-
1. 匿名 2021/04/20(火) 08:17:24
朝のうちに夕飯の下ごしらえを~などと言いますが、『下ごしらえ』って何をするのでしょうか?
主は主婦歴10年ですが唐揚げに下味をつけるくらいしか下ごしらえというものをしたことがありません。
野菜類は切って時間が経ったら栄養逃げそうだし、肉魚は既に切ってあるのを使ってます。
切ってから冷蔵庫に入れるのではなく、そのままフライパンや鍋にインした方が洗い物も少ないです。でもそれでは下ごしらえではなくただの料理。
下ごしらえって??
いつも夕方バタバタするのを何とかしたいです!+23
-14
-
2. 匿名 2021/04/20(火) 08:18:12
塩ふるとか。+11
-2
-
3. 匿名 2021/04/20(火) 08:18:55
唐揚げなら鶏肉の余計な脂肪取るとか?+27
-4
-
4. 匿名 2021/04/20(火) 08:19:04
昔ほど手間のかかる野菜とか使わないから下ごしらえとかほとんどないかな。+37
-3
-
5. 匿名 2021/04/20(火) 08:19:20
切ることとか下茹でとかじゃない+39
-2
-
6. 匿名 2021/04/20(火) 08:19:51
一人暮らしだし作ったらすぐ食べるから下ごしらえなんてしない。+5
-2
-
7. 匿名 2021/04/20(火) 08:19:52
野菜は切ってタッパーに入れておく。
調味料は量っておく。+27
-2
-
8. 匿名 2021/04/20(火) 08:20:04
下手な料理よりコンビニのおかずの方が栄養あって美味い+0
-22
-
9. 匿名 2021/04/20(火) 08:20:27
キュウリをジャバラ切りして塩水につけておく。
茄子を乱切りして水につけておく。+9
-1
-
10. 匿名 2021/04/20(火) 08:20:32
フライなら衣まで付けておくとか、野菜や肉を炒めたりする直前まで(切ったり)をやっておくとか。
私は夜の内に朝ごはんやお弁当の下拵えをしてます。+29
-1
-
11. 匿名 2021/04/20(火) 08:21:27
夕方バタバタするのがイヤならしといたほうがいいんじゃ? 揚げる手前炒める手前までの行程かな?+16
-0
-
12. 匿名 2021/04/20(火) 08:22:54
アク抜きとか
漬け込んで焼くだけにしておくとか
+11
-0
-
13. 匿名 2021/04/20(火) 08:23:19
大量に作っといて冷凍して解凍→すぐ炒めれるようにして、、は作り置きか。+8
-2
-
14. 匿名 2021/04/20(火) 08:23:20
野菜類は切って時間が経ったら栄養逃げるなら収穫された時点でアウトだと思う+48
-2
-
15. 匿名 2021/04/20(火) 08:23:22
アサリの砂抜きは立派な下ごしらえよ+25
-0
-
16. 匿名 2021/04/20(火) 08:24:01
ハンバーグのタネを作っておくとか+26
-0
-
17. 匿名 2021/04/20(火) 08:24:06
お肉下味つけてあとは火を通すころまでとか、野菜ゆでておくとか、サラダみたいのなら盛り付けられるところまで準備するのが下ごしらえかなーと思うけど、改めて聞かれるとそんなに意識してないですね。あんまり考えずに流れの中でやってるからかな?
考え方は適当でいいと思うよー+6
-0
-
18. 匿名 2021/04/20(火) 08:24:28
>>10
衣つけといてベチャベチャにならないの?+3
-13
-
19. 匿名 2021/04/20(火) 08:24:47
例えばエビ使うなら殻剥いて、背わた取って、洗ってすぐ使える状態にしておく事だと思ってる+17
-1
-
20. 匿名 2021/04/20(火) 08:24:48
野菜や肉は切って加熱するだけにしておく。
夕方帰って(朝起きて)からすぐに調理できるように使うフライパンや鍋をコンロの上に置いておきます。+4
-0
-
21. 匿名 2021/04/20(火) 08:25:24
>>1
栄養が減る事を気にしてるなら野菜を茹でないで必ずレンジで蒸したりしてるって事?
そうじゃないなら切ってから時間経つと栄養減るって点は気にしなくていいと思う
夕飯の支度するのに時間かけたくないなら朝、使う野菜だけでも切っておいたら?+7
-4
-
22. 匿名 2021/04/20(火) 08:25:30
茸類を買ってきたら裂いてジップロックに入れて冷凍保存
↑これは下ごしらえに入るの?使うときに便利だからやってるけど。+12
-0
-
23. 匿名 2021/04/20(火) 08:25:32
お米を研いでつけておく
味噌汁の出汁をとっておく
ゆで玉子を作っておく
煮物は先に作って味を含ませておく
こんな感じかな
+19
-0
-
24. 匿名 2021/04/20(火) 08:25:32
あ、ここ見て干し椎茸戻すの思い出したわ
ありがとう
ちなみに中華丼に入れるw+9
-2
-
25. 匿名 2021/04/20(火) 08:26:02
大根の下ゆで。
ホウレン草のあく抜き、下ゆで。
乾物の戻し。
魚の三枚おろし。
とかかな。調理時にやると時間とるから下処理しておくとスムーズだよね、
+9
-0
-
26. 匿名 2021/04/20(火) 08:26:12
>>5
それも下ごしらえじゃない?+5
-3
-
27. 匿名 2021/04/20(火) 08:26:28
料理完成の一歩手前までな感じ+3
-1
-
28. 匿名 2021/04/20(火) 08:27:06
>>18食材によりますね!牡蠣フライなんかは直前じゃないとダメです!豚カツとかササミフライなら大丈夫ですよ!気になるなら衣付けてすぐ冷凍して、凍ったまま揚げれば大丈夫ですよ♪
+14
-1
-
29. 匿名 2021/04/20(火) 08:27:08
今ピーマンの肉詰めだけ作った
あとは帰ってから焼くだけ! 米もセットした!
そんな感じ?+9
-0
-
30. 匿名 2021/04/20(火) 08:27:25
主さんは野菜切ると栄養が逃げそう派なので参考にならないかもだけど私は野菜は切ってジップロックやビニールに入れて空気抜いておく。薬味のネギを切って水にさらして手で絞って保存容器ってことをやっておく。そうすれば後はすぐに
調理に取り掛かれる。お肉や魚も切っておいたり魚は塩して酒かけておいたり。+5
-0
-
31. 匿名 2021/04/20(火) 08:27:41
夕方仕事から帰ってからだとバタバタするから
焼く、揚げる直前まで前日の夜に準備しておく
野菜切って調味料測ったり
煮物、和え物は夜のうちに作っちゃう
大量の作り置きはしないけど
前日の下ごしらえがないとしんどい+3
-0
-
32. 匿名 2021/04/20(火) 08:30:42
横だけどアマプラのおいしい給食ってドラマチョー面白い。
ちなみにわたしは夕ご飯のは毎朝ほとんどできてます。あげるとか焼くだけ。+1
-0
-
33. 匿名 2021/04/20(火) 08:34:26
すごい参考になる!
いつも準備にバタバタして夕飯が遅くなる…
これから野菜切っとくわ+7
-0
-
34. 匿名 2021/04/20(火) 08:35:41
あとは煮るだけ焼くだけ揚げるだけ、の状態にしておく~が下ごしらえだと思っていた。
煮物でも下味だけ付けておいて食べるときに完成させるとか。+2
-0
-
35. 匿名 2021/04/20(火) 08:36:08
肉は一口サイズに切り塩麹につけるのとそのままのと分けて一食分ずつ冷凍する。ブロッコリー、ほうれん草、にんじんはレンジで蒸しておく。そんなに日持ちしないけど。+3
-1
-
36. 匿名 2021/04/20(火) 08:36:27
出典:www.jcpa.or.jp+0
-0
-
37. 匿名 2021/04/20(火) 08:39:08
料理の下ごしらえと「夕飯の下ごしらえしておいた~」は多分意味合いが違う感じで使ってる言葉だと思う。私の場合だと夕飯の下ごしらえは作りおきできる副菜(きんぴらごぼう等々数品)や、作りたてよりねかせたほうが美味しい煮込み料理を朝のうちに完成させておくこと。下ごしらえなら野菜を茹でて冷やしておく、出し汁をとっておく、魚を焼くだけにしておくとか。下準備しておくと洗い物は朝のうちに片付いて楽だし夕飯作りに時間をかけずささっと。+3
-0
-
38. 匿名 2021/04/20(火) 08:39:15
>>34
煮物って煮てから冷ますと味が染みるってなんかで見た気がする
まぁ好みかな?+4
-0
-
39. 匿名 2021/04/20(火) 08:40:29
+2
-0
-
40. 匿名 2021/04/20(火) 08:40:47
海老の下処理、味噌を入れる前の状態、野菜を茹でて和えダレを作る、筑前煮を下湯でする、揚げ物の衣までつけておく等かな?+0
-0
-
41. 匿名 2021/04/20(火) 08:45:12
>>26
切るとか下茹でが下ごしらえでしょ?って、それをいってるんでは???+11
-0
-
42. 匿名 2021/04/20(火) 08:49:09
>>1
アク抜きやずじとりとか下ごしらえかなと+2
-0
-
43. 匿名 2021/04/20(火) 08:49:13
>>1
時間のあるときにカレーやシチューの野菜の煮込みまでやって冷蔵庫に入れておく
→食べる前にルーを入れる
じゃがいもやかぼちゃを多めにむしておく
ナス、にんじん、ブロッコリー、ほうれん草、なども便利
→チーズ焼きにしたりサラダにしたり2〜3回に分けて使える
鶏肉や魚に塩麹をまぶしておく
→時間が経ったほうが美味しいから
汁物の具を煮ておく
→食べるとき味噌いれたり、コンソメでスープにしたり
ピクルスを漬けておく
出来ることはたくさんあるよ
やっておけば気持ちが楽
+10
-0
-
44. 匿名 2021/04/20(火) 08:51:05
>>1
・野菜を切っておく(必要に応じて茹でたりチンしたり塩もみしたりする)
・調味料を混ぜておく
・肉の処理(切る・叩く・下味etc)
私の下ごしらえはこんな感じ。あとは夕方に調理するだけ。洗い物が増えると言うけど、直前にイチから始めるよりボウル一個二個洗う方が時短だよ。うちはビニール袋やジップロック、ラップ等を使って洗い物削減してるけど(笑)+3
-0
-
45. 匿名 2021/04/20(火) 08:54:58
>>26
横だけど、~じゃない。と否定したのではなくハテナマークが抜けてただけかと思われる+1
-1
-
46. 匿名 2021/04/20(火) 08:59:36
>>8
下手なコメントで滑るよりも、トピに合ったコメントの方が心が温かい+4
-0
-
47. 匿名 2021/04/20(火) 09:03:04
お肉の筋や余分な皮や脂身をとる
下茹でやお湯にくぐらせたり
塩揉みや酒をふったり
魚をおろしたり骨とったり
パッと思い付いたのはこんな感じ+0
-0
-
48. 匿名 2021/04/20(火) 09:03:11
>>45
>>41
おっしゃる通り、切ったりとかじゃない。切ったりとかではない。みたいな否定と思ってました汗
~じゃない?ってことですね。勘違いでした。ありがとうございます。+2
-0
-
49. 匿名 2021/04/20(火) 09:04:29
キュウリ漬け込んだり、唐揚げ用のお肉切って下味つけて冷蔵、ハンバーグならタネを丸める所までとか?あとは焼くだけな状態が下ごしらえかな?
サラダとかは、大皿に入れてラップしておくよ。あとは、食べる時に盛り付けるだけ。
魚ならお酒につけとくし、エビとか背わた取りも下ごしらえに入ると思う。+1
-0
-
50. 匿名 2021/04/20(火) 09:18:52
>>1
野菜類は切って時間が経ったら栄養逃げそうだし、肉魚は既に切ってあるのを使ってます。
の考えが理解出来ない。
野菜切っても水に入れっぱなしにしない限り栄養は逃げないし、お肉や魚の切り身の方が足速くなるよね?+4
-1
-
51. 匿名 2021/04/20(火) 09:21:04
単純に主が料理下手なんだと思う。+4
-1
-
52. 匿名 2021/04/20(火) 09:34:03
わかる!
ここまでやっといたら楽なんだろうな〜と想像はつくけど その状態で放置しといていいのだろうかと考える+2
-0
-
53. 匿名 2021/04/20(火) 09:44:31
わかる
何か調理するまで時間があくと、不衛生な気がしちゃったり味も落ちちゃう気がするんだよね
似たような理由で、作り置きもしないし、余ったものを翌日出すこともしない+2
-0
-
54. 匿名 2021/04/20(火) 09:59:17
>>1
魚は捌いた後に塩とお酒に10分~20分浸けてキッチンペーパーで包んでラップして冷蔵庫に入れるとか、そんな感じかな。
肉は筋を切ったり余計な脂を取り除いたり叩いたり下味を付けたり。+2
-0
-
55. 匿名 2021/04/20(火) 10:20:58
初めて聞いたけど野菜って切ると栄養逃げてくの?
私は切れる野菜は切る
ハンバーグなどはタネ作って(材料混ぜる)冷蔵庫へ
くらいかな。
切ってそのまま鍋に入れたほうが確かに洗い物は少ないけど夕方バタバタするのを防ぐためには予め切っておいたほうが良い気がする。増えると言っても大きめのボウル1個と皿1枚とかだろうしなあ。
+2
-0
-
56. 匿名 2021/04/20(火) 10:37:13
生鮭に塩麹塗る+0
-0
-
57. 匿名 2021/04/20(火) 11:16:46
>>3
そんなこと一回もしたことない…+3
-2
-
58. 匿名 2021/04/20(火) 11:35:18
ビタミンは切って放置しとくと減るよ
玉ねぎのアリシンは切っておいとくと増える+1
-0
-
59. 匿名 2021/04/20(火) 11:36:12
>>50
ビタミンは酸化すると減る+1
-1
-
60. 匿名 2021/04/20(火) 11:39:23
>>3
そこが美味いのに…+2
-3
-
61. 匿名 2021/04/20(火) 13:28:18
>>1
だいたいみんな書いてることが正解なのかな?と思います。今日のメニューは、照り焼きチキンと、キャベツのコールスローと、きんぴらごぼうと、お味噌汁です。チキンの付け合わせのピーマンを洗っておく、照り焼きのタレを合わせておく、ゆで卵をつくっておく。
キャベツ千切りしておく、それに入れるベーコンをカリカリに焼いておく。
きんぴらごぼうと、味噌汁はもう作ってしまいました。
私は子供が幼稚園に行ってる間に作るので、結構時間はかけてるかもしれません。+2
-2
-
62. 匿名 2021/04/20(火) 14:27:59
魚→湯引きしたり塩酒で臭みを取ったり骨抜きする
漬け焼きの時は下味つける
肉→鶏は筋を切り脂肪を除去し調理する大きさにきる
豚と牛→調理する大きさにきりステーキやトンカ ツの時は肉叩きでたたくかフォークで数箇所さす
野菜→汁物でわん盛りする物などの準備(なめことか茹でてかるく味付けたり)下茹でが必要なものは下茹でしておく
ナスはアク抜き
ごぼうやレンコンは切った後酢水に晒す
大根は面取りしてとぎ汁でアク抜き
油揚げ→油抜き
こんにゃく→アク抜き 煮物なら隠し包丁
などかな。+0
-0
-
63. 匿名 2021/04/21(水) 01:48:13
>>59
ビタミンだけの栄養素を気にするならサプリで良くない?+1
-0
-
64. 匿名 2021/04/23(金) 10:50:23
>>60
脂じゃなくて脂肪だよー
なんかへばりついてる方+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する