-
1. 匿名 2015/04/02(木) 22:11:18
うちは食材の買い物など、近場でも旦那に時間があれば一緒に行きます。(週に1、2回です)
この間、近所の人に「いつも仲良しだね〜ラブラブなんだね〜普通は歩いていけるようなスーパーに旦那とは行かないよ〜」と笑われてしまいました。
そんなにおかしいこと?とちょっとショックを受けてしまいました。
みなさんは旦那さんと近場のスーパーなどの買い物に一緒に行きますか?+183
-4
-
2. 匿名 2015/04/02(木) 22:12:41
子供ができてから、二人で買い物はほとんどないです+31
-12
-
3. 匿名 2015/04/02(木) 22:12:42
うらやましいです+59
-3
-
5. 匿名 2015/04/02(木) 22:13:07
行きます
一人で行きたいけど付いてくる
理由は私が一人で行くと自分の食べたい物を買ってこないから+127
-2
-
6. 匿名 2015/04/02(木) 22:13:10
別にラブラブじゃないけど一緒に行きます。
+191
-3
-
7. 匿名 2015/04/02(木) 22:13:12
行きますよ(^^)
スーパーもどこでも!
荷物持ってくれたり
こども見てくれたり
助かることも多いです。+219
-1
-
8. 匿名 2015/04/02(木) 22:13:12
+27
-1
-
9. 匿名 2015/04/02(木) 22:13:19
日曜日のポイント5倍デーに一緒に買い出しに行きます!
いらないものも買いたがるからイヤな面もあるわ+64
-0
-
10. 匿名 2015/04/02(木) 22:13:26
いくよ!
ついでにスタバ寄ったり寄り道もするけど+130
-6
-
11. 匿名 2015/04/02(木) 22:13:37
一緒に行きます
旦那が買い物大好きなので来なくていいよと行っても着いてくる+89
-3
-
12. 匿名 2015/04/02(木) 22:13:38
子供いません。
週末、一緒に食材を買いに行ったりしますよ!ついでにご飯を食べたり!+150
-1
-
13. 匿名 2015/04/02(木) 22:13:42
+10
-20
-
14. 匿名 2015/04/02(木) 22:13:43
行きますよー
休みの日はどこでも旦那・子供と一緒に行きます!+122
-3
-
15. 匿名 2015/04/02(木) 22:13:57
+68
-8
-
16. 匿名 2015/04/02(木) 22:14:03
休日は普通に食料買いに一緒に行きますよ!でも勝手に余計な物をカゴに入れてくるので迷惑かも(T . T)+58
-1
-
17. 匿名 2015/04/02(木) 22:14:15
週末は買いだめする事も多いので一緒に買い物に行きます+55
-0
-
18. 匿名 2015/04/02(木) 22:14:16
一緒に行きたいけど 色々と急かされて
落ち着いて買い物できないからイヤ+67
-4
-
19. 匿名 2015/04/02(木) 22:14:20
行くけど、旦那は私と子供の後をついてるくだけ。
+23
-0
-
20. 匿名 2015/04/02(木) 22:14:21
普通に行きます!+58
-1
-
21. 匿名 2015/04/02(木) 22:14:26
休みはもちろん!
