ガールズちゃんねる

Facebookを楽しんでやっている方

102コメント2015/04/08(水) 17:32

  • 1. 匿名 2015/03/31(火) 19:23:12 

    Facebookを辞めた方のトピックがありましたが、
    逆に、私はFacebook、そんなに悪くないよ、
    楽しく利用しているよ、
    って方はいらっしゃいますか?
    楽しい利用法を話しましょう!

    私は、高校時代オーストラリアへホームステイした時のステイファミリーと、大人になってからFacebookで友達登録して、近況を知り合えるので楽しいです。

    +157

    -15

  • 3. 匿名 2015/03/31(火) 19:25:08 

    自分は投稿しないけど、周りの人の投稿を見て
    「あ〜子供産まれたんだー」とか
    「離婚したんだー」とか
    おばさんならではの楽しみ方をしてます

    +259

    -5

  • 4. 匿名 2015/03/31(火) 19:25:18 

    リア充が集まるトピ (-_-)

    +20

    -35

  • 5. 匿名 2015/03/31(火) 19:25:21 

    2 理解できん…。

    +12

    -18

  • 6. 匿名 2015/03/31(火) 19:26:19 

    2みたいに勝手に載せる奴がいるから全体に公開で自分の絵は見せるもんじゃない

    +23

    -5

  • 7. 匿名 2015/03/31(火) 19:26:30 

    blog感覚でやってる
    友達もメンヘラみたいなの居ないから
    トラブルもないし至って普通だよー
    男子は釣りだの楽しそうにやってるし

    +158

    -5

  • 8. 英さん 2015/03/31(火) 19:26:30 

    私もフィンランドに友達が行ってしまったんだけど、
    Facebookで話せるし、フィンランドでの生活もわかるしで楽しい

    +140

    -1

  • 9. 匿名 2015/03/31(火) 19:26:31 

    プライベート丸出しツール。
    たまに、どうでもいいねと鼻で笑う。

    +78

    -52

  • 10. 匿名 2015/03/31(火) 19:26:32 

    そんな対抗しなくていいから・・・

    +12

    -26

  • 11. 匿名 2015/03/31(火) 19:27:48 

    早くトピ画をかえて〜

    +5

    -10

  • 12. 匿名 2015/03/31(火) 19:27:57 

    友達の投稿はリア充アピールすごくて一時期FB辞めたくなったけど、
    今は趣味のグループ(ペット関連)で楽しく活動してます

    皆さん自分のペットをひたすら自慢するだけだし、
    自分のペット画像にいいねがたくさんついてすごく楽しいわw

    +90

    -4

  • 13. 英さん 2015/03/31(火) 19:28:03  ID:UxgtnOGBBX 

    このトピ画はなんだ…!

    +3

    -9

  • 14. 匿名 2015/03/31(火) 19:28:53 

    Facebookを楽しんでやっている方

    +32

    -6

  • 15. 匿名 2015/03/31(火) 19:29:25 

    何かを楽しんでる時にリアルタイムで夢中でアップする人の気がしれない
    旅先とか食事中とか
    その場にいることを楽しむよりアピールすることが重要なんだろうね(笑)

    +118

    -25

  • 16. 匿名 2015/03/31(火) 19:29:49 

    複数の海外の友達とリアルタイムで繋がるためって感じ
    海外行くタイミングで始める人も多いんじゃないかな

    +44

    -1

  • 17. 匿名 2015/03/31(火) 19:29:50 

    デコリア、クルーズ、モバゲーが流行った時期の世代だからFacebookもblog感覚になっちゃうんだよね。だから自慢と言われてもただの出来事を書いてるだけだよ。中には自慢で見せたがりもいるかもしれないけど、トラブルがないから続けてる。

    嫌なことあれば辞めればいいしね!

    +68

    -5

  • 18. 匿名 2015/03/31(火) 19:30:08 

    Facebookって年齢高い人のほうが更新率高い。

    +125

    -11

  • 19. 匿名 2015/03/31(火) 19:30:17 

    趣味の友達との情報交換の場なので結構重宝してます。

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2015/03/31(火) 19:30:30 

    やってま千円

    +13

    -29

  • 21. 匿名 2015/03/31(火) 19:31:26 

    ボランティア関係の連絡手段や近況報告に使ってる。
    あんまり自分からアップはしないけど、タグ付けされたり、でもごく身内の近況報告かな。
    そんな苦痛なく楽しんでるけど、
    インスタの割合は増えてきた。

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2015/03/31(火) 19:31:59 

    私もだけど、みんなリア充だから彼氏自慢かよ!プレゼントかよ!みたいな嫉妬はしてない。アッチはどう思ってるか分からないけどね。更新しなくても、みんなの状況がすぐ分かるから便利。

    +75

    -6

  • 23. 匿名 2015/03/31(火) 19:32:07 

    不満があるなら、最初からFB自体に一切関わんなぼけ。

    +111

    -32

  • 24. 匿名 2015/03/31(火) 19:32:15 

    留学してた時の友達が上げてる写真とか見てるとおもしろい。元気そうだなーって。
    あと最近だと先輩が結婚ラッシュだからお嫁さん・旦那さんと写ってる写真見て微笑ましい

    +62

    -2

  • 25. 匿名 2015/03/31(火) 19:32:21 

    私も海外在住の友だちの近況わかっていいので、楽しんで使ってます。
    読んで嫌な気持ちになった人の記事は、フォローしないで見ない設定にしてます。そして私の記事を読んだら気分を害すかも?って時は、友だちの中でも見られる人を選択してupしています。(例えば子どもの記事は子どものことを良く知っている人だけにするとか)
    あと、あまりマメにupしないように気をつけてます。(いちいちupしてる人がいて、一日中その人の記事で埋まっていた時、嫌な思いをしたので)

    +53

    -2

  • 26. 匿名 2015/03/31(火) 19:32:21 

    今でも楽しんでる人いるんだ(笑)

    みんな飽きてるよ

    +22

    -43

  • 27. 匿名 2015/03/31(火) 19:33:14 

    ママ友がみんなFacebookやってます(=´∀`)人(´∀`=)子育て支援のイベント見つけたよーとか情報交換だったり✨役立てています✨

    +36

    -18

  • 28. 匿名 2015/03/31(火) 19:33:47 

    地元離れたからFacebookにて交流中。
    よく自撮りUPってここで頻繁にきくけどアラフォーでは自撮り皆無だからストレスナッシング。

    +75

    -5

  • 29. 匿名 2015/03/31(火) 19:34:44 

    旅行が好きなのでコメントはしないまま足跡つけて投稿してます。後々記録がみれて面白い。

    +8

    -6

  • 30. 匿名 2015/03/31(火) 19:34:59 

    好きな芸能人の所だけ覗いています。
    友達にいいねしたら皆にしなきゃいけないからスルーただスルー

    +13

    -2

  • 31. 匿名 2015/03/31(火) 19:35:57 

    セキュリティ設定ちゃんとしています(=´∀`)
    私の投稿見れるのは友達と家族だから
    問題なし✨

    +40

    -9

  • 32. 匿名 2015/03/31(火) 19:37:21 

    やってナイン

    +3

    -12

  • 33. 匿名 2015/03/31(火) 19:37:42 

    最近ようやく「知り合いですか」メールが無くなったよね。
    あれ本当にうざい。

    +87

    -3

  • 34. 匿名 2015/03/31(火) 19:37:50 

    自撮りする人もいるけど本人責任で好きにすればいい
    自分はしない

    職場や近所、親戚とは繋がってなくてもっぱら遠くに住む友人だけだ

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2015/03/31(火) 19:38:00 

    私も、友達が楽しそうな休日を過ごしているのを見るのが楽しい。

    今日はTLが満開の桜ですごく綺麗だった。

    友達の子供がもうこんなに大きくなったんだ〜とか、◯◯ちゃん相変わらずお料理上手ねぇとか、微笑ましく見てます。

    でも私が40才だからこんな風に思えるのかもしれないなぁ。

    +80

    -6

  • 36. 匿名 2015/03/31(火) 19:38:44 

    やってないから聞くのですが結婚して名字が変わったら登録って今の名字だけ?
    なら寂しいから

    +3

    -10

  • 37. 匿名 2015/03/31(火) 19:39:58 

    本名なんだしセキュリティ気にするならやらなきゃいいのにって思う。

    +57

    -5

  • 38. 匿名 2015/03/31(火) 19:41:27 

    企業の使い方見てわかるように、Facebookは『宣伝ツール』になってきてるよね。私ってこんな人、というのが一発でわかるような記事ばかり無意識にあげるようになってきた。

    それは、誰かが誰かの記事を見て馬鹿にしたり、特定の記事が沢山注目されることである程度の型ができあがっちゃってるからじゃないかな。

    最近じゃ、それによって『いいね』するしないだの、落ち込むだの、自分たちの作ってきた型にはまらなきゃ暗に排除されるようになってきて気味が悪い。

    写真とって、自分でその写真気に入ればそれだけでいいのにシェアして落ち込むって無意味だね…

    本当の意味のシェアは、届けたい人に届いてほしいという意味で、いいね目的じゃないはずなのにそんなこたぁ忘れちまったみたいな風潮。

    +17

    -5

  • 39. 匿名 2015/03/31(火) 19:42:34  ID:zrYjHIk4qd 

    友達とかのプリみるの楽しい!

    +22

    -5

  • 40. 匿名 2015/03/31(火) 19:42:59 

    自撮りドヤ顔アップまじで気持ち悪いし

    +15

    -10

  • 41. 匿名 2015/03/31(火) 19:44:17 

    優良出会い系サイトです。

    +11

    -15

  • 42. 匿名 2015/03/31(火) 19:44:39 

    自撮りしてそれをFBにあげるような知り合い/友達がいない

    +48

    -1

  • 43. 匿名 2015/03/31(火) 19:46:51 

    私は結婚して県外に出たので、
    地元の友達とかの近況知れるし楽しんでやってます♪

    +55

    -2

  • 44. 匿名 2015/03/31(火) 19:47:19 

    気持ち悪い投稿する人は「あ、そんな人だったのか」と
    判断できる便利なツールでもある。
    イベントに行ってきた!みたいな投稿は
    明日もやってるなら私も行こうと情報を得られたりね。
    あとは近況報告。
    FB始めてから知り合いを遊びに誘いやすくなった。
    お互いの好みや趣味が分かりやすいから。

    +62

    -1

  • 45. 匿名 2015/03/31(火) 19:47:53 

    過疎ってる・・・

    +12

    -9

  • 46. 匿名 2015/03/31(火) 19:47:59 

    例えば好きなお店の記事にいいね!すると、○○さんがいいね!と言っています。とか記事に上がるよね。あれがすごく嫌です。
    関わりたくない人の記事はスルーしたいのに、その記事でFacebook見ているってわかっちゃうよね?大きなお世話な機能が迷惑。
    それ以外は設定を色々変えて楽しんでます。

    +52

    -2

  • 47. 匿名 2015/03/31(火) 19:49:58 

    学生時代の友達と繋がれたり、しばらく疎遠だった友達とまた会う約束できたきっかけになったり

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2015/03/31(火) 19:50:34 

    遠くに住んでて普段会えない友達が多いので、友達子供の成長とか見れて楽しいです(*^^*)

    +22

    -2

  • 49. 匿名 2015/03/31(火) 19:55:47 

    いいね機能は丸見えだよね。始めた頃はそんな機能知らずにいいね押しまくってたらリアル友達が友達登録はずされてた。・゚・(ノД`)・゚・。

    +14

    -2

  • 50. 匿名 2015/03/31(火) 19:56:46 

    気持ち悪いとか言っても気になって見てるんでしょ?電源落とせってw!

    +9

    -6

  • 51. 匿名 2015/03/31(火) 20:00:11 

    前してたけどストレスの塊になって止めました。
    自撮りしてる人は、可愛いですねとかきれいですねと言われたいが為にです。

    +3

    -20

  • 52. 匿名 2015/03/31(火) 20:03:28 

    楽しんでやっている人トピです。

    +47

    -3

  • 53. 匿名 2015/03/31(火) 20:04:59 

    52
    まじめかっ

    +7

    -32

  • 54. 匿名 2015/03/31(火) 20:19:25 

    たまに見る程度にしておけばなんてことない。海外の友達と連絡できるので便利。それ以外は暇つぶしにみてるよ。

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2015/03/31(火) 20:20:11 

    海外の友達専用

    +9

    -3

  • 56. 匿名 2015/03/31(火) 20:24:05 

    一人暮らしの義母が毎日楽しそうに老後を楽しんでるのを、夫のFacebookで見てます。
    義父を事故で急に亡くし、一時期どうなることかと思ったので、安心しています。

    若者には向いてないんだろうけど、中高年には良さそう。

    +43

    -0

  • 57. 匿名 2015/03/31(火) 20:27:02 

    最近はタイムラインが桜の写真で埋め尽くされて綺麗だな。
    結婚したり、ペット飼い始めたり、子供生まれたり、友達の近況が分かって楽しい。特に海外や他県に行ってしまった友達だと「元気そうだな」と一安心する。
    自撮りも面白かったり、センス良いのは好き。
    あと14年振りに友達に再会出来たのはFacebookのお陰!本当に嬉しかった♡これからも利用しまくります!

    +47

    -3

  • 58. 匿名 2015/03/31(火) 20:28:03 

    遠方の義実家との連絡や、趣味のグループへの参加、元同僚とのやり取りなど。
    自分は楽しいし、便利ですよ。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2015/03/31(火) 20:31:47 

    中学の時の友だちと再会できてすごく嬉しかった。
    うまく使ってます。嫌な友だちはフォローしないで無視。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2015/03/31(火) 20:32:39 

    友達の近況知れるし良い!
    地元離れてて年1位でしか会えないので(*_*)

    ここで言われている、旅行行ったとか彼氏との記念日とかに妬むって感情はない(*^^*)
    お!良かったね(^^)ぐらいにしか思わない!

    +32

    -1

  • 61. 匿名 2015/03/31(火) 20:36:01 

    幼なじみや恩師と再会できたのは良かった
    ただ、海外の友人もどんどん辞めてるし、いつまでもつかな

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2015/03/31(火) 20:37:48 

    楽しんでますよ。
    最初はよくわからないで利用していたけど友人のみに制限しているし、職場関係や煩わしい友達は居ないので気楽にやっています。今はひょんなことから入った公開グループからも友達ができてリアルなお付き合いもさせてもらっています。お互いに現地でしか売っていないレアなお菓子とか送りあったり(笑)
    その方は年上の女性ですけど男性もおられますし、元々が出会い目的じゃないので年単位でFacebook友達です。
    海外に住む同級生とも繋がれるし、私のリアルでは絶対に出会うことのない職種の方や色んな世代のお友達がいます。
    使い方次第では楽しいですよ。

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2015/03/31(火) 20:38:54 

    同じ趣味のグループで友達申請が
    楽しいけど、たまにナンパ目的の男がいる
    のはウザいですね。
    私の場合は外国人も友達が多いかな♪
    日本好きな方が沢山いるから、簡単な日本語で
    会話しスタンプも活用します(*´∀`)♪

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2015/03/31(火) 20:53:29 

    全然知らない他人のページばかり見てます。

    25~40歳くらいの、実業団の強豪スポーツ選手とか
    消防士の人の「友達一覧」とか見るのが好き(ゲイみたいですが…)

    +2

    -8

  • 65. 匿名 2015/03/31(火) 21:00:46 

    海外の友達と繋がってる方!

    英語で更新すると日本の友達の手前なんとなく気まずくないですか?
    私も海外の友達と繋がる為に始めて、ずっと英語で更新してましたが、日本の友達も始めて繋がるに連れて気まずくなり、現在放置状態です。
    Like押してコメントぐらいはいれますが自分の情報は更新しなくなりました。
    そしたらちょうど昨日学生時代にすごく好きだった人から友達申請が来ていてまた更新を始めようかと考えてます。
    皆さんは英語で更新されてますか?
    日本語とちゃんぽん?

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2015/03/31(火) 21:04:21 

    私は公開設定を「自分のみ」にして、投稿しています。
    完全なる自己満足ですが、日記感覚で振り返ったりできるので案外楽しいです。

    もちろんいいねは0ですけどね(^^)

    +46

    -0

  • 67. 匿名 2015/03/31(火) 21:07:11 

    勢いで友だちになっちゃわないほうがいいよね。
    後々、知らないその人の子どもの記事とか見てもポカーンだし、こっちのもそうだろうなぁ。
    だから面倒くさいけど、見られる人設定して記事をあげてます。家族の写真はリアルで知ってる親しい人のみ。あとバーベキューとかの記事は一緒に行った人とか海外在住の友だちだけに見せてる。リア充だと思われて嫌われたくないし。

    +15

    -2

  • 68. 匿名 2015/03/31(火) 21:09:57 

    65
    自分自身の話ではないですが、仕事で海外に長期出張に行っている友人は、日本語記事メイン、時々英語の記事を更新しています

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2015/03/31(火) 21:15:53 

    家族、ペット、友達と一緒の写真見て嫌な気分になる人は、一昔前で言う年賀状に子供の写真が嫌いな人なのかな?
    「お前の子供なんか知らん」と思うか「あら大きくなったのね」と思うか、こればっかりは好みの問題だから仕方ないよね。
    Facebookは情報収集、暇つぶしとして楽しんでるので、あまりイラついたりしないけどポエマーだけはw
    「うわ…」と毎回笑ってしまうけど、そういう子って会うとポエムみたいな恥ずかしい事、くさい事は一切言わない、SNS人格なんだろうね。

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2015/03/31(火) 21:19:24 

    65
    ちゃんぽんです
    英語でコメントついたら英語で
    日本語なら日本語で

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2015/03/31(火) 21:30:04 

    海外の友達向け及び自己満で楽しんでます。日本の友達はあまりかな、

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2015/03/31(火) 21:30:29 

    どういう友達と繋がってるかによって
    使い方が全然違いそう

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2015/03/31(火) 21:47:06 

    楽しみたいから聞いている人にも親切に教えないから逆に過疎になるよ
    インスタやlineが出来ない 協調性がない人がやるって思った方がいい
    このスレと辞めた人のスレを見てから登録した方がいい

    +3

    -4

  • 74. 匿名 2015/03/31(火) 21:47:51 

    私もスタンプを使い分けて日本語と
    英語ちゃんぽんしたり、通訳してくれる
    外国人の友達がたまにサポートして
    くれるから、Facebookはやって良かった!
    楽しいです(*^^*)

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2015/03/31(火) 22:11:40 

    母が外国人で母方の親戚が外国にいるのでその人たちと近況を報告したりしています!マナーやルールさえ守れば楽しく利用できると思います。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2015/03/31(火) 22:13:46 

    子供が生まれたばかりで夫激務だし、子供の悩みをアップすると先輩ママがコメントしてくれるから心の支えになる( ; ; )しかも全く知らない人じゃないから余計に元気が出たりするよね!直に連絡取り合う仲じゃなくても悩みを共有できる

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2015/03/31(火) 22:28:32 

    辞めた方のトピックスを申請したトピックス主です!

    +2

    -11

  • 78. 匿名 2015/03/31(火) 22:32:46 

    77↑どゆこと?

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2015/03/31(火) 22:36:28 

    73
    FBやる人=協調性がないってこと?
    そうは思わないけど

    ぶっちゃけ学歴や所得層と相関関係にありそう

    +13

    -2

  • 80. 匿名 2015/03/31(火) 22:40:54 

    78さん、すみません!(笑)
    77です。FACEBOOK辞めた方の申請をしたトピックス主は私です!
    1さんが書いている内容が嬉しくてこちらに書き込んでしまいました!(笑)

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2015/03/31(火) 23:14:36 

    私も地元からかなり離れた所に住んでいるので、地元の友達の近況や季節の移り代わりを知るのが楽しみです。
    情報公開は、直接連絡先を知っていて、さらに文句(言いたいことを言える人)に限定しています。
    とりあえずただ繋がっている人や、面倒なアップ記事はコマメに非表示。

    上手に使えば、楽しいと思っています

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2015/03/31(火) 23:15:34 

    海外に親戚がいるので近況を知るのに凄く役立つ‼︎
    個人的には旅行が好きなので写真をスポット登録して、地図見ながらこんなとこ行ったんだーって見返すのが趣味ですww
    人に見せたくない写真は自分のみ閲覧にしてスポット登録してます‼︎
    近場の飲食店とかもしておくと色々思い出せたり近くに行った時にお店の場所覚えてなくてもその地図から見て行けたり、便利ですよー‼︎

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2015/03/31(火) 23:17:17 

    大学卒業をきに最近始めたけど、友達少ないからいいね!の数が恐ろしくて投稿できない(笑)

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2015/03/31(火) 23:17:35 

    とりあえず、職場の人や気心知らない人とは繋がらないほうがいい


    これ、大事。

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2015/03/31(火) 23:35:44 

    食べ物の写真見たら、美味しそうだなー
    子供の写真見たら、大きくなったなー

    嫉妬する人の気持ちがさっぱり。
    人の幸せなんて見てて楽しい。

    +23

    -2

  • 86. 匿名 2015/04/01(水) 00:01:11 

    小学校の同級生とたくさん再会でき楽しんでます!!
    懐かしいなぁとしみじみ…

    +9

    -0

  • 87. ナルシー×ナルシー 2015/04/01(水) 00:17:26 

    登録してからずっと放置アルヨ(^^)

    Twitter、インスタのほうがいろいろ便利ネ(^^)

    Facebook使い勝手悪い(^^)

    これからSNS始める人はFacebookよりインスタのほうをおすすめするわ(*´-`)

    +2

    -13

  • 88. 匿名 2015/04/01(水) 00:28:25 

    遠方の友達の様子がわかって楽しい。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2015/04/01(水) 00:29:04 

    楽しんでいる人のトピなのに
    的外れな意見がチラホラ。
    そんなんだから楽しめないのだろうなと思う

    +19

    -2

  • 90. 匿名 2015/04/01(水) 00:32:27 

    メンヘラな友達いないから見ていて楽しい。
    子供自慢も別になんとも思わない。
    成長したなぁとか、可愛いなぁとか思う。


    +11

    -2

  • 91. 匿名 2015/04/01(水) 00:35:48 

    66さん
    わかるっ!!すっごいわかる!!わたしも投稿した記事公開範囲を自分だけにして電子日記みたいなかんじで使ってます。(*^^*)撮ったプリクラとかコメントと一緒に残して振り返って「あーこんなことあったなっ(*^^*)しみじみ(*^^*)」ってかんじです。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2015/04/01(水) 01:55:53 

    ガルちゃんに執着してる人はFBもLINEもインスタも向いてないでしょ!笑

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2015/04/01(水) 04:40:08 

    今自分が住んでいる地域でも知らないイベントやお店があるので、友達のFBを見て行こうと思ったりします。
    昔の友達と再会出来たり、「○○ちゃんがFB載せてたのみて、このイベント行ってきたよ」とよく言われるので嬉しくなります(*´∀`)♪
    あとは同級生の近況とかも知れて嬉しい(^^)
    顔も見れたりね♪

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2015/04/01(水) 05:48:34 

    とんでもなくブスな知りあいが、毎日毎日キメ顔の自撮り載せてるのを見て、最初は腹立つわー!って思ってたけど、最近ではその子の更新を楽しみにしてる自分がいる

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2015/04/01(水) 13:22:59 

    私の場合。

    ・友人全員遠方なので、交流を深めるために
    ・ベルメゾンとかローソンとか、クーポンの発行などをしてくるショップ、お気に入りの番組などをフォロー
    ・職場の人との交流

    に使ってます。
    最後の項目はちょっと変わってるかもしれませんが、会社全体が若い人ばかりなのと、みんなめちゃくちゃ仲がいいので・・・

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2015/04/01(水) 13:52:55 

    食べ物とか旅行の写真嫌がる人がいるんだって知ってから、環境が変わったりした時だけ更新するようになりました。

    たまにしか開かないしいいねもコメントもほとんどしてないけど。海外に行った友達が頻繁に近況アップしているので、元気に楽しそうに過ごしているのを
    知ることができて安心します。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2015/04/01(水) 14:47:13 

    他人の事でイライラする人がよくわからないなあ

    私は、国内はリアルに知り合い中心、海外は好きなアーティストつながりで楽しんでる
    アーティストさんとも友達になれたし、楽しいよ

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2015/04/01(水) 16:49:53 

    下らないトピ立てないで!

    +0

    -6

  • 99. 匿名 2015/04/01(水) 19:25:32 

    離れた友達との交流、これなかったら、疎遠になってたとおもう。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2015/04/01(水) 19:32:47 

    それなりに楽しんでます。
    別の方も言ってましたが、自分の食べた物や行ったお店、場所などの情報に対して「知らなかった!教えてくれてありがとう!」とか「良かった」と言われると嬉しいです。
    あと、普段ほとんどイイネくれない人がたまーにしてくれると、この投稿良かったんだ!と心の中でガッツポーズ。笑

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2015/04/01(水) 23:25:37 

    他の人の投稿、素直に参考になるし子供の写真も成長がわかって楽しみ。
    イラつかない私は幸せなんだなと思う!

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2015/04/08(水) 17:32:30 

    人の粗捜しします(笑)❤

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード