ガールズちゃんねる

LINEのグループチャット退室したい時の伝え方

66コメント2021/04/27(火) 08:24

  • 1. 匿名 2021/04/26(月) 14:46:30 

    退室したい時の角が立たない伝え方を教えてください。

    遅ればせながら、最近、LINEのグループチャットに初めて参加しました。というかよく集うオンラインゲームで仲良くなったメンバーからラインを聞かれ、そのメンバーが既存のグループチャットに私を追加しました。

    はじめての事だったので、最初は様子を伺いつつも、すぐにグループに入ったことを後悔しました。
    時間問わずたくさんのメッセージが一気に流れてきてびっくり興醒めでした。
    なんだかめんどくさくなり、同時に仕事が忙しくなってしまいオンラインゲームにも参加できなくなり、グループチャットの存在すら忘れていたある日、ふとLINEを開くと、何10件にもメッセージが溜まっていて今更開封もできず未読のままです。

    もともと少人数が好きですし、大人数で何かするのが苦手なタイプなので今更ながら退会したいと思ってますがなんと伝えたらよいかとても困っています。

    似たようなひと、経験談含め
    退会したい時の角が立たない伝え方を教えてください。「初めてグループチャットを試したけれども私には合わないとわかりました。必要な際は適宜個別対応しますので。グループメンバーから削除願います。」等、言い方はあると思いますが、なんかスパッと終われる決まり文句があればなぁと…
    長くなってすみません。同じように困っている方からの話も聞きたいです。
    どうぞよろしくお願いします。

    +9

    -35

  • 2. 匿名 2021/04/26(月) 14:47:43 

    通知オフにして暇になったら見る。

    +187

    -0

  • 3. 匿名 2021/04/26(月) 14:47:48 

    長い

    +37

    -8

  • 4. 匿名 2021/04/26(月) 14:47:59 

    LINEのグループチャット退室したい時の伝え方

    +83

    -0

  • 5. 匿名 2021/04/26(月) 14:48:08 

    ブロック

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2021/04/26(月) 14:48:09 

    柳沢慎吾の写真送る

    +22

    -2

  • 7. 匿名 2021/04/26(月) 14:48:15 

    退室しますでいいんじゃない?

    +80

    -1

  • 8. 匿名 2021/04/26(月) 14:48:22 

    非表示ブロックとか?

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/26(月) 14:48:24 

    一生会わない他人にそこまで気遣う必要あるかな
    無言で退出していいと思うけどな

    +235

    -2

  • 10. 匿名 2021/04/26(月) 14:48:31 

    非表示にして放っておけば別に問題なくない?
    趣味の集まりだし、トークに参加しない人がいても別に誰も気にしないんじゃないの?

    +78

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/26(月) 14:48:35 

    仕事忙しくなったので抜けます
    ごめんなさい〜
    と抜ける

    +89

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/26(月) 14:48:52 

    >>1
    誘ってくれた人に会わなかったから退室するって伝えてさっと抜けちゃえば?
    大所帯で直接面識のないのグループならいちいち誰が抜けたとか気にしないと思う

    +60

    -3

  • 13. 匿名 2021/04/26(月) 14:48:54 

    仕事が忙しいなら正直にそう伝えてもいいのでは?
    あまり参加できないから申し訳ないとか言って。

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/26(月) 14:48:56 

    黙って退出でいいじゃん

    +59

    -2

  • 15. 匿名 2021/04/26(月) 14:49:09 

    すみませーん!退出しまーす!!!

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/26(月) 14:49:14 

    無言で退室

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2021/04/26(月) 14:49:34 

    >>1
    ネット上の知り合いの話でしょ?
    会わないんだからいいじゃん

    +54

    -2

  • 18. 匿名 2021/04/26(月) 14:49:48 

    グループチャットって自分から抜けられなかったっけ?
    私は何回かママ友とかのLINEのグループ抜けたことあるけど
    「追えなくなりそうだから抜けるね!誘ってくれてありがとう!」でおしまい

    ストレスになる方がよっぽどしんどいから早めにね~

    +74

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/26(月) 14:50:03 

    仕事が忙しくてゲームもLINEも参加できないから退出するね
    で良いんじゃない?
    日常的に顔を合わせるリアル友だちなら気まずいかもだけど、オンライン友だちならそのくらいでいいと思う

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/26(月) 14:50:05 

    根本的な解決ではなくて申し訳ないですが、通知をミュートしてしまうのはどうでしょうか。

    ちなみに私は無言で退室しちゃいました。恐らく角は立ったと思います。参考にならずすみません。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/26(月) 14:50:19 

    招待してくれた人以外は知らない人ってこと?
    それならさっと退会しちゃう。
    招待してくれた人には普通に雰囲気合わなくて〜とか言う

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/26(月) 14:50:25 

    通知OFFかな。
    退出は慎重になってしまう。

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2021/04/26(月) 14:50:38 

    合わないとか言ったら角が立つし、残された側もなんか後味悪いよ
    最近忙しくなったから一旦ここ抜けちゃうね、暇になったらまた遊ぼ!くらいでいいんじゃない?

    +30

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/26(月) 14:50:38 

    もともとマメなタイプじゃなくて全くLINE見てなかった!未読の嵐!申し訳ない!退室します!

    で良くない?

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/26(月) 14:51:06 

    だから私は誘われても断固拒否してる
    仕事忙しくてーとかって断ってもインしてたらバレる感じかな?
    疲れたから抜けたいって言いたいよね
    絶対ムリだけど

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2021/04/26(月) 14:51:19 

    関係性的にも黙って抜けちゃダメなのかな?

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/26(月) 14:51:40 

    主さんの場合と違いけど、子供の部活のLINEがそんな感じでした
    昼間は仕事をしてるので、通知音なしにしてるのですが
    仕事終わりに見ると40件の時もあり、中には私に関係ない内容もあり
    正直うんざりでした

    子供が他の部活に代わるのをきっかけに
    「話し合った結果、別の部活に入部することになりました
    短い間でしたがお世話になりました」(ほんとはもう少し長文)
    と送信した後すぐ退会しました

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/26(月) 14:51:48 

    通知オフバナーもバッチも全部オフにして忘れてしまう

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/26(月) 14:51:51 

    もう一生会うことがないならLINEの自分の名前変えてから退室すればいいよ
    「〇〇が退室しました」って自分の名前残るの嫌だったから適当に「あ」にしてから退室した。

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/26(月) 14:52:22 

    >>23
    スマートだわ
    いいね

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/26(月) 14:53:11 

    無言退室いいじゃん。居心地悪いとか楽しくなくなったならやる意味ない。あ、退室したんだなって一瞬思われるだけで数分後数時間後にはもう思い出されないよ。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/26(月) 14:53:13 

    >>1
    私も、オンラインゲーム仲間でグループチャット入ってるけど、通知OFFにしてるよー!自分が見たタイミングで返信するなり既読スルーしてる。
    わたしに用事ある時はメンションつけてくれるし全部酔っ必要はない

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2021/04/26(月) 14:53:47 

    ゲーム今やってないので退室しますー。
    またゲーム始めたときはよろしくお願いします。
    って書いてレス見ずに退室するのはどう?

    主さん優しそうで引き止められるとダメそうだから。
    言い逃げ!

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/26(月) 14:54:36 

    I'll be backってメッセージと共にシュワちゃんの画像つけて退出

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/26(月) 14:56:17 

    私もオプチャ急にやめたくなってきた
    少人数で毎日交流してたからやめづらい
    とりあえず既読スルーするか

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/26(月) 14:56:53 

    >>4
    昔のクラスのグループラインとかこんな風になってるわ

    +46

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/26(月) 14:57:29 

    >>4
    フフ市長が退出させたやつかと思った

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/26(月) 14:57:48 

    LINEって余計な通知多いよな
    既読もだけど、退出したとかメッセージ削除しましたとかわざわざ通知とか表示しなくていいのに

    +40

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/26(月) 15:00:27 

    高校時代の友人がグループ作って招待してくれたはいいものの、ただの一度の会話もなく5年以上放置だったので黙って抜けた

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/26(月) 15:01:53 

    私は保育園のママ友のLINEグループに入れられてしまった
    けど、仲良い人同士で話してるのかも全員参加型なのかも分からず無視し続けて卒園式で何も言わずにすぐ抜けた

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/26(月) 15:02:22 

    チャットやったことないけど、勝手に入れられちゃうもんなんだ?!
    正直に「最近忙しいので、一旦抜けます!ではまた!」とか言って抜けてみては。
    抜けたあとってまた勝手に入れられちゃったりとかあるのかな?

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/26(月) 15:07:21 

    何も言わずに抜けちゃったわ

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/26(月) 15:09:48 

    >>6
    あばよ

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/26(月) 15:10:22 

    >>1
    仕事が多忙になったため一旦退出します
    でいいと思う

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/26(月) 15:15:30 

    >>1
    私も昔ネットで知り合った人たちとのLINEグループに入ってたけど何も言わず勝手に退室したよ。その中で特に仲の良い人は個人LINEで繋がってるし、他は縁切れた。
    それよりママ友のLINEグループがさすがにリア友だからいい加減な扱いできないし抜けられなくて困ってる。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/26(月) 15:16:32 

    ごめん、お腹痛いからトイレ行きますわー
    そのまま姿を消す

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/26(月) 15:17:43 

    >>6
    ウーウー かなあ?って思ったら
    アバヨか( *´艸`)

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2021/04/26(月) 15:17:54 

    >>38
    ほんとに!送信取り消したことわざわざ表示しなくていいわ。なんでもかんでも

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/26(月) 15:31:18 

    >>1
    メッセージに一通り目を通して、返信が必要なものには返信を返す。「今更ながら、〇〇〇…」「仕事が忙しすぎまして…」「子供が休みもべったりになりまして…」で、返信も一通り目を通して元のオンラインゲームごとフェードアウトしましょう。

    そして、またオンラインゲームがしたくなったら"ビビッドアーミー"を始めましょう。
    "ゲームはいつかやめるもの"が持論の私もプレイしています。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/26(月) 15:45:56 

    >>29
    ワロタそんな技があったのか!

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2021/04/26(月) 15:50:34 

    >>37
    思い出したwww

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/26(月) 15:51:54 

    同じようにゲームのグループチャットの仲間の中で「あんまりみんなに絡めなかったけど抜けまーす!すみません!」って颯爽と出てった人いたよ。
    ゲーム自体辞めるのかと思って最初はびっくりしたけど、ゲームは普通にやってる。別にそれについて文句とか言う人もいないし、残った人だけで和気藹々とやってるよ。
    お子様じゃあるまいし、大人同士ならそういう付き合いでいいと思うよ。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/26(月) 16:08:01 

    しばらくグループチャットが動かなければ無言で退出してます。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/26(月) 16:08:06 

    >>1
    何十件なんて可愛いもんだよ。
    友達のグループLINEなんてあっという間に4桁の未読たまるけど気にしてない。
    見れる時に見ればいいんだよ。
    相手もたぶん全然気にしてないと思う。
    ちなみに先日二つのグループLINE抜けたけど黙って抜けました。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/26(月) 16:13:11 

    てっきりママ友とか親友グループの話かと思った。

    てか向こうもゲームしない人と繋がってる必要ないと思ってるだろうし、

    仕事忙しくてゲーム出来なくなっちゃった。
    せっかく誘ってくれたのにごめんね!
    グループからは退室するね!
    またいつか^_^


    とかでいいじゃん。
    私だったら無言で抜けて、別々でブロックするけど

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/26(月) 16:14:29 

    >>6
    いい夢見ろよ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/26(月) 16:15:02 

    >>1

    退会したい時の角が立たない伝え方を教えてください。「初めてグループチャットを試したけれども私には合わないとわかりました。必要な際は適宜個別対応しますので。グループメンバーから削除願います。」等


    え?(笑) かた!!
    こんなめんどっちい人いるんだ。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/26(月) 16:55:42 

    リアルで会わない人達ならば黙って退会すればいい
    私はそうした

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/26(月) 17:02:13 

    グループLINEって退室すると、トーク画面に上がってくるよね?あれでバレるのが嫌で抜けれない。。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/26(月) 17:04:45 

    面白そう‼︎

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/26(月) 17:07:03 

    内定式で同期全員のグループに入ったけど
    飲み会のやりとりばかり。
    産休入ったタイミングで、しばらく会わないからもう良いやって退出した。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/26(月) 18:34:44 

    もう若者はLINE離れしてるらしいよね。
    面倒くさいもんね。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/26(月) 21:59:03 

    閉店したけど 店があった頃に社員 バイトで仲良かったメンバーで 閉店後も連絡したり集まったりを話せるライングループがありましま。
    グループトークに参加することもあまり無かったし 急用な話や連絡だったら ラインじゃない連絡先も互いに知ってるから グループトークには参加しない人はみな 特に何も言わず 退室みたいな感じでしたよ。個別のトークに送って みたいには言ってる人もいました。
    久しぶりに連絡来たから自分もグループは抜けたから グループトークしてるか聞いたら ないねぇ って言ってたので 抜けたからを 色々言う人って 自分の周りにはいないけど 女だらけ とかは黙って抜けるのに 敏感そうですよね。。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/26(月) 23:44:44 

    最近ライン始めたんだけど、本名でいいの?ニックネームにしたほうがいい?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/27(火) 00:06:30 

    >>1
    グルチャが生まれて初めてだから本物の人間関係のように気を使ってるね。
    ヴァーチャルなので無責任で正解。バックレてもok。不義理な抜け方でもok。退室ボタン押すだけ。主さんのかしこまりすぎは不正解だよ。向こうからみてもズレてる。

    「退室します。ありがとう」だけ呟いて退室してね。
    主さんのようにぐちゃぐちゃ状況説明しなくていい。もっと無責任でいい。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/27(火) 08:24:05 

    めんどくさいからアカウントごと消したよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。