重い物を買うときには必ず行ってくれます♪+55
-1
-
22. 匿名 2015/04/02(木) 22:14:50
無理に付いてこさせる+10
-2
-
23. 匿名 2015/04/02(木) 22:15:07
知ってる人に見たよって言われるのがウザいので一人で行ってます。
遠くなら一緒に行きます。
内心は、近くてもきてもらって荷物持って欲しいですが、ご近所のウザさが勝ちます。+15
-7
-
24. 匿名 2015/04/02(木) 22:15:42
一緒に行きますが、身支度は遅いしお菓子コーナーへ行くと30分は動かないので子供は飽きてグズり始めるし、ついて来られると時間の無駄だし邪魔です。+14
-1
-
25. 匿名 2015/04/02(木) 22:15:54
休みなら行きますよ~近いところでも。
私はどっちでもいいですが、旦那はアレコレぽいぽいカゴに入れて家計から買ってもらう作戦らしいです。+37
-0
-
26. 匿名 2015/04/02(木) 22:16:44
行きますよ。自分の両親もいつも2人で出掛けてました。+12
-0
-
27. 匿名 2015/04/02(木) 22:17:02
一緒に行きますよー。
結婚17年。休日はいつも一緒です。
+89
-1
-
28. 匿名 2015/04/02(木) 22:17:06
私は一人で行きたいけどついて来ます
主人が洋服買う時も必ずついて来てって言われます
基本的に私は一人で行きたい+20
-0
-
29. 匿名 2015/04/02(木) 22:17:15
自分が食べるものなんだからせめて荷物持ちくらいしなさいと言いいつも付いて来させます。
そしてご褒美?にお菓子などを買ってあげます。笑
これはこのくらいの値段、これは季節のもの、旬のもの、などせめてそれくらいは知っておかないといけないなと思って教えています。
最近は私より主婦目線でこっちの方が安いよ!こっちのほうが良いよ!など言ってきます。笑+10
-0
-
30. 匿名 2015/04/02(木) 22:17:16
友達と行くより旦那の方が楽でいい。+78
-2
-
31. 匿名 2015/04/02(木) 22:17:40
子ども達が一緒に買い物に行ってくれなくなったので最近は2人で買い物行くことが多いです。
少し前まで家族で出掛けてたのに、子ども達の成長の早さにびっくりです。+16
-1
-
32. 匿名 2015/04/02(木) 22:17:49
羨ましい+7
-1
-
33. 匿名 2015/04/02(木) 22:18:21
休みの日は、いつも一緒だよ。
私も「仲良いね」って言われるけど、子供が居ない夫婦はだいだい一緒に行動するんじゃない?+103
-1
-
34. 匿名 2015/04/02(木) 22:20:01
私は独身ですが。
父が必ず母について買い物に行く人です。
自分の仕事だと思ってるみたい。
それを見て育った弟も、必ず奥さんと買い物に行きます。
私にとっては近場でも夫婦で出かけるのが当たり前だから、そうじゃない人を夫にしたら不満に感じるんだろうな。
+19
-1
-
35. 匿名 2015/04/02(木) 22:21:07
旦那とかいない
このトピ私になんか怨みでもあるの?+0
-25
-
36. 匿名 2015/04/02(木) 22:21:31
ほぼ毎回 一緒に行ってます。
忙しい旦那とは近所の買い物自体がデートなので+22
-0
-
37. 匿名 2015/04/02(木) 22:22:56
私は一人で行きたいけど旦那は一緒に行きたがる。
それで私の買い物が長いと文句を言う。+5
-0
-
38. 匿名 2015/04/02(木) 22:23:02
おかしい事ではないですよ!うちもいつも2人で行きます。周りも夫婦でスーパーに来てますよ。
昔に比べたら今は、夫婦でスーパーなどに来てると思う。言った人は、主さん夫婦に嫉妬してるんじゃないですか?気にしないほうが良いですよ。+33
-1
-
39. 匿名 2015/04/02(木) 22:23:32
旦那は行きたがりますけど、拒否!!
値段気にせず欲しいものをじゃんじゃんかごにいれちゃうし、自分のペースで買い物できない。+14
-2
-
40. 匿名 2015/04/02(木) 22:23:32
日曜日は時々行きます
ちなみに両親は休みの日は何処に行くのも一緒
仲良しに越したことはないですよね+8
-0
-
41. 匿名 2015/04/02(木) 22:23:34
行っかねーなぁ〜〜
車も運転できるし、重い物ったってカートで駐車場まで行けるし、平日の空いてる時に1人で行くことの方が多い!
休日は家でゆっくりしたいです^_^+20
-4
-
42. 匿名 2015/04/02(木) 22:24:36
子供がいるからこそ一緒に買い物に行く。
じゃないとフラフラしてるし、ひっくり返って泣いたり、アンパンマンアンパンマンうるさくて買い物にならない。+16
-0
-
43. 匿名 2015/04/02(木) 22:24:52
特売の品でお一人様一個!
