ガールズちゃんねる

大切なぬいぐるみのお手入れ方法

90コメント2021/04/28(水) 03:47

  • 1. 匿名 2021/04/23(金) 18:42:19 

    年甲斐もなくぬいぐるみが大好きで、寝る時も枕元に置いて毎晩一緒に寝ています。
    毎日家族のように過ごしているので、定期的に洗濯はしていますが、できる限り長く可愛い状態で居てほしいので、日々のお手入れ方法や、傷めにくい洗濯方法が知りたいです。

    ぬいぐるみ好きな方の日々のお手入れ方法教えてください!
    大切なぬいぐるみのお手入れ方法

    +150

    -1

  • 2. 匿名 2021/04/23(金) 18:43:17 

    長年のにおいが好きだから洗った事ない…

    +30

    -22

  • 3. 匿名 2021/04/23(金) 18:43:23 

    ぬいぐるみにコロナを感染させる

    +0

    -47

  • 4. 匿名 2021/04/23(金) 18:43:28 

    新しいのを買う

    +1

    -37

  • 5. 匿名 2021/04/23(金) 18:43:29 

    そりゃあ、リセッシュでしょう

    +3

    -23

  • 6. 匿名 2021/04/23(金) 18:43:44 

    ぬいぐるみ病院で専用の洗剤販売してるよ。あとやり方も書いてる。見てみてね。

    +64

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/23(金) 18:43:51 

    ネットにいれて、浮かないように中蓋して洗濯ぐるぐる。天日干ししたらふかふかするよ。いい匂いするし。
    大切なぬいぐるみがまた可愛くなって帰ってきます💕

    +92

    -1

  • 8. 匿名 2021/04/23(金) 18:43:53 

    >>2
    ごめん、、汚い
    しっかり洗ってみ?
    水まっ茶色になるよ

    +17

    -10

  • 9. 匿名 2021/04/23(金) 18:44:01 

    ネットに入れてエマールで洗ってネットのまま日陰干ししてる。

    +49

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/23(金) 18:44:15 

    手洗いエマール、あとは浴室乾燥で一気に乾かす。

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/23(金) 18:44:39 

    ミフィーちゃんかわええ

    +73

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/23(金) 18:44:56 

    石鹸で手洗いしたらいいよ

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/23(金) 18:45:12 

    YouTubeでドロドロのぬいぐるみを洗う人気のチャンネルはウタマロのスプレー→濯ぎ→アクロンで揉み洗いしてたね。

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2021/04/23(金) 18:45:23 

    逆にめっちゃ汚いぬいぐるみってどう洗えばいいのかな?

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/23(金) 18:46:00 

    洗濯機使って洗う方、おしゃれ着モードとか脱水弱めにしてますか?通常モードでしてますか?
    型崩れしないか心配で…。

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/23(金) 18:46:42 

    >>14
    ぬいぐるみ病院に連れてく

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2021/04/23(金) 18:46:44 

    手洗い
    タオルでグルグル巻きにしてネットに入れて脱水
    陰干し

    最近洗ってないな
    連休に洗おうかな

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/23(金) 18:46:54 

    クリーンシュシュを使っています
    店頭のPVにぬいぐるみに使っている映像がありました

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/23(金) 18:47:02 

    洗うとダメになってしまうのもあるから、
    ファブって天日干しするのもいいよ

    抱き枕にしてるクラフトホリックを丸洗いして干したら、綿が散ってしまってヘニャヘニャになっちゃったことがある

    +3

    -5

  • 20. 匿名 2021/04/23(金) 18:47:14 

    1回、クリーニング屋の友達に依頼したらめっちゃ綺麗になった!

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/23(金) 18:47:50 

    >>2
    ( •́ฅ•̀ )クッサ

    +2

    -14

  • 22. 匿名 2021/04/23(金) 18:47:51 

    肌着で服を作って着せてやり
    その服をこまめに洗濯してる

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/23(金) 18:48:02 

    普通にネットにいれて洗濯機まわせばいいやん

    +5

    -4

  • 24. 匿名 2021/04/23(金) 18:49:16 

    電池で動くタイプのぬいぐるみ、娘がとても大切にしていてどこへ行くのにも一緒なんですが、黒ずんで来ました。
    一度重曹かけてペット用のブラシでとかしたりしましたが、黒ずんだままだし毛もあまりフワフワにならず。
    キレイにしてあげたいけど、どうすればいいものか。

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/23(金) 18:49:59 

    >>15
    洗濯ネットに入れて
    おしゃれ着用洗剤&柔軟剤入れて
    おしゃれ着モード(クリーニングモード)で洗っていますよ!

