ガールズちゃんねる

「ソードアート・オンライン」を語るトピ

73コメント2021/05/12(水) 15:10

  • 1. 匿名 2021/04/26(月) 22:45:46 

    好きな人話しましょう!
    「ソードアート・オンライン」を語るトピ

    +11

    -1

  • 2. 匿名 2021/04/26(月) 22:46:36 

    やっぱりアインクラッド編が一番好き。

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2021/04/26(月) 22:46:57 

    1期の1話は何回見ても良い
    アインクラッド編はもうちょっとじっくり時間をかけてやってほしかった

    +24

    -1

  • 4. 匿名 2021/04/26(月) 22:47:25 

    初期の気の強いアスナが好き

    +35

    -2

  • 5. 匿名 2021/04/26(月) 22:48:01 

    キリトかなーやっぱw彼女はアスナ似w

    +13

    -0

  • 6. 匿名 2021/04/26(月) 22:48:34 

    いまだにオンラインゲームでキリトとアスナちょいちょい見るw

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/26(月) 22:48:52 

    シリーズ大好きでずっと見てるけどWOUはあまり面白くなかったなぁ
    キリトずーっと意識なかったし…
    やっぱりキリトとアスナがいい

    +39

    -3

  • 8. 匿名 2021/04/26(月) 22:49:24 

    1期しか見たことない

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/26(月) 22:49:28 

    迷わずにいま~

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/26(月) 22:49:52 

    再放送?を録画して観始めたんだけど結構長い?

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/26(月) 22:50:06 

    >>7
    銃ので脱落したけど、久しぶりに見てみたら車椅子に乗って死んだ目をしてるキリトが映って何じゃこれってなった

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/26(月) 22:50:12 

    BGMが凄く良いよ。疾走感がある、

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/26(月) 22:50:40 

    >>8
    1期が最高におもしろかった

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2021/04/26(月) 22:51:29 

    >>11
    同じく銃ので脱落しました

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/26(月) 22:51:36 

    生きている間にこのレベルのフルダイブシステムを体験したい。

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/26(月) 22:52:24 

    >>3
    それトピ画の映画でやるんだよね?

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2021/04/26(月) 22:52:31 

    好きなアニメがことごとく最終回迎えまくってるからハマれるの期待してアニメ観てくる!

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/26(月) 22:54:09 

    ユウキとユージオ好きだったなぁ

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/26(月) 22:54:18 

    キリトかなー

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/26(月) 22:54:24 

    マザーズロザリオ編が人気だけど個人的にはあんまり。ドラマでもアニメでも漫画でも不治の病の人連れてきてわかりやすくお涙ちょうだい展開にするのが嫌。

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2021/04/26(月) 22:56:28 

    ママとパパと呼ばせてたのが無理すぎた…

    +46

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/26(月) 22:57:41 

    3期観たけどユージオが死ぬのが解せなかった。
    なんでユージオを死なすかなって。
    アリスがキリトを好きになり、ハーレムが加速するのも違和感。
    本来はユージオは生き残り、アリスが好きになるのはユージオのはずだろって思った。

    +45

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/26(月) 22:57:49 

    作者のサイトのこれには引いた

    +1

    -12

  • 24. 匿名 2021/04/26(月) 22:57:55 

    >>10
    もしシリーズ全部見ようと思ったらこんな感じ↓

    ・今BSで再放送してる1期→全25話
    ・ソードアート・オンラインII→全24話
    ・ソードアート・オンライン アリシゼーション→全24話
    ・ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld→全23話

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/26(月) 22:58:23 

    アインクラッド編が1番。フェアリーなんちゃらは子安の変態演技以外、見どころがない。

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2021/04/26(月) 22:58:34 

    ユージオ君?をずっと裕次郎だと思い込んでいました。

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2021/04/26(月) 22:58:54 

    >>14
    面白くないわけじゃなかったけど、SAOって感じはもうしなかったなぁ

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2021/04/26(月) 22:59:34 

    2期のオープニングの曲は凄く良いね
    藍井エイルさんのイノセンス

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/26(月) 23:01:11 

    >>16
    そうなの?最近情報集めてないから知らなかったよ、ありがとう!
    もうSAO離れてたけどそれなら見てみたいかも

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/26(月) 23:01:16 

    どっちが好き?