でも、2つ欲しい!って時には旦那に付き合ってもらっています。+7
-1
-
44. 匿名 2015/04/02(木) 22:26:12
スーパーとかイオンとかは一緒に行きます
でも百貨店とか私の物を買う時は一緒に行かないです
自分の物は自分のペースで見て買いたいし
+20
-0
-
45. 匿名 2015/04/02(木) 22:26:29
らぶらぶじゃないけど行きますよ~
休みの日は、何かの用事の帰り等に買い物に行くことが多いので。
平日も、手抜きの日は一緒に行きます。
駅に迎えに行った後、今日は何にも作れなかったから何か買って帰ろ~的な時。
+7
-0
-
46. 匿名 2015/04/02(木) 22:27:50
スーパーどころかコンビニや美容院も一緒に行きます。
すごく楽しいので。+18
-3
-
47. 匿名 2015/04/02(木) 22:29:09
うち財布握ってるの旦那だから
私の服とか化粧品、子供関係のもの
すべて一緒に買いにいく
一緒にいってもつまらなさそうにされ
お金もしぶしぶ出す感じだから
ほんとにめんどくさい+19
-1
-
48. 匿名 2015/04/02(木) 22:29:53
一緒に行きます。
重いもの持ってくれたり、子供の面倒、車で移動できるからいつもより遠くまで行けるし、何かと頼れるので。
+9
-0
-
49. 匿名 2015/04/02(木) 22:30:40
毎週一緒に買い物に行きます。
1週間分まとめ買いで荷物が重いので、旦那にいてもらわないと困る!+22
-0
-
50. 匿名 2015/04/02(木) 22:30:55
勿論一緒に行きます。
逆に旦那が買い物に行く時なんかも一声かけてくれるので、いつも買い物は二人で行ってる。
+11
-1
-
51. 匿名 2015/04/02(木) 22:31:20
35
おめーが見なければいいだけの話だよカス!+2
-2
-
52. 匿名 2015/04/02(木) 22:31:44
トピ主の近所の人みたいな人の方が少ないんじゃないですかね?長年連れ添った老夫婦でもあるまいし、休みの日なら普通家族みんなでスーパーでもどこでも行くんじゃないですか?行かない方が、あの家族仲悪いの⁉︎って感じしちゃう。+10
-2
-
53. 匿名 2015/04/02(木) 22:32:00
行きます!
逆にうちの両親は行かなかったので、夫婦で買い物をしてるのが子どもの時から憧れでした。
週末だけだけど、一緒に行きます。+6
-0
-
54. 匿名 2015/04/02(木) 22:33:07
行く~!
高い安いもポイントも無頓着でいらないものも買っちゃう旦那だから、ちょっと「ああ…」と思うけど、やっぱり楽しいから。
スーパーでもお洋服などの買い物も、夫に合わせてめちゃめちゃ早くなってしまった+5
-0
-
55. 匿名 2015/04/02(木) 22:33:53
皆さん仲良しですね。
子供も大きいし主人も
買い物には一緒に行きません。
私自身がせっかちだし
自分のペースで行きます。
主人をあてにしてません。
持ってこれない物はネットで
注文。
まっ、仲良くはないですね。(笑)
+8
-0
-
56. 匿名 2015/04/02(木) 22:34:03
行く方多いんですね!家は全然一緒に行きません。
食材や日用品等の買い物はすべて私担当です。
徒歩3分の所にスーパーがあるし、
特に不満はないけど…変かな?
家にいれば会うし、外出はむしろ一人が好き。
個人行動が好きな者同士くっついてるのかも。+5
-1
-
57. 匿名 2015/04/02(木) 22:35:07
スーパーは休みが合った時に一緒に。
服はなんか最近「高いね」とか「似たようなの持ってるよね」だのちょっとウザいので(笑)一人か母と♪
まぁたまには行くんだけどね。
食事もしたいし。
アウトレットとかも一緒に行くよ♪+5
-0
-
58. 匿名 2015/04/02(木) 22:35:09
私もいつも旦那と行きます。
ペットボトルのまとめ買い お米など全部持ってもらいます。
その前に お茶したり映画観たり 買い物で疲れたら そのまま夕飯も外食したりします。+10
-0
-
59. 匿名 2015/04/02(木) 22:36:15
買い物は一人に限る。
子供や旦那がいると面倒臭いんです。
ちゃっ、ちやっと、終わらせたいです。
自分のペースを乱されたくないんです。+7
-0
-
60. 匿名 2015/04/02(木) 22:37:44
まぁスーパーは仕事帰りにサッサと一人で行ったほうが楽♪
重い物とかの時は助かるので一緒に行く。+3
-0
-
61. 匿名 2015/04/02(木) 22:38:35
休みの日はほとんど一緒に行動してます。なので近くのスーパーももちろん一緒に行きます。普通だと思いますよ。+7
-0
-
62. 匿名 2015/04/02(木) 22:39:46
基本ベタベタな旦那なのでいきます。
+7
-0
-
63. 匿名 2015/04/02(木) 22:41:41
休日は行きますね。でも旦那が家に居たいって言ったら行きません。意外に楽しいですよ。+3
-0
-
64. 匿名 2015/04/02(木) 22:41:53
もちろん行くよー
近所はもちろん街でもデート。手を繋いで歩きます。
帰りはどこかでごはん食べてお酒飲んでくることも多々あります。
旦那といるのが一番楽しい。+14
-0
-
65. 匿名 2015/04/02(木) 22:42:48
付いて来たがるのでいきます
いい荷物持ちなので助かります
+3
-0
-
66. 匿名 2015/04/02(木) 22:45:22
51
誰もアンタに話しかけてないから
黙ってて?+0
-2
-
67. 匿名 2015/04/02(木) 22:48:21
ウチも週末は、旦那と近所のスーパーに行きます。結婚17年で、子供3人いますが、仲良しです。荷物も持ってくれるので、助かります。+6
-0
-
68. 匿名 2015/04/02(木) 23:01:50
正直、一人の方が吟味しながらゆっくり買えるけど主人が好きだから一緒に行ける時は一緒な行く+2
-0
-
69. 匿名 2015/04/02(木) 23:02:57
旦那が休みならどこへ行くのも一緒です。
家の前のコンビニにも一緒にいきますよ(^^)+7
-0
-
70. 匿名 2015/04/02(木) 23:09:22
30過ぎてもまだ手をつないできます…(´・ω・`)そろそろやめたい+7
-0
-
71. 匿名 2015/04/02(木) 23:11:30
休みの日は行きますよー♡お米とか買う時なんかも車出してもらいます。
食べたい物カゴ入れていいよーって言うと子供みたいに目キラキラさせてフルーツとかお菓子を持ってくるのが可愛いです。38のおっさんですが。+8
-0
-
72. 匿名 2015/04/02(木) 23:14:04
行きます
ほぼ私か子供の行きたいとこだけど
嫌な顔せず一緒に楽しみながら
付き合ってくれるから感謝してます♡
+4
-0
-
73. 匿名 2015/04/02(木) 23:14:28
いい男じゃん
大事にしなさいよ+4
-0
-
74. 匿名 2015/04/02(木) 23:34:18
いい事なのにね。
羨ましかったんじゃない?
気にせず行けばいいと思うよ〜
きっとつい言っちゃったんだよ。
忘れてあげよ。+4
-0
-
75. 匿名 2015/04/02(木) 23:34:46
一緒に行きます!
野菜や生鮮食品を見る目は私よりキビシイので旦那の気の済むようにさせています。
旦那の目に狂いはないみたいで大抵当たりが多いです。+3
-0
-
76. 匿名 2015/04/02(木) 23:35:32
うちも一緒に行きますよ(^O^)
でもラブラブではないかなぁ?
普通に普通。
でも一緒に出掛けるのはもう
当たり前の事のようになってるなー。
荷物持ってくれたり袋詰めしてくれたり
色々と助かります+6
-0
-
77. 匿名 2015/04/02(木) 23:46:18
結婚して15年です。
夫と休日に行きます。
重い物は一人では無理なので一緒の方が助かります。
途中、寄り道したりお茶したり楽しい。
子供が小さい時は家でみててもらう時もありました。
+5
-0
-
78. 匿名 2015/04/03(金) 00:05:30
いつも一緒に買い物に行きますよ。
カートは他人の邪魔になって迷惑だからってカゴだけを持って。
荷物が多い時以外は私には持たせないでいてくれますよ。
さすがに女性の下着売り場は苦手なようだけど、それでも一緒に買い物はします。+2
-0
-
79. 匿名 2015/04/03(金) 00:14:30
意地悪で気づいていても重いもの持ってくれない。悲しくなるから一緒に行かない。それだけ。+3
-0
-
80. 匿名 2015/04/03(金) 00:27:22
うちの旦那は「めんどくさいから」という理由で、一緒に買い物に行ったのはここ数年でも両手で収まるほどです…(泣)
なので、純粋に皆さんが羨ましいです!
皆さんのご家庭が、いつまでも平穏でありますように♡+5
-1
-
81. 匿名 2015/04/03(金) 00:52:02
行かない
旦那となんか行きたくない+7
-1
-
82. 匿名 2015/04/03(金) 01:06:15
結婚23年目ですが今でも一緒に行きます。
服や化粧品など、ゆっくり選びたい物は私一人で行きますが、スーパーやホームセンターなど普段の買い物はだいたい一緒です。
子供が小さかった頃は家族全員で行っていましたが、子供が大学生になり夫婦二人で出掛ける事が殆どです。
これからの季節、徒歩10分のスーパーに二人で行って、缶ビール片手に熱々のコロッケを食べながら帰るのが毎年恒例の楽しみになっています。
+9
-1
-
83. 匿名 2015/04/03(金) 07:21:01
一緒ですよ(・∀・)
うちの夫は子どもとお菓子コーナー担当です+3
-0
-
84. 匿名 2015/04/03(金) 07:45:31
一緒にいきます(^o^)休みなら基本一緒に。でも、まわりの人は一緒にでかけない人が多いです(。´Д⊂)会話もないとか。+4
-0
-
85. 匿名 2015/04/03(金) 08:02:24
行ってましたよ〜
なんなら手まで繋いでたよ笑
いいじゃん、新婚だったんだよ笑
3人目生まれてからは次女がややこしすぎてまともに買い物できないからもっぱらお留守番してもらってるけど、
本当は一緒に行きたい。+4
-0
-
86. 匿名 2015/04/03(金) 08:06:15
結婚12年、子なし夫婦です。
普通に一緒に行きます。旅行や食事も行きますが、職場で話すと「旦那と二人でなんて有り得ない。ラブラブ〜」クスリ笑い的な反応されます。
子供いないから、同居家族は旦那だけだし。普通の事なのにクスリ笑い不愉快。
その癖旦那は1人、私は友達と各々旅行とか行くとやんわり非難される。
皆家族によって事情が異なるのに、自分基準でしか捉えられないおかしな人っているよね。
気にしないのが1番。適当にあしらいましょう。+4
-0
-
87. 匿名 2015/04/03(金) 09:14:00
私が手汗凄いからレジでのやりとり苦手なのでいつもついてきてもらってる。笑+2
-0
-
88. 匿名 2015/04/03(金) 11:17:47
近所に食材買いにいくだけなら旦那と子供たちで留守番してもらって一人で行くわ。
その方が早いから。+2
-0
-
89. 匿名 2015/04/03(金) 11:27:20
行きますよ!土日だけだけど、旦那が休みの日はいつも一緒です^_^
子供が3歳だけど全く変わらず仲良しです!+3
-0
-
90. 匿名 2015/04/03(金) 13:04:18
ラブラブだしどこでも一緒に行きますよ。+2
-0
-
91. 匿名 2015/04/03(金) 14:33:04
スーパーとかなら行くけど、イオンとか人がわんさかいるとこだと、早く帰りたいなぁとひしひしと伝わるし、楽しめない(笑)から人がわんさかいるとこはお祭りしか行かないです。
イオンとかで下着屋さんで戸惑うお父さん方を見てると、あぁかかぁ天下なんだなぁと。+3
-0
-
92. 匿名 2015/04/03(金) 15:43:02
食材の買い物は毎回一緒に行ってます
時間がある時は買い物前にスタバやタリーズで朝食食べたり
TSUTAYAやGEOでDVD選んだり本を選んだり・・。とても楽しいです(*´ω`*)
+1
-0
-
93. 匿名 2015/04/03(金) 16:02:09
スーパーなどは一緒に行きます
中高食べ盛りの運動部男子がいるため
週末はペットボトル箱買いや、お米10キロ必須なので、行ってもらわないと大変です。
もう冷めた夫婦ですが(笑)
週末の買い出しは、新婚当初から義務みたいな感じになっていたので助かってます。
その代わり、デパートやアウトレットなど長くなる私の買い物には絶対来ませんが(笑)
+1
-0
-
94. 匿名 2015/04/03(金) 17:18:22
トピ主さんの近所の人は「普通は~」とか、へんなこと言うね。
私の場合、行ったこともある。新婚半年なんだけど、過去2,3回ね。
2人とも帰りが遅く、駅に着く時間が同じぐらいだったとき。
基本、土日も夫は仕事なので、まず一緒にいることがない。
+1
-0
-
95. 匿名 2015/04/03(金) 21:12:38
完全専業主婦なので、食料品は主婦の仕事と決めているので、1人で昼間に済ませます。
重い物は、ネットスーパーで。
共働きなら、一緒にいかせます(笑)+3
-0
-
96. 匿名 2015/04/04(土) 00:21:13
旦那暇なの?
それとも嫉妬心強すぎる束縛男?+0
-0
-
97. 匿名 2015/04/07(火) 23:37:47
ぬぼぉ~っとした旦那がカート押してるの邪魔過ぎw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する