-
1. 匿名 2015/03/31(火) 16:12:08
今度、職場に高校の時の同級生が働くことになりました。
15年ぶりぐらいに再会となるわけですが、学生時代はクラスが一緒になったことはなく、お互い共通の友人がいるので、それで顔を合わせれば話をする程度の仲でした。
私自身、高校の頃は頑張ってハイテンションキャラで過ごしており、今では当時とは比べ物にならないぐらい地味になってます。
なんだか、昔を知っている人と職場が一緒だと気まずいのですが、同じような経験あるかたはどうでしたか?+91
-1
-
2. 匿名 2015/03/31(火) 16:16:26
今同じ職場に同級生がいます。
最初はきまずいですが、少しずつなれてきますよ出典:mombaby.tw
+73
-2
-
3. 匿名 2015/03/31(火) 16:17:50
主さん、どっちの自分が本当なの?
今の自分らしくでいいのでは?+29
-6
-
4. 匿名 2015/03/31(火) 16:18:10
英語の教師をしていたら、同級生が音楽の教師として赴任してきた事があります。
彼は学生時代からキラキラの人気者だったのですが、私は限りなく影キャラだったので…こちらとしてはちょっと気まずかったです。でも向こうは全然気にしていない様子で普通に接してくれました。+71
-1
-
5. 匿名 2015/03/31(火) 16:18:39
田舎だとよくありそう
父の職場コネで取ったりしてるから姉の同級生が働いてます。
離婚騒動でもめてるといういらない情報を得ました。+25
-1
-
6. 匿名 2015/03/31(火) 16:19:11
ありますよ!
何も知らずに決めたバイト先の店長が同級生でした。
学生時代は地味でいじめられっこだった彼女が、胸を張って店長を勤めているのは本当にカッコ良かった。
学生時代にいじめてた奴らを見返してやりたかったんだ!って笑顔で言われて、もうその強さで十分勝ってると思った。
+188
-1
-
7. 匿名 2015/03/31(火) 16:19:22
自然体が一番+17
-0
-
8. 匿名 2015/03/31(火) 16:19:24
バイトでならありました。
最初気まずかったけど、最後の方は普通に話す程度に仲良くなりましたよ。
自分と繋がりのない同級生の話とか聴けて面白かったです。+43
-1
-
9. 匿名 2015/03/31(火) 16:19:54
二回あるけどどちらも同じ学年ってだけで話した事がない人だった
+14
-1
-
10. 匿名 2015/03/31(火) 16:20:12
あるよ。
最初に、顔は見たことあるね~って話した後
つかず離れず。
周りにもいるけど、皆そんな感じ。
同級生だからって仲いいはずってこともないしね。
+30
-1
-
11. 匿名 2015/03/31(火) 16:20:14
わざわざそんなの気にすんなよ+6
-6
-
12. 匿名 2015/03/31(火) 16:20:39
バイトでいっしょになったことあるよ!
でもそんなに喋らなかったなぁ
必要なことだけは喋るけど+17
-1
-
13. 匿名 2015/03/31(火) 16:21:09
看護師です。自分が役職ついてる立場での異動で、同級生と同じ病棟に配属になりました。最初は気を遣いましたが、今はよき相談相手で、助けられています。再会まで、12年くらい会っていませんでしたよ。+12
-2
-
14. 匿名 2015/03/31(火) 16:21:20
同級生と一緒に働いていますが、気まずいのは最初だけで、後はお互いひたすら業務をこなしています。
所詮、仕事しに職場に来ているので、同級生だからっていうのは気にならなくなりました。+25
-1
-
15. 匿名 2015/03/31(火) 16:21:39
同じ職場に同級生の男の子が入社してきた事があります。
その人は嫌な顔せず、「いてくれてよかった〜心細くないよ〜」と言ってくれたのでほっとしました。
同級生とはいえやはり社会人同士ですから、ちゃんと一線引いて付き合えると思いますよ(^^)+43
-1
-
16. 匿名 2015/03/31(火) 16:25:40
高校の時バイトしてたところのおばさんが中学の同級生のお母さんだったことはあった
私中学時代不登校だった時期あったからすごい気まずかった
多分向こうも分かってたと思うけどそのことに関しては何も言ってこなかったけど家で娘と色々話されてるのかなとか思うと嫌だったな
でもその人はいい人だった+21
-0
-
17. 匿名 2015/03/31(火) 16:27:35
同期入社でした。入社式にいてビックリ!しかも配属先も同じで比べられるのが辛かった…
田舎は多いみたいで、友達も転職先に同級生がいたとか、会社は違えど取引先の担当者が同級生とかザラです。
ちょっと気まずいですよね(>_<)+16
-2
-
18. 匿名 2015/03/31(火) 16:28:56
あります。
後から入ってきた子がそうでした。
同い年ということがわかり、地元が同じ、え?高校どこ?一緒!となり仲良くなりました。
高校生の頃はお互い知らなかった。一学年400人いたし。
卒アルはお互い実家に置いてあったので高校の頃の姿は知りません。
その子と話す時はわざと方言で話したりして、楽しかったです。+14
-0
-
19. 匿名 2015/03/31(火) 16:31:51
同級生はないけど、バイトで中学の部活の後輩がいた。
部活の後輩はすごい多かったからほとんど喋ったこともなかった子だったけど、仕事上はむこうが先輩だったからお互いすごい気まずかった。+6
-1
-
20. 匿名 2015/03/31(火) 16:33:45
新卒で入った市役所に同級生がいました。
中学時代、同じ部活でまあまあ親しかったけど卒業以来会ってなかったのでなんとなく気まずかったけど、仕事終わりや休日にごはんに行くくらい仲良くなりました。
今は結婚して東京に来たけど、けど昔の話も出来て楽しかったですよ(^-^)+9
-1
-
21. 匿名 2015/03/31(火) 16:51:27
大学の同級生と同じ病院に就職しました。
あまり喋ったことはなかったけど、安心していたら、いざ仕事すると、自分のしたミスを私に押し付け、自分は知らんぷり。
すごくショックでした。
そういう最低な人ばかりの職場だったので退職しましたが、次は他の子に罪をなすりつけているようで嫌われています。
私が退職したことも大学時代の同級生にバラしてますし。言わないって言ったのに!!
天罰あたることを祈っています。+19
-2
-
22. 匿名 2015/03/31(火) 17:03:13
地元の営業所に転勤したら、同級生の女の子が事務で勤めてました。仕事がら出会う女性が彼女だけなので若干意識しますねー+6
-0
-
23. 匿名 2015/03/31(火) 17:17:10
勤めていた職場が合併して、中学の同級生と同じ職場になりました。
2年後の異動で同じ部署になったけど、別になんとも思わなかったし、飲んでる時に「そういえば同級生だったね~」と話したくらい同級生感が無かった。+5
-0
-
24. 匿名 2015/03/31(火) 17:31:55
あります。
相手は何年も先に働いていて、私は「○○ちゃんだ!心強いなー」って思ってたら向こうは私のことなど眼中になく非常に気まずかったです。
無駄なことは話さず黙々と何事もないように仕事してました+8
-0
-
25. 匿名 2015/03/31(火) 17:44:24
いじめられてた同級生と同じ職場だった。
規模が大きく同じ部署になることはなかったけど、嫌でした。+7
-2
-
26. 匿名 2015/03/31(火) 17:59:49
小学校6年間ずっと同じクラスだった男の子がいました。
彼は中学で引っ越してしまいその後どうしてるのかよく知らなかったのですが、小学校卒業から12年経って看護師として働いてる病院に研修医として彼が来ました。
彼は小学校の頃と顔も雰囲気もほとんど変わっておらず、向こうも私を覚えていてくれました。+9
-1
-
27. 匿名 2015/03/31(火) 18:06:42
あります。
学生時代はクラスも違うし顔見知り程度だったけど今では飲みに行ったり休日に遊んだりする仲ですw
アラサーで周りが結婚していく中でお互い独身なのでいつのまにか仲良くなってました~!+5
-0
-
28. 匿名 2015/03/31(火) 18:51:33
わたしは求職中だった子を誘ったんですが、最悪でした。お互い見えてなかった部分がボロボロと見えてきて...
今は誘ったことをかなり後悔してます。+10
-0
-
29. 匿名 2015/03/31(火) 19:08:55
以前地元の保育所に勤めていたとき、同級生の男子・中学校の部活の先輩・中学校の先輩と一緒に働いていました。笑
新年度を迎え初めて顔を合わせたときの、お互い探り探りな感じだったのが面白すぎましたが、やはり気まずいですねーw+5
-1
-
30. 匿名 2015/03/31(火) 19:10:19
小学校の同級生の男の子が中途入社してきたことがあった。
はじめは気まずかったけど、話しかけてみたらフレンドリーにしてくれてすぐに仲良くなった。
自分は社内で1番年下でタメ口きける人がいなかったから、タメ口で話せる人ができて自然体で過ごせて楽しかった。
好きになったけど、思いを伝える前に彼か辞めちゃった。
でも彼がいた間は仕事にハリが出て楽しかったです!
+8
-1
-
31. 匿名 2015/03/31(火) 19:34:28
高校の同級生と同じ職場でした。私が2年くらい早く入社してたのですが。
やたらと張り合ってきて、何かとイライラさせられました。
婚約者のいる社員と男女の関係になり、上司に知れ渡った挙句、社員は左遷、同級生は知らないとシラをきりお咎め無し。事件の1年後に、給料が安いからと転職しました。
高校の時から、あまりいい印象ではなかったのですが、顔見知りだから表面上は仲良くできると思ったんですけどね。+7
-0
-
32. 匿名 2015/03/31(火) 20:03:17
あります
お互い話したことはありませんでしたが、
高校のとき私は不登校だったのである意味有名でした
でも気にすることなく接してくれて今はいい友達です+2
-1
-
33. 匿名 2015/03/31(火) 20:36:08
幼稚園で働いています。大学の同級生が、後輩として就職しました。
親しい子だったので最初は、先輩として指導するのが大変でした。+3
-0
-
34. 匿名 2015/03/31(火) 20:48:17
私の場合一緒に働いてはいないのですが、私が以前働いていた会社に高校の同じクラスだった人が入社しました。
他の同級生からメールが来て知ったのですが、彼女とはあまり仲良くなかったのでなんだか嫌でしたね。
もう私は辞めたんだし関係ないんですが、口が悪い人が多い職場だったので、私の悪口言ってるんだろうなって思うともやもやする。+7
-1
-
35. 匿名 2015/03/31(火) 21:28:38
地元就職なので同級生が数人います。
同僚でもあり、友人でもあるので、職場がすごく楽しいです♪
アラサーだけど、休憩時間や仕事後はくだらない話ばっかして大笑いしてます\(^o^)/+4
-1
-
36. 匿名 2015/03/31(火) 21:50:42
もう辞めちゃった会社なんですが。
大学の同じ学科の子で、お互い顔は見たことある友達の友達ぐらいの子と、同じ会社に中途入社したことがあります。
都内ITベンチャー、規模もちっちゃかったので、ものすごい偶然だなーと思いました。+6
-0
-
37. 匿名 2015/03/31(火) 22:03:00
偶然新規の会社で同級生の男がいた。
全く話したこともなく、相手が気付いた様子。
中学で全く地味な人だったのに、昔ヤンキーだったと言ってて、気持ち悪くなった。しかも、仕事は楽なことしか選ばず、さばけない。なんか、同じいい年した人がそんな事言ってて切なくなった。
気持ち悪くて全く話してません。
+4
-0
-
38. 匿名 2015/03/31(火) 22:11:40
前の職場で中学の同級生が先輩としていた。
彼女は地味なグループ、私はどちらかというと賑やかなグループで中学時代を過ごしていた。
仕事を教わる際、名字を呼び捨てされてちょっとカチンときてしまった…大人げないな、私(笑)+0
-4
-
39. 匿名 2015/03/31(火) 22:21:16
あんまりいい思い出内から、もしなったらやだなー+2
-0
-
40. 匿名 2015/03/31(火) 23:13:04
同期入社した男性が、私の小中の同級生と結婚した。2人は大学で知り合ったそうで、偶然だったので驚いた。
小中は目立つ方だったけど、高校以降は地味で目立たない感じに変わったので職場でも大人しくしてたら、その男性に「奥さんから聞いたよ。猫かぶってないで素を出したら。」みたいに言われて何かといじられるように。
それに対して突っ込んだりしていたら他の人たちとも自然に仲良くなれたから良かったと思っている。+2
-1
-
41. 匿名 2015/03/31(火) 23:54:21
中途採用で入った会社で偶然隣の席になった男性が高校の同級生だった。
マンモス校で13クラスあり、高3なので進路別に授業が分かれていたのでお互い地元の話題になるまで気がつかなかった。+2
-0
-
42. 匿名 2015/04/01(水) 00:26:59
幼稚園からの幼なじみと同じ会社に就職しました。幼なじみが先に内定していたけど、知らずに「私、明日入社試験なんだー」って電話で話してて、会社の場所とか話してるうちに、彼女が内定してる会社とわかった。その後、私も内定をもらい、入社式から一緒に通いました。ちなみに全然地元でもない会社だったので、すごい偶然だと思います。+2
-0
-
43. 匿名 2015/04/01(水) 02:01:19
高校の同級生と同じ職場です。
今はよくご飯や旅行に行ったりと1番仲良くなりました!
部署が違うからこれだけ仲よくしてられるのかも+2
-0
-
44. 匿名 2015/04/01(水) 02:07:32
中途で入った会社で、小学校で6年間同じクラスだった男子が働いていました。卒業して以来の再会で、最初はぎこちなかったけどお互いすぐに思い出して懐かしい話をしたりしました。
彼は年上にすごく好かれるタイプで顔も広く、「◯◯と同級生なんだってー!?」といった話題から、人見知りな私でも職場に溶け込むことができました。今はもう私は退職してしまったけど、彼には本当に感謝しています!+4
-0
-
45. 匿名 2015/04/01(水) 02:41:52
幼稚園からの幼なじみと同じ会社に就職しました。幼なじみが先に内定していたけど、知らずに「私、明日入社試験なんだー」って電話で話してて、会社の場所とか話してるうちに、彼女が内定してる会社とわかった。その後、私も内定をもらい、入社式から一緒に通いました。ちなみに全然地元でもない会社だったので、すごい偶然だと思います。+0
-0
-
46. 匿名 2015/04/01(水) 06:03:24
私が3年働いてるお店に新人として入社した同級生。今も一緒に働いてますが楽しいです。+2
-0
-
47. 匿名 2015/04/01(水) 07:16:37
転職先に偶然高校の同級生がいました!
お互い顔見知りではなかったのですが。
同級生という感覚はなく、上司と部下って関係の方がしっくりきますね(笑)あっちはタメ口だけど、私は敬語だし(^^)+2
-0
-
48. 匿名 2015/04/01(水) 08:03:21
あります。
友達が辞めてしまった後は職場内が気まずかったかな。
根掘り葉掘り聞きたがるおばちゃんの相手が辛かった印象があります。+2
-1
-
49. 匿名 2015/04/01(水) 11:06:14
私が産休に入る代わりに来たのが共通の友達は多いけど、卒業後は全く連絡を取っていない中学の同級生でした。
数日かぶったけど、私の方が長く働いているせいか敬語で話されて気まずかったです。+0
-0
-
50. 匿名 2015/04/01(水) 14:07:45
地元就職なので同級生が数人います。
同僚でもあり、友人でもあるので、職場がすごく楽しいです♪
アラサーだけど、休憩時間や仕事後はくだらない話ばっかして大笑いしてます\(^o^)/+0
-0
-
51. 匿名 2015/04/09(木) 07:16:23
色んな人の連絡先をやたら集めていて、噂話というレベル越えた酷い嘘や作り話を平気で流すブス
大阪なんだけど、心当りある人いるかな
物流倉庫の派遣で働いてるデブス
とにかく気をつけて
↓見た目はこれに酷似してる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する