    ユージオ ➕

    キリト ➖

    私はユージオ派

    +34

    -10

  • 31. 匿名 2021/04/26(月) 23:01:43 

    やっぱりゲームオーバー=死って設定が最高だった

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/26(月) 23:02:06 

    >>21
    そういう部分で女性ファンあんまり増えなかったんだろうなぁと思う

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/26(月) 23:03:49 

    何回見ても苦しい
    「ソードアート・オンライン」を語るトピ

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/26(月) 23:04:33 

    劇場版で登場したユナとエイジがアリシゼーション編で出てくるとは思わなかった。
    大して活躍しないまま退場、何で登場させた?って疑問に感じた。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/26(月) 23:05:07 

    >>29
    アスナ視点みたいね

    『劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア』オフィシャルサイト
    『劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア』オフィシャルサイトsao-p.net

    『劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア』2021年公開決定! 全世界シリーズ累計2,600万部発行の大人気小説『ソードアート・オンライン』すべてのはじまり、アインクラッド攻略を第1層から描く《プログレッシブ》編、待望の劇場アニメ化!!

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/26(月) 23:05:21 

    個人的にLiSAってこのアニメのイメージだった

    +51

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/26(月) 23:06:52 

    >>20
    ユウキのは賛否分かれるよね
    私は好きだけど、苦手な人の言い分も分かる

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/26(月) 23:07:27 

    >>36
    私も
    鬼滅で売れたって言われてるけど、いやいやSAOだろって思う

    +45

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/26(月) 23:07:46 

    あの、失礼な質問だと思うので申し訳ありません。

    高学年の子がソードアートオンラインを知って、ソードアートオンラインのアニメを観たいと言っているのですが、子供にみせても大丈夫な物ですか?

    色々調べたらシーズンによってはかなり際どいシーンがあるって書いてあったんですが。

    ノベライズやアニメ、どこまで子供に見せて大丈夫なのか教えて頂けると助かります。

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2021/04/26(月) 23:11:15 

    敵キャラが言ってた内容
    「(アインクラッドでプレイヤーを斬ったことを後悔してるなら)普通VRゲームなんて見るのも嫌になるだろ」

    これは確かにと思った。
    私ならそれからALOなどに手を出そうとは思わない。なんでキリトはVRを続けるのか、未だに理解していない私。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2021/04/26(月) 23:13:21 

    ベルクーリ・シンセシス・ワン
    おじ様大好きでしたかっこいい最期だと思いました
    「ソードアート・オンライン」を語るトピ

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/26(月) 23:18:58 

    ここ本当に気持ち悪かった!(褒めてる)
    「ソードアート・オンライン」を語るトピ

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/26(月) 23:19:46 

    アスナ大好き!
    そしてやっぱり1期が好き 何度も見た

    +10

    -2

  • 44. 橋本 2021/04/26(月) 23:20:27  ID:ovxT5bGQvY 

     見てた。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2021/04/26(月) 23:22:28 

    リアルワールドでアリスが箱に入って配達されてきて、知らずにキリトが箱を開けるシーンでアリスが全く服を着てなかったような気が…

    やっぱり違和感ある。
    箱に入ってる描写はいいけど、服くらい着てないと。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/26(月) 23:24:02 

    ユージオ大好きだったから死に方も死んだことも未だに納得できない〜!
    キリトとクラインとユージオで1話くらいなんかやって欲しいって気持ちがずっとある…
    ALOだったら種族なんだったのかなぁ…

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/26(月) 23:25:11 

    >>39
    アリシゼーションはレイプシーンや身体欠損などの描写があるので注意が必要かなと思います。

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2021/04/26(月) 23:26:58 

    女性キャラではどっちが人気?

    好きなのは?

