-
1. 匿名 2021/04/20(火) 11:54:34
華金、土、日に飲むお酒の量はどのくらい飲みますか?
私は華金に350缶を9本くらい飲んでしまいます!
ビール8缶チューハイ1巻!
あと沢山飲む時のおつまみは何ですか?
私は、野菜系オンリーで低カロリーにしてます!+49
-4
-
2. 匿名 2021/04/20(火) 11:55:33
3リットル+7
-1
-
3. 匿名 2021/04/20(火) 11:55:38
平日も飲みます。
つまり365日、飲みます。+80
-2
-
4. 匿名 2021/04/20(火) 11:55:46
檸檬堂一缶だけ+9
-1
-
5. 匿名 2021/04/20(火) 11:56:23
ビール350を1缶とワイン1本!
てか主さん、めっちゃ飲むね。笑
+72
-0
-
6. 匿名 2021/04/20(火) 11:56:24
>>1
飲み過ぎー(゜ロ゜)+21
-6
-
7. 匿名 2021/04/20(火) 11:56:42
ウオッカロックで一杯+1
-1
-
8. 匿名 2021/04/20(火) 11:57:38
>>5
ワイン一本もすごい飲む方だよ+61
-2
-
9. 匿名 2021/04/20(火) 11:57:52
ビール350mlを1缶。+10
-1
-
10. 匿名 2021/04/20(火) 11:57:57
私はゼロ
トピ主はアルコール中毒+12
-11
-
11. 匿名 2021/04/20(火) 11:58:09
+1
-24
-
12. 匿名 2021/04/20(火) 11:58:20
3ヶ月に1回ほろよい350ml 1本飲むか飲まないかくらい
つまみはさきいかです+5
-9
-
13. 匿名 2021/04/20(火) 11:58:24
+7
-0
-
14. 匿名 2021/04/20(火) 11:58:31
>>6
しゅ、酒豪‼︎
野菜系のおつまみはどんなもの作りますか??+4
-0
-
15. 匿名 2021/04/20(火) 11:59:22
つまみなしのワイン一本
それを毎日繰り返す+7
-7
-
16. 匿名 2021/04/20(火) 11:59:34
お酒飲む人が太るのがわかった。
私はお酒飲まないけどめっちゃ炭水化物食べちゃうんだけど…。
主さん、そんなに水分とってお腹ちゃぷちゃぷにならない?+12
-4
-
17. 匿名 2021/04/20(火) 11:59:50
週2で缶チューハイ2本くらい+5
-0
-
18. 匿名 2021/04/20(火) 11:59:51
7〜9%度数のやつを多くて500ml×2缶。ダンボール買いしようかなとは思うんだけど今のところそれ以上は未知の世界w
量よりアルコール度数重視かも。+16
-1
-
19. 匿名 2021/04/20(火) 12:00:18
ゼロです。+3
-2
-
20. 匿名 2021/04/20(火) 12:00:28
>>15
かっけーっす+3
-3
-
21. 匿名 2021/04/20(火) 12:02:41
ストロングゼロ500を2缶とビール5001缶ですね+4
-0
-
22. 匿名 2021/04/20(火) 12:03:13
チューハイ500mlを1本+4
-1
-
23. 匿名 2021/04/20(火) 12:05:17
5缶
本絞りとかだいたい6から7%のお酒です。
仕事の悩みから逃れたくてお酒ばかり飲んでます。+21
-1
-
24. 匿名 2021/04/20(火) 12:05:17
安ウイスキーを1リッター弱。
10時間くらいかけてゆっくり飲んでる。
気休めに炭酸水やお水やお茶を挟んで。+6
-1
-
25. 匿名 2021/04/20(火) 12:05:32
>>4+5
-0
-
26. 匿名 2021/04/20(火) 12:05:59
ガル民は本当に酒飲み女
が多いね。
酒豪なら男性が引いちゃうよ+1
-20
-
27. 匿名 2021/04/20(火) 12:07:13
>>3
私もそうなんですけど量はどのくらい
飲んでますか?
因みに私は500ml 2本です+5
-1
-
28. 匿名 2021/04/20(火) 12:07:20
>>25
カミソリ美味しい?甘めが好きな人には無理?鬼は美味しかった。+2
-0
-
29. 匿名 2021/04/20(火) 12:07:32
+13
-1
-
30. 匿名 2021/04/20(火) 12:08:11
>>26
うそん
酒飲みの方がモテるよ
酒飲めないから男性と出会いないもん+10
-1
-
31. 匿名 2021/04/20(火) 12:08:51
>>29
こういうグラスに注ぐとお店で飲んでる気分になれるね+9
-0
-
32. 匿名 2021/04/20(火) 12:09:52
夕食にビールの350を一本、お風呂後にレモンサワー7%の350を一本
+9
-1
-
33. 匿名 2021/04/20(火) 12:10:39
>>14
ニラが大好きなのでニラキムチやニラもやしナムルや小松菜やほうれん草のナムル、漬け物系などがほとんどです。最近飽きてきたけどw
+6
-0
-
34. 匿名 2021/04/20(火) 12:10:50
>>1
そんなに飲んだらおしっこばかり行ってそう+22
-1
-
35. 匿名 2021/04/20(火) 12:11:03
>>26
別にかまわん+7
-0
-
36. 匿名 2021/04/20(火) 12:11:03
翌日に急性アルコール筋症が発症してしまうくらい飲んでしまいます。+9
-2
-
37. 匿名 2021/04/20(火) 12:12:40
主さん凄いなぁ
私は9%の500ml缶2本で意識無くなっちゃうよ
+5
-0
-
38. 匿名 2021/04/20(火) 12:12:55
>>2
マイナスついてるけど私もロング缶1パック(6本)
午前中から飲みだして17時くらいに飲み終わって19時には寝てしまう
飲んでるので休日は主食を食べなくて、体重が減る
二日酔いはしたことない+12
-1
-
39. 匿名 2021/04/20(火) 12:12:55
>>1
華金がなんなのかわからないからググってきます!
+2
-4
-
40. 匿名 2021/04/20(火) 12:13:10
>>30
ほどほど飲める方が相手も誘いやすい+11
-0
-
41. 匿名 2021/04/20(火) 12:14:24
酒飲みなんか何の自慢にもならんわ+9
-3
-
42. 匿名 2021/04/20(火) 12:15:23
>>1
尿酸値大丈夫なの!?
痛風になりにくいと言われている女性にも通風が増えているらしいけど…。第3のビールとかじゃなくて、スーパードライとか一番搾りとかプレモルとかだったらヤバいんじゃない?+9
-0
-
43. 匿名 2021/04/20(火) 12:15:30
>>26
画像と言ってることが矛盾してる+2
-0
-
44. 匿名 2021/04/20(火) 12:16:26
>>1
もっと強い酒飲めばいいのにと思っちゃう+13
-0
-
45. 匿名 2021/04/20(火) 12:17:42
>>36
飲んだアルコールと同じくらいお水も飲もう。+2
-0
-
46. 匿名 2021/04/20(火) 12:18:25
ストロング1リットルちょい+1
-0
-
47. 匿名 2021/04/20(火) 12:18:43
梅沢富美男の25度のレモンサワーをポッカレモンと炭酸と氷で割ると美味しい
それをコップ3杯、ビール350の1本、他の味のチューハイ1本かな?
おつまみは最近ホルモン再ブームきて、ホルモン、なんこつばっかり食べてる
あとは食べすぎないように、きゅうり1本+4
-0
-
48. 匿名 2021/04/20(火) 12:19:41
>>1
私も気付いたら7~8缶空いてて、そのあとワインとか焼酎水割り飲んでる。
この前の金曜は、アボカドわさび醤油、ナスの揚げびたし、新玉ロースト、枝豆でした!
土曜日は、オイルサーディンのトースターでチンしたやつと、王将の餃子とエビチリ!
宅飲み大好き!+25
-0
-
49. 匿名 2021/04/20(火) 12:19:49
アルコール度数25%の本格焼酎(米か芋)を500mlは飲んじゃうなぁ
ツマミはスーパーの半額の弁当(200円強)に、もやし、豆腐、卵、ギョニソなどを足して、近所の総菜屋で揚げ物2〜3個を買ってしまうわ
余裕があれば、刺身系まで買う+3
-0
-
50. 匿名 2021/04/20(火) 12:20:25
>>5
ワイン1本の方がすごいじゃん。+9
-3
-
51. 匿名 2021/04/20(火) 12:21:33
>>45
お酒飲みながら水飲むってお酒の美味しさ半減してしまう+13
-1
-
52. 匿名 2021/04/20(火) 12:22:14
>>1
ブランデー400ミリはストレートで飲むよ
やばいと思ってるけど数値はいいからお医者さんにも親から丈夫な肝臓もらったねと褒められた+4
-1
-
53. 匿名 2021/04/20(火) 12:22:46
>>32
それが理想+3
-0
-
54. 匿名 2021/04/20(火) 12:24:32
ほろ酔い一本飲むくらい
つまみは自分で作る鯖の味噌煮や唐揚げ、生姜のチンジャオロースとか多いかな
お弁当のおかずも兼ねているので
週末だけは料理するようにしています
白飯は食べません
+8
-0
-
55. 匿名 2021/04/20(火) 12:39:44
>>1
飲み過ぎだと思う。。
徐々に減らしていかないと依存症まっしぐらだよ。。+6
-2
-
56. 匿名 2021/04/20(火) 12:39:46
白ワイン一本。でも次の日辛いから
今は3分の2に抑えてる。でもたまにいいや飲んじゃえって飲んじゃう+4
-0
-
57. 匿名 2021/04/20(火) 12:44:48
>>46
さすがにやめたほうがいい+6
-0
-
58. 匿名 2021/04/20(火) 12:48:00
>>57
金土日だけのご褒美です+5
-0
-
59. 匿名 2021/04/20(火) 12:51:23
ほろよい1巻。
昔はウイスキー半分あけてたけど反省してやめた。
家で飲むと、止めどころがなくなるんだもん。+7
-0
-
60. 匿名 2021/04/20(火) 12:52:34
ビール1缶とワインボトル半分くらいかなー
それが自分の適量だと分かってきたわ+7
-0
-
61. 匿名 2021/04/20(火) 12:57:23
みなさん、たくさん飲んだら夜中にめちゃくちゃトイレに起きたりしませんか?
夜中のトイレが面倒くさいという理由で、ビール1缶のみです。+10
-1
-
62. 匿名 2021/04/20(火) 12:57:56
>>11
酔ってる時にこれ見たら、即リバースしそう…+9
-0
-
63. 匿名 2021/04/20(火) 12:59:54
>>15
すごい!肝臓もお財布も。+5
-1
-
64. 匿名 2021/04/20(火) 13:11:31
毎日、ビール一本くらい。
たまに飲まない。
たまに二本。
主はアルコール強いんだね!+3
-0
-
65. 匿名 2021/04/20(火) 13:15:18
金曜夜、土日の夜。土日は昼もたまに飲みます。
量は350ml1本!度数5〜9%のものです。
今は麒麟のレモンサワーにハマってる。
子供と一緒にご飯も兼ねてるので
おつまみはその日によっていろいろ。
餃子とか焼き鳥とか買ってくる日もあるよ。
+4
-0
-
66. 匿名 2021/04/20(火) 13:52:21
みんな飲むね。お酒のCMも増えたよね。+5
-0
-
67. 匿名 2021/04/20(火) 14:04:19
毎日レモンサワー7%の500のを一缶飲むのはヤバイですか?+0
-6
-
68. 匿名 2021/04/20(火) 14:08:43
一番搾りの500ml×6本入り買って、金土日と一日二本ずつ飲んでる。+3
-0
-
69. 匿名 2021/04/20(火) 14:18:40
>>1
肝臓と膀胱がかわいそう
リアルはたらく細胞ブラックだよ+8
-0
-
70. 匿名 2021/04/20(火) 14:50:23
>>33
ニラ最高ですよね!ニラとニンニクと辛い系合わせてレモン酎ハイ🍋✨+2
-0
-
71. 匿名 2021/04/20(火) 15:03:36
>>16
どの辺が太る理由なの??+3
-1
-
72. 匿名 2021/04/20(火) 15:04:28
休日は休肝日にしています。+4
-0
-
73. 匿名 2021/04/20(火) 15:28:21
>>1
買うなら500mlにしたら?
ゴミ捨て大変そうだし+4
-0
-
74. 匿名 2021/04/20(火) 15:33:36
週1回、缶ビール350mlを1本。+5
-0
-
75. 匿名 2021/04/20(火) 15:36:17
>>26
男性からどう思われるかを基準に行動してないから
+8
-0
-
76. 匿名 2021/04/20(火) 15:39:25
>>55
毎日飲んでるわけじゃあるまいし+4
-1
-
77. 匿名 2021/04/20(火) 15:41:43
>>37
9%飲めるのがすごい
私は頭痛がして無理だ+8
-0
-
78. 匿名 2021/04/20(火) 15:58:27
>>21
5001缶w+10
-0
-
79. 匿名 2021/04/20(火) 15:59:25
9パーセントをちびちび飲みながら段々炭酸を足すんですわ。おいしいよ。+4
-0
-
80. 匿名 2021/04/20(火) 16:43:13
いいなーみんな飲めて。
私も350缶毎日三本飲んでたら肝機能の数値が上がってドクターストップ。
まだ31で。。。
みんな肝臓強いんだなー。+3
-0
-
81. 匿名 2021/04/20(火) 17:04:53
黒霧島を炭酸で割ってレモン絞ったりミント入れたりして2杯!!たまにビール一本。
本当は毎日ビール飲みたいけど、去年毎日ビール飲んでたら、お腹が妊婦さんばりに出てきたので控えてます。
今日からアサヒのジョッキ缶が発売ですね!お酒好きのみなさん買いましたか??
コンビニで先行販売の時、私はあの手軽にクリーミーな泡がでる美味しさに出会ってしまって今日6缶買ってしまいました。+7
-0
-
82. 匿名 2021/04/20(火) 17:17:22
>>1
アサヒザリッチ500一本とハイボール三杯くらい。
アルコール分解する時にタンパク質必要らしいから、刺身とかチーズとか鶏肉とかを必ずセットにする。コンビニのサラダチキンとか手軽で美味しい。気休めだろうけど。+5
-0
-
83. 匿名 2021/04/20(火) 18:33:31
土日だけ40度のジンの瓶5本飲みました。
つまみなし。食事なし。+1
-0
-
84. 匿名 2021/04/20(火) 19:45:46
>>10
そんな事わざわざ言う必要は無い。
+3
-1
-
85. 匿名 2021/04/20(火) 19:58:28
>>48
休み前はウィスキー1本くらい
平日は半分でおさまるようにしてます
自分で糠漬け漬けたり、つまみを考えるのが楽しい
+7
-0
-
86. 匿名 2021/04/20(火) 23:26:05
>>45
こんな症状がある事初めて知りました!
先日歩き方がおかしくなる位の筋肉痛のような症状が出たのはこれのようです。
つった後のような痛みがすごくて5日ほど歩行困難でした。
勉強になりましたありがとう。+1
-0
-
87. 匿名 2021/04/21(水) 00:05:14
>>3
私も!
量はウイスキーの700ミリリットルの瓶で3日くらいなので1日230くらい。+1
-0
-
88. 匿名 2021/04/25(日) 01:39:30
>>11
静止画だけど動いてるように見える絵かと思った+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する