-
1. 匿名 2021/04/15(木) 18:48:45
普段着用はよくしまむらで買ってます
特に靴下は学生の頃からお世話になってました(スクールソックス、キャラクターのくるぶしソックス等)
しまむら好きな人話しましょう!+139
-5
-
2. 匿名 2021/04/15(木) 18:49:31
バースデーもすき
アベイルもすき+150
-9
-
3. 匿名 2021/04/15(木) 18:49:52
![【ファッションセンターしまむら】好きな人]()
+145
-4
-
4. 匿名 2021/04/15(木) 18:49:54
昔、嶋村にミニゲーセンが併設されててちょくちょく行ってた+115
-1
-
5. 匿名 2021/04/15(木) 18:50:14
安い上に洋服の種類が豊富でよく行きます+123
-3
-
6. 匿名 2021/04/15(木) 18:50:28
なんならしまむらで寝泊まりしたい!!+44
-22
-
7. 匿名 2021/04/15(木) 18:51:06
パシオス行って良いのなかったら、しまむら行きます (笑)+108
-0
-
8. 匿名 2021/04/15(木) 18:51:08
好き!!
でもデザインに余計なの多い笑
これついてなきゃ買うんだけどなぁって断念すること多々ある+315
-4
-
9. 匿名 2021/04/15(木) 18:51:14
衣類は買わないんだけど、よく親と行くとレジ横のお菓子がすごく魅力的に見えて買ってもらう。+120
-3
-
10. 匿名 2021/04/15(木) 18:51:16
家から数分のとこにあるのに最近言ってないな〜
コロナ前はブラブラ行けたのに混んでて行く気にならない…+53
-2
-
11. 匿名 2021/04/15(木) 18:51:44
沢山買う訳じゃないのだけどテラさんコラボ、プチプラのあやさんコラボが好きで見に行く。
アベイルもしまむらもミッフィー出してくれてありがとう。+126
-13
-
12. 匿名 2021/04/15(木) 18:51:44
今日タオル買ってきた。2枚で530円位で可愛いの買えて満足した!デザインも豊富で迷ったぜ+104
-0
-
13. 匿名 2021/04/15(木) 18:52:06
用なくても行っちゃう
で、なんかしら買うw
ドンキとかドラストと同じ感じw+172
-4
-
14. 匿名 2021/04/15(木) 18:52:45
ガーゼのパジャマを1780円で買って満足。
ちょっと大きいけどダボッとした感じで着心地よい。+73
-0
-
15. 匿名 2021/04/15(木) 18:52:50
めっっっっっちゃくちゃ混んでてなかなか行きづらい…+22
-1
-
16. 匿名 2021/04/15(木) 18:53:08
しまむらやアベイルの格安品は貧乏人を救う。+143
-8
-
17. 匿名 2021/04/15(木) 18:53:09
しまむら可愛いけどサイズ展開が少なすぎて…
sサイズないですか?って聞いたらキッズサイズ勧められました。+33
-7
-
18. 匿名 2021/04/15(木) 18:53:10
他の店で買うといい値段する物が、類似品だけど衝撃価格で売られている時があるから、しょっちゅう行ってしまう。+134
-3
-
19. 匿名 2021/04/15(木) 18:53:25
しまむら君ってキャラクターあったよね?+13
-1
-
20. 匿名 2021/04/15(木) 18:53:35
服はあまり買わないけど、サンダルやバッグはたまに買う。
バッグの中身見せてトピで画像をのせたら、「どこのブランドのバッグですか?」と聞かれたことがある笑+96
-8
-
21. 匿名 2021/04/15(木) 18:53:50
Shi-mamura+12
-0
-
22. 匿名 2021/04/15(木) 18:53:51
私も好き!
変なリボンとかついていても安いから自分で切って着用してる。+72
-0
-
23. 匿名 2021/04/15(木) 18:54:27
>>15地域によるのかなあ?混んでたことないよ。+56
-3
-
24. 匿名 2021/04/15(木) 18:54:39
しまむらで1400円の服を見かけると高いなって思うほど通っている。カーペット類やベッドカバー類は無印なんぞでは買わないでしまむらオンリー。頑張れば550円のカバーが見つかる。+175
-3
-
25. 匿名 2021/04/15(木) 18:55:02
>>16
更に貧乏人を苦しめてもいるけどね+8
-6
-
26. 匿名 2021/04/15(木) 18:55:25
>>19
キャラ物目当てに行くよ+41
-1
-
27. 匿名 2021/04/15(木) 18:56:07
しまむらのポーチ類好き。ついつい沢山買ってしまう。+55
-0
-
28. 匿名 2021/04/15(木) 18:56:13
しまむらでのパートとかどうなのかな?
募集していて働きたいな〜と思ってるんだけど。+36
-2
-
29. 匿名 2021/04/15(木) 18:56:52
>>15
人気が出てるイメージつけたいのかな?
しまむらはいつ行っても混んでる所なんて見たことないよ+6
-12
-
30. 匿名 2021/04/15(木) 18:56:55
イトゴよりしまむらだな。しまパト楽しい。+20
-0
-
31. 匿名 2021/04/15(木) 18:57:02
好きです!
子供服も安くてお洒落なの置いてるしよく利用する!+17
-1
-
32. 匿名 2021/04/15(木) 18:57:13
しまむら行ったら1時間は時間潰せる+186
-0
-
33. 匿名 2021/04/15(木) 18:57:37
のびのび枕カバー?だったかな?めちゃくちゃお気に入りでずっと買ってる。質感も気持ちいい。+20
-0
-
34. 匿名 2021/04/15(木) 18:58:14
クレヨンしんちゃん大好きで寝具、子供服しんちゃん爆買いを数ヵ月に一度してます+41
-0
-
35. 匿名 2021/04/15(木) 18:58:39
しまむら無かったら着る服ない+123
-0
-
36. 匿名 2021/04/15(木) 18:58:39
>>28
社員旅行あったよね?
急に休んでて「あっ…」てなったことあるw
今はコロナだからやめてるのかな+42
-4
-
37. 匿名 2021/04/15(木) 18:59:12
「あの試着室は何とかならないの?」
「いいなと思ったら変なフリルやロゴが!」
「行っても安っぽくて結局買いたいものがなくて出て来るわ」
+106
-3
-
38. 匿名 2021/04/15(木) 18:59:42
好きだよ〜。
秋冬にニットを4〜5着買った。
仕事用のズボン買うのに世話になってるから、全身しまむらの日が多々ある笑+87
-0
-
39. 匿名 2021/04/15(木) 18:59:46
この間可愛いシャツ買ったよ~
生地が厚めで白でも透けなくてよかった+10
-1
-
40. 匿名 2021/04/15(木) 19:00:24
10代の頃はしまむらの服がおしゃれに見えたけど
26歳の今しまむらを着るとダサくなってしまう。
体は今の方が引き締まってるのに。+2
-22
-
41. 匿名 2021/04/15(木) 19:01:01
>>30
イトゴって(笑)
岡山近県しかないよ+25
-0
-
42. 匿名 2021/04/15(木) 19:01:02
見に行くものの、結局掘り出しモノを見つけられず
何故かとても疲れて帰って来る。
でも、昨日はインナー付き黒のブラウス(お尻とお腹が隠れるくらいの長さ)を発見してすぐさま購入。とても満足。+60
-0
-
43. 匿名 2021/04/15(木) 19:01:09
FUKUSUKEの下着愛用してる!
でも服は探さなきゃ掘り出しものに出会えない感じ
たまにシンプルなアウターに出会えたら即買いする!
でもこのボタンいらんのにとかリボンいらんわーとか余計なものがついてて惜しいなってのが多い印象+50
-1
-
44. 匿名 2021/04/15(木) 19:01:14
迷って買わなかった商品が次行ったときに値下げされてると心のなかでガッツポーズしてるw+81
-1
-
45. 匿名 2021/04/15(木) 19:01:28
みんな品質悪いのに当たらないのかな
買ってみたけど安かろう悪かろうだった+12
-11
-
46. 匿名 2021/04/15(木) 19:02:16
>>4
設定が甘々でクレーンゲーム入れ食いだったなぁ(´- `*)
子供が小さいときアンパンマンのぬいぐるみ20個くらい取った思い出w+40
-1
-
47. 匿名 2021/04/15(木) 19:02:49
>>2
都内にもアベイル沢山できてほしいな。
可愛いサンリオの部屋着とか、アベイル限定の多い。+39
-0
-
48. 匿名 2021/04/15(木) 19:03:16
好きだけどウイグルがちらつく今日この頃です+25
-1
-
49. 匿名 2021/04/15(木) 19:03:19
オンラインまめにチェックしてる+2
-1
-
50. 匿名 2021/04/15(木) 19:03:30
好みの服がある時とない時の差が激しい+74
-1
-
51. 匿名 2021/04/15(木) 19:03:36
店に入ったら最後、一時間くらいはいるw+76
-0
-
52. 匿名 2021/04/15(木) 19:03:57
秋ごろに2枚合わせ毛布を買ったんだけどふわふわ柔らかくてすごく気持ち良くてお気に入りです+32
-0
-
53. 匿名 2021/04/15(木) 19:04:26
アニメのコラボが多くて嬉しい
また夏目友人帳の商品でないかな+27
-0
-
54. 匿名 2021/04/15(木) 19:04:38
コシノヒロコのシリーズは、私のしまむらダサいの概念を打ち破った。+59
-1
-
55. 匿名 2021/04/15(木) 19:04:39
キャラクターグッズをよくチェックしに行ってる
鬼滅
すみっコぐらし
ディズニーなど+26
-0
-
56. 匿名 2021/04/15(木) 19:06:19
>>9
わかる。
ラインナップが わかってるな って感じw+20
-1
-
57. 匿名 2021/04/15(木) 19:06:26
しまむらの冷感レギンス好き。今年も買い足してしまった。
黒い靴下の3足セットとか沢山あればいいのに、変な柄のや無駄なワンポイントが多い。
+23
-0
-
58. 匿名 2021/04/15(木) 19:06:47
足が幅広なんだけど、しまむらのパンプスが足に合ってて履きやすい+29
-0
-
59. 匿名 2021/04/15(木) 19:06:52
生活圏内にアベイル、しまむら、バースデーの3店舗が並んであるところがある
2、3時間つぶせる+76
-0
-
60. 匿名 2021/04/15(木) 19:06:58
今日、値下げ品で550円のミッフィーのパーカー買いました!
安くて可愛い~
部屋着にするよ+33
-0
-
61. 匿名 2021/04/15(木) 19:07:22
しまむらとアベイルでくすみカラーの綺麗なトレーナーいっぱい出てたんだけどキャラクターとのコラボだったみたいで無地なら欲しい色いっぱいあったw
もちろんキャラコラボも可愛いけど私には似合わなくて+17
-0
-
62. 匿名 2021/04/15(木) 19:08:25
仕事用の白の靴下買います。
履き心地いいだけどよく穴開きます
しかも横何でか分かりません+2
-0
-
63. 匿名 2021/04/15(木) 19:08:49
今、しまむらから帰って来ました(o^^o)
背が低くて小太りの私は本当にお世話になってます+61
-0
-
64. 匿名 2021/04/15(木) 19:09:31
>>45
綿100%のインナー長袖Tシャツの安いの見つけて嬉しくて4枚買ってみたら、めちゃくちゃ固かった。
肌触り悪すぎて着るのも憂鬱だけど捨てるのもためらわれる。+5
-0
-
65. 匿名 2021/04/15(木) 19:10:18
>>37
定期ですねw+32
-0
-
66. 匿名 2021/04/15(木) 19:10:30
>>17
Lばっかりじゃない?
たまにMもあるけど
Sは見たことないかも+53
-3
-
67. 匿名 2021/04/15(木) 19:11:44
服なんて人の印象に残らない程度に普通なら何でもいい派。
あまりにダサかったりみすぼらしく見えなければw
だからバースデー、しまむら系はめっちゃ助かる!!
下着靴下抜きで服だけなら、それでも年に3,4枚しか買わないけどね。
服に対して物欲がわかない〜〜+29
-4
-
68. 匿名 2021/04/15(木) 19:11:57
この春私服通勤になってから、月に3万ぐらい購入してます。
先日、さいたま新都心の新本店にも行ってきました!
楽しかったです!+51
-0
-
69. 匿名 2021/04/15(木) 19:12:09
シンプルなカーディガンとかユニクロより安いし生地も悪くないので買ってます!+49
-0
-
70. 匿名 2021/04/15(木) 19:12:10
今日は1000円のパンツと1200円のブラウスゲットしました
久しぶりに行くとなかなかたのしかった😙+31
-0
-
71. 匿名 2021/04/15(木) 19:12:27
>> 30
>> 41
イトゴ?
イトーヨーカドー?
とか思ったけど ゴ?ってなった!笑+11
-1
-
72. 匿名 2021/04/15(木) 19:12:41
ちょうど今日行ってきた!
靴下、タンクトップ、パンツ(普段履くデカパン)、ストッキングなど普段使いできるものが安くてありがたい!+16
-0
-
73. 匿名 2021/04/15(木) 19:13:16
>>17
いいなって思って手に取ると、LLが多い…+47
-0
-
74. 匿名 2021/04/15(木) 19:13:30
>>37
あの試着室って??+5
-0
-
75. 匿名 2021/04/15(木) 19:14:04
>>73
LLって大きいサイズのところしか置いてなくない?+4
-16
-
76. 匿名 2021/04/15(木) 19:14:39
掘り出し物を見つけるのが楽しい!
小物類は見つけやすいけど、
服は最近見つからないなー+25
-0
-
77. 匿名 2021/04/15(木) 19:16:12
>>17
靴は確実にSないよね+24
-1
-
78. 匿名 2021/04/15(木) 19:16:22
>>66
Sはあってもすぐに売れてるイメージ。+23
-0
-
79. 匿名 2021/04/15(木) 19:16:28
>>33
そういう情報嬉しい!
早速見てこようかな^ ^+3
-0
-
80. 匿名 2021/04/15(木) 19:17:45
>>8
テレビでしまむらのおじさんが余計なリボンつけてて、お前だったのか!って言われてた事あった気がする。ガルちゃんだったかな?+77
-1
-
81. 匿名 2021/04/15(木) 19:18:13
>>74
この試着室
上も下もあいてて、入るのは勇気いる![【ファッションセンターしまむら】好きな人]()
+63
-0
-
82. 匿名 2021/04/15(木) 19:18:29
初夏くらいに出る冷感カーディガン
色も綺麗だしつるんてろんとしててひんやりしてて気持ちいい+14
-0
-
83. 匿名 2021/04/15(木) 19:18:32
>>24
分かる
三枚くらい値札貼ってあって、好みと生地や縫製が良かったら買う笑
狩人になった気分
獲ったど~みたいに楽しい
+26
-0
-
84. 匿名 2021/04/15(木) 19:19:20
リモート勤務になってから、
毎日、全身ほぼ「しまむら」です!
あったかいし、軽いし、安いし、最高😆+29
-0
-
85. 匿名 2021/04/15(木) 19:19:35
>>81
私のとこは上から下までカーテンだよ+41
-0
-
86. 匿名 2021/04/15(木) 19:20:31
>>1
2月上旬頃から始まる
SALEが大好きです!!
(トップス1枚110円とか)
毎年ありがたく、たくさん買います。
+9
-0
-
87. 匿名 2021/04/15(木) 19:20:50
近所にしまむらとファミーナあるけど、やっぱりしまむらのほうが欲しいもの見つかる+7
-0
-
88. 匿名 2021/04/15(木) 19:21:07
>>68
しまむらで3万て凄いなあお金持ち+27
-2
-
89. 匿名 2021/04/15(木) 19:21:59
肌着類はしまむら
洋服はアベイルです+3
-0
-
90. 匿名 2021/04/15(木) 19:22:09
>>81
でも空いてるからって理由で、毎回紳士服コーナー付近の試着室を使っちゃう私は女終わってるw+54
-0
-
91. 匿名 2021/04/15(木) 19:22:29
大きいサイズのコーナーに結構かわいいものがあるんだけど、さすがに大きすぎて買えない+19
-1
-
92. 匿名 2021/04/15(木) 19:23:28
>>40
値段関係ないよ![【ファッションセンターしまむら】好きな人]()
+56
-0
-
93. 匿名 2021/04/15(木) 19:24:20
しまむら好きすぎて行くとなにかしら買ってしまうのでしばらく距離おいてます+49
-0
-
94. 匿名 2021/04/15(木) 19:25:02
靴はなかなか23,5cmがなくて残念
サングラスとかピアス、帽子がシーズンオフで激安になってるとつい買いだめしてしまう
ピアスはスリコより可愛いのあって安くて楽しい+9
-0
-
95. 匿名 2021/04/15(木) 19:25:38
毎週水曜日はチラシチェックを欠かさない
欲しい商品が30パーoffになってると嬉しいw+22
-1
-
96. 匿名 2021/04/15(木) 19:26:07
アクセサリーコーナー
安くて可愛くて心踊ります!+8
-0
-
97. 匿名 2021/04/15(木) 19:26:25
>>8
わかるわー、この金の金具なければなーとか、このプリントなんでつけちゃったんかなーって事すげーある。そこがしまむらのかわいいとこでもある。+68
-2
-
98. 匿名 2021/04/15(木) 19:26:52
しまむら意外と定価が高くて、この値段ならユニクロにしようかなって思う事がある。+2
-11
-
99. 匿名 2021/04/15(木) 19:27:42
>>93
わかる。
広告の品、開店と同時に行かないと売り切れちゃう地域に住んでるからもっと近所にほしいと思いつつ、近所になくて良かったとも思う。+13
-0
-
100. 匿名 2021/04/15(木) 19:27:43
![【ファッションセンターしまむら】好きな人]()
+28
-0
-
101. 匿名 2021/04/15(木) 19:28:18
子供服もしまむら。可愛くて激安なもの発見した時の嬉しさ。ネットだと安くてもサイズや生地感も分からないので結局しまむらが1番!+16
-0
-
102. 匿名 2021/04/15(木) 19:28:28
近所のしまむら、シーズンの終わり頃には一着500円とかで在庫処分みたいなのやってるからたまに行ってはまとめ買いしてる+40
-1
-
103. 匿名 2021/04/15(木) 19:29:25
最寄りのアクアシティー台場店のしまむらが18日で閉店。寂しすぎる。+22
-1
-
104. 匿名 2021/04/15(木) 19:30:38
節約意識がある人でしまむら嫌いだったら定価で服、ラグ類買うところ無いと思います。+7
-1
-
105. 匿名 2021/04/15(木) 19:30:55
ディズニーとかスヌーピーのポーチ可愛い+17
-1
-
106. 匿名 2021/04/15(木) 19:32:11
>>4
じゃんけんぽん!ズコーッ+32
-0
-
107. 匿名 2021/04/15(木) 19:32:23
大きいサイズの服、かわいいデザインが多くてサイズダウンしたのも売って欲しいと思ってる+15
-0
-
108. 匿名 2021/04/15(木) 19:33:14
ユニクロの裏起毛が出る前からしまむらの厚を愛用してるけど、年々薄くなっている気しかしない+6
-0
-
109. 匿名 2021/04/15(木) 19:34:05
バースデーのミッフィーエコバッグ買いに行きました。可愛いし安いし使いやすい大きめサイズだから業スー行くときに必ず持ってる。頑丈だしキャラクターショップで買わなくて大正解だった。+8
-1
-
110. 匿名 2021/04/15(木) 19:34:36
>>92
顔って大事。
+26
-0
-
111. 匿名 2021/04/15(木) 19:34:49
>>9
子供か!😂+26
-0
-
112. 匿名 2021/04/15(木) 19:35:28
財布に1万入ってたら沢山買えるから安心よね+28
-0
-
113. 匿名 2021/04/15(木) 19:37:06
ハイブランド、名の知れてるブランド着てたらオシャレとは言い切れない。+38
-0
-
114. 匿名 2021/04/15(木) 19:39:25
>>110
均整のとれたスタイルと、良い姿勢と、ファッションセンスがあるかどうかだよね。+24
-0
-
115. 匿名 2021/04/15(木) 19:39:50
ユニクロみたいな試着室にして欲しい。簡易トイレみたいなボックス型って子どもとかがふざけてカーテン開けてきそうで怖いんだよね。+36
-0
-
116. 匿名 2021/04/15(木) 19:40:01
いろんな服着たいし、ワンシーズンで飽きるからしまむらで充分!
時々当たりの服見つけるから、宝探し感覚になってる。+21
-0
-
117. 匿名 2021/04/15(木) 19:40:35
>>45
冬に見つけた春先にきれそうなジャケットはめちゃくちゃ良かった!
でも可愛いと思ったニットは人間発電機並みに静電気がすごくて捨てた。怖くて車も乗れなかったわ+9
-0
-
118. 匿名 2021/04/15(木) 19:40:38
ノンワイヤーのブラセットがつけ心地よくて世話になっている。
デザインもそんなに悪くないが、変なビジューとかは避けてほしい+19
-0
-
119. 匿名 2021/04/15(木) 19:42:01
>>17
しまむらのMって他の店のよりだいぶ大きめじゃないですか?+51
-2
-
120. 匿名 2021/04/15(木) 19:44:53
>>8
あとわざわざ腕のあたりにギャザーがあったり前と後ろに変な切り込みあったり
やらなくて良いのにーって思ってしまう
本当に何もなければ買うのにっていうのがいっぱいある
+51
-0
-
121. 匿名 2021/04/15(木) 19:45:33
好みのデザイン&値引きされてて買おうと思ったらサイズがLサイズだった…って事が多い+20
-1
-
122. 匿名 2021/04/15(木) 19:47:01
パシオスが好き。+2
-1
-
123. 匿名 2021/04/15(木) 19:47:35
プチプラのあやコラボや雑誌リンネルのコラボ、MICHIKO LONDON辺りは安いし可愛いの多いしセールになったら得。+39
-0
-
124. 匿名 2021/04/15(木) 19:49:54
しまむらって、着てる時気分あがりますか?+15
-3
-
125. 匿名 2021/04/15(木) 19:52:33
>>63
あら、私かな?+5
-0
-
126. 匿名 2021/04/15(木) 19:52:35
店のお姉さんが、私が見ていても遠回りすることなくハンガーラックを無理やり押してくるところが好き。買わせようって思っていない態度がいい。+51
-4
-
127. 匿名 2021/04/15(木) 19:54:47
>>52
私も愛用してる!
母に力説したら欲しくなったらしく、後日一緒に買いに行った。
今年の秋冬になったらもう一枚買うか〜って二人で話してるよ。+5
-0
-
128. 匿名 2021/04/15(木) 19:56:35
![【ファッションセンターしまむら】好きな人]()
+46
-0
-
129. 匿名 2021/04/15(木) 19:57:23
しまむら大好き
チラシに載る靴下や肌着、タオル類の値下げセールが最近少なくなった気がする
コロナだからかな+23
-1
-
130. 匿名 2021/04/15(木) 20:03:55
この間6着くらい買って8千円くらいだった
財布に優しすぎて泣けてきたよ
大袈裟だけど
「しまむらはわたしの味方だ」って確信した+61
-0
-
131. 匿名 2021/04/15(木) 20:04:19
>>28
面接行ったことある。
社員旅行強制で辞退した。+43
-0
-
132. 匿名 2021/04/15(木) 20:04:45
しまむらもアベイルも大好き。旦那に買って買って買ってって 店内で わざと大声出して買ってもらう!!+3
-17
-
133. 匿名 2021/04/15(木) 20:08:26
guユニクロで買うと人とかぶる確率高いけど しまむらはかぶりにくい
だけどシマラーにはバレやすい+53
-0
-
134. 匿名 2021/04/15(木) 20:09:18
ヘアクリップやヘアピンをよく買っていた+3
-0
-
135. 匿名 2021/04/15(木) 20:09:31
>>8
分かるー!
Happy day☺︎
とか訳わかんないプリントや刺繍…+65
-0
-
136. 匿名 2021/04/15(木) 20:11:08
大きいサイズの種類が沢山あるから
好き
+8
-0
-
137. 匿名 2021/04/15(木) 20:12:55
最近、縫製が甘いと思う+4
-0
-
138. 匿名 2021/04/15(木) 20:13:01
先日3Lの黒のプリーツパンツを1400円で買いました。
毎日ヘビロテです。
しまむら大好きだー\(^^)/
+14
-0
-
139. 匿名 2021/04/15(木) 20:14:11
>>1
好きも何も私の町にしまむらしかない
イオンは隣の市で30分かかる
だから私はシマラー+11
-0
-
140. 匿名 2021/04/15(木) 20:17:09
行ったことないんだけど品質ってどんな感じ?1年もつ?
2駅先にアベイルがあるから気になっています。+4
-0
-
141. 匿名 2021/04/15(木) 20:18:12
>>103
お台場にしまむらあったことに驚き+24
-0
-
142. 匿名 2021/04/15(木) 20:18:43
レジ袋無料だから以前より買うようになったよ!
寝具用品やクッション類の時は特にありがたい+39
-0
-
143. 匿名 2021/04/15(木) 20:25:14
仕事の時の服とかはしまむらが多い
流行りのデザインで可愛いの探す。安いし汚れても気にならない!+10
-0
-
144. 匿名 2021/04/15(木) 20:25:27
>>123
ミチコロンドンじゃなくてヒロコの方じゃない?
HK works みたいな名前の。+27
-1
-
145. 匿名 2021/04/15(木) 20:27:35
とあるブロガーと かぶると かなりショック。
なんかブリブリが好きだから高確率でかぶる(笑)なんか良い商品でもとんちんかんコーデに使われると使いたくなくなるんだよ。
+6
-0
-
146. 匿名 2021/04/15(木) 20:29:40
>>4 実家の近所はハンバーガーショップがあったよ
行ったことないけど気付いたら潰れてた 小学校の頃に出来て
子供心にもおばちゃん服ばかりで
ダサい店で潰れそうだと思ったのに
今はだいぶおしゃれ
自分も子供服もお世話になってる
+1
-0
-
147. 匿名 2021/04/15(木) 20:30:15
>>140
物によります!
しまむらは本当に玉石混交です!
見るからにペラッペラで安っぽい服もあれば、生地がしっかりしてるのもある+22
-0
-
148. 匿名 2021/04/15(木) 20:33:53
>>140
当たりハズレがあって、当たると何年も色褪せも型崩れもしないで長持ち。
私はめったにハズレにあたらないけど、一度だけジーンズのジャケットで、コラボとかじゃないノーブランドみたいな安いやつ買ったときは、洗濯のとき裏返して干したのに、一回で日光当たるところが色褪せたw+17
-0
-
149. 匿名 2021/04/15(木) 20:34:55
かぶるのが嫌なので、広告の品とか有名人コラボものは買わないようにしてる+5
-2
-
150. 匿名 2021/04/15(木) 20:37:13
寝具、下着はしまむらが安いし買いやすい!
+16
-0
-
151. 匿名 2021/04/15(木) 20:37:14
>>142
しかも、しまむらの袋って普通のスーパーの袋やゴミ袋より丈夫なんだよね。
庭の植木剪定したときの枝捨てるときとか、普通の袋だと破れちゃうから、しまむらのを返却しないで活用してる。+37
-1
-
152. 匿名 2021/04/15(木) 20:40:26
ジーンズとかパンツ類の丈が短い。
買うときは、試着か股下の表示もチェックしないといけない。
でも安いので丈が合うの見つけたらガッツポーズ。+16
-0
-
153. 匿名 2021/04/15(木) 20:43:34
>>145
あの方ですね…。
無理やりたくさん更新しなくてもと思ってしまいます。
+7
-1
-
154. 匿名 2021/04/15(木) 20:44:30
>>147
>>148
ありがとう!
一回行ってみるわ🎵+5
-0
-
155. 匿名 2021/04/15(木) 20:58:32
しまむら製の靴って履き心地はどうですか?+10
-0
-
156. 匿名 2021/04/15(木) 20:59:06
引っ越したら、しまむらやアベイルが近所になくてつまらない…。
たくさんある中から好みの物を見つけると嬉しいですね。
たまにアタリがあるし、三年くらい着てるものがある。+16
-0
-
157. 匿名 2021/04/15(木) 21:02:07
ユーミンも言ってたけど、しまむらの靴はめちゃくちゃ良い
お値段はもちろんのことデザインもそこそこ可愛いし履きやすいし歩きやすい+24
-2
-
158. 匿名 2021/04/15(木) 21:03:40
下着はシマムラで買うよ+24
-1
-
159. 匿名 2021/04/15(木) 21:06:09
しまむら愛好者のブログ見るとセール品300円、500円とか超安く投げ売りされてたりするけどうちの地元は全然そういうのがない
値下げ商品が少ないし値下げ率低め
ガンガン値下げする店舗が羨ましいな〜+25
-0
-
160. 匿名 2021/04/15(木) 21:07:46
>>9
かわいいw+10
-1
-
161. 匿名 2021/04/15(木) 21:08:19
>>2
シャンブルが一番できてほしい!
関西では神戸以外全て郊外の交通の便の悪いところにある
チラシしか見れないけど断然シャンブルがいい+8
-0
-
162. 匿名 2021/04/15(木) 21:11:09
最近買ったインナー2枚組で400円もしなかった気がする。
あとアクセサリー屋さんで買うと1000円超えるものがしまむらだと安く買えるからよくチェックしています!+6
-0
-
163. 匿名 2021/04/15(木) 21:13:06
たまにびっくりしてしまう位安く売っている時がある。
数年前にベビー用の木製のハイチェアーが2000円以下だった。もしかしたら1000円だったかも。+5
-0
-
164. 匿名 2021/04/15(木) 21:14:00
>>157
ユーミンもしまむら使ってるんだ!?すごい+35
-0
-
165. 匿名 2021/04/15(木) 21:22:40
しまむらのキャラ物の財布が大好き
しまむらキャラ物めっちゃ安くて可愛い
+9
-0
-
166. 匿名 2021/04/15(木) 21:28:37
秋冬に使う黒タイツ、他店で買った3足千円のはその年に全部穴空いたけど、しまむらで買った1足290円のは3~4年経ってもへたらず穴も開かずで驚愕してる。今年の秋冬も世話になります。+7
-0
-
167. 匿名 2021/04/15(木) 21:37:16
今日も行ってきた!安くてありがたい。宝探し感覚
最近はしまむらばかり。しまむらっぽくない、パッと見てわからないやつを買います。もう他の店では買えなくなってきた。+28
-0
-
168. 匿名 2021/04/15(木) 21:41:06
しまむら、最近やっとSサイズがチラホラ出てくるようになったけど、もっとSサイズ展開してください!!
特にボトムスがウエスト大きいのばかりで気に入っても買えなくて悔しいからお願いします!+14
-2
-
169. 匿名 2021/04/15(木) 21:53:01
デブだからしまむらにお世話になってます
下着も服もズボンも靴下も鞄も
しまらーと自分で思ってます
しまむらはサイズ色々あって助かってます
ありがとう+20
-0
-
170. 匿名 2021/04/15(木) 21:54:10
>>17
結構若い子向けのデザインも多いのに、若い子だとブカブカなんじゃないかと思ってる
+4
-0
-
171. 匿名 2021/04/15(木) 21:55:30
>>4
そういえば無くなった!+15
-0
-
172. 匿名 2021/04/15(木) 21:56:44
>>168
ほんと、それなです+1
-1
-
173. 匿名 2021/04/15(木) 21:57:14
タイムリー!
今日久しぶりに行って、サンダル買いました。
拾い画ですが…ボッ〇ガぽいデザインの多いですね(--;)1400円くらいでした!![【ファッションセンターしまむら】好きな人]()
+32
-1
-
174. 匿名 2021/04/15(木) 22:12:27
しまむらの暖パンが好きなんだけど、セールいつの間にかやってていつの間にか全品売り切れてる。+6
-0
-
175. 匿名 2021/04/15(木) 22:12:37
>>4
そうだったね!
いつ無くなったんだろう。+14
-0
-
176. 匿名 2021/04/15(木) 22:13:12
しまパトが趣味です+26
-0
-
177. 匿名 2021/04/15(木) 22:14:26
しまパトのYouTube見るのも楽しい。+4
-0
-
178. 匿名 2021/04/15(木) 22:28:46
好き!
水曜日のチラシが楽しみ
最寄りのスーパーに隣接してるから
ちょこちょこ見に行く
店員さんにまたこいつ来てるって思われてそう+22
-0
-
179. 匿名 2021/04/15(木) 22:29:47
>>28
友達がパートだかバイトだかしてたけど、毎月レポート提出あってきついって言ってたよ+25
-0
-
180. 匿名 2021/04/15(木) 22:34:46
しまむらのパート確かにキツそう。
近所のしまむらは正社員の人がキツい感じで若いバイトに教えてて教え方がひどかった。
働くのはキツいなって見てて思った。
私の近所の所が特別なのかもしれないけど。+19
-0
-
181. 匿名 2021/04/15(木) 22:41:35
>>125
(=´∀`)人(´∀`=)+4
-0
-
182. 匿名 2021/04/15(木) 22:48:07
袖が短い。+7
-0
-
183. 匿名 2021/04/15(木) 22:50:51
今ちょうど冬物セールしてるから来年用にと買ってるよ。
今日行ったら学校用品コーナー出来てた。さすがしまむら!+10
-0
-
184. 匿名 2021/04/15(木) 22:51:29
仕事着の殆んどが、しまむら。
エプロン、Tシャツ、ズボン、靴下、上履き、外履き
夏は帽子に冬はパーカーも。
今年の被服費は何を買おうか。。+14
-0
-
185. 匿名 2021/04/15(木) 23:01:27
ユニクロウイグル問題で、しまむらのコットンは大丈夫なのかと思っている。関係ないとは思うけど。+7
-0
-
186. 匿名 2021/04/15(木) 23:58:03
>>127
めっちゃあったかくないですか?
肌触りも良くて本当にいいですよね+5
-0
-
187. 匿名 2021/04/16(金) 00:12:05
ダサいのもあるけどたまに掘り出し物がある!
♪散歩がてらにお気軽に〜ファッションセンターーーー
し〜ま〜む〜ら〜〜〜
って最近流れてないですよね?+9
-0
-
188. 匿名 2021/04/16(金) 00:28:28
店舗により、ディスプレイのセンスの有無が分かれる。
+4
-0
-
189. 匿名 2021/04/16(金) 00:35:44
>>6
なんでやねんw😂+7
-1
-
190. 匿名 2021/04/16(金) 00:58:51
シーズンリーズンのサロペットが330円にまで値下がっていた
買えば良かったかな+7
-0
-
191. 匿名 2021/04/16(金) 01:02:56
>>64
すごい静電気溜めるやつあるよね+4
-0
-
192. 匿名 2021/04/16(金) 01:30:51
>>8
それわかります。
私は英語とかのプリントとかあるのは極力買わない
外国の方が見て日本語に直すと結構恥ずかしい意味だったりすると嫌だからデザイン可愛いくて無地だったらよかったのに、って商品たくさんある+10
-1
-
193. 匿名 2021/04/16(金) 01:40:15
>>7
私は逆だよ!しまむらが先でパシオスが後😅+7
-0
-
194. 匿名 2021/04/16(金) 02:14:49
学生時代はしまむら=ダサい
中年時代はしまむら=神
(42歳)+34
-0
-
195. 匿名 2021/04/16(金) 03:01:50
>>6
寝具もあるしねw敷きパッドもよく買うなぁ〜+11
-0
-
196. 匿名 2021/04/16(金) 03:49:49
>>80
私それ実際の放送見たわ
でも最近は意味不明な謎デザイン減ったというかほぼないよ
ロゴもリボンもレースも意味わかる範囲でついてる
+21
-0
-
197. 匿名 2021/04/16(金) 04:38:08
>>145あの方必要もないのに買いまくってますよね。去年マスクない時もブログネタ欲しさにマスク買いまくってて引きました+4
-0
-
198. 匿名 2021/04/16(金) 04:45:22
>>1
私は、綿100%のレースもついてないパンツしかダメなのでシマムラさんありがとー❗️
本当に、よそにないんだよなぁ
あのグンゼでさえ今は取り扱いしてないのよねぇ。+10
-0
-
199. 匿名 2021/04/16(金) 06:35:37
外反母趾で踵が小さい私の足に初めてピッタリフィットしたのがしまむらの靴
本当に本当にありがとう!!!+10
-0
-
200. 匿名 2021/04/16(金) 06:46:46
>>119
逆のような気がする
私は普段MサイズだけどLの方がしっくりくる方が多い
カットソーもスカートも
+3
-2
-
201. 匿名 2021/04/16(金) 07:00:09
>>35
大きいサイズあるから助かってる。しかも安いし。+9
-0
-
202. 匿名 2021/04/16(金) 07:00:35
特に買うものなくても
見てるだけで暇つぶしになる+28
-0
-
203. 匿名 2021/04/16(金) 08:12:53
しまむら大好き!
最近買ったパーカーワンピが1000円くらいだったのにすごく着心地が良くて昨日色違いも買っちゃいました!
余計なフリルとかついている服は惜しいなーと思うけど、探せばシンプルで高見えの服もあるし時間のあるときにしまむら行って楽しんでます。+22
-0
-
204. 匿名 2021/04/16(金) 08:22:39
自分の物が8割がしまむらでなにせ近くにあるから。
割引になったの買ってます。棚落ち、クリアランス。子供、保育園行ってるから服助かります。おもちゃも割引の時に買ったら惜しげなく使えて良いです。
この間、うるせぇ鳥のバッグあったからしかも値下げ!嬉しかった。買いました。+9
-0
-
205. 匿名 2021/04/16(金) 08:23:21
ストローキャスケット
サテンスカート
なかなか良かったです♡
+4
-1
-
206. 匿名 2021/04/16(金) 08:27:59
しまむらのマーブル柄スカートやっぱ使えます+3
-1
-
207. 匿名 2021/04/16(金) 08:38:22
私も大好きでよく行くよ〜
でもインスタ見てるとチラシ出るたびに大量に買ってる人いてすごいなと思ってる
ほんとに全部着るの…ってぐらい
しまむら以外でも爆買いしてるみたいだし
買い物依存症なんじゃないかって心配になるわ+26
-0
-
208. 匿名 2021/04/16(金) 08:39:18
プチプラのあやの噂をガルで知ってから買わなくなったよ
気のせいかもだけど売れ残りが大量にあるよね+19
-0
-
209. 匿名 2021/04/16(金) 10:34:53
キャラクター商品が本当に種類多いね。
すみっコぐらしのぺんぎん?のポーチがセールで300円だったからポーチ要らないのに可愛さと安さで買ってしまった。+4
-0
-
210. 匿名 2021/04/16(金) 10:47:29
>>59
うちの近所は、それにシャンブルが加わっている+6
-0
-
211. 匿名 2021/04/16(金) 11:23:24
>>152
たしかに!短足だけどしまむらはいつもぴったりだわ、、つまり中肉中背 足短めの想定で作られてるのかな。まあ助かるわ。+11
-1
-
212. 匿名 2021/04/16(金) 12:09:13
3月はじめに行ったら、値下げのオンパレードでした
ニットもたくさん買った
プリーツのワイドパンツもワンコイン価格であって、試してみるのも良いな~と買ったらメチャはきやすかったです
裾にゴムが入ったペチパンツもしまむらは安い
安いからダメになる、という事もいうほどない気がします+7
-0
-
213. 匿名 2021/04/16(金) 12:12:15
>>59
うちはその隣がミスターMAX+3
-0
-
214. 匿名 2021/04/16(金) 12:14:23
>>81
店によるけど、広めでカーテンで閉めてイスまで置いてあるところあるよね+4
-0
-
215. 匿名 2021/04/16(金) 12:16:14
>>138
プリーツお洗濯したら取れちゃう?
アイロンがけしないとダメかなぁ?
それが嫌で買えない。+0
-2
-
216. 匿名 2021/04/16(金) 12:17:49
>>95
おパンツ30%オフやってほしいな
まとめ買いしたい+4
-0
-
217. 匿名 2021/04/16(金) 12:34:15
>>145
自撮りがすごいよね
商品なんか霞んじゃう
ママスタでトピたってるけど、読んでいてわかる
+4
-0
-
218. 匿名 2021/04/16(金) 13:52:14
>>73
LLあれば買ったのにー!って服めっちゃある。
Lでも良いんだけど、大きめに着るのが好きだから。
田舎のしまむらはLLから売り切れる。+11
-0
-
219. 匿名 2021/04/16(金) 14:00:24
>>32
今日もお迎えまで1時間以上あるから大丈夫〜と思ってゆっくり見てたらタイムリミット来てた。
ちょいちょいカーペットとかスリッパ買いに行ってたけど、数ヶ月ぶりに自分の服見に行ったら時間たりないー。
けど1時間以上は貧血なるからどっちにしろ強制終了(´ε` )+6
-1
-
220. 匿名 2021/04/16(金) 15:15:47
定期的に行くけど、掘り出し物が沢山ある日と
まっっったくない日の差が激しい。
昨日はまったくなかった、、
いくら探しても全然いいのがない、というか品数が少ない日がありませんか?
誰かが買い占めているのか?
水曜日が良いと聞くけど私は月曜日にアタリがある時が多いです。+23
-0
-
221. 匿名 2021/04/16(金) 15:17:44
行くと買ってしまうから、試着室ですごい考える。
買っとこか〜ぐらいで買うと、着なくなる。
ちょっとここのデザイン気になるわと思うのはやめとく。後々もっと気になるから。
つい、激安だから買いそうになるけと。+10
-0
-
222. 匿名 2021/04/16(金) 15:33:46
良いものはあっという間に無くなる。それがしまむら+13
-0
-
223. 匿名 2021/04/16(金) 16:13:11
しまむら安くて可愛いのたくさんある+6
-0
-
224. 匿名 2021/04/16(金) 16:21:37
今日行ってきました!
私の靴下と値引きされたトレーナー
娘の肌着
他にも欲しいものあったけど、本当に買う予定のものだけ買った。
誘惑たくさんで辛かった(T ^ T)+3
-0
-
225. 匿名 2021/04/16(金) 16:30:06
カジュアルな服しか持ってなかったので、仕事できれいめな服が必要になった時、しまむらに助けてもらいました!
オフィスでも使えそうなテロテロしたトップス、きれいめなボトムスを探すのが楽しいです+7
-1
-
226. 匿名 2021/04/16(金) 17:10:09
>>28
こんにちは、現役のしまむら店員です。正直おすすめはしません。あたおかな客からクレームつけられて、どんなにこちらが悪くないでも謝らないと行けません。
メリットは一ヵ月分のボーナスがもらえます。
+22
-0
-
227. 匿名 2021/04/16(金) 18:06:38
今日は980円の春夏用のワイドパンツと890円のトップス買いました。
満足です。+8
-0
-
228. 匿名 2021/04/16(金) 18:43:22
>>155
MUMUって人のプロデュースしたスニーカー履き心地すごく良いよ。
立ち仕事で歩きまわるけど足痛くならない。
プチプラのあやさんのも履き心地良かったけど歩き過ぎで底の減りが早かった。
安いのに履き心地良いから色違いで購入しようと思ったら売り切れ。どっかで見かけたら買いたい。
しまむらの靴値段安いけど優秀だと思う。+14
-0
-
229. 匿名 2021/04/16(金) 18:44:37
冬場に大きめサイズのタイツが売ってるので買い溜めしてます。2足入りでお値段も安いので助かります!+1
-0
-
230. 匿名 2021/04/16(金) 19:18:39
好きすぎて働きたい+6
-1
-
231. 匿名 2021/04/16(金) 21:54:14
しまむらが話題になるとは。
薄茶色のパーカーとか、薄紫のようやピンク系色に見えるパーカーとな去年の裾がアコーディオンみたいな
コートとかも着てる。
薄い緑色っぽいウエストがわりとずらせるズボンとか、薄いピンクや薄い青系のズボンとか前が切れ目入ってるのとか着てますね。
+4
-1
-
232. 匿名 2021/04/18(日) 08:45:44
>>204
子ども服綿100%多くていいよね!
わたしもよく買う😆+2
-0
-
233. 匿名 2021/04/18(日) 15:23:03
>>68
いいなぁ。
オープン記念価格ですんごい安かったんでしょ?
近かったら毎日行ってたわ。+6
-0
-
234. 匿名 2021/04/18(日) 15:34:21
シーズンリーズンが出てからしまむらにハマってる。今は
インフルエンサーのてらさん、MUMUさん、プチプラのあやさんのもリサーチしてる。
昔はしまむらに行くことも恥ずかしかったけど、今じゃ毎日のようにしまパトするぐらい笑
だって昨日まで値下げされてて990円だったのが550円になったりするんだよ〜。+10
-0
-
235. 匿名 2021/04/18(日) 22:13:50
>>173
もうご覧になってないかもですが、173さんのこの投稿見てかわいい!と思い、今日買って来ました!ラス1だったベージュと黒を。ありがとうございました☺+5
-0
-
236. 匿名 2021/04/18(日) 23:28:48
>>208
なんか言われてるの?
この前噂のお客様でGUの爆買いで出てたなぁ。カゴに商品積みまくりで8個とかすごかった!買う前にシワにならないのかな?積んだ服にカゴ重ねてちょい汚くない?とかGUも買うんだ!とか色々衝撃だったよw+5
-0
-
237. 匿名 2021/04/18(日) 23:33:54
GUは毎週火曜日?に新作が入るんだってね。しまむらの商品入荷は何曜日ですか?って聞いたら毎日入荷ありますって言われてそりゃしまパトって言葉も定着するわ〜と思った+5
-0
-
238. 匿名 2021/04/21(水) 10:13:43
しまむらの十部丈のレギンスの
着用感どうですか?
ユニクロとどっちが買うか悩んでいます。+0
-0
-
239. 匿名 2021/04/24(土) 12:13:47
>>185
しまむらも日本のウイグルに関わっている企業14社の中に入ってますよ。
新疆綿を使用した商品も売られてます。+3
-0
-
240. 匿名 2021/05/04(火) 21:19:55
安いからといって試着せずに買わない方が良いと学びました。笑
デザインがかわいいなと思っても肩の縫い目が変だったり形状が変だったりするから+2
-0
-
241. 匿名 2021/05/04(火) 21:27:02
>>208
どんな噂?+2
-0
-
242. 匿名 2021/05/04(火) 21:56:14
>>81
近所のしまむらは前はこのタイプだったけど今はカーテンに変わって丸椅子も置いてある
このタイプは試着しづらいし本当に嫌だったわ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