    アリス +

    アスナ -

    女性視聴者からはアリスが人気な気がする

    +12

    -10

  • 49. 匿名 2021/04/26(月) 23:30:24 

    >>24
    おぉ…結構あるのね!
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/26(月) 23:31:04 

    アリシゼーションのリーファの扱い酷かったな

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/26(月) 23:35:39 

    アサダサンアサダサンのシーンが好きだった
    あの花江夏樹がこんな売れるとはw

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/26(月) 23:36:26 

    >>50
    どこかは言わないけど串刺しにされたやつねwあれは酷すぎだったわ

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/26(月) 23:50:53 

    キリトがモテモテすぎ

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/27(火) 00:03:04 

    >>21
    私は年齢が若過ぎたのにびっくりして、なんか無になってしまった

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/27(火) 00:04:52 

    >>12
    梶浦由記さんだね
    SAO以外でも鬼滅とか数多くの名作の音楽を担当されている方だから興味があるなら調べてみて

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/27(火) 00:39:55 

    >>24
    劇場版はどこらへん??

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/27(火) 00:41:30 

    男のキャラは容赦なく退場させられちゃうよね
    ユージオはもったいなかったと思うけど、キリトハーレムの為なのかな

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/27(火) 01:27:12 

    >>20
    むしろあの話がなかったらただのハーレム作品で終わる
    デスゲームも最初だけならキリトが色んなゲームで無双していく流れでキリトに惚れるヒロインが増えていく
    だからVR要素をああいう風にも使えると技術や設定の幅も広がる、ハーレムだけじゃないんだって

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2021/04/27(火) 01:29:36 

    >>40
    死なないゲームなんてヌルすぎるぜ…… こういう台詞が吐けるんだもの

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/27(火) 01:54:46 

    出た当時は俺TUEEEやらハーレムものだなんて言われてたけど、それをもっと分かりやすくした後続作品が出続けて今やなろう系なんて一大ジャンルにまでなると、これは設定やキャラ、成長描写が割と丁寧に創られていたんだなってしみじみ思う

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/27(火) 02:31:04 

    >>39
    SAOは性に目覚めてから見せた方がいいアニメだと思う。結構Hなシーンある
    ノベライズなら良いと思う

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/27(火) 03:23:50 

    キリトみたいな男の子可愛いからすき

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/27(火) 07:24:02 

    >>47
    >>61
    トピズレな質問に答えて頂いて、ありがとうございます。
    もう暫くはアニメは見せないようにしたいと思います。
    助かりました。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2021/04/27(火) 07:28:27 

    >>39
    高学年なら、見せてもいいんじゃない?
    あんまり親が規制すると、逆にものすごく興味もつよ

    +1

    -6

  • 65. 匿名 2021/04/27(火) 07:39:05 

    ユージオ推し

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/27(火) 12:09:49 

    1期はどハマりしたけど2期で離脱した
    そこからずーっと続いてるけど面白いですか?
    世界観はどんな感じですか?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/27(火) 13:09:30 

    >>56
    ソードアート・オンラインIIの次です(^-^)

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/27(火) 15:00:22 

    >>60
    元々は囚われたお姫様的であるアスナをキリトが助けるとそういう王道の物語だったから
    これはALO編で書かれてる、あとはゲームを変えてはハーレム的に展開していくけどキリト以外の男キャラが他の作品と違ってまだカッコいいのが救い、ハーレムものでもそこは商業誌なんだと感じる

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/27(火) 18:22:37 

    個人的にはファントムバレット版が一番面白かったと思う。
    次にアインクラッド版。

    アリシゼーション版も面白いけど、話が大分飛び過ぎでね。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2021/04/27(火) 19:09:42 

    >>52
    串刺しもそうだけどその前にレ〇プシーン(しかもレズ)もリーファ可哀想だと思った

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/27(火) 22:07:46 

    >>70
    横ですが、そんなことになってるんですねΣ(゚д゚;)
    ユウキの以降見てなかったのでびっくりです
    リーファ結構すきだったのにそんな…しかもレズ…(´θ`llll)

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/05(水) 13:48:48 

    今、1期観てる。
    最初面白いとおもったけどいきなり結婚するし、
    子供拾ってパパママだしでちょっとゲンナリしてしまった。
    あとさ、ダメって言ってるのにやってしまう人多過ぎない?
    元の世界に戻りたいならもっと皆頭つかって協力したら?とか普通に思ってしまう笑

    このあと面白くなるのかなあ。
    とりあえず1期は全部観てみるつもり。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/12(水) 15:10:08 

    >>72
    自己レス
    なんだかんだ言いながら嵌って観てる笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。