-
82. 匿名 2015/04/04(土) 03:25:55
会社で仲良くなった人!25歳年上のお母さん年代の人。
恋愛話しや、飲みに行くのに最高の友達。
多分、このおばちゃん が一番親友だよ(>ヮ<*)+1
-0
-
83. 匿名 2015/04/04(土) 12:44:42
親より少しだけ低いぐらいの年齢の友達いますよ。
価値観押し付けないし寛容だし感覚が若い。
独身の年上の人は感覚若い人が多いと思います。
既婚の子供いる人は無理。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する