-
1. 匿名 2015/03/30(月) 23:52:10
私は絶対に子供の写真を載せたくありません
友達と遊んだ時、SNSに載せようとする人もいるのでやめてほしいのですが
何か気まずくならないような伝え方ありますか?
仲のいい友達ならハッキリ言えます+289
-10
-
3. 匿名 2015/03/30(月) 23:53:57
え、子供大人関係なく個人的にダメでしょう+329
-9
-
4. 匿名 2015/03/30(月) 23:53:57
お願いだから、私と子供にはスタンプをと懇願する。
+197
-7
-
6. 匿名 2015/03/30(月) 23:54:09
ってゆーか載せる人が理解できないです+401
-18
-
7. 匿名 2015/03/30(月) 23:54:47
載せたくない。転載されて出回るのも怖い。いくら友達まで後悔だからと言って平気で載せてる人が信じられない。+237
-10
-
8. 匿名 2015/03/30(月) 23:54:48
自分でやるならまだしも、友達に載せられるのはイヤ。
断るかなー。+190
-5
-
9. 匿名 2015/03/30(月) 23:54:58
義妹に我が子を勝手にSNS載せられました
非常識すぎる+227
-9
-
10. 匿名 2015/03/30(月) 23:55:01
なんのために載せるの?
自己満じゃん+180
-8
-
11. 匿名 2015/03/30(月) 23:55:07
なぜ、まゆゆ?+65
-7
-
13. 匿名 2015/03/30(月) 23:55:13
7ですが、後悔じゃなくて公開。
失礼しました。+52
-7
-
14. 匿名 2015/03/30(月) 23:55:27
他人の子を許可なく載せるような友人はいません。
今時非常識だよね。
普通に、載せないで欲しいと言えばOK。
ママ友付き合いがあとか、
色々考える必要なし。+141
-3
-
15. 匿名 2015/03/30(月) 23:55:31
自分も他人も関係なく、このご時世によく顔を晒せるなぁと思う+151
-5
-
16. 匿名 2015/03/30(月) 23:55:54
断りもなく勝手に載せる人いるよね〜
ほんと迷惑+148
-6
-
17. 匿名 2015/03/30(月) 23:56:01
ありえないでしょ
自分の大切な子供をネットにアップとか無理+125
-6
-
18. 匿名 2015/03/30(月) 23:56:14
載せる奴に限って善人アピール。
ただ単に支持カウント稼ぎたいだけのナルシスト。+81
-6
-
19. 匿名 2015/03/30(月) 23:56:39
絶対に載せない!
元旦那やその友達に見せたくない!+85
-7
-
20. 匿名 2015/03/30(月) 23:56:43
ネット社会で今のご時世、悪い輩も居るのにそれでもSNSに我が子の写真を載せる親の神経が私にはわからない+102
-5
-
21. 匿名 2015/03/30(月) 23:56:58
「私SNSに子供の写真載せない主義なので、○○さんもうちの子は載せないでもらえるかな」でいいんじゃない?
それでわかってもらえない人とはお付き合い考えたほうがいいかも。+130
-4
-
23. 匿名 2015/03/30(月) 23:57:20
ごめんなさい
子供を平気で載せる人、馬鹿なんだなって思ってしまう+227
-15
-
24. 匿名 2015/03/30(月) 23:57:33
渡辺麻友ウザイ+15
-32
-
25. 匿名 2015/03/30(月) 23:57:40
可愛すぎて、誘拐されそうなので載せません♡+53
-29
-
26. 匿名 2015/03/30(月) 23:58:27
普通は載せていい?って聞くもんですよ+142
-6
-
27. 匿名 2015/03/30(月) 23:58:53
気まずくならないために、最初に言った方がいいと思います
事前に「載せるのNGだから〜」と柔らかく・・・
それでももし載せたならば、コメント欄に「載せないでって言ったよね?」と書きましょう
不特定多数の人に自分の非が露見するのは気持ちいいものではないので、相手も消すはずです
多くの人に見られているということを、逆に利用しましょう
+98
-9
-
28. 匿名 2015/03/30(月) 23:59:01
こんだけ度々話題になるのに、なんで自分以外の人の写真を勝手に載せるかね?
子供の写真に限らず、自分の写真も勝手にタグ付けされて載せられたことがある。
タグ付け承認機能があるのを知ってそれを設定してからはタグ付けはされなくなったけど、やっぱりあいかわらず勝手に写真は載せられてる。+42
-7
-
29. 匿名 2015/03/30(月) 23:59:07
載せるときは自分以外はスタンプで隠してますね
肖像権の侵害って犯罪ですよね….+77
-5
-
30. 匿名 2015/03/30(月) 23:59:41
22さん
妊婦は外歩いたらダメなの??
あなたも妊婦から生まれてきたんだよ。+13
-9
-
31. 匿名 2015/03/31(火) 00:00:04
今子供の写真載せてる人は、子供が何歳になるまで載せるつもりなんだろうね。
そのうち子供に、『お母さん!私の写真勝手に載せないでよ!!』って言われるんじゃない?+83
-4
-
32. 匿名 2015/03/31(火) 00:00:41
22
あんたも中出しの結果だから!+22
-8
-
33. 匿名 2015/03/31(火) 00:00:43
5.12.22キモいよ(^ω^)♡
それはちゃんと言ったほうがいいと思います。
SNSってたくさんの人がいますし。+14
-3
-
35. 匿名 2015/03/31(火) 00:01:41
22みたいなのは相手にせずに通報しましょー
愚脳すぎて話にならない+8
-3
-
36. 匿名 2015/03/31(火) 00:02:54
気まずくなるも何も、その友達との友情より我が子の安全がなにより大事!
載せないで!ときっぱり断る勇気も持ちましょう!+29
-2
-
37. 匿名 2015/03/31(火) 00:03:37
顔にスタンプ押した、スタンプだらけの写真を載せる意味もわかんない。+148
-5
-
38. 匿名 2015/03/31(火) 00:05:50
載せません。
誰が見るかわからないですし、誰に保存されるかもわからないので。
大人になって知らない不特定多数の人が自分の子供の頃の写真見たことあるというのは、自分はいやです。+54
-3
-
39. 匿名 2015/03/31(火) 00:09:25
中学の同級生でそれなりに仲良く
高校時代に2.3度遊んだことある子と
ほぼ同時期に出産しました。
私の産後お見舞いに来てくれて
私の子を抱っこした写メを撮ったので
もしブログに載せるなら子の顔スタンプで
消してねと頼んでスタンプしてもらいました
そのあと2ヶ月くらいしてからあそんで
その子、子、私、私の子で遊んで
プリクラを撮りました
許可なく顔も消さずブログに載せられてました
え、いちいち頼まなきゃいけないの?+96
-4
-
40. 匿名 2015/03/31(火) 00:11:17
37
私もそう思います。
自分の子の顔にスタンプ押されてたらって考えたら嫌だし、そこまでするならそもそも載せるなと言いたい
+26
-5
-
41. 匿名 2015/03/31(火) 00:11:42
たまに登場人物全員がスタンプの時あるよね。
あれはなに?+82
-2
-
42. 匿名 2015/03/31(火) 00:15:28
私も子供の写真載せない主義。
LINEのプロフ画像を子供の写真にしている人多いけど、理解できない。+122
-10
-
43. 匿名 2015/03/31(火) 00:16:13
着衣・後ろ姿が限界です。
それ以外を勝手にアップされるのは、嫌。+48
-1
-
44. 匿名 2015/03/31(火) 00:19:02
顔を隠して載せるのはいいけど普通に載せている人を見ると大丈夫?と思う。出典:hakaisin.com
+33
-4
-
45. 匿名 2015/03/31(火) 00:19:37
すいません
独身の身ですが友達と遊ぶと
載せられてたりする
私はSNSやってないので本当に知らないとこで乗せられて知らない人に見られてるのも気持ち悪いです。
リア充自慢大会のSNSかしらんが
勝手に乗せるのやめてほしい。
私は
乗っけないでね〜とか
だれだれが勝手に載せててさ〜とか
言う。+69
-2
-
46. 匿名 2015/03/31(火) 00:23:12
「もし載せるなら顔にスタンプ貼るなりして、わからないようにしてね!」
と言う。
それも我慢ならないなら「ごめん、写真撮らないで」って言うしかないかと。+10
-1
-
47. 匿名 2015/03/31(火) 00:25:09
載せていいって聞かれても
ダメって言えないし
前に自分の名前検索したら
友達のブログでてきて
フルネームで写真付きで乗せられた
私までバカだと思われるので距離置いた
しかも珍しい苗字だから特定されるし
娘だけは絶対辞めてもらいたい
言えないじゃなくて言わなきゃ
子供守れるのは親だけだから
うちの子はそんな可愛い顔じゃないけど
ロリコンは小さいだけで誘拐するから
あとは就職の時とかに、お花畑なブログで名前付きで晒されてたら
面接官に採用前に名前検索してお花畑ブログでてきたから不採用とか可哀想
偏見は良くないと思いつつ
やっぱりそういうことするのってDQNネーム率+30
-2
-
48. 匿名 2015/03/31(火) 00:25:21
絶対嫌です!
LINEのプロフ画像ものせたくない
でもほとんどの人がのせてますよね…+62
-2
-
49. 匿名 2015/03/31(火) 00:26:12
自分は載せません!!
けど友達から私の子供の写真載せたいと言われたときは断れなくて結局載せられています…+4
-7
-
50. 匿名 2015/03/31(火) 00:27:20
友達が少ないLINEのアイコンやタイムラインですら嫌です。(後ろ姿は大丈夫)
本当に仲良い人や親戚以外に保存されるのも嫌。
友達が許可なくSNSに子供を載せた時、
子供はSNSで顔出し禁止だから消してほしい
と、ハッキリ伝えましたよ!
自分の子供を守るのは親の役目だし、わざわざ危険に晒すようなことをするのか理解出来ない。
+19
-1
-
51. 匿名 2015/03/31(火) 00:30:04
写真撮るの大好きで
子供の写真とか撮っていいか聞いてから
写真いっぱい撮って
焼いてアルバムと一緒に送ってたけど
SNSが出てきてから
SNSに晒される?とか
余計な心配かけてしまうので
撮っていい?って聞けなくなった
晒す人は無断で撮って無断で晒すし
自分も勝手に撮られるとちょっと心配になる
こんなに騒がれてるのに
なんでやめないのかなぁ?
+7
-1
-
52. 匿名 2015/03/31(火) 00:31:14
自分は載せません!!
けど友達から私の子供の写真載せたいと言われたときは断れなくて結局載せられています…+1
-8
-
53. 匿名 2015/03/31(火) 00:36:16
昔の同級生がFacebookで障害のある娘の写真を載せていました
娘さんはすごく可愛くて家族みんな微笑ましいくらい仲が良いんですが
やはり世の中には悪意がある人間というのは少なからず存在するわけで・・・
一番悪いのは誹謗中傷したり悪用する人間だけど、そういう奴等がいることをニュースでも散々取り上げられているのに・・・+21
-3
-
54. 匿名 2015/03/31(火) 00:42:30
ブログとTwitterに自分の写真も子供の写真も載せるしTwitterのアイコンは子供。
なのにある人にみんなで撮ったやつを写真にして送ろうと言ったらやめようと言っていた人がいる。
何でブログやTwitterでは公開しているのに写真にして送るとなるとダメって言うのよとちょっとムカついた。+7
-3
-
55. 匿名 2015/03/31(火) 00:44:33
私も絶対に嫌です。
LINEでうちの子の同級生が勝手にうちの子の顔写真をプロフに使っていて やめて欲しいと言っても言っても言う事を聞いてくれなく困っています。
うちの子にしか見えない設定にしていると言っていましたが、私はLINEをやらないので分かりません。
どうしたらいいでしょうか…
1度あまりに聞かないのでうちの子のプロフにその子の顔を使ってみたら 一時だけ辞めたのですがまたすぐに使われてしまいました…。+21
-1
-
56. 匿名 2015/03/31(火) 00:51:25
私も夫も絶対載せないのに義両親が載せる。
文句言いたくても他の孫と一緒に写った写真ばかりで、他の嫁や小姑たちは文句言わないから、うちだけ顔にスタンプしてとは言えない。
モヤモヤ+14
-0
-
57. 匿名 2015/03/31(火) 00:51:34
顔が写らないようにしてる
ギリで後ろ姿+4
-0
-
58. 匿名 2015/03/31(火) 00:58:50
スタンプで顔隠してくれるなら
全然いいけど…
+4
-0
-
59. 匿名 2015/03/31(火) 01:07:39
私も絶対に嫌なのだけれど、知人に絶対に載せて欲しくないと伝えたら なんで?とキョトンとしていた。私みたいな人は少数派と思っているらしい。
知人はむしろ自分の子供を世にアピールしたいのか、SNSどころか赤ちゃん雑誌にまで写真を応募して載せている。
私のような載せたくない気持ちが本気で理解できない人も世の中にはいることを知った。+28
-1
-
60. 匿名 2015/03/31(火) 01:10:27
載せたくないけど今の時代絶対載せないのは無理な気がする。
自分が載せなくても間接的に載ってしまったりすることはよくあると思うので。+5
-4
-
61. 匿名 2015/03/31(火) 01:13:35
54さんが書いている人と似た人がいます。
その人はブログ、SNSで自分と子供の写真を平気で載せているのにある時撮った写メをある人にメールで送ろうと思い聞いたら止めた方がいいし止めようと言われました。
別に変な人に送るわけではなくみんなが知っている人だったし向こうはブログもSNSも一切やっていないし信頼できる人なので晒される心配も他人に見せる心配もなかったのに一人だけ反対で許可してくれず送れませんでした。…(苦笑)
自分は平気でブログやSNSで晒しているのに何故メールは反対したのかいまだに不明で納得くできません。
ブログやSNSの方が危険だしみんなに見られるのに…+12
-2
-
62. 匿名 2015/03/31(火) 01:16:01
小さい子どもの入浴中の写真載せる親沢山いるけど、危ないことだとわかっていなくてびっくりする。小さい子どもの裸だから大丈夫だと思ってるの?世の中に変態がどんだけウヨウヨいるか。あと出産してご親切に子どもの顔と名前と身長体重まで個人情報だだ漏らしする人多いよね。あれは本当にあり得ない。もうちょっとSNSの怖さを知ったほうがいい。+40
-0
-
63. 匿名 2015/03/31(火) 01:17:24
義妹にFacebookに娘の写真勝手に載せられた上に「愛しの姪っ子♡でもちょっと髪うすー笑」ってコメント付き!!!マジで殺したくなった!主人から注意してもらって写真消してもらったけど一生恨む!!!+42
-3
-
64. 匿名 2015/03/31(火) 01:19:28
私も4人グループで3人やっていて 私はFacebookもタイムラインもやっていないから珍しがられるというか神経質みたく扱われて UPする時も私にだけ「のせても大丈夫~?」みたいに聞いてくる。嫌とは言えない。でもすごくストレス。+7
-2
-
65. 匿名 2015/03/31(火) 01:30:17
そう言えばTwitterに慣れておらずツイートすら失敗でリプもきちんと送れないほどTwitterの知識がないのにTwitterに我が子の写真載せている人がいたな。
知識もないのに載せて悪用されたらどうするつもりだったんだろう?
危なさ過ぎ。
知識のない人は載せるの禁止にした方がいいよ。+6
-1
-
66. 匿名 2015/03/31(火) 01:31:01
載せたくないとかではなく
載せません。+7
-0
-
67. 匿名 2015/03/31(火) 01:39:02
2
グロ画像、載せるなよ!+1
-3
-
68. 匿名 2015/03/31(火) 01:43:09
頭の中お花畑で毎日自分の子供の事をFBに載せてる旦那の友達の奥さんがいた。
記事に関するコメントも、他の人の投稿へのコメントも、ぜーーーんぶ自分の子供中心の話題で話が噛み合わない。
それだけでも不快なのに、ある日その人の投稿を見たら、近所のママパパ友とその子供達でバーベキューしてる写真を載せてたんたけど、顔がはっきり映ってて、しかも隠撮りっぽい撮り方だった。
他にも自己中な言動が続いて、勝手に他人の顔を自分のSNS内で晒して好き勝手書いてて不愉快なので付き合うのを辞めた。
絶対あの人トラブル起こすわ。+17
-0
-
69. 匿名 2015/03/31(火) 01:43:44
自分の写真でも嫌なのに我が子の写真をネットにアップなんてされたら腹が立つ!!
顔写真をSNSにアップする人の気がしれない。
でも本当に私みたいな考えは少数なのかまわりはみんなバンバンあげまくってる。。
のせないでね~ってお願いしても、は!?何がダメなのってびっくりされるし、面倒くさい人扱いされる(-_-#)
あと、家に招いてお茶したときも勝手に部屋での写真を撮ってアップされた!!食べ物撮ってるな~とは気が付いてたけど、あとからFacebookみてびっくり!普通に家具とか部屋も写ってるのがアップされてる。
あなたの友達イコール全部私の友達、ではないんですけど!
勝手にアップしてる人本当に迷惑。。
+26
-1
-
70. 匿名 2015/03/31(火) 02:33:24
ネットにこれ以上ブスの子供を増やさないで+5
-0
-
71. 匿名 2015/03/31(火) 02:59:24
載せた時点で勝手に気に入られて、勝手に見守られて、そのうち本人に会いたくなったなんて事件に発展しそうな世の中。我が子を必要以上の人に見せたがる馬鹿親は本当に馬鹿なんじゃないかと思います。+4
-1
-
72. 匿名 2015/03/31(火) 03:50:06
勝手に載せるのは駄目でしょ
子どもだけじゃなく、大人も。
昔、自分が撮った写真をどうしようと私の勝手でしょ?
って逆ギレされた事あるよ。
話が通じなかったなぁ。
自意識過剰扱いされたー
なんで、世界中に顔晒されなきゃいけないの?
って思う。そんな人とは疎遠になったよ+10
-1
-
73. 匿名 2015/03/31(火) 03:51:36
知り合いは周りのSNSを集め親と子供の画像、特徴を編集している。編集から大体の年収、大体のコミュニティーを話題にするのが趣味だと。
程のいい、探偵みたいだわ(笑)
一般人だし、自意識過剰かしら?+8
-1
-
74. 匿名 2015/03/31(火) 03:58:30
ママ友ですか?
遊ぶときは写真を撮らない。
写真を撮ってもSNSには載せないってルール作ればいいのでは??
いくら顔を隠してても不安ですよね。
それで、揉めるなら友達付き合い考える。
SNSの話になったら切り出すとか?
親が守ってあげるしかないですもんね。
主さん頑張って!!+5
-0
-
75. 匿名 2015/03/31(火) 04:10:20
Facebookをしてますが、子どもの写真を載せる人の多いこと。
友人限定にしてる人もいれば、全体公開で名前まで出してる人も。友人限定なら大丈夫とでも思ってるんでしょうか。
子持ちの人の投稿といえば、100%子どもの事です。子どもの事しか話題にできないのかと思ってしまいます。
私が子どもなら親に勝手に写真載せられたくないな。+21
-1
-
76. 匿名 2015/03/31(火) 04:10:52
トピズレで申し訳ないんだけど
69さんの呼んで思い出したんだけど
スマホやデジカメで写真撮ると
位置情報も分かるんだよね?
なんの編集もなしで載せられたら
住所ばれるんじゃ??と怖くなった顔+13
-1
-
77. 76です。 2015/03/31(火) 04:13:50
76です。
最後、顔→((((;゜Д゜)))
の間違いです。
失礼しましたm(__)m+9
-0
-
78. 匿名 2015/03/31(火) 05:08:50
私の知り合いが小学生のスポーツチームのコーチをしてるんだけど
前々からタイムラインに保護者&メンバーと大人数の食事会!とか載せてて。
顔出しとか苦手な私は無関係ながら自分だったら嫌だなぁ〜皆んなに許可とったのかなぁと思ってたの。
そしたらこないだ、今日は卒団式でした!と
子供達が書いたであろう書初め用紙にフルネームをドカン!の前に子供達。人数も5人程ですので特定できます。
親が入りバージョンもありました(笑)
許可をもらっているのであれば問題無いとは思いますが…独身の男性なのでその辺り気付いて無さそうな気がします。
女の子もいるのに、顔出しフルネーム年齢所属チーム、がわかる状態です。
本当に他人事ながらモヤモヤ心配してしまいます。+11
-1
-
79. 匿名 2015/03/31(火) 05:22:54
晒してる人たち、
情報弱者なのかな?って思う。
何かあってから、ようやく思い知るのかな?
子供がいるんだからそれくらい
知っておきなさいよって思う。+24
-2
-
80. 匿名 2015/03/31(火) 06:14:07
載せません。
友達が私の家に来た時に皆んなで撮った写真を勝手に載せたから縁切りました。
私の家の中も子どもの顔も私の顔も世界発信…。
呆れた。+6
-1
-
81. 匿名 2015/03/31(火) 06:56:30
たいがいブサイクな子どもが多い。かわいいーって言ってもらいたいんだろうね。
+14
-2
-
82. 匿名 2015/03/31(火) 06:59:05
よくも悪くも、個人情報、今の世の中UPしただけで住んでる場所までわかりますよ!
危険大!+8
-1
-
83. 匿名 2015/03/31(火) 07:04:01
まぁ、SNSに写真晒そうが個人情報晒そうが晒すまいが犯罪に巻き込まれるからね。
近所で見かけて可愛かったとかいつも見かけて可愛かったからって犯罪の方が多いから、顔を晒したキーっ!って怒るより普段の生活を注意した方が良いんじゃないの?
+10
-1
-
84. 匿名 2015/03/31(火) 07:08:52
赤ちゃん抱っこしてすっぴん姿の私を隠し撮りしてFacebookにアップされたことあるけど殺意が沸いたよ!+19
-0
-
85. 匿名 2015/03/31(火) 07:18:13
私も将来子ども出来ても載せないかな。
+5
-0
-
86. 匿名 2015/03/31(火) 07:29:07
子供を載せている友人に、大丈夫なの⁉︎って勇気を出して聞いてみたら、ブロックかけているからいい、楽しいからいい、周りで危ない目に遭った人なんて1人も居ないし!って、まるで私の方が可笑しいみたいな扱いで、逆切れされました。
大切な友達とその子供の事だから心配したのに...
余計なお世話だったみたい(。-_-。)その一件以来距離置いています。
危ない目には遭っていないかもしれないですけど、友達失くしていますから...(´・_・`)
+16
-2
-
87. 匿名 2015/03/31(火) 07:37:34
Facebookで、友達の友達が全体公開になってて、内容が2歳〜3歳くらいの小さな女の子のオムツ一丁姿のダンス動画。唖然とした。親はダンスを見てほしいようだったけど、突っ込み所満載( ゚д゚)+6
-0
-
88. 匿名 2015/03/31(火) 07:39:53
友人が毎日のわんことの出来事を日記のようにSNSに載せてる。
子供の顔はもちろん出して。
家の周りもご近所の話も公園も載せてるから見る人がみたらすぐに分かりそう。
この家はいつ不在になるとか世界中に発信していることわかってないのだろうかと他人の家だけど不安になる。
わんこメインのブログなんだから子供の顔は伏せるべきだと思う。
いつまで顔を出し続けるんだろう?
+9
-1
-
89. 匿名 2015/03/31(火) 07:41:59
絶対嫌!
「家族に反対されてるから載せないでね」って言ってます。
トピずれだけど、電車で盗撮(下着とかではなく)して平気でSNSに載せる人も取り締まって欲しい!+7
-1
-
90. 匿名 2015/03/31(火) 07:43:33
義姉が私の出産後に病院に来て写真を撮っていき、すぐにFBに載せました‥
勝手に何も言わず‥
私はFBしておらず、報告も自分でするつもりでした。
それなのに親戚やら主人の友達やらに勝手に広まり(>_<)
非常識にもほどがある!
そんな義姉は育児放棄エセ鬱病のかまってちゃんです。
まじ関わりたくない人間ナンバーワン!
+22
-1
-
91. 匿名 2015/03/31(火) 07:45:15
数年前、小町で同じ話題あったときは載せて何が悪いの?ってレスばっかりだったよ
ニュースや新聞でも学校名と生徒の個人名載せてるときあるんだから
私が載せるのも問題ないじゃんって思考停止状態
劇場などで携帯電話が使えなくなる電波とばすシステムあるけど
他人の写真も勝手に撮れなくなる、例えばデジカメやスマホカメラで持ち主など登録済みの顔以外は全部ボカシがはいるようなシステムが出来たらいーのにな
案外それは実現可能な気がする、顔による個人認証システムの方はすでにあるし+6
-1
-
92. 匿名 2015/03/31(火) 07:51:40
鍵付きの友達しか見てないブログは普通に載せてる
あとは鼻だけ隠すとか一部隠して載せてる
自分子供以外は完全に隠す+3
-0
-
93. 匿名 2015/03/31(火) 07:55:39
目にラインを入れて載せてる人いるけどあれおかしいよ。
犯罪者みたいだし・・・
そこまでして世間に晒したいのかな?理解できません。
+13
-0
-
94. 匿名 2015/03/31(火) 08:10:06
55
それは嘘
タイムラインってやつはそういう設定できるけど、プロフ画とかは知らない人も観れる
その友達をAとして、例えると
Bがタイムライン(Twitterみたいなもの)投稿
AがBのタイムラインにコメントする
必然的にBのタイムライン見てる人が見れる
Aすら知らない不特定多数に見られる
肖像権ってあるから訴えられる+8
-0
-
95. 匿名 2015/03/31(火) 08:10:41
83
言いたいことはわかるけど、実際に身の上に起こることだけが問題じゃないと思う。もし自分の子どもの写真が児童ポルノサイトで使われてたら?前に何かのネットの記事で、知り合いがfbでそいつの友達の子どもの画像をコピーして保存しまくってるって書いてあるの読んだよ。そんなクソが世界中にいるんだよ。自分の子どもを守れるのは親だけなんだよ+5
-1
-
96. 匿名 2015/03/31(火) 08:27:15
69さんに似た内容を前にほんまでっかTVで見たことある。
ママ友が勝手に自宅の写真を撮ってネットに載せるというの。
悪意は無いと言い張るらしいけど、多少なりの悪意や嫉妬はあるんですよ。
でもママ友相手だと断られたら切る勢いじゃないと言い難いですよね。。+4
-1
-
97. 匿名 2015/03/31(火) 08:28:06
私はある時期まで載せる派で過去に私を酷い目に遭わせた奴らに幸せを見せ付けてやると思っていました。
しかし子供大人関係なく危ない…
Twitterなんか見ていると子供同士中学生や高校生がライブやコンサート会場でファン同士が何人も集まってと撮った写メを載せているのを見ます。
多分許可なし…
多い子は20人位と撮っているみたいで見ました。
それから載せたくない派になりました。
載せるから顔は完全に加工して隠します。
しかし子供が大きくなると自分で載せる可能性や友達などに勝手に載せられる可能性があるので怖いですよね…+3
-0
-
98. 匿名 2015/03/31(火) 08:31:33
顔がわからないような画像しか載せない+3
-1
-
99. 匿名 2015/03/31(火) 08:34:35
自分もたまに載せるけど、後ろ姿とか斜め横で顔ははっきりわからない程度のものだけだわ。
他人の子とか怖くて余計に載せられないし、単純にアルバム用に撮りたいな~と思ってもなかなか言い出せなくていつも娘一人で遊んでる写真しかないわ。
世界に広がった画像を無くす事は不可能なんだから、もうちょっと慎重に考えられないんだろうか?+2
-0
-
100. 匿名 2015/03/31(火) 08:37:46
いるよね、SNSのアイコン子どもの顔にしてるバカ。
それあんたの顔じゃないじゃんって思う。
子ども自身に許可とったんならまだしも、明らかに自分の意思を言えないような小さい子を全世界に公開している人は引く。アイコンだと全体に公開になっちゃうもんね。あ、この親、自分の子ども誘拐されたり写真悪用されても平気なんだなーと。
まあまともな親なら、子どもが自分の写真を載せろと言っても、それは危ないことだと教えるんだろうけどね。
私や我が子の写真を無断でSNSに載せる非常識人間は今のところ友達にはいないけど、されたら距離おくかな。+4
-3
-
101. 匿名 2015/03/31(火) 09:42:30
自分では一枚も載せてないのに、友人が勝手に私たち親子の写真を載せる。その人は友達の旦那、家、子供すべて許可なしで載せる。次に会ったら載せないでねって言うつもりだし、正直、距離おいてる。+6
-1
-
102. 匿名 2015/03/31(火) 09:48:31
毎日のようにFacebookに子どもの写真を載せる子、いつも顔スタンプかモザイクかけてあるんだけど、投稿を辞めるわけには行かないのかな?といつも思うw+9
-2
-
103. 匿名 2015/03/31(火) 10:33:40
これは草の根運動しかないな
他人の顔写真、自分の子供の顔写真は不特定多数に公開してはいけないものだって
裁判で有罪判決がでてくれてもいいけど+6
-2
-
104. 匿名 2015/03/31(火) 11:14:00
私は姉の友達に私の子ども載せられた。
お祭りの日に偶然会って姉と姉の友達とその子どもで写真撮れば良いのに私の子どもも一緒に写ろうよ~って誘われて撮らせたら、Facebookに断りもスタンプも無く載せられた。
姉の友達だから消せとは言えないし、凄い非常識だと思った。+8
-1
-
105. 匿名 2015/03/31(火) 11:43:24
facebookとかのリア友のみ公開なら私はあまり気にしませんが、普通に効果範囲設定なしのアメブロに何の断りもなく載せられたのは本当嫌だった。。
普通載せたいなら確認するよね。
私は毎回スタンプする人〜!って確認します。
いつもオッケイでも写り悪いからこの写真は隠してほしい場合もあるし。+7
-0
-
106. 匿名 2015/03/31(火) 12:16:36
妹の友達ですが、
学校行事の写真を載せていたりします。
その子供の周りに不特定多数の子供がいたりして、
そのまま載っています。
自分の子供が写されているなんて
気がつかないだろうし、
Facebookも繋がっていないだろうから
掲載されているのも分からないですよね。
私も子供はネット上に晒したくない考えなので、
どう防げばよいのか悩みます。+4
-1
-
107. 匿名 2015/03/31(火) 12:19:25
ぶっちゃけ自撮りすらひくのに、子供の写真載せてるのとか、さらには他人のお子さんまで勝手に載せるとか言語道断だわよ。
なんで人のせたがるんだろう。風景とご飯の写真だけでいいよ。+8
-1
-
108. 匿名 2015/03/31(火) 12:36:23
私の友達、みんなTwitter、ラインのアイコンが子供。
しかもタイムラインに今どこどこで娘といまーす!とか平気であげてる。
そういうやつに限ってスルーしてるのにゲームの招待バンバン送ってくる。
人の気持ちがわからないのかな?+4
-0
-
109. 匿名 2015/03/31(火) 13:00:27
えー絶対嫌だ!lineとかでも子供の画像のせてる子いるけど、なんで載せるんだろ??他人が子供の画像見せられても、フーン(゜-゜)位しか思わないよね?
私は両親とか義理両親位にしか子供の画像送らないけど…
年賀状もいつまで大きい子供の写真載せてくるんだろって不思議に思う(((^^;)友達で小学生位の子供の年賀状送られても…これまた(゜-゜)だよ。+4
-2
-
110. 匿名 2015/03/31(火) 13:03:24
ラインで子供の入浴中の写真を送ってきた知り合い。あまりにもびっくりしてしまい、しばらく連絡を取りませんでした。ちなみに子供は1歳の女の子です。
他の知り合いも、ブログに子供の入浴中の写真を載せていました。
何を考えているんでしょうかね?
子供でも、ただの裸です。
他人に見られたと、大人になってからしったら、私だったら親を怒ります。+6
-0
-
111. 匿名 2015/03/31(火) 13:09:06
76さん
69です。
exifのことかな。写真をどんなにスタンプで顔をかくしてもサムネイルとか情報としてはもとの画像が残ってしまうのだっけ??
私はそれくらいの曖昧な知識しかないから無理だけど、詳しい人にかかったら簡単にもとの画像やマップでピンポイントで位置とか分かってしまうってきいた。。
+1
-0
-
112. 匿名 2015/03/31(火) 15:11:20
知り合いにちょっとおかしな人がいました。
ベビードールのショップのブログに子供が載ったので見てねぇ♪
とメールがきました。
凄い嬉しいのか…
今度は違う地域にあるベビードールまで行って
ブログに載ったよ♪メールが来ました。
しかもベビードールに一緒に行こうよ。
お揃いの服買おうよ❤
もちろんスルーしましたよ。
それからは疎遠になってます。+3
-1
-
113. 匿名 2015/03/31(火) 16:21:31
ネット上に上げる写真は、いくら公開範囲を指定していても簡単に見れてしまうし、半永久的に消えない物だから
子供の写真はおろか、自分や家族の写真、家の特定出来る場所の写真も一切載せない。
どこかに旅行へ行っても、Facebookとかにあるチェックイン機能は使わず、後日事後報告と風景写真とご飯写真をUPするのみ。
小さな子供や女の子のアイコン写真やプロフィール写真を集めてる変な輩も居るし、出逢い系に使われてる写真なんてほとんどがこういうSNSから勝手にDLした写真てる事実はもっと危機感を持ってメディアやSNSサイトも教えなきゃダメだよね。
+4
-1
-
114. 匿名 2015/03/31(火) 16:25:09
絶対載せない。lineとかも子供の画像載せてる人多いよね。私、子供いるけどそう言うの一切興味がない^_^;
アドレスも普通、待ち受けも最初からの、lineも画像なし(笑)逆にサッパリし過ぎ^_^;笑
よその子供にあまり興味ない…+3
-2
-
115. 匿名 2015/03/31(火) 17:16:56
絶対に載せないですね。
娘たちも高校生、中学生ですが世界中に見られる
リスクや写真だけ抜かれて裸の写真と合成されたり
するかも…
いろいろな事を話ししてライン等のアイコンにも
使ってませんね
おばさんの考えかもしれないてすが、顔写真はやっぱり怖いですね。
+5
-1
-
116. 匿名 2015/03/31(火) 17:25:38
今日のUTAGE楽しみ。+0
-0
-
117. 匿名 2015/03/31(火) 17:40:45
私も嫌なので載せていません。
FB登録して、出産の報告もしましたが子供の手画像でで挨拶に代えました。
まだ赤ちゃんですが、このトピを見て今後知り合いが増えたときに、はっきり言わないと載せられることとか出てくるのかなと思うと面倒くさいなぁ(;´д`)+2
-2
-
118. 匿名 2015/03/31(火) 18:24:39
私も絶対載せません!
なのに、友人が生まれて間もない我が子の写真を勝手にアップしてて、怒りを通り越して呆れました。
普通、こういうことって本人か親に許可を取ってから…というのが当たり前だと思っていたので。
普段その友人は自分のことを常識人と言っていたので、SNSで我が子の写真を見た時は余計にびっくりしました。+3
-1
-
119. 匿名 2015/03/31(火) 18:50:11
まさしく今日地元の幼稚園が、父兄なのか、幼稚園がなのか分かりませんがFacebookで園内の行事風景を父兄の顔も園児の顔もまんまモロ出しで大量に投稿してて、ドン引きしました!!!
あり得ない!!先生や母親達もみんな顔出しだったけど、苦情出ないのか不思議!
入園させるか迷ってたけど、今日見つけて本当に良かった!!
最低な幼稚園だわ!+3
-1
-
120. 匿名 2015/03/31(火) 19:41:09
1枚も載せてない、目だけ隠してとかも絶対しない。知らないところで、誰かが勝手に使うかもしれないし。子供を守るのは親だし。子供も大人になってから、自己判断でやればいい。私に子供の写真をネットにアップする権利はないと思っている。大人になってから子供が不快な思いをするかもしれないしね。
Facebookとかにアップしてる親ってバカだなぁって思いながら見てる。笑+2
-0
-
121. 匿名 2015/03/31(火) 20:06:08
え?フツーに考えてダメでしょ?
肖像権の侵害じゃん。
このご時勢、安全を考えたら子どもの写真なんて絶対にダメ!+5
-0
-
122. 匿名 2015/03/31(火) 20:39:34
同級生、LINEのタイムラインはほぼ子供の写真でこの間なんてトイレに座ってる写真載せてた⤵︎
頭おかしい´д` ;+6
-0
-
123. 匿名 2015/03/31(火) 21:31:12
私も嫌なので載せていません。
FB登録して、出産の報告もしましたが子供の手画像でで挨拶に代えました。
まだ赤ちゃんですが、このトピを見て今後知り合いが増えたときに、はっきり言わないと載せられることとか出てくるのかなと思うと面倒くさいなぁ(;´д`)+1
-0
-
124. 匿名 2015/03/31(火) 22:04:49
なぜにみんな公開したがるのかね
タイムラインとかも、どこか出かける度に
投稿してきたりさ。自慢したいのだろうけど、
みんな上部だけで「いいね」してるに違いないのに…+4
-0
-
125. 匿名 2015/03/31(火) 22:38:56
保育園とかの集合写真そのままアップするバカとかいるからね
本当に迷惑+6
-0
-
126. 匿名 2015/04/01(水) 23:46:55
ラインのタイムラインの記事って見ないようにできるの?
学校の役員で電話番号知ってるだけの人のタイムラインがうざくて。
Facebookは仲良い人しか友達になってないからいいんだけど、ラインは電話番号登録してるだけで仲良くない人のも見れるからうんざりするんだけど。+2
-0
-
127. 匿名 2015/04/02(木) 06:04:05
>>126
正しくこういう番号しってるだけの関係がうざそうと
想像できてLINEやってない
載せたくないんじゃなくって
載せる必要ない、載せるのは恥になるってだけのことでは?+0
-0
-
128. 匿名 2015/04/02(木) 13:15:19
載せたくない!
従弟はきちんと聞いて来た。
でも旦那が載せたー。
+0
-0
-
129. 匿名 2015/04/04(土) 00:59:15
主婦が自分の顔も子供の顔も晒してるのをインスタで度々見かけますが自己顕示欲強くてそこでしか褒めてもらえない可哀想な人だと思っています+2
-0
-
130. 匿名 2015/04/15(水) 23:03:36
来月出産予定ですが、SNSに子供の写真をUPは絶対に嫌です。
他人の子供を見ても「別に…」って感じです。
子供とどこ行った~♡とか、生後100日♡とか、はっきりいって「で??」って感じです。
こんな私は冷めているんでしょうか?旦那も私と同じ考えなので、私たちってひねくれているのかな?と悩んでさえいます。笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する