ガールズちゃんねる

子供のおねしょはいつまで?

107コメント2015/04/03(金) 00:27

  • 1. 匿名 2015/04/01(水) 21:43:03 

    4月で年中に上がった子供がいます。夜も昼寝もおむつを履かせていて、起きるとおむつはパンパンです。クラスの子は皆昼寝のおむつも外れ、昼寝の時におむつを履くのはクラスで1人のようです。おむつを履かないと漏らすからおむつは履いて寝たいといい、そうさせていますが、周りにからかわれたりしないか心配です。そのうちおねしょは治りますかね?経験など教えてほしいです。

    +55

    -9

  • 2. 匿名 2015/04/01(水) 21:43:39 

    子供のおねしょはいつまで?

    +10

    -2

  • 3. 匿名 2015/04/01(水) 21:44:34 


    自然に治ると思います

    +94

    -2

  • 4. 匿名 2015/04/01(水) 21:44:51 

    する子は小学生になってもする!

    +264

    -3

  • 5. 匿名 2015/04/01(水) 21:45:48 

    いつまでもオムツしてると余計に治らないよ

    +30

    -44

  • 6. 匿名 2015/04/01(水) 21:45:57 


    私、中2でおねしょしたことあります。

    精神的な問題とか夢の内容にもよるよ~

    +178

    -5

  • 7. 匿名 2015/04/01(水) 21:45:59 

    大人になってもする人いるからねー

    +101

    -1

  • 8. 匿名 2015/04/01(水) 21:46:10 



    子供じゃなくて悪いんだけど、私自身のことで母親に聞いたところ、小2までだったらしいです。
    私の中では毒親だったのでストレスがおねしょに出たと思ってます。

    +96

    -3

  • 9. 匿名 2015/04/01(水) 21:46:11 

    そのうち自然と取れると思います
    私も保育園行ってからとれたと母が言っていました。

    ちなみに3、4歳ごろに完全にとれたと言っていました。他の子がおむつをしていてもからかうような子はいませんでしたよ。

    ちなみに小5の頃一度おねしょしました
    今だに、家族に言われます…

    +58

    -3

  • 10. 匿名 2015/04/01(水) 21:46:17 

    大人になってもする人もいるらしいよ。

    +30

    -2

  • 11. 匿名 2015/04/01(水) 21:46:34 

    5歳の今年年長の子が、夜はまだおむつ。ま、母親の私が大学生までオネショしてたから、気にしてない笑

    +98

    -14

  • 12. 匿名 2015/04/01(水) 21:48:09 

    膀胱が発達すれば治るよ。ストレスやPTSDなんかがなければだけど。

    +65

    -3

  • 13. 匿名 2015/04/01(水) 21:48:19 

    仮にからかわれたとしても、それがオムツ卒業のきっかけになったりする場合もあるよ。
    気長にいけば?

    +46

    -3

  • 14. 匿名 2015/04/01(水) 21:48:41 

    膀胱の成長具合にもよるから、本人がオムツがいいというならそれでいいのでは?
    そのうち取れますよ~

    からかわれるのが心配なら、保育園の先生に相談してみたらどうでしょう

    +36

    -2

  • 15. 匿名 2015/04/01(水) 21:48:48 

    人による

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2015/04/01(水) 21:48:58 

    幼稚園上がる前に取れてました。

    +18

    -9

  • 17. 匿名 2015/04/01(水) 21:49:14 

    運良くすんなりいきました。6歳になる息子は年少3歳すぐでオムツがはずれ布団をビショビショに濡らすは2回程で4.5歳時にはオネショなかったです。数回パンツを少し濡らしちゃったかな?程度でした

    +11

    -4

  • 18. 匿名 2015/04/01(水) 21:49:32 

    二十歳

    +12

    -4

  • 19. 匿名 2015/04/01(水) 21:51:20 

    恥ずかしながら大人になってから2~3回あるw
    でも大人でオムツの人なんて普通はいないし、いつか取れると信じて付き合ってあげましょ!

    +50

    -2

  • 20. 匿名 2015/04/01(水) 21:51:43 

    今年一年生になる息子が、毎晩オムツ履いて寝てます。
    タプタプになるほど毎晩出ます。
    昼間は2歳で取れてから、おもらしすることもほとんどなかったのに、夜だけはダメなんです。

    年中の夏にパンツで寝ることも試してみたけど、
    毎晩パジャマとシーツがビショビショになることが
    親子で逆にストレスになったのでやめました。

    さすがに入学するのでそろそろヤバイと思うので
    夜尿症の専門医に見てもらうことを検討してます。

    +129

    -4

  • 21. 匿名 2015/04/01(水) 21:52:38 

    朝起きてオムツが濡れてない日が10日くらい続けば、外していいみたいですよ!膀胱の大きさが夜の睡眠の間にトイレに行かなくて済むくらいおしっこを溜められる大きさになれば、自然とオムツも濡れなくなるはずです!
    長い子は小学校六年生とかまで夜はオムツだったりするこがいるみたいです。小柄な子とかですかね。
    焦らなくてもいいと思います(^^)
    ただ昼寝は短時間ですし、思いきってパンツで寝かせて防水シートと着替えを持たせてみては?

