ガールズちゃんねる

男に甘やかされる人

767コメント2021/04/27(火) 23:02

  • 1. 匿名 2021/04/22(木) 18:12:38 

    主の知人(40代)はワガママで、年上なら敬われて当然みたいな感じで目下にすごく横柄、人に厳しく自分に甘くを体現したような人です。女性からは見抜かれてそれなりの評価ですが、男性からは「それぐらい(ワガママを)許してあげて」と甘くされています。

    ある意味すごく羨ましいなと思いますが、男性に甘やかされる人とそうじゃない人の違いはどこだと思いますか?

    +186

    -31

  • 2. 匿名 2021/04/22(木) 18:13:25 

    その人美人なのでは?

    +884

    -9

  • 3. 匿名 2021/04/22(木) 18:14:01 

    使い分けの上手い人

    +107

    -7

  • 4. 匿名 2021/04/22(木) 18:14:04 

    可愛いんじゃないの?顔が

    +693

    -6

  • 5. 匿名 2021/04/22(木) 18:14:05 

    男に甘やかされる人

    +110

    -18

  • 6. 匿名 2021/04/22(木) 18:14:11 

    兄が何人か居る末っ子とか
    あと可愛い顔だけじゃなくて仕草や声とか

    +390

    -29

  • 7. 匿名 2021/04/22(木) 18:14:17 

    美人か扱いづらいか

    +377

    -5

  • 8. 匿名 2021/04/22(木) 18:14:45 

    わたしのまわりだと、多少気が強くても、色白で華奢な人はなんだかんだ気を遣ってもらってる。
    儚い感じが守ってあげたくなるのかな?

    +509

    -15

  • 9. 匿名 2021/04/22(木) 18:14:47 

    横柄に見えるけど、一本芯が通ってて周りに大きな貢献してるとかじゃない?

    +280

    -14

  • 10. 匿名 2021/04/22(木) 18:15:02 

    男に甘やかされる人

    +25

    -18

  • 11. 匿名 2021/04/22(木) 18:15:39 

    多分大人しくて可愛い性格なんだと思う
    私もそういうタイプだからみんなに助けて貰える
    モテはしないから多分顔じゃなくて性格w

    +33

    -44

  • 12. 匿名 2021/04/22(木) 18:15:42 

    >>1
    男性(50代)から甘やかされる女性(40代)という地獄絵図

    +589

    -44

  • 13. 匿名 2021/04/22(木) 18:15:42 

    甘やかされるってそういうことか。
    父かパートナー以外の男性に甘やかされた事はないです。
    その人は顔が可愛い人なんじゃないんですか?

    +248

    -4

  • 14. 匿名 2021/04/22(木) 18:15:54 

    >>1
    プリンセスみたいに育てられたんじゃない?
    両親祖父母か甘やかして、兄が居て女の子は1人とか

    +127

    -15

  • 15. 匿名 2021/04/22(木) 18:15:57 

    顔の偏差値が高い。

    男を使うのが上手い。

    ようは、何をしたらよく思われるかを知ってると思う。

    +411

    -5

  • 16. 匿名 2021/04/22(木) 18:16:01 

    甘やかされてると言うか、まともに相手してもらえてないだけでは

    +88

    -26

  • 17. 匿名 2021/04/22(木) 18:16:05 

    私も甘やかされてるよ
    旦那と子供達から甘やかされてる

    朝は、ママおはよう、カフェラテ入れてもらって、ワガママきいてもらって、1日のしめは、ママお疲れ様ってマッサージしてもらえる。

    +334

    -87

  • 18. 匿名 2021/04/22(木) 18:16:21 

    自分もそんなタイプだったから苦労した
    女ばかりの職場では本当に大変
    あらぬ疑惑を持たれたり、こいつはイジメてもいいや的な雰囲気になる

    +272

    -6

  • 19. 匿名 2021/04/22(木) 18:16:55 

    何を言っても仕方ないから適当にあしらわれているだけとか?

    +12

    -10

  • 20. 匿名 2021/04/22(木) 18:17:16 

    >>8
    ガル民儚げ好きやな笑

    +175

    -5

  • 21. 匿名 2021/04/22(木) 18:17:24 

    そういう星の下に生まれただけって事よ。
    なりたいと思ってなれるもんじゃない。

    +242

    -6

  • 22. 匿名 2021/04/22(木) 18:17:37 

    わたしも兄が二人いてずっと女性の多い職場だったけどそれでも妹キャラ?というか妹気質だなと我ながら思う
    生まれつき特なポジションでどこ行っても困らず生きて来れてる
    神様ありがとう

    +274

    -41

  • 23. 匿名 2021/04/22(木) 18:17:56 

    >>1
    そういうタイプの女は本当にワガママだから面倒事になりたくなくて男の人がそう言ってるだけだと思う。
    機嫌損なわれて嫌な空気になるよりはチヤホヤする方が楽だからね。

    +228

    -38

  • 24. 匿名 2021/04/22(木) 18:17:56 

    >>1
    俺のことか

    +6

    -13

  • 25. 匿名 2021/04/22(木) 18:18:18 

    >>1
    松本伊代、菊池桃子とかはいつまでも可愛い感じがする
    あとは深キョンとか

    +289

    -17

  • 26. 匿名 2021/04/22(木) 18:18:44 

    ブサイクでいじめっこな10代でそういう人は、何でなんでしょう?

    +6

    -8

  • 27. 匿名 2021/04/22(木) 18:19:21 

    >>1
    美醜と乳。

    +42

    -14

  • 28. 匿名 2021/04/22(木) 18:19:42 

    わたしのことかなあ、そう言えばずっとモテてきたし
    これからも6個下の長身イケメンな夫に一生可愛がってもらって生きていける

    +2

    -26

  • 29. 匿名 2021/04/22(木) 18:20:00 

    容姿が可愛いか可愛くないか、ただそれだけ。

    +180

    -7

  • 30. 匿名 2021/04/22(木) 18:20:08 

    >>1
    男性って全男性からじゃないよね?狭いコミュニティの中で、威厳のある1人とかじゃないですか?
    その人が甘やかすから他の人は仕方なく従ってるだけってやつ

    +125

    -5

  • 31. 匿名 2021/04/22(木) 18:20:14 

    どんな環境でもどこのコミュニティにいても自然に誰かしらに守ってもらえるような、そういう星の下に生まれる人っているらしいですよ。私も聞いた話ですが。

    +210

    -3

  • 32. 匿名 2021/04/22(木) 18:20:23 

    >>1
    そういう人に甘い男性って、自分より出来る感じの女性が嫌いだったりする。
    完全な馬鹿は苦手だけど、頭キレキレみたいな人も苦手みたいな。

    +222

    -6

  • 33. 匿名 2021/04/22(木) 18:20:34 

    同じコミュニティで、美人の子は酒癖悪くて酔っ払って男蹴ってもお咎めなしで、ブスは酔って号泣しただけで次から誘われなくなってた。

    +162

    -3

  • 34. 匿名 2021/04/22(木) 18:21:03 

    介護されたいよ、わしゃあ
    介護系女子になりたいんだよ
    お世話して

    +14

    -8

  • 35. 匿名 2021/04/22(木) 18:21:13 

    おばさんになっても男に甘やかされないって気持ちはあるものなの?
    18歳だけど正直そういう自分の気持ちにうんざりしてるから、30歳とかでなくなってくれているとありがたい。

    +14

    -20

  • 36. 匿名 2021/04/22(木) 18:21:19 

    甘やかされていると言うか、関わったり注意したらめんどくさいと思われていそうなんだけど…。
    好かれているわけじゃなさそう。

    +15

    -11

  • 37. 匿名 2021/04/22(木) 18:21:34 

    自分が正しいと思わせるコミュ力とトーク力だと思う。 あと、自分の味方になりそうな人を見つける力。 理不尽で攻撃的な姫が大嫌いでーす!

    +60

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/22(木) 18:22:18 

    >>23
    相手選んで態度悪い場合は、特に異性の場合は自分には害がないし…となる
    同性が同性見る場合は内面を厳しくジャッジするからそうはならない

    +14

    -8

  • 39. 匿名 2021/04/22(木) 18:22:51 

    >>1
    そういう40代の勘違いオバサンが、新しく入ってきた20代を目の敵にして追い出そうとするんだよな~
    一瞬でチヤホヤされなくなるの分かってるから

    +74

    -24

  • 40. 匿名 2021/04/22(木) 18:23:05 

    >>35
    その時自分がどう感じるかは分からないけど、男性から甘やかされる女性とそうじゃない女性の構図って、実はおばあちゃんになってもあるらしいよ。お年寄りの集まりとかで。

    +146

    -2

  • 41. 匿名 2021/04/22(木) 18:23:07 

    >>17
    旦那さんやお子さんに対して、あなたからは何もしないの?

    +19

    -24

  • 42. 匿名 2021/04/22(木) 18:23:10 

    >>29
    容姿可愛いくて甘やかされん人いるけどね

    +10

    -7

  • 43. 匿名 2021/04/22(木) 18:23:48 

    男に甘やかされる人

    +202

    -2

  • 44. 匿名 2021/04/22(木) 18:24:53 

    甘え上手は得するよ

    結局、得した者勝ちなのよ

    +195

    -6

  • 45. 匿名 2021/04/22(木) 18:25:30 

    私よく男性に甘やかされるので御局様とか意地悪な女性には敵認定されてます。
    よく嫌がらさせされてます。

    +182

    -6

  • 46. 匿名 2021/04/22(木) 18:25:48 

    >>23
    これだよね。チヤホヤしてるんじゃなくてトラブルになるのが面倒くさいのよ。

    +91

    -14

  • 47. 匿名 2021/04/22(木) 18:26:07 

    だって男って甘いよ
    テレビで女が馬鹿にされたり恥ずかしめにあうような番組にはクレームの嵐で廃止になるけど男が馬鹿にされたり全裸になっても番組にはクレーム入らないんだから
    でも最近あまりにも女性からのクレームが多いから男性もキレるだろうけど

    +6

    -9

  • 48. 匿名 2021/04/22(木) 18:26:08 

    扱いづらいから気を使ってるのでは…

    +32

    -6

  • 49. 匿名 2021/04/22(木) 18:26:59 

    >>1
    赤ちゃんとか甘やかされてるよね

    +6

    -11

  • 50. 匿名 2021/04/22(木) 18:27:47 

    うちの職場のワガママおばさん、本人は私は人に恵まれてるのって言ってるけど、周りはワガママに辟易して腫れ物に触るように扱ってるだけよ。

    +86

    -2

  • 51. 匿名 2021/04/22(木) 18:28:38 

    わいわいわいわははい

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/22(木) 18:28:40 

    >>12
    だだのじいばあの戯れ

    +177

    -11

  • 53. 匿名 2021/04/22(木) 18:28:57 

    >>1
    男兄弟の末っ子で美人。
    三つ子の魂百まで。

    +37

    -11

  • 54. 匿名 2021/04/22(木) 18:29:32 

    主さんのように物分かりのいい女性、我慢強い女性より、わがままで弱い(フリでも可)女性の方が幸せになるのが日本社会です

    +123

    -6

  • 55. 匿名 2021/04/22(木) 18:29:33 

    >>48
    それだな。

    +11

    -2

  • 56. 匿名 2021/04/22(木) 18:29:57 

    >>1
    こういうタイプの人は若いうちにそれなりにお金持っている&世話好きの旦那さんと結婚して専業主婦にならなかったら大変だと思う

    家計のために共働きは絶対嫌だろうし、甘えず自立しなさいタイプの旦那さんだと「何もしてくれない!」となる。
    独身でずっと会社にいたら、若さや美貌がなくなって周りからは痛いおばさん扱いになるだろうし

    +70

    -10

  • 57. 匿名 2021/04/22(木) 18:30:16 

    >>42
    ブスは絶対甘やかされないだろ
    これが答えだよ

    +54

    -4

  • 58. 匿名 2021/04/22(木) 18:31:44 

    >>40
    なんかわかる
    八千草薫みたいな可愛いおばあさんだったら女の私でも何かしてあげたくなる

    +94

    -4

  • 59. 匿名 2021/04/22(木) 18:32:01 

    >>1
    職場で男性だけでなく、女性からも可愛がられたり甘やかされてる30代前半の女性がいます。
    典型的な末っ子気質だけど、姉妹の長女で小学生から年下の従弟の世話してたと聞いてびっくりました。
    見た目は小柄で色白で華奢で女の子って感じの雰囲気で、媚びてる感じがしないのに仕草がとにかく可愛いです。

    +104

    -4

  • 60. 匿名 2021/04/22(木) 18:32:26 

    >>57
    いや男運いい人は顔がアレでも甘やかされてるよ
    顔がアレでも男から見たら色気ある人とか

    +52

    -8

  • 61. 匿名 2021/04/22(木) 18:33:10 

    >>45
    私もめちゃくちゃ甘やかされるけどそれは男だけでなく女からもだしお局にも好かれるよ!!
    とりあえずニコニコしてる
    仕事は一生懸命頑張ってリアクションは少し大げさ
    子どもにも老人にも誰にでも好かれるや

    +76

    -14

  • 62. 匿名 2021/04/22(木) 18:33:12 

    >>48
    その人の機嫌を損ねると仕事を円滑に進めるのに支障があるとかの可能性も大いにあるね

    +46

    -2

  • 63. 匿名 2021/04/22(木) 18:34:16 

    見た目が良いか面倒な奴かの二択だな

    +23

    -2

  • 64. 匿名 2021/04/22(木) 18:34:58 

    >>17
    こういう家庭内に女一人で女王のように過ごしてるお母さんは姑になると厄介

    +269

    -8

  • 65. 匿名 2021/04/22(木) 18:34:58 

    兄がいる事と関係あるの?
    わりとサバザバしてる人が多い気がするんだけど

    +17

    -4

  • 66. 匿名 2021/04/22(木) 18:35:06 

    >>12
    甘やかしてもらえないからって嫉妬しないようにね

    +173

    -23

  • 67. 匿名 2021/04/22(木) 18:35:23 

    >>39
    なんなら20代の頃から常習犯だよ、その類のオバサンは
    だから長く居座れてる

    +23

    -6

  • 68. 匿名 2021/04/22(木) 18:35:58 

    >>9
    それなら女性からの評価も良さそうだけどね

    +65

    -2

  • 69. 匿名 2021/04/22(木) 18:36:17 

    >>38
    そうでもないよ
    だって厄介なボスママやパートのボスにうるさいからで我慢してる人なんていくらでもいる。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/22(木) 18:36:37 

    40代ねーwwwww

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/22(木) 18:36:40 

    >>57
    そう?甘やかされるし
    イケメンと良い交際してる人たまに見かけるよ。

    +5

    -6

  • 72. 匿名 2021/04/22(木) 18:37:41 

    >>1
    習い事でも超常識外れのおばちゃんとか男の先生から甘やかされてるよ。
    そりゃ注意とかするとうるさいからだよ。

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/22(木) 18:37:43 

    >>1
    だからだから!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/22(木) 18:37:45 

    >>1
    基本、人を使い分けるぶりっ子だけど男でも付き合ったり結婚したら本性バレてるよ。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/22(木) 18:38:13 

    >>35
    可愛げの無い女性はいくつになっても
    可愛がられないから安心して良いんじゃないかな

    +77

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/22(木) 18:38:53 

    私も男性に叱られるよりも甘やかされたい。
    発達障害の特性のせいで好きな人までも
    怒らせるのはしんどすぎるので
    改善しようとしてることを伝えなきゃ。

    +3

    -5

  • 77. 匿名 2021/04/22(木) 18:38:58 

    >>1
    美人可愛い綺麗な女だからでしょ。
    私の前いた職場も非常勤美人に男たちメロメロ。
    でも下心出した上司に美人が冷たくあしらったら、
    パワハラ上司に様変わり。
    美人も苦労するんだなーと見てたよ。

    +168

    -2

  • 78. 匿名 2021/04/22(木) 18:38:59 

    >>23
    ウチの職場もそう
    男性に「チヤホヤされてる」のではなく
    「チヤホヤさせている」だけ
    知らぬは甘やかされてる当人だけ

    +96

    -11

  • 79. 匿名 2021/04/22(木) 18:39:05 

    >>33
    ブスに限らずお酒で号泣する人面倒臭いし関わりたくない誘われなくなるのは当たり前

    +69

    -1

  • 80. 匿名 2021/04/22(木) 18:39:14 

    男って対人で波風立てるのを嫌がるよね。
    特に女性間の揉め事は、問題の原因となった人を諌めるより、とりあえず怒ってる人たちに対して「まあそう言わんとー」みたく、その場限りの力関係でなだめがち。
    かわいいとか愛想がいいとかで甘やかされるタイプもいるけど、>>1の状況とは違う気がする

    +59

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/22(木) 18:39:43 

    私の知人も同じ位の歳でそんな感じで、本人は男性を掌で転がすのが上手いみたいに自負しているみたいなんだけど、
    周りは「(面倒だしわがままなのはどうしようもないし巻き込まれたくないから)許してあげて」みたいな空気だよ。
    甘やかしてるというか、そんな人に諭したりするのも面倒だから放置してるって感じ。
    わがままな人って周りが折れるしかないから

    +38

    -2

  • 82. 匿名 2021/04/22(木) 18:40:03 

    >>33
    職場なら後者の方が羨ましい

    +1

    -3

  • 83. 匿名 2021/04/22(木) 18:40:16 

    今度雑談の時にその男性陣たちに聞いてみたらどうかな?
    「なんで皆さん〇〇さんには甘いんですか?」ってw

    +22

    -3

  • 84. 匿名 2021/04/22(木) 18:40:32 

    40代でもそんな対応されるとは、ある意味才能と思っちゃったわ

    +28

    -2

  • 85. 匿名 2021/04/22(木) 18:40:36 

    >>56
    従姉妹がこういうタイプで、お金持ってて尽くしてくれる旦那さんと結婚して専業主婦になったけど、旦那さんは従姉妹の兄弟姉妹の世話や援助までしてくれるような人。
    優しくてもお金に余裕ないなら援助は無理だし、お金に余裕あっても妻を甘やかさないタイプの男性なら「そんな兄弟とは距離おけよ」となるから良い旦那さん見つけたよなぁと思いながら見ている。

    +60

    -2

  • 86. 匿名 2021/04/22(木) 18:40:52 

    >>6
    末っ子は誰でも甘え上手ではないよ。末っ子ってだけでどうして甘やかされたと思うのか。

    +163

    -9

  • 87. 匿名 2021/04/22(木) 18:40:53 

    私がそのタイプかもしれない
    男女問わず人を立てるのが得意
    特に理系科目が出来なかったので理系ってだけで凄いと思うし
    そう言うだけで中堅以上の理工系大学出てる人から面白いように告白やプロポーズされたし
    結婚15年たっても夫はぜんぶワガママ聞いてくれる

    女性相手でも同じように立てられるけど女性は扶養しなきゃって気持ちとか職業上の権力大して持ってないことも多いから
    甘やかしてくれることは少ないね
    でも女性上司、いい仕事は優先的に回してくれる

    卑屈じゃなく低めの視点が持てることが大事
    言い換えれば、謙虚でホメ上手ってこと

    +15

    -13

  • 88. 匿名 2021/04/22(木) 18:41:26 

    >>87
    本当に謙虚な人は自分で言わないw

    +42

    -6

  • 89. 匿名 2021/04/22(木) 18:42:14 

    (はい。)

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/22(木) 18:42:26 

    昔のバイト先でそういう人いたけど、既婚者や彼女持ちからは煙たがられてた
    面倒だから「はいはい」って態度で、褒めるときもどう見ても嫌みな褒め方(これもどうかと思うけど)
    チヤホヤして甘やかしてるのは独身彼女なしのアラフォー以上のモテないおじさん達

    派遣なのにまったく仕事せずにボーっとして1日終わってた
    仕事頼むと、上目遣いで眉ハの字にしてアヒル口でずっと相手の目を見て、それでも仕事頼む相手には首をかしげて相手が「やらなくていい」って言うまでそのポーズ(いつまでも言わないと顎に人差し指を持ってく)
    最初は笑わせようとしてるのかと思ってたけど、本気でそれやっててビビった

    当時25の人だったけど、25才でそれってことは今までの人生でそうやって生きてきたんだろうなと思う
    その人の人生だからその人にどうこうはないけど(せめて仕事してほしかったけど、仕事させようとすると「いじめられた」と↑のチヤホヤするおっさん達に自分の都合いいように泣きつく。その人にとっては、派遣できたのに仕事頼むのがイジメなんだとみんなで解釈)、
    派遣に仕事させない主任達もどうかと思った

    +23

    -5

  • 91. 匿名 2021/04/22(木) 18:42:35 

    >>87
    たぶん女性には嫌われてるんだと思う。

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2021/04/22(木) 18:42:39 

    >>64
    ありがとう。
    気をつけるようにしなくちゃ

    +75

    -10

  • 93. 匿名 2021/04/22(木) 18:42:48 

    職場にいる女性40過ぎても上役にご飯おごってもらうとき「やったー」って声に出して言う
    中年女性の「やったぁ」なんて聞いてるこっちはゾッとするけどその人上からも下からもすごく評判いい
    あんなので甘やかされるなんて……

    +12

    -28

  • 94. 匿名 2021/04/22(木) 18:43:01 

    >>1
    男性って、20代30代じゃないんでしょ?

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2021/04/22(木) 18:43:07 

    私の職場にもいるけど、その人は細くて白いけど顔は普通より下。
    やはり兄が居て、典型的な妹タイプ。
    男性からは可愛がられてる。

    +9

    -3

  • 96. 匿名 2021/04/22(木) 18:43:07 

    >>23
    なるほど。
    うちの職場のお局を思い出したわ。

    +20

    -5

  • 97. 匿名 2021/04/22(木) 18:43:26 

    >>61
    人柄や仕事ぶりで甘やかされている子はみんなが認めてるよね笑

    +10

    -4

  • 98. 匿名 2021/04/22(木) 18:43:27 

    >>1
    女性からの評価が低いのはいやだ

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2021/04/22(木) 18:43:38 

    兄二人いるけど、甘やかされたことないです(笑)
    むしろ、世話焼く方です。
    兄や弟いる女性は面倒見いい人の方が多い気がします。
    むしろ、姉妹育ちのが末っ子気質で甘やかされてる気がします。

    +43

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/22(木) 18:43:38 

    >>88
    自己分析とかあえて文章にしてみることも大事ですよ~

    +4

    -5

  • 101. 匿名 2021/04/22(木) 18:43:56 

    >>1
    男は他の女に危害加えそうな女をえこひいきする。
    女同士のいざこざ妬みそねみわかってるから、
    面倒くさそうな女の前で、見た目に目立つ女とか若い女にはあえて近寄らない。
    逆に他の女の前でその人を持ち上げて、特別扱いしてご機嫌とりする。
    お前が1番だよ~って苦笑
    他の女がその人からいじめられないように。
    それわからず好き勝手に女にからむ男はバカ。

    +12

    -18

  • 102. 匿名 2021/04/22(木) 18:44:34 

    >>23
    最終的にどうなるの?クビ?
    クビにもならず給料もらってチヤホヤされるなら羨ましいけどな。

    +24

    -1

  • 103. 匿名 2021/04/22(木) 18:45:00 

    >>100
    自己完結だけじゃわからないから、他人から評価してもらうことも大事よ。

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2021/04/22(木) 18:45:11 

    40代の我儘な女って単に面倒臭い女なだけ。
    男は面倒が嫌いだから、そんなの無視しときゃいいよ。楽しくやろうよってなる。だからハイハイって聞いときゃいいってなるのよ。
    そういうところは男のほうが大人。

    +12

    -9

  • 105. 匿名 2021/04/22(木) 18:45:18 

    >>30
    ブスの嫉妬醜い

    +16

    -7

  • 106. 匿名 2021/04/22(木) 18:46:59 

    >>6
    兄がいる末っ子だけど、親や祖父母や兄に甘やかされてたことない、むしろ兄を甘やかす側だし、学生時代も社会人になってからも甘やかされてたことないです。
    正直兄のいる末っ子のイメージしんどいです。

    +90

    -1

  • 107. 匿名 2021/04/22(木) 18:47:40 

    >>17
    いいなあ

    +45

    -3

  • 108. 匿名 2021/04/22(木) 18:47:46 

    >>103
    もちろんそこから活かしていくんですよ!
    謙虚って言うのは自分の強みを適度に分かった上で生きて、良くしてくれる人にしっかり報いて、それではじめて美点になるんです!
    ただ謙虚なのはハズレクジ体質と大して変わりませんから!

    +5

    -5

  • 109. 匿名 2021/04/22(木) 18:47:57 

    40過ぎて働いてる大変な女性だからスルーしてあげよう。
    本当に甘やかされる才能がある女は男に養われて家でぬくぬくしてるはずだから。

    +46

    -14

  • 110. 匿名 2021/04/22(木) 18:48:01 

    >>100
    その自己分析とやらで、すごい自信過剰なんだなーと感じた。そういうところが女性には伝わってて、一線引かれてるんだろうな。

    +17

    -2

  • 111. 匿名 2021/04/22(木) 18:48:29 

    >>12
    www

    +40

    -2

  • 112. 匿名 2021/04/22(木) 18:48:32 

    >>108
    すげえうざいw

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2021/04/22(木) 18:49:52 

    >>108
    男に甘やかされるアタクシすごいでしょ!

    +7

    -7

  • 114. 匿名 2021/04/22(木) 18:50:00 

    女性なんか400稼げてる人すら一割二割しかいないし結局男にかわいがられた方が勝ちだよね
    私も親友が二人いればあとは別に要らないし男にかわいがられる方でよかったわ
    ちょっとした相槌の打ち方とかけっこう男のツボ抑えてるって言われたことがある

    +24

    -4

  • 115. 匿名 2021/04/22(木) 18:50:19 

    >>85
    旦那さんの実家側からしたら、嫁さんの兄弟に援助は良い気しなさそうだよね

    +24

    -3

  • 116. 匿名 2021/04/22(木) 18:50:22 

    >>108

    >男女問わず人を立てるのが得意

    立てるのは男のみで女立てるのはヘタじゃんw

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2021/04/22(木) 18:50:35 

    >>108
    てかアピールがウザいんだよ、みんなwww

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2021/04/22(木) 18:51:31 

    >>116
    女性の上司から仕事でえこひいきされてるってよ
    男性性を内包しちゃった女はかわいがるんだよこういう子
    何度もしてやられてきた

    +5

    -5

  • 119. 匿名 2021/04/22(木) 18:51:32 

    >>109
    主です。
    一応、その人はそこそこにお金ある専業なのでだからこそ才能あるなぁと見ています

    +21

    -3

  • 120. 匿名 2021/04/22(木) 18:51:39 

    美人じゃないなら
    めんどくさいから適当にあしらっとこうと思われてる。前の職場にそういう扱いされてるお局おばさんいたわ。要は嫌われてるから全く羨ましくない。

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2021/04/22(木) 18:52:30 

    >>101
    逆でしょ。
    ブス女が多いコミュニティの中に、突然来た美人な女を
    ブスから守る為、声デカい男や有力男たちがチヤホヤ。
    俺が守るからな!態度見て周りのブスは逆らえない。

    ヤンキー頭が美人のヤンキー女を俺の女宣言するのと似た構図だよ。ばかやろ。

    +24

    -4

  • 122. 匿名 2021/04/22(木) 18:53:38 

    >>102
    あんたがクビになれば?ブスなんだし

    +4

    -12

  • 123. 匿名 2021/04/22(木) 18:54:47 

    甘やかしてもらってはいるけどすごく堕落するよ……
    もう毎日予定通りに行動するのとか一生無理だもん
    冷蔵庫に使わなきゃいけない食材あっても食べたいものがあったら出前取っちゃうみたいな?
    小さいけどそういうのが当たり前になる

    +8

    -9

  • 124. 匿名 2021/04/22(木) 18:55:50 

    >>106
    ほっとかれて長女長男優先型もあるんだよね。
    だから長女だから末っ子だからで判断する人には近づかないようにしてる。そういうこと言われたらそっと距離を置くわ。

    +60

    -1

  • 125. 匿名 2021/04/22(木) 18:56:31 

    >>122
    ガルちゃん名物!性格悪いw

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/22(木) 18:56:34 

    >>118
    女でも上司とか自分の得になる人限定なんでしょ。
    損得勘定が基本。その分何の得にもならない掲示板では自己顕示欲強めw

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2021/04/22(木) 18:56:41 

    甘やかされる方が悪いのではなく
    甘やかす方が悪いのでは?

    女の敵は女だね、ほんと。

    +22

    -1

  • 128. 匿名 2021/04/22(木) 18:57:23 

    やっぱり仮に演技でも素直で感情豊かな人で男性を自然に立てることが出来る人なんじゃないかな?
    プライド高かったりして何かしてもらっても喜びが薄かったりする人には「僕がする必要ある?」と思わざるおえないよね。

    +23

    -2

  • 129. 匿名 2021/04/22(木) 18:57:45 

    ブスでも甘やかしてもらえる人はいるよね
    眉毛の太さが1.5センチくらいあって鼻がぶん殴って腫れたみたいにでっかいブスですごく愛され体質の子知ってるよ
    わがままだし人の悪口言いまくるし昔いじめもやってたけど
    何故かみんな愛する
    カリスマってあるんだよもう

    +4

    -10

  • 130. 匿名 2021/04/22(木) 18:58:01 

    >>1
    過去に、徳を積むというか、自己犠牲が趣味みたいになってた時もあるんだけど
    色々あって現在は「人生楽しんだもん勝ち」と思うようになり、他人からの評価のために頑張ったり、無駄な苦労はしない

    本当はそれ目当てで付き合われたこともあるくらい得意だけど、毎日やるほど好きでは無いから料理は苦手で通してるし
    仕事のオファーもあったけども働きたく無いから専業だし
    したい時に連絡やプレゼントはするけど寒くて面倒なのでお正月は義実家へ帰らない

    甘やかされる人とそうでないと人の差は、本人が何を大事に生きてるかの違いじゃないかな?
    自分が自分の機嫌取りを始めると、周りも甘やかしてくれるようになると思う

    けどその女性みたいに大柄な人は困るね…😢

    +49

    -3

  • 131. 匿名 2021/04/22(木) 18:58:51 

    >>122
    ブスだからクビw
    訴えられるわw

    +24

    -2

  • 132. 匿名 2021/04/22(木) 18:59:31 

    いつのまにか、自称「私は甘やかされる女」が自分語りをするトピになってて面白いw

    +20

    -2

  • 133. 匿名 2021/04/22(木) 18:59:39 

    私も自分ファーストで生きる様になったらなぜか可愛がられるようになった
    我儘は言ってないつもりだけど無理のない範囲で自分を楽にするための頼み事とかできるようになったら
    頼まれた方も悪い気しないみたいで何かと気にかけてくれるようになった

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2021/04/22(木) 19:01:16 

    >>119
    あーなるほどなるほど。
    専業主婦で旦那に甘やかされて女王様の様に扱われてると社会でもそれが通用すると思ってくるしリアルタイムで社会で働いてる人と価値観違うところもあるし旦那の権力にビビって何も言えないケースもありますね。
    ムカつくなら付き合いをやめるのがいいと思いますよ。
    表立って反撃しても疲弊するだけ。
    同じ土俵で勝てる様になるしかないよ。

    +6

    -10

  • 135. 匿名 2021/04/22(木) 19:02:29 

    甘やかされるのも容色、知能、運動神経と同じで才能なので
    捨てようと思っても捨てれないです
    これはこれで大変ですよ
    悲しいかな能力自体は高くないので甘やかしてもらった方が社会的には正しいかたちに収まってしまうし…
    誰の手も借りませんと宣言して働いたところで誰にとってもプラスにならないんだから、もうしょうがないと思って生きてます
    年収一千万のキャリアウーマンとか憧れだなぁ…でも一生無理なんだろうなぁ…

    +25

    -1

  • 136. 匿名 2021/04/22(木) 19:02:43 

    >>2
    気の強いアラフォーくらいの美人にキツく言われるのが好きなおじさん、意外といるよね
    ○○さんに言われたら従うしかないからなあって苦笑いしてる

    +225

    -3

  • 137. 匿名 2021/04/22(木) 19:03:00 

    和田アキ子みたいに、姉御的な感じで、男が震え上がって言うこと聞くのもいるよね。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2021/04/22(木) 19:03:10 

    面倒だから何も言わないだけでは?
    なんか言ったら突っかかってきそうじゃん。

    甘やかされてるように見えて、実は腫れ物なだけで距離おかれてるだけだよ。
    40のおばさん相手に仕事じゃない限り余計なエネルギー使いたくないでしょ。

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2021/04/22(木) 19:03:49 

    >>121
    どこで生きてきたの?
    多分、なんだかんだいっても、穏やかで人のいい人が集まったわりかし平和なところなんだろなと想像する。
    息もつけないくらいに女同士ぴりついた所ならそんなのあり得ない。

    +6

    -6

  • 140. 匿名 2021/04/22(木) 19:04:18 

    はっきりいってそこそこのカワイイ、美人な容姿と、年齢が大きいです。
    20代はたいていは30歳以上の男は甘やかします。よほど生意気なのか不細工なのかでない限り。

    年齢です。いくら男好きする容姿でも40過ぎたらだれも甘やかしてくれません。
    まあ60過ぎの爺さんなら別でしょうが。

    +5

    -8

  • 141. 匿名 2021/04/22(木) 19:04:30 

    >>104
    >>1
    確かに40代中年美人いるもんね。
    基本男は美人には弱いんだよ。
    20代若手も恋愛感情持って来る。
    たとえ美人が既婚でも寄って来るんだよ。


    だから美人は大変だ。

    +60

    -5

  • 142. 匿名 2021/04/22(木) 19:04:43 

    >>126
    謙虚はハズレクジ体質と紙一重とか言ってるしね
    損得で動ける人間にいつもしてやられるよ 悔しい

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/22(木) 19:04:47 

    >>132
    このトピで私も私もって人は才能はないです。

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2021/04/22(木) 19:06:24 

    でも人知れず努力と言うか我慢してるとこあると思う
    知り合いの医師と結婚したフリーターの子は25歳の誕生日プレゼントがサンリオのぬいぐるみでも笑顔でお礼を言ったらしい
    私だったら「いやマジ?」って真顔になっちゃうわ

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/22(木) 19:06:56 

    >>56
    まあ美人だから結婚し専業主婦になり、
    たまにパートの美人とかいそうだなー

    +26

    -2

  • 146. 匿名 2021/04/22(木) 19:08:15 

    >>60
    そんな人もあなたよりは確実に美人だね。

    +19

    -4

  • 147. 匿名 2021/04/22(木) 19:08:26 

    >>6
    会社にそういう子いる。
    末っ子でオシャレで声可愛いし
    しかも躾がなってる子って感じでちょいわがまま
    世渡り上手に見える。

    +76

    -14

  • 148. 匿名 2021/04/22(木) 19:09:09 

    >>134
    ださっ

    +7

    -4

  • 149. 匿名 2021/04/22(木) 19:09:16 

    >>1

    絶対に『顔』っていうコメントが来ると思うけど、実際に見てきた限りではそうとも言い切れない。

    私が縁を切った女友達も主さんの知人とそっくりなタイプだったけど、環境としては

    ●『激甘で育てられたタイプの』一人っ子

    ●家では自分が言ったことを家族が二つ返事で叶えてくれる
    (両親と祖父母が同居していて、自分が言ったことは大人4人ですぐに叶えてくれる)

    ●やりたくない事、イヤな事は大人になっても『イヤ』と言えば秒でお母さんが肩代わりし続けた

    …みたいな感じで、とにかく親子ベッタリ、滅多に見ないレベルで甘やかされた人間だった。

    で、『やってもらって当たり前』『人は私のために動くものだ』と擦り込まれてきた友人は外の世界でもナチュラルに

    『女友達は自分のために動いて当然』
    『上司も後輩も自分のために動いて当然』
    『彼氏も…』

    って感じで、1ミリの疑いもなく他人は自分に尽くして当然だと思ってた。

    このレベルであまりにも堂々としていると、なぜか甘えても受け入れる相手が常に周囲にいる…という現象が起きる、不思議だけど。

    友人は正直、容姿は中の下ぐらいの感じで、おそらく一般的には美人のカテゴリーではないし、普通レベルに入れてもらえるかも微妙。

    ただ、親と祖父母から『可愛い、可愛い』と育てられてきてやたらと自分に自信を持っていた。

    そして、あまりにも堂々と『あなたが動いて当然だよね?』という空気を出してくるから、周りも圧倒されて動いてしまう感じ。

    私はこういう人間が大嫌いだから最後の方は言い合いになって縁を切ったけど(それでも友人は頼って何が悪い?って感じだった)、その後も友人の周りに残り続けた人間もいた。

    そんな友人の周りに残った人ってある特徴があったんだけど、男女どちらにしても『長子(兄、姉)』ばかりだった。

    偶然にしてはあまりにも『長子ばかり』なのが気になった。

    末っ子の私は耐えきれずに縁を切った。

    +34

    -8

  • 150. 匿名 2021/04/22(木) 19:09:58 

    >>148
    いや私に言われてもこまるし

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2021/04/22(木) 19:10:00 

    >>67
    >>1
    ブスは職場に残りやすい

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/22(木) 19:10:22 

    なんか>>1の女性ってモラハラっぽいし、自己愛っぽい。それでも男が甘いのはよほど美人なのかな。
    男ってわかりやすい上下関係にひれふす人いる。

    +13

    -8

  • 153. 匿名 2021/04/22(木) 19:11:11 

    >>17
    トピ主が言ってるのは一般社会での話だよね? 家族内で甘やかされてるのとは全然違うと思う

    +104

    -1

  • 154. 匿名 2021/04/22(木) 19:11:26 

    どうして良い悪いの話になってるの
    甘やかされてる人とそうでない人との違いを語る場じゃないの?

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/22(木) 19:11:32 

    >>130
    全く一緒だわ
    料理嫌いだから惣菜で手抜きだし
    土日は旦那が作ってくれるし
    外食も週2連れてってくれるし
    働きたく無いから20年専業だし
    義実家では酒飲んで昼寝してればご飯出てくるし
    金も時間も自由に使えて、まさに天国よ。

    私はみんなが自由に生きてほしいと願ってるから自由にさせてもらえてるのかなと思うよ。

    +25

    -4

  • 156. 匿名 2021/04/22(木) 19:12:09 

    >>121
    そのやり方が下手くそな男が圧倒的に多いから

    女だけで作業をする時にイビられんのよ
    何もさせない・頼み込んでもさせない、とかね

    +16

    -1

  • 157. 匿名 2021/04/22(木) 19:12:31 

    逆にモラハラまでいくと「モラハラの女性が好き」というタイプの男性ファンがつくと思う

    「あのモラハラ女の良さが分かって甘やかせる器の大きい俺」みたいなナルシシズムを刺激されるんじゃないかと

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/22(木) 19:13:02 

    私の周りは上にお兄ちゃんがいる女の子が結構チヤホヤされてるかも!
    後は美人というよりは可愛いふわふわした子とかね。

    +6

    -6

  • 159. 匿名 2021/04/22(木) 19:13:12 

    >>84
    >>1
    一種の才能だね。

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2021/04/22(木) 19:13:17 

    >>17
    他人からの話でしょw

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/22(木) 19:14:02 

    >>92
    横だけど、こういう忠告にありがとうって言える人だから甘やかしてもらえるんだと思う。

    性格が素直で可愛い人。

    +93

    -12

  • 162. 匿名 2021/04/22(木) 19:14:24 

    マイナス食らうかもだけど…

    私、学生の頃からそういうタイプで、別に自分では媚びてるつもりもないし、ぶりっ子してるつもりもないんだけど、何故か男の人から甘やかされる。
    私はそれがとても嫌でした。
    同姓に嫌われる率高いから。
    学生時代は逆に「お前バカじゃねーの?」とか言われてる友達が羨ましかった。
    仕事始めてからは、甘やかされる以上に一生懸命動いて、気ぃ使って、同姓社員に嫌われないように努力した。

    甘やかされる人って、ただ美人だからとか、ワガママだからとか、男の使い方わかってるとか、そういう部類の女だけじゃないと思う。

    +22

    -4

  • 163. 匿名 2021/04/22(木) 19:14:57 

    そういえば夫も義両親もごく自然に甘やかしてくれてるわ
    もうはっきり言うとリベラル系の頭のいい人達だから
    「いまどき嫁を冷遇するような人間になりたくない」って無意識のプライドがあるんだと思う

    関係ないけど秋×宮家のお嬢様とかも
    「今時こどもを政略で結婚させるような旧態依然の親になりたくない」って親御さんのプライドが災いしてああなってると思う

    +25

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/22(木) 19:15:13 

    >>23
    チヤホヤされない女の僻みがだだ漏れのようなコメント

    +41

    -24

  • 165. 匿名 2021/04/22(木) 19:15:21 

    >>159
    M男に囲まれる才能

    +4

    -5

  • 166. 匿名 2021/04/22(木) 19:15:42 

    >>155
    似たような人がいてなんだか嬉しい☺️

    みんなが自由に生きてほしいと願ってるから自由にさせてもらえてる

    私もそう思って生きてるからビックリした!
    そこが甘やかされる人とそうでない人の違いなのかもね

    +13

    -4

  • 167. 匿名 2021/04/22(木) 19:16:09 

    >>1
    うちの父
    女じゃないけどw
    何もしない

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2021/04/22(木) 19:16:37 

    他人から甘やかされるのはどうしてだと思いますか?ってトピなのに、単に身内に甘やかされてる自慢をしている人がチラホラいるね

    +18

    -1

  • 169. 匿名 2021/04/22(木) 19:17:10 

    てか私は単にイエスマン以外洋ナシ

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2021/04/22(木) 19:17:49 

    >>155
    旦那さんが自由に仕事辞めてきても困らない?
    あなたが願ってるおかげで自由に出来てるんじゃなくて旦那さん含めた周りの人がやってくれるから自由に出来てるんだよ

    +13

    -6

  • 171. 匿名 2021/04/22(木) 19:18:53 

    >>1
    その人の周りが高齢になって最悪死に始めた時
    何もできない60台ぐらいのばあさんができあがるだけやね
    多分人生の後半戦しんどくなる運命

    +6

    -2

  • 172. 匿名 2021/04/22(木) 19:19:08 

    >>168
    人間は分からないけど仔犬に見つめられたら甘やかすなって方が修行

    +12

    -2

  • 173. 匿名 2021/04/22(木) 19:19:44 

    >>170
    横だけどそれを分かってるから幸せ実感してるんじゃないかな
    私の知り合いはもう直接的に言う
    「私のために何かをしてくれる人がたくさんいる世界に生まれてよかった」って
    私はそれで病んで薬が手放せない

    +18

    -1

  • 174. 匿名 2021/04/22(木) 19:21:15 

    >>12
    もうそっとしときな、そんなシュールな現場は

    +108

    -5

  • 175. 匿名 2021/04/22(木) 19:21:39 

    好きな人には自由にしててほしいってタイプの男性は割といますね
    婚活に関する仕事してましたけど、恋愛でなく婚活で結婚していく人にも決して少なくはないです

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2021/04/22(木) 19:21:53 

    >>1
    美人なんてどこにも書いてないやん。みんな美人好きだねー。すぐ美人にして叩きたがるー

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/22(木) 19:22:22 

    >>87
    >>1
    いやそうじゃなくて…
    美人が存在するだけで、まわりの男がチヤホヤいいよいいよー!ってなる。男たちがメロメロになるんだよ。
    美人がミスしたら許される。
    女らはイライラカリカリ。目つき怖い。
    美人が職場にいると、男女共に服装やヘアスタイルがオシャレになる。
    はじめ、美人嫌ってた男もいつのまにか美人にメロメロ。
    いろんな意味で周りを狂わせる。
    美人は大変だー!

    +41

    -2

  • 178. 匿名 2021/04/22(木) 19:22:39 

    >>93
    これは正直あなたの好き嫌いによるバイアスが最初にあると思うわ

    +40

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/22(木) 19:23:24 

    >>173
    病むなら離れたほうがいいよ!
    私も病んで離れた!
    いずれツケが回ってくるからさよなら〜

    +10

    -2

  • 180. 匿名 2021/04/22(木) 19:23:50 

    うちの50代の母が老若男女から甘やかされる人で娘から見てもポワポワ〜って雰囲気
    危なっかしいというか、実際ほっとくと逆方向に進んで行くし、やれやれ…って感じ
    それでいていつもニコニコしてる

    +15

    -1

  • 181. 匿名 2021/04/22(木) 19:24:27 

    >>88
    >>1
    だよね。美人がリアルでブス同僚にモテる話したら
    ぬっ殺されるから、ブス同僚が自慢したい時は黙って聞いてあげてるw

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2021/04/22(木) 19:25:50 

    >>179
    フリーランスで完全には切り離せない人なんです
    こういう発言してる人でもクライアントは使うんですよ
    屈託のないタイプの方がトラブルが少ないからいいんですってよ!
    夫さんが甘やかしてスケジュールも好き勝手にしてる!
    もういやだ!

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/22(木) 19:25:55 

    >>20
    色白で華奢で儚げ
    は、がるでよく聞く笑

    +71

    -2

  • 184. 匿名 2021/04/22(木) 19:26:30 

    >>173
    ただ単にそれを言われただけでは病まないな
    そっすか〜よかったね〜って思う。
    その知り合いって自己愛じゃない?それに巻き込まれてそんなこと言われたら病むわ

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/22(木) 19:27:01 

    >>176
    1コメ読む限り美人でなかったら、許してもらえる理由がなくない?w 40代のワガママババアなんて。これで不美人だったらよほど名器の持主で周りの男みんなが兄弟か、どえらい重鎮の娘かのどっちかしかもう考えられない

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2021/04/22(木) 19:27:31 

    >>146

    よこ。
    見えるの?想像で、しかも失礼だよね。
    怖いよ、あなた。

    +4

    -8

  • 187. 匿名 2021/04/22(木) 19:27:58 

    >>159
    才能って視点で言えば
    恵まれた性質じゃない?
    人に無意識に優しく親切に接して生きてこれて意地悪したり100歩譲って不倫なら不純な理由からした訳ではなく配慮は出きる様な生き方が出来てきた恵まれた性格の人は人からも優しく親切にされる。
    これが類友の真の意味だと思う。
    それとエゴイストや差別意識の強い人はいずれ孤立していく。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/22(木) 19:28:06 

    >>64

    分かりすぎる!!!

    +39

    -2

  • 189. 匿名 2021/04/22(木) 19:28:47 

    じぶん語りのガル民がいっぱい湧いてきたー

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/22(木) 19:29:26 

    >>93
    そういう風に嬉しい時に素直に反応する人の方が何かしてあげたくなるんだよ
    確かに、自分が手持ちの飴やチョコなんかをあげた時に
    やったー!ありがとう!うれしー!って反応されると
    またあげよって思うし笑

    +54

    -2

  • 191. 匿名 2021/04/22(木) 19:29:31 

    >>146
    いや、あんたが他人のあれこれ失礼な事言ってるじゃん。ブスって怖い!

    +10

    -3

  • 192. 匿名 2021/04/22(木) 19:29:54 

    >>87

    頭悪そう…

    +12

    -1

  • 193. 匿名 2021/04/22(木) 19:29:57 

    >>186
    あなたが怖い。キモい。あっち行けブス!

    +0

    -4

  • 194. 匿名 2021/04/22(木) 19:30:17 

    処世上手に嫉妬で文句言いたいだけの人も多いね
    不公平に甘やかされてる人も多いだろうけど、でも相応の理由があって優しさに恵まれてるタイプも嫉妬で甘やかされに変換して色眼鏡で見てそうだ

    +17

    -1

  • 195. 匿名 2021/04/22(木) 19:30:40 

    >>119
    横だけど、専業主婦なのにどこでどうやって他の男たちから甘やかされてるの?ママ友のパパさんとか?

    +34

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/22(木) 19:31:03 

    >>185
    普通にお局様でしょ。
    美人なんて一言も書いてないのに"難あり美人"を叩きたい勢が湧いてきとる

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2021/04/22(木) 19:31:05 

    >>192
    みんな分かってる

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/22(木) 19:31:31 

    >>139
    ブスにはわからない感覚だね

    +3

    -2

  • 199. 匿名 2021/04/22(木) 19:31:39 

    友人の、美人でふわふわしてるギャルがそうだわ。旦那にも甘やかされてる

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/22(木) 19:32:37 

    あー、やっぱりガルちゃんて変なのしか居ないねー

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/22(木) 19:33:16 

    >>165
    そこのブス、きもいから黙ってよ。

    +2

    -4

  • 202. 匿名 2021/04/22(木) 19:34:48 

    退散しよっと

    +0

    -2

  • 203. 匿名 2021/04/22(木) 19:34:55 

    >>201
    急に何?ビツクリw
    私に八つ当たりはやめてよ!

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2021/04/22(木) 19:35:00 

    >>187
    チヤホヤされるけど、ブスからは不倫だの変な噂流される。
    でも不倫してないんで、堂々としてるよ。でチヤホヤ。
    指噛んで見てるブスなんかには目もくれないわ

    +13

    -2

  • 205. 匿名 2021/04/22(木) 19:36:09 

    褒め上手と、その子に異様な嫉妬燃やす人が仲間内にいて
    ××ちゃんは褒めとけばいいと思ってるんでしょ?
    って嫉妬ちゃんがついに宣戦布告したとき
    褒め上手ちゃん
    「あ、そういう視点もあるんだぁ~ 確かにいいと思ったところ口に出すと何かと円滑かも~」
    って特に否定もしなかったので見てるこっちはハラハラした

    これ「××ちゃんはそういう視点で見ちゃう性格なんだぁ」とも取れるから結構な嫌味なんだよね

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2021/04/22(木) 19:36:12 

    >>204
    あら~良かったじゃない~🎶

    +0

    -3

  • 207. 匿名 2021/04/22(木) 19:36:51 

    >>171
    随分と長いねえーw
    そうなるまで、あなたは我慢できるのー?

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2021/04/22(木) 19:37:37 

    羨ましい
    私は男からもいじめられるよ

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2021/04/22(木) 19:37:47 

    >>204
    そうだよね
    ブスに出来る事って陰口くらいだもん
    何か実害あったら上司にちゃんと言うし
    この何かあったら助けを求めるってのがブスには出来ないことも多いから
    (まっすぐ育ってなくて助けてもらうのが下手)
    かえって苛つかせるわけだけど、目もくれなきゃいいよね 分かるわ

    +16

    -4

  • 210. 匿名 2021/04/22(木) 19:37:47 

    >>185
    うんブスには理解できないね

    +3

    -2

  • 211. 匿名 2021/04/22(木) 19:37:54 

    >>122

    子供みたいな、やみくもな暴言だねー。
    性格悪いけど単純そう。
    そういう物言いは、幼稚だしやめたら?

    +18

    -1

  • 212. 匿名 2021/04/22(木) 19:39:29 

    >>10
    甘食めっちゃ好き。
    ただ、食べてる途中、口開けたら、んまぁー。って口内全てに甘食がへんばりつくけど。トピズレごめん

    +22

    -1

  • 213. 匿名 2021/04/22(木) 19:39:32 

    >>209
    こんなところで暴れてないではやく男に守ってもらってー☺️

    +5

    -3

  • 214. 匿名 2021/04/22(木) 19:39:39 

    >>1
    私がそうかな
    顔とスタイルがそこそこなので男性受けがめちゃくちゃいい(女性は年下にのみ)ので甘やかしてくれます
    年上女性受けは本当に悪くて泣けますけど大体男性が助けてくれるのでどうにかなってます

    +35

    -3

  • 215. 匿名 2021/04/22(木) 19:40:23 

    >>168
    男って自分と比べてデキる女よりちょっと頭悪いぐらいの女の方が好きだから
    身内の話ししてる人は外に出ても男には甘やかしてもらえると思う

    +8

    -8

  • 216. 匿名 2021/04/22(木) 19:42:40 

    >>28
    一生かはわからんけど
    別れても新しい甘やかす人を見つけそうではある

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2021/04/22(木) 19:42:53 

    >>10
    口の中の水分持ってかれるの覚悟で食べる美味しいやつ

    +14

    -1

  • 218. 匿名 2021/04/22(木) 19:43:09 

    >>193

    頭悪くてびっくり。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2021/04/22(木) 19:43:13 

    >>213
    守ってもらうっていうのはべったりガードされることじゃないんだよ、わかんないかなぁ
    普段から自分を尊重してくれたうえでいざというときにはある程度の犠牲を払っても絶対に助けてくれるだろうなって
    推定であってもそう思えるような相手、あなたにいる?

    +12

    -2

  • 220. 匿名 2021/04/22(木) 19:44:06 

    >>204
    あなわたかと…
    何かすぐ不倫とか噂流されるんだよねぇ

    +15

    -1

  • 221. 匿名 2021/04/22(木) 19:45:21 

    結婚で言うなら男運ってほんとにあるよね

    歴代彼氏も旦那もぜんぶ甘やかしてくれない美人とか普通にいる
    おそろしいことに不細工相手と結婚していても甘やかされてない美人がそこそこいる

    なんだろうね自己肯定感とか家庭事情とか関係あるのかね

    +30

    -2

  • 222. 匿名 2021/04/22(木) 19:46:17 

    なんでいい年の既婚者が既婚者に目かけたり守ったりするとすぐ不倫て言うんだろうね
    私も本気で謎

    +16

    -2

  • 223. 匿名 2021/04/22(木) 19:48:05 

    >>31
    そういう方いますよね
    人の庇護欲をかき立てる方
    男女共にいると思います
    自らの甘え上手というより、見てるとサポートしなければ…みたいな気持ちにさせる人。

    +50

    -1

  • 224. 匿名 2021/04/22(木) 19:48:29 

    >>17
    むしろ甘やかしてくれるのなんて身内だけだ

    +45

    -0

  • 225. 匿名 2021/04/22(木) 19:49:00 

    >>219
    はい。有難い事に。
    なのでわざわざ人に汚い言葉で反撃したくなる様なストレスがないし自己アピールもする気にもなれず楽しんでます。
    承認欲求も満たされているので甘やかされている私と言うテーマで自慢話を書く必要もなく。

    +1

    -6

  • 226. 匿名 2021/04/22(木) 19:49:28 

    >>22
    兄が二人以上いる人って、妹キャラというよりも、しっかりしていて男性みたいじゃないですか?
    5人くらいそういう知り合いいるわ

    +45

    -1

  • 227. 匿名 2021/04/22(木) 19:50:25 

    >>221
    多分だけど強めとか自信ありげの美人だと甘やかされない気がする
    男はちょっとポンコツっぽい美人が好き

    +19

    -1

  • 228. 匿名 2021/04/22(木) 19:51:44 

    >>221
    尽くし型の恋愛してる人って彼氏変わっても変わっても酷い扱い受けてる

    +27

    -1

  • 229. 匿名 2021/04/22(木) 19:52:11 

    >>222
    噂流す人に不倫願望あるとか?…違うか

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2021/04/22(木) 19:52:13 

    >>225
    すぐ上で毒々しいコメント書いてない……?

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2021/04/22(木) 19:52:58 

    >>230
    どれ??

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2021/04/22(木) 19:53:47 

    >>229
    横だけどちょっとあると思う

    あと人間的魅力で負けてかわいがられランキングに入れない自分を信じたくないので性愛が絡んでることにして留飲を下げるタイプが割といる

    +19

    -1

  • 233. 匿名 2021/04/22(木) 19:54:35 

    マイナスだろうけど昔から、男女問わずどこいっても甘やかされる。
    顔は別にふつうだけど愛想良いし、人懐っこいからかな?人懐っこいといっても当たり前に距離感は保っています。

    +8

    -3

  • 234. 匿名 2021/04/22(木) 19:55:18 

    >>231

    >>213
    排他的で厭味ったらしいというか、率直に言って満たされてなさそうだと察した

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2021/04/22(木) 19:56:39 

    >>205
    その子すごいw
    褒め合う家庭で育ったから私も褒め癖ついちゃってて女友達からそのことに関して嫌味を言われることあったけど、そんな風に返せたら良かったなー😂
    頭の回転はやくて羨ましいわ〜

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2021/04/22(木) 19:56:54 

    >>225
    自慢書いてるじゃん まさにそのコメントで

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2021/04/22(木) 19:57:40 

    >>235
    褒め合う家庭で育ったっていいね 健全な感じがする

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2021/04/22(木) 19:59:10 

    >>234
    いや不特定多数が見ている掲示板で女性の容姿の悪口ワードのがヤカラと変わらないじゃん。
    下品で低能。
    幸せになりないならやめた方がいいと思うな。

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2021/04/22(木) 19:59:16 

    >>235
    私もそのケがあるけど真実は絶対言えないよね
    「褒め合う家庭」「平和な家庭」って得られない人は一生得られないし事実であっても自慢になるし……

    +3

    -4

  • 240. 匿名 2021/04/22(木) 19:59:50 

    >>232
    なるほどね…
    何か分かるわ

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2021/04/22(木) 19:59:51 

    >>238
    すごい 見事に同レベルになった

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/04/22(木) 20:00:39 

    >>238
    下品はともかく低能はいまどき校正で使わせない出版社もあるくらいデリケートな言葉だから
    あなたも十分気をつけないとだめですよ

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2021/04/22(木) 20:01:10 

    >>241
    大変だね。
    自分のレベルは自分で上げよう

    +0

    -2

  • 244. 匿名 2021/04/22(木) 20:03:03 

    >>243
    そう思うならガルちゃんでレスなど返している場合ではないぞw

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/04/22(木) 20:03:09 

    >>221
    わかる!
    美人でも旦那さんで苦労してる人いるよね…
    私の友達がそう

    外見ではなく中身(仕事・気立の良さ・家事能力・嫁として)で評価されたくて頑張っちゃうのかな?

    最初は優しくても旦那さん側が調子に乗って酷いことしてくるから友人としては悲しいよ😭

    +7

    -3

  • 246. 匿名 2021/04/22(木) 20:04:01 

    「今日このトピで一番参考になった事」
    甘やかされる女は一部からは地雷

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2021/04/22(木) 20:05:10 

    ニコニコしてればおばさんでもおばあちゃんでも甘やかされるよ
    仕事の場となると知らんけど
    老人介護やってる人がもうあからさまにかわいいおばあちゃん贔屓するから
    もう最悪は命を握られるんだなぁとおもう
    愛玩動物の可愛さと何が違うのって言われたら言い返せないけどさ

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2021/04/22(木) 20:06:10 

    >>64
    いいお家だななんて思って微笑ましく思ったけどこれ読んでハッとしたわ
    友達の結婚相手の実家では義母が唯一の女。義父に甘やかされ還暦過ぎても茶目っ気いっぱいワガママいっぱい少女のような義母、だいぶ厄介らしい

    +114

    -1

  • 249. 匿名 2021/04/22(木) 20:07:43 

    >>239
    そうなの?
    自慢になるとは知らなかった…
    世間ズレしてるのが地味にコンプでコミュ障気味だよ💦
    教えてくれてありがとう🙇‍♀️
    ガルちゃんはホント勉強になる!

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2021/04/22(木) 20:09:05 

    >>12
    だよね。
    若い女性がチヤホヤされるならともかく、じーさんばーさんの戯れなんて誰が見たいんだろう。。。

    +77

    -16

  • 251. 匿名 2021/04/22(木) 20:10:21 

    >>249
    いや~家庭に恵まれなかった人の憎悪って深いからね~

    あなたちゃんと育ちの良さをコンプに感じる程度の常識はあるみたいだから大丈夫と思うけど
    でもふとしたところで育った環境の良さが見えただけで嫉妬する人いるからね~
    当たり屋みたいなもんで気をつけようがないからどうしようもないけどお互い気をつけようね

    +12

    -2

  • 252. 匿名 2021/04/22(木) 20:12:50 

    >>17私もそういう子どもだったなあ
    お子さんがアダルトチルドレンにならないか心配

    +56

    -2

  • 253. 匿名 2021/04/22(木) 20:13:36 

    またブズブス言う変な人湧いてる…
    この間、お母さんみたいな旦那がいる人ってトピでも変な人がずっと張り付いてブズブス言ってたよ
    他人がパートナーに大事にされることがよっぽど気に食わない人がいるんだね…

    +7

    -2

  • 254. 匿名 2021/04/22(木) 20:13:41 

    >>237
    家庭内の常識が社会では通用しないから戸惑うことも多いよー😂
    でもありがとう!!

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2021/04/22(木) 20:14:44 

    >>250
    50歳で若い子追いかけまわしてるより世代の中のコミュニティ内で楽しく生きてるのは素敵じゃない。
    八千草さんとかモテたみたいよ。

    +79

    -2

  • 256. 匿名 2021/04/22(木) 20:15:33 

    >>145
    パートに行ったら行ったで、若いバイトがチヤホヤされてるのが気に入らないんだよ。パート先の店長なんて立てるような相手じゃないからスイッチも入らない。わりとキレイなはずのオバさんがエグいイジメしてるのよく見る。

    +11

    -8

  • 257. 匿名 2021/04/22(木) 20:16:16 

    >>251
    優しいコメントありがとう!
    当たり屋って表現が笑えた😂
    たしかにそんな気持ちにさせられること多々ありの人生だよw
    お互い気をつけて生きようね!!

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2021/04/22(木) 20:16:28 

    私の場合男女問わず甘やかしてくれる人とそうでもない人といる
    まぁそれが普通なんだろうけど、頑張ってるつもりなくても頑張ってるからと手伝ってもらえたりお菓子くれたりする。
    恋愛とかそういうのは無縁過ぎて分からんけど仕事する上では楽してることも多いよなと思います。
    やってやれないことはないけどちょっと困った感じで固まると気づいて助けてくれる環境にずっといる気がする。

    昔バイトしてた店にいた息子大好きお母さんは旦那さんからかなり過保護にされてたけど、ぶりっ子というかなんというかで生きてきたタイプだと思う。
    こういうタイプが女から嫌われるのかなぁなんて思ったけど可愛い人でした。
    旦那さんの嫉妬もあるらしくて男性スタッフがいない店でしたけどね。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2021/04/22(木) 20:16:46 

    >>209
    「まっすぐ育ってなくて」これかな?
    ブスは甘やかされないって言う人沢山いるけど、美人じゃなくてもちゃんと大事にされてる人いるし、美人でも大事にされない人沢山いるよー顔じゃないと思う

    +23

    -2

  • 260. 匿名 2021/04/22(木) 20:18:13 

    >>17
    その構図で甘やかされないのはよっぽど

    +3

    -3

  • 261. 匿名 2021/04/22(木) 20:19:26 

    おばさんがブリッコすんの醜いです
    何歳になれば落ち着くんですか?
    見た目がおばあちゃんなのに中味がJKってホラーですよ
    10代より

    +1

    -10

  • 262. 匿名 2021/04/22(木) 20:20:49 

    >>233
    ひょっとひて愛嬌あるんじゃないかな?
    愛嬌大事だよね
    超絶人見知りで無愛想な子供だったけど「愛嬌良く・ご挨拶はきちんと」と育てられたから、そのおかげで得したことが沢山ある
    無愛想なままだったらどんな人生だったか…😱

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2021/04/22(木) 20:20:58 

    >>17
    家の中ではいくらでも甘やかされたらいい。
    一歩外に出たときに、節度が保てれば。

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2021/04/22(木) 20:21:05 

    私も甘やかされるけど、それは楽しく会話もするしコミュニケーション能力が高いからだと思う。
    あと男性から見たら可愛い顔。
    ゴミを持ってても可愛いって言われるよ。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2021/04/22(木) 20:21:28 

    >>78
    本人はモテてると勘違いしてるけどね😅

    +9

    -5

  • 266. 匿名 2021/04/22(木) 20:23:02 

    >>264
    ゴミ持ってても可愛いって面白いねw

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2021/04/22(木) 20:27:45 

    >>129
    ねーわw

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2021/04/22(木) 20:30:06 

    >>109
    うち中学校だけど、甘やかされてる女の先生は働きたくて働いてるって感じだけどな。38歳くらい?
    いつもジャージじゃなくて綺麗なブラウスとか着て自分を大事にしてる感じ。
    けっこうやんちゃな地域で男子も反抗的な子多いけど、男の先生だけでなくクラスの男子にも甘やかされてて、重いワーク類を男子が率先して運んでる!笑
    そして女子からも好かれててすごい。
    ただ他の女の先生とはちょっと距離ある感じ、嫌われてはないけど

    +33

    -1

  • 269. 匿名 2021/04/22(木) 20:30:36 

    >>190
    よこだけど、たしかに!
    素直さも重要なポイントかもね

    +23

    -0

  • 270. 匿名 2021/04/22(木) 20:32:51 

    確かに。段ボールとか持ってるとエレベーターで待ちますよと持ってくれたりするけど、
    中身すごく軽くて気まずかった。
    なんか重たそうに見えるけど頑張って持ってる(ように見える)→俺が支えないと!

    ならば、

    なんかミスしながらも頑張ってやってる(ように見える)→俺は理解を示すよ!

    みたいな感じなのかも。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2021/04/22(木) 20:36:46 

    顔がロリ系なので仲良くない男性からプレゼントをよくもらいます
    お菓子、食べ物、ネックレス、指輪、現金など
    仕事で困ってると優先的に助けにきてくれます
    そのぶん嫉妬されてお局やおじさん上司にはきつく当たられます
    コンビニ、電車などでは痴漢によくあいます
    プラマイでいうとややプラスかな

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2021/04/22(木) 20:37:49 

    >>10
    美味しいよね。私わりと好きだよ

    +11

    -1

  • 273. 匿名 2021/04/22(木) 20:41:37 

    やっぱり仮に演技でも素直で感情豊かな人で男性を自然に立てることが出来る人なんじゃないかな?
    プライド高かったりして何かしてもらっても喜びが薄かったりする人には「僕がする必要ある?」と思わざるおえないよね。

    +13

    -1

  • 274. 匿名 2021/04/22(木) 20:43:11 

    わたし甘やかされやすいよ、歴代彼氏がほぼ甘やかしタイプだったし 夫にもかなり甘やかされてる。

    放っておけない なぜか助けてやりたくなる、と言われるけど 容姿も大したことないし秀でてるものも特にない。
    (むしろこないだも渋谷で若いカップルに目が合っただけで「ブーっ!」とかわざと噴き出してバカにされたくらいなので面白い顔をしてるほう。)

    うちの父親もいいとこ何もないのに周りから甘やかされるタイプで、だいぶ破天荒な生活して失踪してたけど、死に際まで他人に「ほんとの父親みたいに思えてほっとけなくて」と拾われて助けられてた。

    遺伝で考えたら父も私も声が好き、声がいいと周りから言われることが多い。

    +15

    -1

  • 275. 匿名 2021/04/22(木) 20:45:51 

    >>64
    働きに出ても厄介だよね。周りが自分の思う通りに動くと勘違いしてるから。

    +76

    -3

  • 276. 匿名 2021/04/22(木) 20:47:10 

    >>2
    真理が出ていた

    +89

    -2

  • 277. 匿名 2021/04/22(木) 20:49:31 

    >>68
    嫉妬で偏屈な見方する人女性沢山いるよ
    悲しいことにね

    +41

    -1

  • 278. 匿名 2021/04/22(木) 20:49:47 

    >>250
    アメリカに住んでいた時のホストファミリーは老夫婦でラブラブ。微笑ましかったよ。
    日本でも街でおじいちゃんとおばあちゃんが手を繋いで歩いてるの見るの好き💛

    +41

    -3

  • 279. 匿名 2021/04/22(木) 20:51:56 

    年を取ったらそのうち見捨てられる。

    +1

    -6

  • 280. 匿名 2021/04/22(木) 20:58:05 

    甘やかされてあげてることで女もちゃんと男のプライドを満たしてあげてるんだよ

    甘やかされない女はいざ自分が甘やかされた時に男が舐めてくる、とか下に見てくるとかブーブー言い出す

    男に甘やかされたくない自分のプライドをとるか
    プライドを棄てて甘やかされるか
    2つに1つなのに、プライド握りしめたまま嫉妬する女が多い

    +29

    -0

  • 281. 匿名 2021/04/22(木) 21:00:27 

    男なんてちょろいんだから
    たくさん甘えて転がして わがまま言えばいいんだよ!ちゃっかり得すればいいの!
    私はわがまま言うし
    彼にも あれ食べたい これ欲しい
    どこどこに行きたい!とよく言いますが
    全て叶えてくれます!
    この女には
    何もわがまま言わない女には何もしなくてもいいと男は思うみたいですよ
    ちゃっかりわがまま女くらいが男は尽くしてくれますよ

    +19

    -1

  • 282. 匿名 2021/04/22(木) 21:03:17 

    人にやってもらう人生だと苦労する
    私の場合は仕方ないなーって感じで子供の頃から先生とか同級生とか親とかが代わりにやってくれて
    だから何も覚えないし、出来ない 
    そのまま成長して困っても誰か助けてくれるだろうって精神が身に付いちゃって自力でなにかする才能が身に付かない。
    何でも自力でこなしてる人の方が結果は楽だと思う

    +15

    -1

  • 283. 匿名 2021/04/22(木) 21:07:27 

    ある実験で
    焼肉屋で男に全部肉を焼かせる女と、男に肉を焼いてあげる女だったら
    男は肉を焼いてあげた方の女をより好きになるって結果が出ている

    脳科学的にも自分がこれだけ尽くしている=自分が相手を好きだからだ
    と脳が勝手にこじつけるからなんだって

    だからワガママ言う女の勝ち

    +31

    -0

  • 284. 匿名 2021/04/22(木) 21:10:18 

    >>235
    頭の回転がとか相手から嫌味を言われてるから論破せねばとかでない、はた
    と気づく前に反射神経的に思考回路が+思考に働くんだよね。
    そういう考え方あるよね~ってナチュラルに思う。
    ほんであとからもやもやすることは多々ある。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2021/04/22(木) 21:14:58 

    >>283
    私 男の人と焼肉行っても、全部焼いてもらってた
    サラダとりわけとかもしない
    小さい事から男の人にやってもらうようにしてたら めちゃ尽くしてくれる
    だから女は男に尽くしてはだめ!
    焼肉なら男の人に全て焼いてもらえばいい
    何でも自分でやる女多すぎ

    +29

    -0

  • 286. 匿名 2021/04/22(木) 21:16:29 

    >>280
    甘えられる女はある意味賢い!
    男のプライド保てるし。
    甘えられない女が一番だめ

    +24

    -0

  • 287. 匿名 2021/04/22(木) 21:17:34 

    >>1

    うちの夫も甘やかしてくれますよ
    だから選んだようなものです
    毎日尽くしてもらってます
    別に美人じゃないけど、夫の好みのタイプだったようです

    でも、それと関係なく、もともと甘やかしてくれない人とはつきあわない性格でした
    尽くすとかできません。

    +32

    -1

  • 288. 匿名 2021/04/22(木) 21:18:04 

    >>280
    「甘やかされてあげてることで女もちゃんと男のプライドを満たしてあげてるんだよ 」

    その通りかも!
    パワーウーマン系フェミには理解されにくいかもしれないけど
    異性に甘やかしてもらえることも能力の一つだと280さんのコメントを読んで思った

    +16

    -1

  • 289. 匿名 2021/04/22(木) 21:24:04 

    >>149
    頼られるのが好きな長子からは需要があるんだろうね

    +17

    -2

  • 290. 匿名 2021/04/22(木) 21:25:04 

    新入社員の美人ちゃんが、先輩男子達がランチをおごってくれないんです〜と愚痴ってたわ。
    いや、毎日のランチで毎回おごるなんてないよ、と思いつつ、おごられ人生が羨ましい泣

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2021/04/22(木) 21:26:09 

    >>283
    ごめん愚痴なんだけど

    私も友達も焼き肉は異性に焼いてもらう派で
    その子と2人で焼肉へ行ったときに、年下の私がせっせと焼かなきゃいけなくてすごーく大変だったww
    友達側に焦げちゃってるお肉もあるのに少しもトング持ってくれないのw

    だからみんな、同性と焼肉へ行ったときは少しは焼こうね!!w
    (トピズレごめん)

    +21

    -1

  • 292. 匿名 2021/04/22(木) 21:26:37 

    >>6
    兄がいる末っ子だけど、兄がマザコンですごく我慢の多い人生だったな。

    もう縁切ったからいいけど。

    +36

    -2

  • 293. 匿名 2021/04/22(木) 21:27:48 

    >>149
    その子が悪いとも思わないな
    あなたとは需要と供給が違っただけでしょ
    あなた自身も甘やかされたいのにって感じがすごく伝わってくる

    +27

    -3

  • 294. 匿名 2021/04/22(木) 21:29:17 

    >>283
    こういうのよく言われるけどさ、ブスはまず甘えられることが許されないからね
    やってもらって当然みたいな態度をブスにされたら「は?」ってならない?甘えても許される容姿は最低限必要

    +7

    -1

  • 295. 匿名 2021/04/22(木) 21:31:34 

    >>291
    ごめん、私はやってもらう派なんだけど
    普段やってないなら出来なくて当然だよ笑
    むしろ自分がやると邪魔になるかもしれないし、相手がやりたいことを奪っちゃうかもしれないとすら思う
    焼いてよーとかこれ下げてとか何も言ってもないのに
    勝手にせっせとやって私ばっかりやってる!ってこっちを悪者にしてキレてくる人ってコミュニケーション放棄してない?って思う。
    男に対しても勝手に世話焼いてキレてそう

    +11

    -2

  • 296. 匿名 2021/04/22(木) 21:36:35 

    >>294
    男に甘えてるブスなんて死ぬほどいるけど。見たことない?
    むしろブスならせめて甘えるくらいはするべき
    自分はブス、ブスは甘えられるのが許されないって思い込んだら
    初めから諦められるし傷つかないから楽だろうけどね

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/22(木) 21:37:33 

    >>295
    なんでそんな決めつけるのww
    そしてなぜそんな喧嘩腰ww
    私は異性に世話なんて焼かないタイプだよw
    ちょっとの愚痴を大袈裟に取らないで〜

    焼きたい女性いるのかな?
    私は自分が焼きたくないから焼きたい女性がいるという想像はしたことなかったよw

    +2

    -3

  • 298. 匿名 2021/04/22(木) 21:41:55 

    >>295
    この意見に割と同意してしまう

    長子タイプの人に旅行の計画とか全部やってもらうし今んとこそれで相手が怒ったとかそういうこともないけど
    まったく何のそぶりもなく突然切れられても
    「いや言えよw」で終わらせるし多分もうその人と付き合わない
    めんどくさいもんそんな人
    「いや素振りくらい出してたよ気づいたよ」って言われても「言えよw」で終わらせると思う
    察してちゃん好きじゃないし


    +9

    -9

  • 299. 匿名 2021/04/22(木) 21:42:57 

    >>1
    見た目が良いからじゃない。男は、やっぱり外見良い人には優しいよね。

    +20

    -0

  • 300. 匿名 2021/04/22(木) 21:43:05 

    >>298
    それ。察してちゃんなんだよね。

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2021/04/22(木) 21:43:10 

    >>8です
    >>20
    確かに!全然意識してなかったのにスルっと出てきました!笑

    +32

    -1

  • 302. 匿名 2021/04/22(木) 21:44:36 

    甘やかされてきたわ
    職場でも交友関係でもみんな優しい

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2021/04/22(木) 21:45:30 

    >>295
    友達がせっせと焼いてくれてるのに自分だけボーっと見てるの?
    学校なりバイト先なり職場なりで先輩とごはん行ったことある?
    普通は言われなくてもやるでしょ。それか自分から聞きなよ。
    世話させてあげてるとか思ってそうで怖い。好き嫌い・得意不得意じゃなくて、人間関係において必要最低限のモラルがないね。

    +14

    -4

  • 304. 匿名 2021/04/22(木) 21:45:48 

    >>1
    私も甘やかされてる部類の人間だと思う。
    友達の話とか聞くと上司に目の敵にされたり多少嫌味言われたりする子も何人かいる。
    そんな経験ない、別に美人でも何でもないけど特に社会で男性と肩並べて!とか男女平等!とかは思ってないからだと思う。

    +10

    -2

  • 305. 匿名 2021/04/22(木) 21:47:51 

    相手がやりたいかも?と思ってあえて手を引っ込めちゃうことはよくあるなぁ
    焼き肉とかまさに焼く順番にこだわる人もいるし
    焦げてる場合はさすがに取るけど

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2021/04/22(木) 21:49:56 

    >>303
    言われなくてもやるでしょってのもちょっと時代遅れだと思う
    今そういうの嫌う先輩も凄く多いよ

    +14

    -5

  • 307. 匿名 2021/04/22(木) 21:50:00 

    なぜか学生の頃から自分に世話を焼いてくれたり目をかけてくれる人の顔や雰囲気がみんな似てる

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2021/04/22(木) 21:50:52 

    >>136
    中島ハルコが男は強い女が好きっていってたよ

    +30

    -3

  • 309. 匿名 2021/04/22(木) 21:51:25 

    うちの会社は取り分けや肉焼きはやりたい人がやるってことになってるから
    誰もやらないとじゃんけんですね
    働きやすいです

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2021/04/22(木) 21:52:48 

    焼肉は自分で率先して焼く代わりにモリモリ食べるキャラ作ってる
    取り分け女よりよっぽど可愛がられる

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2021/04/22(木) 21:53:18 

    >>303
    私は自分のペースで焼きたいもの焼きたいからね
    でも勝手にせっせとやる人がいると我慢してお好きにどうぞーって任せる
    貴方がやらなくてもみんな自分でやるし困らないよ
    でもそれがマナーとか思い込んでやらずにいられないのはそっちなのに
    なんで最終的にキレてくるんだろうって思う。
    やりたくなければやらなくてもいいんだよ。

    +13

    -3

  • 312. 匿名 2021/04/22(木) 21:53:45 

    >>303
    人生ソンばっかしてそうなオーラのあるコメント

    +8

    -6

  • 313. 匿名 2021/04/22(木) 21:53:49 

    何もしなくてもチヤホヤされる美人タイプとまったく自分から働きかけないから仕方なく周りが動いてるタイプがある

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2021/04/22(木) 21:55:01 

    >>303
    焼肉焼いてあげない人よりこの人の言い草のほうがよっぽどモラルがハザードしてる

    +12

    -4

  • 315. 匿名 2021/04/22(木) 21:55:35 

    >>79
    うん、泣かれるのが一番面倒くさい

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2021/04/22(木) 21:55:38 

    >>149
    なんかわかる。
    私は長女ではないけど、他の姉妹がわがままだし、私も別に面倒見いいタイプでもないのに
    一番優しいからとなんかあったらイヤイヤ動かされてきた中間子だからそういう友達みたいな人好きじゃない。
    そして私もそういうタイプにお前ムカつくんだよ!的にキレたことある。
    それ以来疎遠。
    たぶん私が面倒見のよい、人になにかしてあげたいと思えるタイプならこういう風に思わないんだと思う。

    +13

    -1

  • 317. 匿名 2021/04/22(木) 21:55:56 

    >>314
    モラルがハザードwww

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2021/04/22(木) 21:56:07 

    お局こわいよー

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2021/04/22(木) 21:57:45 

    >>317
    いっやーw
    笑いごとでなく、今モラハラとかコンプラ違反で問題になるのってむしろこっちタイプの人なんだよマジで

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2021/04/22(木) 21:58:33 

    末っ子同士は甘やかされて当然だからぶつかり合う

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2021/04/22(木) 22:02:38 

    >>303
    私のために反論させちゃってごめんね
    そしてありがとう!!

    ネタ程度に軽く書いた愚痴コメントに、自分の周りの察してちゃんエピを重ねて絡んで来られて驚いてたとこだからフォロー心強かったよww

    けど私のせいでたくさんアンカー反論されてて申し訳ない…
    ありがとね!!

    +3

    -4

  • 322. 匿名 2021/04/22(木) 22:03:04 

    >>319
    えーそうなんだ!世話好き名人ってこと?

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2021/04/22(木) 22:03:25 

    おごって派とワリカン派がケンカするトピ見たことあるけど
    おごって派のほうがなんだかんだ幸せそうだったな

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2021/04/22(木) 22:04:57 

    >>322
    ↑世話好きな人って言いたかったw

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2021/04/22(木) 22:05:50 

    >>161
    皮肉でしょ
    信じ込んで賞賛してるあなたの方が素直だわ

    +17

    -15

  • 326. 匿名 2021/04/22(木) 22:07:33 

    >>322
    世話好きというより価値観の古い人、かな?
    今は就業時間外の部下や後輩の扱い方なんかも昔より厳しいからね
    例え同性同士、下っ端同士でも「××さん、部長のお皿空いてるよ(だからよそってあげて)」なんて言う人はもう怖くて客先に出せないよ

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2021/04/22(木) 22:07:37 

    >>321
    軽く書いただけなのにwとか言いながら最初から思いっきり悪口書いてるあたりに闇感じる

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2021/04/22(木) 22:09:57 

    結構男の人ってMっぽい人多いと思う。
    あと女の人に気を使われるより、わがままだったり毒舌だったりする方が付き合いやすいって人も結構いる。(何考えてるか分かりやすいから)
    ただこれを悪気がなくできる人は、家族や男の人にちやほやされたことがある人。

    +26

    -0

  • 329. 匿名 2021/04/22(木) 22:10:28 

    >>321
    横だけどうぜぇwwwwww

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2021/04/22(木) 22:10:54 

    >>326
    なるほどね。でも本人は自分は正しいことしてる!って信じてるからなかなか難しい問題だね。
    教えてくれてありがとう。

    +7

    -3

  • 331. 匿名 2021/04/22(木) 22:12:39 

    >>329
    この人は単純に口調が独特だよねw

    元コメントの「みんな、××しようね!」の何とも言えない感じ

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2021/04/22(木) 22:13:20 

    >>327
    なんであれが悪口なのwww
    男に尽くされる女が集まった時あるあるかと思ってネタ程度に書いたんだよ!

    あなたとは話し合わないと思うからこれで終わりにするね〜

    +0

    -4

  • 333. 匿名 2021/04/22(木) 22:15:38 

    大変残酷な真実だが
    食事の場で肉を焼かずにぼーっとしていて

    愚鈍で気が利かないと下に見られるやつ
    なんかそーいう人だよねで特に影響ないやつ

    二通りの人間がいるんだよ
    そしてそれを決めるのは顔じゃない
    もう「軽んじられない力」としか言えないパワー

    くやしいだろうけどそういうもので左右される

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2021/04/22(木) 22:18:01 

    >>333
    これ
    同じことをやってもそういうキャラで受け入れられる人と反感食らう人がいる

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2021/04/22(木) 22:19:40 

    関係あるのか分からないけど真ん中っ子で空気読むの得意なほうなんだけど、この人にはこのくらいのワガママ言っても大丈夫。この人にはこのくらいの冗談言っても大丈夫って感じで、特別意識してないけど人によって対応変えてるのかもしれない。だから八方美人というやつ。○○さんには甘いんだから!って言われるけど甘やかされてるとは自分では思わない。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2021/04/22(木) 22:24:23 

    >>333
    私上のタイプだわ。
    でもそういう人とは距離置くようにしてる。
    そういう人って遅かれ早かれなんか言ってくるタイプだろうし。
    同じことしてもそう見てこない人もいるからね。

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2021/04/22(木) 22:25:32 

    >>331
    わかるw
    みんな困ったチャンね!私がやってあげなきゃ!って自分で思ってそうなキャラ…
    笑い話の体でナチュラルに友達サゲてるのも普段からやってんだろうなって感じ

    +8

    -1

  • 338. 匿名 2021/04/22(木) 22:34:22 

    >>8
    ごめん、笑 細くなくぽちゃっとしてたけどほとんどの人からいつも守られてた。可愛いから許すとか。
    だから容姿は関係ない気がするよ。まあ、陰でデブとか私のこと嫌いな人からは言われてたと思うけど。でも思い返せば男性が言ったことが間違った情報だったとしても否定するのめんどくさくて、初めて聞いた!みたいな感じでうんうんって何でも聞いてたからそういうのが癒しだと思われたのかもしれない。

    +32

    -17

  • 339. 匿名 2021/04/22(木) 22:37:49 

    >>333
    わかる。
    気を利かせても反感持たれる人とかもいるよね。
    私も上記に当てはまるけど、小柄な人ってそういう目に遭いやすい気がするんだけど気のせいかな?
    動いて当たり前みたいに思われるけど、動きすぎると今度は文句言われるみたいな。
    背が高めの人ってボーっとしててもしっかりしてるとか落ち着いてるとか言われたり、何も言われてない。
    黙ってると怖く見えるからかもしれない。

    +9

    -1

  • 340. 匿名 2021/04/22(木) 22:41:36 

    甘やかされない人なんてほぼいなくない?
    クリーチャーみたいなブスでも、対男よりは甘やかされてるよ

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2021/04/22(木) 22:48:33 

    >>311
    焼きたい人、奉行りたい人いるからね。注文からなにから。
    そういう人がいた場合は楽。
    気持ちよく焼いていただくためのアシスト。
    焼きたい人がいない席は地獄よ。

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2021/04/22(木) 22:50:21 

    焼肉トピたてない?

    +10

    -2

  • 343. 匿名 2021/04/22(木) 22:50:41 

    >>253
    そういう時はすぐトピ閉じて退散したほうがいいよ。気分悪くなるよね

    +5

    -1

  • 344. 匿名 2021/04/22(木) 22:51:32 

    >>6
    兄2人いる末っ子だけど甘やかされた記憶はないなー
    どっちかと言えば「女の子なんだから手伝いなさい」と言われてた立場
    そうやって育ったから夫と出会って結婚するまではかなり甘え下手だった

    +35

    -1

  • 345. 匿名 2021/04/22(木) 22:51:34 

    >>303
    唐揚げに勝手にレモンかけそう

    +8

    -3

  • 346. 匿名 2021/04/22(木) 22:57:23 

    >>328
    うん、だから父親から可愛がられた人はそうなりやすいよね。
    ばーんと言い張っても受け入れられてきた、拒絶されないであろうという幼少期からの男性?父性への確固たる信頼が育まれてるのよ。下手にへりくだらないしこびないへこへこしない、愛されてきた自信がにじみ出てる。

    +9

    -2

  • 347. 匿名 2021/04/22(木) 22:58:04 

    >>64
    地雷だよね!!決して触れてはならぬ回避物件

    +37

    -0

  • 348. 匿名 2021/04/22(木) 23:01:48 

    >>4
    はいはーい、私です!
    身長149cmで顔がロリ系だからどうしても甘やかしてしまいたくなるそうです。
    歴代彼氏も前の彼女が158cmくらいだったけど可愛さが全然違うとハマってしまうそうです。
    でも実は勝気でワガママだからついつい調子にのっちゃいます。
    甘やかされて少し太ったのでダイエット中です。

    +5

    -51

  • 349. 匿名 2021/04/22(木) 23:03:17 

    >>336
    わかるわ
    そういうタイプの人からは逃げるが勝ちだよねー
    ある意味判定材料になるというか
    許されなくて良かったwって感じ

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2021/04/22(木) 23:04:22 

    >>328
    野球の落合や野村がなぜあの妻と、って話題で
    何でも決めて貰えると楽だからじゃないか。野球のことだけ考えてられるから。と男の著名人(誰か忘れた)が言って賛同されてたな
    男の側からするとさっさと決めてグイグイ引っ張って行ってくれる女なのかもね

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2021/04/22(木) 23:08:16 

    >>295
    焼いてよーとか言ってないのに勝手にせっせと〜って言ってるけど
    やってもらう派なんでしょ?矛盾じゃない?

    +6

    -3

  • 352. 匿名 2021/04/22(木) 23:10:21 

    男に甘やかされる人

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2021/04/22(木) 23:11:43 

    「性格悪いガル民に意地悪された」って旦那に話したらヨシヨシしてくれた🥺
    同じようなガル民いますか?
    攻撃的なコメントしてる人は実は甘やかされが足りないのかなと思って読んでる

    +10

    -12

  • 354. 匿名 2021/04/22(木) 23:14:12 

    >>8
    色白儚げ華奢だけど可愛くない顔だよ。
    もちろんチヤホヤなんてされない。
    なんなら少しふくよかなぶりっこがチヤホヤされてるよ。。

    +40

    -4

  • 355. 匿名 2021/04/22(木) 23:17:10 

    >>348
    いや私だな!
    色白小顔で華奢で優しい顔つき、誰にでも愛想良く
    だけど酒も飲むしゲームや漫画好きだしギャンブルや麻雀の話にも乗っかれるよ

    +21

    -6

  • 356. 匿名 2021/04/22(木) 23:18:57 

    >>353
    不特定多数の男性から甘やかされるのと、旦那さんから甘やかされるのではまた話が違いそう

    +18

    -1

  • 357. 匿名 2021/04/22(木) 23:19:59 

    >>109
    社会から切り離れてないで人の目がある所で働いてる方がいつまでも若いですよー

    +14

    -2

  • 358. 匿名 2021/04/22(木) 23:22:10 

    大体の男にはチヤホヤされて生きてきたけど、今好きな人には全然振り向いてもらえない

    +8

    -2

  • 359. 匿名 2021/04/22(木) 23:23:01 

    >>45
    女として甘やかされる人は、女から敵認定されがち
    マスコット的な存在で甘やかされる人は、老若男女問わず甘やかされがち

    +50

    -1

  • 360. 匿名 2021/04/22(木) 23:24:52 

    >>325
    これを皮肉って思うのは、自身が皮肉やなんだと思う。
    普通にありがとうって書いてるじゃん。

    +21

    -4

  • 361. 匿名 2021/04/22(木) 23:24:52 

    >>353
    んじゃ私もヨシヨシして

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2021/04/22(木) 23:26:27 

    >>280
    同感。男性は、頼りにされたい本能みたいなのあるからね
    女性だって必要とされたら嬉しかったりするし、それと同じだろうね。

    +13

    -1

  • 363. 匿名 2021/04/22(木) 23:26:27 

    >>17
    私も似たような感じで旦那に甘やかされてる。
    会社でもだいたいそんな感じの立ち位置になる。男性もだけど特に年上女性にもなぜか好かれて物もらったり仕事手伝ってもらったりする。
    自分で思うには程よい見た目(美人ではないけど愛嬌ある顔)、あと若干クズだと思うw
    自分より美人とか能力ありすぎると自分を脅かす敵、ライバルになりえるからちょうどいいクズがほっとするのかと。

    +13

    -2

  • 364. 匿名 2021/04/22(木) 23:26:36 

    >>361
    よしよし🙋‍♀️💕

    +11

    -0

  • 365. 匿名 2021/04/22(木) 23:27:24 

    >>17
    紅一点ママですか?
    姉がそうだけど姫おばさんになってて痛いです。
    義理兄は若い女と不倫して結局姉のところは離婚してたけど。

    +43

    -4

  • 366. 匿名 2021/04/22(木) 23:27:42 

    若い頃自分はアホキャラだった。
    アホキャラというかそういう風に思われててピーマン頭とか呼ばれたり何か発言すると結構おかしいらしくてゲラゲラ笑われてバーカ!って言われてたっけ。
    そんなんで低脳扱いだから何か役割分担があって自分のやる事を確認しにいったりやり方を、きいたら大体代わりにやって貰ってた。
    多分その方が相手もラクだったんだろなあ、と思う。

    今思い返すと同性にはそんな扱い受けなかったかな。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2021/04/22(木) 23:27:53 

    >>1
    いるいる。特別扱いされているおばさん。雰囲気美人だわ。アンニュイな。けど、若い子からは馬鹿にされてるw仕事しないから

    +3

    -4

  • 368. 匿名 2021/04/22(木) 23:28:49 

    割と甘やかして貰ってる方だと思う。
    自分で言うのもなんだけど多分顔。優しそうとか気が弱そうと言われることが多い。
    実際はメンタルはたしかに弱いけど結構お喋りだし気が強い部分もあるけど。

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2021/04/22(木) 23:28:49 

    >>338
    顔は可愛いんでしょ

    +13

    -1

  • 370. 匿名 2021/04/22(木) 23:28:51 

    >>61
    私も男にも女にも老若男女に甘やかされている。
    ただ男には恋愛としては見られない感じだけど。

    +16

    -0

  • 371. 匿名 2021/04/22(木) 23:28:55 

    >>151
    そうでもないよ
    ブス何人か退職したし

    +6

    -1

  • 372. 匿名 2021/04/22(木) 23:28:57 

    >>360
    横だけど、ありがとうって言う場じゃなくない?
    お礼言うところじゃない時に言う人って皮肉屋だと思ってた
    それかスピリチュアル系

    +10

    -13

  • 373. 匿名 2021/04/22(木) 23:30:00 

    >>280
    ぐうの音も出ないわ。。
    もっと、素直になりたかった
    せっかく小柄童顔華奢 揃ってたのにババァになったら見向きもされない。。
    プライドって手放したくないんだよね

    +9

    -3

  • 374. 匿名 2021/04/22(木) 23:30:49 

    男に甘えてやり過ごすのは、女が沢山いる場合通用しないよ

    +6

    -2

  • 375. 匿名 2021/04/22(木) 23:30:49 

    >>328
    ハイスペやイケメンにMな人が多い気がしませんか?
    余裕ある感じが出てる

    +6

    -2

  • 376. 匿名 2021/04/22(木) 23:30:59 

    >>363
    途中まで同じだと思って読んだんだけど
    職場の人にクズな面見せるの?

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2021/04/22(木) 23:32:01 

    ちょっと自尊心低そうなぐらいの子が男性から気に掛けられてる感じはあるかも。
    本当にやばいやつだと誰も触らないから、守ってあげないとなんとなく危なっかしいぐらいだといいのかも。

    +8

    -2

  • 378. 匿名 2021/04/22(木) 23:32:26 

    >>360
    分かる
    育ちや環境の違いかな?
    言葉一つでも捉え方って違うんだなぁとこのトピを読んでて思ってたところ
    何気ないコメントの言葉尻を取って悪い方へ考える人やマウントする人が多くて
    甘やかされて育ってきたのなら、そんな卑屈な考え方はしないのではないかと、子供の頃から甘やかされてきた私は不思議だった

    +33

    -2

  • 379. 匿名 2021/04/22(木) 23:32:50 

    >>153
    働いたことないんじゃない?

    +7

    -4

  • 380. 匿名 2021/04/22(木) 23:32:54 

    >>101
    それが出来る男の人は、女性を良くわかってる人なんだろうね。
    モテる人か、仕事のできる人か。

    でも、一番多いのは「触らぬ神に祟りなし」で傍観してる人が多いかな。

    +3

    -4

  • 381. 匿名 2021/04/22(木) 23:33:35 

    >>1
    こういう人はね、若い頃の姫体験が抜けないのよw

    +6

    -5

  • 382. 匿名 2021/04/22(木) 23:35:36 

    >>7
    あからさまなヨイショすると
    一瞬「シン‥」ってならない?

    扱いづらい人って。

    わたしのとき、クソ上司から気持ち悪いこといわれて【いわゆるセクハラ】
    さっさとイケメンくんと仲良くなったのね
    それが気に入らないから飲み会はずししたり、仕事できないとか、生意気って言い触らされたの

    女も一緒になって攻撃してきたよ
    ホントいい迷惑なんだけど

    +0

    -9

  • 383. 匿名 2021/04/22(木) 23:36:32 

    >>364
    ありがとね🥺

    +5

    -2

  • 384. 匿名 2021/04/22(木) 23:36:54 

    >>376
    クズっていうかダメな感じは出ちゃいますね。
    でもできないなりに仕事は人並み以上に頑張るみたいな

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2021/04/22(木) 23:37:06 

    >>27
    五感が良いね。
    小説のタイトルっぽい。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2021/04/22(木) 23:37:46 

    >>221
    家庭環境劣悪で育った雰囲気美人はハイエナ並みに男を掻き分けるから案外ハズレ引かない。

    +7

    -6

  • 387. 匿名 2021/04/22(木) 23:38:39 

    >>351
    文脈的に普段男にはやってもらう派って話じゃない?

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2021/04/22(木) 23:38:43 

    >>277
    いやそんな立派な人ならしないよ
    それにまず嫉妬と決め付けるのもどうなの

    +3

    -11

  • 389. 匿名 2021/04/22(木) 23:38:44 

    >>386
    ハイエナって。。
    確かに色々と貪欲そうだけどね。

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2021/04/22(木) 23:38:45 

    >>8
    私の友達がまんまこれだわプラスたぬき顔。最強だよ〜

    +23

    -1

  • 391. 匿名 2021/04/22(木) 23:38:52 

    >>375
    多いかは分からないけど、たしかに満たされてる人は優しいよね
    男性ならイケメン・高学歴・高収入・高身長で親から大切にされて育った人
    他の男性も優しかったけど群を抜いてる

    男女共にコンプの強い人は異性を使って自信を付けようとするから地雷

    +15

    -1

  • 392. 匿名 2021/04/22(木) 23:39:47 

    >>353
    >>153

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2021/04/22(木) 23:41:08 

    >>354
    うん、うちは卓球の愛ちゃんみたいな子がチヤホヤされてる。
    決して美人でもないのに不思議(笑)
    ただ平社員の男たちのみだけどね。

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2021/04/22(木) 23:44:12 

    >>149
    私は、その長子の立場だわ。
    頼ってくる人もだけど、意のままに支配したい人も寄ってくる。
    長子同士だと、お互いに同じ立場で助け合えるんだけど、頼ってくるタイプは重い。
    いずれ耐えきれずに、去ることになるパターン多し。

    +20

    -0

  • 395. 匿名 2021/04/22(木) 23:45:17 

    >>386
    自己肯定感低いから同じようにシングルになったりしてる人が多いかも
    でもすぐ新たなクズ男にひっかかる

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2021/04/22(木) 23:46:27 

    >>348
    やっぱりチビ女って気が強いんだね。
    私も152だけど本当に気が強いし肝据わってる。
    +私は末っ子だからチヤホヤされて当然って思ってるよ。
    ちなみに一人っ子男性や末っ子長男とは相性悪い。
    相手も甘え体質だから。

    +6

    -21

  • 397. 匿名 2021/04/22(木) 23:47:36 

    >>387
    男にはやってもらう派だから、同性との食事でどう動けばいいか分からず聞きもせず
    それで怒られたらコミュニケーション破棄してるって文句言ってるの?この人
    どっちもどっちすぎる

    +5

    -1

  • 398. 匿名 2021/04/22(木) 23:48:00 

    >>395
    片親育ちは自身も片親になる確率かなり高いらしいしね。
    結局変えられないんだろうね。。

    +8

    -2

  • 399. 匿名 2021/04/22(木) 23:48:07 

    >>374
    女は平等が好きだから
    誰か一人だけ良い思いしてる女が居ると「ムカつく!ぶっ潰してやる」みたいな攻撃性を見せたりする。

    +9

    -1

  • 400. 匿名 2021/04/22(木) 23:51:16 

    >>396
    わかる。
    チビ女って若いうちは可愛がってもらえるけど彼氏や旦那が年食ってくるとスタイル良い若い子にあっさり心変わりするの。
    ワガママばっかり言ってたら癒し系若い女に靡くよ。

    +4

    -10

  • 401. 匿名 2021/04/22(木) 23:56:23 

    >>293
    一人っ子と末っ子って末っ子×末っ子より相性最悪らしいしね。
    末っ子って絶対心の片隅に誰か(兄又は姉)がやってくれる。って考えがあると思う。
    私は長子だけど甘えてくるのは決まって末っ子か一人っ子ばかり。
    長子や中間子は尊重し合えるけど末っ子たちにはそれが感じられないから縁切った。

    +12

    -6

  • 402. 匿名 2021/04/22(木) 23:56:41 

    >>221
    美人は良い環境に生まれないとハードモードだよ

    実母から外見を否定されて育ったり、女社会でも嫉妬の嵐で外見を悪く言われたりだと、自己肯定感を削られてしまう。結果、内面で勝負しようと頑張ってしまう。
    それを見抜いてる男女からは、ダメだしされまくって、男からも女からも厳しくされてる。

    美人ほど、自己肯定感があったり、気が強くないとマズいよ。
    美貌を武器にできるくらいの人なら、甘やかされてイージーモードなんだろうけどね。

    +13

    -2

  • 403. 匿名 2021/04/22(木) 23:57:55 

    >>398
    片親だけどいつも親が忙しいから迷惑かけないように甘え方がわからないまま大人になった気がする。

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2021/04/23(金) 00:00:44 

    >>354
    可愛くないくせに儚げって笑

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2021/04/23(金) 00:06:58 

    >>6
    兄のいる末っ子=甘え上手
    これは世間が植え付けた、勝手なイメージ

    +40

    -2

  • 406. 匿名 2021/04/23(金) 00:11:15 

    >>353
    攻撃的な人は本当にただ性格が悪いだけだよ

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2021/04/23(金) 00:17:53 

    >>357
    また始まった。
    今その話はしてない。
    リアル社会人なら常識あるんですよね?

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2021/04/23(金) 00:27:53 

    >>404
    うん、可愛くない儚げってなんだ?

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2021/04/23(金) 00:39:01 

    >>388
    横だけど、そうだとしたら
    ・女性たちにとってはその功績を帳消しにするくらい「嫌い!」を刺激し過ぎている
    or
    ・女性集団の中で声が大きいボス(その人自身がボスだった場合対抗馬やNo.2)に嫌われてるからその他の女性たちが空気読んじゃう
    じゃない?

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2021/04/23(金) 00:41:51 

    >>319
    ほんとそう思う。
    プラス100回位押したい。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2021/04/23(金) 00:43:53 

    >>232
    なんでそうなるのよ それこそ自信過剰だって
    なにが可愛がられランキングだか。これだから既婚者は。
    単に他の男性も噂してるからなだけ。あと自己申告だからね。雰囲気や距離感とか本人たちが気づいてなくってあるよ。嫉妬認定お疲れ様。他人をさりげなく貶すのやめようね

    +2

    -10

  • 412. 匿名 2021/04/23(金) 00:46:44 

    >>39
    このマイナスの数がおばさんの数を物語っているぞ

    +11

    -1

  • 413. 匿名 2021/04/23(金) 00:53:03 

    >>232
    自信過剰と他人を貶したい願望ありすぎて。それと同調する年配の人も残念( ´△`)そんな決めつけされてますが別の男性からは甘やかされてはいませんが、自分が同じじゃないから甘やかされてる連呼されてましたよ。それまでの人生もその後の人生も割と甘やかされてます。ある年齢や人から言われる迄気づきませんでした。出来ない人(不器用な手も持っているため周りが手伝ってくれていて)なのでありがたいなとは思ってました。結婚前後の異性やや夫には甘やかされてはいますけど。最近は親が事情により入ってしまったので変なイメージはつけられてるけどもともと正直周りの人が全部してくれてての人です。専業主婦向きなんだと思います。昨今は厳しいので趣味と好きなことだけで生きていかれたら良いと思ってます。

    +0

    -6

  • 414. 匿名 2021/04/23(金) 00:55:10 

    >>326
    このコメ主は多分そんなことまで考えてないと思うけどね笑
    個人的には察しても嫌だけど当たり前ちゃんもムカツクな。

    +5

    -1

  • 415. 匿名 2021/04/23(金) 00:59:33 

    >>1
    職場だけど
    40代ぽっちゃり時短バツイチ女がまさにコレ。

    古株ババァで裏ではやりたい放題
    年下女性社員に仕事を押し付けるくせに上司には自分がやったと報告(それがバレると子供が体調崩して仕方なかったと嘘をつく)
    ミスは他人になすりつける
    自分以外が褒められてる時は殺し屋みたいな目で睨む

    男社員からは気遣いが出来る素敵なママさんって言われてるけど、そんな奴なら離婚してねーよ

    +13

    -0

  • 416. 匿名 2021/04/23(金) 01:03:46 

    >>12
    こちらを巻き込みさえしなければそれでいい。
    巻き込むようなら地獄。

    +54

    -0

  • 417. 匿名 2021/04/23(金) 01:03:53 

    >>295
    分かる!
    私も焼こうかなとは思うけど、この人が焼きたいかな?って思って食べる専門になる。
    女の人って世話を焼きたがるじゃん。
    男もそうだけど世話を焼きたい人に任せる。
    でしゃばらない。
    基本旦那が焼く。

    +9

    -3

  • 418. 匿名 2021/04/23(金) 01:03:58 

    >>408
    幸薄そうなんだと思う
    私もよく言われる

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2021/04/23(金) 01:08:02 

    基本ブスだったり可愛げがない奴は可愛がられないよ。
    だって中身もブスじゃどうしようもないもん。
    でも中身もブスだから気づかないのよ。
    気づかないから可愛がられる人を妬んでイジめる。
    思考力がないばかなの。

    +10

    -2

  • 420. 匿名 2021/04/23(金) 01:14:20 

    >>8
    色白華奢って意外と性格はきつい人多いのにw

    +9

    -16

  • 421. 匿名 2021/04/23(金) 01:20:28 

    >>348
    私158cmだけど、これって私に前の彼女は168cmあってかわいさが全然違うと言われたみたいな話だよね。
    普通、きゃー私かわいいじゃなくて何この男?って思わない?
    みんな嬉しいか🤔

    +37

    -0

  • 422. 匿名 2021/04/23(金) 01:22:31 

    >>397
    やろうとする前に勝手に動く人いない?
    あーもう世話が焼ける!とか言いながら
    いや、頼んでないしっていう…
    でもこの感覚が分からないならあなたも自分がやっちゃう派なんだろうね

    +8

    -3

  • 423. 匿名 2021/04/23(金) 01:24:23 

    >>397
    動き方分からないんじゃなくて
    自分のペースで食べたいんたよな。。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2021/04/23(金) 01:38:29 

    >>22
    私も兄二人の末っ子長女だけど、どこに行っても割と可愛がられる
    保育士だから女社会なんだけど、そこですら可愛がられる
    今まで可愛がられて育ってきたから、自分で言うのもなんだけどとても素直だし、人にも優しくできるから大切にしてもらえるのかも

    +33

    -2

  • 425. 匿名 2021/04/23(金) 01:39:57 

    私も子供の頃から29の今までずっとそう
    でもみんなが想像する人物とは正反対かも
    4人兄弟の長女
    大人しくないし、謙虚でもないし、か弱くもない
    むしろかなりわがままだし、気強いと思う
    親に甘やかされる所か、幼少から特に母と不仲で今は疎遠
    周りが甘やかすというより、自分から甘えるからかも
    ずっと寂しかった
    誰でもいいから甘えたいっていうのは子供の頃からある
    ちなみに女には嫌われる
    でもまぁ男が甘やかしてくれるとなにかと都合が良いからいいかなと思ってる

    +12

    -0

  • 426. 匿名 2021/04/23(金) 01:43:08 

    >>9
    一本芯が通ってるような人が横柄に見えたりするかな?

    +10

    -1

  • 427. 匿名 2021/04/23(金) 01:45:54 

    >>85
    こういう人は周りの心配をよそに優しくて素敵な旦那さんと出逢えてるよね(笑)

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2021/04/23(金) 01:51:32 

    >>421
    全文同意

    +15

    -0

  • 429. 匿名 2021/04/23(金) 02:11:06 

    口にも出したくないけど美貌と愛嬌もちあわせてるんだわ 妬みかもだけど
    ずるさも

    +4

    -2

  • 430. 匿名 2021/04/23(金) 02:11:28 

    >>64
    私、17さんじゃないけど、家で同じ状況。
    子供は女の子2人。男の子の親とは限らないのでは?

    +0

    -3

  • 431. 匿名 2021/04/23(金) 02:12:01 

    >>66
    あなたは50のおっさんに甘やかされてる40のおばさん見て嫉妬するんだ。
    変わってるね。笑

    +17

    -2

  • 432. 匿名 2021/04/23(金) 02:12:18 

    >>348
    お前殺すぞ

    +2

    -12

  • 433. 匿名 2021/04/23(金) 02:20:00 

    私はもうおばさんだけど、昔からずっと男に甘やかされてる。コツがあって、まずは男を甘やかすんだよね。男は自分に優しくしてくれる女性には甘くなるから。
    長女かつ初孫で下にたくさんの下僕くんがいた私には、男の扱いなんて手慣れたものです。

    +4

    -5

  • 434. 匿名 2021/04/23(金) 02:25:02 

    >>1
    私の事かと思ったけど微妙に違った。
    150センチ80キロあって顔が小堺一機に似てるせいか男女問わず甘やかしてもらってる。
    恋愛対象には見てもらえないが。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2021/04/23(金) 02:29:21 

    >>86
    横だけど、本当にそう。

    甘えさせてもらえなかった
    末っ子の人も沢山いる。

    +35

    -1

  • 436. 匿名 2021/04/23(金) 03:00:20 

    >>85
    こういう旦那さんと結婚するにはどうしたら良いんだろう?
    経済力&奥さんにすごく甘いが揃った男性。
    片方だけでもなかなか簡単ではないよね。
    年が離れた友人の旦那さんもそんな感じで、すごく羨ましい。
    ただ、奥さんを思うあまりに子供には我慢させている感じはある。
    私は子供に我慢させたらダメだとは考えているけど羨ましい。
    友人は若い頃そこそこ可愛かった感じなのと、良くも悪くも一人で何でもやるタイプではない感じ。
    一人暮らしも耐えられなくて三ケ月で実家帰ったぐらい。
    ただ、そんな彼女も割と他人にも尽くす気質だったりする。
    姑さんにすごく文句言いつつも、世話焼いたりとか。
    特に兄弟の世話を焼くけど、そのために旦那さんの手 や経済力を借りる感じ。
    それと家庭環境に恵まれなかった人なんだけど、旦那さんがそれを気の毒に考えて甘やかしてしまったんだよねぇと私に漏らしたことがある。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2021/04/23(金) 03:14:12 

    >>164
    いや、そんなことないと思うよ。私もそんな場面よく見てきた。感情的で話通じない系、気が強くて面倒くさい感じの女性にはチヤホヤというか触らぬ神に祟りなしってやつで。男だけじゃなく女もみんなその人に気を遣ってワガママ聞いてた。調子に乗りすぎて最終的にはコミュニティの雰囲気がギスギスして空中分解して終わる。

    +9

    -4

  • 438. 匿名 2021/04/23(金) 03:17:19 

    >>419
    性格が可愛いか、雰囲気が可愛いかって感じがする。
    ただ、雰囲気だけ可愛い子はそこまで世話を焼かれない感じだよね。

    ウチの職場にいた、性格が可愛い子は結婚の世話までしてもらっていた。本人はプレッシャーになると断っていたけど。
    気立て優しくて働き者だから「良い奥さんになる」と思われたんだろうね。
    雰囲気だけ可愛い子はそこまでの世話は焼かれない感じなんだよなぁ。
    可愛がっている人達もプライベートで遊んだりもない感じ。
    一緒にいる分には楽しいって感じだけど、結婚を世話となると、「内面が良いから良い奥さんになる」と自信を持って推薦出来るレベルじゃないとキツイ。
    雰囲気だけ可愛い子は仕事しないしずるいところがあるのは可愛いと言っている人も見抜いていたし、何より本人が彼氏を取っ替え引っ替えを公言…。
    自分のメンツを考えられる人なら結婚相手として推薦するにはって感じだった。

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2021/04/23(金) 03:20:31 

    >>436
    自分の弱い部分やダメな部分を受け入れ、それを隠さずに出す→サポートしてもらえる

    嫌なものは嫌と伝える→やらなくて済むようになる

    相手を尊敬すること・素直さ→可愛がってもらえる

    感謝の気持ちを忘れない→尽くすことが相手の喜びになる

    「私に無理させるくらいなら別れて他行くわ」という強気な姿勢→別れたくない方が努力する関係になる

    男女の場合はこんな感じかなー?

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2021/04/23(金) 03:22:18 

    >>164
    チヤホヤされない=嫉み
    になるのか

    +3

    -4

  • 441. 匿名 2021/04/23(金) 03:22:29 

    甘やかされる人にも、とにかくワガママで甘やかされないと癇癪起こすみたいなタイプと、本人はむしろ穏やかでワガママとか言わないけど甘やかされるタイプがいる。

    後者は全員雰囲気が儚げで、守ってあげたいみたいな感じの人だったな。
    性格はいろんな人がいたけど。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2021/04/23(金) 03:24:21 

    自尊感情が高い人。
    自分は面倒を見られる価値があると思える人は甘えられる。

    自尊感情が低い人は、心の中にツッコミする悪魔を飼っていて、「そんな姫ぶるようなタマじゃないだろ?」「はー痛い痛い」と悪魔が囁く。

    +1

    -1

  • 443. 匿名 2021/04/23(金) 03:25:17 

    なんか話を聞いてると超絶身勝手でわがまま放題なのに男に捨てられない人っているよね。
    あれ羨ましい。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2021/04/23(金) 03:30:53 

    >>438
    性格可愛い子はミスした時にそれほど怒られないみたいな感じはあったけど、周りは甘やかすより色々教えてあげたいみたいな空気になることが多い。
    「何も出来なくて良いんだよ」ではなくて「成長して信頼されるような人になってほしい」「色々出来るようになったら仕事の楽しくなるから」みたいな感じ。
    はっきり言えば、長期的に見て本人のためにはならないような甘やかされかたはされない感じ。

    仕事しなくても許されるみたいな甘やかされ方は長期的に見たらデメリットもある。
    仕事のスキルは向上しない、後輩や同僚の中には「◯年もいるのにあのレベル」「不自然に優遇されてるね」という声だってあがる。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2021/04/23(金) 03:32:47 

    >>124
    横だけど、完全に同意
    うちも姉優遇の家だった

    放置された下の子って結構いる
    下の子だから甘やかされた、とか
    決め付けられたら引くわ

    +7

    -1

  • 446. 匿名 2021/04/23(金) 03:34:12 

    >>439
    別れて他行くわは男性によってはそれで熱が冷める場合もあるよね。

    男友達が彼女のワガママにウンザリして怒ったらそれやられたんだけど、男友達は謙虚さがないヤツと一気に熱が冷めてそのまんま破局してたなぁ

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2021/04/23(金) 03:38:44 

    >>23
    本当に美人でチヤホヤされてるタイプもいるけど、そういう人はその人がいると男性陣の高揚感を感じる
    めんどくさそうな人とか、たまにいるけど美人でもないのに女を全面に出してくるタイプとか、男の人タジタジになるよね

    +15

    -0

  • 448. 匿名 2021/04/23(金) 03:42:09 

    >>444
    旦那さんには甘やかされたいけど、給料貰って周りに貢献するのが役割の職場で周りより甘やかされたいとは思わないなぁ

    職場の先輩がそのまさに甘やかされるタイプなんだけど、5年経つのに、入って数ヶ月の新人より出来ない。

    その人を甘やかしてきた人達からは優しくされているけど、その人をフォローしなきゃいけない立場にいる同僚、後輩からは「あれで年数だけは上だから私より時給高いのがイライラする」「彼女より後から入った人のほうが仕事出来るって言うのが…」「情けないとか思わないのかな」とボロクソ。

    本人はやる気ないから、情けないとかは思っていなさそうで気にしてなさそうだけど、あんな風になりたいかと言われたらそうじゃない。



    +1

    -1

  • 449. 匿名 2021/04/23(金) 03:43:15 

    若くて顔面が可愛いタイプと
    男性ばかりいる環境で女がその人しかいなかったから甘やかされたタイプがいる

    そして歳をとって甘やかされすぎて何も出来なくて、
    いつしか腫れ物扱いされてて下手に関わると面倒臭いから何もやらせてもらえないだけなのに
    甘やかされてる♡って思ってるおばさんに進化するんだと思う

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/04/23(金) 03:48:49 

    >>444
    職場で何も出来なくてもやらなくても怒られないみたいな甘やかし方はまともな社会人なら後輩にはしなさそう

    ミスした時に、可愛い後輩だから怒れないというのはまともな人でも割とあるけど、仕事しない覚えないのを許すのはまともな人ならやらないし、そもそもそういう人は可愛がらずに嫌う。

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2021/04/23(金) 03:55:41 

    人の懐に入るのが上手いかつ、病弱なのを公言していた同僚は大事にされていたなぁ

    一部から体力勝負の職場を選んでそれはないだろう。という声があがってはいたけど。

    私が風邪ひいて休んだ翌日に、私の体調を心配する話から自分は喘息の持病持っててみたいな話に持っていく感じだった。

    その割には私語したりと元気ありそうな感じだった

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2021/04/23(金) 04:01:12 

    >>407
    リアル社会人ならスルースキルももちましょう

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2021/04/23(金) 04:07:31 

    顔が可愛いからみんな助けてくれて人生イージーモードでよかったね?と嫌味言ってくる同僚いるけどいつも無表情で、劣等感からか親切にしてもらっても別に自分でできたし!とか言ってるから女から見ててもかわいくないと思う。

    私はあえてニコニコするように心がけてるし些細なことでもオーバーリアクションで喜ぶようにしてるし感謝は言葉に出すようにしてる

    してあげて気持ちいい人には手を差し出したいってなるんじゃないかな?

    +10

    -2

  • 454. 匿名 2021/04/23(金) 04:10:41 

    適度に頼る
    適度にそっけない
    してくれたことには全力で感謝
    ちょっとしたことにも笑顔で喜んでるフリ
    人の悪口や噂話は好まない

    女子には嫌われるけど男性は甘やかしてくれるよ

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2021/04/23(金) 04:13:30 

    >>425
    愛情不足の子特有の人懐っこさってあるよね。放置子がよそのお母さんにベタベタ甘えたりするあれだよね。
    私もそうなんだけど、無意識に相手の男性に包容力があるか、自分を全て受け入れてくれそうかを嗅ぎ分けてる。そのセンサーは精巧で表向きは良い人に見えるモラハラ男とかには絶対に引っかからないの。
    不特定多数の人に甘やかされるわけじゃなくて、甘やかしてくれる人とだけ付き合う。複雑な家庭で育った子が意外といい結婚してるのはそういう仕組みだと思う。

    +26

    -1

  • 456. 匿名 2021/04/23(金) 04:32:03 

    >>22
    姉2人いる末っ子の方が得しません?

    +1

    -3

  • 457. 匿名 2021/04/23(金) 04:39:07 

    >>26
    カーストが高い

    +2

    -1

  • 458. 匿名 2021/04/23(金) 05:43:10 

    >>35
    一生あると思うよ。

    +3

    -1

  • 459. 匿名 2021/04/23(金) 05:52:45 

    >>61
    いいですね。私は何故かにこにこしてるとバカにしてる、仕事頑張るほど面白くないと二人きりになると女性に嫌がらせ言われたり、子供の頃から殴る蹴るされて何故か可愛がられないタイプです。どうしたものか。諦めないであなたの事を参考にしてみます。

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2021/04/23(金) 06:17:32 

    プライド高くてなんでも自分で出来るわよ💢で実際出来たり、出来るように見せてしまう女性は絶対甘やかしてもらえない
    男性に限って言えば頼られたい人が多いし男女平等叫ばれてる時代だからこそ立てれば喜ぶ
    もちろん頼られるより頼りたい強がり姉御肌好きな例外もいる
    でも稀

    今気付いたけど不倫する既婚男って性欲メイン以外だと普段から褒められてないのかなと思った
    旦那もそうだけどすごーいさすがー言うだけで満更でもない反応する男性が結構いる
    毎日じゃなくてもいいのでたまに褒められる部分見つけて本気で褒めてあげると浮気されないかも
    しょっちゅうだと調子乗るからほどほどに

    +4

    -1

  • 461. 匿名 2021/04/23(金) 06:26:23 

    >>27
    この場合若くないから価値は高くないよ笑
    萎れた乳とかいらないでしょ?

    +5

    -1

  • 462. 匿名 2021/04/23(金) 06:27:55 

    コンプラがどうのとか、セクハラだとか言われそうだけど、
    女って元々男の人に甘やかされてるというか、配慮してもらって前提の生き物だとは思うけどなぁ、、、書き方悪いけど。

    男の人にマジで対等に扱われたら、怖すぎるしキツすぎるしまじで精神病む気がするけど

    +15

    -1

  • 463. 匿名 2021/04/23(金) 06:39:44 

    >>1
    顔が美人・可愛いでないと許されない

    +5

    -2

  • 464. 匿名 2021/04/23(金) 06:50:10 

    >>457
    間違えて書いてしまった、10代じゃなくて40代でした。
    カーストってなんなんでしょうね。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2021/04/23(金) 06:55:10 

    >>86
    ひとりっ子はワガママと同じくらいの決めつけですよね
    私も妹だけど姉は激甘で育てられた
    家庭を持った今でも激甘

    私はいつしか誕生日すら忘れられてる存在になっていました
    大人になって搾取子だったし、その搾取したのを姉の家庭へ援助だったし

    +22

    -3

  • 466. 匿名 2021/04/23(金) 07:03:37 

    >>424
    長期的に可愛がられるのはあなたみたいなタイプの人だと思う。
    もちろん外見が美人とか可愛い人もそうだけど、親しみやすいとか素直とか真面目とか親切にしてあげたい性格じゃないと長続きしないだろうし。

    +12

    -1

  • 467. 匿名 2021/04/23(金) 07:15:42 

    >>466
    可愛がられる性格ってあるよね
    素直が一番

    +8

    -2

  • 468. 匿名 2021/04/23(金) 07:33:31 

    みんなその人美人なんじゃ?って言ってるけど、私の周りでは美人にはおじさんたち近づけなくて、やたら愛想いい(でも本当は性格悪い、愛想だけはいい)まんまるなおばちゃんには優しい。

    +2

    -2

  • 469. 匿名 2021/04/23(金) 07:41:02 

    >>1
    うちの妹だわ。
    旦那さんにめちゃくちゃ大事にされて甘やかされてる。
    もっと若いし横柄ではないけど。
    なんだろう。。顔は確かにまあまあ可愛いし末っ子だからか甘え上手。
    旦那さん自身が稼げる人ってのもあるけど、あなたがいないと生活できない!ありがとう!っていうのを全面に出して素直で可愛いんだと思う。
    男の自尊心をくすぐるというかなんというか。
    わがままなんだけど、いいよいいよ可愛いねって感じで扱われてる。
    あれはもはや才能だと思ってる。
    男は結局、顔が可愛くて自分を崇めてくれる女が好きなんだよね。
    妹の場合、そういうふうに自然に持っていくから尚すごいなぁと思う。
    それであの旦那さん捕まえて結婚して愛されてめちゃくちゃ良い生活してる訳だから、勝ち組だわ。

    +25

    -0

  • 470. 匿名 2021/04/23(金) 07:41:25 

    >>462
    私は昔から可愛いとか美人って言われてきた方だけど、男に甘やかされたことはないし、守られたこともない。
    仕事で重い荷物積まなきゃいけないときも手伝ってもらえない。
    普段あんなに見た目褒められるのになんのメリットもない。
    逆に甘え上手な見た目全然なおばさんがおじさんたちに「ねぇこれ~」って声かけていつもやってもらってる。

    +4

    -3

  • 471. 匿名 2021/04/23(金) 07:50:07 

    >>328
    良いワガママか悪いワガママかの違いよね。

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2021/04/23(金) 07:53:13 

    >>375
    確かに分かります!
    余裕もあるんだろうし、女の人に優しくされたり、媚びられたり、尽くされるのが当たり前だから、ワガママやズバッと言う女の人が新鮮だったり気になるのもあると思う。
    女の人でもめちゃくちゃモテる人は、気を使わない振り回すような人好きな人多いし。

    +0

    -1

  • 473. 匿名 2021/04/23(金) 07:54:19 

    職場にいる。
    150cmくらいで、顔もそこそこ可愛くて細身でお洒落。(だけど派手すぎない)
    喋り方も声も愛らしい感じで、おどおどもし過ぎてないしよく笑う、職場の人全員に好かれている人が。
    その子は特別仕事がめっちゃ出来るとかではないんだけど、居るだけでその場が和むんだよね。
    あれは才能だとおもう、真似は出来ない…。
    甘やかされても仕方ないと思う。

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2021/04/23(金) 08:13:05 

    >>470
    と、ナチュラルに思ってるあたり大分鈍感なんだよなぁ

    +1

    -4

  • 475. 匿名 2021/04/23(金) 08:18:38 

    >>12
    でもさ、自分がその年代になった時人からキツく当たられるより甘やかされる方がいいよね…

    +75

    -0

  • 476. 匿名 2021/04/23(金) 08:20:16 

    >>56
    まさに若い内にお金持ってて世話好きの男と結婚して専業主婦してる。顔のおかげで何でも許されるし、実家も資産家でお金に困ったことないし、そういう星の元に生まれたんだと思う。

    +13

    -1

  • 477. 匿名 2021/04/23(金) 08:20:38 

    >>12
    うちは巻き込まれたよー。
    わがままボスママのやりたい放題に巻き込まれ、甘やかし爺が謝罪に来て。
    いい歳こいて、謝罪くらい本人にさせろと呆れるしかなかった。

    +9

    -1

  • 478. 匿名 2021/04/23(金) 08:22:56 

    社交性もあるかな?
    自分は人によく世話を焼かれるし、大事に扱ってもらえるタイプ。顔がいいけど、仕事はできるし役職になってからも同じなんだよな
    男だけじゃなく女にもいろいろ世話を焼かれてるから根っからの体質かなと思う。よく笑う&よくお礼を言うとか心がけるといいかも!

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2021/04/23(金) 08:26:34 

    >>152
    人に厳しく自分に甘くして40年生きてきた人間が人と交わる最低限のマナーを習得しているとは思えないんだよ。
    だから私は他人の愚痴ばかり、自分を肯定してばかりの人とははじめから距離を置く。

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2021/04/23(金) 08:27:52 

    >>478
    末っ子?
    うちの妹がそんな感じだ。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2021/04/23(金) 08:30:17 

    >>462
    子供の時から少しずつ甘やかされてるよね。
    叱責されるときも明らかに加減されるし、良い方悪い方二つあったら良い方を譲られる。客観的に見てもこうじゃない女性見たことないわ。

    +8

    -1

  • 482. 匿名 2021/04/23(金) 08:30:53 

    >>470
    わかるよー。私も子供の頃から美人って言われて未だに定期的に言われるけども、にこにこして控えめにしてるつもりだけど、男には虐め対象セクハラ暴力されてばかり、美人だけど生意気そうだなみたいな顔立ちなんだろうか。男がこれ好きなんだっていうから、素敵だねーって笑ったら、ばかにしてんのかぶん殴るぞ!とか言われる。。。辛い。

    +2

    -5

  • 483. 匿名 2021/04/23(金) 08:32:58 

    >>473
    野村監督が言ってた「野球の才能がなくてもベンチを明るく出来る人はそれだけでベンチに入れたくなる」みたいな感じかな

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2021/04/23(金) 08:35:21 

    トピズレだけど皆の自己評価の高さにビビる。
    男だったら勘違いナルシスト野郎呼ばわりされるような人がチラホラいるじゃん

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2021/04/23(金) 08:35:49 

    >>252
    わかる。友人姉妹がそうなんだけど母親がヒステリック。怒らせないように幼稚園から頑張ってたらしい。

    可哀想なのが他人の顔色を伺う癖がついてること。だからとても良い人で友人も多い。
    ただ恋人など深い仲になると、ワガママが度を越していておかしい。甘えるサンプルがあの母親しかいないから

    +20

    -0

  • 486. 匿名 2021/04/23(金) 08:41:07 

    >>252
    どうしてアダチルになるの?
    お母さんに甘えられないで、気を使ってばかりだったからって事かな?
    そもそも何でお母さんにそんなに家族全員お姫様扱いしてたの?
    家はイライラしてる不穏な両親だったから、さわらないように接しないように甘え知らずでアダチルになったけども。

    +5

    -1

  • 487. 匿名 2021/04/23(金) 08:41:50 

    >>421
    うん、変な男だなと思う笑
    まず前の女引き合いに出すって嫌だわ
    そしてその男は身長低いとかコンプレックスがあるのか??と思った

    +20

    -0

  • 488. 匿名 2021/04/23(金) 08:47:49 

    >>480
    そうです末っ子です
    しかも父も母も末っ子の末っ子オブ末っ子w

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2021/04/23(金) 08:48:40 

    >>348
    チビのぽっちゃりさんだから甘やかされてるんじゃなくて、性格じゃないの?明るくて素直そうだもん。そういうの男って好きらしいじゃん。同性的にはうわぁーって感じだけど。

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2021/04/23(金) 08:49:26 

    >>109
    働くなって言われてるけど働いてるよ。
    暇だからね。

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2021/04/23(金) 08:54:55 

    >>109
    私だわ

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2021/04/23(金) 08:55:01 

    >>484
    そこがモテる秘訣なのかもしれん。
    女性は男に比べて自己肯定感低いの多いから。
    男は心底明るい太陽みたいにおおらかな女が好きなんだよ。それだけだと一生お姫様のヤバイやつだから、そこに自立できる能力とかあって更に美貌もあれば無敵かと思う。

    +6

    -1

  • 493. 匿名 2021/04/23(金) 08:59:09 

    >>12
    シンプルにオエーーー

    +4

    -8

  • 494. 匿名 2021/04/23(金) 09:01:30 

    >>8
    たとえ顔の造りが微妙でも、それだけで美人認定されるタイプ。

    +6

    -1

  • 495. 匿名 2021/04/23(金) 09:02:53 

    私は好きでもない人にはワガママ言ったり気強くできるけど、好きな人にはわがままなんて絶対言わないし、優しくしてる笑
    でも、好きじゃない人からはめっちゃモテるけど、好きな人にはいつもそっけない扱いを受ける。
    (好きな人は特別レベル高くなくて、他の人の方がイケメンだったりハイスペだったりする。)
    そして心理学の本を見て納得いったのが、自分が尽くしたりその人の言う事を聞いてるうちに、なんでこんなにしてるんだろう?→自分が相手の事好きだからだ!って脳内変換するらしい。
    ホストとかにハマるのもその心理だと思う。

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2021/04/23(金) 09:06:07 

    >>17
    微笑ましい話だけど、子供いつまで経っても親離れできなくて、マザコンになる可能性高いよ
    それか反動で思春期に極端にあしらわれるようにってあなたのメンタルが大変になるかも

    +18

    -0

  • 497. 匿名 2021/04/23(金) 09:09:14 

    >>61
    小太りですあんまり顔は可愛くないからだと思う
    細身で顔が可愛くて甘え上手は女が一番嫌うタイプ

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2021/04/23(金) 09:13:34 

    >>422
    横だけど、やっちゃう派ってなんだろう笑
    ちゃんとやるし、やる人としか焼肉行ったことないなぁ
    彼氏とも友達とも一緒に焼いて食べない?
    世話がやける〜って勝手に動く人にも会ったことないし、普段人にやらせてるからって初動遅くて固まってる子にも会ったことない

    +1

    -2

  • 499. 匿名 2021/04/23(金) 09:17:50 

    >>418
    チヤホヤされない原因は幸薄を自分で儚げに変換してる性格かな

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2021/04/23(金) 09:19:23 

    >>498
    さらに横だけど、トングって2本ぐらいしかくれなくない?
    私は友達と焼肉行ったら焼く人と焼かない人に分かれるよ。
    でも男の人と2人で行っても焼かないけど。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード