-
1. 匿名 2021/04/12(月) 17:29:35
+6
-13
-
2. 匿名 2021/04/12(月) 17:30:04
東京のほぼ2倍……大阪…+154
-16
-
3. 匿名 2021/04/12(月) 17:30:15
大阪さんさぁ+17
-55
-
4. 匿名 2021/04/12(月) 17:30:24
あら減ったと思った自分が怖い。引き続きすごい数字だよね。+220
-2
-
5. 匿名 2021/04/12(月) 17:30:47
あらら+8
-2
-
6. 匿名 2021/04/12(月) 17:30:51
また曜日最多らしいねー+91
-1
-
7. 匿名 2021/04/12(月) 17:30:52
大阪はまだ維新支持者多いの?+21
-28
-
8. 匿名 2021/04/12(月) 17:30:55
東京から失礼しま~す♪ 大変そうですねー+6
-76
-
9. 匿名 2021/04/12(月) 17:31:04
月曜日なのにこの多さ。もう時短だけじゃ抑え込めないでしょ。+204
-1
-
10. 匿名 2021/04/12(月) 17:31:13
月曜日なのに多過ぎる+100
-2
-
11. 匿名 2021/04/12(月) 17:31:22
保健所もパンクしてるらしいね…+111
-7
-
12. 匿名 2021/04/12(月) 17:31:24
大阪女さん「東京は検査数がー」+25
-45
-
13. 匿名 2021/04/12(月) 17:31:31
休み明けなのに、多く無いか?😨+58
-2
-
14. 匿名 2021/04/12(月) 17:31:41
これはダメかもわからんね+5
-61
-
15. 匿名 2021/04/12(月) 17:32:03
大阪さんはほんと大変そうですわぁ+1
-29
-
16. 匿名 2021/04/12(月) 17:32:24
今週中には1,000人超えかな+144
-4
-
17. 匿名 2021/04/12(月) 17:32:41
減ったという錯覚になる恐ろしさ+100
-1
-
18. 匿名 2021/04/12(月) 17:32:41
首都の座はいただき+8
-12
-
19. 匿名 2021/04/12(月) 17:32:47
>>1
頑張っているんですがね…+46
-52
-
20. 匿名 2021/04/12(月) 17:33:02
今日の言い訳も東京の検査数ですかー?大阪が多いのは事実なんですよ。。+9
-34
-
21. 匿名 2021/04/12(月) 17:33:23
明日は1000+13
-15
-
22. 匿名 2021/04/12(月) 17:33:44
>>19
頑張ってどこよりも先に緊急事態宣言終わらせたしなw+120
-12
-
23. 匿名 2021/04/12(月) 17:33:46
こんな状態で五輪を強行しようとしているなんて狂気の沙汰+226
-3
-
24. 匿名 2021/04/12(月) 17:34:01
土日の大阪城公園やてんしば人凄いよ
減るわけない
私も含めだけど1年以上こんな生活で疲れて気も緩んでるんやろなぁ+182
-6
-
25. 匿名 2021/04/12(月) 17:34:23
ゆーてる場合かっ!+1
-0
-
26. 匿名 2021/04/12(月) 17:34:32
大したことじゃない+8
-14
-
27. 匿名 2021/04/12(月) 17:34:52
>>23
バンバン入ってきてオリンピック後が地獄+46
-2
-
28. 匿名 2021/04/12(月) 17:34:59
大阪住み +
その他 −+215
-94
-
29. 匿名 2021/04/12(月) 17:35:12
テレビに出てばかりいないで、ちゃんと知事としての仕事をしてください。吉村知事テレビ行脚で自己弁護 大阪府のコールセンターには抗議電話が殺到!girlschannel.net吉村知事テレビ行脚で自己弁護 大阪府のコールセンターには抗議電話が殺到! さすがに府のコールセンターには「こんな時にテレビなんか出ている場合か」といった意見が多数寄せられているという。「何で今更まん延防止なん? 緊急事態宣言ちゃうの?」「そもそ...
+64
-16
-
30. 匿名 2021/04/12(月) 17:35:17
都民だけど東京都の数字信じてないです…
マンボウだか何だか知らないけど強制力全く無いに等しいせいか会食通勤何でもありだし。
緊急事態宣言がそもそも全然効かなかったのに、更に言葉濁しただけで誰にも響いてない。+136
-16
-
31. 匿名 2021/04/12(月) 17:35:55
大阪の人口って東京よりかなり少ないですよね?なのに..( ・_・ )+42
-13
-
32. 匿名 2021/04/12(月) 17:36:10
参観、懇談会 勘弁して欲しい+122
-4
-
33. 匿名 2021/04/12(月) 17:36:39
>>20
出たもんは出てるんだし何とも思ってないけど。+18
-0
-
34. 匿名 2021/04/12(月) 17:36:52
>>12
検査し尽くされた月曜日〜♬
また東京検査〜少ないな〜と呟いてぇ♪
大阪の維新の〜信者やさかぃ♪
ヨシムラ=ハーン持ち上げよ〜♬+5
-28
-
35. 匿名 2021/04/12(月) 17:36:59
大阪の増え方が凄すぎて霞んでるけど、東京もまた増加傾向にあるから怖い。
都民なんだけど、手洗い消毒はもちろん、引き続き不要不急の外出も控えるつもり。大阪府民の皆さんもストレス凄いと思うけど自粛頑張れ!+134
-5
-
36. 匿名 2021/04/12(月) 17:37:12
関西と東北民は来ないでください。+4
-33
-
37. 匿名 2021/04/12(月) 17:37:28
あかんたれブ〜+0
-6
-
38. 匿名 2021/04/12(月) 17:37:53
10代もそうだけど10代以下の年齢層が増えているのが心配+39
-1
-
39. 匿名 2021/04/12(月) 17:37:55
減ったね!
緊急事態宣言回避かな。+3
-23
-
40. 匿名 2021/04/12(月) 17:38:14
大阪って誰も自粛してないんじゃない?w+19
-36
-
41. 匿名 2021/04/12(月) 17:38:41
今、チャイナにどこかの国が原爆落としたらその国大好きになるわ+30
-29
-
42. 匿名 2021/04/12(月) 17:38:47
>>31
大阪府880万人
東京都1300万人+48
-0
-
43. 匿名 2021/04/12(月) 17:38:51
>>32
うちも来週あるよ。さらにPTA役員決めも。+36
-2
-
44. 匿名 2021/04/12(月) 17:39:17
>>36
こういうの、飽きたわ~
頼まれても行けへんちゅうねん。
アナタこそ、ここに来ないでください。+53
-2
-
45. 匿名 2021/04/12(月) 17:39:18
>>8
なんやこいつ
ほんまに東京なんかも怪しいわ
+50
-3
-
46. 匿名 2021/04/12(月) 17:39:24
茨城安定の完全勝利👑+1
-7
-
47. 匿名 2021/04/12(月) 17:39:33
>>40
ライブカメラで道頓堀とか見てると、人少ないような気がするけどね。+55
-0
-
48. 匿名 2021/04/12(月) 17:39:56
>>19
しょっぱw+8
-3
-
49. 匿名 2021/04/12(月) 17:40:07
こんなん大したことないでしょ+1
-7
-
50. 匿名 2021/04/12(月) 17:40:11
>>12
正直、東京とかもうどうでもいい
疲れた、コロナ早く消えてほしい
ただそれだけ+120
-3
-
51. 匿名 2021/04/12(月) 17:40:45
>>42
ひぇぇえええー+2
-2
-
52. 匿名 2021/04/12(月) 17:40:49
今日は月曜日だから、今週はこの数字が最低ラインになるよ+47
-2
-
53. 匿名 2021/04/12(月) 17:41:20
もう自宅待機が4千人超えてるのに吉村どないすんのよ
毎日重症が30人とか出てるのに今から看護師募集するってアホや。+86
-2
-
54. 匿名 2021/04/12(月) 17:41:37
>>12
東京の検査数って言ってるのは大阪の人じゃなくて、東京叩きたいだけの粘着が書いてる気がするわ。+42
-3
-
55. 匿名 2021/04/12(月) 17:41:53
木曜日に1000超える。+9
-6
-
56. 匿名 2021/04/12(月) 17:43:09
>>16
目指すなら万いけや!万!+6
-21
-
57. 匿名 2021/04/12(月) 17:43:18
>>12
こういう人って荒らしたくてしかたないんだろうなー。暇でさびしい人なんだろね+24
-1
-
58. 匿名 2021/04/12(月) 17:44:03
>>40
昨日のだんじりはビックリした+25
-0
-
59. 匿名 2021/04/12(月) 17:44:08
ここまで大阪だけ多いのは何かあるな+2
-6
-
60. 匿名 2021/04/12(月) 17:44:31
明石家さんまさんって、杉本ってのは本当ですか?やねん+0
-9
-
61. 匿名 2021/04/12(月) 17:45:05
街の人並みは変わらないね…
もう誰も自粛してないみたい+23
-3
-
62. 匿名 2021/04/12(月) 17:45:22
>>12
今日も地域分断の書き込みのお仕事ですか?相変わらず馬鹿みたいに、ハッスルしてますね〜
+6
-0
-
63. 匿名 2021/04/12(月) 17:45:33
>>19
毎日TVに映ってる場合じゃないのでは?
今週スケートの世界国別対抗戦で全国から人がいっぱい押し寄せてくるのに、クラスター発生したらどう責任とるのですか?
中止や無観客を求める声が沢山上がってるのに完全スルー、緊急事態宣言はなんかこの試合が終わってから出すみたいですね
スポーツ観戦でクラスターは発生してないと言っても、感染しても無症状でウィルス周りにバラまいてるだけなのかもしれないし、後から体調悪くなっても正直に言ってないだけかもしれないのにね
+50
-2
-
64. 匿名 2021/04/12(月) 17:46:07
東京だってちゃんと検査したら
大阪位の人数は行くよね。+21
-10
-
65. 匿名 2021/04/12(月) 17:46:30
>>61
自粛してる人の数はどうやったら確認できると思うの?+0
-5
-
66. 匿名 2021/04/12(月) 17:46:33
>>23
こんな状態でもフィギュアをやる大阪+26
-1
-
67. 匿名 2021/04/12(月) 17:46:41
吉村はその場その場の思いつきが多い気がする。減ったらすぐ解除とか増えたら聖火リレー中止とか..極めつけはイソジンなわけだけど+70
-1
-
68. 匿名 2021/04/12(月) 17:46:53
>>54
わかる😅
それで東京トピで、反対のコメントを入れる。
寂しい奴なんですよw+5
-3
-
69. 匿名 2021/04/12(月) 17:47:04
>>16
その線強いよね。月曜でこの人数は嫌な感じがする+42
-1
-
70. 匿名 2021/04/12(月) 17:47:20
>>64
東京はもっと居るとみた。+22
-5
-
71. 匿名 2021/04/12(月) 17:47:24
減った!と思ったけど、月曜日最多なんやな…+28
-2
-
72. 匿名 2021/04/12(月) 17:47:31
>>50
東京も大阪なんかどーでもいいわ+0
-18
-
73. 匿名 2021/04/12(月) 17:48:24
韓国みたいにクラブ摘発して
そこだけは韓国の真似してくれ+33
-0
-
74. 匿名 2021/04/12(月) 17:48:25
私必要な時以外外でない生活
スーパー行かにゃならんのになんか不安( •́ㅿ•̀ )+5
-0
-
75. 匿名 2021/04/12(月) 17:48:45
>>64
大阪
再検査数を入れてるって言ってる人もいるよ
ありそうだわ+18
-1
-
76. 匿名 2021/04/12(月) 17:48:55
>>71
これ完全に爆上げの状態ですよ+31
-0
-
77. 匿名 2021/04/12(月) 17:49:04
>>50
東京遠いしな行く事ないし気にせん+8
-0
-
78. 匿名 2021/04/12(月) 17:49:15
>>70
東京がどないやろうと、大阪の病床が逼迫してるのに変わり無いやん。
東京は余裕なんやろ?
そんな慰めいらんわ!+29
-0
-
79. 匿名 2021/04/12(月) 17:49:23
休業、休校、外出禁止にすればいいのに。
すれば罰金で。
問題ないと思うけど。
我慢って疑問を感じるわ。
そんなに外へ出ないのがストレスになるのかな。+61
-7
-
80. 匿名 2021/04/12(月) 17:49:33
>>73
ほんまに思う!!+5
-0
-
81. 匿名 2021/04/12(月) 17:49:53
明日、明後日はどうなるやら…+10
-1
-
82. 匿名 2021/04/12(月) 17:49:59
京都やばすぎるわ。昨日の検査数176で陽性者81人+58
-3
-
83. 匿名 2021/04/12(月) 17:50:03
大阪の検査数1万超、東京は1846件 単純比較はできないが…(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪府は7日、新型コロナウイルスの新たな感染者が878人と発表した。70代男性1人、80代男性1人の2人の死亡が確認された。
コレ本当?
