-
1. 匿名 2021/04/12(月) 23:44:08
まず、カップルが初めてキスを交わすと2人の距離を縮めることができますが、キスをするためには2人がお互いを信頼し、自分のパーソナルスペースに相手を入れる必要があります。もし相手とキスできる距離に近づきたいと思わなかったり、近づくと相手の体臭が気になったり、肌に触れられて嫌な気持ちになったりした場合、その相手はパートナーとしての相性がよくないと体が教えているとのこと。
カップルがお互いにキスできるほど相手を好きで信頼しているのであれば、キスで得られる連帯感によって相手をさらに好きになって信頼を深めることができるとのこと。すでに何年も一緒に過ごしているカップルであっても、キスの回数は性的関係や人間関係の満足度に関連していることが判明しており、キスの頻度を増やした夫婦やカップルはストレスやコレステロール値が改善するとの研究結果もあります。
+37
-83
-
2. 匿名 2021/04/12(月) 23:44:50
トピ画がきつい+285
-23
-
3. 匿名 2021/04/12(月) 23:45:02
でもディープは嫌。+417
-33
-
4. 匿名 2021/04/12(月) 23:45:10
キス好き+211
-61
-
5. 匿名 2021/04/12(月) 23:45:30
ヤリ◯ンのデブは該当しないってことか+11
-25
-
6. 匿名 2021/04/12(月) 23:45:43
真剣に読んじゃったわ+193
-3
-
7. 匿名 2021/04/12(月) 23:45:52
しないからコレステロール値もストレスも上がるのかw+578
-1
-
8. 匿名 2021/04/12(月) 23:46:03
若い頃は酔うとキスしたくなった
気持ち悪かったなー自分+333
-8
-
9. 匿名 2021/04/12(月) 23:46:18
キスには相性がある。+464
-2
-
10. 匿名 2021/04/12(月) 23:46:29
毎日1日一回はしてる!
+32
-34
-
11. 匿名 2021/04/12(月) 23:46:34
だから私は長年コレステロール値が高いのか。+340
-1
-
12. 匿名 2021/04/12(月) 23:46:36
キスキスキス キスキスキス+30
-2
-
13. 匿名 2021/04/12(月) 23:46:37
ディープの良さが分からないんだけど上手い人だったらいいのかな?😮+263
-7
-
14. 匿名 2021/04/12(月) 23:46:40
コレステロール!?
100万回キスしてもアタシの油は消えないよ+255
-3
-
15. 匿名 2021/04/12(月) 23:46:41
虫歯だけじゃなく歯槽膿漏も細菌だとわかり、もう日本人とはキスできない
私ももう遅いかも+171
-30
-
16. 匿名 2021/04/12(月) 23:46:44
私するのが嫌いで、初めて彼氏できた時何でキスするんだろうってキスの理由をネットでめっちゃ調べてたことある笑+156
-11
-
17. 匿名 2021/04/12(月) 23:46:49
本当かなぁ。毎日旦那としてるけどコレステロールは高いし全く下がらないよ。+99
-22
-
18. 匿名 2021/04/12(月) 23:46:52
イケメンか猫ならしたい+68
-18
-
19. 匿名 2021/04/12(月) 23:47:04
長生きするとも研究結果で昔証明されてた+61
-2
-
20. 匿名 2021/04/12(月) 23:47:11
ぷ~ん+4
-0
-
21. 匿名 2021/04/12(月) 23:48:05
どーりでコレステロール値上がるわけだ+70
-2
-
22. 匿名 2021/04/12(月) 23:48:14
旦那とディープした事無いんだけど。。。+20
-29
-
23. 匿名 2021/04/12(月) 23:48:18
夫が大好きで息子ように愛してるけどキスの相性悪すぎてずっとしてない。
キス大好きなのに。+7
-24
-
24. 匿名 2021/04/12(月) 23:48:21
キス苦手。
鼻の穴がでかいから至近距離でみられたくない。
ヒゲ生えてる日もあるし。+114
-9
-
25. 匿名 2021/04/12(月) 23:48:28
>>8
私も。
キスだけした男けっこういる。黒歴史だわ。+134
-13
-
26. 匿名 2021/04/12(月) 23:49:05
キス嫌いなんだよな
旦那は好きだけどキスはなるべくならしたくない+114
-3
-
27. 匿名 2021/04/12(月) 23:49:10
キスもいいけどハグもいっぱいしたい
ストレス値下がるのめちゃくちゃわかる
親とスキンシップ取ったこと無かった(頭撫でられるとかも)から反動なのかめちゃくちゃ夫に抱っこせがんでしまう+323
-15
-
28. 匿名 2021/04/12(月) 23:49:58
キスする人たちは仲良しだから幸せでストレス溜まらないよな、そりゃあ+238
-3
-
29. 匿名 2021/04/12(月) 23:49:58
>>8
アルコールで中枢神経の緊張がほぐれるかららしいね。
普段よほど気を張ってたんだよ、お疲れ様。+150
-5
-
30. 匿名 2021/04/12(月) 23:50:02
>>14
カッコイイ…!!+73
-3
-
31. 匿名 2021/04/12(月) 23:50:08
自分の上唇と下唇で毎日してるけどダメ?+54
-10
-
32. 匿名 2021/04/12(月) 23:50:11
どうりで最近イライラすると思ったわ+22
-0
-
33. 匿名 2021/04/12(月) 23:50:37
旦那と毎朝行ってらっしゃいのキスしてたけど、産後から鳥肌が立って猛烈に気持ち悪くなるようになった。
拒否する勇気もないから続けてるけど、こんなんでも健康効果あるのかな?
それならモチベーションになる。+114
-6
-
34. 匿名 2021/04/12(月) 23:50:50
>>12
何処へも何処までも 漂う様な さざめきの中 穏やかな日々よ
夢でキスキスキス キスキスキス 🎤
懐かしいわ。+71
-1
-
35. 匿名 2021/04/12(月) 23:51:01
今更旦那と、と考えるとディープなやつはもういいわというかお互いムリと思う。
軽いのなら健康のためにもスキンシップとしてもしてもいいかも。+62
-3
-
36. 匿名 2021/04/12(月) 23:51:02
>「なぜキスは気持ちいいのか?」という質問には、実は科学者も十分な答えを持っていないとのこと
そうなんだ、これだけ時代が進んでも解明されてないことって結構あるのね。+54
-1
-
37. 匿名 2021/04/12(月) 23:51:08
酔った勢いでキスした経験
ある +
ない −+219
-67
-
38. 匿名 2021/04/12(月) 23:51:17
風俗嬢にあえてキスするっていうやつ2ちゃんにいたな
キスが実はNGな子多いからって理由で+10
-13
-
39. 匿名 2021/04/12(月) 23:51:43
アラフォーだけどキスすらした事ないわ+33
-5
-
40. 匿名 2021/04/12(月) 23:51:49
>>13
とろけるよ♡♡+136
-17
-
41. 匿名 2021/04/12(月) 23:52:01
大好きな人とのキスはずっとしてられる+127
-5
-
42. 匿名 2021/04/12(月) 23:53:31
無脊椎動物ですら交尾の前にキスをするのがいる
生物まだ目が付いていない時代の名残
だから目を閉じてキスをする+89
-2
-
43. 匿名 2021/04/12(月) 23:53:32
旦那じゃない人としたい。+110
-15
-
44. 匿名 2021/04/12(月) 23:53:51
キスとか恥ずかしくて無理。みんな良くできるなあ
(彼氏いない歴=年齢)+17
-8
-
45. 匿名 2021/04/12(月) 23:54:37
粘液を交換して免疫を高めるから+4
-8
-
46. 匿名 2021/04/12(月) 23:55:14
>>34
私もこの曲が頭に浮かんだ!
でも曲名、思い出せない。
何だっけ?+8
-0
-
47. 匿名 2021/04/12(月) 23:55:19
>>1
キスで得られる連帯感によって相手をさらに好きになって信頼を深めることができるとのこと。
キスの頻度を増やした夫婦やカップルはストレスやコレステロール値が改善するとの研究結果もあります。
↑
これらって完全に人によるよね
気分的なものプラセボみたいな感じだね
それに色んな数値がいい方向に向かうのって女性と接した男性だけで女性には特にないという結果があったけど
+41
-0
-
48. 匿名 2021/04/12(月) 23:55:59
歯がきれいで口臭くない人ならしたい
+87
-2
-
49. 匿名 2021/04/12(月) 23:56:30
>>38
嬢がNG出してるの客の虫歯菌移るからだろうなって思ってた+61
-3
-
50. 匿名 2021/04/12(月) 23:56:49
>>1
単純単細胞な人達ならそういう効き目や効果があるのだろうけれど
私はキスごときでそんなんないわ
+5
-5
-
51. 匿名 2021/04/12(月) 23:56:53
>>46
電気グルーヴのShangri-La だったかと!+37
-1
-
52. 匿名 2021/04/12(月) 23:57:11
キスよくしてるのにコレステロール年々上がっていくんだけどー!+4
-0
-
53. 匿名 2021/04/12(月) 23:57:33
>>13
下半身から崩れ落ちる+111
-7
-
54. 匿名 2021/04/12(月) 23:57:37
>>2
ええ。なんかイヤ。+11
-0
-
55. 匿名 2021/04/12(月) 23:58:28
お互いに朝起きてどぶみたいな匂いのキスしなよ。+3
-0
-
56. 匿名 2021/04/12(月) 23:59:55
>>38
そんな嬢の口に菌増やして自分のチ○コの相手してもらうってアフォなんだね
+24
-1
-
57. 匿名 2021/04/13(火) 00:00:25
>>33
鳥肌立つくらいの拒否感なのに続けてるってえらいね!
私は顔を背けちゃうわ、反射的に。
お互いに見つめ合って磁力に引かれるように顔を近づけていって自然にキス…っていうのに憧れるー!
今さら夫とはむーりー( ̄^ ̄)+73
-1
-
58. 匿名 2021/04/13(火) 00:01:39
>>12
抱き締めてくれ~一晩中🎶+5
-3
-
59. 匿名 2021/04/13(火) 00:02:15
>>51
おお!
それだね!
ありがとー!!+3
-1
-
60. 匿名 2021/04/13(火) 00:03:59
>>18
猫の舌、ザリザリだよ+37
-0
-
61. 匿名 2021/04/13(火) 00:04:09
キスなんてもう十何年してないよ・・・
出来ればイケメンがいい+20
-0
-
62. 匿名 2021/04/13(火) 00:04:46
チュッて感じの軽くのなら旦那にしてて楽しい笑+9
-2
-
63. 匿名 2021/04/13(火) 00:05:12
>>43
だめ+5
-4
-
64. 匿名 2021/04/13(火) 00:05:59
>>50
ヒュー!お高いねえ+7
-1
-
65. 匿名 2021/04/13(火) 00:06:24
>>3
まじで?? ディープキスじゃないキスなんて無いんじゃないの?+8
-41
-
66. 匿名 2021/04/13(火) 00:07:34
>>3
付き合いたてならまだしもね+37
-2
-
67. 匿名 2021/04/13(火) 00:07:52
旦那の顔見るとキスしたくなる
寝る前にもキスしたくなる
何でだろう、キスに何の意味があるんだろって、キスしたいくせに思ってた+9
-2
-
68. 匿名 2021/04/13(火) 00:08:16
>>15
唾液は細菌やん、だから国籍関係なし+81
-1
-
69. 匿名 2021/04/13(火) 00:08:22
今虫歯がないから、ディープなんて虫歯が移らないか不安で仕方ない+2
-0
-
70. 匿名 2021/04/13(火) 00:09:05
虫歯がうつるから気を付けて。マジで。+5
-0
-
71. 匿名 2021/04/13(火) 00:09:07
>>24
ヒゲは剃りなはれ+44
-1
-
72. 匿名 2021/04/13(火) 00:09:38
キスをすると女性ホルモンにいい影響を与えるらしい。そして幸せホルモンも分泌されるらしいよ。ただし相性の悪いキスだと逆効果らしいよ。
だから好きな人と相性のいいキスをしている人は充足感を味わえてラッキーだよ。+63
-3
-
73. 匿名 2021/04/13(火) 00:09:44
好きじゃないよ+2
-1
-
74. 匿名 2021/04/13(火) 00:10:38
>>31
それキスやなない
それがキスだとすると上瞼と下瞼もしてることになるから+17
-1
-
75. 匿名 2021/04/13(火) 00:10:53
>>13
イキそうになる+27
-13
-
76. 匿名 2021/04/13(火) 00:11:43
>>36
脳に幸せ物質みたいなのが分泌されてそうだけどなぁ+16
-0
-
77. 匿名 2021/04/13(火) 00:12:01
キスしたい
キスだけしたい+20
-1
-
78. 匿名 2021/04/13(火) 00:12:44
>>52
それはズバリ、キスの効果だけではフォローできない生活習慣のせいでしょう。
適度な運動と食生活の改善をオススメするでしょう! 丸尾
+25
-0
-
79. 匿名 2021/04/13(火) 00:12:55
最近はもういいやと思う。昔はなぜキスから全てが始まっていたのか謎。でも夢で初めて付き合ったひととのキスは夢に出てくる。+7
-0
-
80. 匿名 2021/04/13(火) 00:13:00
体臭が臭く感じるのは遺伝子が近いからっていうよね
障害児が産まれる可能性が高くなるから避けるためらしい+24
-0
-
81. 匿名 2021/04/13(火) 00:13:00
キスよりも体に抱きつく。
そして背中をさすってもらう。
身体がすごくいい状態になってると実感できる。+39
-0
-
82. 匿名 2021/04/13(火) 00:14:48
>>60
ほっぺくらいさせてくれても
良いのに
キックとパンチでブロックなんだもーん
笑笑
+34
-0
-
83. 匿名 2021/04/13(火) 00:18:57
イケメンとならキスしてもいい。+6
-2
-
84. 匿名 2021/04/13(火) 00:20:18
男の子は女の子とキスをするとき~♪
どうしていつも瞳を閉じさせるのですか?+5
-0
-
85. 匿名 2021/04/13(火) 00:21:50
>>19
なんでだろうね、
年寄りもやったらキュンってなるんかな?+4
-0
-
86. 匿名 2021/04/13(火) 00:22:25
>>11
書こうと思っていた事が既に書かれていたww+23
-0
-
87. 匿名 2021/04/13(火) 00:22:59
>>15
何人ならいいの?+42
-1
-
88. 匿名 2021/04/13(火) 00:25:09
>>43
私も、ダンナ以外としたい…
+38
-1
-
89. 匿名 2021/04/13(火) 00:25:24
>>1
>>50
プラセボとか効き易い人
生き易そう
+2
-1
-
90. 匿名 2021/04/13(火) 00:25:34
>>3
虫歯や歯周病菌(歯槽膿漏)の事を考えるとできない。
うつされたら一生ものだから気持ち悪い…+79
-4
-
91. 匿名 2021/04/13(火) 00:27:16
ずいぶん前から猫とのスキンシップしかない生活だわ
旦那とはもう10年前からレスでチッスすら無理!
生理的に受け付けなくなり、同じ食べ物シェアするのもゾッとするの+9
-0
-
92. 匿名 2021/04/13(火) 00:32:52
昔は気にならなかったけど今は無理
細菌だらけで汚いと思う
歯磨きはかなり丁寧にして、歯医者も定期的に通ってきちんとケアしてるので、ここまでしてる人そんなにいないと思ってるし、自分が汚染される気がする+11
-0
-
93. 匿名 2021/04/13(火) 00:38:20
>>10
鏡と?+0
-0
-
94. 匿名 2021/04/13(火) 00:39:09
結局キスしないで恋愛関係にもならずドラマは終了
キス未遂2回も見せて何がしたかったんだろう?
+1
-0
-
95. 匿名 2021/04/13(火) 00:41:59
嫌い
汚い
気持ち悪い
まさに3k+7
-1
-
96. 匿名 2021/04/13(火) 00:42:43
>>87
アメリカ人が口内環境にうるさいのはよくキスするからだと聞いたことある。
キス文化だからちゃんとメンテしてない人はめちゃくちゃ嫌われるんだと。+25
-1
-
97. 匿名 2021/04/13(火) 00:46:50
+31
-0
-
98. 匿名 2021/04/13(火) 00:47:24
キス大好き
ソフトもディープもどっちも好き
ずっと夫としたいな〜これからも+11
-4
-
99. 匿名 2021/04/13(火) 00:47:46
>>49
男って虫歯放置してる人本当に多いし定期的に歯石取りに行ってる男性ほとんどいない。
痛くなってからようやく歯医者に行くって人ばかり。
キスなんてどんな菌注入されるかわかったもんじゃない😵+34
-4
-
100. 匿名 2021/04/13(火) 00:52:55
分かる!毎日飼い猫とキスしてるけど
脳内からなんか出てる!
奥歯を噛みしめたくなるようななんかが出てる!+4
-2
-
101. 匿名 2021/04/13(火) 00:55:06
初めてキスした人が相性良くてキスが好きになったけど、その後付き合った人はあれ?って思うことがあったから全ては相性なんだと思う。
+19
-0
-
102. 匿名 2021/04/13(火) 00:58:09
>>99
そんなこと無いよ
大人になってから定期的に歯医者に通ってる男としか多分付き合った経験ない+1
-0
-
103. 匿名 2021/04/13(火) 01:04:01
>>13
キスは本当に相性がある。
相性が合う人ならすぐ分かるよ、今まで相性いい人に出会ってないんだと思う+132
-2
-
104. 匿名 2021/04/13(火) 01:04:12
>>13
私もずっと気持ち悪くて嫌いだったけど、本当に大好きで相手の匂いも好きな彼氏に出会えて彼氏とのキスは大好きになった。+81
-1
-
105. 匿名 2021/04/13(火) 01:05:15
>>78
何故いきなり丸尾w+4
-0
-
106. 匿名 2021/04/13(火) 01:05:36
>>85
好きな人とだとオキシトシンがでたりストレス値も下がるからかな+4
-0
-
107. 匿名 2021/04/13(火) 01:06:36
旦那歯槽膿漏だからw+0
-0
-
108. 匿名 2021/04/13(火) 01:07:26
>>38
本番とかフェラよりディープキスがきついって子多いみたいね+25
-0
-
109. 匿名 2021/04/13(火) 01:08:14
ねえ知ってる?
口は腸なんだよ!+6
-0
-
110. 匿名 2021/04/13(火) 01:11:35
私はその人の事が好きだからキスしたいと思ってて、キスに気持ちいいって感覚がない。
好きな人にキスするのは幸せとは思うけど、気持ちいいとはなんか違う。+0
-0
-
111. 匿名 2021/04/13(火) 01:15:01
>>11
同じく…
薬でコレステロール値下げてますわ…+16
-0
-
112. 匿名 2021/04/13(火) 01:15:13
いいな
金払ってるわ+2
-0
-
113. 匿名 2021/04/13(火) 01:20:42
キスする相手がいないよ(๑・̑◡・̑๑)+8
-0
-
114. 匿名 2021/04/13(火) 01:20:50
>>15
日本から出てけば?+17
-11
-
115. 匿名 2021/04/13(火) 01:22:05
>>113
だから愛犬の横ほっぺにしてるよ( ◠‿◠ )
毎日幸せホルモン出ちゃってるよ( ◠‿◠ )+9
-0
-
116. 匿名 2021/04/13(火) 01:24:48
>>13
すっごい気持ちいいじゃん。エッチはしなくていいからディープキスだけずっとしていたい。+105
-7
-
117. 匿名 2021/04/13(火) 01:25:01
厳しく育てられて親に甘えた記憶がほんとにない。キスハグするとすごく安心する。ずっと小さい時の心の傷をそれで埋めようとしてる自信がある。だからストレス下がるのは納得。+19
-0
-
118. 匿名 2021/04/13(火) 01:25:36
+1
-10
-
119. 匿名 2021/04/13(火) 01:26:20
私今の彼氏のこと好きだけどお互い唇厚いからなまこみたいでちょっと引いちゃう。+2
-0
-
120. 匿名 2021/04/13(火) 01:39:28
>>18
猫大好きだけど、真面目に答えて
ペットの方が菌とか気になってキスは出来ない。+10
-0
-
121. 匿名 2021/04/13(火) 01:42:36
>>69
虫歯がたくさんある彼氏と2年付き合って、かなり頻繁にキスしてたけど、うつらなかったよ!
こちらが普段からきちんと予防してれば大丈夫なのかも?+4
-1
-
122. 匿名 2021/04/13(火) 01:43:07
>>72
セフレとのキスはどうなんでしょう?+4
-0
-
123. 匿名 2021/04/13(火) 01:57:28
>>7
私もそれだー!
何年上がるコレステロール値の原因がわかったわ!笑+14
-0
-
124. 匿名 2021/04/13(火) 01:58:46
>>28
コレすぎる!!!
キスして幸せになれるなら誰よりもキスしまくってるであろう風俗嬢がメンタル病むはずないよね。+37
-0
-
125. 匿名 2021/04/13(火) 01:59:36
>>16
ネット検索のトータル結果はどうだったの?w+12
-0
-
126. 匿名 2021/04/13(火) 02:27:52
>>121
ヒェッ😨
よくキスできたね+3
-0
-
127. 匿名 2021/04/13(火) 02:33:43
日本人の70%以上が歯周病なんだっけ?
キスというより歯周病交換の儀式だよね。+4
-0
-
128. 匿名 2021/04/13(火) 02:40:21
>>3
お互い歯磨きしたあとじゃないと嫌だ+42
-0
-
129. 匿名 2021/04/13(火) 03:02:25
年取ると自分の口臭気になってできない+18
-0
-
130. 匿名 2021/04/13(火) 03:12:53
+0
-14
-
131. 匿名 2021/04/13(火) 03:16:54
>>13
相性って言葉使いたがる人多いけど、正直上手い下手だと思う。上手い人は誰がキスしても満足するようなうまさ。+88
-1
-
132. 匿名 2021/04/13(火) 03:20:24
>>13
めちゃくちゃ気持ちいいよ
とける+42
-1
-
133. 匿名 2021/04/13(火) 03:34:50
>>90
若い頃ってそういうの気にせず歯も磨かずやっちゃうよね…今考えるときったねーなぁって思う。+35
-2
-
134. 匿名 2021/04/13(火) 04:16:49
もうしたくない+0
-0
-
135. 匿名 2021/04/13(火) 05:06:45
キスって気分が高まってセックスに行く為、つまりは種の保存の本能だと思うけど、ディープキスまでは必要を感じないんだけどな、あんまりベロベロするのが好きじゃないからあっさりしたい+8
-0
-
136. 匿名 2021/04/13(火) 05:13:34
>>15
日本人もアメリカ人みたいに歯の綺麗さが自己管理の象徴みたいになって欲しい
歯や筋トレの美意識がアメリカ人は素晴らしいと思う+32
-0
-
137. 匿名 2021/04/13(火) 05:18:46
>>38
私は気持ちいいディープキスがしたいから歯磨きちゃんとしてる人としかキスしないけど探すのが大変
日本人は虫歯と歯周病の人がめちゃくちゃ多いと思う
風俗で働いて客に歯周病うつされたら最悪だなー+6
-0
-
138. 匿名 2021/04/13(火) 05:20:59
結婚後に臭いが臭いなって場合も
教えてくれてるの?
マジで旦那ウンコの口なんだけど
ストレスしかないんだよね。+5
-0
-
139. 匿名 2021/04/13(火) 05:29:51
>>23
息子のように愛してるって…。旦那様かなり年下なのかな?だとしても、その表現はよろしくない!+3
-0
-
140. 匿名 2021/04/13(火) 05:47:00
「吸いつきたくなるような唇だね」って言われてたけど息も唾も臭い男ばかりで嫌になった(*_*)
例えどんなイケメンでも+4
-2
-
141. 匿名 2021/04/13(火) 06:08:13
猫の頭とかお腹でもいいのだろうか+3
-0
-
142. 匿名 2021/04/13(火) 06:14:36
>>15
20歳までにどれくらい菌が口の中にあるかで歯周病のリスクが高いか分かるんだっけ?+9
-1
-
143. 匿名 2021/04/13(火) 06:16:43
>>2
ラテンの濃いやつ+4
-0
-
144. 匿名 2021/04/13(火) 07:23:58
スキンシップ
オキシトシン+0
-0
-
145. 匿名 2021/04/13(火) 07:28:05
>>3
私、したいんだけど相手がしてくれない…普通のはたくさんしたがる。
+3
-0
-
146. 匿名 2021/04/13(火) 07:37:06
>>47
↑
これも>>50←これもどちらも私の投稿なのにw47はマイナス0
ほんとガルってバカでやな奴ばっか
気に食わない意見にネチネチいちいち陰湿にマイナスつけてもそこにあるなんの悪意も他意もない事実や根拠をクズな奴らと違って言ってるだけなのに、ほんーととにかく愚鈍で執拗でズレて歪んでて醜くて往生際悪いわ
>>1
+1
-6
-
147. 匿名 2021/04/13(火) 07:43:12
そう言われてみれば、キスと言う存在すら忘れてるくらい、キスしないのはもちろん、したいとも思ったことがなかった。枯れすぎ。+4
-1
-
148. 匿名 2021/04/13(火) 07:47:48
コロナが怖くて落ち着くまでとしなかったらもうしたくなくなった。一日中マスクしててなんか臭そうだし。いや、このままで、いいとは思ってないけどね、したいけど、いまはムリ。+2
-0
-
149. 匿名 2021/04/13(火) 07:51:13
>>9
キスが合う人とはあっちも合う!!+67
-0
-
150. 匿名 2021/04/13(火) 07:52:46
ちなみに自分の息子や娘が小さい時も、一度も唇にキスしたことないと言ったらママ友に驚かれた。頬にはめっちゃキスしてたよ、小学生まで。口には一度もしたことないんだけどそんなに珍しい?+6
-0
-
151. 匿名 2021/04/13(火) 07:56:15
虫歯と多分歯槽膿漏持っているだろう彼とキスたくさんしてるけど、
歯医者さんでチェックしても虫歯は今のところない。
とりあえず磨いていれば大丈夫なのかな!+0
-2
-
152. 匿名 2021/04/13(火) 07:57:26
>>78
丸尾さんへ
在宅ワークになり絶賛運動不足の自覚ありです。
タンスに眠ってるリングフィットをそろそろ出そうかと思います!
+2
-0
-
153. 匿名 2021/04/13(火) 08:25:49
相手がいない+1
-0
-
154. 匿名 2021/04/13(火) 08:29:02
>>24
爆笑+4
-0
-
155. 匿名 2021/04/13(火) 08:34:02
夫の事は大好きだがキスは嫌。最初にキスした時に、あ、微妙ーってなって、エッチも合わん。向こうはめっちゃキスしたがるけどマジで苦行。普段の生活ではなんの問題もなく心底尊敬してるが、スキンシップがキツい。昔の彼氏らはキスもエッチも最高だったが人としてクズでどうしようもなく、そこら辺なかなか合致しない。+18
-2
-
156. 匿名 2021/04/13(火) 08:37:21
>>152
>>78
それは実に素晴らしいアイデアでしょう!リングフィットも陽の目を見れてズバリ喜んでるでしょう。
152さん、あなたは実にいい選択をしましたね。これでコレステロールをやっけた暁にはぜひ丸尾めに次回の学級委員をやらせ…ゴフッ!
+4
-0
-
157. 匿名 2021/04/13(火) 08:41:59
>>33
そろそろやめよっか、でやめた方がいいと思う
私はそうしたよ+4
-2
-
158. 匿名 2021/04/13(火) 08:58:36
ハグの方が好きです
少数派かな😥+3
-0
-
159. 匿名 2021/04/13(火) 09:02:15
>>90
加えてコロナだし、飛沫どころやないよね。+18
-0
-
160. 匿名 2021/04/13(火) 09:05:10
>>90
3歳以上なら抗体できるって聞いたよ
実際歯磨きしなくても虫歯にならない人結婚してたし+8
-1
-
161. 匿名 2021/04/13(火) 09:12:42
>>15
『他人とは』じゃないんかい!
虫歯菌や歯槽膿漏移されるのが嫌なら、キスという行為そのものに忌避感強まりそうなのに+6
-0
-
162. 匿名 2021/04/13(火) 09:14:06
>>80
そうなんだ。弟臭いんだけど遺伝子が拒否してんのかな?+0
-0
-
163. 匿名 2021/04/13(火) 09:17:53
>>137
喫煙者はほぼ全員といっていいほど歯周病らしい。
私の年代より上は喫煙者・元喫煙者じゃない男性って少ないから、もう誰ともキスできないわ。+8
-0
-
164. 匿名 2021/04/13(火) 09:28:17
>>151
歯周病は歯だけの問題じゃなくて
心臓血管の病気、脳卒中、糖尿病、認知症
を引き起こすと言われてるから本当に危険なんだよ。
わざわざ自分からそんなもん貰いにいって患うリスクとらなくてもいいのに…+7
-0
-
165. 匿名 2021/04/13(火) 09:31:27
歯が綺麗で清潔な人じゃないと無理
綺麗な人って少ないし、歯周病とかも無理だ
キスはなくてもいーわ、気持ちわりぃ
+6
-1
-
166. 匿名 2021/04/13(火) 09:32:49
>>18
イケメンも猫も拒否権はあるからね…+7
-1
-
167. 匿名 2021/04/13(火) 09:34:28
>>24
キスくらい至近距離だと むしろ鼻自体見えないと思う。見つめ合うから 目と目
キスしない程よい距離のが顔と鼻見られてると思うよ。
ヒゲはたまに剃り忘れるよね+6
-0
-
168. 匿名 2021/04/13(火) 09:42:20
ヒゲも汚いな〜と思うし喫煙者とは地獄やん
+2
-0
-
169. 匿名 2021/04/13(火) 09:50:50
まず恋の仕方を思い出すところから始めなければ・・・+0
-0
-
170. 匿名 2021/04/13(火) 09:54:24
>>157
夫婦仲が悪くなるのも怖くて💦
今産後でホルモンバランスが崩れてるだけで、そのうち戻るのかな〜なんて思い保留にしてます😅
ここ見てたらそういうわけでもないかもしれませんね🤣+8
-1
-
171. 匿名 2021/04/13(火) 10:21:57
>>122
へえーっ、さすがにセフレの事は想定せずにコメントしてたわ。(笑)
充足感と背徳感があってスリル&ラッキーだけど、既婚者はあとでアンラッキーになっても知らないよ~。結婚してなければアリなのかしら!?
まあ、人それぞれだしね。+3
-0
-
172. 匿名 2021/04/13(火) 10:22:48
キスだけは嫌って
友達の風俗嬢が言ってたよ+2
-0
-
173. 匿名 2021/04/13(火) 10:34:19
一緒にイク時にするキスが最高。+7
-0
-
174. 匿名 2021/04/13(火) 11:09:24
>>48
相手の男性もあなたにその条件を求めてるよ+1
-0
-
175. 匿名 2021/04/13(火) 11:14:46
別に好きじゃないんだが…
統計でもあるのか?ないなら好きって言う前提がおかしい+0
-0
-
176. 匿名 2021/04/13(火) 11:15:37
>>99
男の人の方が多いっていうデータあるの?+0
-0
-
177. 匿名 2021/04/13(火) 11:23:17
>>9
合う人とはずっとしてられる!+40
-0
-
178. 匿名 2021/04/13(火) 11:34:11
>>15
相手にされない言い訳かな?w+3
-2
-
179. 匿名 2021/04/13(火) 11:49:10
>>43
元彼とのキスが良かった
夫はキスも下手…+12
-0
-
180. 匿名 2021/04/13(火) 12:07:22
>>162
横だけど、兄弟とか父親は臭く感じるよね!
いい匂いって感じる人だと遺伝子遠いし相性がいいらしいよ。+1
-0
-
181. 匿名 2021/04/13(火) 13:24:42
キスが最高にうまい人とは30分くらい
ディープキスで遊べる
キスだけでゾクゾクしたり蕩けそうになる
だけどヘッタクソだった元彼とは
なんか嫌だなって感じ
キスって不思議だよね
+8
-0
-
182. 匿名 2021/04/13(火) 15:02:31
>>9
そういうのは実は性格とか相手を好きだと思う度合いが一致するかどうかなんだけどね
+23
-3
-
183. 匿名 2021/04/13(火) 15:10:53
キスで癒されるのわかる。
家で食事中とかも、キモいって言われるだろうけど、夫の唇がプルプルでおいしそうでキスしてる。虫歯がなくて、口臭もなくて、舌もめっちゃきれいな夫だからできる事だけど。私の方が口腔内汚いから嫌がられてると思うけど笑+6
-0
-
184. 匿名 2021/04/13(火) 15:54:19
>>10
素敵!+1
-0
-
185. 匿名 2021/04/13(火) 18:17:51
別に好きでもない+0
-0
-
186. 匿名 2021/04/13(火) 18:53:39
>>136
矯正とかもっと安くお手頃にしてくれないとね。
歯科医ボロ儲けだよねー。+7
-0
-
187. 匿名 2021/04/13(火) 19:09:59
好きな人とキスした時膝の力が抜けてガクッてなったけど、彼が支えてくれてそのままお姫様抱っこからのベッドインですわ。+4
-0
-
188. 匿名 2021/04/13(火) 19:17:36
若い時は出来たけど、もう無理。
どんなに歯磨いても細菌だらけ。唾液が絡むとかオエー。+0
-0
-
189. 匿名 2021/04/13(火) 19:48:32
>>1
キスが好きでないし、
ラブラブがうらやましくない
ラブラブを自慢してた友達がいたけど
バカっぽいなと思ってた+2
-2
-
190. 匿名 2021/04/13(火) 19:58:59
>>1
>キスの頻度を増やした夫婦やカップルはストレスやコレステロール値が改善するとの研究結果もあります。
…むちゃくちゃ言ってるなぁ
真面目に突っ込む気にもならない+2
-0
-
191. 匿名 2021/04/13(火) 20:21:23
>>181
いいなー気持ちいいキス30分
ダメな人は1秒もしたくない
口臭は本当に無理だからみなさんオーラルケア頑張ってくださーい+4
-0
-
192. 匿名 2021/04/13(火) 20:24:18
>>1
そういや、元夫とキスしたのって、
三回ぐらいしかない。
婚前に一回、式で一回、旅行先で一回。
別れたのも当然か…。+1
-0
-
193. 匿名 2021/04/13(火) 20:57:35
>>15
とある元彼と付き合っていた期間だけ、初めて、臭い玉が発生していたのですがこれは関係ないですか?
偶然かな
別れたらなくなりました+1
-0
-
194. 匿名 2021/04/13(火) 21:05:03
>>13
エッチよりディープキスの方が好き
もちろん好きな人に限るけど+13
-0
-
195. 匿名 2021/04/13(火) 21:22:40
>>12
つ🐓+0
-0
-
196. 匿名 2021/04/13(火) 21:41:01
子どもからのほっぺにチューがサイコー!+1
-0
-
197. 匿名 2021/04/13(火) 21:44:07
結婚してから旦那のコレステロール上がったわ+0
-0
-
198. 匿名 2021/04/13(火) 21:51:09
Paint your smile on your lips
Blood red nails on your fingertips
A school boy's dream, you act so shy
Your very first kiss was
your first kiss goodbye
微笑を唇に貼り付け
指先には血の赤のネイル
男子生徒の幻想、恥じらいを装い
その紛れもないファーストキスは
最初で最後のキスなのさ+0
-0
-
199. 匿名 2021/04/13(火) 22:09:52
>>41
し過ぎて唇腫れたことある。+2
-0
-
200. 匿名 2021/04/13(火) 22:19:44
オキシトシン!+1
-0
-
201. 匿名 2021/04/13(火) 22:37:37
>>9
キスが上手い人って、あちらも上手いと言うか、丁寧で尽くしてくれる気がする。
キス下手な人はあちらも…
要するに、相手を気持ちよくさせてあげようっていう献身的な姿勢があるかないか、かな?w+19
-0
-
202. 匿名 2021/04/13(火) 22:55:33
>>90 トピズレでごめんなさい
同じように清潔ではないとか移ったら怖いという理由で、下半身を口でするのもされるのも無理なんだけど、同じタイプのかたかなと思いました
エロ系トピだと大量にマイナスが付くんだけど、私は無理なんです…同性にも異性にもわかって貰えないのが辛いです+0
-0
-
203. 匿名 2021/04/13(火) 23:11:40
自己肯定感低くて、承認欲求高いから
キスなり何なり求めてくれたら嬉しいわ。+2
-0
-
204. 匿名 2021/04/13(火) 23:13:06
>>28
うちなんかその真逆で旦那がストレス源だもんな…+3
-0
-
205. 匿名 2021/04/14(水) 04:00:48
イケメンとキスしたい+0
-2
-
206. 匿名 2021/04/14(水) 18:48:24
>>199
覚えたての猿みたい+1
-1
-
207. 匿名 2021/04/14(水) 19:51:23
>>204
分かる、分かるよ+0
-0
-
208. 匿名 2021/04/17(土) 20:43:12
キスの相性が身体の相性ってずっと思っていたけど、元カレは、キスが最高身体は最低で、別れるべきかだいぶ迷ったよ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「なぜキスは気持ちいいのか?」という質問には、実は科学者も十分な答えを持っていないとのこと。しかし、ブルックス氏は、いくつかの観点からキスを交わすことメリットを示しています。