    +16

    -1

  • 26. 匿名 2021/04/23(金) 18:52:00 

    >>15
    手洗いで脱水だけ洗濯機ですが、バスタオルで巻いて洗濯ネットに入れ、脱水は短め(2分とか)でもバスタオルがほとんど水吸ってくれるので、型崩れも気にならず早く乾きますよ。

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/23(金) 18:52:39 

    この前の休みに洗ったところです!
    ウタマロ石鹸で手洗い→何度も水を替えて溜めすすぎ→軽く脱水→ブラッシング
    本当は陰干しが良いらしいですが、カラリと乾くようにあえてひなたに干しました。
    真っ白でフワッフワでますます愛おしくなりました。

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/23(金) 18:53:04 

    つけといて手洗い
    柔軟剤つけおき
    かるくすすぎ
    ネットにいれて軽く脱水
    タオルでぐるぐるでしっかり脱水
    陰干し
    ブラッシング

    フワフワでかわいくなる

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/23(金) 18:53:13 

    >>1ミッフィーちゃん服着てなくてびっくり!

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/23(金) 18:54:33 

    ネットに入れて、おしゃれ着モードで水流を一番弱くして洗濯機で洗うよ。
    でも15年くらい一緒にいるから、そろそろ洗濯機で洗うのもダメージが怖くなってきたので、手洗いに切り替えようかな。
    大切なぬいぐるみのお手入れ方法

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/23(金) 18:56:21 

    洗濯ネットにいれて、コインランドリー洗濯乾燥です。

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2021/04/23(金) 18:56:27 

    >>13
    突然おすすめに出てきて何気なくみたらめちゃくちゃ優しくて泣けた

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/23(金) 18:56:36 

    >>7
    私も同じようにしてました
    洗濯の度に毛の部分がもそっとなるんだけどそれもまた可愛く感じたなぁ

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/23(金) 18:56:36 

    四つん這いのミッフィーと服着て二足歩行のミッフィー2種類いるよね…あれはどういうこと何でしょうか。トピ画のミッフィーは二足歩行タイプですか?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/23(金) 18:56:46 

    ぬいぐるみは洗濯しまくって毛質もタオルみたいにモコモコ、見た目もヨレヨレになった姿が可愛い

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/23(金) 18:58:53 

    萎びてきたら綿を入れ替えるといいよ

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/23(金) 19:00:11 

    >>32
    私も同じですwww
    昨日オススメに出てきてついつい数本見てしまいました

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/23(金) 19:00:14 

    家事ヤロウでは、ビニル袋にぬいぐるみ入れて、重曹をたっぷり振りかけてガシャガシャ混ぜる。
    そのまま30分放置したら、重曹をはたいたり掃除機で吸ったりして大まかに取ったら、濡らしたタオルを固く搾ってぬいぐるみをふきあげるってやってたよ。
    キティちゃんのコレクターのおじさんのやってる方法だった。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/23(金) 19:00:43 

    トピ画可愛いね
    お洋服は洗濯中なのかな

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/23(金) 19:01:41 

    お気に入りの大きな熊の縫いぐるみ🧸
    ファブリーズ長年かけていたけどベトベトしてきて恥ずかかったけれども抱えてクリーニングに持っていったよ!
    綺麗になって嬉しい!また汚れたらクリーニングして貰う予定。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/23(金) 19:02:28 

    天日干って、確かいたむんじゃなかった??
    デリケートな衣料と同じように、おしゃれ着洗剤で陰干ししてる。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/23(金) 19:03:17 

    お腹押すとキュンと鳴くぬいぐるみは洗えないよね?

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/23(金) 19:03:52 

    >>38
    布ソファーの掃除方法と一緒ですね!

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/23(金) 19:04:41 

    ドラム式で乾燥までするとまずいでしょうか?

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/23(金) 19:06:45 

    私子供の頃一緒にお風呂に入ってボディソープで手洗いしてて、
    そのあと絞ってタオルで拭いて乾かしてたんだけど
    何となく今もそうして洗ってる(笑)

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/23(金) 19:07:45 

    >>1
    赤ちゃんが喜びそうな肌触りのミッフィーだね

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/23(金) 19:10:33 

    拾い画ですが これが良いそうですね。
    私はいつもエマールやアクロンで優しく洗って軽く脱水をして陰干ししてました。
    大切なぬいぐるみのお手入れ方法

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/23(金) 19:15:41 

    大切なぬいぐるみのお手入れ方法

    +1

    -14

  • 49. 匿名 2021/04/23(金) 19:15:51 

    ぬいぐるみの洗濯扱ってる所で、5日くらい干して中まで完全に乾かしてるって言ってたな。
    そのくらい乾かさないと中からカビはえちゃうみたい。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/23(金) 19:17:30 

    洗濯機のおしゃれ着モードで中性洗剤で洗い、バスタオルに挟んで布団乾燥機を夏モードで当ててます。小型犬くらいのサイズなら2、3時間で乾きます。手洗いしてあげたいけど、中まで綺麗にしたいので泣く泣く洗濯機に。ごめんね、我慢してねって言いながら入れてます。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/23(金) 19:17:48 

    この間エマールで優しく手洗いしました。バッグなどに付けられるマスコットタイプのぬいぐるみなので、外の物干し竿にぶら下げて天日干ししたら、風に吹かれて揺れる様がなんだかシュールでより一層愛着がわきました。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/23(金) 19:19:54 

    >>2
    あなた、うちの犬?

    +0

    -5

  • 53. 匿名 2021/04/23(金) 19:21:28 

    前にぬいぐるみのトピで貼ってくれたこの画像保存してる!
    大切なぬいぐるみのお手入れ方法

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/23(金) 19:24:43 

    大切なぬいぐるみのお手入れ方法

    +25

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/23(金) 19:26:07 

    洗濯機に放り込む

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2021/04/23(金) 19:27:10 

    手洗い派!
    洗面台にぬるま湯を張り少量のお洒落着洗い用洗剤を入れて、手を揉んだり耳やしっぽが垂れているのは持ち上げたりして隅々まで洗うようにしています
    意外と埃がついてるんだよね~
    洗剤が体に残ってカビたら嫌なのですすぎもしっかりして、脱水だけはネットに入れて数分回転→ピンチハンガーに吊るして数日風と日光に当てて乾かして終了!
    冬は日光当てるの難しいから洗ってなかったけど、GW中に一度洗う予定だよ!

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/23(金) 19:28:56 

    >>15
    子どもの為にしまじろう洗ったんだけど。まぁ顔よれたよね😭

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/23(金) 19:31:52 

     息子がどこでも一緒派だったので、洗濯結構しました。
     手術するね、と背中で縫い目をほどいて、綿を捨てて、洗面所で入浴ねと手洗いし、バスタオルで頑丈にくるんで脱水して日光浴乾燥し、新品の綿を入れ縫い直して完成。
     大事にしても結局人工芝みたいに固くなってしまいましたが、大人になっても宝物みたいです。
     小さくなったTシャツで服代わりの保護カバーも役立ちました。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/23(金) 19:42:47 

    >>1
    天気のいい日に押し洗いして、脱水。その後車に入れといたら結構すぐ乾く。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/23(金) 19:45:06 

    ぬいぐるみ洗ったことなかった、アルコールウェッティーで拭き取るぐらい
    腕が細いからとれてしまいそうなのと口元がフェルトだから剥げてしまいそうなのと形くずれしそうな繊細な作りなので…

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/23(金) 19:46:35 

    >>23
    出来るだけ優しく洗わないと中綿がダマになっちゃうよ。それで手足と胴体が離れちゃってグニャグニャになった経験あり。それはそれで愛おしいと思えるんだけど、予備でもう一つ同じの買った笑

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/23(金) 19:47:44 

    >>5
    リセッシュやファブリーズってベタベタしませんか?
    乾くとわかりづらいけど。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/23(金) 19:50:09 

    なるべく手洗いにしてる
    ぬるま湯に洗剤混ぜて優しくもみ洗い
    すすぎと柔軟剤もしてネットに入れたあとバスタオルでお包みみたいにして脱水してる
    そして干す

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/23(金) 19:54:19 

    >>34
    ミッフィーちゃん(左)と
    物語にでてくる動物のうさぎ(右)ですよ!
    細かいことは気にしないでください!笑
    大切なぬいぐるみのお手入れ方法

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/23(金) 20:09:36 

    座って膝上まであるくまさん、昔から大事にしてるんだけど手洗いでお風呂場で丁寧に洗ったものの、お腹への水の染み込みが凄くてすんごい体重になった( ̄▽ ̄;)
    脱水せずに(形が変わったら怖いので)日干ししたんだけど、完全に乾くまで4日くらいかかった・・・

    ぬいぐるみだけど、水分があったら生き物に感じるのか、うちの飼い猫がシャーシャー言ってびびってた。乾いたら見向きもしなくなった。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/23(金) 20:20:09 

    本当に大切ならばプロに任せちゃった方が良いと思うなぁ
    お金はかかるけどね
    大切なマグロたちはクリーニング出すつもりだよ
    大切なぬいぐるみのお手入れ方法

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/23(金) 20:20:41 

    しろたんの抱き枕洗濯機で脱水するとわたがゴワゴワになっちゃう

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/23(金) 20:27:08 

    >>64
    うさこちゃんだっけ?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/23(金) 20:37:25 

    >>22
    コメントに愛情を感じる(о´∀`о)
    服の素材に肌着って所もええ。
    幸せなぬいぐるみちゃんや(´ω`)

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/23(金) 20:39:37 

    >>1
    私は
    ・ネットに入れてお湯でオキシ漬け
    ・洗濯機で脱水
    ・お湯にもう一度漬ける
    ・洗濯機で脱水
    ・お洒落着洗剤で洗濯機の手洗いモード
    ・形を整えて陰干し
    で洗ってます。意外と汚れてるよね…。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/23(金) 20:40:32 

    >>1
    これサステナブルミッフィーだっけ?
    かわいいよね

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/23(金) 20:41:47 

    >>68
    うさこちゃんは日本で初めて絵本が出版されたの時の訳です!
    オランダ生まれのキャラクターで
    オランダ語でナインチェ・プラウス
    英語でミッフィー
    日本語でうさこちゃん


    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/23(金) 20:54:02 

    >>64
    四つん這いすごくかわいい…

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/23(金) 20:56:31 

    >>1
    ぽっちゃり具合たまらん

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/23(金) 21:00:39 

    写真集、'愛されすぎたぬいぐるみたち'
    大切なぬいぐるみのお手入れ方法

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/23(金) 21:05:50 

    >>13
    ここで知って見たよ。ぬいぐるみがシャワーを雨?と思うテロップ。軒先に吊るされてた子だから雨に打たれてたのかなぁと涙。チャンネルの人がそう想像してテロップを付けてるだけだけど、どんな気持ちで軒先に居たのかを想像すると泣ける。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/23(金) 21:16:11 

    トピ主です!
    ここ数日お天気良い日が続いてるので、家のぬいぐるみたちをお洗濯する予定です!

    トピ画のミッフィーは白くてフワフワでかわいいけど、汚れが目立ちやすいかなと思い買おうかどうしようか迷っていました。
    みなさんのお手入れ方法見て、購入を検討してみようと思います!

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/23(金) 21:17:12 

    手洗いして脱水機に入れる時、すぐに済むからね~と声かけしちゃうわ。そしてミスター・ビーンのコインランドリーの話思い出す。
    ぬいぐるみのテディとの寸劇。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/23(金) 21:27:22 

    ぬいぐるみシャンプーっていうのを昔通販で買って今も使ってる。
    濡れタオルに吹きかけて、ぬいぐるみさんを優しく拭きます。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/23(金) 22:37:19 

    >>2
    汚いよ。ダニだらけ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/23(金) 22:37:34 

    >>1
    かわいー!
    私もぬいぐるみ大好きで、これ以上増やさない!と思ってても可愛い子に出会ってしまえばつい買ってしまう、、、。私は枕元に飾ってるだけだからあまり汚れないけど、埃が積もらないようなしたり、たまにかたく絞ったタオルで拭いてあげるようにしてるよ。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/24(土) 00:05:49 

    家族同然で魂入ってると信じて疑ってないから
    洗ったら息ができなくなるため、洗ったことなんて1度もない。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/24(土) 01:34:57 

    自分で洗濯して上手く行く自信がないのでクリーニング屋さんに持って行きます。
    半月〜1ヶ月くらいで戻ってきますが、透明のビニールをリボンで縛ったプレゼント風になって帰ってきて嬉しかったです。
    「がんばったね〜」と労いました。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/24(土) 02:02:58 

    手洗い派ですが、洗ってる最中にも話しかけたりしててるので、はたから見るとヤバい人ですw

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/24(土) 02:04:05 

    完全に乾く前、少し毛が湿ってるときにドライヤーで乾かすと、より毛がフワフワになる気がします。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/24(土) 10:08:20 

    >>25 >>26
    教えてくれてありがとう!!
    やってみるね(^^)

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/24(土) 11:29:21 

    >>72
    同じなんだ!似て非なるものかと思ってた。ありがとう。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/24(土) 14:01:33 

    >>66
    まぐろかわいい!三姉妹ですか?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/28(水) 03:43:57 

    私は絶対ぬいぐるみクリーナーです!
    手洗いも段々毛がつまって固くなるし、洗うと痛むのが早い。
    普段は黒い布をかけて日光に当ててます。
    大切なぬいぐるみのお手入れ方法

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/28(水) 03:47:23 

    >>22
    うちは帽子を被せてマスクもしてます。
    見える面積を減らせば汚れにくいから。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。