    +40

    -2

  • 22. 匿名 2015/04/01(水) 21:52:53 

    年中さんくらいではからかわれたりはしないですよ
    普通にそういう子はたくさんいます
    年長さんになってもお昼寝や夜寝るときも必ず出てしまうという子は
    知っているだけでも5人もいました
    全員男の子でしたが
    そのうち三人は小学生になっても夜は外せず苦労されていました
    濡れて気持ち悪いから気がつくとか
    いつまでも履かせてるから取れないとかの問題ではなくて
    夜尿症というものに近いと思います
    ただ、まだ年中さんなので
    ある日突然大丈夫になる可能性も充分あると思いますよ
    小学生になってもとれない場合は
    焦らずに小児科に相談されるのがいいと思います

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2015/04/01(水) 21:53:40 

    おねしょは個人差があるから躾の問題でもないよね
    うちの子はオムツ外し、全然頑張らなかったけどオムツが取れてからおねしょはほとんどなかったと思う

    +34

    -3

  • 24. 匿名 2015/04/01(水) 21:54:01 

    私の妹は中学生になるまでおねしょしてました
    妹の場合は毒親だったので精神的なものだと思いますが…

    +28

    -2

  • 25. 匿名 2015/04/01(水) 21:54:32 

    ストレスがあると小学生になってもするっていわれてる

    私も小学生までしてました。ストレスだらけでした

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2015/04/01(水) 21:54:33 

    この前23歳にしておねしょした。
    15年以上して無かったのに自分が一番驚いた。
    しかも彼氏のベッドで笑

    責めずに着替え用意してくれたりシーツ変えてくれたりしたけど、穴があったら入りたいって人生で初めて思ったよ☆

    +67

    -5

  • 27. 匿名 2015/04/01(水) 21:55:00 

    私のいとこの男の子、小学生になってもおねしょが続きました
    病院へ行って治療していたと思う
    まだ幼稚園のうちは判断しにくいだろうけど、毎日オムツがパンパンなら一回受診した方が良いかも

    親類に同じぐらいの年齢の子がいますが、夜中に母親がトイレに連れて行ってるそうです
    寝ぼけていても、脱がせて便座に座らせると排尿するとか
    一度試してみたら如何でしょう

    +15

    -17

  • 28. 匿名 2015/04/01(水) 21:55:13 

    うちは3歳でトイトレ終わり、トレーニング中も夜用パンツは履かせず普通のパンツでしたが失敗はあまりなく。
    保育園のお昼寝でも数ヶ月に一度くらいたまーにおねしょするくらいでした。

    でも現在6歳になり小学校入学を控えておりますが、今年に入ってから何故かめちゃくちゃよくおねしょします(ーー;)

    ストレスなのかな…

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2015/04/01(水) 21:58:46 

    オムツしてるから安心感でしちゃうのかな?
    そういうのとは違うのかな…
    うちはトイトレ中、ベビー布団だし濡れてもいいからオネショしたら気持ち悪いってことを分からせる為に夜もオムツはさせませんでした。

    +9

    -3

  • 30. 匿名 2015/04/01(水) 21:58:58 

    ストレスなせいにしてる人いますが、
    悩んでる親からすると気分悪いです。
    自分が毒親だと言われてるようで。

    夜尿症はストレス関係なくなる子はなります。
    脳の機能の問題だそうです。

    本当にストレスでなってる人もいるかもしれませんが、
    すべてが親のせいみたいな言い方やめてください。

    +154

    -21

  • 31. 匿名 2015/04/01(水) 21:59:19 

    中学生までおねしょしてた子知ってるー。

    その子の親は相当、気を揉んだみたいだけど、成人した今は、大丈夫みたいよ。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2015/04/01(水) 22:01:25 

    うちの子は高学年までおねしょしてました。
    本気で通院を考えましたが中学校上がる前にピタリと止まりました。
    心配でしょうがうちみたいなケースもあるので気長に見守ってはいかがでしょうか。
    ちなみに当時は水分を減らしても途中で起こしておしっこさせてもだめでした(^_^;)

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2015/04/01(水) 22:03:36 

    だいたい大人も子供も寝ている時は膀胱の働きは低下している。夢を見たり、子供ならあると思う。おしっこする夢など。大人でも、トイレに行く夢を見ておしっこしたくなり、目が覚めたりとかあるしね。自然と成長と共におねしょは無くなるよ。たまになら、大人でも、子供でもあると思うよ。私もそうだったから。たまに、子供の時も、中学生の時も大人になってからも、一回だけあるよ。(笑)別に気にする事では無い。子供なら、誰しも、当たり前の事。しても、大丈夫だよ。平気だよ。みんなまだ、おねしょぐらいしてるお友達も居るから大丈夫。私だけ、僕だけじゃないよ。と言ってあげて、自分だけでは無い。大丈夫だと安心させてあげる事が大事だと思う。子供の頃は誰しもある事だから、自然な事。自然と治りますよ。

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2015/04/01(水) 22:04:32 

    自分自身の話ですが、
    小学校5年生までは毎日おねしょでした。
    6年生の修学旅行はどうしようかと母とハラハラした記憶があります。病院へ行く話になったとたんにおねしょがなくなりました。
    特に毒親でもなかったと思うんですけどね。ちなみに身体的な成長は平均以上で、当時は160センチ越えの生理もきてました。
    なので、成長や親の愛情云々でなく、その子それぞれの個体差かと思いますよ。

    トピずれかも。

    +76

    -1

  • 35. 匿名 2015/04/01(水) 22:05:06 

    主さんとおなじく2人目息子が年中さんで夜は夜用のとれっぴー使ってます。
    出てる日と出てない日がまちまちなので、念のためにつけています!
    パンパンになって漏れることもあるので防水シーツも敷いていますよ。

    夜寝る前にあまり水分をとらせないことと、夕飯の味噌汁などの具材だけ食べて汁は飲まないこと、塩分控えめにしたり工夫をしています。

    それでも日によります。疲れてぐっすり眠ってる日などはおねしょしているかも。わたしも悩みましたがその子その子によって膀胱にためられる水分量もちがうだろうし、肉眼でみえるものでもないので気長に待とうとおもっています。
    いつかはきっとおむつはずれます!いっしょにがんばりましょうね!!

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2015/04/01(水) 22:06:32 

    30

    ストレスって一言で言っても色々あるでしょ
    誰も親のせいだなんて言ってなくない?

    進級や環境の変化とかで子供ながらに様々なストレスがあるでしょ
    子供はデリケートだから。

    被害妄想が強すぎるとそれこそ毒親になりかねないよ

    +20

    -41

  • 37. 匿名 2015/04/01(水) 22:06:49 

    息子は小1までオネショしてました。
    うちは夜中に一度起こしてトイレに行かせてました。それでも失敗してましたよ。
    昼寝でも油断するとオネショしました。
    一度なんか電車で寝てしまい起こした途端に、
    ホームで漏らしたこともありました。

    小1の夏休みのある晩、習っていたサッカーチームの合宿を秋に控え、どうしたらいいか主人と相談しました。

    主人はそのうち治るからほっておけと。
    私は夏休み中にオネショ外来に診てもらうと。

    意見が対立していた時、偶然起きてきた息子がどうも話を聞いてしまったようでした。

    驚くことに毎晩のようにしていたオネショが、
    その晩からぴたっと治りました。

    子供心に合宿前に治さにゃいかんと、
    決意したらしいです。
    本人はもう覚えてませんが。

    きっとそれまでは治そうという意識がなく、
    甘えていたんだと思います。

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2015/04/01(水) 22:07:04 

    私は最後にしたおねしょが小5だよ。

    子どもは3歳でおむつ外れた日からおねしょ一回もなし。

    人それぞれだから気長にね〜。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2015/04/01(水) 22:08:02 

    ストレスとか毒親とか、大きくなるまでそだててもらっといて、よくそんなことが言えるよな。親はは必死よ。おねしょまで親のせいにすんじゃね〜わ

    +26

    -13

  • 40. 匿名 2015/04/01(水) 22:11:28 

    オネショは膀胱の成長?大きさによって変わるみたいだから、そんなに焦ったりしなくていいみたいだよ。膀胱が成長していけば自然となくなるから。まぁストレスなどでオネショが治らない子も中には居るみたいだから一概には言えないけど

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2015/04/01(水) 22:11:43 

    30
    そういうヒステリーなところが・・・図星だから反応しちゃったのかな

    私はおねしょに関しては怒られることはなくプレッシャーはなかったけどしてた。うちの親も毒親で他のことでストレスだらけだったな
    実際にあなたが毒親かどうかなんてわからないけど、自分は毒親なんだって認めてしまったほうが自分の悪いところを見つめて認められるし改善策も見つけられるんじゃない?

    +13

    -21

  • 42. 匿名 2015/04/01(水) 22:13:07 

    今親に聞いてみたけどオムツ取れて、幼稚園入る前まではあったらしい。それからはなかったみたいでも、あるかもだけどさ、精神的なこととか、春だから環境が変わると不安だったりであるんじゃない?子供は年中になるけど、ないかなあ、トイトレ中は結構失敗してたけど。したらしたで洗うしかないよ。

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2015/04/01(水) 22:14:16 

    うちの娘も3才で夜寝るときだけオムツしてます。

    昼寝は普通に大丈夫なんだけど、夜だけダメで、いつはずれるのか不安です(T_T)周りの子が外れてると焦りますよね

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2015/04/01(水) 22:14:49 

    毒親の被害者様、こんなところにまで沸かないで

    +3

    -13

  • 45. 匿名 2015/04/01(水) 22:15:20 

    オネショをしないように親が夜中に起こしてトイレに連れて行く。というのは逆に良くないみたいですよ。寝ている間の成長を妨げてしまうそうです。

    +46

    -0

  • 46. 匿名 2015/04/01(水) 22:17:28 

    息子ですが、小3の春頃まで毎晩してました。
    本人が気にするようになったので、夏休みに専門の病院に行こうかと誘ってみたら、行くと言うのでそのつもりでいました。

    すると病院に行けば治ると思って気が楽になったのか、それ以降おねしょしなくなりました。

    トピ主さんのおたくは、まだまだ小さいから大丈夫だよ。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2015/04/01(水) 22:18:20 

    原因が別のところにあるかもしれないのにそこは見たくないっていう矛盾
    子供より頑張って悩んでる自分のほうが可愛いもんね

    +7

    -5

  • 48. 匿名 2015/04/01(水) 22:21:33 

    先日、TBSのニュース番組でおねしょ治療が特集されていました。
    調べてみたら、この病院みたい。
    小平市 泌尿器科・小児泌尿器科・耳鼻咽喉科・アレルギー科佐々木クリニック
    小平市 泌尿器科・小児泌尿器科・耳鼻咽喉科・アレルギー科佐々木クリニックwww.sasa-cli.com

    小平、大沼町に佐々木クリニックを開業して35年が経ちました。開院当時は、周囲がうっそうとした雑木林で、狸が患者さんとしてやってきそうだったそうです(前院長、佐々木英子医師談)。そんな大沼町も次第に住宅や大型店舗が増え、にぎやかになってきました。 “い...


    おねしょについても、いろいろ書いてありそうだから
    目を通してみて下さい。

    主さんのお子さんは年中だからまだそれほど心配ないと思うけど
    気になるようなら専門科に相談してみるのもいいかも。

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2015/04/01(水) 22:23:49 

    わたし、最後におねしょしたのは小6です。
    トイレに行く夢を見ちゃって。

    寝る前にトイレに行く習慣つけてれば、自然に治るんじゃないかなぁ。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2015/04/01(水) 22:24:36 

    48です。

    追伸
    上の病院のホームページで
    TBSで放送されたおねしょ治療の動画も見られるようです。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2015/04/01(水) 22:25:22 

    うちの子は、基本夜はオムツで寝ています。

    しょっちゅう一晩に二回おねしょされて、こっちがストレスになってしまって。

    でも。娘のズボラな性格なのかパンツで寝ると夜中起きる。オムツだと起きない!!しかも朝起きてからトイレではなくオムツにオシッコする始末。。。

    ドラッグストアでオムツ買ってる時に知り合いから
    「まだオムツー?」
    と言われたりしますが!!!そんなのムシムシ

    ほんにんのやる気と性格だと思う

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2015/04/01(水) 22:26:03 

    中2までおねしょをしていました。
    初潮を迎えたとたんピタリとおねしょをしなくなりました。
    宿泊学習、修学旅行は夜中に先生に起こしてもらいトイレへ…非常に恥ずかしかったです。

    実母が毒親気味だったのと、遺伝(父方におねしょをする人がいたらしい)で自分もおねしょをしていたのかと。
    「なんでおねしょをするの!」って怒られまくったけど治せるものなら治したい!と思っていたのは誰よりも私自身でした。毎晩寝る前に神様にお祈りしたほど…

    現在二人の幼児の子育て中。
    上の子はもうすぐ5歳だけど、毎晩オムツがパンパンになるほどおねしょをします。多分私に似ちゃったかな~

    でも絶対怒らないと決めています。
    だって、怒って治るなら私もおねしょなんてしなかったもん。

    ちなみに夜中に親が起こしてトイレに行かせるのはおねしょ治療として逆効果だそうです。

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2015/04/01(水) 22:27:46 

    小2の娘がいます。

    まだまだ、おねしょをします(^^;;
    少し前まで夜起こしてトイレに連れて行ったのですが、寝ぼけてトイレに行くので娘は夜トイレに行った事を覚えていません。
    ネットで調べて、夜起こしてトイレに行くのは良くないとありました。
    寝ぼけてトイレに行く。→寝ながらおしっこをする。
    という感覚らしいです。

    なのでトイレに起こすのをやめ、
    オヤスミマン(オムツ)を履かせ寝かせています。
    寝る前には必ずトイレに行かせます。

    昨日はおねしょしましたが、
    ほとんど おねしょをしなくなりました。

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2015/04/01(水) 22:30:01 

    この春、小学四年生になる息子が毎晩おねしょしています。夜尿症外来に行きましたが膀胱には何も問題はなく眠りが異様に深く、尿意に気付かないらしいです。運動量が多い男児に多いみたいでいつかは治るよ、とお医者さんに言われ、気長に治る日を待っています。

    +14

    -2

  • 55. 匿名 2015/04/01(水) 22:34:47 

     長男は小学2年くらいまでしていました。1年生のとき担任に相談してみると、担任(女性)のお子さんは5年生までおねしょしていたとのことでした。

     次男は1年生でまだおむつです。長男は3年生になったら自分で起きてトイレにいけるようになったので、気長に待ちたいと思います。

     解決にはなりませんが、寝てから二時間くらいしてトイレに行かせています。おむつから漏れたりするので。そうすると、朝まで漏らさないことが多くなりました。

     

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2015/04/01(水) 22:41:19 

    トピさんとまったく同じ
    この4月から年中さん、5月で5歳になる息子、
    未だに夜はもちろん、たまにするお昼寝(夕寝)でもおむつに変えないと
    おねしょしちゃいます(××)

    保育園は夏季にお昼寝があって、最初は半分以上おむつ履いてる子がいたそうなんですが、
    徐々にとれ、結局最後まで履いているのはうちの子だけだったみたいです。

    うちの子の場合、なんでもやることが遅かったので(成長がのんびり)
    おねしょも仕方がないとは思いますが、
    保育園のお昼寝はもし恥ずかしかったらトイレでこそっとおむつを履くように
    先生に言ったほうがいいかな?って思ってます。

    ちなみにこの春小4のお姉ちゃんは年少さんくらいにお昼寝はおねしょほとんどしなかったのですが
    夜は小2までたまにしちゃうので夜おむつはいてましたが、今はほとんど大丈夫です。
    (でも冬場2回くらいしちゃった)

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2015/04/01(水) 22:42:11 

    10歳の誕生日にオムツで寝るのやめる。と息子は言いました
    9歳にはほとんどお漏らしはなかった息子ですがオムツを履かないと安心して眠れないようでした
    10歳の誕生日にオムツをやめてからはお漏らしは2〜3回あったかな?
    ちなみに年中〜小2くらいまではオムツはおしっこでパンパンでしたよ!
    ちなみに妹がいるのですが妹のほうは4歳には夜はオムツも濡れてなかったのでパンツで寝ていました
    個人差がかなりありますよね
    でも年中くらいでしたら全然まだまだ大丈夫だと思いますよ

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2015/04/01(水) 22:43:46 

    弟が中1くらいにおねしょしてた(汗)
    私はおねしょはあまりした覚えはないけれど
    未だにトイレにいく夢をみては「は!」ってなるときがある。

    息子ももうすぐ5歳
    夜もお昼寝もおむつ履かせないと大参事になります!
    履けるサイズのおむつがある限り、まだまだ履かせます。

    夜起こしていかせるのはよくないと聞くので
    そのうち治るといいな~って思ってます。

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2015/04/01(水) 22:43:52 

    私、5、6年まで時々してました!

