ガールズちゃんねる

芦田愛菜、母への思いを語る「唯一、絶対的に私の味方でいてくれる人」

177コメント2021/04/26(月) 14:28

  • 1. 匿名 2021/04/21(水) 23:21:47 

    芦田愛菜、母への思いを語る「唯一、絶対的に私の味方でいてくれる人」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    芦田愛菜、母への思いを語る「唯一、絶対的に私の味方でいてくれる人」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    女優の芦田愛菜(16)、作家の川上未映子(44)、料理家・食育インストラクターの和田明日香(34)が21日、都内で開催された「日本郵便 2021年度 手紙 新コミュニケーション発表会」に出席。



    出演している新CMで手紙を宛てた母が、自分にとってどんな存在か聞かれた芦田は「唯一、絶対的に私の味方でいてくれる人かなと思いますね」と返答。「母の存在があるからこそ、いろいろなことに私も挑戦出来たり、チャレンジしようとか、頑張ろうかなっていう気持ちになれるっていうのもあるかなと思います」とも語った。

    +420

    -8

  • 2. 匿名 2021/04/21(水) 23:22:40 

    >>1
    こんな立派な娘さんを育てたんだから凄い

    +963

    -5

  • 3. 匿名 2021/04/21(水) 23:22:40 

    コメントも最高なうえに、字まで綺麗なのか

    +878

    -17

  • 4. 匿名 2021/04/21(水) 23:22:45 

    自慢の娘だろうな

    お父さんちょっとかわいそうw

    +465

    -19

  • 5. 匿名 2021/04/21(水) 23:22:48 

    芦田愛菜ちゃん綺麗になったよね。
    字も綺麗。

    +393

    -12

  • 6. 匿名 2021/04/21(水) 23:23:27 

    愛菜さんも芸能界やお受験でなかなか見たくない大人の世界を経て芦田プロになったのかもね。

    +312

    -5

  • 7. 匿名 2021/04/21(水) 23:23:35 

    顔が変わった…

    +14

    -70

  • 8. 匿名 2021/04/21(水) 23:23:36 

    お父さんもエリート銀行マンらしいね。

    +252

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/21(水) 23:23:45 

    可愛い

    +85

    -4

  • 10. 匿名 2021/04/21(水) 23:23:47 

    子供にとってそういう母親でありたいな〜
    うちの親は味方でいてくれなかったから…

    +313

    -3

  • 11. 匿名 2021/04/21(水) 23:23:51 

    だんだん松嶋菜々子に似てくるね

    +3

    -31

  • 12. 匿名 2021/04/21(水) 23:24:09 

    え、字、下手でもないけど綺麗でもないよね…?

    +50

    -117

  • 13. 匿名 2021/04/21(水) 23:24:43 

    >>6
    子役でも枕ってあるの?

    +7

    -84

  • 14. 匿名 2021/04/21(水) 23:24:49 

    >>1
    読みやすくて綺麗な字だね。字は人柄を表すね!

    +271

    -8

  • 15. 匿名 2021/04/21(水) 23:24:51 

    母が絶対的な味方である事に気付いたの、私30超えてからだわ。弱冠16歳で気付いたなんて凄すぎるわ。

    +321

    -4

  • 16. 匿名 2021/04/21(水) 23:25:03 

    子供の頃は愛くるしくて可愛かったけど、今は凛とした素敵な女性になったね

    +250

    -3

  • 17. 匿名 2021/04/21(水) 23:25:18 

    >>4
    母の日のCM用じゃない?
    だから母について聞かれたのでは。

    +180

    -6

  • 18. 匿名 2021/04/21(水) 23:25:22 

    才色兼備という言葉がこれほど似合う人を知らない

    +141

    -11

  • 19. 匿名 2021/04/21(水) 23:25:46 

    息子には芦田愛菜ちゃんみたいな女の子を好きになって欲しい
    たとえ相手にされなくても。

    +278

    -6

  • 20. 匿名 2021/04/21(水) 23:25:48 

    文字からも何だか心の強さが伝わる。
    素晴らし人間性

    +113

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/21(水) 23:25:51 

    >>1
    前世は悟りをひらいたお坊様でしょうか?

    +59

    -2

  • 22. 匿名 2021/04/21(水) 23:25:55 

    >>13
    いや子役の枕とは言ってない。それは流石に無いと信じたい。周りのドロドロとかそう言う話ね。

    +48

    -3

  • 23. 匿名 2021/04/21(水) 23:25:56 

    別に字は普通

    +48

    -32

  • 24. 匿名 2021/04/21(水) 23:26:08 

    小さい頃から見てるからなんか母気分で見てしまう。
    みんな芦田愛菜ちゃんの味方だよ。

    +32

    -8

  • 25. 匿名 2021/04/21(水) 23:26:33 

    >>8
    やっぱ学力と裕福って結び付くんだね。

    +211

    -2

  • 26. 匿名 2021/04/21(水) 23:26:36 

    パパ「・・・・・・」

    +9

    -4

  • 27. 匿名 2021/04/21(水) 23:27:03 

    motherから見てる子がこんなに大きくなったなんて…

    +96

    -3

  • 28. 匿名 2021/04/21(水) 23:27:16 

    >>13
    愛菜ちゃんはないだろうが、お母さんが頑張る…なんて話はありそう

    +17

    -28

  • 29. 匿名 2021/04/21(水) 23:28:09 

    >>1
    もたらせかと思った

    +0

    -4

  • 30. 匿名 2021/04/21(水) 23:28:17 

    あー大事なことだよね。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/21(水) 23:28:46 

    >>13
    昔の芸能界にはあったらしいよね
    この子が子役だった時はどうかわからないけど

    +23

    -5

  • 32. 匿名 2021/04/21(水) 23:28:56 

    >>1
    女優としては才能ないし美人でもないから引退するべきじゃないかな
    頭はいいんだから勉強だけしてればいいのに

    +4

    -51

  • 33. 匿名 2021/04/21(水) 23:29:19 

    >>1
    声優っぽい顔

    +2

    -9

  • 34. 匿名 2021/04/21(水) 23:29:31 

    サンドさんとの「博士ちゃん」
    あの番組は全ての子供達に見てほしいくらい素晴らしい番組だと思います。

    +135

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/21(水) 23:29:42 

    子役だった芦田愛菜ちゃんをバカ扱いしていた人達、悔しいだろうな

    +109

    -2

  • 36. 匿名 2021/04/21(水) 23:30:09 

    マルマルモリモリのまなちゃんの映像を久しぶりに見たら、やっぱりめちゃくちゃカワイイ子役だったんだ!って思った

    +116

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/21(水) 23:30:58 

    いいなあ
    私の母は娘の私に嫉妬して全力で足を引っ張る人だったわ
    母は娘の味方って当たり前のことじゃないのよ

    +139

    -1

  • 38. 匿名 2021/04/21(水) 23:31:53 

    >>1
    女子アナぽい

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2021/04/21(水) 23:32:19 

    >>1
    ミトちゃんに似てる

    +1

    -18

  • 40. 匿名 2021/04/21(水) 23:32:38 

    芦田愛菜ちゃんのトピって深夜に立てるより朝一番に立てるほうがいいんじゃないかと思ってしまった。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/21(水) 23:32:46 

    いいなぁうちの母親なんか
    世間体の為に娘の存在消したからね
    自分がよく見られたいが為に思い通りにいかない娘はいらなかったんだね
    まぁ私もワザと反発してたけど
    周りからも嫌われてる事を知らないってかわいそうな人だよねって思う みんな誰も寄り付かなくなってるし 笑っちゃう😂

    +26

    -4

  • 42. 匿名 2021/04/21(水) 23:33:00 

    >>6
    この子はドンのお気に入りだから全面的に守られてると聞いたよ

    +14

    -11

  • 43. 匿名 2021/04/21(水) 23:33:16 

    まなちゃんのコメント見ると人生何周目?って思う。
    若いのにすごいな。

    +66

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/21(水) 23:33:44 

    >>13
    子役の母親が
    だね

    +4

    -8

  • 45. 匿名 2021/04/21(水) 23:34:41 

    >>1
    この一般人顔で女優やってて病まないのかな
    共演者のどえらい美人と自分を比べても腐ったりしないのはすごいメンタル

    +1

    -50

  • 46. 匿名 2021/04/21(水) 23:34:48 

    >>7
    え、どこが…?

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/21(水) 23:34:54 

    いいな、羨ましい…
    私は 母に嫌われて育ったから……

    +29

    -2

  • 48. 匿名 2021/04/21(水) 23:36:14 

    うちの母親もそうだわ
    でも、その事に気がついて尊敬できるようになったのはおばちゃんになってから
    まなちゃん、16歳なのに凄い

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/21(水) 23:38:16 

    >>13
    誹謗中傷だよね
    キムタクトピで学ばなかったの?