本当なら東京ヤバない?+30
-6
-
84. 匿名 2021/04/12(月) 17:50:05
梅田勤務の旦那の職場でコロナ出た。感染者10名。私はコロナで職を失った。家からなるべく出ないようにしていても旦那が貰ってきてしまったら…と思うとほんとに怖い。+78
-1
-
85. 匿名 2021/04/12(月) 17:50:20
>>58
たぶん1週間〜2週間後に感染爆発する
あの状況だと+36
-0
-
86. 匿名 2021/04/12(月) 17:50:30
>>78
そんな怒らなくても。。
+1
-1
-
87. 匿名 2021/04/12(月) 17:50:32
自宅待機4000人
医療逼迫やばいね
+41
-0
-
88. 匿名 2021/04/12(月) 17:50:38
>>40
コロナって知らなさそう。
マスクも知らないんじゃない?+9
-10
-
89. 匿名 2021/04/12(月) 17:50:39
>>58
えっ!?してたん?うちの市は去年からずっと中止にしてるのに…どこの市がしてるんや…+15
-0
-
90. 匿名 2021/04/12(月) 17:51:24
>>87
ちょまてよ!このマンションにも自宅待機が居るかも?てことやんね。。階段で降りよう+10
-1
-
91. 匿名 2021/04/12(月) 17:51:33
>>46
茨城、大丈夫?動物とか沢山いるから、動物感染してない?+8
-0
-
92. 匿名 2021/04/12(月) 17:51:40
>>86
怒るわ!
大阪はもっと危機感持たなあかんのや!+16
-0
-
93. 匿名 2021/04/12(月) 17:51:51
>>40
うざっ!!+6
-1
-
94. 匿名 2021/04/12(月) 17:51:53
スケートやっぱり人いれるのか?
+14
-0
-
95. 匿名 2021/04/12(月) 17:52:11
>>83
大阪人すぐこれ出して言い訳するね
大阪 再検査入れてるとか!?+7
-11
-
96. 匿名 2021/04/12(月) 17:52:24
>>82
すごい確率で当てに行ってるな。ほぼ半数か+29
-1
-
97. 匿名 2021/04/12(月) 17:52:35
数年ぶりにパートしようかと、パート探ししてたけど、ちょっと様子見しようかな。+35
-0
-
98. 匿名 2021/04/12(月) 17:52:38
>>84
うちも梅田の職場でコロナ陽性者でた+26
-2
-
99. 匿名 2021/04/12(月) 17:52:43
>>92
すみません。。+3
-0
-
100. 匿名 2021/04/12(月) 17:53:02
>>78
落ち着けや、焦っても現実は変わらん。+8
-0
-
101. 匿名 2021/04/12(月) 17:53:09
まだ1000人の大台に乗らないの?
+2
-9
-
102. 匿名 2021/04/12(月) 17:53:38
>>55
今週1000人超えないと思ってる奴は、相当の馬鹿+21
-0
-
103. 匿名 2021/04/12(月) 17:53:39
>>89
岸和田の入魂
本祭じゃないよ+22
-1
-
104. 匿名 2021/04/12(月) 17:53:53
なんでだんじりなんてするんですか?あれは許可されて聖火リレーを中止にする奇っ怪さ。関西の感覚って凄いですね笑+63
-1
-
105. 匿名 2021/04/12(月) 17:53:54
えっ外出たくないT^T出てませんけど。+4
-0
-
106. 匿名 2021/04/12(月) 17:53:55
大阪出身の奥野淳也容疑者
+0
-1
-
107. 匿名 2021/04/12(月) 17:55:03
>>53
看護師急募w
には引いたよ+58
-1
-
108. 匿名 2021/04/12(月) 17:55:22
>>104
大阪住みですが。
それは大阪南部に住む一部の人らだけよ!!
正直興味ないしアホ?て思ってます。+67
-0
-
109. 匿名 2021/04/12(月) 17:56:07
カラオケ控えなきゃなー。+3
-5
-
110. 匿名 2021/04/12(月) 17:56:19
>>29
悪いのは知事じゃなくマスク外して外食してる人達でしょ+41
-7
-
111. 匿名 2021/04/12(月) 17:56:28
>>103
そうなんや…+6
-0
-
112. 匿名 2021/04/12(月) 17:56:39
来週あたり東京も飲み込まれるさ。+6
-2
-
113. 匿名 2021/04/12(月) 17:57:08
>>109
行くのやめよし+5
-1
-
114. 匿名 2021/04/12(月) 17:57:42
>>1
大阪府のホームページ見ると、重症者用病床が実質100パー超えたよね。15人の重症者を入院させずに軽症中等症の病院に入院させてる。
見かけ上は全て埋まってないように見えるけど。+38
-0
-
115. 匿名 2021/04/12(月) 17:58:01
東京に彼はんいるけど、もう今年会えない気してる+4
-8
-
116. 匿名 2021/04/12(月) 17:58:07
>>95
横やけど、これ書いてるの東京のマスコミちゃうん?+6
-4
-
117. 匿名 2021/04/12(月) 17:58:32
ストレスしかない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+11
-0
-
118. 匿名 2021/04/12(月) 17:58:56
+2
-0
-
119. 匿名 2021/04/12(月) 17:59:30
>>75
これまでは、患者情報管理について府独自システム(kintone※)と、国への報告のための国システム(HER-SYS及びG-MIS)を併用していましたが、重複業務解消による保健所業務の効率化のため、府独自システムを廃止し、国システムに一本化することを、第28回新型コロナウイルス対策本部会議(11月11日開催)にて決定されました。
+4
-0
-
120. 匿名 2021/04/12(月) 17:59:32
>>88
いい大人がこんなこと言いに来て何が楽しいんやろ
しかも全然おもんないんやけど。。
暇人すぎて引くな
性格悪すぎて誰も相手してくれへんねんろね、可哀想に..+23
-1
-
121. 匿名 2021/04/12(月) 18:00:08
>>104
岸和田にしたら、オリンピックよりだんじり優先なんは理解できるけどな+13
-17
-
122. 匿名 2021/04/12(月) 18:01:04
>>92
あんたどこの人?+1
-1
-
123. 匿名 2021/04/12(月) 18:01:08
>>71
この表、見やすくていつも助かってます、ありがとうございます。
過去と数字で比較すると、今の危機をより実感できました。+43
-0
-
124. 匿名 2021/04/12(月) 18:01:20
昨日は色々なこと府民で語り合えたけど今日はまたオカシナ奴来てるな
なんのため?笑+10
-0
-
125. 匿名 2021/04/12(月) 18:01:44
>>120
ねっ....!!
嫌味言って嫌われて何が楽しんだろうかね+7
-0
-
126. 匿名 2021/04/12(月) 18:02:06
東京は一時期2400人とかありましたけど、実質医療崩壊までは行かなかった。大阪ってなんでなんの用意も出来ていないんでしょう?+17
-4
-
127. 匿名 2021/04/12(月) 18:02:57
>>124
東京でわざわざ見てくれてはるみたいやわ+4
-0
-
128. 匿名 2021/04/12(月) 18:03:27
>>19
この方のTwitterの毎日の報告
だんだんまずいことは書かなくなってきてる
はなから死者数は書かない
重症者の数を書かなくなった
重症者病床使用率は甘い方の計算を採用(分母にただちに使用できる病床を使わない。病院に確保依頼してる段階を採用)+34
-1
-
129. 匿名 2021/04/12(月) 18:04:32
>>50
そんなところで比較したり競ったりするのはヘンですよね。😅早く平和な日常に戻って欲しい。+17
-0
-
130. 匿名 2021/04/12(月) 18:04:41
オリンピック中止して下さい。
そしたら危機感出て、みんな自粛しようと思うんじゃない?
オリンピックまであと100日きってるのにこんな状況って中止以外の選択肢ある?
ただただ自粛しろ、でもオリンピックはやりますじゃ誰も納得しないって。+61
-1
-
131. 匿名 2021/04/12(月) 18:05:01
大阪は結核が多いから、元から感染症には弱い印象がある+4
-0
-
132. 匿名 2021/04/12(月) 18:05:06
>>122
枚方市民や。
ちょっと言い方きつなってごめん。+10
-0
-
133. 匿名 2021/04/12(月) 18:05:31
引きこもりなんですが何の為に生きていこうか...
+6
-0
-
134. 匿名 2021/04/12(月) 18:05:36
>>75
東京は陰性確認の検査は含めてない。
大阪は退院のための陰性検査(同じ人に何回もやる)を含めてカウントしてる。+7
-0
-
135. 匿名 2021/04/12(月) 18:05:39
吉村もきついと思うよ。重症者受け入れが無理になったら他県に頼むしかないでしょ。カッコつけてる暇はないよ。+3
-9
-
136. 匿名 2021/04/12(月) 18:06:22
>>110
大阪の知事はおかしい+28
-5
-
137. 匿名 2021/04/12(月) 18:06:39
>>92
ほんまやで!
千早赤阪村でさえ感染者出てるんやで!!+16
-0
-
138. 匿名 2021/04/12(月) 18:07:29
>>110
悪いのはアータが大好きな知事です。以上+5
-4
-
139. 匿名 2021/04/12(月) 18:08:10
>>97
自分も探してて面接までこぎつけたけど延期されてしまった
年齢的にも書類で落ちることがあるから探すのホンマにシンドイ
自分はすぐ働きたいけど様子見せんなしゃーなくなったけど
取り敢えず今ピークな感じやし、しばらく様子見した方がいいかもやね
+21
-0
-
140. 匿名 2021/04/12(月) 18:08:20
大気の悪い地域は感染重症者が多い傾向にあるみたいですよ。大阪はどうなんでしょう、めんどくさいので調べてはいませんが+10
-0
-
141. 匿名 2021/04/12(月) 18:08:27
>>130
大阪抑えてから言えや
リバウンドで過去最高の感染者がいるのに
フィギュアやるのはいいのか
アホか+11
-1
-
142. 匿名 2021/04/12(月) 18:08:40
>>135
どこに頼むん?
関西一円変異株でギリギリやのに。
島根とか?+6
-2
-
143. 匿名 2021/04/12(月) 18:09:25
>>42
神奈川県が903万くらい?+0
-2
-
144. 匿名 2021/04/12(月) 18:10:19
都会でこんだけ増えてて、ずっと出てなかった地方でも徐々にまた増えて来てるのに、参観日とPTAのお知らせが来た。なんか皆感覚が麻痺してるのかな?参観日やるんだ?!と思ったし、PTAとか尚更やってる場合かと思うんだけど。+26
-0
-
145. 匿名 2021/04/12(月) 18:10:51
>>134
それだめでしょ
それで堂々と発表してるの?w
馬鹿みたい
なら実際は半分くらいってことね+12
-0
-
146. 匿名 2021/04/12(月) 18:11:34
>>143
神奈川県は2位だよね!
+5
-2
-
147. 匿名 2021/04/12(月) 18:12:31
>>14
よっぽどマイナスがほしいみたいだね+5
-1
-
148. 匿名 2021/04/12(月) 18:12:34
政府が強く企業に言ってほしい。
今までテレワークOKだったけど、緊急事態宣言終わったら全員出社!って言われたよ。
マンボウなんかじゃ危機感出ないし、個人の努力~とか下っぱ社員にはムリ。
+38
-0
-
149. 匿名 2021/04/12(月) 18:12:52
京都はコント?感染者42人だって。絶対嘘やん??
胡散臭いし検査してないの?教えて京都の人+28
-0
-
150. 匿名 2021/04/12(月) 18:13:28
>>128
最低+3
-1
-
151. 匿名 2021/04/12(月) 18:13:56
>>19
最初はこの人しか居ないと思った。
素敵な約束沢山してくれた。でも、どれも最後まで守ってもらえなくて…
あとお金の使い方も違和感感じてて。外食やレジャーには使うみたい。あとなんか大阪を副首都にするお祭りにね。でも医療費は節約してるのかなって。
彼は今も毎日連絡をくれる。画面の向こうから。でも冷めてる自分がいるの。+9
-18
-
152. 匿名 2021/04/12(月) 18:14:00
春休みのユニバの大行列が密過ぎて衝撃的だったんだけど、今はきちんとソーシャルディスタンスしてるんだろうか?