    普通にトイレに行ってしてる夢を見て、
    濡れた感触ではっ!と気付くんです(*^^*)

    毒親どころか、すごく優しい両親で、
    それで叱られたり嫌な事を言われた事も無いんですが。

    うちの子も、小学生になってからもしてましたね。

    でも、宿泊合宿なんかの時は大丈夫だったし、
    今はまったくしません。

    気にしなくても大丈夫ですよ。

    みーんなそれぞれのタイミングではずれるんです。

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2015/04/01(水) 22:44:09 

    夜尿症の定義は5歳でオムツがはずれていないかどうかなので、そろそろオムツをはずす練習した方が良いと思います。
    精神的なのか機能的(膀胱が小さく尿が溜まらない)なのかわかりませんが、専門治療が必要な場合もありますので、そろそろ受診を考えた方が良いと思います。

    +5

    -4

  • 61. 匿名 2015/04/01(水) 22:48:43 

    夜中、起こすのは絶対にダメです!!
    おしっこを濃くして、尿量を減らすホルモンが出づらくなります。
    夕方まではしっかり水分摂って、そのあとは控え目に(喉が乾いたら氷とか…)。
    体を冷やさないようにして朝までぐっすり眠る。
    まだ幼稚園なら、病院に行くほどではないかと。
    ちなみに、うちの子は、小学校低学年まで続いて、病院で治療しました♪

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2015/04/01(水) 22:54:32 

    娘は4才になったばかりなのでそんなに焦ってはいませんが、量が毎晩半端なく、普通のオムツではなくオヤスミマンでないと足りないほど。オヤスミマン、高いんですよねー…。
    10才くらいまで毎晩おねしょされていた方は、皆さんオムツですか?それくらい大きくなってもオムツのサイズありますか?

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2015/04/01(水) 22:59:26 

    60さん
    なるほど、夜尿症の定義は5歳なんですね。
    そこが知りたかった!
    冷えもよくないですよね~。
    なんか、娘の足いつも冷たくて。
    冷えからきてるかな、この夜尿症。

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2015/04/01(水) 22:59:31 

    小さいウチは気にしないで!

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2015/04/01(水) 23:08:00 

    ちょうど一年前、小4の息子は毎日おねしょをしていました。
    病院で夜中は絶対に起こさない、怒らない、体を冷さない、日中は膀胱を大きくするためトイレに行くのを我慢する練習、夕食の塩分を控えるように言われました。
    薬は1ヶ月ほど飲みました。
    病院に行ってから2ヶ月ほどでピタッとおねしょをしなくなりました。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2015/04/01(水) 23:13:56 

    62
    オムツで寝てましたよ
    ムーニーのスーパービッグだったかな、35キロまで大丈夫なのがあります

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2015/04/01(水) 23:16:59 

    夜尿なのかおねしょなのかは、就学してるかしていないかで線引きするそうです。就学しても続くようなら夜尿なので、専門医に相談してみたほうがいいでしょうね。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2015/04/01(水) 23:17:26 

    6歳までオムツして寝てました。
    恥ずかしかったけど、寝てるときは意識ないし、自分ではどうしようもできなかったです。
    でも小学校入学した辺りから自然とおねしょがなくなりましたよ。
    最後に5年生になって1回おねしょしましたが...笑
    小学校へ行っていてもなかなか治らないものは夜尿症という病名もつきますので、専門医を当たることも必要かと思いますが、大抵のおねしょは良くなるのではないでしょうか。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2015/04/01(水) 23:19:07 

    ちょうど一年前、小4の息子は毎日おねしょをしていました。
    病院で夜中は絶対に起こさない、怒らない、体を冷さない、日中は膀胱を大きくするためトイレに行くのを我慢する練習、夕食の塩分を控えるように言われました。
    薬は1ヶ月ほど飲みました。
    病院に行ってから2ヶ月ほどでピタッとおねしょをしなくなりました。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2015/04/01(水) 23:19:31 

    私は小6までしてました。
    夜は水分控えてもなかなかとまらなくて…
    おむつもしてなかったので
    布団にやらかして毎日のように怒られてました。
    でも中学校にあがると自然に治りました!

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2015/04/01(水) 23:21:05 

    布団処分する覚悟でオムツを取ったら?
    気持ち悪くて目が覚めるんだから
    オムツをしてたら気持ち悪さがわからないんだよ
    うちは女の子はおねしょしなかった
    男の子は4才ぐらいまでしたかな
    しなくなったら布団を買い替えた
    夜中起こされるのも腹が立つが叱ることなくおねしょしなくなるまで付き合ってあげたよ
    夜中に何回着替えたか
    気長におねしょと付き合ったらいいよ
    オムツを外してね

    +2

    -9

  • 72. 匿名 2015/04/01(水) 23:26:35 

    5歳で夜尿症だという定義だと
    男の子はかなりの人が該当してしまうと思いますよ

    +11

    -4

  • 73. 匿名 2015/04/01(水) 23:26:58 

    71

    うちはそれを繰り返したけど、
    布団が濡れても朝まで目が覚めないことが多かったんです。

    3歳~5歳の間に
    トレーニングと言われるもの、やるだけのことはやりました。
    それでも治らず入学を迎えます。

    ダメなものはダメなんです・・・・
    医者に頼ります。

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2015/04/01(水) 23:35:17 

    主さんには絶望的かもしれないけれど……

    別トピでも、話しましたが
    春から高校生の娘ですが、かなりの頻度で
    おねしょしています
    介護用のオムツを、はくこともあります
    今まで、修学旅行や、キャンプなどで
    失敗したことはありませんが
    自宅では月10回しています

    去年までは月に20回していたので
    治まる方向にきているとおもいます
    因みに、まだ生理もきていません
    病院に行こうと言っても、多感な時期なので
    なかなか行ってくれません

