- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/04/17(土) 18:23:00
主はアセクシャル(無性愛)疑惑があります。
生まれてから今まで誰かのことを好きになったことがありませんし、付き合いたい、結婚したいという気持ちがありません。周りには「いつか本気で好きになれる人がいるから」「気の迷いだから」と言われますが、そんな気はしません。他人への興味が人より弱いみたいです。
恋バナを聞いてても他の世界の出来事のようです。アラサーなので結婚は?って話題をふられても答えに困ります。人を好きになれないからムリかも…ともなんとなく言いづらいです。
同性愛者なのかも?と思った時期もありましたが女性にも特にときめきませんでした。恋愛感情が本当に生まれません。
リアルでは話しても共感されにくくて辛いです。
同じような感覚の人いませんか?+468
-7
-
2. 匿名 2021/04/17(土) 18:24:08
>>1
いま何歳?+10
-84
-
3. 匿名 2021/04/17(土) 18:24:26
ないない
何歳も生きてるけど三次元でそんな好きな人いない+15
-59
-
4. 匿名 2021/04/17(土) 18:24:30
わかる結婚って恋愛というより強制義務みたいな感覚+276
-5
-
5. 匿名 2021/04/17(土) 18:24:37
恋愛感情ないってことは性的欲求もないの?+175
-1
-
6. 匿名 2021/04/17(土) 18:24:57
ガルでもたまにトピになってるよね
私もグレーかも+189
-1
-
7. 匿名 2021/04/17(土) 18:25:16
わたしも恋愛感情がわからない。+180
-2
-
8. 匿名 2021/04/17(土) 18:25:35
最近アセクシャルを表明する人増えてきてるよね。
実は昔から潜在的に恋愛感情が無い人はいっぱいいたのかも+345
-5
-
9. 匿名 2021/04/17(土) 18:26:07
でもイケメンに優しくされて口説かれたら好きになるんでしょう+17
-111
-
10. 匿名 2021/04/17(土) 18:26:10
>>1
ただ単に人に興味がないんだろうね
まぁそう言う人もいるさ+190
-10
-
11. 匿名 2021/04/17(土) 18:26:11
よく男嫌い?って聞かれるけど女性も好きじゃないし、人間が嫌い。
これはまた違う話?+293
-9
-
12. 匿名 2021/04/17(土) 18:26:33
友達にもいます。
41歳です。趣味が多く忙しくて恋する暇がないのかと思っていたけど、恋愛云々に全く興味がないらしい。+165
-4
-
13. 匿名 2021/04/17(土) 18:26:43
まあ好きな人できないのなら趣味とか楽しんで1人で生きていけるだけのお金を稼いで蓄えておけば何の問題も無いんじゃないかと思うよ。+185
-7
-
15. 匿名 2021/04/17(土) 18:27:11
今の彼氏以外誰も好きになった事がない
もし振られたら、一生独り身だと思う+7
-52
-
16. 匿名 2021/04/17(土) 18:27:25
親戚づきあいとか大変そうだから結婚したくない+115
-10
-
17. 匿名 2021/04/17(土) 18:27:41
お見合い制度の頃はそういう人らでも結婚してたからね
よくみんな次から次へと恋愛できるなあって思う+191
-0
-
18. 匿名 2021/04/17(土) 18:28:20
「14」通報だね。+19
-3
-
19. 匿名 2021/04/17(土) 18:28:21
海外では犬とか橋とか毛布と結婚した人もいるからね+71
-4
-
20. 匿名 2021/04/17(土) 18:28:21
恋する気持ちと、結婚したいは違う。
恋って、理性で止められない。まさに麻疹のような状態。
結婚は「ずーっと一緒にいたい」とは違う、理性の世界。+11
-29
-
21. 匿名 2021/04/17(土) 18:28:36
>>9
人に口説かれた、ていう自尊心やプライドが満たされた満足感はあれど、好きにはならないかなー。
別にもちろん不愉快ではないし、そう思ってもらえるのは嬉しいよ。
+127
-4
-
22. 匿名 2021/04/17(土) 18:28:37
私の場合は他人に興味が無いし、他人を大切にしたいという欲求も無い
友人たちとは仲良くやってるけど彼ら彼女らの人生に関わりたいとは思ってない
だから恋愛も結婚も興味が無いし誰かと性的関係を結びたいとも思わない
他人と濃厚な関係を築くのが面倒くさい
子どもの頃から将来結婚したいとも子ども産みたいとも思ったことが無かった
好き嫌いとかじゃなく、とにかく興味が無い
男性にも女性にも恋愛感情を持ったことが無い+215
-1
-
23. 匿名 2021/04/17(土) 18:29:05
まだ本当の恋を知らないだけだから!って言われながら25過ぎてる…+100
-0
-
24. 匿名 2021/04/17(土) 18:29:27
歌、ドラマ、映画とか恋愛が絡むものばかりだし、むしろ恋愛要素という作品の方が珍しいくらいだし、恋愛って当たり前なことなんだよね…恋愛がわからないと何見てもつまらない+33
-3
-
25. 匿名 2021/04/17(土) 18:29:27
>>11
本当に人間が嫌いな人は、ガルちゃんにも興味なくない?
だって関わりたくないし、誰かの意見なんて興味ないじゃん。
中二病じゃない?+25
-55
-
26. 匿名 2021/04/17(土) 18:31:16
けっこういっぱい居そう。
無自覚な人も含めて。+151
-3
-
27. 匿名 2021/04/17(土) 18:31:32
>>1
主は両親に大切にされましたか?
私は両親からひどい目に遭ったので誰かに愛されることを強く求めました。+18
-46
-
28. 匿名 2021/04/17(土) 18:31:34
単純に物理的に快感はあるから、性行為はできるし嫌いじゃない。けどそこに愛とか好きとかはないかな。
だからむしろ誰とでもできると思うし相手に拘りはないかな。別にその辺のおじさんとでもおばさんとでもできると思う。
そういうのは社会的に振る舞いとして良くない、ていう知識はあるからそれっぽいちゃんとした男性としかしないように意識はしてるけどね。
初体験も経験人数もよく覚えてない。
別に毎日あってもいいし数年なくても平気。+24
-14
-
29. 匿名 2021/04/17(土) 18:31:36
イケメンを見ても「イケメンだ」としか思わないし付き合いたいとも思わない
すごく冷淡な人のように言われるのがつらい+178
-2
-
30. 匿名 2021/04/17(土) 18:32:02
26歳です
わたしもアセクシャルだと年々本気で実感してきました
これまで連絡先聞かれたり誘われたりは何度かありましたが、全て断ってきました
周りからは理想が高いとか、行き遅れるとか散々言われてるけどまず異性や同性までにも恋愛感情がわきません…+152
-1
-
31. 匿名 2021/04/17(土) 18:32:21
>>18
今どきアンカーも出来ない人始めてみたわ。+8
-35
-
32. 匿名 2021/04/17(土) 18:32:58
>>20
眞子さまは恋+2
-2
-
33. 匿名 2021/04/17(土) 18:33:15
動物のお医者さんみたいな、恋愛が発生しなくても面白い作品を読むとホッとする
世の中恋愛して当然なのは生き物としてわかるけどさ…。+204
-0
-
34. 匿名 2021/04/17(土) 18:34:04
ここ見てると私だけじゃないってなんだかホッとする
アセクシャルは生産性のない人間とかガルちゃんで言われて傷ついた+187
-1
-
35. 匿名 2021/04/17(土) 18:34:18
出典:www.amazon.co.jp
+63
-2
-
36. 匿名 2021/04/17(土) 18:34:26
>>1
今自分は片想いしていて「こんなに苦しいなら出会わなければよかった人を好きになる感情を無くしてほしい」というくらい苦しくて主さんのように人を好きになれなくて悩んでる人もいるんだって思うとそれぞれ悩みがあるんだなって思いました。好きな人の服の埃でもいいから側にいたいと思う自分て幸せなのかな、、、てか変態なのかな。+96
-21
-
37. 匿名 2021/04/17(土) 18:34:50
別に人嫌いとか人付き合いを拒否してるわけじゃない。むしろ色んな人と食事に行ってお喋りしてして仲良くなるのは楽しいし好き。男女問わず。
けど、そこに「好き」「恋」がないんだよね。
+127
-1
-
38. 匿名 2021/04/17(土) 18:34:57
>>5
セックスしたいとは全然思わない
だからもし結婚したとしてもレスで上手くいかなそう+202
-1
-
39. 匿名 2021/04/17(土) 18:36:10
YouTuberのスーツくんもだよね。
でも彼は結婚願望は漠然とあるみたいで、いろんな人がいるね。+12
-1
-
40. 匿名 2021/04/17(土) 18:36:12
家庭環境影響してそう+14
-9
-
41. 匿名 2021/04/17(土) 18:36:14
>>5
性的欲求がないのはアロマンティックだよ。+74
-10
-
42. 匿名 2021/04/17(土) 18:36:39
性欲はあるけど他人に興味ない
という人なら沢山いそう+56
-0
-
43. 匿名 2021/04/17(土) 18:36:46
>>34
生物として劣っているってコメントも見たわ
一部のガル民てほんとマイノリティ叩き好きよね+117
-0
-
44. 匿名 2021/04/17(土) 18:37:16
>>1
好きな芸能人とかいませんか?その人を見てるとワクワクするとか、アーティストなら曲を聴いて感動したり
たまにアセクシャルとか聞くけど、辛くないならいいんじゃないかな…と思います+5
-25
-
45. 匿名 2021/04/17(土) 18:37:42
これって虐待されて育ったり家庭環境悪かった人が多いのかな+9
-22
-
46. 匿名 2021/04/17(土) 18:37:48
喪女の私は喪セクシャル+39
-3
-
47. 匿名 2021/04/17(土) 18:38:14
>>1
生きていく上で困ることがなければ、それでもいいんじゃない?誰にも迷惑かけてないし、自立出来ててカッコイイ!!素敵だと思う!+65
-4
-
48. 匿名 2021/04/17(土) 18:38:47
>>9
これを揶揄ではなく本気で書いてるとしたら、そういう価値観の人とは永遠に解り合えないなと思う
お互いに+117
-2
-
49. 匿名 2021/04/17(土) 18:38:47
逆に、友達と思ってた男性に突然恋愛感情を出されて疎遠になったことはあった
お互い恋愛感情無いと思ってたのに…+45
-0
-
50. 匿名 2021/04/17(土) 18:38:50
>>44
趣味のアーティストや好きな芸能人がいるかどうかとアセクシャルは関係ないでしょ+65
-1
-
51. 匿名 2021/04/17(土) 18:39:12
どんどん異性含め他人に興味がなくなってきたのは年齢によるものかなぁ+62
-1
-
52. 匿名 2021/04/17(土) 18:39:39
>>41
逆、逆
アセクシャルが性的欲求がない人
アロマンティックが恋愛がない人
+88
-2
-
53. 匿名 2021/04/17(土) 18:39:43
>>8
昔は結婚願望とかより、ある程度の年齢になったら周りにやいやい言われて相手紹介されたり、やいやい言われるのが嫌だからと適当な人と結婚して出産するってレールに乗せられてたからね
うちの婆ちゃんはイヤイヤ10歳も上の男の人のところに嫁に言って8人も子どもを産まされたとボケてからまで恨み言を言ってた+142
-2
-
54. 匿名 2021/04/17(土) 18:40:19
動物もかわいいとは思えない?+3
-19
-
55. 匿名 2021/04/17(土) 18:40:35
俳優とかアーティストを好きになったこともない?
+0
-11
-
56. 匿名 2021/04/17(土) 18:40:51
>>44
横
そのワクワクや感動と、性的な感情は、全く関係ありません+51
-0
-
57. 匿名 2021/04/17(土) 18:40:52
レズビアンなのか?と思って二丁目のレズビアンバーに行ったこともあるよ
検証したけど違ったわ+43
-1
-
58. 匿名 2021/04/17(土) 18:40:55
若い頃はモテなくて男性に興味なし→年齢重ねて普通に性欲もなくなって男性と接点なしってパターンはいそう+44
-4
-
59. 匿名 2021/04/17(土) 18:41:36
恋愛感情ないまま告白された異性と付き合ってせっくすまでしたけど、ふと私何やってるんだろうって虚しくなって死にたくなったから別れた きっとわたしもアセクシャルだと思う だれにも恋愛感情がわかない+70
-2
-
60. 匿名 2021/04/17(土) 18:41:46
>>1
私もそれだきっと。人嫌いとかではないけど、人に夢中になることもない。かつて付き合った人もいたけど、付き合っている人に対しても、あぁこの人好きな人(私のこと)いていいなーって他人事のように思ってた。
芸能人でもかっこいいと思う感情はあるけど好きな人いないわ。+78
-2
-
61. 匿名 2021/04/17(土) 18:42:13
>>54
動物大好きで犬飼ってる
だから何にでも興味が無い、とは違うのかも+26
-0
-
62. 匿名 2021/04/17(土) 18:42:25
アラフォーだけどそうかなと思ってる
友人と遊ぶのは好きだし人に興味がないわけではない
でも恋愛感情が生まれない
仲良くしてても告白されるとがっかりする
好きかもしれないから付き合ったこともあるけれど、結局人としては好きでもそれは恋愛感情じゃなかった+34
-0
-
63. 匿名 2021/04/17(土) 18:42:47
家族には大事にされてた?+8
-10
-
64. 匿名 2021/04/17(土) 18:43:28
>>31
あえてしない人もいるよ。巻き込まれたりするから。+27
-4
-
65. 匿名 2021/04/17(土) 18:43:43
私の場合、恋愛ドラマ見てキュンとすることはあるんだよね
でも生身の恋愛はその気にならない
アセクシャルなのか単に惚れにくいのか+73
-0
-
66. 匿名 2021/04/17(土) 18:43:50
>>44
好きな芸能人はいるけど、それと恋愛感情は違うよ+31
-1
-
67. 匿名 2021/04/17(土) 18:43:53
>>3
三次元てどこに書いてあったっけ?+9
-0
-
68. 匿名 2021/04/17(土) 18:43:55
>>1
私もないよ。
親や周りから結婚の事を言われるけど、
猫2匹飼ってるから「猫と同じくらい愛情を注げる相手がいたら」って適当に答えてる。
向こうだって適当にアドバイスしてきてんだから、こっちだって適当でいいんだよ。+119
-0
-
69. 匿名 2021/04/17(土) 18:44:01
>>64
巻き込まれるの嫌ならコメントしないでしょ+1
-11
-
70. 匿名 2021/04/17(土) 18:44:36
性別は問わずとも誰でもいいから人を愛する気持ちを持ってほしいと思う私には理解し難い+2
-24
-
71. 匿名 2021/04/17(土) 18:44:36
>>3
二次元でも恋してたらアセクシャルじゃなくない?+27
-3
-
72. 匿名 2021/04/17(土) 18:44:37
>>50
横だけど
子どもの頃に芸能人なんかに憧れる経験が恋愛の前段階になることもあるんじゃない?+9
-11
-
73. 匿名 2021/04/17(土) 18:44:40
>>20さんのコメントすごいなー
>>恋って、理性で止められない まさに麻疹のような状態
心にズキンときた
今まさに心のウイルスに罹ってる
めちゃくちゃしんどい。
+7
-13
-
74. 匿名 2021/04/17(土) 18:44:54
>>19
私はご飯と結婚したい。
寂しさを埋めてくれるし、辛い時無条件に受け止めてくれるし、浮気しても粘着しても依存していいし
いつも一緒に居てくれるから。+84
-2
-
75. 匿名 2021/04/17(土) 18:45:07
>>5
エロ好きだけど自分がやりたいとは思わないなあ。
なんかスポーツ観戦してる感覚。+144
-0
-
76. 匿名 2021/04/17(土) 18:45:12
>>70
家族愛や友達への愛はあるんじゃない?+8
-0
-
77. 匿名 2021/04/17(土) 18:45:14
女子って好きな男子の名字と自分の名前をくっつけて結婚を妄想したりするみたいだけど
小学生時代からその発想が全然無かったし、今も無い
誰かとつきあいたいとかデートしたいとか指輪買ってもらいたいとか思ったこと無い
漫画やドラマの中の恋愛や、周りの子たちの恋愛は、どうぞどうぞ楽しんで下さいと思ってるけど+51
-1
-
78. 匿名 2021/04/17(土) 18:45:26
>>52
ありゃ
ごめんなさい
私はどっちも当てはまるよ~+21
-1
-
79. 匿名 2021/04/17(土) 18:45:42
>>63
私は家族仲良かったし今も仲良い
関係無いと思うよ+18
-1
-
80. 匿名 2021/04/17(土) 18:45:42
三大欲求の1つが無いっておかしくない?!って言われたけど自分的にはそんなにみんな性欲があるのか疑問で仕方ない+75
-1
-
81. 匿名 2021/04/17(土) 18:45:50
>>69
横だけど、通報してほしいからコメント残したんでしょ。+7
-3
-
82. 匿名 2021/04/17(土) 18:46:01
私の友達がアセクシャル
その子は美人でモテるけど、異性や同性にも恋愛感情がこれまで1度もないって
けどそんな友達だけど私にとっては大切で大好きな友達だから偏見とかはないな
+70
-0
-
83. 匿名 2021/04/17(土) 18:46:25
恋愛向けの作品だけ興味ない。
オカルト、SF、ミステリーが好き。エロも好き。
そういう作品に恋愛イベが入ってると邪魔だと感じる。+20
-1
-
84. 匿名 2021/04/17(土) 18:46:26
>>11
人間が嫌い、というわりには
自分の気持ちはわかってほしい、という矛盾を感じる。
構ってちゃんなのかな?
なので別の問題だと思うよ。+18
-27
-
85. 匿名 2021/04/17(土) 18:47:07
>>70
友愛や尊敬ではダメかしら+22
-0
-
86. 匿名 2021/04/17(土) 18:47:31
どういうのが恋愛感情っていうのかな?
一応夫と子供がいるけど夫とのことは友達とか戦友のようなかんじなんだよね。そういう意味では好き。セックスできるなら恋愛感情って呼ぶものなのかな?よくわからない。夢中で恋とかもしたことないし、だから失恋もない+2
-16
-
87. 匿名 2021/04/17(土) 18:48:05
家族に大切にされたし男性に酷い事もされていない
友達の恋バナを聞くのは楽しいし、恋愛映画や漫画もたまに見る
でも自分が当事者になるのは想像できない。芸能人を格好いいと思っても、いわゆる「抱かれたい」なんて少しも思わない
私はこんな感じ。なので結婚も出産も諦めています+93
-1
-
88. 匿名 2021/04/17(土) 18:48:38
>>31
色んな意味でアンカーつけないでコメントする人なんていっぱいいるよw+20
-0
-
89. 匿名 2021/04/17(土) 18:48:39
>>9
もちろんさ!と言い切りたいけど自己評価低いから居心地悪いだろうなと思う。
ホストクラブでちやほやされても気が抜けないっていうか+14
-1
-
90. 匿名 2021/04/17(土) 18:49:21
恋愛感情って持つと自由がなくなるのが嫌だなと個人的には思う。
めんどくさい。
だれかが結婚したりするのはきらいじゃないけど。+24
-0
-
91. 匿名 2021/04/17(土) 18:49:45
たまに生理の時に「ああ、性欲ないと妊娠できないんだわ」と実感する+14
-3
-
92. 匿名 2021/04/17(土) 18:49:54
>>55
その「好き」の感情の中にはセクシュアルなものは入ってないんですよね~
アイドルや俳優さんと本気で付き合いたいと思う人もいるかもしれないけど、そういうのは全然ない
ペットや小さい子を見て可愛いなあと思うのと似てる
相手が大人でも性欲がまったく生じない+43
-0
-
93. 匿名 2021/04/17(土) 18:51:41
>>91
性欲と妊娠関係なくない?+12
-1
-
94. 匿名 2021/04/17(土) 18:52:10
タイプはどんな人?とか恋愛観を聞かれても話すことないんだよね。でもコミュニケーションの一環で普通に使われるという…+31
-0
-
95. 匿名 2021/04/17(土) 18:52:56
アセクシャルしかかたん状態なんだけどどうすればよきかな?+1
-5
-
96. 匿名 2021/04/17(土) 18:53:18
>>1
同じ、ついに35歳になったわ
告白されても長時間誰かと一緒にいたいって気持ちが今まで全く無くて苦痛になりそうだから断った+75
-0
-
97. 匿名 2021/04/17(土) 18:53:24
>>93
性欲ないとセックスもする気にならなそう
世の中性欲以外の理由でやる人もいるだろうけど+4
-0
-
98. 匿名 2021/04/17(土) 18:53:46
>>31
巻き込まれたくないからね。がるちゃんやってたら分かると思ったんだけど。+18
-0
-
99. 匿名 2021/04/17(土) 18:54:22
情は湧くんだけど性的な欲求は全くない
付き合えばそんなことするのが当然っていうのが分からない+48
-0
-
100. 匿名 2021/04/17(土) 18:54:44
>>98
黙って通報したらいいのに+2
-7
-
101. 匿名 2021/04/17(土) 18:54:47
>>1
失礼だけど、あなたの容姿は?
自己評価でもいいので+5
-31
-
102. 匿名 2021/04/17(土) 18:55:20
結婚したいけど、今まで彼氏できたことないしこの人と付き合いたいと思ったこともない。
なんなんだ私は。+24
-0
-
103. 匿名 2021/04/17(土) 18:55:33
好きではないけど告白されたからとりあえず付き合う、でも好きになれないからお互い冷めて終了
私はこういうのが何回もあって辛かったな+9
-2
-
104. 匿名 2021/04/17(土) 18:56:15
40代だけど恋愛感情ないよ。
結婚してるし子供も居るけど、世間体と人生の保険のためにこうなっただけ。
経済的に一人で生きていける女性は少ないし、結構こういう人居るんじゃかいかな。
私は自立出来る経済力はあるから、今思えば結婚しなくても良かった気がする。
+15
-15
-
105. 匿名 2021/04/17(土) 18:57:10
>>70
恋愛や性愛がないだけで、親を愛していますし友達を尊敬していますよ
貴方のいう愛って体を繋げないと成り立たないものなんですか?+51
-0
-
106. 匿名 2021/04/17(土) 18:57:17
>>100
しつこい!一人で通報しても消せないでしょ。お陰さまで元コメ消えてるね。+11
-3
-
107. 匿名 2021/04/17(土) 18:57:33
恋愛が無いから、自分に都合かいいか悪いかでしか相手と付き合わないけど、男女の違いは自分の中で明確にある。女性は簡単に関係切りやすいけど、精神的に引きずる。男は別れ際ネチネチするのが嫌だけど精神的ダメージはない。男と付き合いたいと思ってるけど、たぶんまた女性に沼ると思う。+1
-4
-
108. 匿名 2021/04/17(土) 18:57:52
病気じゃないからあくまで「アセクシャルかも?」なんだよね
でも自分は確信あるわ+14
-0
-
109. 匿名 2021/04/17(土) 18:58:37
大好きな異性が出来て楽しい!とか話したいっていうのはあるけど性的なことは全く興味ない
こんなこと言うと小学生みたいと思われそうだけどしっかり大人の年齢です+23
-0
-
110. 匿名 2021/04/17(土) 18:59:32
恋愛感情が無いと言うと「人生何が楽しいの?」とか「めっちゃ冷たそう」って言われたんだよね
自分で言うのも変だけど、恋愛以外には情に厚い方なのにさ+75
-0
-
111. 匿名 2021/04/17(土) 18:59:47
>>11
私も人類自身嫌いだよー。
これもなんたらセクシャルってあるのかな?+48
-3
-
112. 匿名 2021/04/17(土) 18:59:48
>>53
私は自分ではノンセクかな?と思ってるけど、好きでもない相手と結婚して子供作れって拷問だなと思う。私自身唯一好きになった相手でも我慢してのセックスは辛くてよく揉めたし、素面ではとても致せなかった。+92
-3
-
113. 匿名 2021/04/17(土) 19:00:10
>>8
昔は結婚しなきゃいけなかったからね。本人の意思なんかガン無視されてたし。+65
-0
-
114. 匿名 2021/04/17(土) 19:01:46
許容範囲内の人に色々してもらうのは好きだけど自分が返したい気持ちとか尽くしたい気持ちは一切出てこない…
なにか求められたら萎えちゃう
自分のスペックがお察しだから理想ど真ん中の人に相手されることはないし+6
-4
-
115. 匿名 2021/04/17(土) 19:01:49
>>55
アイドルは全く熱中したことないな〜
俳優女優関係なく、こういう人と付き合いたいって気持ちじゃなくて
自分が男だったらこういう見た目になりたいとか思って見てるw+31
-0
-
116. 匿名 2021/04/17(土) 19:01:50
>>1
私そうです。
恋愛関係になりたいと思った事もないし、映画・ドラマの恋愛話も興味がないです。
なんか男性・女性・私、がいる感覚で、自分に性別をあまり感じないです。体の構造は女だけどね。
男女共に人間に興味はあるけど一人ぼっちでも全然平気。もう1年殆ど誰とも話さないけど全く平気。コミュ能力が欠如しない様にガルちゃんやってる感じ。ついでに言うと私の場合は人間と動物の区別すらあまりしてないかも(ここまでくると変かな?笑)。
でもまあ世界的に人口多いし、こんな人間が混ざっていてもいいかなーって思って気ままに生きてますw+110
-1
-
117. 匿名 2021/04/17(土) 19:02:14
>>100
絡みたいだけなら何か違うトピでも立てたら?+12
-0
-
118. 匿名 2021/04/17(土) 19:02:52
モテない言い訳じゃないの?+2
-19
-
119. 匿名 2021/04/17(土) 19:02:57
他人にそこまで興味と執着心が湧かない
恋愛モノのドラマとか冷める+14
-0
-
120. 匿名 2021/04/17(土) 19:03:44
将来の夢「お嫁さん」って担任に書かされて萎えたわ+20
-0
-
121. 匿名 2021/04/17(土) 19:04:34
>>71
二次元(三次元)には恋はするけどセックスは不要って話ならノンセクシャルかな+23
-0
-
122. 匿名 2021/04/17(土) 19:04:40
>>5
恋愛感情なして性欲ある人もいるよね+95
-0
-
123. 匿名 2021/04/17(土) 19:06:07
好きな人はごめん
ヒゲダンのPretenderが延々と有線で流れてたときはさすがにしんどかった+7
-0
-
124. 匿名 2021/04/17(土) 19:07:14
恋愛感情は湧かないけど性欲はあってせフレはいるからアセクシャルには該当しないのかな?
好きになれる人羨ましい+4
-0
-
125. 匿名 2021/04/17(土) 19:07:53
すごい居ると思う。
そういう子が大学の時とか周りに合わせて無理して恋愛してるのも見てた。+22
-0
-
126. 匿名 2021/04/17(土) 19:08:00
>>1
誰かを傷つけるつもりはないけど、どなたかが不愉快な思いをしたらごめんなさい
わたしは自分の性癖や性的指向を誰かに伝える必要はないと思っています
もちろん伝えたければ伝えてもいいけど、無理にカミングアウトっていらないです
アセクシャル、いいじゃないですか
自分が求めていない物を他人に受けいれろとかいい物だなんて言われても大きなお世話です
他人に迷惑かけないのなら自分の好きなように生きればいいと思います
人を好きにならなくても幸福な人生は過ごせます+78
-1
-
127. 匿名 2021/04/17(土) 19:08:52
鳥居みゆきと旦那さんみたいな
友達関係で何もない間柄でもOKならまだ結婚できるかも
鳥居みゆきは1回だけやったと言ってたけど...
ソウルメイトみたいな関係なら
まぁそういう人は滅多に巡り会えないだろうけど+20
-0
-
128. 匿名 2021/04/17(土) 19:09:55
彼氏彼女がいる人もコロコロ相手が変わるタイプはそうだろうね。+7
-3
-
129. 匿名 2021/04/17(土) 19:10:13
昔からすごい違和感あったわ
女子は男子を好きになって当たり前で、足が速い子にバレンタインはチョコをあげよう!なんて友達で企画したりしてて私はそれに入れない疎外感はすごくあった
そしてそういう「女子力」が高い女性のほうが正しい、みたいな風潮もしんどかった
+29
-1
-
130. 匿名 2021/04/17(土) 19:10:34
>>126
でもこの子恋人できないから~って恋愛脳たちが無理して男と付き合わせようとするのは食い止めてあげたい。+45
-0
-
131. 匿名 2021/04/17(土) 19:10:57
>>124
アロマンティック(性欲はあるけど恋愛感情を持たない)かな?+9
-0
-
132. 匿名 2021/04/17(土) 19:11:15
>>123
君の運命の人は僕じゃない~
こちらがフるときには刺さるね+3
-0
-
133. 匿名 2021/04/17(土) 19:12:20
>>1
近所が勝手に持って来る見合い写真がツライ。
結婚して子供を産み、老後を看てもらう事が当たり前の近所。
老人ホームの費用は貯め、育休者や時短者の代わりで社会貢献してる。+30
-0
-
134. 匿名 2021/04/17(土) 19:12:28
私もアラサーですが多分同じです!!!
二次元ならときめくんだけど、三次元だと付き合いたいとも思わなかったし、誰かを好きにもなったことない
一生結婚はしないだろうな〜+16
-0
-
135. 匿名 2021/04/17(土) 19:12:38
私も27歳まで恋愛せずにきた
何度もコメントに出てるけど、当事者になる想像ができないというか...
告白されたり、恋愛的に好きだと思われてると分かったりした時は本能的な居心地の悪さを覚える
ただ、アセクならアセクでいいんだけど、恋愛関係にあるとどういう感覚になるんだろうと興味はある
食べたことないものを食べてみたいとか、素敵な景色を見たいとかと同じようにそういうのを味わってみたい、みたいな...
あと単純に人を好きになれないのは欠陥なのかと悲しくなることもある+28
-0
-
136. 匿名 2021/04/17(土) 19:16:30
>>1
私もだよー
私の場合だましだましで結婚してみたら相手をそういう目でどうしても見ることができなくて、スピード離婚してしまった
LGBTの1つとしてもっと認知されたらいいな+24
-1
-
137. 匿名 2021/04/17(土) 19:18:38
>>1
花より男子みてもドキドキしないってこと!?+5
-7
-
138. 匿名 2021/04/17(土) 19:18:41
>>133
そのまま書くと私の場合は、結婚して子供を産む。という行為が気持ち悪くて…
子供は可愛いと思うけど。+38
-0
-
139. 匿名 2021/04/17(土) 19:18:45
周りは彼氏がいるのに自分はいないのは恥ずかしい!のノリで彼氏作ってる女性もいっぱいいるんじゃないのかな
恋愛感情というより承認欲求優先というか+43
-1
-
140. 匿名 2021/04/17(土) 19:21:03
お見合いの話を持ってくるおばあちゃん、結婚したら好きになってくものだからって言われても無理なもんは無理だよ…+15
-1
-
141. 匿名 2021/04/17(土) 19:21:41
好きになる気持ちは多少あるけど、キスや性行為は絶対したくないと思う
これは何ですか?+17
-0
-
142. 匿名 2021/04/17(土) 19:22:39
>>1
友情結婚や契約結婚なら興味ある+18
-0
-
143. 匿名 2021/04/17(土) 19:23:01
中学のときとかも、〜が好き!みたいに周り言ってたけど
その人のこと好きでもなかったからどうでもよかった
ただ皆に合わせてただけ
恋愛して泣く人とかなんでそこまで人を好きになれるのか理解できない
+24
-0
-
144. 匿名 2021/04/17(土) 19:24:01
>>140
大昔じゃないんだから、自分の気持ち無視してそれは気持ち悪すぎ...+10
-0
-
145. 匿名 2021/04/17(土) 19:24:24
>>101
横だけど、容姿が悪くてモテないからそんな事言い出すんだろって言いたいのかな?ごめんね、ひねくれてて。+36
-0
-
146. 匿名 2021/04/17(土) 19:26:16
>>138
新卒の頃、男性上司から取引先の独身男性を紹介されそうになったり、女の子として扱われるのが嫌で仕方なかった。
紹介されそうになった時は、その時は相手がいることにした。+26
-0
-
147. 匿名 2021/04/17(土) 19:27:25
>>94
好きな人いる?とかね
いない→じゃあタイプは?
無いもんは無いんだよ!+17
-0
-
148. 匿名 2021/04/17(土) 19:27:52
>>140
男性として恋をするかはともかく、人間として好きになる事はあるかもね。+6
-0
-
149. 匿名 2021/04/17(土) 19:28:37
>>101
トピ主さんじゃないけど
私は何回か男からナンパされたことあるし、まあ普通な容姿だと思う
でもずっと二次元にしか興味ないや+22
-0
-
150. 匿名 2021/04/17(土) 19:28:48
>>1
立てていただき、ありがとうございます。
他トピでは居心地が悪かったのですが、こちらでは本音を書けます。+18
-0
-
151. 匿名 2021/04/17(土) 19:29:23
>>143
わかる
彼氏からLINE来なくて泣いてる友達とか見ると大変だな…ってなる+28
-0
-
152. 匿名 2021/04/17(土) 19:29:29
すごくしっくりくる!私これだわ。だからこそ条件のみ見て見合いでハイスペックと結婚した。恋愛感情とか脳のバグだと思ってたから自分の方がむしろ正常なのでは?って思ってたわ……+25
-0
-
153. 匿名 2021/04/17(土) 19:31:14
二次元推しも三次元推しもいるよ
でも恋愛どうこうとは無関係+22
-0
-
154. 匿名 2021/04/17(土) 19:31:33
>>1
私もそう思ってたよ。
でもアラフォーの今、なんかそうでもなくなってきた。今更だけど・・
そんな日もくるかもね!こなくても、そのままの主さんで生きていればいいのさ+2
-6
-
155. 匿名 2021/04/17(土) 19:32:28
自分では好きだと思って付き合ったり結婚していても実はほんとに好きになったことがない人とかいそう。+18
-0
-
156. 匿名 2021/04/17(土) 19:32:44
>>146
コロナ前の飲み会の時に、独身男性社員が酔うと嫌な事されたして気持ち悪かった。
周囲では、芸能人に似ていてイケメンと呼ばれている新卒の子(当時)+13
-0
-
157. 匿名 2021/04/17(土) 19:33:42
>>94
わかる。好きなタイプ聞かれても、ふだん考えた事ないから思いつかないんだよね。極端な話、「どんな男性タイプ?」って「どんな爬虫類が好き?」っていきなり言われるのと一緒。+46
-0
-
158. 匿名 2021/04/17(土) 19:34:48
>>1
こんなに男を好きにならないのは実は女が好きだからかも?!って思って擬似的に女子と付き合ったことある
でもそういう雰囲気にはなれなかったし、やっぱりアセクシャルなんだろうなー+22
-0
-
159. 匿名 2021/04/17(土) 19:36:31
私もこれかも。
幼稚園や小学生の頃から周りの子は好きな男子の話をよくしてたけど全く共感出来ずそのまま22歳。
高校〜大学時代は周りに彼氏が出来ていくのに焦って好きでもない人と付き合ったりしたけど付き合っても好きになれなくて結局長続きはしなかった。性行為も拒否してしまいキスまでしかしたことがありません。今思うといろんな人を傷つけて最低だという自覚はあります。
将来幸せな家族が欲しいなという気持ちはあるけど全く異性を好きになれないし性行為もできなくて辛い。
アセクシャルなのかただ本当に好きな人に出会ってないだけなのかも分からない。+10
-0
-
160. 匿名 2021/04/17(土) 19:37:15
>>158
分かる、付き合ってはないけどビアンなのかな?って考えてみた
でも女の人にも恋愛感情持てなかった
+9
-0
-
161. 匿名 2021/04/17(土) 19:37:19
>>23
本当の恋って何なんだよ!って思う
そんなにみんなガチの恋してたら心臓もたないじゃん+42
-0
-
162. 匿名 2021/04/17(土) 19:37:26
>>124
前の方もおっしゃるアロマンティックかな。君みたいなタイプは、胸のうちが理解されにくいよね。私はセフレはいないけどそっち寄りだと思う。+10
-1
-
163. 匿名 2021/04/17(土) 19:38:22
>>156
それ、強姦に近いんじゃ…+13
-0
-
164. 匿名 2021/04/17(土) 19:39:51
食べることが好きにならないとか、好きな食べ物がないくらいの驚きなんだろうね
食べなくても生きていけるから自分のこと仙人って呼んでるわ+17
-0
-
165. 匿名 2021/04/17(土) 19:40:41
>>161
そもそもそんな魅力的な人いないもん..
やっぱり人間嫌な面もみちゃうから、死ぬほど好きみたいにはなれないな
リアルな生活の中で人を好きになることが出来ないや+38
-0
-
166. 匿名 2021/04/17(土) 19:41:58
初恋はいつ?どんな人?付き合ったのは?この中ではタイプは?とかすごい困った
今こそ聞かれないけど新卒ではセクハラまがいの質問されまくって困ったわ+15
-0
-
167. 匿名 2021/04/17(土) 19:42:34
やっぱり結構同じ人いるんだね
女性=絶対恋愛したい みたいなステレオタイプ本当辞めてもらいたいよ
祖父母とかも未だに私が結婚してないから、変だと思ってるんだから...もうそんな時代じゃないのに
趣味とかを楽しむだけで十分なのに+56
-0
-
168. 匿名 2021/04/17(土) 19:46:26
>>57
性別の問題じゃないんだよね
あと私はスキンシップも苦手
ペットの猫なら何されてもいいのに+33
-0
-
169. 匿名 2021/04/17(土) 19:46:43
>>1
この気持ち、理解できない人はとことんできないんだよね。
「何で結婚(恋愛)しないの?」って、芸術に疎い人に「何で芸大いかないの?」って聞いてるようなもんだよ。興味ないからそれに向けて努力もしないし、そこ目指してないんで。
+73
-0
-
170. 匿名 2021/04/17(土) 19:48:19
パーソナリティ障害だったりしますか?+1
-6
-
171. 匿名 2021/04/17(土) 19:49:07
>>108
病院行っても診断されないしね
ここ数年でようやく日本にも浸透してきてる印象+10
-0
-
172. 匿名 2021/04/17(土) 19:49:51
自分が嫌いだから人を好きになれないのか、アセクシャルなのか自分でもわからない。つきあっても嫌われる前に自分から離れてしまう。+26
-0
-
173. 匿名 2021/04/17(土) 19:51:13
>>158
ビアンの性的嗜好はっきりしてる点というか、同性相手でも恋できる分ちょっと羨ましいと思う。同性愛者の苦悩を知らないから身勝手極まりない発言にはなってしまうけど。+27
-0
-
174. 匿名 2021/04/17(土) 19:51:43
>>110
わかる
恋愛しないと生きていけない!みたいな人とはもう今世では分かり合えない+40
-0
-
175. 匿名 2021/04/17(土) 19:51:49
>>170
違う+8
-0
-
176. 匿名 2021/04/17(土) 19:53:18
>>9
ええ人やなぁとは思うよ。これでも人間愛はあるんでね。+38
-0
-
177. 匿名 2021/04/17(土) 19:54:40
>>65
わかる
恋愛の話を見るのは好き
自分が恋愛の当事者になるのはNG+47
-0
-
178. 匿名 2021/04/17(土) 19:55:31
>>28
交際相手に浮気されても何とも思わない、さっさと別れるだけってかんじですか?+4
-0
-
179. 匿名 2021/04/17(土) 19:55:58
同じく、男嫌いだからレズなのかなって思ったけど
同性も好きになれないし異性も同性も好きになれないって本気で落ち込んだ。しかも性嫌悪もあるし。+22
-0
-
180. 匿名 2021/04/17(土) 19:57:20
>>87
「抱かれたい男ランキング」とか???!!!ってなる。皆そんな目で見てるのか?!って+35
-0
-
181. 匿名 2021/04/17(土) 19:58:58
恥ずかしながら腐女子なのでBLも読むけどリアルではどうも関心が持てない
腐女子だから男好きなんだろ!って指摘は微妙にズレてるんだよね+30
-0
-
182. 匿名 2021/04/17(土) 19:59:08
>>29
同じ、イケメンに恋したりイケメン見てテンション上がる子のほうが人生楽しそうで羨ましく思う
+47
-0
-
183. 匿名 2021/04/17(土) 20:00:09
>>178
本能的な嫉妬や憎みはないかな??
みくびられたな、ていうプライドからくる怒りはあるけど。だから浮気相手の女の人にはなんとも思わない。+11
-0
-
184. 匿名 2021/04/17(土) 20:00:15
>>34
女はみんな子供産むために存在してるわけじゃないんだから気にしなくていいよ。+72
-0
-
185. 匿名 2021/04/17(土) 20:00:20
>>1
アラサーだとさ、そろそろ恋愛したくても結婚したくてもそうじゃなくても周りが「結婚しないの?」とか「付き合わないの?」とか言われなくなる年齢だよね
あと少し我慢すれば誰も何も言ってこないよ
ただ「ご縁がなくて」って誤魔化して言えばいい、そんな個人的な事を失礼にも行ってくる人には+43
-0
-
186. 匿名 2021/04/17(土) 20:01:57
>>45
どうなんだろね私は虐待されて育ったけど、虐待されたり家庭環境が悪いと異性に依存する人の方が多い気がする+24
-0
-
187. 匿名 2021/04/17(土) 20:02:14
>>19
いろんな愛の形と名前がある
名前を付けると人間って安心するからね+35
-0
-
188. 匿名 2021/04/17(土) 20:03:12
>>34
そんなヒトラーみたいな人がいるんだね
年取って動けなくなったらその人も生産性なくなるし、人間いつ事故に合うかもわからないのに+57
-0
-
189. 匿名 2021/04/17(土) 20:03:13
セックスしたいとも思わないなあ…準備やリスクを考えてもそこまでしたくは…
好きな人とするセックスは幸せなのかもしれないね+26
-0
-
190. 匿名 2021/04/17(土) 20:03:23
>>20
少女漫画のセリフみたいだね+7
-0
-
191. 匿名 2021/04/17(土) 20:03:36
>>9
「イケメンならお前来るんだろ?(ドヤァ😏)」
って思ってる勘違い男はアホばかりで草+55
-1
-
192. 匿名 2021/04/17(土) 20:04:44
>>189
性病怖いし、嫌だ
リスクしかねーよ+8
-0
-
193. 匿名 2021/04/17(土) 20:05:35
>>27
的外れですね
もう少し勉強しましょうね+25
-5
-
194. 匿名 2021/04/17(土) 20:06:27
かわいいものは大好き。動物も好き。美人やイケメンは綺麗だから好き。
でも恋愛感情とは一切結びつかない。+50
-0
-
195. 匿名 2021/04/17(土) 20:07:12
>>110
恋はしないけど愛情や友情はちゃんとありますよね。なかなか理解してもらえない+23
-0
-
196. 匿名 2021/04/17(土) 20:07:49
>>29
イケメンは観賞用
付き合ってどうしたい?言われても、なんもしたいこと思い付かない。
顔もすぐ見慣れちゃうしな。+67
-1
-
197. 匿名 2021/04/17(土) 20:10:41
>>27
私は親から教育虐待されたけど、
別に異性(同性)愛を求めたことないな
他人とそこまでわかり合えるとも思ってないし、依存するのも嫌だ+15
-3
-
198. 匿名 2021/04/17(土) 20:15:43
この男の人カッコいいな、のカッコいいは子供がおまわりさんカッコいいなと同じテンションのまま、大人になってしまいました。+29
-0
-
199. 匿名 2021/04/17(土) 20:17:22
>>9
イケメンに好かれた自分が好き+21
-0
-
200. 匿名 2021/04/17(土) 20:17:48
>>9
マイナスの数ww+14
-0
-
201. 匿名 2021/04/17(土) 20:21:42
アセクシャルの男性っているんかな?
+10
-0
-
202. 匿名 2021/04/17(土) 20:22:29
>>201
いっぱいいると思う+19
-1
-
203. 匿名 2021/04/17(土) 20:23:19
ドキドキしたりキュンキュンすることはあるの?+4
-0
-
204. 匿名 2021/04/17(土) 20:23:36
友達や同僚と恋愛の話になった時に何もなくて寂しくなりませんか。そういう話題の時気まずいです。
あと私は性嫌悪的なものもあるんですが、ネットだと荒れがちな話題でそれも悲しい。
この間もトピたってたんですが、なぜかいつも男を憎悪してるような方向性になる。一括りにされたくない。。
人としてマイナーなのは分かってるから誰にもつっこまれずに生きていきたいですなー。+31
-0
-
205. 匿名 2021/04/17(土) 20:24:01
>>112
横だけど
わたしの親(生きてたら60代後半)ですら、体調が悪いのに無理やりされたりお酒飲んだ勢いでやられるのは嫌だったって言ってた
父の親や親戚から一人しか産めないのかとか、女しか産めないのかとか言われて4回も流産したらしい
+41
-1
-
206. 匿名 2021/04/17(土) 20:29:11
アセクシャルは、性的欲求を抱かないということ?+3
-0
-
207. 匿名 2021/04/17(土) 20:33:18
リアルでは言いづらいんだよね
全然共感して貰えないから、話さなくってもいいかー…と遠のいていく感じ+31
-0
-
208. 匿名 2021/04/17(土) 20:33:56
>>205
それはもはや暴行だね...
パートナー間でも同意がないのはOUTだよ
日本って男尊女卑国家だから、夫婦でもこんなことは珍しくなかったんだろうな+51
-0
-
209. 匿名 2021/04/17(土) 20:34:37
>>41
「ノンセクシュアル」じゃない?恋愛感情はあるけど性的欲求はないってやつ。そのどっちもないのが「アセクシュアル」+31
-3
-
210. 匿名 2021/04/17(土) 20:38:14
こういう人は無理してノーマルな男性と付き合ったりしないでね
相手が不幸になるだけだから
一生独り身で自由に生きていって下さい+1
-16
-
211. 匿名 2021/04/17(土) 20:41:21
>>210
付き合ったことないよw
お互い時間の無駄だから+15
-0
-
212. 匿名 2021/04/17(土) 20:41:51
>>44
好きな芸能人いて当然が前提のこの質問まじで苦痛
動物好きなのは知られてたから当人より動物目当ての『ムツゴロウさん』で押し通したわ+23
-0
-
213. 匿名 2021/04/17(土) 20:42:27
>>53
確かにデリケートな話ですが、実は同性愛者やアセクシャルなどのセクシャルマイノリティの人でも異性と結婚させられたりした人がいたんですよね。
+21
-0
-
214. 匿名 2021/04/17(土) 20:45:46
>>207
アセクシャルの話を出すと「そんなの人と違いたい中二病じゃん!」で片付けられてもう話したくなくなった+23
-0
-
215. 匿名 2021/04/17(土) 20:47:40
>>204
分かる。
そういう話が始まると楽しんで聞いてるふりはするけど本当は聞きたくない。
何かないの?と聞かれてないよというと変な空気になるのも辛い。
家に帰ってからなんで自分はみんなみたいに人を好きになったりキュンキュンしたり出来ないんだろうと落ち込んでしまう。+18
-0
-
216. 匿名 2021/04/17(土) 20:47:57
ヘテロなのに女と付き合ってみなよ!本当に好きな人なら付き合えるよ!って言われてもムリな人多いよね?
アセクシャルもそれと一緒です。嗜好の押しつけはよくないね+21
-0
-
217. 匿名 2021/04/17(土) 20:48:01
>>156
私がブスで良かった。+8
-0
-
218. 匿名 2021/04/17(土) 20:48:54
>>211
ハッキリ公言してくれた方が周りの人間も色々と助かります
お互い無駄な時間を作らない為にもね+1
-10
-
219. 匿名 2021/04/17(土) 20:49:23
>>204
性嫌悪は何故かフェミ思考と絡ませて文句言われるのが気に食わない
政治思考とか関係なしにキツイもんはキツいんだわ+18
-0
-
220. 匿名 2021/04/17(土) 20:50:47
>>1
右手の中指に黒い指輪をするのがアセクシャルのシンボルらしい
それ聞いて以来右手の中指に指輪してる人を見ると同類?とソワソワしてしまう+14
-1
-
221. 匿名 2021/04/17(土) 20:51:02
>>203
動物や幼児に対してならね
でも幼児や小動物への可愛さ&動物への綺麗さとかっこよさにドキドキキュンキュンはしても、それに恋愛感情や性的欲求は付随しない+10
-0
-
222. 匿名 2021/04/17(土) 20:52:32
>>210
それは相手の男性と当事者が決めることでしょー+20
-0
-
223. 匿名 2021/04/17(土) 20:54:16
恋愛に興味無いと言ってくれれば別にその手の話題は振らないよ+4
-0
-
224. 匿名 2021/04/17(土) 20:56:33
>>222
付き合う前に分かってるならハッキリ相手に伝えてからにするべきですよ
自分がどういう人間なのかをね+1
-9
-
225. 匿名 2021/04/17(土) 21:01:11
>>105
恋愛・性愛がしない=愛がないって発想は変だよね
それだと親や子供とセックスするの?って話になっちゃう+30
-0
-
226. 匿名 2021/04/17(土) 21:01:14
>>138
私の場合は、妊婦さんに対しても、あまり良い印象を持てないです。
書き方が難しいですが…
私も見合い話を持って来られていて、妊婦さんが同年代だと重ねてしまうというか…
もちろん、周囲の方に言うことはしません。
+22
-0
-
227. 匿名 2021/04/17(土) 21:03:17
>>1
みなさん、何歳くらいから自覚あった??
私は、小1の時に先生が「将来みんな素敵なお嫁さんになるよ」と仰た時、「みんなはわかる。なって欲しい。でも私はならない気がする」と違和感があったよ。+41
-0
-
228. 匿名 2021/04/17(土) 21:05:21
>>146
新卒の時に独身の男性の先輩から、
ねぇ。可愛いね。
みたいな事を言われて嫌だった。
私も高校の時からの相手がいる事にして、その先輩が結婚されるまで乗り切った。+21
-0
-
229. 匿名 2021/04/17(土) 21:08:09
>>138
分かる。
自分が子供を産むことに興味がない。
+22
-0
-
230. 匿名 2021/04/17(土) 21:08:09
>>220
知ってる、それ。私もまわり結婚ラッシュの時に、黒の指輪探したもん。つけてたら誰か一人くらい察してくれる人いないかなって。でも黒でかわいいのなかったから断念した。+11
-0
-
231. 匿名 2021/04/17(土) 21:10:43
主みたいに人間そのものに興味が無いのもアセクシャルっていうの?
セクシャルがどうの以前の問題じゃないかと思うんだけど+3
-4
-
232. 匿名 2021/04/17(土) 21:13:06
>>137
花の方が素直に綺麗だと思えるから目の保養にはなる
それにイジメ漫画は嫌い+9
-0
-
233. 匿名 2021/04/17(土) 21:13:12
>>105
性の話ではなくて身悶えるような気持ちや本当に心臓がギューとなる切なさとかを感じてほしいの意だったんですが
愛より恋する気持ちですね、失礼しました+4
-15
-
234. 匿名 2021/04/17(土) 21:13:58
>>7
わたしもわからない。なんと説明したらいいかわからないけど、最近LGBTがどんどん話題になってて、男でも女でも同性でも恋ができる人はどんどん認められてるけど恋をしない人に対してのほうが世間は冷たい気がする。人を好きにならないとおかしいのかな?って悲しくなる+49
-0
-
235. 匿名 2021/04/17(土) 21:15:38
>>224
マジレスすると、
無性愛自体まともに受け入れられる土壌すらないのに、
マイノリティー側にだけカミングアウトを要求するのはマジョリティー側の暴力かと。
ヘテロの人はわざわざ、ヘテロだって言わなくてもいいのにね。
+25
-0
-
236. 匿名 2021/04/17(土) 21:18:01
>>235
追記
しかも異性愛ですら離婚なんてザラなのにね。お互い合わなくて〜っていうのはどんな状況下においてもある+15
-0
-
237. 匿名 2021/04/17(土) 21:19:15
>>230
わかるー
でも黒の指輪全然趣味じゃないや+8
-0
-
238. 匿名 2021/04/17(土) 21:26:38
>>80
食べることに興味無い人だっているのにね+30
-0
-
239. 匿名 2021/04/17(土) 21:30:36
>>235
当事者同士が決める事と言いながら自分がノーマルでは無い事を隠すのはどうなのよ?
カミングアウトしなければ相手はあなたの事をノーマルだと思っていて後から傷付くかも知れない
そもそも恋愛感情が湧かないとか言いながら異性との交際を拒否する気も無いとか
結局あなた達が何を言いたいのか何がしたいのか理解に苦しむ
+3
-14
-
240. 匿名 2021/04/17(土) 21:31:18
社会的な抑圧があって、恋愛や結婚して普通(実際独身は日本だとシステム的に冷遇、差別される)
みたいになってる人多いけど
絶対アセクシャルな人は少なくないと思う
女性は立場が弱く、社会的に不利益こうむるから無理矢理結婚する人少なくないよ+30
-0
-
241. 匿名 2021/04/17(土) 21:32:28
>>5
恋愛感情がない アロマンティック
性欲がない ノンセクシャル
恋愛感情も性欲もない アセクシャル+76
-0
-
242. 匿名 2021/04/17(土) 21:33:59
>>241
二次元にしか愛情や性的欲求持てない私はなんなんだろう
小学生の頃からずっとそうなんだけど...謎だ+21
-2
-
243. 匿名 2021/04/17(土) 21:34:02
>>5
アロマンティックマイノリティーの人は他者に対して性的欲求は湧かない。でも性欲はあるからAVを見る時は女性なら女優、男性なら男性に“共感”して性欲を高めているって感じになるんだよね。
性欲が誰に対しても湧かない人は、逆に開放的になって誰でもいいってタイプにもなるから本当は早めに自覚していた方が精神的にはいいんだけどね。+54
-2
-
244. 匿名 2021/04/17(土) 21:34:21
>>230
そう、なかなか黒は見つからないんだこれが
しかもゴッツイのよね+9
-0
-
245. 匿名 2021/04/17(土) 21:36:01
>>102
私もです。周りの友人にも何人かそういう人がいるので、大っぴらに明かさないだけで一定の割合でいるんだと思います。
だからきっと男性でも、結婚したいけど恋愛興味ない人はいるはず。でも見つけるの難しいなー……。+14
-0
-
246. 匿名 2021/04/17(土) 21:38:28
>>234
人を好きにならない人もちゃんと認めてほしい。結婚しないとか恋しないって話になると しないんじゃなくてできないんでしょ みたいな風潮があるよね。いやできないでもあってるんだけど、ゲイとかレズにそういう言い方はしないよねって思う+45
-0
-
247. 匿名 2021/04/17(土) 21:39:47
>>224
どうした?振られた男側ですか?+13
-0
-
248. 匿名 2021/04/17(土) 21:43:19
>>203
普通に恋愛映画見ていいなとは思うけど、実際に異性を前にしていいなとか思ったことない+18
-0
-
249. 匿名 2021/04/17(土) 21:43:46
>>29
私はイケメン好きだし別につきあいたいとも思わないけど、まわりがウザい人がいるっていうのが脳裏にあって冷淡?言わないようにしてる。
中学の時に勝手にある好きでもない男子を好きってクラスメートに冷やかされたのと、
職場でフレネミーの同性にガル子さんがカッコいいと言ってたよと言われて不倫に巻き込まれそうになって以来、
私みたいなおとなしいタイプがイケメン!とか言ったり、少しでも男子と話すと、
面白がる女子が暇つぶしに本人に尾ひれつけて伝えたり、冷やかしたりでこういう目に遭うっていうのがインプットされた。
キャーと騒げる人って本人に伝わってもいいって思ってるんだよね、、?
それとも同性に尊重されてて私みたいなことされないんだろうな。
+16
-4
-
250. 匿名 2021/04/17(土) 21:43:55
>>22
多分、それはただ単に人に興味がないだけだと思う。私は普通に人が好きだし興味もあるし異性の友達も沢山いて子どもも産んだけどアセクシャル。
興味が湧かない事と恋愛感情が湧かない事は全くの別物+22
-4
-
251. 匿名 2021/04/17(土) 21:45:46
>>53
ばーちゃんボケたから言ってる訳でなく?最初は嫌だったのかもしれないけど。+1
-18
-
252. 匿名 2021/04/17(土) 21:50:32
>>220
ケーキもシンボルらしいよ
アセクシャルにとってセックスより楽しいのはケーキを食べて語らうことだ、という+14
-0
-
253. 匿名 2021/04/17(土) 21:54:13
>>9
逆。
大好きで優しいイケメン(仲も良かった)の男友達から告白されようが、金を持っている男だろうが、どんなにパーフェクトな男でも愛せないって経験を重ねて自分が変だとやっと気づいたんです。+34
-0
-
254. 匿名 2021/04/17(土) 21:56:07
もう結婚してるけど自分アセクシャルと思う
今の旦那にも恋愛的な意味で惹かれた瞬間は全然ないから友達みたい
旦那以外にはそもそも付き合ったこともない
私みたいな人実は世の中にたくさんいるんだろうな+23
-1
-
255. 匿名 2021/04/17(土) 21:56:47
>>9
そんな簡単に人間を好きになれる人、異性愛者でも稀では?
顔面きれいな殺人犯かもしれないのに
+24
-0
-
256. 匿名 2021/04/17(土) 21:57:22
>>3
アニメのキャラでも恋愛感情もてるならアセクシャルじゃないよ。+16
-1
-
257. 匿名 2021/04/17(土) 21:58:47
>>251
結婚は実質人身売買みたいなところがあるから、不思議じゃない
とくにアジア圏ではそう+31
-0
-
258. 匿名 2021/04/17(土) 21:59:36
>>86
アセクシャルで結婚している人もいるよ。+16
-0
-
259. 匿名 2021/04/17(土) 22:04:21
>>134
二次元でもトキメキがあるならアセクシャルではないよ。+8
-0
-
260. 匿名 2021/04/17(土) 22:04:22
>>207
アセクシャルももっと広まってほしいな+15
-0
-
261. 匿名 2021/04/17(土) 22:08:45
>>65
私はファンタジーとして見てる。他者の恋愛話も聞くのは嫌いじゃない+31
-1
-
262. 匿名 2021/04/17(土) 22:11:50
>>5
自慰行為はするけどマッサージみたいな感じ。手足、頭皮をマッサージするときってなにも考えないでとりあえず揉むと思うんだけどそれの自慰行為バージョンって感じかな。私は。+54
-0
-
263. 匿名 2021/04/17(土) 22:14:06
紹介された人と付き合ってもどうしても恋愛感情が湧かなくてダメになってしまうのですが、アセクシャルなのか理想が高すぎるのか分からずorz+9
-0
-
264. 匿名 2021/04/17(土) 22:20:37
アセクシャルがいちばんの社会的弱者だと感じる+8
-2
-
265. 匿名 2021/04/17(土) 22:20:44
恋愛って運命とかいうけど、
そんな何億という人口がいるのに、たまたま身近で気があった人としてるだけじゃないの?って思っちゃう 私は
+20
-2
-
266. 匿名 2021/04/17(土) 22:21:36
>>18
何が書かれてたの?+1
-0
-
267. 匿名 2021/04/17(土) 22:22:58
アセクシャルもアロマンティックも色々だよね。
異性とは絶対接触したくないって人もいれば普通に結婚できる人もいるし
性的な事は一切感じたくないって人もいれば子どもいる人もいる。
+13
-0
-
268. 匿名 2021/04/17(土) 22:25:44
>>264
1番の弱者とは思わないけど、
LGBTQの中では1番弱いと思うなー
わざわざ人に言うのもダルいし誤解されるししんどい+29
-0
-
269. 匿名 2021/04/17(土) 22:25:47
私はたまたま女性が好きだけど男性はどう頑張っても興味を持てないし当然結婚もできないと思うから、異性愛者、同性愛者、両性愛者がいるように、どちらも愛さない人がいても普通だよねと思う。独身は中々肩身が狭い世の中だけどお互い幸せに生きていきましょうね!+25
-0
-
270. 匿名 2021/04/17(土) 22:28:46
私も他人に恋愛感情湧かない
でも周りは皆自然と興味を持っていくから、興味がない自分がおかしいって思っちゃって学生時代は彼氏何度か作ったことあるけど、全然上手くいかなくてすぐ別れちゃった
その内無理して付き合っても相手に失礼だと思って誰とも付き合わなくなったけど、世間体は気にする性格だから、周りが皆結婚していく年齢になった今凄く苦しい
でもどうしても自分が恋愛して結婚する将来が思いつかないし、上手くいく気がしない+30
-0
-
271. 匿名 2021/04/17(土) 22:30:34
>>10
それだよね。
だから性的指向というよりただの性格。
LGBTQIA+に分類されてるのも謎。+16
-8
-
272. 匿名 2021/04/17(土) 22:33:26
>>268
「好きになる」証明はできても「好きにならない」は難しいし、主張する必然性が弱いからね
日陰者ですわ+22
-0
-
273. 匿名 2021/04/17(土) 22:35:21
>>1
アセクシャルでも結婚はしたい人はいますか?
私は子供が欲しいので結婚はしたいけど恋愛とか性的なのは本当に無理で矛盾に泣いてます+13
-0
-
274. 匿名 2021/04/17(土) 22:38:03
>>273
私は別にしたくないかなー
今の日本を見る限り子供を産んでも可哀想なだけだし
可愛いとは思うけど、家庭を持つのがまず無理だ...
好きでもない人とわざわざ自分が生きやすくなるために妥協して結婚しても苦痛なだけだ
本当、他の人がどういう気持ちで生きてるのか分からないけど
+28
-1
-
275. 匿名 2021/04/17(土) 22:38:29
>>270
自分かと思った
でも焦って結婚してもろくな事にならないというか夫婦生活できるイメージがどうしてもできないんだよね
開き直ればいいのに世間体も見てしまう性格…。+17
-0
-
276. 匿名 2021/04/17(土) 22:41:15
恋愛とかピンとこなくて友達に彼氏が出来ても羨ましいと思った事無いけど、つい最近ある芸能人を好きになりました。これは男に興味が出て良かったのか、現実の男性から更に遠ざかってしまったのか、複雑な気持ちです+17
-0
-
277. 匿名 2021/04/17(土) 22:43:20
>>254
まさしく私です。同士がいて嬉しい。+13
-0
-
278. 匿名 2021/04/17(土) 22:50:39
中学までは恋っぽいこともしてたはずなんだけど現実的に付き合う、性的ななにかをするべきだという年齢になったとたんピタッと恋しなくなった
私って何なんだろう、なんで人間に生まれてきたんだろうとたまに狂いそうになる+24
-0
-
279. 匿名 2021/04/17(土) 22:58:53
>>23
わたしもだ…
いつになったら出会えるんだよって思う+10
-1
-
280. 匿名 2021/04/17(土) 23:00:26
表向きにクローズアップされても(ドラマ等で)
•最終回発情期
•主人公カップルを幸せにするためのモブ
•冷たい人間扱い
この辺ありがちでイヤ過ぎる+23
-1
-
281. 匿名 2021/04/17(土) 23:05:23
>>1
そんなことあるんだね。
その言葉初めて聞いた!!
でも心の赴くままでいいと思う。
好きな人ができたらできただしね。+8
-0
-
282. 匿名 2021/04/17(土) 23:05:47
>>280
まだ出会ってないだけ〜が一番だるいかも
冷たい人もあるあるだね...
恋愛して結婚しても、子供虐待やいじめする人沢山いるのに+27
-0
-
283. 匿名 2021/04/17(土) 23:06:50
>>194
わたしも一緒だ+4
-0
-
284. 匿名 2021/04/17(土) 23:07:27
アセクシャルとは違うけど
憧れの大学入って勉強楽しぎて毎日楽しいんだけど
目標あるし、
恋愛してる暇がないし一目惚れもしない
バイト先の人々に『何が楽しくていきてるの?』『彼氏作らないの?なんで?』と聞かれてうんざりしてる
『勉強楽しい』と言ったら馬鹿にされるか怒られる
こういう奴らのいない世界に行きたいから勉強頑張れるんだけどね+27
-1
-
285. 匿名 2021/04/17(土) 23:08:02
>>210
何様なんだ+14
-0
-
286. 匿名 2021/04/17(土) 23:10:13
>>9
男が女を容姿だけ出見てるのがよくわかるね+29
-1
-
287. 匿名 2021/04/17(土) 23:11:54
親は私が素敵な男性との自然な出会いを期待しているらしいが、確かに世間一般的に見たら超絶イケメンさんにもアピールされてきたりもしたけど、そもそも「あーかっこいいね。ふーん。」しか思わないレベルだから自然な出会いあったところでスルー案件なんだよ。
いざって時には探しますよ私なりに。+8
-0
-
288. 匿名 2021/04/17(土) 23:13:50
>>52
じゃあ主さんは後者ってことなのかしら??+20
-0
-
289. 匿名 2021/04/17(土) 23:14:18
>>284
誇れることが恋愛しか無い人、恋愛優先度高すぎる人らに限って「えー、彼氏いらないの?彼氏作らないの?なんで?」って根掘り葉掘り聞き出しては勝手に好き放題言いやがる説+27
-0
-
290. 匿名 2021/04/17(土) 23:20:17
>>1
YouTubeの「街録」というチャンネルを好きでよく見ています。
自称アセクシャルの方も複数登場していますが、話している内容(幼少期~青年期のエピソード)から「多分発達障害があるのだろうなあ」と思うことが時々あります。
(発達障害ということばに驚かれたならすみません。発達さんは診断を受けていなくてもクラスや職場にも普通にいらっしゃいます。医師なんて結構な割合でいると思います。)
先日「街録」に登場した生物学上女性の自称アセクシャルの方も、発達障害の特性を感じるエピソードだなあと思って見ていたら、話の後半部分で「ADHDとASDの診断を受けている」と話されていて、やっぱりそうか!と腑に落ちました。
発達障害といっても特性は様々ですし、一概には言えませんが…。あくまでも私の経験上感じたことですが、知的に高いASDの一部の方は、ステレオタイプなルールに忠実な印象があります。特性として<他者に深い興味関心を抱きにくい>のに「恋人を作るべき」「結婚すべき」「子どもを出産すべき」だと強く思い込んでいる方が多いなと感じています。「恋人を作るべき」なのに、<異性でも同性でも人に興味がわかない>という矛盾を、どうにかして論理的に?解決しようとすると「アセクシャル」に行きつくことがあるのかなあと、「街録」を見ていて思いました。
長くなってすみません。ひとつお断りしておくと「アセクシャル」イコール発達障害があると言いたいわけではありません。他者に強い関心が持てない理由の一部として、特性が影響している<場合>もあるのではないかな…という、最近の私の気づきです。
他者に強い関心が持てなくても、それこそ結婚なんてしてもしなくても、無理にカテゴライズしなくてもいいと思います。周りは年齢的に「恋愛」「結婚」の話題が多いかもですが、「ご縁があればねー」ぐらいで適当に流しちゃえ。主さんはそのままの主さんで正解だと思います。
+12
-12
-
291. 匿名 2021/04/17(土) 23:27:40
性的な行為が、汚く思う+18
-0
-
292. 匿名 2021/04/17(土) 23:40:30
1人で生きていく勇気はないから結婚はしたい
だけどこれからも誰かを好きになれる気がしない
好きじゃない人と一緒に暮らしていくなんてできない
結局わたしは結婚出来ないんだろうと悟る
だけど1人で生きていく決心なつかない
ずっとこのループでもうすぐ30代も半ば
何も諦められないのに何一つ自分を変えられない+11
-0
-
293. 匿名 2021/04/18(日) 00:00:11
性的欲求に応えられないっていうなら別だけど、結婚は人間関係として長く付き合える相手をって考えて相手を探している人もいるから自分がアセクシャルだから結婚できないとか考えなくていいんじゃないかな~とは思う。
結婚願望があるならの話だけど+5
-0
-
294. 匿名 2021/04/18(日) 00:06:04
>>253
私もそうでした。
美男や美女から性愛的な意味で好かれても全然嬉しくなかったです。+17
-0
-
295. 匿名 2021/04/18(日) 00:08:49
>>10
人に興味はあるよ。
友情や家族愛と言う意味では人間が大好きだよ。
ただ性別問わず恋愛感情や性欲が人間に向かないだけなの。+37
-2
-
296. 匿名 2021/04/18(日) 00:08:49
両親も祖父母もみんなお見合い結婚なんだけど遺伝って関係あるかな?
契約結婚ならしたい。20代も後半になると未婚の女には風当たりが強すぎるよ、、、+5
-0
-
297. 匿名 2021/04/18(日) 00:10:26
>>284
あー、私もそれ位の年頃の時、一番まわりがうざかったわ。
でも、意外にアセクシャル以外でも恋愛至上主義者に辟易してる子はいると思うから、同じ様な価値観の人探して仲良くなればいい!
+15
-0
-
298. 匿名 2021/04/18(日) 00:13:18
アセクシャルの人しか出てこないドラマとか作られないかな
でもくっ付いたり離れたりがないからドラマにならなそうw+20
-0
-
299. 匿名 2021/04/18(日) 00:15:48
>>54
動物に対する愛情と人間に対す恋愛感情や性欲は別次元の話でしょ+17
-0
-
300. 匿名 2021/04/18(日) 00:27:26
>>118
何度か芸能界に誘われたし、性別問わず好意を抱かれた事も何度かあるけどアセクシャルだよ+8
-0
-
301. 匿名 2021/04/18(日) 00:28:34
>>273
男性でも理解してくれる方いますよ。私もアセク気味で結婚前五年間性的関係ありませんでした。ただ人としては尊敬し情もあるので、話し合いそのままの関係で結婚しかれこれ12年続いています。私だけでなく夫もアセクなのかもしれません。浮気することもなく常に自然体ですよ。子作りはセックス以外にも方法あるので気の合うアセクの方をみつけられるといいですね。男性の多い会社で拘束時間の長い仕事人間に割と良いそういう方をおみかけします。+23
-0
-
302. 匿名 2021/04/18(日) 00:29:13
今までお付き合いは私から始まる事が多くて、でもそれは好きだから付き合いたかった訳ではなく、「彼氏」が欲しかっただけだと思う。
付き合ったらそれで満足して直ぐに面倒になって別れるの繰り返し。
結婚して旦那いるけど恋愛感情が全くない。
「結婚」をしたかっただけだと思う。
沢山彼氏はいたけど好きな人は居なかった。+17
-0
-
303. 匿名 2021/04/18(日) 00:30:21
B Lだけど初恋カタルシスって漫画読んで欲しい。
ちょっと刺さって暫く読み返してた。+3
-0
-
304. 匿名 2021/04/18(日) 00:30:53
この流れなら言えそうなので‥
子供の頃から恋愛対象が大きな『木』
でした汗
小学生くらいから1人で山に行って
森の中のお気に入り木とずっと過ごして
ました。大人になっても人間よりも木。
調べたらデンドロフィリア樹木性愛と
言うのがあってこれだなと。人間って
面白いなぁ〜と思いました‥‥
+51
-0
-
305. 匿名 2021/04/18(日) 00:32:20
>>126
肯定してくれてありがとう。
みんなが貴方みたく思ってくれたら嬉しいけど、言わないでいると強引に紹介しようとしてきたり、言い寄られたりするんだよね😢+38
-0
-
306. 匿名 2021/04/18(日) 00:36:52
>>141
恋愛感情はあるけど性行為をしたくない場合はノンセクシャルまたはロマンティック・アセクシャルと言うみたいですよ。+12
-0
-
307. 匿名 2021/04/18(日) 00:37:06
同性愛と同じくらいの割合でアセクシャルもいそうだけど表に全然出てこないのはやはり理解されないからだろうな
まだ好きになれる人に出逢ってないだけだよーって言われて終わりだろうし+26
-0
-
308. 匿名 2021/04/18(日) 00:55:09
>>298
スゴく面白そうww
ギャグやコメディだったり、ホラーだったり、動物物やグルメとか♪+17
-0
-
309. 匿名 2021/04/18(日) 01:31:00
>>39
最近彼の動画に嵌まってて、お年頃なのに恋愛に全く興味なくて頭良くて精神的に達観し過ぎててかといって拗らせてる風でもないから、もしかしてそうなのかな?って思ってた。
動画見てるぶんには凄い才能だし、魅力的だけどね。+10
-1
-
310. 匿名 2021/04/18(日) 01:38:47
>>52
あんたらよく知っとるのう
今初めて聞いたや〜
アセンション?とかアテンション?とかなら聞いたことあるけんどな+11
-1
-
311. 匿名 2021/04/18(日) 01:41:20
大学生までは人並みに好きな人がいたり付き合ってた人もいるけど、社会人になってから人を好きになる気持ちがわからなくなり、もしかして今までの「好き」も周りの空気に合わせてそう思い込んでいただけで本当は違ったのかな…?と過去の自分が信じられない気持ちです。もともと性欲もあんまりないし…+11
-0
-
312. 匿名 2021/04/18(日) 01:42:20
>>12
私の同級生も41だけど今も独身で彼氏は多分いたことがない
学生時代も皆が男子の話で盛り上がる中、誰が好きとかいいとか言ってたの聞いたことなくて不思議だった
これなのかも。+34
-1
-
313. 匿名 2021/04/18(日) 01:46:43
>>298
さっきも上がってたけど、「動物のお医者さん」はそういう世界じゃないの?
人間じゃなくて動物もかなり主張してくる世界だけどw+17
-0
-
314. 匿名 2021/04/18(日) 01:51:55
そういう人がアイドルやれば
ファンを裏切らないし、スキャンダルなく
天職になりそうだけど
違うのかな?+22
-1
-
315. 匿名 2021/04/18(日) 02:08:25
アセクシャルがもっと知られるといいなあ+16
-0
-
316. 匿名 2021/04/18(日) 02:42:12
>>8
昔は結婚や出産は生活や家の存続のためであって恋愛感情って必ずしも必要じゃなかったけど、今は自由恋愛時代で恋愛感情必須とされてるからそりゃ結婚も出産も減るわなって思う
そんなに皆が皆、この人と一生離れたくない!ってほどの恋愛してないよ+46
-1
-
317. 匿名 2021/04/18(日) 02:53:11
>>227
それ分かるー
幼稚園の時、将来の夢を書く時
お嫁さん又はお母さんになるという子が結構いて
それは夢なの?義務じゃなくて?って思ったの今でも憶えてるなぁ+17
-0
-
318. 匿名 2021/04/18(日) 03:04:59
>>1
私も主さんと同じです
(以下、若干下ネタ&自分語りです)
性欲もほぼなく、自慰行為をしたこともAVも見たことありません
恋愛と同じく、性的なものも未知の世界です
アセクシャルの方でも他者に欲求が向かないだけで性欲ある方は居ますから、同じアセクシャルでも人それぞれな部分がありますね
ちまみに、なぜか恋愛物は結構好きで
幸せな結末を見ると心が温かくなります
自分が持っていない恋愛への憧れがあるのかもしれません
しかし、他人にはあまり興味がないので、人とのコミュニケーションは苦手ですね
誰が何したとか何が好きとかほとんど興味ないです
もし似たような方が居たら嬉しいです
+31
-0
-
319. 匿名 2021/04/18(日) 03:17:26
恋愛や結婚の話題になると気まずくなってしまうしそんな私を見て場が全体的に気まずくなっていくので余計つらい+12
-0
-
320. 匿名 2021/04/18(日) 03:26:52
今22だけど、性的欲求がないから付き合ってもうまくいかない。
人と付き合える気がしないです、、、+14
-0
-
321. 匿名 2021/04/18(日) 03:29:06
>>262
それゴールはどこ?+3
-3
-
322. 匿名 2021/04/18(日) 03:33:49
>>234
わかる
愛する権利を主張する流れはあるんだけどね…
同性婚認めろ!愛する人と結ばれるのは人類の幸せ!みたいに言われると私はどうなる?ってなる+20
-0
-
323. 匿名 2021/04/18(日) 03:38:22
>>280
最終回発情期ほんとやだ
とりあえず全員カップルにしたらハッピーエンドだろみたいな
独り身のキャラ可哀想wwwみたいの本当に萎える+30
-1
-
324. 匿名 2021/04/18(日) 03:54:10
>>316
だよねー
恋愛って言っても、私から見ると、それ性欲たぎらせてるだけじゃんって思うケース昔から多かったし+23
-0
-
325. 匿名 2021/04/18(日) 05:31:10
>>86
あなたは多分誰とでもヤれる人ってだけで全然Aセクじゃないと思う
普通にセックスして子供生んだんですよね?
私はぶっちゃけ性欲無いし性行為すら無理だし、妊娠出産なんか気持ち悪すぎてあり得ない。
何シレっとAセク名乗ってるのって感じで驚いた。やめて欲しい+24
-2
-
326. 匿名 2021/04/18(日) 05:32:31
私は一般的なヘテロセクシャルだけど、
アセクシャルの人って、他人と両思いしたり片想いしたりして、アドレナリンやらドーパミンやらが出た事ないって感じかな+1
-2
-
327. 匿名 2021/04/18(日) 06:16:54
>>321
どういうこと?自慰行為でイク事がゴールって思ってるんだけどそういう意味?+8
-0
-
328. 匿名 2021/04/18(日) 06:47:22
>>1
恋愛ドラマやポップスで出てくる愛を語ったもの。全然共感できず、完全なる傍観者。
ただこういう状態が、失恋のトラウマからとか、もう若くないからと年齢のせいか、これがアセクシャルというものか、自分でも分からない。+10
-0
-
329. 匿名 2021/04/18(日) 06:48:31
>>315
LGBTの中にはアセクシャルは入ってないよね。+7
-0
-
330. 匿名 2021/04/18(日) 06:49:30
ヨコですが、アセクシャルだと人の長所短所が冷静に見えてしまいますか? 一般的に好きな人や物の欠点は見えなくなったり、見ようとしない傾向がある気がするのですが、アセクシャルはどうでしょう。+5
-0
-
331. 匿名 2021/04/18(日) 07:00:47
>>22
私も全く同じ
好き嫌いじゃなくて他人に興味がない
むしろ自分の人生も他人事でどうでもいいと思ってる+18
-0
-
332. 匿名 2021/04/18(日) 07:24:59
>>1
なんかタイミング良くてすごい救われました。
私は人にときめきを感じたこともあるけど
すぐ覚めます。結婚してるけど、そもそも旦那が愛してくれてたからした。今色々あって愛がなくなってるけど1人は寂しいし経済力ないし一緒にいてるかんじ。
昔は楽しかったけど、そもそも旦那を私がちゃんと愛してたのかも謎。愛ってなんなのかな…よくわからない。知りたいけど…+4
-1
-
333. 匿名 2021/04/18(日) 07:27:14
>>126
めちゃ励まされた!+9
-0
-
334. 匿名 2021/04/18(日) 07:28:33
恋愛感情はないけど男とセックスは好き、やるだけだと3回やったら飽きるけど
1回目が1番楽しい
人を好きになりたいな、、、、。
+4
-3
-
335. 匿名 2021/04/18(日) 07:30:35
>>74
じゃあ私はフレンチとワインのマリアージュと結婚する ときめくし私を満たしてくれる。
+12
-0
-
336. 匿名 2021/04/18(日) 07:40:33
>>327
横だけど、頭皮マッサージって5分とかお風呂上がりのパックしてる時とかに私はするけど、自慰行為って時間とか日にちとか決めないからゴールがエクスタシーだとしたら性的欲求じゃないかなって+3
-4
-
337. 匿名 2021/04/18(日) 07:41:58
>>53
可哀想だよね。私も生まれる時代違ってたらと思うとゾッとする+29
-0
-
338. 匿名 2021/04/18(日) 07:43:05
>>1
オキシトシンは出るのかな?+1
-2
-
339. 匿名 2021/04/18(日) 07:47:14
性欲がない人から見て、エロ漫画とかアダルト動画ってどう見えるんですか?めちゃくちゃ気持ち悪い?何とも感じない?
これも人によるのかな。+1
-1
-
340. 匿名 2021/04/18(日) 07:50:09
ここを読んでると自分が肯定された気分になる。
新学期が始まって友達が出来たのはいいけど周りは恋愛話ばかり。昔から人を好きになったことがないし恋愛そのものに全く興味が無いから恋愛話の楽しさがわからない。大抵の女子が好きな話題を好きじゃないなんて自分はおかしいんじゃないかとか、恋愛出来ない人は人間としてどこか欠落してるんじゃないかとか色々考えてしまってすごく病んでたからこういう場があることが本当に救い。
主さんありがとう。+24
-0
-
341. 匿名 2021/04/18(日) 07:59:13
>>330
一般的(と思われる)恋愛は子作りをして次世代を残すことが目的でおこなわれる繁殖活動なので、欠点がどうの性格がどうのと選り好みしてたら人類滅亡するから、そこらへんは見えなくなるように本能に設定されてるんだと思う
アセクにもいろいろいるけど私の場合はその選り好みをするしない以前の問題というか、そこに重きを置く置かない以前の問題というか…
うまく言えないけど、日常生活から抜け落ちてるんだけどそのこと自体を意識してなくて、誰かから「彼氏作らないの?」と聞かれた時に、あっそうか世の中そうなんだったと思い出す程度のもの
この人のこういう部分が好ましいなと思う判断基準に恋愛感情は絡んでいない
そもそもアセクは性欲を以て好きになるわけじゃないので所謂「恋は盲目」の状態はならないけど、情の篤いタイプのアセクだと友情を優先して多少のことには目をつぶるケースはあると思う
でもそれは性欲を含んだ恋愛感情ではない+12
-0
-
342. 匿名 2021/04/18(日) 08:01:22
>>330
短所が判明したら見なかった事にはせず受けとめる
ただ私の場合そこまで他人に興味がないから、誰かに深く関わる気もなくて結果、相手の短所も見えていない事も多いって感じ
誰かを大好きになる事はないけど余程の性悪でもない限り相手を嫌いになる事もない、そういう意味では冷静に見てるって事になるのかな+9
-1
-
343. 匿名 2021/04/18(日) 08:24:13
私も恋に恋をした時期はあっても、自分から他人を求める欲求がない。LINEも億劫、人に好かれるのも面倒臭い、でもこんなんじゃ人を傷つけてしまう事態になるので、意識して他人には人一倍朗らかに接してる。Loveは無くとも情はあるので。体は女性だけど、男でも女なく人間、として生きているって感じです(野生みや快楽主義という意味合いではなく)+12
-0
-
344. 匿名 2021/04/18(日) 08:37:01
>>1
最近は昔と違ってそういう分類が
確立されてきたから、
これからは生きやすい世の中になるのでは。
むりせず自然体でいればいいんじゃないかな。+10
-0
-
345. 匿名 2021/04/18(日) 08:46:52
どの性的指向もおかしくないよね。たくさんの人がいるんだから、どれが普通かなんてないと思う。知らないと偏見持ってしまうからいろんな性的指向があることを知ることは大事だなと思った。少数派がおかしいて思わない人でありたいな。+8
-0
-
346. 匿名 2021/04/18(日) 08:48:46
>>322
同性婚はもちろん認めるべきだけど、
アセクシャルなども、もっと認めてほしいね
やっぱり無理矢理誰かと結婚しないとまともに扱われないのって社会的に問題だよ+23
-0
-
347. 匿名 2021/04/18(日) 08:59:08
>>330
うーん、どうだろ
例えば推しとか好きなキャラには欠点も愛せるけど、
実際の人間には、やっぱり冷静に判断してしまうかも
見境がなくなることがないし、恋愛したいというぐらい好きになれることがない
付き合い自体ダルいし、一過性のものではと思ってしまう
なんとなく友人とかでも、恋愛してる話とか気持ち悪くてあんまり聞きたくない...
周りで結婚した人もちょいちょいいるけど、価値観が合わないから疎遠になってしまった+13
-0
-
348. 匿名 2021/04/18(日) 09:05:53
>>304
情愛の対象が人ではなく物
そういう人もいるようですね。
何ていうのか忘れましたが。
私も今は自分の愛車が愛おしくて、少しの傷、ゆがみもお金かけて直します。たぶん人生最後のマイカーだと思うから。
もちろん私もアセクシャル傾向あり。+8
-0
-
349. 匿名 2021/04/18(日) 09:08:58
>>265
だろうね
普通に、たまたま身近に居たからだよ。
だって付き合いたいからずっと対象者の側から離れないような人沢山いるじゃん。
執着心なんだよ 好きってより。
全てが「たまたま出会ったから」+8
-0
-
350. 匿名 2021/04/18(日) 09:13:45
>>339
ファンタジーもの。
異次元。
そもそもエロ漫画とかアダルト動画って、一般のソレとはちょっと違うよね。
興奮させよう感満載になってるような気するから、あれが一般でも通用するわけないのに、勘違い引き起こして通用するって勘違いしてる男は怖いだけ。+9
-0
-
351. 匿名 2021/04/18(日) 09:18:36
>>320
「性的欲求が無いだけで、付き合っても上手くいかない」
→気付くべきだ。男性なんか所詮はヤりたいから付き合っている、という脳内。
「好き、愛してる」→「ヤらせてくれるかなー?🙄」
だよ頭の中
もう物語ってるよね。一緒に居たいから付き合ってるんじゃない。ヤりたいから一緒に居たい、って言ってるだけだよ。
+15
-0
-
352. 匿名 2021/04/18(日) 09:21:39
恋愛感情はもたないけど、結婚して家族が欲しいなとは思う。
男女どちらでもいいから、支えあえるパートナーがほしい。
性的関係のない、信頼関係だけの家族が欲しい+22
-0
-
353. 匿名 2021/04/18(日) 10:01:13
アセクシャル気味だけど出産育児など家庭生活には憧れるからパートナーは欲しい。
経済的にも一人で生きる自信ないからアセクのパートナーと二馬力が理想。でもアセク基本皆オープンにしてないから全然出会えないww
友情結婚の紹介所も考えたけど男性はアセク少なくゲイの割合高いんだよね。ゲイの男性と友情結婚しても今後同性結婚が認められるようになったら本当の恋人と再婚するため離婚されるだろうし難しい。
+4
-2
-
354. 匿名 2021/04/18(日) 10:13:12
ここ読んで、頭の中が混乱してます。
幼い頃から猫が好きで、猫は人生のパートナーだと思ってました。それと同じ感覚で、猫の様に美しくて触り心地のいい人間(男)を選んで結婚しました。子供もいます。
そんなのは恋愛感情じゃないと言われたら、そうかもしれないです。
猫の好きと人間の好きが同じって、おかしいですよね?
+6
-12
-
355. 匿名 2021/04/18(日) 10:14:40
>>352
それだったら結婚じゃなくシェアハウス?みたいなのが普通になってもらいたいよね
日本って家父長制が酷すぎだから、それ以外の人はかなり生きるのに不利なんだよね
わざわざ結婚ってシステムに参加したくないし+14
-0
-
356. 匿名 2021/04/18(日) 10:44:47
>>1
下記の場合もアセクシャルですか?
彼ができてもセックスは不必要。
ただ一緒にいられるだけで幸せを感じます。
旅行に行ったり買い物したり、家でゴロゴロしたりetc…とそういうのだけでいいのです。
周りに相談もできなくて。+7
-0
-
357. 匿名 2021/04/18(日) 11:00:09
>>22
他人に興味がない、というのは物凄く共感。だから、職場でみんなが他人の恋バナで盛り上がってたりするとめんどくさくなる。他人の恋愛話を聞いて面白いのかな?+17
-0
-
358. 匿名 2021/04/18(日) 11:05:25
>>357
いや他人の恋愛話なんか、くそどうでもいいよ。
一応建て前で興味あるフリするぐらい。
惚気なら尚更どうでもいい。
あと恋愛相談(「○○さんが好きなんだよね、どうしたらいいかな?」系)なんか、そんなの自分で考えて自分で行動するしかないじゃん
としか思えない。
他人から聞いた間違ったアプローチ法を伝授され普通に失敗しまくってる人何人も見てきたし。
また相談する相手間違えたら、一生実らないケースさえある。それなら初めから恋愛相談なんか他人にしないで自分で動いて、無理なら期限決めて諦めるとかしたほうがいいと思うわ。+7
-1
-
359. 匿名 2021/04/18(日) 11:16:45
子供時代に淡い恋心を抱いた男の子はいた
でも大人になってから恋愛感情持ったことゼロなのはアセクシャルなのかな
他人に踏み込むのも踏み込まれるのも嫌で歳とるごとに友達すら居なくなった+9
-0
-
360. 匿名 2021/04/18(日) 11:20:35
一度は結婚してみたいけど自分のようなのが結婚したら相手を寂しがらせて仮面夫婦確定だからなあ
友情とは違うんだろうし+4
-0
-
361. 匿名 2021/04/18(日) 11:25:42
>>357
22を書いた者だけど私の個人的な感覚ではめんどくさいと感じるよりもただただどうでもいい
恋愛を楽しんでる人はそれでいいと思うけど、その話を聞いても自分に投影することは無いので面白いともつまらないとも思わない
つまらないと感じるのってその話題に少しは関心があって楽しさ面白さを求めているからだと思う
全く関心が無いから何も感じない
例えは悪いけどどこか知らない国での民族紛争の話を聞いてるのと一緒
何も感じない+2
-3
-
362. 匿名 2021/04/18(日) 11:31:21
周りは結婚してるし子供もいるから変な焦りがある
言い方変だけど自分は努力を怠ってるんじゃないのか?って…。+4
-3
-
363. 匿名 2021/04/18(日) 11:34:30
>>1
ゲイやレズビアンって勝手に決めつけられたら大概の人は不愉快になるよね?
アセクシャルもそうなんだよ。好きにならない性質なのにやれまだ好きな人に出会えてないから~とかうるせえ!!ってなるよほんと+21
-0
-
364. 匿名 2021/04/18(日) 11:39:15
>>1
誰も好きになったことないよ
結婚してるけど好きな人ができないから生活が安定するなら誰でも良かった
旦那には家族としての情はあるから大切にはしてる
子供がかわいいから母性ある
でも誰とも恋愛できないまま死ぬのだろうと思う+4
-10
-
365. 匿名 2021/04/18(日) 12:10:39
>>36
なんか素敵‥!その感覚を分けて欲しいくらいです!感受性が豊かで、恋の話の続きを聞きたいくらいです。羨ましいなあ。
良い恋に発展するといいですね!+8
-1
-
366. 匿名 2021/04/18(日) 12:15:41
>>134
私も二次元にしか興味なくて(ただ性的感情はない)三次元の人間はなんとも思わないんだけど、これは何て言うんだろう。+8
-0
-
367. 匿名 2021/04/18(日) 12:38:31
偶然かもだけど八乙女くんが中指に黒い指輪してるね〜+2
-0
-
368. 匿名 2021/04/18(日) 12:43:09
男女関係なく彫刻のように整った美しい顔が好き。
でもそれが恋愛感情なのかと言われても分からない。+6
-0
-
369. 匿名 2021/04/18(日) 12:44:56
>>290
アスペだけどまあ分かる。
ずっと、恋愛関係ついてけなかったけど発達と分かりすっきりした。
ごちゃごちゃ言われたら、アスペだから他人興味ないですで黙らせる。+9
-1
-
370. 匿名 2021/04/18(日) 13:18:11
>>364
要は世間体欲しさに大して好きでもない男とケッコンしてセックスして大して欲しくもない子供生んだんですよね?
それでいて「私、アセクシャルかも〜恋愛しないまま死ぬのかなぁ〜」って、世間体も性欲も満たしたいだけの人がまたこうやってAセク名乗って利用してくるのほんと虫唾走るんだけど+28
-0
-
371. 匿名 2021/04/18(日) 13:20:48
自称恋愛したがってる人が、堂々とトピズレでコメントして来て当事者ぶるのは何故ですか?
+7
-0
-
372. 匿名 2021/04/18(日) 13:30:18
>>366
私もそんな感じです。特に名前はないのかもですね
ずっと所謂夢女子で、今まで誰とも付き合ったことなし、結婚する気もなし
三次元で例え顔面が好みであっても恋愛感情全然持てないんですよね...+11
-0
-
373. 匿名 2021/04/18(日) 13:35:36
こっちは世間に居場所なくて悩んでるのに、旦那やら子供のいる人がなんで平気でAセク名乗って当事者のフリして来るの?
結婚だったらまだ分かるけど子供までいる人がAセク名乗るのお願いだからやめて欲しいしコメントするのも遠慮して欲しい
ガキ生んでる時点でAセクでも何でもないだろふざけんなと思う+27
-0
-
374. 匿名 2021/04/18(日) 13:43:40
男に興味がないし女が好きなわけでもないし、自分って一体何なんだろうと悩み続けてる。恋愛物の映画とかは普通に素敵だなと思うし大好きだけど自分がしたいかと言えばそうでもないし。周りがどんどん結婚出産している中で自分は経験することもないのだと考えると辛い。+11
-0
-
375. 匿名 2021/04/18(日) 14:11:19
>>16
それは恋愛関係ないよ。単なるものぐさ。+4
-3
-
376. 匿名 2021/04/18(日) 14:14:57
友達として大好きと恋愛の好きの違いがよくわからない 漫画とかの恋愛みると良いな〜と思うのにいざ誰かに恋されると気持ち悪くなって避けてしまう
大人になれば変わると思ってたけどもうアラサー…
考えるのもメンドくさいし1人で生きるわ+11
-0
-
377. 匿名 2021/04/18(日) 14:43:21
生理的に無理っていう感覚が全員に適用されているみたいな感じなんだけどAセク自認するか迷うわ+5
-1
-
378. 匿名 2021/04/18(日) 14:46:07
某バトル漫画を楽しく読んでたら、最終的に登場人物がパズルみたいにカップル成立して萎えたことある。何でそこまで世の中に恋愛が必要とされるんだろうね
気の合う友達が普通に恋愛してたりすると、あーそっち側の人かぁと溝を感じたり。一生一人で生きていくんだろうと思う+10
-0
-
379. 匿名 2021/04/18(日) 14:48:00
オ○ニー狂だけど自分が他人としてりとことか想像できないし気持ち悪く感じる、一人のほうがよっぽどいい。恋愛とか結婚とかしたくない+7
-0
-
380. 匿名 2021/04/18(日) 15:24:20
>>366
フィクトセクシュアル( fictosexuality)
フィクションから来ているらしい。
二次元や架空のキャラクターに惹かれるセクシュアリティのことだけど日本人は多いと思う+10
-0
-
381. 匿名 2021/04/18(日) 15:41:18
>>34
男に頼らないと生活できないような異性愛者にとって、独り身で楽しく過ごしてるアセクシャルが目障りなんでしょうね。
気にしない方がいいですよ!+15
-0
-
382. 匿名 2021/04/18(日) 15:44:03
>>36
本当、それぞれだよ。
私も全く異性に好きになれず、初恋もないまま20代後半になり、30手前で腰を悪くして整形外科に通う事になったんだけど、何故か自分の担当の先生に凄くドキドキして食事も喉を通らない、髪や肌がツヤツヤして周りから急に容姿を褒められるようになり、ああこれが恋なのか、と思っていたら腰が治って通院しなくなったらその感情はスッと治った。
調べたら担当医を好きになってしまったと錯覚してしまうことを陽性転移といって医療現場ではよくある現象らしい。
これを機に今まで避けてた出会いの場に足を運んでみたりしたけどやはりそこにトキメキはなく。
あーやっぱりあの感情はただの錯覚で、一生本当の恋はできないのかなとこのトピをのぞいたりしてる私のような人間もいる。
一度でも恋に似た感情を抱けた人はアセクシャルではないのか、単に好みの幅が狭いというだけなのか、悩む日々です。+7
-0
-
383. 匿名 2021/04/18(日) 15:53:57
自分がノンセクだからアセクシャルの人の気持ちもまぁわかる。
あって当たり前って人には多分理解できないだろうなと思ってる。無いもんはない!+11
-0
-
384. 匿名 2021/04/18(日) 16:27:22
>>1
わたしもないです。
いつかいい人に、、と言われたけどもう46歳。
結婚や恋ばなをされなくなって楽ではあるけど、自分は何かが欠けているのだろうかと、時々悲しくなる。どうしてみんなみたいに人を好きになれないのかと。+9
-0
-
385. 匿名 2021/04/18(日) 16:28:20
>>366
かといって二次元キャラが三次元に降臨してきたとしても、多分恋愛的には好きにならないし付き合いたいとも思わないんだろうなー
とは思う。
+11
-0
-
386. 匿名 2021/04/18(日) 16:42:51
>>113
結婚する当日に初対面みたいなことも、よく聞くよね。+7
-0
-
387. 匿名 2021/04/18(日) 16:53:21
>>378
全部ものすごく気持ち分かる!!!
プラトニックだから美しかったのに結局恋愛かぁ、、って思って萎えちゃう
気の合う友達が普通に恋愛してたりすると、あーそっち側の人かぁと溝を感じたり
↑中学〜高校の時はとくに誰とも付き合ったりしなさそうな人だったのに、いつの間にか結婚してた友人とか、もう会いたくないってぐらいの気持ち
その相手に取られたみたいな寂しさと溝を感じる...
+9
-0
-
388. 匿名 2021/04/18(日) 16:55:00
>>386
女なんてこの国じゃほぼ家政婦(介護要員でもある)だからねー、昔は得に酷い。
うちの親も見合い結婚だし、家族に対する愛情はあるんだろうけど、それだけだろうな+9
-0
-
389. 匿名 2021/04/18(日) 17:00:34
>>1
私もそれだ
みんなどうして次々人を好きになれるのか不思議で仕方ない
当たり前のように結婚していくけど私には縁遠い世界なんだよな+13
-0
-
390. 匿名 2021/04/18(日) 17:03:33
>>380
あ、私これです!
結構いる?みたいでホッとしました...
現実とフィクションの違いもちゃんと分かってるし、わかったうえで魅力を感じています
色んなセクシャリティがあるのに現実だと認められるのがほぼ1種類だけって本当時代錯誤もいいところですよね+11
-0
-
391. 匿名 2021/04/18(日) 17:07:58
うちのばあさんが死に際に言ってたのは「結婚するのが絶対の時代だったからじいさんと結婚しなきゃいけなかった。今産まれてたらじいさんとも誰とも結婚しないですんだ」
今思うとアセクシャルだったのかな?+14
-0
-
392. 匿名 2021/04/18(日) 17:12:11
自分それです
アイドルとか見ても、この人の出した物なら排泄物でも高く売れるんだろうなとか変な事しか浮かばない。+2
-0
-
393. 匿名 2021/04/18(日) 17:16:40
質問なんですけど、
アセクシャルを表明してる人って過去に性的嫌がらせ(ストーカーや痴漢なんかも含む)されたり告白したけど嫌な振られ方されたりとかではなく、
生まれてこの方一度も恋愛感情が無いって事ですか?
知人にアセクシャル名乗る人がいるんですけど、本人は過去に酷い振られ方をしてからのソレだったので軽いミソジニーやミサンドリーの人もいるのかなって思ったんですけど。+3
-0
-
394. 匿名 2021/04/18(日) 17:18:20
セックスがないと恋愛は継続できないのかな?
性的なのも恋愛もダメな自分は1人で生きた方が楽なタイプ+7
-0
-
395. 匿名 2021/04/18(日) 17:20:54
>>378
ファイナルファンタジー(最終回発情期)ってやつねw+7
-1
-
396. 匿名 2021/04/18(日) 17:23:37
>>394
男性は殆どがエッチしたいから付き合いたがる
付き合いたい→何故か?→シたいから(出来るなら好みの子と)
恋愛好きな人や、すぐ誰かと付き合ったり、誰かをすぐ好きになる男性は、性欲が元々強すぎる傾向にある。
男性が恋愛に意欲的なのは、シたい という欲求が強めで、それが原動力であるから。+11
-0
-
397. 匿名 2021/04/18(日) 17:24:31
>>395
最後ではないけど、海外ドラマでもよくあるw+8
-0
-
398. 匿名 2021/04/18(日) 17:28:36
>>396
それが事実だとしたら、自分じゃなくてもいいんだってなって冷めるね
やっぱり、無理だな...気持ち悪いって思っちゃう
+11
-0
-
399. 匿名 2021/04/18(日) 17:41:41
興味あったらとっくに付き合ってるし結婚してるけどそうじゃないし、何回か異性と付き合ったけど何かベタベタするのが気持ち悪いし相手が好きって言ってくるのもありがたいとは思うけど好きじゃない
一人で楽しく生きられるようにお金貯めてます+9
-0
-
400. 匿名 2021/04/18(日) 17:43:36
>>396
じゃあ私絶対ダメだ
セクシャルな欲求に応えられないもん+6
-0
-
401. 匿名 2021/04/18(日) 17:47:05
>>393
一度も恋愛感情が無い
びっくりするほど無い
30年生きてこれだからこの先もそうだと思う+16
-0
-
402. 匿名 2021/04/18(日) 17:51:20
>>393
憧れみたいなのはあっても
この人と付き合いたい、それ以上の関係になりたいって感情はない
結婚願望も幼少期からない
というか他人より自分のほうが大切w+12
-0
-
403. 匿名 2021/04/18(日) 17:54:04
>>398
この子じゃなきゃ嫌だ!→「他の女性とはヤったし、飽きたから、次はこの子と付き合いたいわ(ヤりたいわー)」が本音の男多すぎ。+14
-0
-
404. 匿名 2021/04/18(日) 17:55:12
趣味でBL漫画描いてるんだけど恋愛描写は全部映画やドラマの受け売りだよ
「あなたの描く恋愛は説得力がない」って指摘を受けてギクッとしたわ+20
-0
-
405. 匿名 2021/04/18(日) 17:55:37
>>402
誰かと普通に付き合ってる奴も、自分のこと大好きだし、他人より自分が大切
って思ってるよ。
自分の欲求に応えてくれる異性欲して、結果付き合ってるんだから+6
-0
-
406. 匿名 2021/04/18(日) 17:59:12
>>290
なるほど〜と思いました
ありがとう+4
-0
-
407. 匿名 2021/04/18(日) 18:00:21
女の体だから性欲が無くてもセックスはできる
男と違って勃起しなくていいから
でもそんなセックスつまらないし続かない
じゃあ恋愛や夫婦関係も続かないよね…。+6
-0
-
408. 匿名 2021/04/18(日) 18:02:32
もうアラフォーだしこのままだろうな。人として尊敬することはあっても、それは芸能人をかっこいいとかキレイだなって思うのと同じで恋愛感情にはならない。
付き合ってみたこともあるけど、ドキドキとか嫌だとか何も感じなくて自分にびっくりした。少しは気持ちが揺れるかと思ったのに。+12
-0
-
409. 匿名 2021/04/18(日) 18:02:47
>>118
自慢じゃないけどAセクはモテる人多いよ。+11
-0
-
410. 匿名 2021/04/18(日) 18:05:34
>>304
木だろうと愛せる事は素敵な事+6
-0
-
411. 匿名 2021/04/18(日) 18:07:15
>>1
どうして好きな人いないの?高望みしすぎなんじゃない?って何回も言われてきたよ
そうじゃないんだよ…!って思うのに言い返してもどうせ納得してもらえないから黙る+16
-0
-
412. 匿名 2021/04/18(日) 18:09:18
>>325
セクシャリティの話題で他人の恋愛や性癖を差別するような発言はやめたほうがいいよ。異性に性欲があっても恋愛感情や愛情がないのもマイノリティな性癖の1つだと思うよ。世間的にセックス=愛情って見方をする傾向があるからマイノリティなだけで、男性を中心に性欲があっても恋愛感情や愛情がない人は多いと思うし。性欲からくる独占欲や依存を恋愛感情と錯覚してるだろうしね。+6
-3
-
413. 匿名 2021/04/18(日) 18:12:16
恋愛対象は男だけど、周りの男を好きになったことがない
誰にも言えないけど、女性芸能人の雑誌とか写真集を集めて眺めるのが凄い好き
私、女性が恋愛対象でもないのにさ
男性芸能人と一般男性を比べてしまってたら一生恋愛できないよね…自分は何様と思うけど、芸能人のような完璧な男性を求めてるかもしれない+8
-2
-
414. 匿名 2021/04/18(日) 18:13:03
>>325
性に対して嫌悪しているAセクがいるのは知っているけど性欲あるAセクだっているでしょ。+2
-2
-
415. 匿名 2021/04/18(日) 18:13:34
>>405
でも付き合ったりしてる人は、自分より相手が大切だからわざわざ恋愛してるんだと思ってたけどな
付き合ったことないから分からないわw+3
-2
-
416. 匿名 2021/04/18(日) 18:18:49
男の人と付き合ったことあるけど本当にときめきも何も起きず自然に終わってしまった
恋愛に夢中な友達を見てても理解不能だったな+10
-1
-
417. 匿名 2021/04/18(日) 18:24:41
男性に触られるのがムリって人いますか?
手を繋いだり肩に手を置かれるだけでも「うわっ…」って拒否反応が出てしまいます
もちろんイケメンでもそうじゃなくてもです+12
-0
-
418. 匿名 2021/04/18(日) 18:25:18
>>370
攻撃的だな~
あなたが認めなくとも性欲があって結婚しているAセクがいるのは知っている筈だよ。苦しんでいるのは同じでしょ?+4
-3
-
419. 匿名 2021/04/18(日) 18:32:16
本能的な欲求が強い人は恋愛感情があるんだろうね。人間も社会も進化して知識も知的レベルも上がってるから本能より理性が強い人間が増えてセクシャリティも多様化してる。子孫を残すにも精子提供とか人工受精の選択肢があるから、妊娠をするだけなら、より強くて優秀なオスに求愛を受けて妊娠する必要がない分、女性に経済力があれば恋愛が必須ではないし、理性が強ければ妊娠出産のデメリットのほうが高いことがわかるからアセクシャルも増えてるんじゃないかな?+5
-4
-
420. 匿名 2021/04/18(日) 18:36:09
たまに過剰なAセクがいるけど気になさらないでね。+5
-0
-
421. 匿名 2021/04/18(日) 18:37:13
私もそうなのかも。
カッコいいって男性に思ってもそれだけ。
なんか恋愛するって感じがしない。
単にモテないからそう思い込んだのかな。
アラフォーの今となっては分からない。
+11
-0
-
422. 匿名 2021/04/18(日) 18:37:21
新卒の頃職場のおせっかいおじさんが別部署の男の人を紹介してくれた
義理で何回かお茶に行ったけどどうしても男性と付き合う自分が想像できなくて断った
冷たいって言われたけどね+8
-0
-
423. 匿名 2021/04/18(日) 18:38:33
>>246
なにか自分に欠陥があるって言われてるみたいで嫌だよね。どこに行っても彼氏の有無を問われ、何年いないの?なんで作らないの?紹介してあげようか?って。興味ないとか大丈夫って言うと強がりだと捉えられる。
恋愛至上主義の世の中で生きていくのって本当に辛い。+16
-0
-
424. 匿名 2021/04/18(日) 18:39:05
知的に問題無しの自閉症やアスペルガーとか?
自閉症由来なら家族や友人は大事だけど、今の自分にとって必要性のない恋愛や性行為に興味ないってのも分かる気がする。
アニメや漫画に没頭する所謂オタクで三次元の異性に興味ありません、っていうのとかも。+1
-8
-
425. 匿名 2021/04/18(日) 18:44:32
付き合う前にご飯行ったりデートするのは良いけど、付き合って男を見せられると気持ち悪くなる
男ってみんなエロいでしょ。
私、その人らのこと好きじゃなかったんだろうな
3人くらいと付き合ったけど全然続かなかった
全部自分が振った
私って最低…+8
-1
-
426. 匿名 2021/04/18(日) 18:46:24
>>419
うーん…
横だけど恋愛感情のある人=本能的…もっと言えば野蛮人とでも言いたいのかな?
自分に恋愛感情が無いからって恋愛感情がある人を見下すのは良くない事だよ。
リアルでそんなだと恋愛感情関係なく周りから嫌われるよ。+5
-0
-
427. 匿名 2021/04/18(日) 18:47:14
>>290
わからんでもない
実は自分もASDとADHD診断されてて、思考パターンが普通と違うのに加えて恋愛感情も抱かない
でも「大人なら結婚すべき」「誰とも付き合わない人は変と思われてしまう」って固定観念に囚われてしまって生きづらい
心は恋愛できないのに頭では恋愛しなきゃ!って矛盾が発生している
そういう人他にもいるんじゃないでしょうか+7
-0
-
428. 匿名 2021/04/18(日) 18:53:11
>>423
本当恋愛至上主義な世の中で生きづらいですよね。
私の年だと早く結婚〜みたいな感じでぞっとする+9
-0
-
429. 匿名 2021/04/18(日) 18:57:50
>>1
アセクシャルがつらいのは言っても信じてもらえないこと。
恋しないなんて信じられない、その歳で未だに彼氏いないってヤバくない?とか否定される。悲しい。+19
-0
-
430. 匿名 2021/04/18(日) 18:58:19
>>415
大切だったら、別れる率まだ減ってるし、乗り換えしないよw
でも別れてるカップルばかりだし、何股かしてたりしてるよ同時進行して付き合ってたりとか。
付き合い続けているからって誠実かどうかは、あんまアテにならん。+3
-0
-
431. 匿名 2021/04/18(日) 19:04:00
私をテラスハウスに入れたら物語が何も進展せず番組打ち切りにする自信がある+16
-0
-
432. 匿名 2021/04/18(日) 19:07:33
>>426
419です。本能的=野蛮人ではないけど、性欲や恋愛感情に突き動かされやすい人ほど愚かな選択をしてることが多いなと思います。計画的に理性で相手を選んで自分の年齢や仕事を踏まえて妊娠や出産をしてる人の中にも多くアセクシャルがいることを考えると余計に。
ちなみに私は恋愛も性欲もあるノーマルです。結婚と恋愛(性欲?)を別に考えることができない自分が本能的な人間なんだろうなぁと思う実体験から思ったことです。+5
-0
-
433. 匿名 2021/04/18(日) 19:30:27
>>429
あるある
恋愛したくもないのに、生き方全否定平気でされますよね
人間的に問題があるーみたいな見られ方すらする...+8
-0
-
434. 匿名 2021/04/18(日) 19:42:11
>>313
あの漫画は本当に安心できる。
普通なら恋愛展開になってもおかしくない場面でも決してそうならない安定感w
動物もちゃんと自己主張するしね。平等で理想的な世界だわ。+9
-0
-
435. 匿名 2021/04/18(日) 20:10:42
>>414
でも、元コメの「愛してはいないけど旦那の事はそれなりに好きで結婚して子供もいる人」はAセクとは違うかな。
そういう人にまで範囲広げてAセクに含めたらマイノリティどころじゃなくなると思うんだけど。+4
-0
-
436. 匿名 2021/04/18(日) 20:19:19
動物のお医者さんもだし佐々木倫子先生の作品は非常にアセクシャルとしては読みやすい
heaven?も普通なら逆ハーラブコメなシチュエーションなのに+4
-0
-
437. 匿名 2021/04/18(日) 20:24:59
>>354
大丈夫!あなたはただ猫がとっても好き!ってだけですよ。
私も猫が大好きです。でも私はアセクシャルだからどんな男性も選びませんし結婚したいとも思いません。
その差ですw+5
-0
-
438. 匿名 2021/04/18(日) 20:33:17
アセクシャル専門カウンセラーとかいたらいいのに
リアルではとてもじゃないけど話せないし、話したところで理解されない+6
-0
-
439. 匿名 2021/04/18(日) 20:37:52
無い事の証明は難しいんだよ
だからLGBTより認知されにくい+9
-0
-
440. 匿名 2021/04/18(日) 20:40:39
>>438
話しても「えー、勿体無いよー」「まだ出会えてないかだよ」「試しに付き合ってみたら?」「分からないじゃん、付き合ってみない?」
ばかり言われます。
嫌だわ。+10
-0
-
441. 匿名 2021/04/18(日) 20:51:40
>>341 >>342 >>347
>>330です
やはりアセクシャルは人の長所短所を冷静に見られる傾向がありますよね。一般的に恋愛に限らず相手を好ましく思うか思わないかで驚くほど行動や発言の受け取り方が変わる事を奇妙に感じていました。
341さんの「本能に設定されている」というのがストンと入りました。自分にその機能が搭載されていないのはやはりアセクシャル傾向にあるからかな。短所に目はつぶれても、見えなくはならないのがやっかいです。
+4
-0
-
442. 匿名 2021/04/18(日) 20:58:37
恋で頭おかしくなれるから結婚できると思ってる
だからアセクシャルの自分は結婚無理だ+9
-0
-
443. 匿名 2021/04/18(日) 21:07:44
告白されたとか1度付き合ってみたけど駄目だったとかいう経験がないから、ただモテないのかアセクシャルなのか断定ができない。恋愛感情が分からないのは確か。+5
-0
-
444. 匿名 2021/04/18(日) 21:10:59
子供は欲しいんだけどなー
セックスとか男女の色々は無理なんだよなー+7
-0
-
445. 匿名 2021/04/18(日) 21:31:01
>>1
アセクシャルなんだよねー、そうなんだーで済む社会になってほしい
アセクシャルという言葉もまだまだ知られてないし、恋愛感情が無いって説明しようものなら「もったいない!」「出会う努力してないからじゃない?」って余計なこと言われまくる+13
-0
-
446. 匿名 2021/04/18(日) 21:54:17
>>445
なんか恋愛するのが普通
って認識おかしいと思う。
誰とも付き合ってないだけで「不倫してる」「裏では遊んでるよ」「レズじゃない?」「人に興味ないよねw」「理想高いんじゃない?」「貴女のこと好きな人が可哀想〜ww(私は別に好かれたくて色々やっていたわけじゃない)」
とにかく好き勝手言っている人らばかり。
いやいや、あんたらどんだけ恋愛無しじゃ生きていけないの?
って思ってしまうんだけど。
自由でよくね?って思う。+10
-0
-
447. 匿名 2021/04/18(日) 21:59:45
なんで恋愛しないことが異様に思われるのか不思議
私からしたら人を好きでい続けられるほうがよっぽど異様+15
-0
-
448. 匿名 2021/04/18(日) 22:19:30
別に社会に迷惑かけてないんだからそっとしといてほしい
なんで彼氏作らないの?結婚したくないの?子供持たないの?タイプの人は?芸能人でいうなら誰?もっと出会える努力しなよ!がんばれば素敵な恋ができるよ!将来1人だと寂しいから婚活早くやらなきゃ!
うっぜええええええ+6
-0
-
449. 匿名 2021/04/18(日) 22:34:19
いろいろ言われるのは若い時だけだからね。ひたすらやり過ごすしかないよ。
そのうち何も言われなくなる時が来るから。
陰でボロクソ言われてても知らんし。+4
-0
-
450. 匿名 2021/04/18(日) 22:50:16
>>443
同じ
というか喪女の中にはアセクシャルも結構混じってると思う+6
-0
-
451. 匿名 2021/04/18(日) 23:22:07
>>445
異性が好きな人、同性が好きな人、人を好きにならない人それぞれ当然のように認知されて欲しい。
今はようやく同性愛が認められつつあるけどアセクシャルの浸透はまだまだ先は遠い+8
-0
-
452. 匿名 2021/04/18(日) 23:25:36
>>428
わたしもですー。彼氏いないなら好きな人は?婚活は?ってなんでそうなるんだろう…20代後半〜30代後半くらいまではこれに耐えなきゃいけないのかな。1人でも十分楽しく生きてるのになんでわかってくれないんだろう+10
-0
-
453. 匿名 2021/04/18(日) 23:27:43
自分が嫌いで悩み続けて来たら空っぽな人間になってしまった。人にアウトプットできるものがないから人に質問したくてもできない。自分が聞かれても答えられないから。人に興味がないのか自分でもわからない。発達傾向も鬱傾向もあるけれど、薬で治る気がしないし、診察で会話がうまくできなくてストレスになるほうが怖い。いろいろ詰んで行き止まり。+12
-0
-
454. 匿名 2021/04/18(日) 23:28:15
同じ人がいて安心した。同じように不安な人いたら私みたいな人もいるよって言ってあげたい。ほんとにもう恋愛の話をされたり聞かれたら勧められたりダメ出しされたりするのがしんどくてしんどくてたまらない!!+10
-0
-
455. 匿名 2021/04/19(月) 00:03:46
>>447
惰性、情
だと思うわ。ずっと同じ気持ちで居続けるのは無理です。+8
-0
-
456. 匿名 2021/04/19(月) 00:10:34
>>30
すごくよくわかります
周りに彼氏ができるたびに彼氏つくりなよ~とか今婚活しないと一生1人だよとか言われるのが面倒で仕方ない
普通はアプローチされたらその人を好きになるもんなんでしょうか?
「普通」が何なのか未だにわからなくてしんどいです+9
-0
-
457. 匿名 2021/04/19(月) 00:11:23
>>451
異性愛も同性愛も恋愛ができる人達。アセクシャルだけ全く別なんだよね。だから理解されるのがより難しそう。
最近はLGBTに更に加えてLGBTQ+ってのがあるみたいだけど、マイノリティってだけで一緒にカテゴライズされるのも何か違う気がして。
ただ無理強いしないでくれるだけでいいんだけどな。
私は会社勤めしてた時、酒も飲めない、カラオケも嫌い、恋愛話もしないで3重苦だったw+9
-0
-
458. 匿名 2021/04/19(月) 00:18:37
性欲が恋愛へのエンジンになるのだとすれば
私はさっぱり人を好きになれないな
他人とセックスしたいと思わないし+9
-0
-
459. 匿名 2021/04/19(月) 00:27:38
彼氏は?的質問はもう面倒くさいので半年前に別れたエア彼氏設定を捏造して毎回流している+12
-0
-
460. 匿名 2021/04/19(月) 01:43:52
>>429
同性愛者や両性愛者、全性愛者は差別されることはあっても、あなたは本当は異性愛者のはず!と存在を否定する人は今の時代中々居ないだろうから、そこは羨ましい…もちろんその人なりの苦労はあると思うけど
無性愛者は存在自体否定されるから辛い
まだいい人に〜は本当によくあるフレーズだよね…
+6
-1
-
461. 匿名 2021/04/19(月) 02:17:03
吉沢亮や横浜流星、中川大志などを見て、彼らがイケメンであるという認識はある。
だけど、それだけ。「整った顔立ちだな」と思うだけ。
「こんなイケメンに壁ドンとかされてみたい」とか、その先の妄想とかは全くない。
こういうイケメン芸能人は、何と言うか、特別な存在。
実生活で、彼ら並みのイケメンと出会える確率なんて、0.1%あるかないかぐらいじゃない?
普通に毎日生活してて、ときめかせてくれる男子なんて存在する?+13
-0
-
462. 匿名 2021/04/19(月) 02:46:42
>>461
毎日ときめいてたら、ただの恋は盲目期間だろうね。
ハンサムも見慣れたら一緒なんだよ。
若い時は容姿に惹かれやすい人多いけどさ。
毎日の生活って、ただの日常だからね。
それ長いし、容姿だけで幸せ感じるなら世の中のイケメンらと結婚した人皆んなとっくに幸せになってますよ。。+8
-0
-
463. 匿名 2021/04/19(月) 07:00:08
>>429
私は「彼氏いないとかやばくない?」に加えて、「そういう人って、歳いってから爆発しちゃったりするのよ、男知らないから」と言われましたよ…+13
-0
-
464. 匿名 2021/04/19(月) 07:22:26
>>429
そこで「いつか本当に好きになれる人が現れるから」コンボ
好きにならないんだよな…+14
-0
-
465. 匿名 2021/04/19(月) 07:51:33
>>463
普通に差別、偏見発言ですよね...
何言ってもいいと思ってる人多すぎるよ、本当+13
-0
-
466. 匿名 2021/04/19(月) 13:23:00
私もアセクシャルなのかな?って思うことがあります
でもそれを口にするとただのモテない言い訳扱いされるのが目に見えるのが辛い+12
-0
-
467. 匿名 2021/04/19(月) 13:25:03
LGBTとか色んな恋愛の形は認められるのに、恋愛感情が「ない」ことは認められないよね+18
-0
-
468. 匿名 2021/04/19(月) 14:16:17
前にどこかで見かけた「恋愛という宗教にはまれなかった」っていう表現がしっくり来た。
はまっているひとは「なんでこんな素晴らしいもの知らないでいられるの?可哀想!」っておしつけてくるけど、私はそれを信仰できないので、もうどうしようもないんだよね。
逆になんでそんな得体の知れないものを後生大事に信じていられるのか疑問でしかない。+16
-0
-
469. 匿名 2021/04/19(月) 14:22:41
>>466
わかる
そこでモテる努力不足だのみんな頑張って自分磨きして恋愛してるんだよ!って言われてもハア…となる
そうじゃないんだよなぁ+10
-0
-
470. 匿名 2021/04/19(月) 14:38:07
信じてもらえないのに疲れてエセ異性愛者を演じてしまう自分に嫌気が差す。
生きづらい…+5
-0
-
471. 匿名 2021/04/19(月) 15:35:41
>>1
アセクシャルってセクマイの中でも地味だよね
当事者でさえ気づかず何となく結婚したり子供を持ったりした人も相当いるはず+12
-0
-
472. 匿名 2021/04/19(月) 17:19:07
アセクシャルの有名人いないかな。代表的な人がいたらアセクシャルももう少し世間に広まる気がする+8
-0
-
473. 匿名 2021/04/19(月) 18:27:57
>>470
エセで演じれるの?嫌々異性と付き合ってるとか?
多分それ段々自分のことも嫌いになっていくから、辞めたほうがいいかもよ。
ストレス溜まるし。+5
-0
-
474. 匿名 2021/04/19(月) 18:33:35
>>470
私大体そういうのはあんまり興味ないんで〜って言ってるよ
恋愛しないなんて勿体無いとか言われてもねー...+5
-0
-
475. 匿名 2021/04/19(月) 19:34:39
恋愛感情はないけどムラムラするのはアセクシャル?
自慰は気持ちいいけどその快感をセックスで得たいとは思わない+7
-0
-
476. 匿名 2021/04/19(月) 20:17:05
周りの話を聞いてると恋愛って煩わしいなって思うよ…それでも本人は楽しいんかな?+5
-0
-
477. 匿名 2021/04/19(月) 21:57:39
>>475
アセクシャルとかノンセクシャルって、性欲はあるけど他者に対する性的欲求は抱かないって場合があるんじゃなかったかな。一人で済ませれば満足だから相手はいらない、って感じの。+7
-0
-
478. 匿名 2021/04/19(月) 22:47:50
このまま、結婚もせず、子供も産まず一人で生きていく自分と、家庭を持って幸せになっていく周りを比べると辛い。自分は普通じゃない、どこか変なんだなって思ってしまう。+7
-0
-
479. 匿名 2021/04/19(月) 22:55:58
>>465
ありがとうございます。
彼氏がいないというだけでなんでそこまで言われなくてはならないのか…+4
-0
-
480. 匿名 2021/04/19(月) 23:43:50
>>478
みんなどこかしら変だよ
例えば世の中不倫がありふれてるのはアセクシャルの自分からしたら物凄く不気味
セックスしないのが変だとしたらハイリスクなセックスをわざわざするのも十分変よ+10
-0
-
481. 匿名 2021/04/20(火) 01:00:49
私も自分だけが変だと思った事はないな。
どんな人にも良い所悪い所はあるもの。
結婚出産はできないけど、だからこそ海外一人旅とかも自由に何度も行けるし。
義両親の介護とか相手側の親族付き合い、ママ友とのいざこざとかも経験しなくていいって逆にラッキーだとさえ思ってるよw+7
-0
-
482. 匿名 2021/04/20(火) 09:43:44
>>480
ここにも、時間を無駄にさせるなーみたいな変な人いたけど、
世の中で1番離婚、不倫、etcで時間を無駄にしてるのはヘテロの人だよね
+6
-0
-
483. 匿名 2021/04/20(火) 11:31:14
>>46
腐女子の私は腐セクシャル
男と男のエロを読むのは大好き
男と自分がどうこうなるのは無理+0
-1
-
484. 匿名 2021/04/20(火) 12:47:53
>>475
私もだ
排泄欲でやってるだけだからセックスしたいとも思わない。
誰かと一緒にトイレ入るようなもんじゃん+7
-0
-
485. 匿名 2021/04/20(火) 15:48:30
20歳くらいなら自分がアセクシャルなのか迷う人も多いと思う
私もまだ好きになれる人と出会えてないだけだと思ってた
それから合コンしたり人と交流してみたけどどうしても気分が上がらなくて25でアセクシャルを認めた+3
-0
-
486. 匿名 2021/04/20(火) 22:21:46
>>4
セックスレスで離婚というのもよくわからない
セックスがないと夫婦の愛情は繋ぎ止められないの?
そのへんの感覚が想像できないからアセクシャルなのかな+5
-1
-
487. 匿名 2021/04/20(火) 22:28:53
>>472
それ思ったことある
有名人の中にも数人は居るんじゃないのかな
性経験なしを公表してる人男女問わず何人か見たけど、実はAセク居ないかなと思ってる
そもそも性経験ないっていうのがリップサービス的な嘘かもしれないとも思ってるけど…+2
-0
-
488. 匿名 2021/04/21(水) 00:19:52
>>486
それは人それぞれじゃないかな。
私は無性のXジェンダーでアセクシャルだけど、男女のセックスレス離婚は理解できるよ。
お互いがそれでいいと納得してるのならいいけど、そうじゃないなら不幸だよ。
自分の気持ちを抑えながらずっと一緒に生活なんて出来そうにないな。+2
-0
-
489. 匿名 2021/04/21(水) 06:41:32
>>220
黒い指輪ずっと探してるんだけど本当に見つからない
見つけても可愛くない…仕方ないから
右手中指は普通の指輪つけようと思ってる+3
-0
-
490. 匿名 2021/04/21(水) 20:13:49
>>479
恋人がいる、結婚してるのがそんなに偉いのかね
多数派が自分らの常識押し付けてるだけでしかない+7
-0
-
491. 匿名 2021/04/21(水) 23:26:26
恋をしたい訳ではないけど社会のはみ出しものにもなりたくない。
気が弱いのかな。+3
-0
-
492. 匿名 2021/04/23(金) 23:39:10
なんでみんな嬉しそうに恋愛できるんだろう
私はできないんだろう?私みたいな人ほんとはもっといっぱいいると信じたい+5
-0
-
493. 匿名 2021/04/25(日) 02:24:36
>>429
わかる。ブスでモテないからそういう言い訳してるんでしょと思われないようにかなりに見た目に気を使ってきたし、アラフォーに差し掛かった今でもスタイル維持とか気を使ってる。
別に自分で綺麗にしてて楽しい部分もあるんだけど、他人からバカにされたくなくて過剰にやってる所もあって時々虚しくなって疲れる。
でもプライドが高いから辞められない。友達は皆結婚して気を抜いた楽な格好して太ったりしててなんだか楽チンで羨ましいなあって思う。+2
-0
-
494. 匿名 2021/04/25(日) 02:26:58
>>5
なんとなく性欲はあるんだけど、他人と自分がするものとは思えないんだよね。他人とそういう風に触れ合いたくないし、自分をさらけ出したくない。
他人から性欲を向けられると自分の中で処理出来なくて気持ち悪いし落ち込んでしまう。+4
-0
-
495. 匿名 2021/04/25(日) 02:37:57
>>83
私もです。恋愛のない、もしくは中心テーマじゃない作品しかみない。
でも映画って恋愛要素入れないと売れないからか、無理にでも異性との恋愛入れてくるよね。時々思いもしないとこで急に抱きしめ合ったりキスしだして「マジかよ!!」と思ってビックリしてしまうw+2
-0
-
496. 匿名 2021/04/25(日) 13:31:07
>>1
彼氏いないって言うとあなたは素敵な人だからきっと良い人に巡り会えるよと勝手に励まされる
違う違うそうじゃない+2
-0
-
497. 匿名 2021/04/29(木) 22:07:01
同性婚を認めようって流れはあるのに
「結婚しなくていいのを認めよう」って動きは全然ないよね
独身が続くといつか良い人に出会えるよってもうウンザリ
人間全員セックスしないといけないの?+0
-0
-
498. 匿名 2021/04/30(金) 19:44:58
>>472
今は世界一有名なアセクシャルは(フィクションのキャラクターの)シャーロック・ホームズと言われてるくらいだからね
実在人物でも作家とかモデル・俳優とかで何人かいるみたいだけど誰でも知ってるレベルの人ではないね
アクセシャルは全人口の約100人に1人はいるから日本には120万人くらいいるはずなんだけど+1
-0
-
499. 匿名 2021/04/30(金) 20:16:43
>>497
でも20~30年前よりは恋愛至上主義的な風潮は徐々に弱まってるんじゃないかな
異性愛絶対の価値観が揺らぐに連れてその延長で恋愛やセックス自体も相対化されていっていると思う+0
-0
-
500. 匿名 2021/05/05(水) 13:37:15
好きな人作って恋してときめいてるのは楽しいけど、実際その相手と付き合ってデートしたり性的なことをしたいかと言うと全く興味無くてむしろ面倒だと思ってしまう。
デートとか毎回どこ行くの?いちいち計画立てないといけないのかなと想像すると億劫で仕方がない。
初恋もあるし、今までも何人か片思いしてた事はあったけど、最近は恋愛をすると女性ホルモンが活発になって綺麗になれるからと言う話を聞いてそれ目当てで好きな人求めてる感じになってる。
アセクシャルとは違いますか?+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する