入場制限してるみたいだけど、マリオしてるしやっぱりGWも全国から集まるんじゃなかろうか、と心配+44
-1
-
153. 匿名 2021/04/12(月) 18:14:10
>>14
その言葉…不謹慎な気がする。+12
-1
-
154. 匿名 2021/04/12(月) 18:16:08
電車の中で、おしゃべりしている人も増えている。
マスクしていたら問題ないと思っている人が多い。
4月は新入社員同士で喋りながら通勤ってパターンが増えるのか、いつもより多く感じる。+36
-1
-
155. 匿名 2021/04/12(月) 18:16:21
>>42
東京は1400万人やで+15
-1
-
156. 匿名 2021/04/12(月) 18:16:54
>>12
東京も一定して微増していってるのに大阪にマウントとってる場合かよ。+10
-4
-
157. 匿名 2021/04/12(月) 18:16:57
通勤で行ってるけど梅田めっちゃ人多いよ(ToT)明らか遊び目的の人いたら心狭いからイラついてしまう。+32
-1
-
158. 匿名 2021/04/12(月) 18:17:15
病床のことを考えたらまん延防止じゃだめだと思う…
感染者を減らさないと。去年みたいな緊急事態宣言は無理かな?+11
-1
-
159. 匿名 2021/04/12(月) 18:17:28
大阪は緊急事態宣言やろな+42
-1
-
160. 匿名 2021/04/12(月) 18:17:41
>>19
アモスは遠い過去ね‥+12
-3
-
161. 匿名 2021/04/12(月) 18:18:31
>>151
寒い+3
-0
-
162. 匿名 2021/04/12(月) 18:18:42
何で緊急事態宣言解除と同時に病床減らしてしまったんだ💦+54
-0
-
163. 匿名 2021/04/12(月) 18:19:20
>>19
一年前は、寝ろ!って心配されてたのにね+35
-0
-
164. 匿名 2021/04/12(月) 18:20:28
元大阪府民として、今の状況を憂いている🥺+9
-0
-
165. 匿名 2021/04/12(月) 18:20:33
東京の重症者は減っていて、死亡者数もかなり少なくなって来てるんですよ。大阪だけ異常に..+13
-2
-
166. 匿名 2021/04/12(月) 18:20:53
吉村知事、テレビ出演はいいけど、イソジンのことちゃんと撤回して。
私の母親信じてまだうがいしてる。
常用はよくないよ、と娘が言っても聞く耳持たない。+30
-1
-
167. 匿名 2021/04/12(月) 18:21:25
>>159
吉村が国からどれだけ休業補償を引っ張れるかやな。
ワクチン来てないのに経済回せ、人が死んでもいいっておかしいやん。
だいたい今までちゃんと健康保険払ってきて、肝心な時に入院もでけへんで家でおってな、っておかしいやん。+47
-0
-
168. 匿名 2021/04/12(月) 18:22:32
>>166
吉村信者ヤバいね+11
-0
-
169. 匿名 2021/04/12(月) 18:23:48
>>40
いや、さすがにそれはない。大阪に限らずだけど出歩いてる人ばかり目立ってるけどちゃんと自粛してる人の方が多いよ+22
-0
-
170. 匿名 2021/04/12(月) 18:24:13
>>14
それ言うな
不謹慎+8
-1
-
171. 匿名 2021/04/12(月) 18:24:23
東京から大阪旅行を計画していたけれど取りやめました。でも多い地域同士だし、別にいいんじゃないかとヤケクソ気分になって来たよ。
もちろん行かないけどね。+13
-3
-
172. 匿名 2021/04/12(月) 18:24:35
マンボウよりも緊急事態宣言の方が効力つよかったよね。
今はもうみんな意識ひくい。
くらぶいこー!
かいものいこー!
のみいこー!
でぃずにー!ゆにば!
ハワイいけないからおきなわいこー!
インスタツイッターこんなんばっか。
+28
-1
-
173. 匿名 2021/04/12(月) 18:25:57
>>172若い子はもう駄目だ。実際若者の感染者数は増えてるし+22
-0
-
174. 匿名 2021/04/12(月) 18:27:40
やっぱり飲食で感染する人多い?これすら信じられないんだけど。本当かなー?+12
-3
-
175. 匿名 2021/04/12(月) 18:28:33
>>165
お手数ですが大阪のデータも貼って下さいますか?比較できないので。+5
-0
-
176. 匿名 2021/04/12(月) 18:29:07
去年のいまごろは吉村さんすごいな~って思ってたけど最近はただの目立ちたがり屋だと思ってる。
よかったね。
緊急事態宣言フライングで解除して感染者数全国でトップだよ。めっちゃ目立ってるね!!
ほんっと余計なことはしないでほしい。+42
-1
-
177. 匿名 2021/04/12(月) 18:30:28
+13
-6
-
178. 匿名 2021/04/12(月) 18:32:07
>>166
吉村知事はあの会見後にドラッグストアとか医療現場を
混乱させたのに謝罪の一つも無かったよね。
それとシオノギに関するインサイダーの件をネット上で
議論する人たちに対して吉村知事は脅しのツイートを
したんだよね。+12
-1
-
179. 匿名 2021/04/12(月) 18:32:17
>>174+6
-2
-
180. 匿名 2021/04/12(月) 18:33:29
>>173
TV番組で観光スポットだの美味しいお店だの絶えず宣伝はしてるわ、会食だ聖火リレーだオリンピックだ観戦だと良い大人がはしゃぐ姿を見てれば意識が緩むのも致し方ないのかもね…+13
-0
-
181. 匿名 2021/04/12(月) 18:33:32
>>121
新潟民だけどだんじり大好き
生まれ変わったら大工方になりたい+3
-6
-
182. 匿名 2021/04/12(月) 18:34:32
>>154
阪急で梅田からお婆ちゃん三人組が騒いで帰宅ラッシュに乗り込んできた。
デカい声であまりの辛さに注意した。
お婆ちゃんグループも怖い。+28
-0
-
183. 匿名 2021/04/12(月) 18:34:37
+8
-0
-
184. 匿名 2021/04/12(月) 18:35:11
>>179少ないじゃんね+3
-0
-
185. 匿名 2021/04/12(月) 18:37:42
+12
-3
-
186. 匿名 2021/04/12(月) 18:38:49
>>180若い子は気にしないだろうね。私が大学生ならたぶん飲みにも遊びにも行く。一人暮らしなら尚更+6
-6
-
187. 匿名 2021/04/12(月) 18:39:26
どこに行っても人だらけ。職場では毎週セールをやり、人が集まって密になってる。
大阪の郊外でもそんなんだから、市内はもっとすごいんだろな。+14
-1
-
188. 匿名 2021/04/12(月) 18:40:02
>>178
吉村さん、自ら立案した重症者センターだけは完成の時行ったけど、それ以外に医療現場に視察に行ったことは一度もありません。+22
-0
-
189. 匿名 2021/04/12(月) 18:41:27
>>179
じゃあ、飲食店見回り隊とかにマンパワーさいてる場合じゃないよね+11
-0
-
190. 匿名 2021/04/12(月) 18:42:55
>>29
いや、この人は頑張っている!+9
-7
-
191. 匿名 2021/04/12(月) 18:43:10
+10
-4
-
192. 匿名 2021/04/12(月) 18:44:54
>>151
この有事に、富山の魅力も掘り起こしてます😨+8
-0
-
193. 匿名 2021/04/12(月) 18:45:26
>>190
ちょっと頑張るところ違うくない?+6
-0
-
194. 匿名 2021/04/12(月) 18:46:03
+5
-3
-
195. 匿名 2021/04/12(月) 18:46:40
東京を上回るって言葉いる?東京のほうが大阪より遥かに少ないです!って言ってるようで気分よくないし、東京と大阪の検査数と感染者数比較してから言ってもらいたいよね。+15
-1
-
196. 匿名 2021/04/12(月) 18:54:37
>>24
飲食店を悪く言ってる訳じゃなくて、人気のランチやってる店とかは大行列だよ
でも人のイベントごとには文句言ったりするんだよ
成人式やらなくていいとか結婚式中止しろとか
でもコロナ怖い!とか言いながら家族やよくつるむ人とはBBQしたりするし係員いなかったら消毒しない人増えた
なんなんだろなーと思う+43
-1
-
197. 匿名 2021/04/12(月) 18:55:53
>>188
医療現場の視察もしてないんですか・・・吉村さんは。
それと吉村さんは、現場の意見も聞かずに思い付きの発言をして
現場を混乱させるから職員さんとか医療従事者の方々から
嫌われているって話を聞きましたけど、一体知事としての
責務をどう果たすつもり何でしょうね。+18
-0
-
198. 匿名 2021/04/12(月) 19:00:08
>>19
おでこピカピカ+7
-1
-
199. 匿名 2021/04/12(月) 19:00:18
>>157
このコロナ禍だからね。貴女は命懸けで
通勤しているから遊び目的の人らを見かけたら
イラつくのも仕方ないよ。
貴女は偉いよ。勤労と納税の義務果たして
本当の意味で経済回しているから。+17
-1
-
200. 匿名 2021/04/12(月) 19:00:18
発熱なし
下痢
咳
が陽性の症状みたいです。+11
-1
-
201. 匿名 2021/04/12(月) 19:00:44
緊急事態宣言でまた脅してきてるけどマンボーと何が違うの?ただでさえ今のマンボーが何なのか分からないのに。+20
-1
-
202. 匿名 2021/04/12(月) 19:03:12
今日店内でノーマスクでずっと電話してるおっさんと電車でノーマスクしかも駅のホーム禁煙なのにタバコも吸うおっさんいたよ。
こんだけ増えてんだから周りにちょっとくらい気を遣えよと思った。+41
-0
-
203. 匿名 2021/04/12(月) 19:03:34
>>136あなたはもっとおかしい。+3
-6
-
204. 匿名 2021/04/12(月) 19:04:15
>>201
要するに緊急事態宣言をもう出せないから
「まん防」と称して暗に自粛を促しているんでしょ。
てか、政府は日本国民だけに自粛強要ばかりしてないで
外国人の日本への入国規制も大いに強化して欲しいわ。+47
-0
-
205. 匿名 2021/04/12(月) 19:09:25
>>71
これ見ると月曜少し減ったと見せかけて火曜日にドンと増える流れは出来てるもんな。嫌だな+32
-0
-
206. 匿名 2021/04/12(月) 19:12:00
>>186
家族と会うの避けたらいいし、周囲の付き合いも同世代ばっかりだとそうなるよな。自分でもその立場ならそうしてたと思う+4
-2
-
207. 匿名 2021/04/12(月) 19:18:42
>>104
来月予定している所もありますよ
もうやめて欲しい+17
-0
-
208. 匿名 2021/04/12(月) 19:19:01
>>14
この人は誰ですか?
どなたか教えてください+20
-0
-
209. 匿名 2021/04/12(月) 19:20:50
>>121
貴重な感覚ですね+1
-0
-
210. 匿名 2021/04/12(月) 19:28:21
>>195
いや、同じくらいの人口の神奈川と比較しちゃうと更にボロが出ちゃうので、マスコミが優しく東京と比較してくれてるんです。+2
-5
-
211. 匿名 2021/04/12(月) 19:34:36
>>53
また募集してんの?前集めた人は?+13
-0
-
212. 匿名 2021/04/12(月) 19:38:34
病床減らしちゃったとか…吉村知事は何考えてるんだろ。もう増えないと思いました〜なんて通用しないよね。+29
-1
-
213. 匿名 2021/04/12(月) 19:39:15
>>204
強化はしてるよ。
就労ビザ発行止めてたし。先月も7000人ほどの入国だったんじゃないかな
1月は46.500人だからね+1
-0
-
214. 匿名 2021/04/12(月) 19:42:56
>>174
本当に飲食?会食の感染リスクが高かったら、ニュースあったように公務員とか絶対に飲食しないと思うんだけどな
マスコミじゃ騒がれてるけど、医師会や企業の研修と謳って会食とか普通にあると思うしホテルの今日の予定版?みたいなとこに書いてたの見たし+0
-11
-
215. 匿名 2021/04/12(月) 19:47:34
>>196
わかる。今の自分に関係ないイベントごとは徹底的に批判するのに、本人はわりと自由に動きまわってる人ね。
矛先を目立つ方に向けるためかなと思ってるよ。+19
-0
-
216. 匿名 2021/04/12(月) 19:48:47
>>71
東京は年末に2000人を超えて最多だったけど大阪は今が最多なんだね
大阪は解除が早かったのと変異種が多いかららしいけどここまでの違いに驚くわ
+28
-0
-
217. 匿名 2021/04/12(月) 19:52:54
>>210
神奈川県も検査数少ないよね?+2
-0
-
218. 匿名 2021/04/12(月) 19:53:57
うちの市も特別なんとかが発令されたみたいなんだけど(不要不急の外出自粛、都や県を跨ぐ移動の自粛、20時以降の飲食店✖️など)
子供の小学校のPTAの集まりが今週19時からあるんだけどやるのかな…これこそ不要不急だし夜だし、無くなって欲しいよ。無くなるっていう連絡こーーーい!!+22
-0
-
219. 匿名 2021/04/12(月) 19:58:10
飲食からの家庭や職場への持ち込みが多いのでは?これは真実+2
-3
-
220. 匿名 2021/04/12(月) 20:08:24
頼むから東京大阪の人は知事の言うこと聞いて都内府内からでないで!帰郷なんて本当に怖いからやめてね!+8
-0
-
221. 匿名 2021/04/12(月) 20:16:58
>>214
なんで公務員が絶対飲食しないって断言できるのよw
公務員でも人間なんだから欲求に負けてるだけでしょ+8
-0
-
222. 匿名 2021/04/12(月) 20:17:42
>>218
会長の判断なの?
今集まるのはやめましょうって言いなよ+14
-0
-
223. 匿名 2021/04/12(月) 20:21:18
>>205
1000超えもあり得る流れ?+7
-0
-
224. 匿名 2021/04/12(月) 20:26:43
>>24
どこの公園もすごいよ。デパートも商店街も。てか今日薬局でPCR検査キット売っててびっくりした!もうてめぇらで勝手に管理しろって感じなんだろーな+24
-0
-
225. 匿名 2021/04/12(月) 20:32:32
>>217
神奈川は検査数は少ないですけど、陽性者数も少ないです。人口も多く陽性者数の多い東京と比べた方が、大阪の陽性者数の酷さが目立たないからだと思います。
+3
-0
-
226. 匿名 2021/04/12(月) 20:36:12
>>200
わたしだ。
咳したいけど我慢出来る。下痢。
熱、倦怠感なし。+5
-0
-
227. 匿名 2021/04/12(月) 20:37:33
>>224
市販の検査キットは信憑性なしだからあんまり販売してほしくない。
これで陰性出て安心して出歩き感染広げる+13
-0
-
228. 匿名 2021/04/12(月) 20:39:53
>>226
200です。
大丈夫ですか?おかしいなと思ったら、病院に連絡してくださいね。
お大事にね。+5
-0
-
229. 匿名 2021/04/12(月) 20:40:17
>>84
旦那さん、濃厚接触者になったん?大丈夫?
アナタも暫く旦那とは家庭内別居しといたほうがいいわ+7
-1
-
230. 匿名 2021/04/12(月) 20:43:10
>>174
飲食といっても本当にピンキリ。
私は週5で外食してるが、基本大きい店に行って旦那と向かい合ってるだけだし他の客と関わることがない。
店員と接する時はマスクして喋らんし。
なんでもかんでも「飲食」という括りにするのは頭おかしい+18
-0
-
231. 匿名 2021/04/12(月) 20:43:35
大阪は雲助ばかり+3
-2
-
232. 匿名 2021/04/12(月) 20:44:01
>>35
ありがとう!
気が滅入ってたから他府県の方に優しい言葉かけられると嬉しいね。
大阪市内住みだけど、職場、家族、親族、友人周りにコロナ感染者がいない。
今大阪は感染者の情報を流さないようにしてるから一体どこの層が増えてるのか、施設とかのクラスターが増えてるのか全くわからないから正直実感もない。
ただ感染予防は引き続き行っていくよ。+24
-0
-
233. 匿名 2021/04/12(月) 20:45:37
重症者病床90.6%はやばいね。+14
-0
-
234. 匿名 2021/04/12(月) 20:48:51
>>35
東京の人、ありがとう!!
嬉しいわ!
オリンピックあるし東京も気をつけて!!+18
-0
-
235. 匿名 2021/04/12(月) 20:50:36
>>233
15人は中等症にまわってて90%超えてるからもうマジでヤバイ+12
-0
-
236. 匿名 2021/04/12(月) 20:52:25
>>200
えー下痢もなんだっけ?
まさに今調子悪いんだけど+6
-0
-
237. 匿名 2021/04/12(月) 20:54:51
急ぎでない手術は延期するように指示したらしい…+30
-0
-
238. 匿名 2021/04/12(月) 21:00:32
結局来週は緊急事態出るのかな?
+9
-0
-
239. 匿名 2021/04/12(月) 21:00:48
てか検査数でしょ?東京ろくにしてないもん+1
-2
-
240. 匿名 2021/04/12(月) 21:02:10
そもそも緊急事態宣言を早期に解除したのが失敗だったような気がする。
この人もズレてるね。+7
-0
-
241. 匿名 2021/04/12(月) 21:02:35
>>215
結局さ、個人が感染防止意識を高めるしかないと思うわ
不要不急な外出を控えマスクと手指消毒を徹底して換気に気を配るとかさ
日本は個人の権利だの自由だの強制は悪みたいな風潮がやたら強い
罰則も結局弛くなったし適用頻度も少ない
個人の意識に任せるしかないって現状がある
難波で幾つもの若者集団がマスクなしでたむろって騒いでる映像みたけど、、
警察官が注意しても聞く耳持たずでさ
てか、注意しかできない現状…
英とかは外出制限中の違反者を逮捕してるってのに
日本は強力な外出制限もかけられないし、逮捕も余程でない限りしない
つまり、個人の意識に頼るしかないって現状
そこを文句言うなら、海外みたいに強い外出規制と罰則や逮捕権限を強めるしかないよ+9
-0
-
242. 匿名 2021/04/12(月) 21:03:46
>>237
怖いよね。延期された方からしたら急ぎじゃないことないよねぇ。+18
-0
-
243. 匿名 2021/04/12(月) 21:04:02
尊師パワーでコロナを倒す+1
-13
-
244. 匿名 2021/04/12(月) 21:06:26
>>242
そうなる前に何とかできなかったのか…+6
-0
-
245. 匿名 2021/04/12(月) 21:09:55
>>218
来年新一年生なんだけど、PTAってほんとに夜あつまるんだ。毎日夫帰り遅いんだけど子連れはだめだよね?+3
-0
-
246. 匿名 2021/04/12(月) 21:10:34
>>245
学校によるよー!
うちの子の学校は昼集まってた。+9
-0
-
247. 匿名 2021/04/12(月) 21:14:28
また今日20代基礎疾患なしが重症出てるやん+20
-1
-
248. 匿名 2021/04/12(月) 21:20:34
>>238
19日以降の感染状況見て判断するみたい。+5
-1
-
249. 匿名 2021/04/12(月) 21:20:54
ワクチン2回打ってコロナになった人もいるらしいからワクチン頼みもできない+12
-0
-
250. 匿名 2021/04/12(月) 21:25:21
>>213
多くない?+6
-0
-
251. 匿名 2021/04/12(月) 21:26:47
>>248
政府は慎重にだって…+7
-0
-
252. 匿名 2021/04/12(月) 21:27:26
>>108
マスクしないよね…?もしや、日本人じゃない方々なの?+7
-2
-
253. 匿名 2021/04/12(月) 21:29:03
>>214
会食なんて田舎でもしないよ?+6
-1
-
254. 匿名 2021/04/12(月) 21:30:57
>>196
家族と家でバーベキューくらいいいでしょうが+16
-5
-
255. 匿名 2021/04/12(月) 21:33:10
>>250
貨物船などの乗組員も入国にカウントされてるよ+8
-0
-
256. 匿名 2021/04/12(月) 21:35:00
大阪、重症者の数が重症者病床の数を上回ったけど、ICUに詰め込んでるの?
県外や自衛隊に、看護師の要請出すのも時間の問題だなぁ…+24
-0
-
257. 匿名 2021/04/12(月) 21:37:32
>>214
ほぼほぼ感染ルート飲食店だよ。
飲み会で感染して、家に持ち帰って家族感染がデフォ。
だから飲食店の時間短縮するだけで、感染者が一気に減るんだよ。
大体居酒屋かスナック・キャバクラ。+15
-7
-
258. 匿名 2021/04/12(月) 21:41:47
>>248
おっそ
なにもかも
おっそ+21
-1
-
259. 匿名 2021/04/12(月) 21:45:54
>>258
遅いやんな。あと1週間もあるで。
減ることあるんやろか。+18
-0
-
260. 匿名 2021/04/12(月) 21:46:30
>>24
KAT-TUNのライブ?+11
-1
-
261. 匿名 2021/04/12(月) 21:47:46
>>259
検査減らして無理矢理減らすんちゃう?
何かいつもトリックみたいな所あるし+18
-0
-
262. 匿名 2021/04/12(月) 21:48:04
>>1
都民です。
友人が正月明けの感染者2000人の時期にタクシーに車をぶつけられたのですが、警察から大した事なくて良かったですね。救急車は呼べても受け入れ先がなかなか無いと言われたそうです。
大阪も医療がかなり逼迫してる様なので、皆さま事故や怪我にもくれぐれもお気をつけください!
+31
-4
-
263. 匿名 2021/04/12(月) 21:51:53
>>248
明日にでも緊急事態宣言出した方がいいと思う
手術待ってる人にストップかけて、看護師募集して、毎日何十人も重症者出て病床ほぼ埋まってるのに
これって超緊急事態じゃないんかな+71
-2
-
264. 匿名 2021/04/12(月) 21:53:02
コロナにも、交通事故にも注意だよね。
医療崩壊+17
-0
-
265. 匿名 2021/04/12(月) 21:56:06
>>204
ほんまそれよ
最寄り地下鉄やけど外人めっちゃ増えた+8
-0
-
266. 匿名 2021/04/12(月) 21:56:39
正直何かしらのチケットがとれている、返金してもらえないとかで大阪に入ってくる人いそうだけど来ない方がいいと思う。緩んでる人見て一緒に緩んで持って帰りそう。会場以外ホテルに缶詰、中では対策します自己責任で行きますって言うなら止めないけど賛成はしないよ。健康には変えられないでしょ+17
-3
-
267. 匿名 2021/04/12(月) 21:58:53
>>230
飲食店の中でも、接待を伴う店、外気の換気が厳しい店等になってくるんでしょうね。
+11
-0
-
268. 匿名 2021/04/12(月) 21:59:56
>>237
こういうの困るよね
緊急宣言は経済活動鈍って失業者増えるから反対なんだけど、病院が機能しなくなるのがなぁ+7
-0
-
269. 匿名 2021/04/12(月) 22:06:10
>>262
都民ですが、このような話は聞いたこともありません。+5
-10
-
270. 匿名 2021/04/12(月) 22:11:50
>>233
重症病棟に回せない15人がいるので実質100%超えている+26
-0
-
271. 匿名 2021/04/12(月) 22:13:11
>>24
そろそろ我慢も限界
GOTOTRAVELも利用せず真面目に自粛してきたがばかばかしくなってきた+33
-2
-
272. 匿名 2021/04/12(月) 22:15:20
>>237
進行がんで手術待ってる人は飲んで遊んで暮らしていコロナになった人にベッド譲りたくないよね+50
-0
-
273. 匿名 2021/04/12(月) 22:17:05
来週はいきものがかりのライブとフィギュアの国別対抗戦があるけど大阪府はスルーなんだろうな
いきものがかりのライブはキャンセルには返金で応じるって書いてたけど+17
-0
-
274. 匿名 2021/04/12(月) 22:17:34
>>247
でてますね。ここ数日、基礎疾患なしの重症者の割合が50%前後(昨日はもっと割合が高かったと思います)と、人数は少ないかもですが、いわゆる元気な方・元気な世代を襲ってきてるのが怖いです。重症者の緊急措置が困難となると若年で命を落とす方もでてくるかも知れないです。+17
-1
-
275. 匿名 2021/04/12(月) 22:19:29
>>8
絶対都民じゃない。腹立つわーー!+14
-0
-
276. 匿名 2021/04/12(月) 22:24:39
>>232
データ放送でも、大阪は感染者数しか出ないので、ローカルニュースでも詳細な情報出てないのかと思っていたら、やっぱりそうなの?
>一体どこの層が増えてるのか、施設とかのクラスターが増えてるのか全くわからない
その気持ちわかる。すごい増えてるのに、詳細がわからない。
ストレスだよね。
東京も、性別と年代、経路わかってる人の区分(家庭内とか施設内とか)が公表されてるだけで、あとは区市町村単位の人数しかわからない。
保育所とか学校で感染者出ると、区のホームページで公表されるけど、施設名は出ない。
なので、確実に増えてるというだけで、他は何もわからないのと同じ。
もどかしいしけど、個人レベルでは感染予防に努めるしかない。
だいぶ前になるけど高野線沿線に住んでたことあるから、心配してます。+13
-0
-
277. 匿名 2021/04/12(月) 22:26:03
>>271
お気持ち分かります。当方も利用しておりません。限界はあると思います。ただ、今回の変異株はなんとか罹患しない方が良いような気がします。+19
-0
-
278. 匿名 2021/04/12(月) 22:26:08
>>270
あっ、そういうことなんですね。ありがとうございます‼️
中等症のベッドで、重症者病床と同じ医療が受けられるなら少し助かりますね。+0
-2
-
279. 匿名 2021/04/12(月) 22:28:46
>>121
地元警察はめちゃくちゃ嫌ってるけどな、だんじり笑+8
-0
-
280. 匿名 2021/04/12(月) 22:31:25
>>149
えー京都…
逆に怖いな
この期に及んでまだ観光客集めてんのか?+16
-0
-
281. 匿名 2021/04/12(月) 22:40:53
>>259
減るわけない。
死人だけ増える。
コロナでだけじゃなく、コロナのせいで後回しになった病人も。+6
-0
-
282. 匿名 2021/04/12(月) 22:40:55
>>257
私立高校では各学校オリエンテーション合宿などが終わった所だと思うけど、兵庫や京都のホテルなどに宿泊して団体で食事(会食)や、バス移動もしてるけど感染者報告やクラスターなんて起きてないね。
いったいどこで流行ってんだ?って思ってる。+1
-7
-
283. 匿名 2021/04/12(月) 22:45:02
>>278
同じは無理だよ。
エクモつけなきゃ死ぬ人は死ぬ。+15
-0
-
284. 匿名 2021/04/12(月) 22:45:55
うちの県はだいたい2桁(20〜40あたり)だけど感染者数は順調に増えてきてて経済圏が同じ近隣県も増加してる。全国的にも危機感を持たなければいけない時だというのに上司が異動するからと昨夜有志が焼き肉屋で送別会をしたと今日聞いてうわぁ…とひいた。
春は進学就職異動と全国規模で人の移動が多いしそれにかこつけて歓送迎会をしたがるこんな人が多いから増える一方なんだろうな。+3
-0
-
285. 匿名 2021/04/12(月) 22:46:03
痔の手術控えてるんだけど、これも不要不急に入るんだろうかw
泣きそう(´;Д;`)+18
-0
-
286. 匿名 2021/04/12(月) 22:46:25
>>121
だんじりで大ケガしたら救急車で病院に行ったりするんですか?+5
-0
-
287. 匿名 2021/04/12(月) 22:48:03
>>280
京都は京都市にだけ人口密集してるだけだから感染者が少ないんじゃないかなあ。京都市以外田舎と勝手に思ってるけど違うのか。+2
-3
-
288. 匿名 2021/04/12(月) 22:48:25
>>282
だから飲食店の時間短縮するだけで、感染者が一気に減るんだよ。
だから飲食店の時間短縮するだけで、感染者が一気に減るんだよ。
だから飲食店の時間短縮するだけで、感染者が一気に減るんだよ。+2
-7
-
289. 匿名 2021/04/12(月) 22:51:49
>>285
多分不要不急だけど泣かないで!
痔って痛くて辛いよね+12
-0
-
290. 匿名 2021/04/12(月) 22:52:34
>>283
えっ!中等症で受け入れてる患者って、エクモ受けられないんですか!!それなら、呼吸困難で結局死んでしまうような気がする。。。+10
-0
-
291. 匿名 2021/04/12(月) 22:56:53
>>289
やっぱり不要不急のジャンルかー。
手術心待ちにしてたのに(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
構ってくれてありがと。
+12
-0
-
292. 匿名 2021/04/12(月) 23:00:33
>>287
京都は他所者との距離感凄いから、感染者少ないと思うわ。
良くも悪くも大阪とは対照的。+0
-6
-
293. 匿名 2021/04/12(月) 23:04:09
>>204
ほんまそれ!地下鉄でお酒飲みながら小躍りしながら動画撮ってる陽気な国系の人たちおるんやが+6
-0
-
294. 匿名 2021/04/12(月) 23:05:46
大阪の重症病床数9割越えがトレンド入りしてる+8
-0
-
295. 匿名 2021/04/12(月) 23:08:04
>>263
ほら、今はマンボウの効果実験中だからw
笑ってる場合じゃないけどね
+6
-0
-
296. 匿名 2021/04/12(月) 23:10:36
>>149
京都に人集まってるけど、実際住んでる場所が京都じゃない人が京都に来てコロナ持ち帰って住んでる場所で発症とかはありそう。+2
-2
-
297. 匿名 2021/04/12(月) 23:13:07
出歩いてる人らさ、肺炎に苦しむ覚悟あって出歩いてるん?治らん副作用で仕事もキツなって、数年後は仕事出来んようになってるかもしらんよ
わたしも自粛は相当堪えて鬱みたいになった時期あったけど、精神的に辛いだけならまだ恵まれた環境やと思うようになったよ
コロナになって肺炎や副作用に悩んだら、精神面・健康面・金銭面の三重苦が続くかもしらん。治療代かって馬鹿にならへんかもしらんやろ。出歩いて遊んで飲んでって、楽しいの今だけやで
それでいいん?
出歩く人はお願いやから冷静になってほしい+35
-5
-
298. 匿名 2021/04/12(月) 23:18:28
変異株では今までほとんど出てなかった年代で重症化してる。
40代50代が目立つようになってきてる。
若い子ら、自分の親の世代やのに平気なん?
一人暮らしでも職場にその年代いてへんの?
まあどの年代でもアホが悪いねんけどな。
それにしても20代の感染者多すぎるで。+6
-0
-
299. 匿名 2021/04/12(月) 23:18:36
>>237
第3波の時みたいだね
東京も第3波の時に、妊婦さんとか患者を転院させて丸ごとコロナ病院にしたりしてた。トリアージもはじまると思う。+6
-0
-
300. 匿名 2021/04/12(月) 23:18:45
改めてコロナの時系列振り返って見てみたけど今はもう完全に感覚狂ってるわ。+2
-0
-
301. 匿名 2021/04/12(月) 23:20:58
ちょっと会食を控えれば、救える癌患者がいたりするのにね
まわりまわって医療逼迫とはそういう事
+31
-0
-
302. 匿名 2021/04/12(月) 23:23:58
>>19
胡散臭さが顔に出てきてる。+11
-2
-
303. 匿名 2021/04/12(月) 23:24:25
今回はそのうち休業要請きそうだね
時短じゃだめそう+27
-1
-
304. 匿名 2021/04/12(月) 23:25:23
>>38
親世代が増えてるね。オンラインにならないかな。+5
-0
-
305. 匿名 2021/04/12(月) 23:25:36
大阪はん気張り過ぎとちゃいますか+0
-3
-
306. 匿名 2021/04/12(月) 23:27:26
とにかくマスク会食守ってない人が多すぎる
飲食店で食事したくても怖くて行けない
大阪の職員さん、本当に見回りしてる?
この調子じゃまだまだ増える一方だと思う
本当にマナー守らない人たちがムカつく+17
-0
-
307. 匿名 2021/04/12(月) 23:30:13
>>265
今日10人ぐらいのタンクトップにショーパン姿の異国の方々がベラベラ話ながら桜観光してたわ
+4
-0
-
308. 匿名 2021/04/12(月) 23:30:47
>>290
エクモって装置つける手術が必要なの
情熱大陸でエクモの医師特集してたけど、
太ってる人は脂肪が厚いからエクモもつけるの難しいんだって
医師も技術が必要で、日本は感染症医療に対応できるエクモ医師が少ないんだって
リスクも高いし、エクモつけたら1ヶ月や2ヶ月外せないし、長期入院だから病床も逼迫するよ+18
-0
-
309. 匿名 2021/04/12(月) 23:31:38
>>271
無限くら寿司?も腹立ったな~+8
-1
-
310. 匿名 2021/04/12(月) 23:35:28
マスクしてるだけでコロナ前と同じ生活してるみんな。今の時期大阪城もてんしばも公園もめちゃくちゃ人多いよ。もちろんショッピングビルも通常営業だから普通に買い物行くし、ポイント○倍とか○%オフ!とかのキャンペーンもやって人集めてるしね。増えようが減ろうがもう別に、って感じなんじゃない?1000人超えても身内がかからないと本当のやばさわからないと思う。+30
-1
-
311. 匿名 2021/04/12(月) 23:35:35
やっぱり現場によると英国株はやばいみたい。
何かが違う、⼤阪コロナ第4波
何かが違う、⼤阪コロナ第4波 : 呼吸器内科医pulmonary.exblog.jp日経メディカルオンラインに寄稿した原稿です。 ■何かが違う、⼤阪コロナ第4波 (URL:https://medical.nikkeibp.co.jp/le...
50歳代下の重症の割合が増えてるもの。+20
-1
-
312. 匿名 2021/04/12(月) 23:36:11
大阪は不要不急の手術は延期するよう要請している一方で、政府は、「大阪は感染の水準は高いがその中で安定している」とか言って緊急事態宣言を出すつもりはないみたいだし、もう吉村さんに頑張ってもらうしかない…
大丈夫なの…?19日まで待ってて医療は持つの…?+24
-3
-
313. 匿名 2021/04/12(月) 23:37:01
>>311
こんな感じらしい
↓↓
第1波:波というほど患者は多くなかった
第2波:高齢者クラスター、たまに肺炎
第3波:肥満・糖尿病・高齢者の呼吸不全を伴う肺炎
第4波:あまり基礎疾患のない30~60代の呼吸不全を伴う肺炎、ARDS+13
-1
-
314. 匿名 2021/04/12(月) 23:38:52
>>144
普通に行事再開してきているよね。去年よりひどいのになんで大人数集まる事をするようなのか聞きたい。どこに絶対大丈夫なんて根拠があるのか。
+23
-0
-
315. 匿名 2021/04/12(月) 23:39:37
通勤でバスを使ってるけど、大阪駅の降車場所にある椅子に座り、酒盛りしてる30代くらいのグループがいつもいる。死ねと心の中でいつも思う。マジウザい。
こないだは若いやつからジジイの団体が酒飲みながら大声で喋ってるし。会社へ行くのもストレス。
嫌だー+24
-0
-
316. 匿名 2021/04/12(月) 23:41:20
>>19
かなりの方向音痴で有害ですが+3
-1
-
317. 匿名 2021/04/12(月) 23:43:44
JPsikahunter先生の動画から。
ADE抗体依存性 感染増強の懸念。
○ヨーロッパで重症化しているのはADEなのではないかという説あり。
○日本は交差免疫のおかげで済んでいるが、今後の変異によっては重症化もあり得る。
○コロナウイルスなど、どんどん変異するタイプのウイルスではワクチンによるADEが起きやすい。
○SARS,MARSでワクチンが出来なかったのは、このADEが動物実験で認められたため、実用化しなかった。
○コロナなどの一本鎖ウイルスではADEが起きる。その検討をしないまま今コロナワクチンが接種されている。
○マスコミでは言わないが、心配している声はある。
コロナウイルスにはワクチン不要という説がずっと前からあったのは知っていたのだけど、これが理由です。
mRNAワクチンが引き起こす可能性があるADEについてとても分かりやすく説明しています。
興味があったら観てください。
ここに最近のコロナワクチンとADEについて、
実際のデータにも触れながら簡潔に書かれてあります。
Antibody-Dependent Enhancement and the Coronavirus Vaccines
Antibody-Dependent Enhancement and the Coronavirus Vaccines | In the Pipeline blogs.sciencemag.orgI'm getting a lot of queries about antibody-dependent enhancement these days, and I can only assume that's because there's a lot of talk about this making the
+5
-0
-
318. 匿名 2021/04/12(月) 23:45:31
>>313
こういうのは認識しやすいようにテレビで言うべきだよね。
必要以上にマスゴミが煽ってる!とかいう層がいるけど、単に事実やからねえ。+21
-0
-
319. 匿名 2021/04/12(月) 23:55:08
>>312
「大阪は感染の水準は高いがその中で安定している」
恐ろしいな。
あれだけ指数関数的に増えるって言われてきたのに安定してるわけないやろが。
政府の中の人、コロナ病棟にノーマスクで行って、ついでに掃除でもしてきて欲しいわ。
感染拡大したら経済も悪化するのに何言ってるんだろう。
また消費税上げりゃいいとでも?+22
-0
-
320. 匿名 2021/04/13(火) 00:02:49
>>319
結局大阪ですらも、政府の人間からしたら一地方なんだと思い知らされたよ
ほんとどこ見て安定してると思ってるんだろう、自分と関係ない都道府県がどうなろうと知ったこっちゃないって感じかな+10
-1
-
321. 匿名 2021/04/13(火) 00:05:59
大阪の介護士です早くワクチン打ちたいです。大阪府下のクラスターは施設も出てるそうで緊張感あります。
入居者さんは外出も家族面会もずっと中止なので通勤する職員が施設内に持ち込む事になると思う。
施設は老健など医師が常駐してるとみなされる所は職員もワクチン打てますが、サ高住みたいな所では職員のワクチン接種は遅くなりそうです。不安です。+13
-1
-
322. 匿名 2021/04/13(火) 00:06:15
茶番早く終わってほしいわー+3
-10
-
323. 匿名 2021/04/13(火) 00:07:36
東京は是が非でもオリンピックやりたいから感染者数少なく申告してそう。
オリンピック再延期か中止になったら連日1000人超えするんじゃない?オリンピックやっても超えそうだけど。+19
-4
-
324. 匿名 2021/04/13(火) 00:15:04
>>289
お大事に(><)+3
-0
-
325. 匿名 2021/04/13(火) 00:15:50
大阪の医療崩壊て前にもあって自衛隊やら要請してたよね。
プレハブみたいな病院も作ったりして…
緊急事態宣言解除を早めたりしたのがヤバかったにしろ、大阪だけじゃなく東京や他の地方も今の訳分からん対策のまんまじゃ何も変わらない気がする。
オリンピックどころじゃないでしょ。+10
-0
-
326. 匿名 2021/04/13(火) 00:17:36
大阪は常々東京にライバルむき出しだったからね
まさかコロナで抜かしていくとは+8
-4
-
327. 匿名 2021/04/13(火) 00:21:25
>>154
外国人もうるさい+2
-0
-
328. 匿名 2021/04/13(火) 00:22:02
〉なんでうちにこんな重症のCOVIDが入院してんのかと思ったら、もう転院先がないんだってよ
今まででいちばんヤバいぞ大阪+28
-0
-
329. 匿名 2021/04/13(火) 00:31:44
>>1
中心街に中国人が集まって中国コロナが蓄積し、他の外国人も沢山集まって変異株で第4波が遂に本格化してる。
ワクチンがどれだけ効くかで全てが決まりそうだし、イギリスのように収束して欲しい。+1
-4
-
330. 匿名 2021/04/13(火) 00:59:21
>>254
家族とかよくつるむ人って書いてるけど家は書いてないよ
家族と家でならただの晩ごはんじゃんねw
+2
-0
-
331. 匿名 2021/04/13(火) 01:11:05
医療の現状、不急の手術は後回しになってるって状況はなんの病気もなしに普通に生活している自分でも精神的にしんどいな。何かあった時に診てもらえるところがないかもって状況になると遊び回りたい欲をへさえつけていた時よりストレスや不安は大きくなる+14
-0
-
332. 匿名 2021/04/13(火) 01:11:28
>>1
マスコミの矛先が大阪に変わりつつある。
この一年さんざん東京は槍玉に挙げられてたからね。次は大阪府民おまえらや、と毎日新聞なんかはいきいきしてるよ…+7
-3
-
333. 匿名 2021/04/13(火) 01:26:08
>>303
休業要請出ても開ける店いっぱいあると思う。協力金じゃもう続けていけないお店だらけだよ。
+11
-0
-
334. 匿名 2021/04/13(火) 01:28:06
>>322
コロナに感染して軽い肺炎になったけど、何が茶番なのか知りたい。+9
-3
-
335. 匿名 2021/04/13(火) 01:38:09
不要不急の手術って具体的に何ですかね?