    +9

    -4

  • 75. 匿名 2015/04/01(水) 23:53:08 

    73
    家庭に問題でも?
    夜中にヒステリックに怒ったり?
    旦那がガミガミ言ったり?
    子供は敏感です
    プレッシャーを与えないように

    +6

    -7

  • 76. 匿名 2015/04/02(木) 00:00:56 

    昔、私も悩んでいました。
    そんな時、何かの本で…
    腎臓が悪くて尿が出づらい子の親御さんは、たとえおねしょでも、おしっこが出ることを羨ましく思う。というのを読んで、「ありがたいことなんだ」と思ったことを思い出しました。

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2015/04/02(木) 00:35:02 

    私は今年20歳になるのですが,まだおねしょします。
    中学に入ってからは1年に一回あるかないかくらいですが、大学に入ってから1度しました。

    +5

    -3

  • 78. 匿名 2015/04/02(木) 00:43:35 

    四年生と二年生の男の子がいます。
    二人ともずっとしてました。
    長男はやっぱ恥ずかしのか、起きて洗濯機に直行して足を隠してリビングに来たり。
    なので今年に入って、さすがに四年生なるのにマズイと思い、泌尿器科に行ってきました。
    最初は一種類のお薬でオシッコが溜められるようにする薬を出されましたが変わらず、二種類にしてもらったらほとんどしなくなりました‼︎
    次男は、まだ早い小3にならないとお薬を処方してもらえない方針(まだ治る可能性が高いみたい)で何もやってません。
    ほとんど毎日なのですが、オムツは嫌みたいで履かずパンツです…
    下に娘もおり、娘はおねしょはほとんどしません。
    男の子の方が膀胱の機能が未熟みたいですね。

    お医者さんが言ってましたが、高校生になってもする子もいるみたいです。
    幼稚園のうちならまだ大丈夫かなって感じです。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2015/04/02(木) 00:53:11 

    無理にパンツにするよりオムツ履かせてしっかり寝かせた方が膀胱が成長しておねしょしなくなるってなにかで言ってた気がする!

    焦る必要はないよね~∩^ω^∩

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2015/04/02(木) 01:17:50 

    小3の息子がやっとおねしょしなくなり始めました。夜尿症かと何件も相談にいき悩んでましたが自然にしなくなるから気長に待ちなさいと言い本当におねしょしなくなりました。
    やはりストレスも関係してるようでおねしょに関して無関心にしてると子も気楽になるみたいです。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2015/04/02(木) 01:23:08 

    私は、膀胱の発達が遅くて小学5年くらいまで毎日おねしょありました。
    母が看護師で理解があったので怒らず見守られてました。 断じて精神的に問題があったとかではありません。
    親は心配だと思いますが、おねしょくらいじゃあ死にません。本人にもどうしようもない事ですし、あまり責めたりしないよう見守って、あげてください。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2015/04/02(木) 01:47:40 

    一歳で祖母が無理矢理オムツをそつぎょうさせたみたいで、私は年長のお泊まり保育まで毎日おねしょしていました。お泊まり保育の日にお漏らししたらどうしようと不安だったことを覚えています。お泊まり保育の日におねしょを卒業しました。ですがときどき一年生になるまでおねしょしていました(笑)

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2015/04/02(木) 02:37:49 

    52さんが自分と同じでビックリ
    中2までおねしょに悩まされていました。
    学校の宿泊行事は担任の先生に起こしてもらって乗りきりました。

    私の場合は家族や親戚が理解のある人達だったのであまり怒られたりはしませんでした。
    それでも何でおねしょ治らないんだろう…と悩みましたね。友達には絶対内緒にしてましたし。

    父親の姉が同じように小学校高学年までおねしょしてた+腎臓が悪いらしく遺伝なのかな?と思った記憶があります。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2015/04/02(木) 05:26:49 

    小三の息子は一日おきに4回連続とか、
    その他にも何回かオネショしました。

    冬が多いいですね。

    新学年になり、どこまで続くのかな…でも、確実にオネショの回数は毎年減ってます!

    小一の時、私立の小学校の先生をしている友人に相談したら「そういう子、全然沢山いるから大丈夫だよ」と言われましたよ

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2015/04/02(木) 07:16:32 

    うちもオムツとれたてのころ寝るときだけ履かしてたら、母に
    子供の自尊心が傷付くからやめなさい。
    ぬれたら洗えばいいだけでしょ
    と言われてはかせなくなったら、おねしょしなくなった!!

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2015/04/02(木) 07:34:35 

    個人差ありますよね。
    うちは長男が今度5年生ですが、3年生まで毎日もらしてました。4年生になってからは週2くらい。
    6歳の娘と4歳の次男はオムツ取れてからもらしたことはないです。

    未だに長男だけおねしょパットして寝てます

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2015/04/02(木) 07:48:26 

    75さん、73です

    なんで家庭に問題あると思われなきゃいけないんでしょうか。
    おねしょが治らない=家庭に問題がある
    なんですか?
    普通の家庭の子ならおねしょしなくて当然だと?

    私はオムツが取れないことにもガミガミ言わないようにしています。
    主人は私よりもっと何も言いません。

    夫婦仲もいいし、経済的にも安定してるし、
    子供の事は一番に考えて日々暮らしています。
    私は働いていないのでいつも家に居ます。
    さみしい思いをさせたりもしてません。
    悪いことをすれば厳しく叱ることもありますが
    どこの家庭もそうでしょう。

    家庭に問題があると言われるのは心外です。


    +9

    -3

  • 88. 匿名 2015/04/02(木) 08:38:02 

    小学校4年生の頃まで、2年生頃は毎晩おねしょしてました。

    思い起こせば3才の頃、母親が
    「まだこの子はオムツとれない、なんでなの!いつまでも漏らして!」
    って泣いて怒って、私はとても悲しかった記憶があります。
    小学校上がってからは、学校で先生や友達とうまく付き合えず、家庭でも両親から優しく扱われず、他の兄弟は可愛がっているのを見るにつけ、いつもやるせない思いでいました。
    おねしょしてしまった後、母親の布団に入って一緒に寝るのがとても幸せに思ってました。

    ストレスの一言で片付けないで、と言われる親御さんの気持ちも分かりますが、子供はちょっとした親の言葉、学校での出来事でとても傷付きます。

    あんまり神経質にならないで、怒らず責めず、優しく子供の不安を和らげてあげてほしいです。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2015/04/02(木) 08:54:48 

    恥ずかしながら30才で先日おねしょしてしまいました。
    前の夜はトイレに行く夢を見てハッとして起きたのでセーフでしたが、次の日もトイレに行く夢を見て失敗してしまいました。
    しかも旦那の隣で。。
    私は小さい頃も小学校高学年まで失敗してました。
    自然に治ってきたけど今では1年1回くらい?やってしまいます。
    両親自営業で忙しかったので私は遠慮してたからかな?
    おねしょはするし、指しゃぶりはするし、爪噛みはするしで今思うとかまってほしかったのかもと思ってます。
    参考にならないかもしれませんが、最近の出来事だったので投稿させてもらいました。
    すみません。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2015/04/02(木) 09:12:43 

    私自身の事ですが、小6まで時々おねしょしてました。
    大体2~3か月に一回くらいかな。
    おねしょした直後は寝る前には水分控えたりこまめにトイレに
    行くんだけど、段々おねしょの事忘れて油断して寝る前にジュース飲んだり
    トイレ行くの忘れたときにやっちゃってました(笑)
    よく成長が遅めの子が大きくなるまでおねしょ続くって話も聞くけど
    わたしは他の子に比べて背も高かったし、生理来るのも早かった、自分ではストレス感じてる
    意識もなかったから、本当人それぞれとしか言いようがないと思います。
    やっぱり早くに結婚した友達が「来年小学生になるのに子供がまだおねしょする。」って愚痴ってたから
    わたしが小6までしてた事話してあげたらびっくりしてた(笑)

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2015/04/02(木) 09:52:36 

    うちの子のは、年少さんの時たまにしてたかな?
    寝る前にトイレへ行くのが良いですよ。
    7時くらいに夕食をとった後は、たくさん水分をとらせない事も大切。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2015/04/02(木) 11:59:38 

    子供の頃は週に数回、思春期以降頻度は減りましたが、30歳になっても未だに月1~数回してしまいます。
    最近気付いたのですが、生理前や睡眠が不規則になったときなどにしてしまうことがほとんどなので、自分の場合は自律神経の弱さが関係しているんじゃないかと思っています。(今思えば子供の頃は特に自律神経失調症にあてはまる症状が色々でてました)

    ちなみに大人になってから泌尿器科に行ってみましたが、頻度が多いわけではないし日中は問題ないので、基本的にできることはないと言われました・・・。
    夜尿専門の病院に行ったらまた違う治療もあるのかもしれないですが、もう一生付き合っていくしかないのかなと諦めています。

    私の親も色々考えた結果、病院に連れて行くよりも見守るという選択をしたんだと思いますが、子供の頃に専門の病院に連れて行って貰えてたら、なにか違ってたのかなとたまに思ったりします・・・。

    一般的には自然に治る人がほとんどかと思いますが、私のようなこともあるので、ある程度の年齢になっても治らないようなら是非一度は専門の病院に連れて行ってあげてほしいです。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2015/04/02(木) 12:13:53 

    義父が昨年亡くなった時に旦那(33歳)漏らしたよ。

    子供はまだ漏らしていても大丈夫と言われてるよ。
    夜間にホルモン出て溜める事に繋がるようで起こすと余計にそのリズムで排尿に至るらしい。

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2015/04/02(木) 13:01:16 

    恥ずかしい話ですが、大人になってから2回おねしょしたことあります。
    膀胱炎が酷くなった時と、夢でトイレに行ってってやつです。死にたくなる位恥ずかしかったです。
    年中さんのおねしょはかわいいものです。
    うちの息子も年中さんだけど、おねしょ毎日です。
    いつかなくなると思うので、気長に待ちます。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2015/04/02(木) 15:17:59 

    上の子中1、下の子小5
    夜尿で通院しています。

    夜尿は精神的なものより、遺伝的(体格、体質含む)な要素が大きいそうです。

    現にうちはパパが夜尿がバレるのがイヤで修学旅行に行かなかったくらいひどかったそうですが、中学が終わる頃には自然と無くなったそうなので、今はあまり気にしないようにしています。

    泊まりが難しい、友達にバレたら恥ずかしい等あるとは思いますが、気にするのが一番良くないそうですよ!大丈夫大丈夫!

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2015/04/02(木) 16:35:38 

    3歳の娘の場合…
    今年の5月で4歳になりますが、お正月過ぎてから、夜のオムツでかぶれるせい「お尻が痒い」と言い出したのが、オムツ外しするタイミングだ…と思いました。なので、
    「そうだね、痒いよね。じゃあさ、今日から夜もオムツ外そうか?夜中トイレに起きられる様になれば、◯◯ちゃんも朝まで気持ちよく眠れるよ」
    と話したその夜からオムツを外すと、夜中起こしてくれる様になりました。その代わり、寝る前の水分は控えてますが。
    夜のオムツを外してからは、タイミングが遅くなって漏らしちゃったり、起きれなくて布団にしちゃったりする事もありましたが、それもほんの2〜3回。怒らずに「そうだね、そういう時もあるよね」と言ったりして。
    寝る前の水分さえ控えれば、夜寝る前にトイレ行かせても夜中起きる事なく、朝までコントロール出来る様になりました。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2015/04/02(木) 17:40:53 

    私の子供は最近までお漏らししてたけど
    (計6回くらい)今はしなくなりました。
    布団濡れるから~という理由でオムツ外さないとずっとそのままですよ。

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2015/04/02(木) 17:55:07 

    根拠は不明ですが、小学校高学年や中学生になってもおねしょをする子供は、頭がいいと感受性が強いと言われました。
    私が5年生ぐらいまでおねしょをしていたので、祖母がそう言って慰めてくれただけかもしれませんが...

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2015/04/02(木) 18:07:05 

    おねしょは遺伝もあるって聞いたことあります。
    上の娘は現在中3ですが小5くらいまで時々してましたし、下の子小4もまだおねしょすることがあります。
    わたしも小学校6年生くらいまで時々してて、中2のとき忘れたころにやっちゃったのが最後、旦那は中学に入っても時々してたって白状しました(笑)
    両親とも遅くまでおねしょしていると、その子は結構な確率で遅くまでおねしょするらしく、うちもそれに当てはまってます。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2015/04/02(木) 19:52:44 

    うちの子は、5年生までしてました。
    オネショの量は、多いですか?
    少ないのに出てしまう場合、過活動膀胱と言う病気かも。
    薬で、約2ヵ月で治りました。
    昼間でも、授業中にトイレに行く子も要注意です。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2015/04/02(木) 20:00:55 

    息子は5年生の終わりまでしていました(>_<)
    キャンプの時は心配でしたが、先生に起こしてもらって切り抜けました。相談した時「毎年クラスに2.3人はいますよ」と、教えてくださいました。実際、息子の他にも2人先生に起こしてもらった子がいるそうです。
    ストレスなのかと心配したり、小児科で相談したりもしましたが、薬を飲む事なく6年生になる頃に自然と治りそれからは大丈夫です(^_^)

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2015/04/02(木) 21:02:56 

    39

    あんたも毒親に育てられたらわかるよ。

    育ててもらったわけじゃない。

    親は、生んだからには育てるのが当然。
    事の善悪や礼儀色んなことを教えて、愛して、育てるのは、産んだ側の責任でしょ。

    それができないのが毒親なんだよ。

    私も1児の母で、毒親育ちだからこそ、思うよ。

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2015/04/02(木) 21:19:15 

    私も高校生くらいまでしてました。
    回りにはひょうきんな子と思われていたようですが、とても繊細で気にしいだったので、おねしょしちゃうかもしれないから修学旅行行きたくない、でも休んだら何言われるかわからない、なんて思って、朝まで一睡もせず乗りきったり。
    家でのおねしょは、中学生くらいからは、最初のチョロリで目覚めるように。(赤ちゃんがフェ~と泣き出しただけで起きられるようになるみたいに)
    だからいつも睡眠不足でした。

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2015/04/02(木) 21:29:43 

    膀胱の発達によるものなんですね、今3歳半の娘に、寝る前にオムツはもうやめたら~?なんていってしまった(TT)明日からはなにも言わないでおこう

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2015/04/02(木) 22:42:03 

    寝る前に水分を取らないように、とありますが、寝る前に水分取らないと脳梗塞になりやすいともテレビで見たし…。
    夏は熱中症も気になります。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2015/04/02(木) 23:02:41 

    うちは小3の長男がおねしょをします。
    私はのんびり構えていたのですが、旦那と義両親がうるさく言うので、小2の冬に小児科で診てもらいました。
    先生の話では、通常寝ている間はレム睡眠とノンレム睡眠を一定のリズムで繰り返すらしいのですが、夜尿症の子はレム睡眠が深くなりすぎて、自分で排尿をコントロール出来ない(普通、おしっこをしたくなれば起きてトイレに行きますが、睡眠が深くて気づかないため、漏らしてしまう)そうです。
    成長して睡眠のリズムが整ってくると、治るとのことでした。
    まだ薬を出す年齢ではないようなので、寝る前に水分を取らないことと、寝る前にトイレに行くことを言われました。

    ちなみに次男は4歳くらいからおねしょをしてないので、個人差だと思います。

    現在、前よりは回数が減ってきたので、もう少し気長に待ちます。
    ただ、もう35キロなので、スーパービックがパツパツです^_^;

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2015/04/03(金) 00:27:59 

    私、6、7歳ぐらいまでオネショしてた記憶あります
    からかわれないか心配されているようですけど、私は大丈夫でしたよ
    年中のときだったら、保育園の皆の前でオムツ脱いでたこともあったのですが、お友達は「おっしっこ?ふ〜ん」って反応で、気にしてない感じ
    小学校に上がってからは、保育園が同じだったお友達もたくさんいたけど、昔の事言いふらされることもなくて、みんな覚えてなかったのかも
    でも、小学校2年のとき、皆の前でお漏らしした子がいたのですが、その子は高学年頃までからかわれ続けたので、8歳ぐらいの出来事となると皆分かるみたい
    もしそのくらいの年齢になってもするようだったら皆の前では隠した方がいいかも
    あと、私の場合は、無理に外さずオムツしたまま寝てて、いつのまにかしなくなった日が続いたんです
    それで、しなかった日は母がめっちゃ褒めてくれて、自信がついたら外して寝る練習をしました
    参考になれば幸いです!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード