ガールズちゃんねる

地図が読めません

209コメント2021/04/15(木) 23:58

  • 1. 匿名 2021/04/13(火) 10:36:57 

    昨日の夜、美味しいと評判のレストランに行きたいと思い一人出かけました。近くの駅まで行ってスマホで地図を見てもさっぱりで、なので徒歩のナビを使ってみたんですが、それでも「ルートから外れました」って表示され、何度も同じ所をグルグルしてしまいました。あと50メートルで2分くらいで着くはずなのに20分は迷ってしまい、最後には人に聞いてようやくたどり着く事が出来ました😅地図を見るのが苦手な方の失敗談や、得意な人のコツなどを聞いてみたいです。よろしくお願いします☆

    +97

    -11

  • 2. 匿名 2021/04/13(火) 10:38:18 

    自分がどっち側の歩道にいて、どの方向を向いてるかすら分からないw

    +155

    -4

  • 3. 匿名 2021/04/13(火) 10:38:18 

    方向音痴なんだよね
    駅でも迷子になる
    なのに「ここ!」って強気の姿勢で突き進むクセが直らない

    +134

    -2

  • 4. 匿名 2021/04/13(火) 10:38:21 

    私も!
    方向音痴すきて

    +51

    -2

  • 5. 匿名 2021/04/13(火) 10:38:37 

    私も苦手です☆

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2021/04/13(火) 10:38:42 

    現在地の把握はできてるのかな?

    あとは曲がるところのポイントとなる目印が一致すれば辿り着くよ。

    +27

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/13(火) 10:38:47 

    >>1
    行動力に好感。

    +38

    -0

  • 8. 匿名 2021/04/13(火) 10:38:48 

    発達障害では?

    +10

    -42

  • 9. 匿名 2021/04/13(火) 10:38:56 

    近くの看板やお店を目印にする。

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/13(火) 10:38:58 

    昔は助手席乗って地図読めないとか許されなかったよね・・・

    +43

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/13(火) 10:38:58 

    >>1
    はじめからそこの番地を目指すんじゃなくて、周囲の分かりやすい建物を探すといいよ

    +52

    -2

  • 12. 匿名 2021/04/13(火) 10:39:02 

    女性には多いらしい

    +48

    -1

  • 13. 匿名 2021/04/13(火) 10:39:03 

    地図が読めません

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2021/04/13(火) 10:39:09 

    iPhoneのマップ、逆方向に案内してくる

    +26

    -2

  • 15. 匿名 2021/04/13(火) 10:39:10 

    空間認識が苦手な人は自分を地図上に置くことできないから苦手みたいだね
    固定された目印になるものをたどっていくのがいいかも

    +30

    -2

  • 16. 匿名 2021/04/13(火) 10:39:20 

    お店に入って出てくると、もうどっちから来たのか分からない。地図が読めないどころではない。

    +100

    -1

  • 17. 匿名 2021/04/13(火) 10:39:22 

    方向音痴過ぎて嫌になる。
    謎の自信がある時に限って必ず逆方向…

    +35

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/13(火) 10:39:48 

    >>8
    出たwww

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/13(火) 10:39:52 

    建物の名称が表示されるぐらいに拡大する

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/13(火) 10:40:06 

    >>10
    あれ苦痛だったわ…

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/13(火) 10:40:18 

    道順とか、男性は方角で説明してくれる。女性は建物を目印に説明してくれる。

    +32

    -2

  • 22. 匿名 2021/04/13(火) 10:40:21 

    >>8
    発達障害まみれやんけ

    +17

    -2

  • 23. 匿名 2021/04/13(火) 10:40:23 

    空間把握能力が低いってやつかな?

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/13(火) 10:40:23 

    >>10
    でもナビでも迷う私……

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/13(火) 10:40:25 

    >>10
    カーナビの普及で助かったよ

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/13(火) 10:40:26 

    地図見ててもグルグル回ってしまう。地図と一緒に。

    ちなみた車で出かけるにもナビついてても迷う。

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/13(火) 10:40:32 

    >>1
    地図=ちず

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2021/04/13(火) 10:40:57 

    行った時と帰る時の道が同じだと思えない
    空間把握がとことん苦手
    数学の空間図形も全然わからないまま今に至る

    +44

    -1

  • 29. 匿名 2021/04/13(火) 10:41:41 

    >>26
    車のナビで、まず駐車場からどっちに出たらいいのかも分からない!笑

    +43

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/13(火) 10:41:56 

    方向音痴+道を覚えられないから、何回同じ場所行っても毎回迷う

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/13(火) 10:42:00 

    田舎から東京の駅に着いて地上へ出た時の絶望間といったら…

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/13(火) 10:42:16 

    地図読めないし道に迷いやすいくせによく道を聞かれるからどう説明したらいいか困る

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/13(火) 10:42:20 

    >>10
    ナビの出来ない女とは付き合うなと言われていた時代ね。まぁその通りだと思う

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/13(火) 10:42:33 

    >>1
    近場まで行ったら通りのひと、おまわりさんに聞くし、地図読めなくてももし重要なことなら下見するとかでも解決するから地図読めなくても大丈夫だよ。

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/13(火) 10:42:36 

    >>24
    目的地周辺ですって言われる時代のナビはお手上げだった

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/13(火) 10:42:38 

    >>3
    方向音痴あるあるだよねw
    道は繋がってるんだから!って引き返したりしないでドンドン突き進むw
    でも意外とそれで上手くいくことも多かったりもする

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/13(火) 10:42:38 

    >>31
    絶望感の間違い

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/13(火) 10:43:00 

    宝の地図欲しい…

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/13(火) 10:43:09 

    自分が地図の上を歩いているところをイメージしてみたらいいんじゃないかな?
    そして地図は必ず北を上して動かしたらダメ。

    +2

    -3

  • 40. 匿名 2021/04/13(火) 10:43:25 

    姉がそうなんだけど、地図が読めない人って運転下手過ぎない?自分の空間認識できていないというか。
    うちの姉だけなのかなぁ…。

    +14

    -3

  • 41. 匿名 2021/04/13(火) 10:43:26 

    わかる

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/13(火) 10:43:50 

    >>28
    分かる!向き変わっただけなんだろうけど、サッパリ分かんない。

    どの道とどの道がつながってんのかも分かんないんだよね。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/13(火) 10:44:32 

    >>1
    航空写真っていうのにすると、わかるかも。上からの画像だけど、道路とか駐車場とか森とかビルとかわかってイメージがわきやすい

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/13(火) 10:45:02 

    方向音痴の癖に謎に自分に自信あるから、
    ナビが細い道案内してても、こんな細い道な訳ないじゃん!ってナビを裏切る。
    それで何回も痛い目みた…

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/13(火) 10:45:16 

    >>40
    あら?妹よ。
    慣れた道なら大丈夫なんだけど、知らない道だとフワフワしてるかも。

    なので、遠出はしない。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/13(火) 10:45:17 

    GoogleやYahoo!の地図も、周りの建物の写真があるので見る

    周りのお店や建物で歩く方角をようやくわかる
    (それでも目安の倍は時間かかる)

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/13(火) 10:45:37 

    >>1

    【日本人の7人に1人が該当】IQ70〜84で⽀援が必要な「境界知能」の子どもたち

    日本人のうち1700万人くらいは境界知能の人達なんだから気にしなくてもいいんじゃない?

    +9

    -7

  • 48. 匿名 2021/04/13(火) 10:45:45 

    立ち止まって携帯ぐるぐるぐるぐる回してるオバサンがいたら私です。

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/13(火) 10:45:56 

    あらかじめ地図を見ながら、曲がるところに何があるか確認してインプットしておく
    ファミマを右に曲がるとか

    特に住宅ばかりで目印がなければ「この信号を渡って3個目の道を左に曲がる」とか決めてインプットしておく

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/13(火) 10:46:08 

    ゲームの地図でも迷う。クルクル回ってわかんない。目的地に矢印ついてないとたどり着けない

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/13(火) 10:46:15 

    NAVIアプリ「東へ進みます!」

    私「東ってどっち…( ;꒳​; )」

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/13(火) 10:46:18 

    スマホというものが登場してもいまだに読めないってヤバくないか?
    だってもうもはや読む関係なく、指示に従えばいいだけじゃん
    いくらデバイスのスペックが上がっても人間側が恐ろしく低スペだとカバーできないのか…

    +3

    -10

  • 53. 匿名 2021/04/13(火) 10:46:37 

    >>1
    わかる。
    だいぶ前に、紙の簡単な地図を持って歩き、どこを歩いてるかわからなくなってしまった。
    近くを歩いていたおばさんに地図見せて、「今どこにいるか教えてください。」って言ったら、「あなたはこの地図上にいない。」って言われたもん。

    なんか根拠のない自信のもとにズンズン歩いちゃうんだよね。

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2021/04/13(火) 10:46:56 

    初めて行く場所をストリートビューで何度も確認して、目印になりそうな建物(○○の大きな看板を通りすぎ)や地名(○○橋を通りすぎ○○交差点を左折)をメモして
    頭の中でしっかりシミュレーションしても当日、通りすぎたり右左折間違えたり迷う羽目になる。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/13(火) 10:47:01 

    目的場所をピンポイントで見るのではなく、
    公園や大きな建物、コンビニなど途中経路にある目印になりやすいものを小さな目的地として辿って行くとわかりやすいよ。

    次の公園を右、それからコンビニ通り過ぎて1本目を右、みたいな感じで。

    あとはお店の名前を覚えるよりまずは外観の写真を見る。お店の外観だけでなく、左右のお店も写ってる写真あると思うからそこをチェックしてればわかりやすいと思う。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/13(火) 10:47:01 

    >>48
    携帯ならかわいいよ。私は自分もぐるぐる回ってしまう

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/13(火) 10:47:07 

    ショッピングモールはどっかお店入って出てくるとどっちから来たか一瞬わからなくなるし、最初に入った入り口から出るのは不可能。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/13(火) 10:47:09 

    自分がどの方向を向いてるのかわからないから、
    よく十字路でGooglemap見ながらくるくるその場でまわってる。

    端から見れば変な人だよね…

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/13(火) 10:47:45 

    方向音痴って馬鹿だよね。
    発達障害か軽い知的障害だと思う。

    発達障害がある人に方向音痴が多い?リハビリで空間認識能力を身につけよう - 成年者向けコラム | 障害者ドットコム
    発達障害がある人に方向音痴が多い?リハビリで空間認識能力を身につけよう - 成年者向けコラム | 障害者ドットコムshohgaisha.com

    サイコロや折り紙で作る図形を使って「空間認識能力」を身につける方法をご紹介。発達障害の方や、屋内で過ごすことが多い現代人に多いそう……。道に迷う、車の運転が苦手といった方にもオススメです。

    +9

    -8

  • 60. 匿名 2021/04/13(火) 10:48:01 

    私も見れない。遊ぶところで迷うならいいけど、仕事関係だとシャレにならないから前日から何度も何度も確認してる。地図にのってるコンビニは潰れてる可能性あるから、郵便局や公園とかの潰れないような所を目印にしてる

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/13(火) 10:48:15 

    大きめの居酒屋でトイレから戻れない
    行きと景色が違うから、泣きそうな顔して元の席通りすぎて友達に笑われたよ
    カラオケは部屋番号覚えとく

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/13(火) 10:48:41 

    地図読めないし方向音痴だしナビあっても迷う。
    ドラクエで「東南の洞窟」とか言われてもさっぱり(笑)

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/13(火) 10:48:48 

    読めないし書けない! 通勤費の関係で家から会社までの地図書いてとか子供の学校関係でも地図必要だったりで本当に憂鬱だったわ。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/13(火) 10:48:51 

    江戸時代、正確に歩幅(約70㎝)をたもって全国を歩きまわり、日本地図を完成させてくれた伊能忠敬さんを本当に尊敬する

    地図がない時代にそんなことできるって、私からしたらありえなすぎる

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/13(火) 10:49:06 

    >>29
    とても分かる!
    駐車場出る前に、ルート確認で見てから出発してるよ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/13(火) 10:49:07 

    >>1
    歩行ナビは役に立ちませんね

    印刷地図は俯瞰だから分かり易いけど
    知らない土地では近づかないと分からない店舗名ビル名なんか
    歩行ナビにデカく表示しても分からない

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/13(火) 10:49:25 

    >>59

    因みに発達障害は股の緩いヤリマンが多い。


    すぐ性行為をしてしまう女性は、発達障害・アスペルガーが原因かもしれない (2017年12月3日) - エキサイトニュース
    すぐ性行為をしてしまう女性は、発達障害・アスペルガーが原因かもしれない (2017年12月3日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    発達障害のひとつ、「アスペルガー症候群」。大人になってから診断されることもあり、女性特有の兆候があるといいます。前回はガールズトークが苦手、というアスペルガー症候群の特徴を取り上げました。今回は女性の...

    +3

    -8

  • 68. 匿名 2021/04/13(火) 10:49:39 

    >>52
    人間の能力値は個人差があると、未だに理解してない低スぺが、一人前に何かを語たってもね…

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/13(火) 10:50:05 

    ガルちゃんって、3割引きがいくらになるのか分からない人がいっぱいいるからね、地図くらい読めなくても全然きにすることないよ。地図が読めなくても3割引きがいくらか分からなくても生きていけるさ。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2021/04/13(火) 10:50:23 

    「慣れ」だと思います!
    散歩する時とか目的地決めて、携帯の地図見ながら歩くの何回も続けたら出来るようになると思います。
    昔、住所だけ言われてその場所に届け物とか、仕事で初めて行く場所とかも住所だけ言われる時が多くて、いつの間にか苦にならずに出来るようになりました

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/13(火) 10:50:25 

    小学校で習ったコンパスの使い方よくわかってなかった

    結局自分がくるっと回ったら、どこも東になるじゃんって

    +1

    -3

  • 72. 匿名 2021/04/13(火) 10:50:34 

    苦手!長年生きていてこの状態なので諦めてはじめから人に聞いてしまいます。
    ただ、聞いても理解できない時がある。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/13(火) 10:50:46 

    新しい道とかわざと選んで
    こことここの道が繋がってるのか〜!
    って頭の中に地図作るの好きなんだけど

    初めての場所で地下鉄から地上へ出たとき
    唯一頭の中がこんがらがる!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/13(火) 10:50:48 

    >>61
    わかるwwwファミレスで私だけトイレにたどり着けない

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/13(火) 10:51:03 

    >>40

    私は運転下手(もはやペーパードライバー)だけど、地図は得意!

    地下街も地下より地上の方が楽だわ。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/13(火) 10:51:15 

    私も方向音痴
    でも人さえいればなんとかなる!
    と思ってるから、迷ったら迷わず人にガンガン聞いて今まで生きてきました

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/13(火) 10:51:22 

    男女差ってある?
    旦那はどこにいてもだいたい方角がすっと言えるし、息子も小さい頃から方向感覚がいい。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/13(火) 10:51:38 

    >>67

    という事は、地図が読めない≒発達障害≒ヤリマンって事??

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2021/04/13(火) 10:51:46 

    >>64
    歩幅はだいたい、ポイントで三角関数の角度と星の位置を測り特定してました

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/13(火) 10:52:09 

    >>54
    行きは大丈夫なんだけど帰りは確実に迷う
    だから行き用の地図と帰り用の地図確認してメモしてる

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/13(火) 10:52:13 

    アプリは微妙に位置情報の反応がズレるから感覚がおかしくなって苦手。
    ちゃんと北が上になっている紙の地図がありがたい。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/13(火) 10:52:45 

    >>1
    周囲の大きな建物を目指して行く。信号に交差点名標識がある時に今どのあたりか把握する。夜は無理だけど、昼間は太陽の位置を把握すると東西南北はわかりやすいと思う

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/13(火) 10:53:34 

    >>78
    祖母は認知症になって地図がよめなくなったけど発達でもヤリマンでもなかったよ。

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2021/04/13(火) 10:53:47 

    >>77
    話を聞かない男、地図の読めない女
    って本はあったよ
    あくまで傾向なので、話を聞ける男や地図が読める女も当然いるけど

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/13(火) 10:53:53 

    街歩きするときは友達がナビを買って出てくれて、地図をすっごいくるくる回転させながら道を指示してくれるんだけど、ほぼ毎回間違えて遠回りになるw

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/13(火) 10:54:22 

    >>26
    地図が読めない人は地図をくるくる回すと言うよね。
    私は普通に見る分には地図は読めるけど、地図を回してしまったら読めなくなる。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2021/04/13(火) 10:54:31 

    ナビ「この先300m先右方向です」私「はーい」
    200m100m…私「えっ、どこ?あそこ??」
    ナビ「右です」私「!?」←通りすぎてしまい焦る
    ナビ「………」←別の経路を確認中←プチパニック状態

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2021/04/13(火) 10:54:51 

    >>8
    どうも、地図の読める発達障害です😂

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/13(火) 10:54:53 

    地図も読めないし、「◯◯メートル先、右方向です」って言われると「えー!◯◯メートルってどれくらい?ここか?この次か?」ってなる。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/13(火) 10:55:07 

    人より多く遠回りして人生経験積んでるんだからほっといてよ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/13(火) 10:55:20 

    イオンのトイレ出たら右と左のどっちから来たっけ?と頭が混乱する

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/13(火) 10:55:40 

    >>3
    迷惑よね
    ちょっとこっちだったかあっちだったか確認してる間に
    どんどん突き進んで行かれて
    いや、こっちだから!って言っても聞きやしねぇ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/13(火) 10:57:13 

    >>33
    そんな時代あったの?
    とてもじゃ無いけど、そんな事ムリムリ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/13(火) 10:57:16 

    >>8
    がるちゃんって発達障害に偏見あるし見下す時に使う人多いけど、別に発達障害って悪じゃないからね。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/13(火) 10:57:19 

    >>52
    iPhoneぐるぐるまわしてしまうんだが…どっちに行けばいいかわからないんだよね

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2021/04/13(火) 10:57:21 

    >>87
    その時にナビで信号何個目を曲がるか見ないの?1つ目ならすぐ右に寄るようにしたり

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/13(火) 10:57:42 

    自分は大の地図好きだけど、コツとかそういうのは分からないんだよね
    とにかく小さな頃から暇さえあれば地図を眺めてました
    1回行った場所は画像として記憶している感じ
    だから地図をパッと見ると、あぁそこなら○○ってお店のところ左曲がった所だってその光景が見える
    教えてあげることが出来ないんだよね

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/13(火) 10:58:17 

    あまり行かないイオンとか
    他の大型店舗行くともう帰り大変‥
    どこから入って来たのか‥
    どこに停めたのか‥自分で嫌になる

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/13(火) 10:58:22 

    >>84
    横浜市だけどその本凄く面白かった。男は空間能力が発達してるから縦列駐車が得意でとか。
    もちろん縦列駐車得意な女性も沢山いるし、個人差はかなりあると思うけど、男女で得意分野が別れるのって自然な事だなって思う。

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2021/04/13(火) 10:58:31 

    >>95
    地図が大きすぎるんじゃない?少し引きで見て、自分がどの方向からどの方向に向かっているかを把握するといいかも。目的地附近に着いたら大きく見る感じで

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/13(火) 10:59:14 

    >>1
    普通の地図アプリでなく
    方向と距離だけを教えてくれるアプリを使うべし

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/13(火) 10:59:49 

    人に聞くしかないんだろうなと思う

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/13(火) 11:00:34 

    >>51
    一応聞くけど
    東西南北の関係性は理解してるの?

    +8

    -3

  • 104. 匿名 2021/04/13(火) 11:01:03 

    ケータイの画面でも、街中の案内図の看板でも、実際の景色を見ると方向がまるで分からなくて目が回る。
    四角形に例えると、一辺をすっと進めば辿り着ける所を、三辺を彷徨ってボロボロになって辿り着く。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/13(火) 11:02:12 

    地下は位置情報バグるから、地図がアテにならなくてイライラする

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/13(火) 11:02:20 

    >>99
    横浜市じゃなく【横】です。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/13(火) 11:02:23 

    田舎育ちで小高い山から近隣の地形が見渡せたので地図もそのイメージをハメて、他所でもイメージがつくようになったかな。
    都心はビル多すぎで、太陽出てないと感覚狂うけど。

    知らない場所に行く時はあらかじめザッ地図をみてイメージつけておく。海外で電車と長距離バスの乗り換え15分とか上手くいかないと困るから。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/13(火) 11:02:37 

    >>95
    iPhoneは親切だから、勝手に画面上に戻してくれるね
    地図アプリは、不親切だから、たまに北が斜めになって困る

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/13(火) 11:02:51 

    スマホ片手に困惑顔してる人に道を聞かれた事がある。知ってる場所だったので説明した。近道を教えてあげられたしホッとした顔だったよ。人だから出来る事もあるよね。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/13(火) 11:04:48 

    >>1
    1人暮らしし始めた時や、1人で大都市に旅行に出たら同じ景観に圧倒されてそうなり易い。
    平面で表示する地図に関しても、行った事があるかないかだけでも空間認識は格段に向上するし、平面と空間認識が無いと迷子になり易い。
    スマホだけに頼らず、その街に対する感覚を使って覚えていく事が大切だと思う。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/13(火) 11:05:01 

    夫と一緒に歩いている時に、家の方角はどっちだと聞かれて正解した事がない。
    地図も読めないし、立体の今の道の方向感覚もだめだめ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/13(火) 11:05:20 

    旅先で電車に乗ると、思ったのと反対の方向に動き出すから「え、戻ってる?」って焦る
    単純に右が東で左が西というバカな思い込みをしてしまう

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/13(火) 11:05:29 

    >>1
    地図が読めないって確か障害じゃなかったっけ?
    でもある程度訓練すれば改善もされるらしい。

    レストランなどがある栄えた場所なら必ず近くにランドマークになる建物、お店、道路あるでしょ。あと降りた駅など。。。

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2021/04/13(火) 11:05:56 

    >>71
    一見、北極圏に入ったらどっちを向いても北
    みたいな理論やな

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/13(火) 11:06:35 

    例えば大きなショッピングモールで壁に掲げられた案内図を見るとき
    今向いてる方角が図では上になってるとわかりやすいけど、たまに逆向きになってるときがあって、そうなると左右も逆になるから、ん?ってなる
    手に持てる地図なら通常は上が北なので、北向いて見るとわかりやすい

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/13(火) 11:07:24 

    >>95
    いやいや自動で前方を上にしてくれるだろうが
    それすら設定できない奴はもう私も助けてあげられないよ

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2021/04/13(火) 11:07:30 

    >>83

    そりゃ認知症は別でしょ。
    その頃にヤリマンも何も意味無いでしょ。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/13(火) 11:08:43 

    >>78

    ここで地図読めないって言ってる人、正直にヤリマンかどうか教えて!

    +3

    -6

  • 119. 匿名 2021/04/13(火) 11:10:05 

    >>45
    お姉さま!
    おっしゃる通りでございます!
    遠出する時は、途中で運転交換して帰りは最後まで私でございます!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/13(火) 11:10:24 

    >>1
    地図見るの得意な私は
    子供の時からブロック遊びが好きで、不動産の図面を見るのが好きだった
    数学の図形問題はクイズ感覚
    収納も得意で物を隙間なく綺麗に仕舞える
    何処にいても方位が分かる

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/13(火) 11:12:35 

    今からどうにかするには興味を持たないとダメかも。
    知り尽くしている近所の地図をみて位置関係と照らし合わせるとか、高低差、遠くに見える山の方角とかざっくり掴んでおくだけでだいぶ違う。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/13(火) 11:14:38 

    >>27
    あなたは「空気」が読めないんだね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/13(火) 11:14:47 

    >>94

    悪じゃないけど、なりたくはないよ。
    やっぱり変わった人多いし。
    確かに男関係派手だった人はアスペっぽかった。

    +4

    -5

  • 124. 匿名 2021/04/13(火) 11:16:20 

    >>1
    ストリートビューとか経路の写真とか見て判断しながら目的地に行ってる

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/13(火) 11:16:32 

    >>67

    AV女優も発達障害多いって聞くよね。
    確かに人前で裸晒してセックス見せるのは普通の感性じゃ無理だよ。

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2021/04/13(火) 11:17:44 

    >>1
    私も若い時全然ダメだったよ!!
    馬鹿みたいに迷いまくってた!何て言ったら良いか分からないけど、地図の基本的な見方が分からなかったんだよね。

    でも旅行とか引っ越しとか重ねて20代の後半くらいになったら読めるようになっていった。
    ある日突然分かるようになった気がする

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/13(火) 11:20:13 

    >>118
    そんな訳ないでしょうに。
    私の経験上、そういうふうに短絡的に情報を結び付けて、偏見の強い人ほど流されやすい人多かったよ。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/13(火) 11:21:08 

    >>75
    人各々なんですね…うちの姉はどっちも不得意で私が代行しています!

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/13(火) 11:22:04 

    >>95
    なんでiPhone回すの?

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2021/04/13(火) 11:22:59 

    >>94
    発達障害は悪じゃないかもしれないけど
    仕事で発達障害の人と関わると地獄を見るからね
    発達障害を悪く言ってる人たちって
    仕事で迷惑をかけられた人たちかもしれませんね。

    +6

    -5

  • 131. 匿名 2021/04/13(火) 11:24:55 

    私は札幌生まれの札幌育ちです。
    市内の中心部とか、多くの街が碁盤の目に整備されているのにそれでも迷います。
    よーく考えてから歩き出しても間違えます。
    脳の空間認知能力とか地図を読む能力とかの部分が死んでると思う。お金持ちになって何処へ行くのもタクシーで行きたい!

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/13(火) 11:25:08 

    >>127

    個人差はあるかもだけど、アスペがヤリマンって合ってると思う。
    ヤリマンの友達は確かに地図が全然読めなかった。

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2021/04/13(火) 11:25:20 

    >>50
    女神転生のマッピングをさせてみたい。
    方眼紙を使って手書きw

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/13(火) 11:26:01 

    どこにいてどの方向を向いてるのか判断できるようにしていくといいと思うよ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/13(火) 11:26:03 

    スマホで地図みるのってわかりづらくない?
    職業上、地図見ながら移動することが多かったけど、必ず事前にパソコンから印刷していた。
    都心の駅なら地図があるし、それと照らし合わせていたよ。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/13(火) 11:26:24 

    >>51
    わかるよ、自分がどの方角向いてるかわからないんだよね。
    わかる人もいるって知って愕然としたよ。でもその機能、私には備わってない!!

    太陽が登るのが東なことしかわからないよね

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/13(火) 11:26:41 

    >>78

    これプラスが多いって事は…あ、(察し)

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2021/04/13(火) 11:27:44 

    >>80
    本当は帰りも頭にいれたほうがいいけれど行きを覚えるだけでも必死で混乱するから帰りはメモだけする。案の定帰りは行きよりも高確率で迷う。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/13(火) 11:29:38 

    >>78
    私は地理壊滅的だけどアラフォー独身で性欲全くないよ。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/13(火) 11:30:02 

    >>115
    最近は街角の案内板でもノースアップじゃないことがあって、逆に混乱したわ。
    何か変だなってよく確認したらノースアップでなくて驚愕!

    スマホとカーナビの影響でヘッドアップが多くなったんだって。
    若い子はヘッドアップに慣れててノースアップが苦手な子が多いらしい。
    私はノースアップが好き。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/13(火) 11:31:40 

    >>136
    地磁気の感覚で南北が分かる人がいる。だから太陽が見えない地下でも分かる。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/13(火) 11:35:24 

    >>141
    それがスゴいよ、その感覚がみんな平等に備わってない。
    それだけのことなのに、方向音痴じゃない人にバカにされるから辛い
    音痴、運動音痴一杯いるけど、実生活で結構不便なんだよね。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/13(火) 11:39:04 

    正午には太陽が南に来るので、晴れた日の12時前後なら太陽のある方が南、南を向いて立った場合、左が東、右が西、うしろが北になります
    晴れた日中ならアナログ時計を使って方角を知ることもできます
    まず、時計の文字盤を水平にします
    仮に今が午前8時ちょうどだとすると、短針が8で長針が12をさしています
    短針の先端がさす方向、つまり8時の方向に太陽がくるように、文字盤の水平は保ったまま向きを変えます
    12時と8時のちょうど真ん中、10時の方向が南です
    午後の場合もやり方は同じで、例えば今が15時なら文字盤を水平にして短針の指している3時を太陽の方角に合わせたときの12時と3時との真ん中、つまり13時30分のとき短針がさすはずの角度、そちらが南になります
    太陽の位置がわからない日や夜はどうしたらいいのかって?
    方位磁石買ったらどうですか?

    +1

    -4

  • 144. 匿名 2021/04/13(火) 11:39:59 

    方向音痴の人は梅地下ダンジョンに行ったらどうしてるの?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/13(火) 11:44:41 

    >>142
    地磁気が分かる人は稀だと思うよ。

    3人で出かけた時、お店を出た時に2人が次の目的地と逆の方向に自信満々に歩き出そうとして「違うよ、こっちだよ」って止めたんだけど、
    2人とも「は?何言ってんの?」って顔で見てきて、地図を見せたら納得した。

    普段から2人は方向音痴なのに何故か自信満々で歩いて迷ってる。
    正しい道を行く私が馬鹿にされてるよ。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/13(火) 11:47:26 

    夜になると帰り道が分からなくなるから明るいうちに帰りたいって主張する子がいたなぁ。
    来る時に通った道なんだからそんなことがあるのかと思った。
    もっと遊びたかったけどまあ明るいうちに帰った方が安全だしね。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/13(火) 11:49:45 

    >>139
    性欲の有無ではなく、経験人数なのでは?
    経験人数は多いの?

    +1

    -6

  • 148. 匿名 2021/04/13(火) 11:52:31 

    イベント時は駅から大勢の人が行くのと同じ方向に行くと会場にたどり着ける。
    グッズを持っている子の後をつけたりw

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/13(火) 11:55:14 

    ベストセラーになったよね
    地図が読めません

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/13(火) 12:04:22 

    交差点名、目立つ建物、ストリートビューで見つけやすい目印をたどる。
    あとはすぐに人に聞く。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/13(火) 12:07:35 

    >>13
    ガラケー時代に上京してこれを使ったらパケット代えらくかかったことが
    大学受験の下見の時、道に迷ったことも

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/13(火) 12:19:43 

    >>1
    逆にナビの方が難しい。現在地とズレるから案内もズレる。

    地図の方角、道の名前、交差点の名前、を現在地と一致させるところからはじめる。
    建物を基準とするから迷う。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/13(火) 12:22:12 

    >>1
    道路地図は読めるが、徒歩でのスマホナビはさっぱり。北と言うか自分が向いてる方向が目的地に進んでるのかわからない。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/13(火) 12:26:18 

    主さん 交差点の信号機🚥のところに交差点名書いてるよね あれ結構目標なる。後交差点にあるお店の名前とか

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/13(火) 12:27:36 

    >>99
    最初からカテゴライズされるから迷惑だと思っている人もいるんだけどね。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/13(火) 12:28:59 

    >>64
    大雑把な地図はあったよ。
    磁石盤はあったし象限儀、渾天儀もあったし地球儀もあの時代にはあったよ。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/13(火) 12:31:13 

    >>19
    拡大するんだけど、え?ローソン?ないよ、、〇〇銀行はあるけど、それは地図上ないぞ?あれ?ってなる(´◔_◔)

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/13(火) 12:34:06 

    >>1
    図形を見るんでなくて、文で覚えたらどうでしょうか。
    3番出口を上がって、〇〇通りをまっすぐ2番目の信号を右に曲がる、コンビニと洋服屋の間のビル。
    みたいに。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/13(火) 12:37:03 

    知らない土地での現地集合はやめて

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/13(火) 12:37:49 

    みんな!心の地図に従うのだ。コンパスオブユアハートよ!

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2021/04/13(火) 12:39:08 

    ある本によると人間には3タイプあるんだって。
    視覚優位タイプ、言語優位タイプ、聴覚優位タイプ

    どのタイプが一番偉いとかはない。
    それぞれの要素は持っているがどれが一番得意かってこと。

    地図が得意な人は視覚優位タイプかな。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/13(火) 12:44:08 

    地図アプリがない頃は、紙の地図を進む方向に回しながら歩いてた
    目的地に着いても、帰り道は行きと景色が変わるからまた地図を回しながら帰る

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/13(火) 12:45:37 

    地図読むのは割と得意だけど、ショッピングモールに行った時は、どの入り口から入ったのか分からなくなる

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/13(火) 12:51:29 

    >>1
    スマホのナビは迷うよ。
    私は印刷した地図は迷ったことない。
    番地や信号の名前を見るといいかも。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/13(火) 12:59:46 

    南方向に…とか常套句だけど南ってどっちやねん!ってなる。自分の家にいる時しか方角分からない。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/13(火) 13:23:57 

    人に聞けるパワーがあるなら地図いらんよ

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/13(火) 13:33:48 

    >>95
    iPhoneをぐるぐる回すからわからなくなるんじゃないかな?
    方位を回せばいいだけじゃない?Nの位置、赤いのをわかりやすい方角へ持っていく。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/13(火) 13:44:45 

    地図が読めて方向感覚は普通だけど、東西南北で考えてないわ。
    地図上に自分を置いてるイメージもないないぁ。
    なんとなくの感覚と周囲の風景と情報で判断してる。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/13(火) 14:00:42 

    >>1
    オフ会で遠出した時、地元の子が方向音痴なの、と言い出して、
    その子が行きたかったお店に、地図と電柱の住所プレートと時間と太陽の方向を頼りに連れて行ったことあるよ
    地図があるなら、落ち着いて、東西南北と現在地の確認からどうぞ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/13(火) 14:03:16 

    >>67

    障害がある人って
    性に無頓着だよね。

    あと食欲。
    食い意地が強い人は障害者。

    +0

    -4

  • 171. 匿名 2021/04/13(火) 14:08:31 

    >>160
    ディズニーか?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/13(火) 14:47:33 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/13(火) 15:19:36 

    >>130
    それはその人が迷惑をかける人だったんだよ
    発達障害を悪く言う人は障害について知らない人だと思うよ

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/13(火) 15:31:23 

    >>1
    紙の地図を見て分からない → 地図を読めない
    携帯の地図を見て分からない → アプリの使い方を解ってない
    だと思うんだけど、本当に地図アプリの使い方を解った上でそれでも地図を読めないの?

    アプリ版Googleマップの場合、
    灯台の地図記号みたいな現在地アイコンをタップするたびに、
    ・北を画面上にした紙の地図と同じような表示
    ・自分(携帯)の向いてる方角を画面上にした自分の後方からの斜め見下ろし視点表示
    の2つのモードが交互に切り替わる。

    拡大縮小をしたい時に2本指でピンチすると高確率で回転が加わり
    後方見下ろし視点の追従が解除されてしまうので、ダブルタップからの上下スワイプで行う。

    地図の種類は二重菱形のアイコンから航空写真か3Dかの解り易い方で。

    後は目的地への経路を表示させれば、
    目の前に見える物と同じ物が画面に表示されて経路の線も表示されてるから迷いようが無いでしょ。
    全体図とか目的地の方角なんて知る必要も無いから、
    余計な情報の入らない後方視点最大ズームでいい。

    +1

    -3

  • 175. 匿名 2021/04/13(火) 15:47:58 

    >>94
    ガルってよくある発達障害だと親切心で教えてあげてもやたら大量のマイナスを付けられるよね。
    無知ゆえの差別意識が強そう。
    自分が発達障害だって受け止めてない発達障害の人が発達障害を差別してる感じ。

    +3

    -5

  • 176. 匿名 2021/04/13(火) 16:57:04 

    ランチでお店待ちあわせでと言われてもたどり着けない気がするから、駅待ちあわせに変えてもらう

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/13(火) 17:11:24 

    >>176
    新宿駅や梅田駅の待ち合わせでいい?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/13(火) 17:22:27 

    地図見て
    移動経路を頭の中でイメージする。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/13(火) 17:24:00 

    都会の大きい駅だと、出口が大事

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/13(火) 17:29:44 

    >>51
    わかるよ、全く分からないよね・・・
    だから私はiPhoneのコンパスを地図と同時に起動するよ(´・・`)

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/13(火) 17:33:12 

    >>61
    ショッピングモールのトイレも来た時と違う方に曲がってしまって通路から出たら
    どこだここ…ってなる

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/13(火) 17:39:38 

    >>165
    ナビ画面の端っこの方位磁石マーク見てもわからないってこと?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/13(火) 17:49:50 

    >>103
    箸を持つ方が東、茶碗を持つ方が西

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2021/04/13(火) 17:54:36 

    >>165
    関西のひとって普通の会話に西とか東とか入れてくるから、聞いただけじゃわからないよね😅

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2021/04/13(火) 18:35:27 

    >>184
    神戸じゃ、海側山側

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/13(火) 19:10:07 

    私方向音痴だから、と聞いてもないのに申告してくる奴、アレなに?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/13(火) 19:13:37 

    スマホの地図は見づらいし、進行方向に向けて東西南北がクルクル回るから方向音痴を加速させると思う。面倒だとは思うけど、ちゃんと紙や本の地図見た方が良い。街頭に立ててある地図看板も東西南北、現在地との向きが滅茶苦茶な時があるから要注意。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/13(火) 19:15:19 

    >>1
    道覚えるの苦手なんだね。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/13(火) 20:24:04 

    >>1
    女性は多い。
    私は逆。
    地図はわかるし、道覚えるの好き。(大体1~2回行ったら覚えれちゃう。数年空いても地図見たら思い出せる。)
    逆に旦那は道や地図苦手(私の地元で結婚して5年。何度も私の実家まで行ってる。回数でいったら70~90回かな?でも未だに覚えられん。)

    一体何の差だろう。
    因みに夫の運転はたまに怖くて寝てらんない。
    ・前に止まってる車あるのに止まる気配なくアクセル踏みっぱ。
    ・赤信号なのに直進しようとする
    ・横断歩道で自転車いるのに右折しようとする。
    全部危なくて指摘すると切れます。
    全部見えてない、分からなかったらしい。怖い。

    その内やらかすと思って今から単身なっても良いよう準備してます。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2021/04/13(火) 20:37:14 

    >>8
    学習障害かも。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/13(火) 21:11:10 

    >>175
    発達か否か、ボーダーか、診断するのはあなたじゃなくて医師の仕事だからさ
    コメントからだけじゃなくて、行動、判断速度、思考の順路などで多面的に診て判断するんじゃない?

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/13(火) 21:35:47 

    >>47
    友人は笑える程の方向音痴で旅行先の部屋にも迷うレベル
    でも現役で一ツ橋だし誰もが知る有名企業勤務
    方向音痴と知能はまた違う話だと思うわ
    私はかなり地図に強いけど頭は凡人だよ

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2021/04/13(火) 21:41:16 

    方向音痴すぎてゲームボーイのポケモンのやつ、村?から全然出られなかった。そして草むらから抜け出せない笑

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2021/04/13(火) 22:21:38 

    数年前から方向音痴を克服するために
    行ったことない店を目的地にして地図を見ながら
    歩くということをやっていたけど、地図が読めないというよりは
    読み慣れていないというか、見方が間違っていたのかなと思うようになった

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/13(火) 22:25:49 

    >>175
    ネットで得た知識を振りかざして
    医者や専門家気取りで断定する人って恥ずかしいなと思う。
    さすがにリアルではやってないよね?

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/13(火) 23:27:12 

    PinnARとYahoo!MAPのARでの道案内アプリオススメです✨

    方向示してくれたり、近くにある建物を入力すると道案内してくれるので(⑉︎• •⑉︎)♡︎

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/04/13(火) 23:39:31 

    ARだと今いる場所の建物に沿って方向示してくれるので、スマホの地図が読めない私でも目的地に辿りつけるようになりました。

    1つのアプリだと目的地や目的地近くの建物が無かったりするので、2つ入れるのがオススメです♬

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/13(火) 23:43:36 

    >>195
    捻くれてるね。
    リアルでもそんな感じで他人に突っかかってるの?

    +1

    -4

  • 199. 匿名 2021/04/13(火) 23:47:24 

    >>197
    後方視点でもARと同じようなものだと思うけど、そんなに違うものなのかな?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/13(火) 23:52:12 

    >>198
    顔も見えない相手に対して
    障害者認定する人が一番ひねくれてると思うわ

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/13(火) 23:54:15 

    >>199
    私は違いました。

    近くにある目的地にも辿り着けない、かなりの方向音痴だったので、、、

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/04/14(水) 01:14:49 

    >>145
    そう、方向音痴の人って考えなしに歩いてるのに自信ある人多くて不思議

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2021/04/14(水) 03:00:07 

    >>1
    私は主とは真逆の、
    迷ったことがない不動産屋なんだけど
    (天職だと思って起業)
    迷う人はナビとかにリアルタイムの案内を求めてるけど
    実際の時間差で案内がずれて迷うんだよね。ひたすら点と点で結びながら歩くと良いよ!
    行きたい店が決まってるなら
    ストリートビュー でまず外観、
    隣の店を眺める
    →地図に戻って歩きながら、
    目印になりそうなコンビニや会社を、現在地から目的地まで点々と繋いでいく

    社員にも指導したけどスタンプラリーだと思っていくと迷わないよ。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2021/04/14(水) 08:25:10 

    >>54
    分かる。
    事前に、もう地図を見なくても道がわかるレベルでストリートビューで予習する。
    下手に地図を見ると分からなくなるから。
    どうしても思い出せない時は、覚えた目印のところに行って地図を見る。そうすると思い出せる。
    一回行くと道を覚えられるから二度と地図は見ない。
    ストリートビューの適応してない道に当たると激しく動揺する(笑)

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/14(水) 09:25:56 

    >>39
    地図の向きと自分の進む方向が同じでないと混乱する。どうやって現地で北の方向を知るの?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/04/15(木) 08:54:08 

    >>205
    横だけど
    太陽があるじゃないの
    アナログ時計の短針を向けて12時の文字盤と…なんてサバイバルみたいな真似しないでも、だいたい南の方が分かれば、北も分かる
    北極星探すのは大変でも、太陽なら曇っててもだいたいわかるでしょ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2021/04/15(木) 09:21:17 

    >>206
    みんなそうやって方向を確認しているの?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/04/15(木) 11:30:46 

    ずっと北を向いたまま方向転換しないで平行移動すればいい

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2021/04/15(木) 23:58:29 

    自分がこっちだ!って思うと大抵反対だから思った方とあえて逆に進んでみる笑
    目印になるお店やコンビニを地図上で見つけてそっちの方に歩くって理解する。
    旦那はすぐに南の方だねとか、東西南北で行ってくるけど、なんでわかるの?って疑問。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード