-
1. 匿名 2021/04/17(土) 21:47:30
子供の友達のお母さんなど何度か話したことがある人に、時々スルーされます。違う時に会うとすごく親しげに挨拶してくれるので、たぶん私の髪型とかメイクとかが変わって、マスクしてるので目だけじゃわからなかったのだろうと思います。
みなさんはこんなことありませんか?!
+69
-5
-
2. 匿名 2021/04/17(土) 21:48:34
みんな、美男美女に見えます+152
-8
-
3. 匿名 2021/04/17(土) 21:48:37
こんな世の中にしたのは誰+18
-3
-
4. 匿名 2021/04/17(土) 21:49:07
マスクなしでも覚えられる気がしない+84
-2
-
5. 匿名 2021/04/17(土) 21:49:12
気付かないフリはしたことはある+30
-1
-
6. 匿名 2021/04/17(土) 21:49:27
マスクしてるから向こうも気づいてないだろ!って思って、挨拶するのに微妙な間柄の人は分かっててもスルーすることはある。
顔だけじゃないからね、見分けるのは+83
-3
-
7. 匿名 2021/04/17(土) 21:49:40
>>3
中国+25
-1
-
8. 匿名 2021/04/17(土) 21:49:55
マスク外したらブスって思われてそうで勝手に辛い+56
-1
-
9. 匿名 2021/04/17(土) 21:49:58
私もマスク生活になってから全然顔覚えられない。たぶんその辺のスーパーで会っても気付かずスルーしちゃってる。相手に無視された!?とか思われてないといいんだけど。+96
-1
-
10. 匿名 2021/04/17(土) 21:50:03
仲の良いママさんだと思って入学式で10分くらい話してしまった。
帰る方向の話で判明した+9
-2
-
11. 匿名 2021/04/17(土) 21:50:08
子供の友達のお母さんレベルなら、何度か話したことがあってもマスクしているとわからないというか、気づかない可能性はあると思います。+27
-1
-
12. 匿名 2021/04/17(土) 21:50:13
春から新しい幼稚園入ったけど
マスクしてても案外お顔は覚えられるということに気づいた+15
-0
-
13. 匿名 2021/04/17(土) 21:50:48
逆にいつも必ず声かけられるから、私ってそんな特徴的な顔してる?と凹む時もある+10
-0
-
14. 匿名 2021/04/17(土) 21:50:56
マスクしてても知り合いはすぐわかるよね。+7
-1
-
15. 匿名 2021/04/17(土) 21:51:15
>>1![【マスク】顔を覚えてもらえますか]()
+12
-19
-
16. 匿名 2021/04/17(土) 21:51:18
>>3
なんか嫌なことあったの?笑
可哀想っていうか、憐れな人っていうか 笑+3
-15
-
17. 匿名 2021/04/17(土) 21:51:34
全員白帽子に白マスク着用の製造工場に最近入ったんだけど、男性陣はその格好しか見たことないからほぼみんな顔と名前が一致しない。
マスクも帽子もしてない姿だと、逆に余計分かんない+36
-0
-
18. 匿名 2021/04/17(土) 21:51:42
このあいだスーパーで、お互いに60代ぐらいのレディがマスクでもお互いに気付いて挨拶してたな。
『久しぶり〜』って言ってたから頻繁に会う関係ではないけど、お互いを認識してた。+6
-1
-
19. 匿名 2021/04/17(土) 21:52:01
あるよー!
去年転勤してきた人がマスク姿しか見てなくてたまたま同じ飲食店で会ってたまたまマスクなしで挨拶されたけど誰か分からず…
相手が帰る時にマスクした時にあっ!っなって次の日に昨日会いましたよね?って確認したよ。+10
-0
-
20. 匿名 2021/04/17(土) 21:52:03
ない
冬なんかニット帽を深々と被り、マスクを目元ギリギリまであげてるのに何故か知り合いにバレる+3
-0
-
21. 匿名 2021/04/17(土) 21:52:12
昨年3月に初めてお会いした取引先の人、今年3月に仕事終わるまで結局顔がわからずサヨナラとなった+13
-0
-
22. 匿名 2021/04/17(土) 21:52:13
>>15
齋藤飛鳥さん、こんばんは。+17
-4
-
23. 匿名 2021/04/17(土) 21:52:20
最近転職したけど、全然覚えられない
目だけとか情報量が少な過ぎる
そして、マスク外されたら尚更誰だか分からない+24
-0
-
24. 匿名 2021/04/17(土) 21:52:26
>>1
ある!コロナの直前くらいに転職したんだけど、未だに顔が曖昧な人結構いる
髪型変えられたら気づかないかも+19
-0
-
25. 匿名 2021/04/17(土) 21:53:26
マスク有りになってから転職したのでおそらくマスクなしの顔は事務所にいる人以外はほぼ私の素顔はわからないと思う…
+4
-1
-
26. 匿名 2021/04/17(土) 21:53:29
私、頭悪いから一回話した人の顔を覚えられません…
悪気はないんです、ごめんなさい!+24
-2
-
27. 匿名 2021/04/17(土) 21:53:52
>>13
体型とかで覚えてるとか歩き方とかじゃない?
+6
-1
-
28. 匿名 2021/04/17(土) 21:54:32
新しく出会った人はマスク姿しか知らないんだもんね
そうなってからパート始めたからもう服と髪と雰囲気での判断だよ笑+13
-1
-
29. 匿名 2021/04/17(土) 21:56:29
新入社員可愛い可愛い言われてるけどマスク姿しか見たことないから実際どうなんだろって疑ってる+12
-3
-
30. 匿名 2021/04/17(土) 21:56:42
保育園、支援センターなどいつも会う場所で会えば分かるけど、スーパーなどいつもと違う場所だと気が付かないかも+18
-0
-
31. 匿名 2021/04/17(土) 21:58:43
去年から今年にかけて子供が通ってた幼稚園で、普段帽子かぶって同じような格好で送り迎えしてた人がいるんだけど(私も似たような感じだけど、私は身体的な特徴があるから割と判別つきやすい)、卒園式で帽子なしのセレモニースーツ姿を見てマジで誰かわからなかった。
入学式も一緒だったけど、お子さんと並んでないと誰かわからない〜ってソワソワしたよ。+5
-0
-
32. 匿名 2021/04/17(土) 21:59:16
>>2
マスクでしか会った事無い人らに、かなりの美人だと思われてるらしくマジで辛い…
目の前でペットボトルの茶も飲めんわ(苦笑)+55
-2
-
33. 匿名 2021/04/17(土) 21:59:23
マスクしてなくても美人は美人
+0
-0
-
34. 匿名 2021/04/17(土) 21:59:31
道ですれ違う時に挨拶すると、こっちに気が付いていない人はいるね。
「あぁ、分からなかった」って何度か言われたことがあるし。
知り合いだと思って声掛けたら知らない人だったこともある。逆も然り。
マスクしていると表情が見えにくく、わかりづらいのは確かなのかもしれないね。+8
-0
-
35. 匿名 2021/04/17(土) 22:00:09
4月から異動してきた先生、新しく赴任してきた先生の顔がまだ全然覚えられない。
先生たちも保護者の顔覚えるの大変そう…
マスクした姿しか知らないからマスク外したら絶対気付かないと思う。+5
-0
-
36. 匿名 2021/04/17(土) 22:01:11
先日、父の葬儀を行なったけどもちろんみんなマスクで参列してくれた結果「あの人はだれ?」って事が多々あった。
葬儀終わって御芳名帳確認して「え!あの人来てくれてたの!?」って言うのも何名もいた。
スッピンだし喪服だから尚更だけど改めてコロナが早く終息してほしいと思いました。+6
-0
-
37. 匿名 2021/04/17(土) 22:02:39
>>17
分かります!
いつも「●●さんおはようございます」
と言ってくれる社員さんが上司でした。
私服(スーツ姿)で分からなかった。+4
-0
-
38. 匿名 2021/04/17(土) 22:04:09
>>2
マスクマジック!!
マスク生活になってから出会った新しい職場の上司(他部署)
背が高くて良い声、目は私好みの一重で優しい感じ。
他部署だからマスクをした姿しか見た事なかったんだけど
ふとした瞬間にマスク外した姿を見て、驚愕した。ガッカリの方で。
私自身、人のこと言える顔のではないけどマスクマジックは怖いと実感した。+49
-1
-
39. 匿名 2021/04/17(土) 22:04:11
>>1
私は顔がブスで色が白くて髪の毛や目が茶色のおかげで、マスクしてても何をしててもどこにいてもほんの少しの知り合いからも声をかけられます。
とにかく目立つんだよって言われました。
色素の薄いブスは、顔というよりそのものを覚えてもらえるんだなと。+3
-0
-
40. 匿名 2021/04/17(土) 22:04:11
人の顔と名前覚えるの得意な方なのに、知り合いかな?って人違いしてしまうこと増えたし、逆に知り合いには気づけなかったり。
知り合い本人だと認識出来なくなった。
同じ場所で同じ服装で出くわしたら認識できるけど。
子供と同級生のお母さん達は会う度服装や髪型違ったり、時々帽子やメガネだったりで、全然誰が誰だか覚えれないまま進級してしまった。
+3
-0
-
41. 匿名 2021/04/17(土) 22:06:32
>>9
マスクのおかげで会いたくない人に病院の待ち合いで遭遇してしまったときに、知らんぷりできたので都合の良い時もある。
ま、病院だったから名前呼ばれて結局バレたけどw
+3
-0
-
42. 匿名 2021/04/17(土) 22:08:50
4月に入社した人のマスク外した顔をまだ見たことがない。
顔覚えられるはずがない。+4
-0
-
43. 匿名 2021/04/17(土) 22:11:25
>>15
大きめのマスクすると、小顔効果があって良いよね。
この人ほどではないけど、髪とマスクで目しか見えてない状態で鏡で自分の姿見て小顔に見えるじゃんってちょっと嬉しくなるw+14
-1
-
44. 匿名 2021/04/17(土) 22:12:00
>>34
挨拶される側も周りに人多いと誰に向けてしてるか分からないし、さりげなく挨拶されてもフワフワした感じで聞き流してしまって、後からあっ、こちら挨拶してなかったって思ったり。
さりげなく会釈してもシカトしてうつむいたように勘違いされることもよくあって、無視されたと勘違いされたこともあった。
大きな声じゃないと相手に伝わらないって大変+5
-0
-
45. 匿名 2021/04/17(土) 22:12:24
中学3年の時のおじいちゃん体育教師に卒業まで伊藤と呼ばれていたが私は伊藤ではない
私の体育の成績は本当に私への評価だったのか未だに謎笑+3
-1
-
46. 匿名 2021/04/17(土) 22:12:31
>>1
あります。気づかなかった側ですが。
〇〇さん!と言われて、え?誰?と思って、
あちらが察して〇〇ですと名乗ってくれてやっと気付きました。髪型が大きく変わっていたのでわかりませんでした。+9
-0
-
47. 匿名 2021/04/17(土) 22:14:04
>>1
良くあります。
無視じゃなくて、本人かどうか確信もてなくて声かけれないってことが増えました。+11
-0
-
48. 匿名 2021/04/17(土) 22:17:19
>>17
すごいわかる笑
2回覚えないといけないんだよね笑+6
-0
-
49. 匿名 2021/04/17(土) 22:18:36
>>2
それは無いわ
ブスはきちんとブスだよ。隠せてない。+19
-2
-
50. 匿名 2021/04/17(土) 22:33:41
>>3
人間+1
-0
-
51. 匿名 2021/04/17(土) 22:34:23
マスクしてもすぐバレる
すっぴん隠しにならず辛い+0
-1
-
52. 匿名 2021/04/17(土) 22:42:35
あれ?知り合い?○○さんかな?と確信が持てなくてスルーしてしまったことある。目元だけだとたまにしか会わない人なんて認識出来ない。+5
-1
-
53. 匿名 2021/04/17(土) 22:42:45
マスク美人→外したらブス
美人→マスクしたらブス(魅力が半減)+5
-1
-
54. 匿名 2021/04/17(土) 22:43:03
これ本当にさ、マスクしてると皆同じに見えるは言い過ぎだけど、人の区別つかないのよ!同じ人2、3人居るように見える。一人で混乱してるわ。マスクとって顔覚えないと分からないよ
+14
-1
-
55. 匿名 2021/04/17(土) 22:47:19
全然覚えられないし覚えてもらえてないと思います。引っ越してきてすぐコロナで。
ほんと隣家の人くらいしかわかりません🥲+1
-1
-
56. 匿名 2021/04/17(土) 22:53:35
去年の5月に入社したおじさん、マスク姿しか知らなかったけど、喫煙所でタバコ吸ってるマスク無しの顔が思いの外かっこよかった。+1
-0
-
57. 匿名 2021/04/17(土) 23:00:19
マスクしてて大学病院に検査で行ったら、なんだか見たことある人だなと思ってよく見たら、妹だった。妹も偶然検査で来てた。住んでるところは別だけど、さすがに家族はマスクしててもわかるよね。+4
-1
-
58. 匿名 2021/04/17(土) 23:12:47
マスクありの状態で、しかも制服で知り合った人、私服の時に道で会っても絶対気付いてくれないだろな…私も気付ける自信ないし+5
-1
-
59. 匿名 2021/04/17(土) 23:25:11
>>2
それジャニーズの子もラジオで言ってたわ
私目ぱっちりの鼻ブスだからマスク流行って嬉しい+9
-1
-
60. 匿名 2021/04/17(土) 23:27:02
>>30
そうそう!いつもと違うところで会うとあれ…?あの人かな?って自信がなくなるので気づかないふりしちゃう。+5
-1
-
61. 匿名 2021/04/17(土) 23:32:14
話しかけたら感染リスクもあるから嫌がる人もいるだろうし、話しかけて確認も出来ない。
最初はマスク楽でいいなーと思ったけど、表情も分からないし人付き合いが希薄になると後々弊害があるだろうなと感じる。+4
-0
-
62. 匿名 2021/04/17(土) 23:37:54
>>15
私目の位置が低めだから
小さめサイズでもこれ出来る
流石に子供用じゃ出来ないけどw
でも顔のサイズは21cmくらいで普通+5
-1
-
63. 匿名 2021/04/17(土) 23:41:49
正直マスクをみんながするようになって人の顔覚えられなくなった。何回か会ったり見たりすると覚えるけど髪型と目元だけじゃ似てる人多いし、黒縁メガネの人とか本当に区別つかない+5
-1
-
64. 匿名 2021/04/17(土) 23:55:38
>>36
お疲れ様でした。+0
-1
-
65. 匿名 2021/04/18(日) 00:00:20
>>1
スルーじゃなくてマスクしてると声がこもるし口元が見えないからそもそも話しかけられてることに気づかないのはたまにある。+5
-0
-
66. 匿名 2021/04/18(日) 00:07:32
>>43
マジレスするとマスクは隙間なく着用することで効果が発揮されるから、少し小さめのを選ぶのがベスト。+4
-0
-
67. 匿名 2021/04/18(日) 01:27:18
>>1
本当に良くあります!
もしかして本人かな?と思うことがあっても、あえてのスルーとかではなく、本気で自信が持てないです。そして違った時の恥ずかしさを考えると声掛けられません。
気付かないうちに無視してそうで怖い。+4
-0
-
68. 匿名 2021/04/18(日) 01:28:24
>>1
ある(笑)特に雨の日にレインコート+マスクで手振られても全く誰だか分からなかったりする(笑)+2
-0
-
69. 匿名 2021/04/18(日) 01:32:19
>>13
服装が統一されてるとかね!+0
-0
-
70. 匿名 2021/04/18(日) 05:50:17
>>15
うわまたあげてるよ
しつこ‥+8
-0
-
71. 匿名 2021/04/18(日) 06:25:10
>>1
よくある。
マンションのママさんとすれ違う時に挨拶するけど、誰か分からないからそのまま行こうとしたら〇〇さん!って話しかけられて、誰?ってなる。
元々ママ付き合いあまりしてないし、顔と名前が一致しないからマスク生活なって本気でわからない。
逆に、向こうが覚えてくれてるのがすごいなと思う。+6
-0
-
72. 匿名 2021/04/18(日) 07:23:33
>>39
本当は美人さんなのでは?
+2
-1
-
73. 匿名 2021/04/18(日) 07:24:27
マスクのせいで、スーパーなどで知り合いを見つけても違うかも…と思い、声をかけられない。+2
-0
-
74. 匿名 2021/04/18(日) 07:54:57
>>1
顔覚えてもらえますか?とあるけど、
覚えてもらわなくて良いから
マスク最高。+0
-0
-
75. 匿名 2021/04/18(日) 08:23:26
>>8
マスク顔しか知られていない新しい知り合いの前でいつかマスクを取る日が来ると思うと怖いです
鼻口壊滅的ブス、目元はまぁまぁな顔だから勝手にハードル上がってそうで+7
-0
-
76. 匿名 2021/04/18(日) 08:34:40
>>3
チャイナ+0
-0
-
77. 匿名 2021/04/18(日) 09:03:16
人の顔を覚えることがかなり得意な私でももう職場以外で会ったら分からないか、もしかして?って思っても確信しないままかのどっちか。
困っちゃうわー。+2
-0
-
78. 匿名 2021/04/18(日) 09:28:45
>>72
そう言ってもらえるの嬉しいですが
嘘はつけないので言うと、ブスです。
+0
-0
-
79. 匿名 2021/04/18(日) 09:30:31
>>15
これ普通に自分も出来るけど…
マスク広げたら大概の人が出来ると思うよ+2
-2
-
80. 匿名 2021/04/18(日) 09:54:23
車でマスク姿ですれ違った時に気付いてもらえてなかった
車覚えてなければ分からないか…+1
-0
-
81. 匿名 2021/04/18(日) 12:15:25
>>15
これってコラ画像だよね?+0
-0
-
82. 匿名 2021/04/18(日) 13:27:08
>>70
こういう人って同じ画像はみんな同じ人が貼ってると思ってんの?どんだけアホなんだか…+0
-0
-
83. 匿名 2021/04/18(日) 20:10:51
筆者は他人に全く顔を覚えてもらえません。筆者自身もマスク😷でおおわれた他人の顔を認証することができません。テレビ📺、新聞📰、インターネット💻に登場する各界著名人ですら顔を認証することができません。
勿論、例外もいますが…。+1
-0
-
84. 匿名 2021/04/18(日) 20:25:33
>>17
同じです。
目の部分しか見えてないから、マスク外した顔が想像つきません。
私は一年前に食品工場にパートとして入ったけど、他のパートの方の顔も分かりません。
私が入る前はみんな更衣室でマスクを付けていたみたいなんだけど、私が入った時からコロナが流行して、その頃から「職場の門をくぐる時からマスクをするように」と工場長に言われたので、他のパートさんの素顔を見た事がありません。
もともと人の顔を覚えるのが苦手なので、未だに駐車場で会った人が誰だか分からない時もあります。
+3
-0
-
85. 匿名 2021/04/18(日) 20:35:10
私自身はチビデブでメガネ、チリチリのくせ毛なので、マスクをしていてもすぐに気付かれます。
でも私はマスクをしていると区別が付きません。
保育園ママなんて子供とセットで覚えてるし、職場の人は職場以外で会ったら分からない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
