-
1. 匿名 2021/04/18(日) 17:00:56
職場に自称霊感が強いが何人かいます。
「耳鳴りがするから何かいる!」や嫌いな人物に対して「何か憑いてるからだわ」など何かにつけて話題をスピリチュアルや霊的なものと結びつけたがる人が。
スピリチュアル体験談を聞いた所でまったくその様な感を持ち合わせていないので、毎度聞いていてうんざりします。
皆さんの周りには自称霊感の強い人はいますか? またそのような方々とどう接していますか?+58
-1
-
2. 匿名 2021/04/18(日) 17:01:20
幽霊2匹ーーーー!!+5
-7
-
3. 匿名 2021/04/18(日) 17:02:07
+75
-0
-
4. 匿名 2021/04/18(日) 17:02:46
>>3
こえーよ!+82
-0
-
5. 匿名 2021/04/18(日) 17:02:56
叔母がそうだ。すっっごく生きづらそう。きっと本物は苦労する。+85
-4
-
6. 匿名 2021/04/18(日) 17:03:40
>>1
居るけど、周りからは不思議ちゃん扱いですよ。+40
-0
-
7. 匿名 2021/04/18(日) 17:03:42
自称感が強い人
いつもあの人はバツイチなんじゃない?とか言ってくるが、ただの噂好き
たまに当たる+57
-0
-
8. 匿名 2021/04/18(日) 17:04:10
スピに傾倒してる人みんな生きづらそうにしてる+82
-3
-
9. 匿名 2021/04/18(日) 17:04:15
「へー」とだけ言って関わらない。
元々、性格に難アリの人だから幻視みえてるヤバイ人と思ってる+69
-3
-
10. 匿名 2021/04/18(日) 17:04:46
同級生にふたりいた
しかもふたりは又従姉妹
+13
-0
-
11. 匿名 2021/04/18(日) 17:05:02
義母が「霊感がある」「夢を見た」と言うけど
いつも的外れ+44
-0
-
12. 匿名 2021/04/18(日) 17:05:41
私見えるのと自分から霊感あると言いまくる人は怪しいと思っている+102
-1
-
13. 匿名 2021/04/18(日) 17:06:06
かまちょだから無視するのが一番+35
-2
-
14. 匿名 2021/04/18(日) 17:06:26
>>2
🐱🐶+6
-0
-
15. 匿名 2021/04/18(日) 17:07:58
旦那。
ウザい。+6
-0
-
16. 匿名 2021/04/18(日) 17:08:06
彼氏がそう
私は霊感ゼロで全く信じてないから聞き流してる+16
-5
-
17. 匿名 2021/04/18(日) 17:08:12
昔、視えるって自称してた。
イタイ発言だと気づいてからは記憶喪失になった設定にして、
友達に「ガル子って視えるんじゃなかったっけ?」と言われても記憶にないとか言ってた。
黒歴史です。+80
-0
-
18. 匿名 2021/04/18(日) 17:08:36
>>2 匹って…+6
-0
-
19. 匿名 2021/04/18(日) 17:08:37
>>1
暇潰しに話を盛り上げて話させる方向に持っていくけど裏でヤバイ人扱いしてる。+11
-0
-
20. 匿名 2021/04/18(日) 17:08:55
今まで2人いたけど2人とも違法薬物経験者だったから、きっと脳内でエラー的なことが起きてるんだろうなぁと思いつつ「へぇ〜そうなんだ〜」と聞いて流してた+51
-0
-
21. 匿名 2021/04/18(日) 17:09:06
>>8
生きづらそうだからスピにいくのか、
スピにハマって生きづらくなるのか、
どでちなんだろうね+46
-0
-
22. 匿名 2021/04/18(日) 17:09:20
>>3 幽霊が写るとかって逆に安くないか!?
+44
-0
-
23. 匿名 2021/04/18(日) 17:09:49
居る
けど、自分から言ってくるってなんか違うって思ってしまう…
+10
-0
-
24. 匿名 2021/04/18(日) 17:09:59
>>21
ごめんどでちに笑ったw+24
-0
-
25. 匿名 2021/04/18(日) 17:10:35
>>1
本当に霊感がある人ってあまりおおっぴらに騒がないイメージでした。見えない人には体験できない苦労も実際あるみたいです。私オカルト好きなので、聞いたら実は…て教えてくれる感じ。よほどじゃないと自分から言わない。
もしそういう人がいたら…もうおっしゃってるかたがいるけど不思議ちゃんだよね。+39
-2
-
26. 匿名 2021/04/18(日) 17:11:18
知り合いにいる。
その人の命のろうそくが見えるらしいよ。
もちろん子供のも。
苦しいと思う。
私のも見えるらしいけど、どれくらい?って聞いたらこういうのは教えるもんじゃないって断られた。
自分のだけはどうしても見えないらしい。
+14
-7
-
27. 匿名 2021/04/18(日) 17:11:21
>>24
言われるまで誤字気づいてなかったw
なんか恥ずかしいw+12
-0
-
28. 匿名 2021/04/18(日) 17:11:30
離婚してから「霊感」が宿ったと言っていた友人。
久しぶりに会ったら「◯◯(私のこと)、悪い気が漂ってるね」と言い出し、不愉快な気分になりました。
友人は泥沼離婚だったので、自分の不幸を他人に押し付けたい、ただ八つ当たりしたいだけではと思い、
その後は距離を置き疎遠になりました。+61
-0
-
29. 匿名 2021/04/18(日) 17:11:44
本当に見える人もいるかもしれないけど、私の友達は典型的な嘘つきで話を膨らますタイプだから信用してない。+9
-3
-
30. 匿名 2021/04/18(日) 17:11:57
たまに見えちゃうし感じちゃうけど、絶対に人には言わないよ。感じない人にとってはうざいだけってわかってるからね。+10
-7
-
31. 匿名 2021/04/18(日) 17:12:34
れいがーーーん!!!+3
-2
-
32. 匿名 2021/04/18(日) 17:14:02
>>20
昔のグループのアイドルがやめてから覚せい剤で捕まったんだけど、その後何十年間後に再結成してツアー回った先の宿で「幽霊がいる!」って夜中騒いでたのをファンが2ch(当時)書き込んでいた。+15
-0
-
33. 匿名 2021/04/18(日) 17:14:09
自称霊感ある人4人知ってるけど、Bか糖質。+27
-0
-
34. 匿名 2021/04/18(日) 17:17:17
昔、常に霊がいるから頭痛いや貴方に悪い霊が憑いてるって喚く霊感女をイタズラした事あるよ
偽の心霊スポットに5人で行って、示し合わせてあそこに子供がいるって4人で言ったら霊感振りかざして同調したから4人で霊が憑いたフリして取って取ってぇ〜って追いかけ回したりしました
その子恐怖で泣いてた。
性格悪いと思われるでしょーが、友達が事故で母親亡くした葬儀の場で、泣いてるその子にお母さんに憑いた霊の仕業だよとか、今はアンタに憑いてるよってデタラメ言って更に泣かせた事は許せないよ+73
-0
-
35. 匿名 2021/04/18(日) 17:18:56
>>33
うちのはASD+4
-2
-
36. 匿名 2021/04/18(日) 17:19:21
小中高の修学旅行で、必ずと言っていいほどホテルや旅館の部屋に幽霊が出た!って騒ぐ子がいた
私のいた学校ではカースト上位の目立ちたがりのグループにいる子ほどそうやって騒いでたから、ずっと冷めた目で見てた
周りの気を引きたい人ほど過剰に霊感あるアピールしてて、本当に見える人はいたって冷静なイメージがある+31
-0
-
37. 匿名 2021/04/18(日) 17:20:28
霊感強いって人が「相手が何考えてるかわかる」と言っていて、私が考えてることわかるか聞いたら「今はロックしてるからわからない」と言われたw
帰りたいなーつまんないなーと思ってたからよかった。+40
-0
-
38. 匿名 2021/04/18(日) 17:21:40
>>33
Bはそういう仕事してたから能力受け継いでるとか?+1
-5
-
39. 匿名 2021/04/18(日) 17:23:25
元々寝つきが悪くて、ふとそういう話してたら次の日にベッドの四隅に置いてって岩塩渡された。
+5
-0
-
40. 匿名 2021/04/18(日) 17:24:49
>>26
教えるもんじゃないとかいうんだったら最初から言うなよって思うわ+44
-0
-
41. 匿名 2021/04/18(日) 17:26:08
>>34
娘を事故で亡くして寝れずに体調を崩してる人に娘さんは親より先に死ぬ不徳と供養が足りなくて成仏出来なくてあなたに訴えてると言える無神経な霊感馬鹿ババアはいた。初めて軽蔑した大人はソイツでした。+38
-1
-
42. 匿名 2021/04/18(日) 17:27:21
>>1
自称霊感が強くてオーラが見える人がいたよ。
霊感に従って色々アドバイス(お説教?)してきて、何様かと思って距離置きました。仕事で知り合った人だけど、何ヶ月か経ったら皆んなから無視されてた。+19
-1
-
43. 匿名 2021/04/18(日) 17:27:37
霊感あるとしてもわざわざ他人に言わんでもよかろうもん
そこに霊がいるからなんなん、こっちが気づかずスルーしてんだからいちいち言うなよ
って思う+21
-0
-
44. 匿名 2021/04/18(日) 17:29:31
>>17
なんでそんな事を?
ほんと純粋な疑問です!+4
-0
-
45. 匿名 2021/04/18(日) 17:30:16
職場で、悪い気を吸っちゃうからと出張を断った人いたな。+6
-0
-
46. 匿名 2021/04/18(日) 17:30:42
>>44
よこだけど
他の人より秀でてるように見せたいからじゃない?
+12
-1
-
47. 匿名 2021/04/18(日) 17:31:36
>>3
買わないけど写真確認してみたい+46
-0
-
48. 匿名 2021/04/18(日) 17:32:11
>>8
ほんとそれ
それで幸せそうならいいけど
ほんとなーんにも解決してないし、ずーっと辛そう
ま、それみるとほんとスピなんてものはそれほど必要ないものなのかなぁと思う+13
-0
-
49. 匿名 2021/04/18(日) 17:34:45
>>3
この幽霊って、写真用語でゴーストの事でしょ+37
-0
-
50. 匿名 2021/04/18(日) 17:36:29
>>44
>>17です。
他の方がおっしゃる通り、自分を特別に見せたかったからだと思います。
両親共働きで寂しい子供時代を過ごしたことも関係あるのか、自分に注目して(構って)ほしいと嘘をたくさんつきました。
嘘で目立ったり、特別な存在に演出したところで虚しいだけだと気付いてやめました。
馬鹿でした。+31
-0
-
51. 匿名 2021/04/18(日) 17:37:46
ほぼ統失だと思うもん。
本人はなんでも見えるって言い張るし、私の生霊が見えたとか言い出すし。けど、全く的はずれなこと言い出すけど、本人はその世界で生きてるからどうしようも無いと思う。関わらないことが1番。
+25
-0
-
52. 匿名 2021/04/18(日) 17:38:36
このトピとか気持ち悪い
亡くなった方、歴史上の人とも意思疎通できるとか、、そんな能力あるなら未解決事件なんてないからな
【霊媒師】と呼ばれる方の話がしたいgirlschannel.net【霊媒師】と呼ばれる方の話がしたい強制霊媒師・斎という漫画でその存在を知りました。お会いした事もないしもう亡くなられていらしゃいますがとても素敵な方だなとファンになりました。宜保愛子さんもガルちゃんトピで詳しい話をしりファンになりました。 目に見...
+13
-2
-
53. 匿名 2021/04/18(日) 17:39:53
>>49 それだ!
+22
-0
-
54. 匿名 2021/04/18(日) 17:41:23
>>52
宗教みたい+11
-1
-
55. 匿名 2021/04/18(日) 17:43:20
私は霊感ありそうって霊感キャラを押し付けられるよ笑
いい大人なのに時々いるんだよね。何なんだろうこの手の人は。+4
-0
-
56. 匿名 2021/04/18(日) 17:50:34
>>1
単純に興味あっからいろいろ質問したら、途中から一切言わなくなった。
+5
-0
-
57. 匿名 2021/04/18(日) 17:56:28
最近入社してきた子が霊見えまくると豪語しているが
そもそも自分設定に多重人格だの内臓に障害あるだのレズだのいろいろ盛り盛り、自分で頭いいと言っちゃってるけど会話で頭悪いのバレバレ
ちなみに通常の会話でもめっちゃ嘘ついてるのバレバレで
全員から虚言癖だと認知されてるので信じられていない+21
-0
-
58. 匿名 2021/04/18(日) 18:02:14
自称霊感強い人
散々怖い思いしてきたけど
人には絶対に言わない
信じて貰えないし
バカ扱いされるから
同じように霊感ある人だと
お互いに分かるので
話すかな+6
-6
-
59. 匿名 2021/04/18(日) 18:05:16
過去になるけど学生時代2人自称霊感強い系女子いたわ
すげー構ってちゃんだった+9
-0
-
60. 匿名 2021/04/18(日) 18:08:08
昔、自称霊を感じた黒歴史。
でも、娘が小さい時はガチで霊現象多発でビビりました。+4
-3
-
61. 匿名 2021/04/18(日) 18:10:58
>>1
いるいる会社にいます
合成した手作り心霊写真10枚を霊視してもらったら
交通事故で死んだ子供の霊がーとか
彼氏を怨んで死んだ女性の霊がーとか
色々見えるみたいです
あとで皆でゲラゲラ笑わせてもらいました。
+3
-12
-
62. 匿名 2021/04/18(日) 18:17:50
そういう人がへんな悪霊退散のような数珠を付けてて、悪い霊から守ってくれるとかなんとか言ってたけど、月イチで除霊に行くとか言ってたから効かないじゃんwwて思ったけど、何も言わずにいたw 月イチで身体がだるくなって背中がだるくなってくるんだって。悪いものに取り憑かれやすくて。で、除霊らしいけど、数珠、効いてないし、背中だるいのも添加物だらけのコンビニ弁当毎日たべてるからだよ?て教えてあげないとわからないのかな?+2
-0
-
63. 匿名 2021/04/18(日) 18:20:01
>>58
改行とかきもちわるい。信じる信じないべつにしてさ、100譲って信じたとしても、こんな改行してくるようなきもちわるい人だからバカにされるんだよ?+8
-4
-
64. 匿名 2021/04/18(日) 18:21:29
>>54
それ、何かで実証される訳じゃないし思い込みの力が強くてその世界にどっぷりはまってるヤバい人ですね。+10
-0
-
65. 匿名 2021/04/18(日) 18:28:02
不幸オーラエグい人とかネガティブパワー全開の人と絡んだ時は塩撒いてます。引き寄せられたら嫌なので+15
-1
-
66. 匿名 2021/04/18(日) 18:34:53
私は全くないし興味もないけどある人はあるらしいから大変そうだなと思う
🛁勤務だけど水場は集まりやすいらしく小さな女の子が走ってた(座敷童?)やドアの下から手が出てたや天井から誰ががずっと見てる等いろんな子から聞く
ロッカーの奥にお札が貼ってある部屋もある+1
-2
-
67. 匿名 2021/04/18(日) 18:38:27
本当か知らないけど昔いた。
いっつも手首に数珠付けてたな。
友達のアパートに遊びに行った時に「この部屋物音がして怖い」って話してて、それを聞いた霊感持ちが神妙な顔で「やっぱり…この部屋あまりよくない感じがする…」って言ってた。
後日友達に聞いたら物音の正体はネズミでした。+22
-0
-
68. 匿名 2021/04/18(日) 18:42:02
小学生の頃、近所の子が自称霊感ある子で
今はこのお守り(ゲーセンとかでよく取れるプラスチックの宝石)に霊力移してるから何も見えないけど、これ無くしたら見えちゃうんだ〜とか言ってる子が居た
その頃、テレビでもよく心霊番組とか流れてた時代だったし私も当時は幽霊とか信じてたからその子の話も信じてた
今思えば、ゲーセンで取れるおもちゃの宝石に霊力移すってなんだよって思う+9
-0
-
69. 匿名 2021/04/18(日) 18:47:52
以前職場にいた。
子どもがいるだの、誰かが覗いてるだの、オッサンが座っているだの、ここは霊の通り道だの。
そんな事を聞くと、そんな気がするんだよね。
でもその人が退職したら誰も何も感じなくなった。
その人が連れて行ったことにしてる。+9
-0
-
70. 匿名 2021/04/18(日) 18:49:00
自分の左側は守護霊、右側は悪い霊(生霊)だそうです。+4
-0
-
71. 匿名 2021/04/18(日) 18:49:01
>>26
騙されやすいひとなの?詐欺に気をつけてね!+8
-0
-
72. 匿名 2021/04/18(日) 18:55:16
>>1
過去3人くらいいたけどかなり仲良くなってから話聞いたくらいで、自分から周囲に吹聴する人はヤバい人か構ってちゃんだと思ってる
その人たちも、道をわざわさ迂回する理由をしつこく聞いたらやっと教えてくれた感じで、自分からじゃなかった
一度教えて貰ったら、その後は稀にそのテの話題は出るけど普段は全く普通の人
こちらも雑談的に会話するだけで特別扱いとかしないよ
本気で状況がヤバそうな時は心配するけど+16
-0
-
73. 匿名 2021/04/18(日) 18:58:46
仕事で部下2人から職場の一室にすごい悪霊がいるからお祓いをした方が良いと言われたが、見えないので対応に困り上司に相談したが、上司からは可哀相な人だから相手にしないでと言われ中間管理職は辛いです+9
-0
-
74. 匿名 2021/04/18(日) 19:13:06
>>1
息子の友達のお母さんが自称霊能者でスピリチュアルカウンセラーやってたよ。
カウンセリング一回2万以上でバカ高い!!!
ぜんぜんお客さん来ないのか単発バイト始めて、今はフルタイムのパート出てるけど。+6
-1
-
75. 匿名 2021/04/18(日) 19:16:50
そういう人は、言うと嫌われるからあまり言わないようにしてると思う。
で、霊からしたら見える人がわかり「私の事見えるんでしょう?」と、すがり憑こうとするから大変だと思うよ。+3
-1
-
76. 匿名 2021/04/18(日) 19:22:02
『ピュアなんですね』って言っちゃうな+0
-0
-
77. 匿名 2021/04/18(日) 19:28:51
霊感があるとか霊が見えるって言う人とは仲良くはならない
それ言ってる時点で嘘言ってるし騙してるって思えて
+3
-0
-
78. 匿名 2021/04/18(日) 19:53:00
>>71
小さい頃から知ってる親戚のようなおばちゃんだから大丈夫!ありがとう。+1
-1
-
79. 匿名 2021/04/18(日) 19:53:28
>>40
なんか酔っ払ってて言ってきたんだよねー。
知りたくなって次の日聞いたら怖い顔された。+2
-0
-
80. 匿名 2021/04/18(日) 19:59:05
>>1
周りにいる霊感あるって言ってる若い人達は何かしら精神疾患がある人ばっかりだった+5
-0
-
81. 匿名 2021/04/18(日) 20:32:09
>>1
祖母と兄が隔世遺伝かわかる人
怖がらせると悪いからって話さないよ
一度だけ聞いて後悔した+1
-0
-
82. 匿名 2021/04/18(日) 20:37:34
高校時代と大学時代にそれぞれ1人ずつ。
だいたいキャラ迷走する5〜6月に言い出すんだよね。
「大丈夫!悪いことはしないって言ってる」とか言って。
大体皆「お…おうw」って思いつつ何も言わないんだけど、仲間内でマジで性格悪い奴がいると半年後とか忘れた頃に「確か幽霊見えるって言ってたよね?w」ってほじくり返す
幽霊見えるって言ってる奴も大概だけど、芸人気取りでいじって「面白いだろ感」出す奴も同じレベルで痛い。そこはもう金輪際触れないでおくのが黒歴史へのお作法だと思う。+2
-0
-
83. 匿名 2021/04/18(日) 20:41:08
+5
-0
-
84. 匿名 2021/04/18(日) 20:43:44
>>1
霊感スピリチュアルおばちゃんと関わってた時、馬鹿らしかった。
なんか可愛がられてウザかったー。
多分、自分の人生にやりがいを持たせたいんだろうと思う。+6
-0
-
85. 匿名 2021/04/18(日) 20:44:41
>>83
すげーいそうで笑えた🤣+2
-0
-
86. 匿名 2021/04/18(日) 20:45:26
高校教員です。このサイトでは度々書いてます。10月頃にクーラーのかかっている部屋でカンカンがカーンと音を立てて1メートルふっとびました。その後、霊を感じる職員に子どもがついてるから話すの嫌だと拒否されました。4月に転勤。5月の三者面談で5歳くらいの霊がついていると言われました、正式には次の日に生徒から言われました。
これ本当の本当に3か月くらいで起こりました。今は無事です。+0
-4
-
87. 匿名 2021/04/18(日) 21:21:59
親に愛されずに育ち自身の子どもにも軽く扱われてる人が自称霊感さんだった。
自分を特別だと思わないと生きていけないんだろうね。
めちゃくちゃ性格悪くて倫理観も無くて陰湿な虐めをしてくる人だったから嫌いだった。+6
-1
-
88. 匿名 2021/04/18(日) 21:23:31
「幽霊見た事ある」という知人が二人いるけど二人とも恐らく食いついて欲しいのにこっちが微妙にしてるから「ホントホントだから!」とその時の状況を説明し出す。どちらもよく似ていて見栄っ張りで自分や自分の身内は特別と言いたいような人。幽霊よりこういうタイプの人と遭遇するの怖い。+0
-0
-
89. 匿名 2021/04/18(日) 22:02:38
>>26
家系的にわかる家があるらしいね。+1
-3
-
90. 匿名 2021/04/18(日) 22:03:56
私0感だからわかんないや!大変だね〜
って流す。変に労ったりもしない+1
-0
-
91. 匿名 2021/04/18(日) 22:14:17
同級生にいた。
小学生のころは普通に尋ねたら教えてくれてたけど、四年生の時クラスメイトの事故死を彼女が言ってしまって、本当に亡くなった。
彼女が殺した扱いされて苛められてた。そしたら苛めっ子Sのクリーニング屋の親が倒産し、もう一人の苛めっ子Tは脳出血?かなんかで体育の時倒れて半身麻痺になった。
教師も怖がってた。
+10
-1
-
92. 匿名 2021/04/18(日) 22:31:48
職場にいた。
ほぼ毎日幽霊が見えるとかオーラが見えるって話をされてたけど
「あなたの後ろに金色のカラスがいるわよ」って言われた時は思わず吹いてしまった+3
-0
-
93. 匿名 2021/04/18(日) 22:40:46
>>33
うちのはADHDとASDの併発+1
-0
-
94. 匿名 2021/04/18(日) 22:59:56
いる!しかもそれを商売にして、パワーストーンとか嘘くさいの売ってる!インチキ!!+3
-1
-
95. 匿名 2021/04/18(日) 23:05:46
>>70
私逆だけどな。
左が生霊で右が守護霊。
おかしいのかな。+0
-0
-
96. 匿名 2021/04/18(日) 23:12:01
>>74
そりゃ偽物だわ。
本物はお客さんが途切れないからすぐわかる。+3
-0
-
97. 匿名 2021/04/18(日) 23:24:22
オーラが見えるって人がいた。
何色のオーラとか言ってたな〜。
聞き流してたけど…。+0
-0
-
98. 匿名 2021/04/18(日) 23:39:38
たいして仲良くも無いのにお節介的に〜〜しないと霊が〜みたいに言って来るのは他人をコントロールしたいだけの人。
本当〜に霊感で人助けできる人は人知れずしてるか常識的な料金で仕事としてやってると思う。+2
-0
-
99. 匿名 2021/04/19(月) 00:17:56
一人いる。実は私も多少は見える人なんだけど、彼女は、全然見えてない。のに、スピリチュアルな仕事にしている。お客さん、騙されててかわいそうと思っている。+4
-0
-
100. 匿名 2021/04/19(月) 02:31:08
>>99
どうやって見てるんだろう…勘?妄想?
よくそんなこと出来るよね。+2
-0
-
101. 匿名 2021/04/19(月) 03:48:14
知り合いに二人いる。二人ともいわゆる見える家系で、一人はほんとに強い家系で家族、身内が皆見えるみたいです。
怖い経験をたくさん聞きましたがビビらせるような出方はやめてー!と言ってたな。+4
-0
-
102. 匿名 2021/04/19(月) 04:04:09
知り合いにいるけど普通の日常のやりとりでたまにLINEで誰かと映った写真を送ると変なものがついてるかついてないか、あと詳しくではなく簡単にこの人こういう性格だねって聞いてなくても教えてくれるw
ある友達と映った写真を送ったらこの子厄介な男の人周りにいない?と言われて何で知ってるの?って聞き返したくらい。
生霊は本当にあるらしく、ついてたら熱もないのに風邪のようなだるさや咳があるらしい。生霊は本当に理不尽な理由で飛ばす?みたいだから性格的にしつこい人は適当にかまして関わらないのが1番の対策みたい。
その人の性格は現実的でかなり冷静な人だから冷たく思う人がいるけどお人好しで実は優しい人で、未来が見えるとか守護神が見えるとかは全くなくそんなこと見えたら頭がパンクして精神的におかしくなると思うと言ってた+4
-2
-
103. 匿名 2021/04/19(月) 09:08:26
だいたいそういうこと言う人って虚言癖あって性格良くない人だったから嘘だろうけどいちいち面倒よね+4
-1
-
104. 匿名 2021/04/19(月) 10:13:54
自称霊感ある人って自分の設定がだいたい似てるのが不思議
若いとサブカル系に傾倒してて、神主の家系だとか芸能人に知り合いいるとか
40過ぎると変な水や健康食品、電波にも敏感になってくる+3
-0
-
105. 匿名 2021/04/24(土) 09:10:02
ほんとに霊感強い人って、一緒にいるとこっちも体験したりするから怖い。
音が聞こえたり見えたりする。
でも不思議と、口だけっぽい人と一緒にいても何も起こらない。+0
-0
-
106. 匿名 2021/04/26(月) 00:00:26
わたしは視える側ですが、水晶とかに傾倒してる人たちが苦手です。
昔、派遣先で社員の人たちが水晶や石の話をしてて、身につけてるといいことがある・体調が整う。あなたも身につけなと誘われました。が、身につけてる割によく体調壊してましたし、その職場の人間関係は最悪でした。そして幽霊がいました。
石や水晶、ぜんぜん効いてないだろ。と心の中でツッコんでましたよ。+0
-0
-
107. 匿名 2021/05/05(水) 02:32:38
>>106
古い物はいざ知らず、今売ってるようなのは中国製のクズ水晶か偽ガラス玉がほとんどだし、そんな安物でどうにかできたら誰も苦労しないと思うわ…個人的には塩もぜんぜん効かなかった 荒塩か海の塩でっていう人もいるけど、そうたびたび怖いものを見ないからわからないけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する