    +17

    -2

  • 50. 匿名 2021/04/21(水) 23:38:24 

    >>12
    そう?普通に綺麗だと思ったけど

    +55

    -2

  • 51. 匿名 2021/04/21(水) 23:38:54 

    >>23
    私より遥かに上手いです(;_;

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/21(水) 23:40:13 

    >>32
    なんでこんな上から目線で捻くれたコメントできるんだろ

    +33

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/21(水) 23:40:14 

    >>28
    一般人に対する誹謗中傷

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2021/04/21(水) 23:40:45 

    >>17
    唯一って言っちゃってるからなぁw

    +29

    -3

  • 55. 匿名 2021/04/21(水) 23:41:43 

    当然だろうけど
    やっぱり毒親ではないんだね。
    親って絶対的な味方だと私も思ってた
    毒親だとわかる前間ではね

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2021/04/21(水) 23:43:04 

    >>31
    こういう人が木村拓哉の娘は○○らしい
    って流すんだよね

    +10

    -4

  • 57. 匿名 2021/04/21(水) 23:43:27 

    >>1
    私もずっと味方だよ!昔から一度もアンチしたことないし、マイナスついても応援してきた

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2021/04/21(水) 23:44:02 

    子役って親が闇深そうなイメージあるけど、マナちゃん見てるとちゃんとしたご両親に育てられたんだなって思う
    受け答えもちゃんとしてて頭もいいし

    +23

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/21(水) 23:44:10 

    こんなこと言いたかった。
    毒親持ってると母を尊敬してる人が信じられなかったよ。いつも敵にしかならなくて。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/21(水) 23:44:46 

    >>39
    似てないと思う

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/21(水) 23:45:50 

    最近めちゃくちゃCM出てるよね!愛菜ちゃんが出てると見てしまう!大きくなったなぁ〜とか、立派になったなぁ〜とか、親戚の気分になる

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/21(水) 23:47:30 

    いいな…そんな母親

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/21(水) 23:48:07 

    >>17
    唯一って言ってるからね。
    うちもそうだから気持ちはわかるけどお父さんちょっと切ないねw

    +29

    -2

  • 64. 匿名 2021/04/21(水) 23:49:20 

    >>25
    勉強ができたら給料がいい仕事に就く可能性が高いもんね

    +40

    -3

  • 65. 匿名 2021/04/21(水) 23:50:03 

    >>23
    確かに。普通。何でも褒めるのは違う。

    +9

    -15

  • 66. 匿名 2021/04/21(水) 23:50:22 

    >>12
    いわゆる達筆とは違うけど、読みやすいね

    +34

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/21(水) 23:50:31 

    息子のやる事についつい文句言っちゃう。
    愛菜ちゃんのお母様は我が子を信じて、その気持ちが子供に自信を与えてるんだね。

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2021/04/21(水) 23:54:39 

    >>45
    あんた、性格悪過ぎてドン引き
    自分の顔見てみな!!

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/21(水) 23:54:55 

    薬物や変な男に捕まったりする心配がない感じ
    なんだろう、この無敵感…

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2021/04/21(水) 23:56:26 

    >>1
    大学に進んで芸能界を辞める諸説があるけど、個人的にこのような逸材は、もっと色々な作品で見てみたい者だね。

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/21(水) 23:56:47 

    あまりに立派に成長し過ぎて、結婚のお相手も相応の人が来ないと周囲が大荒れしそう
    …と書いて、もうそんなことを考えちゃう歳に成長したのねと思った

    +8

    -3

  • 72. 匿名 2021/04/21(水) 23:57:02 

    >>12
    え?めちゃ綺麗じゃん

    +31

    -2

  • 73. 匿名 2021/04/21(水) 23:58:12 

    >>70
    でも、女優業以外でも才能を発揮して欲しいとも思う…
    この世界だけで収まるのは勿体ないというか

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/22(木) 00:01:02 

    >>42
    ドンって誰?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/22(木) 00:01:40 

    >>15
    確かに。
    大人にならないとわからないわ。

    自分の子供にもどうしたら押し付けがましくなくあなたの味方よってアピール出来るんだろうと考えてしまったけど、アピりたい時点でもう浅ましいし次元が違いすぎて無理w

    +34

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/22(木) 00:03:03 

    いい家柄なんだろうなーお母さんお父さんがしっかりしてると、子役もひねくれずに知的に育つんだろうな。

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/22(木) 00:03:24 

    いいなーそんなお母さん欲しいしこんな娘ほしいし

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/22(木) 00:05:00 

    >>14
    「私って達筆なんですよ〜ホラ!」って感じじゃないのがまたいいよね。人に読んでもらうために読みやすく書いてて。

    +25

    -4

  • 79. 匿名 2021/04/22(木) 00:07:32 

    >>4
    勝手な推測ですが、お母さんは味方をしてくれる人、お父さんは叱り導いてくれる人とかかもしれませんね。
    それにしても、大人の自分も見ていて背筋が伸びるような立派な女性になりましたよね。
    いつもぐーたらしている自分がとても恥ずかしいw

    +66

    -6

  • 80. 匿名 2021/04/22(木) 00:10:57 

    >>1
    ブスには優しいよねガルちゃんて

    +1

    -15

  • 81. 匿名 2021/04/22(木) 00:12:07 

    >>53
    愛菜ちゃんの実母じゃなくて子役の母親ってことでしょ。

    +3

    -6

  • 82. 匿名 2021/04/22(木) 00:13:53 

    僻んでる人多くてワロタ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/22(木) 00:14:23 

    まなちゃん、よくCMにもでてるよね。凄いなぁ。顔立ちも利発的だよね。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/22(木) 00:14:42 

    子役の母って厳しいイメージがある

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/22(木) 00:16:58 

    >>4
    うちの場合はだけど
    母親は絶対的な味方で、父親は何があっても私を支えてくれる人
    勿論間違ってたら叱られることもあるけど、
    両親のくれる安心感が私を前に進ませてくれる

    +26

    -3

  • 86. 匿名 2021/04/22(木) 00:18:51 

    >>19
    三行め切ないけどわかる
    こういう女性に魅力を感じる男であってほしいよね
    うちは叶わなかったけど

    +63

    -1

  • 87. 匿名 2021/04/22(木) 00:19:10 

    子育て成功したね!

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2021/04/22(木) 00:20:36 

    >>34
    あの番組は出てくる博士ちゃん達も凄いけど愛菜ちゃんの素敵さがめちゃくちゃ堪能できるのでそれを楽しみに毎週録画してます

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/22(木) 00:21:29 

    >>8
    そのエリート銀行マンより稼ぐ娘を持ってるのがすごいし、娘が稼ぐからといって仕事をやめたりしないのもすごい。まなちゃんはすでにサラリーマンの生涯賃金稼いでると思うもん

    +112

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/22(木) 00:25:14 

    >>8
    お父さんのところに預金しているんだろうな笑

    +74

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/22(木) 00:26:02 

    最初の方、宗教じみたコメントが多いけど
    変な宗教じゃないよね?気のせいかな

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2021/04/22(木) 00:27:26 

    うらやましい…
    うちは毒母だから、一度もそう思えたことがない

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/22(木) 00:27:51 

    >>8
    うちの父親も銀行マンだったのに私はこんな賢い子に育たなかったよ

    +31

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/22(木) 00:28:03 

    >>45
    病んでて腐りきってるのはあなた

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/22(木) 00:28:55 

    >>1
    まなちゃん美しい〜!!

    マルモリのとき「将来ブスになる顔してる」って中傷してたやつ、今なんて言ってんだろ😡

    +12

    -4

  • 96. 匿名 2021/04/22(木) 00:29:50 

    この人ガル民に凄い人気よね!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/22(木) 00:37:22 

    >>95
    the雰囲気美人てかんじだね

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2021/04/22(木) 00:37:47 

    >>10
    子供のことを大切に思いアドバイスしてるのを「味方してくれない」ととる場合もあるから難しいよね
    子供を幸せを願わない親はいない

    +15

    -19

  • 99. 匿名 2021/04/22(木) 00:38:47 

    >>60
    あなたの主観ですよね?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/22(木) 00:40:14 

    >>1
    胡散臭いから嫌い

    +1

    -10

  • 101. 匿名 2021/04/22(木) 00:40:27 

    愛菜ちゃんより5歳も上の自分は何やってるんだろうって思ってしまう、、、
    絶賛されている中でも常に謙虚で努力し続けている所が本当に素晴らしい…!

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2021/04/22(木) 00:43:12 

    >>97
    え、ええ〜!
    仕草言葉遣いも美しいし、ふつうに顔整ってるでしょ?!

    世の中の中高生なんてみんな顔不安定だよ

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/22(木) 02:08:48 

    >>2
    前にグッドラックで芦田愛菜ちゃんのインタビューしてて、インタビュアーが「こんなに良い子だとお母さんが羨ましい」「うちにも息子がいるけど……」みたいな感じで愛菜ちゃんと比べて息子を下げるような発言してて、なんかモヤモヤしてたんだけどスタジオで志らくが「あれはそうじゃない、愛菜ちゃんをああやって育てた母親が素晴らしいんだ」とツッこんでくれてスッキリした。

    +42

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/22(木) 02:13:18 

    >>23
    丁寧で優しい字だけど、上手くはないのが意外。

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2021/04/22(木) 02:27:50 

    唯一絶対的な味方が母親と思える事って幸せなことだよな。私の母親は、なんかいつもやることなすこと、否定から入られて、味方と思えない。

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/22(木) 02:50:14 

    >>1
    老け顔

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/22(木) 02:50:34 

    一時期顔が肌荒れしてたけど
    持ち直してよかった

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/22(木) 02:52:21 

    >>102
    垢抜けてるのにこれが限界なら女優としては、、、

    +1

    -4

  • 109. 匿名 2021/04/22(木) 02:58:46 

    >>98
    何でもかんでも「あなたは間違ってない!お母さんは味方よ!」なんて言えないもんね
    子供に非があるときは叱るもの
    「味方してくれない」って思われるだろうけど、いつか気付いてくれたら嬉しい

    +5

    -13

  • 110. 匿名 2021/04/22(木) 03:36:51 

    >>74
    バーニングの周防さん

    ちなみに有吉夏目のドンは田邊さん

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2021/04/22(木) 04:42:35 

    >>1
    「今からさくらんぼのヘタを口の中で結びます」って感じのお口ww
    可愛いいお嬢さんになったね

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/22(木) 04:49:02 

    >>52
    事実だから

    +0

    -13

  • 113. 匿名 2021/04/22(木) 04:51:25 

    >>45
    わかる
    顔で言ったら花音ちゃんとか本田望結ちゃんの方が美人さん
    芸能界向きではない

    +0

    -17

  • 114. 匿名 2021/04/22(木) 04:52:49 

    >>102
    え、ええ〜!って打ってるの想像すると笑える

    +0

    -6

  • 115. 匿名 2021/04/22(木) 04:54:07 

    >>1
    にんにくみたいな鼻が可愛い

    +1

    -4

  • 116. 匿名 2021/04/22(木) 04:57:21 

    >>1
    斜視が無理

    +0

    -6

  • 117. 匿名 2021/04/22(木) 04:58:43 

    >>1
    クラスで4〜5番目に可愛い子って感じ

    +0

    -7

  • 118. 匿名 2021/04/22(木) 05:06:05 

    >>39
    弘中アナに似てると思った

    +0

    -3

  • 119. 匿名 2021/04/22(木) 05:06:26 

    >>39
    童顔のアラサーって感じ

    +0

    -3

  • 120. 匿名 2021/04/22(木) 05:08:26 

    >>100
    芦田愛菜のファンも胡散臭い

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2021/04/22(木) 05:36:17 

    アラサーの私より絶対賢い

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/22(木) 05:52:04 

    良くできた賢いお嬢さんだからこそ、芸能界に置いときたくないと思ってしまう。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/22(木) 05:53:48 

    >>12
    丁寧で読みやすくて控えめな字だと思いますよ。
    イメージ通り。
    ギャル文字とかくずし字とかじゃなくてよかった~

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/22(木) 06:09:22 

    >>7
    16歳って まだ成長期でしょ?
    顔が少しずつ変化しても不思議じゃないと思うんだけど...

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/22(木) 06:44:35 

    ガルだと慶應はろくなやついない、犯罪者だらけ、国立以下とか死ぬほどバカにされてるけど愛菜ちゃんだけは持ち上げられている不思議。

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2021/04/22(木) 06:52:29 

    >>98
    いるよ。いるってこと知らない人生で羨ましい

    +18

    -1

  • 127. 匿名 2021/04/22(木) 06:54:16 

    >>125
    不思議じゃない
    全員ろくなやつじゃないわけない。
    まともな人もいるに決まってるじゃん

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/22(木) 07:13:38 

    >>89
    子供の頃から芸能活動してても、地に足が付いてるよね。
    周りは環境のちがう人が多かっただろうけど、この親子は惑わされることなく、しっかり自分たちの道を切り開いていてすごいなと思う。

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/22(木) 07:24:45 

    >>21
    例えば一休さんとかの少年期がこういう感じだったと言われても納得してしまう。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/22(木) 07:26:10 

    母親の存在って大きいよね。
    私も、そんなお母さん欲しかったわ(笑)

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/22(木) 07:29:17 

    >>125
    慶應下げてる人と、愛菜ちゃん好きな人が同一人物だって決めつけるのやめた方がいいよ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/22(木) 07:30:33 

    >>125
    ガル民全員が慶應批判してると思ってるの?w

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2021/04/22(木) 07:33:01 

    >>125
    釣りかな?
    単純に、悪口言う一部の人の声がデカいだけじゃん。
    なんであれをガルちゃんの総意だと思い込むの笑

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/22(木) 07:34:22 

    >>71
    意外とちょっと頼りなかったり、抜けているダメンズ風味な人を選ぶ可能性もありそう。
    ご本人がしっかり者で何でも持っているから逆に。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/22(木) 07:35:31 

    >>101
    ここには愛菜ちゃんより20歳も30歳も年上だけど敵わないオババがたくさんいるのよ。
    私もその1人だけどね…

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/22(木) 07:41:45 

    自己肯定感が高いんだね!
    どういう育て方声がけとかしてきたのか知りたい!!

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2021/04/22(木) 07:52:49 

    >>126
    わかる。
    そういう善意を装った無神経さが、時に誰かを追い詰めたり失望させたりする。

    +12

    -3

  • 138. 匿名 2021/04/22(木) 08:10:20 

    ウチの息子と結婚して欲しい

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/22(木) 08:22:59 

    >>10
    育てやすくてかわいい子なら味方になりたいよ
    でも手がかかる子はいるよ
    そういう子の味方でいるのは難しい
    やっちゃいけないこともあるしそんなことばっかりしてる子を育てるのは辛い、こっちも辛い
    突き放すことも必要じゃないかな

    +4

    -11

  • 140. 匿名 2021/04/22(木) 08:29:47 

    >>28
    これは不適切な発言なのでは。
    通報。

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2021/04/22(木) 08:30:44 

    >>116
    斜視ですか?
    気になった事ないです。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/22(木) 09:10:01 

    >>28
    それ私も思った。

    +2

    -4

  • 143. 匿名 2021/04/22(木) 09:20:12 

    >>34
    いつも我が子と観てます
    みなとプロとか
    すごい子が沢山いますね!

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/22(木) 09:32:05 

    字が綺麗

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/22(木) 09:40:28 

    >>7
    若干顔が少しふくよかになってるけど、体は細いよ。
    高校生の頃って太りやすくて大体一回崩れるけど、まなちゃんはキープしてるほうだよ。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/22(木) 09:41:48 

    >>123
    私は逆に堂々とした大きくてはつらつとして立派な字だと思った。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2021/04/22(木) 10:04:11 

    >>98
    うちの親は、味方のフリして実は味方じゃない、フレネミーみたいな人でした。私には「あなたはすごい、なんでもできる子」と言いながら周りには「この子はなにも出来なくて、私困ってるの。」と吹聴したり、受験の時には「頑張ってね!応援してるよ!!」と言いながら周りには「自分の偏差値わかってんのかしら?無理に決まってるわよね」と言いふらしたり。裏表がありすぎて余計つらかった。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2021/04/22(木) 10:08:44 

    >>12
    上手いというほどじゃないけど
    普通には綺麗だと思う
    でも芦田愛菜ちゃんじゃなかったら
    褒められないかもね
    ガルちゃんは芦田愛菜上げがすごい

    +6

    -2

  • 149. 匿名 2021/04/22(木) 10:10:46 

    お礼状とかも簡潔にまとめて書けそう
    女優じゃなくても違う未来もたくさんありそう
    将来楽しみな人だね

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/22(木) 10:13:24 

    >>148
    芦田愛菜を貶す奴は非国民…みたいな空気感あるよね。

    +1

    -3

  • 151. 匿名 2021/04/22(木) 10:14:10 

    >>122
    女優として活躍するなら吉永小百合系統の感じだよね

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/22(木) 10:16:06 

    >>15
    まなちゃんって本当は人生2周目なんじゃないかってぐらい達観してる気がする
    本当に頭のいい人ってこういう人なんだろうな

    +15

    -1

  • 153. 匿名 2021/04/22(木) 10:21:56 

    ひとりっ子だもんね

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/22(木) 11:04:40 

    >>5
    そこまで綺麗じゃなかった

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/22(木) 11:29:21 

    毒親に虐待され続けた人には人生の境遇格差に落胆させられるビターな現実・・・。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/22(木) 11:35:57 

    >>23
    16歳でこれなら上手いよ。
    文字って書く機会が多いほど上手くなるから、大人の方がそりゃうまいのは当たり前。
    60代〜なんてみんな達筆でしょ。

    +3

    -5

  • 157. 匿名 2021/04/22(木) 11:37:58 

    >>150
    だって貶すところがなくない?
    一生懸命他人の粗さがしてる人気持ち悪いよ。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/22(木) 12:23:18 

    >>102
    顔不安定という表現がなんか面白いですね。たしかにこのくらいの子達の顔ってまだ発展途上だよね。そして、私も愛菜ちゃんの顔は整っていると思う。可愛らしい。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/22(木) 12:43:40 

    >>34
    私も好きです!
    サンドウィッチマンの博士ちゃんたちに対する話し方が優しかったり、たまに手先が不器用なとこ見せる愛菜ちゃんが可愛かったり、平和な番組ですよね!

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/22(木) 13:15:39 

    >>12
    まだ高校生なの忘れていない?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/22(木) 13:50:55 

    たぶんマナちゃんは大した歪んだ事をやっこ事ないでしょう?(やろうともしないし)
    ちゃんとしてる子だから、お母さんが反対する理由もないと思うけど

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/22(木) 14:22:45 

    >>52
    嫉妬だろね

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/22(木) 14:23:47 

    どゆ育て方をしたのかな?参考にしたい。本出してくれないかなー

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2021/04/22(木) 15:56:49 

    >>34
    録画してる。
    賢い子供を見ながら、自分はなんて駄目な大人なんだと反省しつつ楽しんで見てます。笑

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/22(木) 17:19:42 

    可愛いな。
    16歳でこの落ち着き!
    ナウシカ実写するなら
    芦田愛菜ちゃんにやってもらいたい。

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2021/04/22(木) 17:20:25 

    >>120
    私もファンが苦手
    いらんことまで不自然に誉めすぎて気持ち悪い
    とにかく褒めなければ正論だろがマイナスだし
    愛菜ちゃんじたいは嫌いではない

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/22(木) 18:10:02 

    >>25
    必ずしも裕福さ=学力とは思いませんが
    学力つけるための工夫は、それなりに裕福でないと難しいですよね。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/22(木) 20:02:41 

    >>93
    うちの父も銀行マンだったけど、私が中学生の時に若い女との不倫が発覚して家庭がボロボロになったよwwww

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/22(木) 20:04:53 

    >>126
    ね。
    それなら虐待で死ぬ子供なんて居るわけないw
    クソ親はどこまでいってもクソ。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/22(木) 20:24:30 

    >>1
    子役の子って賢いよね。
    地頭良い。
    だから長くて難しいセリフ覚えたり、演技出来る。
    多分環境が整っていたら子役の子は良い大学とか行ったり、一般でも活躍できる人になれると思う。
    愛菜さんみたいになれる子たくさんいるんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/22(木) 20:25:50 

    安達祐実ちゃんとか、多分親がマトモなら当時かなり賢い子供だったよね。
    仕事の量はマナちゃん並みだったもんね!

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/22(木) 21:30:47 

    てかこの仕事1年間だから秋に引退記事ガセだったね
    進路について適当な記事書かないでほしい

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/22(木) 22:27:58 

    >>13
    小川範子はそんな役柄が多かったね

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/22(木) 23:29:55 

    >>169
    親は全員子どもを愛してるって言ってる人たちは、日々流れている虐待のニュースが耳に入らない仕様なのかな?

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/22(木) 23:41:42 

    >>69
    純情そうだけどあれだけ本読んでたら色々な知識豊富だろうしね❕

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/24(土) 19:13:25 

    >>173
    あと、杉浦幸とか。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/26(月) 14:28:44 

    >>1
    この人、ブスではないけれど、普通よりきれいなのが当たり前の芸能界では、きれいさで際立つ人ではない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。