当事者からしてみれば、自分や家族の決まっていたはずの手術が不要不急だから後回しねと断言されたらたまったもんじゃないと思いますが
+16
-0
-
336. 匿名 2021/04/13(火) 01:46:08
日本って絶対先進国じゃないわ。+8
-2
-
337. 匿名 2021/04/13(火) 01:50:28
でも大阪ってもともと肺炎死者が全国で1番多いんだよね。+5
-1
-
338. 匿名 2021/04/13(火) 01:54:41
>>337
工場地帯が多いからね+5
-0
-
339. 匿名 2021/04/13(火) 01:56:10
>>335
股関節とか椎間板ヘルニアとか痛み止めで更に頑張れと言う事らしいよ+6
-0
-
340. 匿名 2021/04/13(火) 02:06:33
19日以降に休業要請も視野に入れると吉村さん会見してたけどそんなに長引かせる余裕ある?もう手術も出来ない程病床逼迫してるじゃん!+15
-0
-
341. 匿名 2021/04/13(火) 02:06:49
>>303
飲食店休業+府民は自宅で過ごせってしないと難しいかもね
救急閉めてコロナに注力って、かなり恐い事だよね
うっかり怪我や病気にもなれない大阪府、緊急事態宣言の要請検討 飲食店休業視野、国と調整(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪府の吉村洋文知事は12日、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」の効果が不十分な場合、より強力な緊急事態宣言の発令を国に要請する考えを示した。
+11
-1
-
342. 匿名 2021/04/13(火) 02:19:20
>>47
気がする程度ってことはそこまで減ってないってことじゃん+1
-2
-
343. 匿名 2021/04/13(火) 02:20:17
>>334
活動家もいるから注意だね。
「ノーマスク集会」の国民主権党が、いろいろと一線を超える存在になっていた | ハーバー・ビジネス・オンラインhbol.jpあの「クラスターフェス」の”政党”はいま……今年7月の東京都知事選で「コロナはただの風邪」という非科学的なキャッチフレーズで立候補し、脚光を浴びることになった「国民主権党」の平塚正幸さん。あれから毎…
+1
-0
-
344. 匿名 2021/04/13(火) 02:21:31
>>269
私も都民だが聞いたことない。+3
-1
-
345. 匿名 2021/04/13(火) 02:29:37
>>269
小4交通事故死 現場から30分の病院搬送は「たらい回し」だったのか(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「こうた! こうた!」。1月3日の夜、閑静な住宅街に息子の名前を叫ぶ母親の声が響き渡った──。
今回の事故は和三容疑者の確認不充分が招いた最悪の事故であるが、同時に注目されたのが搬送先だ。事故現場から車で5分の距離には国立病院があるにもかかわらず、搬送されたのは車で30分の品川区にある大学病院だった。
「東京はコロナ感染者数が爆発的に増えていた時期で、救急患者の受け入れを拒否している病院もあった。光太くんは、たらい回しにされたのではないかという見方もあり、大きく報道されたのです」(全国紙社会部記者)
総務省消防庁の発表によれば、病院への照会が4か所以上あったケースなど、搬送先がすぐに決まらない「救急搬送困難事例」が、1月4日から10日の週は全国で2707件あり、約1か月前から倍増した。さらに、コロナ禍以前にあたる前年の同時期と比べ約9割増えたという。
「増加の一因として病院側が新型コロナ患者の対応に追われ、救急患者の医療に手が回らなくなっていることが考えられます。年始以降状況は悪化しています」(総務省消防庁救急企画室)
+4
-2
-
346. 匿名 2021/04/13(火) 02:29:47
今日PCR検査受けました!
この1週間、ほぼスーパー位しか出てない主婦なのに熱と吐き気だけで検査受けさせてもらえた!
多分胃腸炎だと思ってるんだけど、明日の結果が怖くて寝れません(><)+9
-0
-
347. 匿名 2021/04/13(火) 03:18:37
なんかあれだけテレビでまくってる人が不要不急の入院手術を控えてっていうのモヤる
命の選別するって言ってるようなものじゃん
患者にとって手術って凄く決心が必要だし、人の命の刻限は誰にもわからないのに
だいたい大阪って多大な税金かけてコロナ専用施設作ってなかった?
あれ稼働しての言葉なんだろうか+13
-0
-
348. 匿名 2021/04/13(火) 03:22:56
>>335
大阪ではないけど、第3波の時心不全の患者さんの受け入れ先がないって事あったよ
次の日ようやく見つかったけど、到着時は本当にギリギリ、いつ亡くなってもおかしくない状態+8
-0
-
349. 匿名 2021/04/13(火) 03:31:04
すべての行動が遅いのよ
休校にしたほうがよい
集団生活は危険+20
-0
-
350. 匿名 2021/04/13(火) 03:34:37
>>20
北海道住みだけど検査数の違いだけで東京も大阪も変わらんと思っとる
北海道も濃厚接触者認定厳しいし検査数少ない実は多いんじゃないかな+5
-0
-
351. 匿名 2021/04/13(火) 03:36:45
>>335
不要不急の手術って美容整形とかぐらいしか思い付かん+20
-0
-
352. 匿名 2021/04/13(火) 03:38:13
やっぱ一人で静かにご飯食べるくらいならいいけど会社の人達とか数人で飲食店行って酒飲んでマスク外して喋ったりするのが危険なんだな+7
-1
-
353. 匿名 2021/04/13(火) 03:47:57
>>347
今スタッフかき集めてる最中みたい
4月でどこも新人さん抱えてる状態だからベテランの方も私行きますってすぐには出来ないのかも感染急拡大で医療体制ひっ迫 大阪府が看護師を緊急募集|NHK 関西のニュースwww3.nhk.or.jp新型コロナウイルスの感染の急拡大で、医療体制がひっ迫する中、大阪府は、府の「大阪コロナ重症センター」などの体制を強化するため、緊急に看護師…
+11
-0
-
354. 匿名 2021/04/13(火) 04:11:57
>>312
19日以降に緊急事態宣言を出すからそれまでやそれ以降の布石のためだと思う
緊急事態に切り替えた頃にピークアウトなら蔓延防止と不急の手術で乗り越えたって言うだけだろうし
緊急事態後に減ってきたら厳し目の緊急事態にしたから良かったでしょうって言い訳するだけ+4
-0
-
355. 匿名 2021/04/13(火) 04:20:37
>>263
コロナの重症がそれだけ多いのかや
受け入れてる病院とそうでない病院があるのに
手術が回らないくらいになってるのはなぜか
手術を止めるくらいならすぐに緊急事態宣言だして
イベントや店を中止や閉めるとかを出すことにしないのか
色々説明してほしいことだらけすぎる+21
-0
-
356. 匿名 2021/04/13(火) 04:29:50
>>288
気持ち悪+1
-0
-
357. 匿名 2021/04/13(火) 04:46:56
>>43
ptaとかもう不要だよね。
+26
-1
-
358. 匿名 2021/04/13(火) 04:50:19
>>204
実際の所感染者の国籍内訳はどんな感じか知りたい
+8
-0
-
359. 匿名 2021/04/13(火) 05:10:59
>>349
高校 中学 小学校
かなり陽性者でてる+19
-2
-
360. 匿名 2021/04/13(火) 05:36:51
>>14
ドーンといこうや!+0
-5
-
361. 匿名 2021/04/13(火) 05:51:26
コロナごときでいい加減騒ぎすぎ
とムカムカする様になったのはコロナ疲れなのかな+8
-5
-
362. 匿名 2021/04/13(火) 05:55:22
無症状の子供が増えてどんどん感染者増えてく件については野放しなのに騒ぎすぎよ
ここについては割り切ってるくせに+5
-1
-
363. 匿名 2021/04/13(火) 06:00:28
>>297
学校ある時点で気が緩む+10
-1
-
364. 匿名 2021/04/13(火) 06:09:05
>>335
昨年は白内障は手術待ちさせられた人が多かったよ 空白があったから再開されてからの手術スケジュールが激混で手術を待つ間に眼球が堅くなり日帰り手術で済んだものが入院必要となる事例も多い未だズレ込んだスケジュール解消してない キャンセル待ちも多数
そして感染者増加すれば手術がまた停止され空白をつくるしかない+6
-0
-
365. 匿名 2021/04/13(火) 06:30:21
遠恋中で暫く会ってない大阪で一人暮らしの彼氏が
最近感染したよ。
気をつけろと散々忠告したのにフラフラ石○純一みたいにあちこち出歩いてたみたいで感染してるから本当に彼の場合は自業自得。
皆さんも不要普及の外出には気をつけて下さいね。+16
-0
-
366. 匿名 2021/04/13(火) 06:41:42
>>359
それで重症化してる子は沢山いるの?+3
-4
-
367. 匿名 2021/04/13(火) 06:43:38
我慢できない人が多いもんね。
外でないと死んじゃうの?+7
-2
-
368. 匿名 2021/04/13(火) 06:48:18
>>367
去年子供の自殺者多かったのは我慢させられたからじゃない?
社会生活を制限されて日光浴びないと頭おかしくなるんだろうね+6
-2
-
369. 匿名 2021/04/13(火) 07:00:54
今日のデータ見てたら
東京も20代重症者がいる
やっぱり変異株なのか
+8
-2
-
370. 匿名 2021/04/13(火) 07:09:32
>>359
出てるね。例え子供達は重症化しなくても、子供達から大人に感染する可能性あるし怖いよ。学校は休校にしてほしい。+11
-0
-
371. 匿名 2021/04/13(火) 07:10:40
さっきテレビで七割が若者って言ってた
なら、若者の行動を抑えたらいいかもね+6
-2
-
372. 匿名 2021/04/13(火) 07:11:20
>>41
私もチャイナ大キライだけどそれは酷い
それにそんなことしたら戦争になるかもしれないし日本も平和じゃなくなりそうでイヤだし怖い+6
-3
-
373. 匿名 2021/04/13(火) 07:24:55
>>349
大阪の学校関係者だけど自分の務めてる自治体では小、中で次々と職員室クラスターなども出てきてこれまでとは明らかに違う波を感じています。無症状感染も多いけど。
自分もいつ罹患するかわからないし子供達も密の中で給食だし心配。
集団生活なんて予防するには限界がある。+14
-1
-
374. 匿名 2021/04/13(火) 07:28:05
医療崩壊寸前とか、このままでは医療崩壊してしまう!とか今はまだ医療崩壊してないみたいな言い方どうなのよと思う
決まってた手術を先送りにしないといけない状況そのものが医療崩壊なのに。
医療崩壊してますから府民のみなさん危機感を持ってくださいって言うべきだけど言わないよねー。+12
-1
-
375. 匿名 2021/04/13(火) 07:28:06
>>370
ほんまに。親が死んだら子供にとってそんな悲しいことはない。それに医療崩壊してんのに登下校や学校で事故にでもあったらと思うと不安しかない。休校にしてほしい。+6
-0
-
376. 匿名 2021/04/13(火) 07:31:08
>>4
今週1000超え、来週緊急事態宣言要請必至かな
国内最初の馬鹿を見たね
経済経済と率先して舵をきると結局経済にもより悪くなる結果が出る説
飲食店ほかに休業要請するのかね+17
-0
-
377. 匿名 2021/04/13(火) 07:32:40
検査増やしまくって、陽性を感染って。
大阪府の人口の1パーセント以下だからね。
あと無症状感染はない。エビデンスあり。
新型コロナが存在する論文、根拠はない。厚労省に電話したらわかる。+1
-11
-
378. 匿名 2021/04/13(火) 07:34:06
>>369
ウイルスは必ず変異するものだから+1
-3
-
379. 匿名 2021/04/13(火) 07:35:47
40代50代でも両肺すりガラスになる重症者出てるらしいから、中学高校生の保護者が危険だね
もうクラスター調査やらないから、クラスター言わないだけであちこち頻発してんじゃないかね
吉村無能かよセンバツ甲子園はイランかった+12
-0
-
380. 匿名 2021/04/13(火) 07:36:07
コロナがっていうより医療崩壊がヤバくてそれは自分にも事故や病気やケガが起こった時に関わってくることなのにわからない人がいる。
何が起きても自分は医療のお世話になることはないって思ってるんだろうか。
+12
-1
-
381. 匿名 2021/04/13(火) 07:39:12
検査数少なくして大阪を超えないように調整するなよ。
クソ都民が。+1
-2
-
382. 匿名 2021/04/13(火) 07:39:30
>>374
あまり煽りすぎは、すぐにパニックになる人をいたずらに刺激するというけど、ホンマに救急車が送り先なく出動できなくなりつつあるよね
府民の危機感イマイチっぽいし+8
-0
-
383. 匿名 2021/04/13(火) 07:40:46
>>380
何にも考えてないだろうね
箱根駅伝見に来てた10%の層と同じ+5
-0
-
384. 匿名 2021/04/13(火) 07:47:26
>>378
そういう事じゃない
東京20代の重症者は本当めずらしい
去年から毎日データ見てるから間違いない
東京はエクモが重症者基準だから
+4
-0
-
385. 匿名 2021/04/13(火) 07:55:05
>>368
去年前半減った反動。
学校から解放されたと思ったら、元に戻ったから。+3
-0
-
386. 匿名 2021/04/13(火) 07:56:11
>>380
自分は医療従事者がどうなろうと知ったこっちゃないから出歩く、必要なら病院にかかる、それが当然の権利って言ってる人居たけど…それが可能かも分からない状況なんだって所までは考えが及ばないみたいだったな+8
-0
-
387. 匿名 2021/04/13(火) 07:58:14
>>378
感染力や致死率に影響がある変異株だけ注目されてる。
英国変異株は去年の12月から統計上に出てた。+3
-0
-
388. 匿名 2021/04/13(火) 08:00:32
>>312
吉村知事の見通しの甘さ、120%で、大阪はトンデモナイ危機に陥っている。自分の手柄欲しさに、府民の生活と命を犠牲にした罪は大きい。飲食店の休業も検討する?勝手にやれよ。国の税金を投入するのは止めてほしい。自分の判断ミスで生じた結果なので、大阪府の資金で飲食店の補償をやってね。+10
-2
-
389. 匿名 2021/04/13(火) 08:00:40
>>330
家族と半個室の焼肉屋くらい行くけどな+0
-0
-
390. 匿名 2021/04/13(火) 08:02:52
>>377
厚労省に電話して聞く人は医学的知識がない素人。
電話に出るのは医官じゃなくて、素人で民間の受託業者。
無症候感染はチフスのメアリーで有名。
この説明もわかりやすい。
SARS-CoV-2 Transmission From People Without COVID-19 Symptoms | Global Health | JAMA Network Open | JAMA Networkjamanetwork.comThis decision analytical model assesses the proportion of severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 (SARS-CoV-2) transmissions in the community that likel
+1
-0
-
391. 匿名 2021/04/13(火) 08:03:09
>>365
純一系かぁ+1
-0
-
392. 匿名 2021/04/13(火) 08:04:17
>>388
楽観的予測をしてくれる御用学者を重用するから判断が甘くなる。
そういう学者はイエスマンと同じ。+13
-0
-
393. 匿名 2021/04/13(火) 08:07:44
>>388
経済回すなら、同時に念のために守りも固めてベッド減らさずに維持するか、むしろ増床しないと
強敵コロナ相手に攻めてカウンター食らってびびってやんの
まさに大阪らしい+8
-0
-
394. 匿名 2021/04/13(火) 08:10:57
さっきZIPで大阪聖火リレーでジェネレーションズなパフォーマンスすると言ってたんだけど?
聖火リレー万博記念公園内でやるみたいだけど、どういうこと?
お祭り騒ぎやるの?
変更変更で現状がよくわからないんだけど?
そんな大イベントやるなんてテレビ報道してないから意味わからん!
+6
-0
-
395. 匿名 2021/04/13(火) 08:14:20
>>312
吉村さんに頑張ってもらうしかない?
吉村さんがやってきた結果がこの有様、普通の知事は平常時に医師会と疎通を図り、公立以外の民間の病床数を緊急時に確保するけど、この人は緊急時の今それをやってるんだよ?公立の病院は国がオペレーションしてるけど、なんでも国の責任にするなよな。
+9
-0
-
396. 匿名 2021/04/13(火) 08:15:07
医療従事者にワクチン接種1割にも満たない?のに、65歳以上に接種する意味よ。
パフォーマンス?
しっかり医療従事者に接種してか、60歳くらいまでの方々に接種して経済回すべきだと思うんだが?
政府は若い世代が!と言うのであるなら若い世代に重点的に接種すれば蔓延防止できるのに。
+1
-2
-
397. 匿名 2021/04/13(火) 08:38:27
>>396
1割の根拠は?
医療従事者 480万人のワクチン接種 4月9日で 159万2517回+0
-1
-
398. 匿名 2021/04/13(火) 08:48:50
>>317
私がワクチンによるADEを初めて知ったのは松田政策研究所チャンネルの動画でした。
大阪市立大学名誉教授の井上正康先生との対談の中で説明していたので、紹介しよう思ったのですが、今チェックしたら削除されたそうで残念です。【告知】メインチャンネル方針&セカンドチャンネル開設について - YouTubewww.youtube.com【セカンドチャンネル】松田政策研究所2→ https://www.youtube.com/channel/UCUdALlTFAabnQpu_IykDT_g【ニコニコ動画 松田政策研究所(有料:月額550円)チャンネル】詳細→ https://ch.nicovideo.jp/matsuda-pi入会→ https:...">
Youtubeに消されたとなると、ますます真実なのではないかとも思えますね。
+1
-1
-
399. 匿名 2021/04/13(火) 08:49:36
もう若者にワクチン打った方がいいんじゃない?
若者はこれから働いたり、子供作らないと駄目だし。
お年寄りは家でおとなしくして。+3
-2
-
400. 匿名 2021/04/13(火) 08:57:07
>>366
その考えでイギリスは収拾つかなくなって、最後に学校もロックダウンしたよ+4
-0
-
401. 匿名 2021/04/13(火) 09:00:05
>>363
すごく分かるよ!けど今後副作用で苦しむ事になっても、政府は一切補償してくれへんし今より冷たい対応取られるだけやで!泣いても遅いし、出来る限りの対策をして身を守ろう。今までで今が1番危険やから、がんばろうな+14
-1
-
402. 匿名 2021/04/13(火) 09:00:12
>>258
重症者病床80%の頃に、テレビなんか出てないで自衛隊、他都道府県の支援を仰いで、民間の病床要請とかしてれば良かったような気がする。無策に、何を待ってるんだろう?+13
-0
-
403. 匿名 2021/04/13(火) 09:02:36
>>395
吉村さんが頑張る以外ないってことでしょ、この人以外に誰がなんとかする権限持ってんの?
今からリコールでもして知事変える?
今の状態になったのは吉村さんの失敗だと思うけど、もう過去のこと責めてもどうにもならない
+18
-0
-
404. 匿名 2021/04/13(火) 09:02:38
>>397
2割くらいしかまだ打ててないよ
2回終えた人もいるのに、コロナ対応してるのに一回も打ててない人がいるから
自治体縛りでこんな不公平になってる+4
-0
-
405. 匿名 2021/04/13(火) 09:07:38
>>110
マスク付けずに平然と歩いてるオッサン多過ぎ+8
-1
-
406. 匿名 2021/04/13(火) 09:11:23
>>403
確かにおっしゃる通り、泥舟に乗り続けるしか方法はありませんね。リコールなんかしてる間もないので。
失敗は誰でもあるけど、謝罪も無しに数字だけペラペラ並べ立てる軽薄さが許せない。医療現場で精神おかしくなるくらい人達の姿が、重症者センターの完成時以外、一度も医療現場に行った事もないこの人にはわからないと思う。
とにかく一度、自分の過ちを謝罪してから周囲に協力を仰いで欲しい。+11
-0
-
407. 匿名 2021/04/13(火) 09:18:51
>>404
ソースは?
医療従事者と言ってもコロナ患者に接しない人も含まれてるよ。+4
-1
-
408. 匿名 2021/04/13(火) 09:30:27
>>41
世界核戦争はじまるね
その日のうちに核バンバン撃ち合って
1週間以内にきれいに人類滅亡するねー+0
-2
-
409. 匿名 2021/04/13(火) 09:33:45
やばいよねー。。+2
-1
-
410. 匿名 2021/04/13(火) 09:57:09
>>391
そうなの(T . T)+1
-0
-
411. 匿名 2021/04/13(火) 10:01:48
>>43
出なくて良いんじゃないかな
勇気を持って欠席しようよ?
命には変えられないよ。+11
-2
-
412. 匿名 2021/04/13(火) 10:10:17
>>377
存在する論文もなにもウィルスが検出されとるやん。陽性反応者全員の検体を顕微鏡では見ないだろうが、ピックアップして顕微鏡で確認しとるわアホの陰謀論婆めw+7
-0
-
413. 匿名 2021/04/13(火) 10:21:20
>>3
あぁん!?何よ!ぶっ殺すわよ!!+0
-0
-
414. 匿名 2021/04/13(火) 10:22:44
>>19
これが、アーモー・スキーの限界なのかな?+2
-1
-
415. 匿名 2021/04/13(火) 10:23:10
>>82
マジで?検査した人の半数ってえらいこっちゃですやん!+8
-0
-
416. 匿名 2021/04/13(火) 10:24:32
>>398
新型コロナワクチンによるADEはまだ確認されていない。
井上正康は懸念を言ってるだけ。+5
-0
-
417. 匿名 2021/04/13(火) 10:24:35
>>408
人類滅亡した方が地球にとっては良いことだよね。+6
-0
-
418. 匿名 2021/04/13(火) 10:26:43
>>82
検査して結果が出そろうのは2、3日後。
検査数と陽性数はタイムラグがある。
単純に割り算しても陽性率は出ない。
これ、東京都のデータで有名な話なのに。
+8
-0
-
419. 匿名 2021/04/13(火) 10:37:40
>>71
データ見ると昨日が1週間で最低のラインだから、今日は間違いなく増えるだろうな。
重症者病床の現実と、重症者受け入れ可能な中等症の治療の内容と確保済みの転用可能な中等症ベッド数を知事には隠さずきちんと報告して欲しい。+7
-0
-
420. 匿名 2021/04/13(火) 10:40:06
>>14
コロナ禍に現れた希望の男(ひと)!「面長ウマヅーラ」+0
-0
-
421. 匿名 2021/04/13(火) 10:48:03
大阪だけでなく、去年は一斉休校だったわりに、今年は何が変わって普通に学校あるんだ??って思います。受け入れ体制が強化されたわけではないと思う。+8
-0
-
422. 匿名 2021/04/13(火) 11:23:59
吉村知事への批判がいよいよテレビでも…北村教授は「4週間ものほほんと」、日本城タクシー社長と小木博明は「最初にやりたいだけ」|LITERA/リテラwww.google.co.jpついに大阪で医療崩壊がはじまった。本日12日、府内の重症者が過去最多の218人となり、すぐに使える「実運用病床」の使用率は92.7%に。さらに府は急ぎではない手術や入院の一時延期を要請。また、府内の2つの医療機関では交通事故や急病といった重篤な一般患者を...
+2
-0
-
423. 匿名 2021/04/13(火) 11:39:19
オリンピックは中止だね+13
-0
-
424. 匿名 2021/04/13(火) 11:48:16
>>403
この知事が持ってる権限?で売上ボロボロの飲食店ですが、休業要請されても応じません。
安定した会社勤めの信じたい人は勝手に信じてれば良いけど、潰れても誰も助けてくれないので、勝手にやります。
+3
-3
-
425. 匿名 2021/04/13(火) 11:54:56
>>43
今日全部延期のお知らせがきました!+7
-0
-
426. 匿名 2021/04/13(火) 12:01:25
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。
+0
-1
-
427. 匿名 2021/04/13(火) 12:07:28
>>368
マスクすれば散歩は大丈夫じゃない?+3
-0
-
428. 匿名 2021/04/13(火) 12:07:56
大阪府インターネット申請・申込みサービスwww.shinsei.pref.osaka.lg.jp大阪府インターネット申請・申込みのサイトです。インターネット申請・申込みとは、講座やイベントの申込み、採用試験・選考の申込みおよび大阪府への申請・届出、お問合せなどを、インターネットを利用して行うことを可能にしたものです。
+0
-0
-
429. 匿名 2021/04/13(火) 12:14:59
>>302
喋ってるときの目が、嘘ついてる感じに見える。+2
-0
-
430. 匿名 2021/04/13(火) 12:24:20
>>377
なに?この人怖すぎる。+2
-0
-
431. 匿名 2021/04/13(火) 12:35:27
減ってきてるじゃん。収束かな。+1
-4
-
432. 匿名 2021/04/13(火) 12:44:06
【独自】大阪府の新規感染者、初の1000人超(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪府内で13日に確認された新型コロナウイルスの新規感染者が1000人を超えたことが府関係者への取材でわかった。1000人台は初めてで、1日当たりの感染者が最も多かった10日の918人を上回り、過
+9
-0
-
433. 匿名 2021/04/13(火) 12:44:18
本日、初の1000人超え!+8
-0
-
434. 匿名 2021/04/13(火) 12:44:24
今日1000人超えだって。
今ヤフーの速報きた。+8
-0
-
435. 匿名 2021/04/13(火) 12:45:16
>>432
【独自】大阪府の新規感染者、初の1000人超
4/13(火) 12:38 Yahoo!ニュース
大阪府内で13日に確認された新型コロナウイルスの新規感染者が1000人を超えたことが府関係者への取材でわかった。1000人台は初めてで、1日当たりの感染者が最も多かった10日の918人を上回り、過去最多となる。
+12
-0
-
436. 匿名 2021/04/13(火) 12:47:24
1000人超て。大変な事態になりましたよ。+12
-1
-
437. 匿名 2021/04/13(火) 12:50:16
重症者数が問題ですね。+4
-0
-
438. 匿名 2021/04/13(火) 12:54:01
>>159
さっさとした方がいいんじゃないのかな
集団になるところは2週間くらい封鎖すりゃいい
ライフライン以外は、休み
スーパーや、通院以外は外出禁止でいいんじゃないかな
海外も最初の頃やってたし
医療崩壊してからじゃ、誰も助からないよ+3
-0
-
439. 匿名 2021/04/13(火) 12:54:31
大阪1000人越え+4
-0
-
440. 匿名 2021/04/13(火) 12:56:57
大阪の人数からして
東京少なすぎない?
数えてるのかな?+2
-1
-
441. 匿名 2021/04/13(火) 12:58:00
予想通り1000人超えたね
増加しだすとスピードがとんでもないね+4
-0
-
442. 匿名 2021/04/13(火) 12:59:07
WHO事務局長「終息に程遠い」 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpWHO事務局長は12日、新型コロナのパンデミックが「終息に程遠い」としつつも、実績のある公衆衛生上の対策によって、数カ月以内に制御できる可能性はあるとの認識を示した。多くの国で死者などが増加している状況は「回避できるはずだ」。
+1
-0
-
443. 匿名 2021/04/13(火) 12:59:18
あーあ、1000人😩毎日毎日本当やだなあ+4
-0
-
444. 匿名 2021/04/13(火) 13:01:33
1000人超えてしまったのねー+3
-0
-
445. 匿名 2021/04/13(火) 13:01:42
>>1
今日1000人超えるのは、コロナを世界に広めた中国人のせい。+5
-0
-
446. 匿名 2021/04/13(火) 13:02:21
ワクチン後もしばらくマスクした方がいいのかな。
ワクチン2回接種の女性が感染、国内初か…厚労省「接種後も感染対策を」 : 社会 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp金沢市の石川県立中央病院に勤務する派遣社員の女性が、新型コロナウイルスのワクチンを2回接種した後、ウイルスへの感染が確認されたことがわかった。 県などによると、女性は3月13日と4月3日に医療従事者向けの優先接種を受け
東京はイギリス型の感染者割合どうなんだろう。+1
-0
-
447. 匿名 2021/04/13(火) 13:03:27
>>446
ワクチンしたって何もかわらず
ちゃんと予防しなきゃ+1
-1
-
448. 匿名 2021/04/13(火) 13:03:28
大阪休校にしないと止まらんよ!
子どもは症状軽くても、媒介する役になるから!
重症化してるのは親世代だよ!+0
-0
-
449. 匿名 2021/04/13(火) 13:04:12
コロナトピが立ち始めてすぐの頃はガルで「子供はマスクしたがらないから着けさせるのなんて無理!」ってでもでもだって出来ないって意見大量だしそれにプラスも付いてたのに世界的に話題になってからそういう甘え書かなくなる人が増えたなー+0
-0
-
450. 匿名 2021/04/13(火) 13:04:19
>>448
蚊が媒介みたいな、子が媒介+1
-0
-
451. 匿名 2021/04/13(火) 13:06:43
これは季節関係なく拡がっていくね+6
-0
-
452. 匿名 2021/04/13(火) 13:07:18
大阪住みの人が散々東京にマウントとってたのに増えまくっててウケる
SNS見てても関西や九州住まいの人たちが去年秋から平気で旅行行くとか外食しまくってる写真あげてるからどんどん増えるだろうな+5
-6
-
453. 匿名 2021/04/13(火) 13:14:11
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。
+2
-0
-
454. 匿名 2021/04/13(火) 13:14:16
>>452
マウントとかそういうおめでたい考え方の人
真面目に対策してくださいね
東京も時間の問題だから、ほんとにやばいから+7
-1
-
455. 匿名 2021/04/13(火) 13:16:58
今日1000人超えだって!!+8
-0
-
456. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:26
>>454
人に発狂してる暇あるなら自分の心配したら?+3
-2
-
457. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:11
>>452
九州は元々人がいないからどうだろう
ただ緊急事態宣言がない地域より甘くみてる人が多いのは感じるかな
東京大阪は避けて四国近辺に旅行にいく人はめちゃくちゃ多いよ+7
-0
-
458. 匿名 2021/04/13(火) 13:21:44
>>454
前半の内容は煽る文面を除けばほぼ同意だけど、東京も時間の問題だから!って付けるのって結局そいつの言うマウントとってる事と同義になってない?+1
-3
-
459. 匿名 2021/04/13(火) 13:23:42
>>457
ごめん
緊急事態宣言があった地域よりの間違い+1
-0
-
460. 匿名 2021/04/13(火) 13:27:03
タレのつけ回しで感染したのかなw+1
-2
-
461. 匿名 2021/04/13(火) 13:28:26
>>460
それよりタコパとかで喋りまくって食べて感染の方がありえるんじゃない?+2
-0
-
462. 匿名 2021/04/13(火) 13:31:29
新型コロナ 全国の重症者数は596人 4日連続で500人超え(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの4月12日までの全国の重症者は596人で、4日連続で500人を超えました。 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスに感染した人で12日までの重症者は、前の日から33人増えて
新型コロナ 全国の重症者数は596人 4日連続で500人超え
4/13(火) 13:16 Yahoo!ニュース
抜粋
厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスに感染した人で12日までの重症者は、前の日から33人増えて596人でした。
全国の重症者は、3月のおよそ1カ月は300人台で推移していましたが、4月に入り増加傾向となり、4日連続で500人を超え600人に迫っています。+3
-0
-
463. 匿名 2021/04/13(火) 13:52:40
【独自】大阪府の新規感染者、初の1000人超(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪府内で13日に確認された新型コロナウイルスの新規感染者が1000人を超えたことが府関係者への取材でわかった。1000人台は初めてで、1日当たりの感染者が最も多かった10日の918人を上回り、過
+1
-0
-
464. 匿名 2021/04/13(火) 13:59:57
〉私が入院している病院ではコロナ患者を受け入れてます。
先ほど、院内感染対策室の医師と話をしましたが、10代の感染者が増えてるそうです。
学校に行くのは仕方がないとしても、最低でもマスクは不織布、マメに手洗いウガイ、部活などは自粛して感染しない努力をして下さい。
急速に感染してます。+3
-0
-
465. 匿名 2021/04/13(火) 14:01:50
>>458
東京、変異株が、現時点で三分の一を占めているので、時間の問題だと言っているだけですよ+3
-2
-
466. 匿名 2021/04/13(火) 14:06:25
>>424
どんな客がきます?+2
-0
-
467. 匿名 2021/04/13(火) 14:18:51
>>465
読点多すぎね?+5
-0
-
468. 匿名 2021/04/13(火) 14:27:26
>>404
>>396だけど、テレビでのニュースみてからかいてる。
まだまだ1割との報道されてたから書いただけ。
私らもそんな報道なければほぼ接種終了したと思う。
けど実際なんのための接種じゅんなのか?
八王子?事前予約と知らず11名ほどが直に会場入りして断られたとか。
アナウンスもうまく行ってないんだろうね。
+2
-0
-
469. 匿名 2021/04/13(火) 14:33:28
兵庫391人+1
-0
-
470. 匿名 2021/04/13(火) 15:04:02
豊中、学校クラスター
大阪・豊中市立小の教職員16人がコロナ感染し休校 児童に体調不良無し(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪府豊中市教委は13日、市立新田小の教職員60人のうち、16人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。全児童875人には今のところ体調不良などは出ていないという。同小は12日から12日間休校と
+3
-0
-
471. 匿名 2021/04/13(火) 17:02:28
>>452
ねぇ、自分の周りは大丈夫、感染者増えないと安心しきってて対岸の火事みたいな考えなのかと思うけど、めでたい人だよね。バカじゃない?+0
-0
-
472. 匿名 2021/04/13(火) 17:03:31
>>470
歓送迎会とかしてないよね?+0
-0
-
473. 匿名 2021/04/13(火) 17:12:27
>>2
数字いじってるという説は?
FAXで数字のやりとりしてるらしいじゃんw+0
-0
-
474. 匿名 2021/04/13(火) 19:54:01
+0
-0
-
475. 匿名 2021/04/13(火) 21:46:50
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大阪府の吉村洋文知事は12日、同府で新型コロナウイルスの感染者が新たに603人確認されたと明らかにした。