- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/04/13(火) 00:31:01
シナール錠
シミが薄くなって白くなった+8
-1
-
502. 匿名 2021/04/13(火) 00:31:41
>>8
一応洗顔後のスキンケアはしてたけど(化粧水、乳液、たまーーーにクリーム)、妊娠中肌きれいでした。
産後半年経ってますが未だにきれいです。+2
-0
-
503. 匿名 2021/04/13(火) 00:32:45
毎日納豆食べる
元々、腸内環境が悪いせいか顎まわりに吹き出物出てたけど納豆食べるようになってからは吹き出物出なくなった+20
-0
-
504. 匿名 2021/04/13(火) 00:34:24
探しても出てこないので、もうない商品かもしれませんが
ジュリークの果物とかの皮が入ったような洗顔使用してた時はすごい肌がツルツルでした!+3
-0
-
505. 匿名 2021/04/13(火) 00:42:55
>>8
妊娠中肌が光っている人がいたわ+3
-0
-
506. 匿名 2021/04/13(火) 00:57:18
>>8
毒素でるっていうもんね
その毒素って赤ちゃんに行くの?だからアトピーとかアレルギーだらけなの?
私は妊娠中全く変わらなかったから不思議でたまらない+4
-8
-
507. 匿名 2021/04/13(火) 01:10:47
>>1
ゼオスキンです
シミやソバカス、くすみが嘘のようになくなりました+2
-7
-
508. 匿名 2021/04/13(火) 01:17:47
アベンヌウォーターとキュレル皮脂トラブルケアのジェル、目元周りDewで最近めっちゃ肌が生き返った+3
-0
-
509. 匿名 2021/04/13(火) 01:21:03
恋愛してるとき。
セックス頻繁にしてるときは肌綺麗だったし、スタイルも良くなった。+14
-2
-
510. 匿名 2021/04/13(火) 01:23:48
>>489
横ですが冷凍できるよ。
ちゃんと処理すると2ヶ月持ちますよー!米農家です👨🌾+13
-0
-
511. 匿名 2021/04/13(火) 01:25:26
>>510
追記
米屋でもらう生ぬかならフライパン弱火で煎って
さめてからジップロックにいれて冷凍してね
市販の糠は分からないです!ごめんね+17
-0
-
512. 匿名 2021/04/13(火) 01:26:56
>>79
セックスでメンタル面でリラックスとか汗かいたりするからじゃない?
好きな人ならストレス発散になる的な。
ストレスで私はニキビできるので行為自体じゃなくてプラスで何かあると肌荒れが落ち着くのかなって思ってるよ。+8
-1
-
513. 匿名 2021/04/13(火) 01:28:21
汗をかきずらいタイプだったけど
運動・睡眠・食
私が1番効いたのは半身浴
1ヶ月続けてたらドバドバ汗をかけるようになってから
肌も綺麗になった+4
-1
-
514. 匿名 2021/04/13(火) 01:29:39
泡で洗顔する
皮膚には絶対触れない
泡のモコモコだけで洗って落とす。
顔をこすらない。これでかなり透明感あがった。
泡を沢山のっけて重力で落とすとかもやったけど
長めの時間を洗顔に割くと皮膚が洗浄成分でふやけるときいたので泡のモコモコだけで
皮膚に触れなずにさっと洗う方法に変えた。
摩擦ってくすみの大敵だよ。
+18
-0
-
515. 匿名 2021/04/13(火) 01:30:52
トマトジュース飲む
毎日少しでも運動して汗をかく+4
-1
-
516. 匿名 2021/04/13(火) 01:40:56
>>344
水素水、身内が定期購入してて、私は信じてなかったから自分は飲まずに猫に飲ませてたら毛艶が凄く良くなって、目ヤニや鼻水も改善されよ。
人間だったらプラセボの可能性も有るけど猫だから本当に効果が有ると思う。+32
-1
-
517. 匿名 2021/04/13(火) 01:59:43
>>443
男は体毛が濃くなったり臭いがキツくなったりやり過ぎるとマイナスなことが多いけど、女性は逆に綺麗になる、と私もどこかで見た。もしかしたら男女で違うかもしれない……間違ってたらすみません+27
-2
-
518. 匿名 2021/04/13(火) 02:02:03
普段のスキンケアの量を増やす
特に化粧水2倍にしたら調子よくなった+13
-1
-
519. 匿名 2021/04/13(火) 02:05:52
大腸内視鏡検査の前の下剤で腸空っぽにした時
宿便が肌に悪いって本当なんだって実感した+6
-0
-
520. 匿名 2021/04/13(火) 02:08:40
脂をちゃんと落とす生活
脂性肌だから。保湿も大事かもだけどまず汚れと脂抜いてからだと気づいた。+7
-0
-
521. 匿名 2021/04/13(火) 02:11:15
>>93
浮腫んでるってかただのタンパク質がアミノ酸に分解されるだけなので
口から摂取しても意味ないし、肌に塗っても成分がデカすぎて浸透しないと
高校の頃授業で習った。+1
-4
-
522. 匿名 2021/04/13(火) 02:13:14
化粧水使わない+1
-3
-
523. 匿名 2021/04/13(火) 02:14:18
低用量ピルのんでいた5年間はピカピカだった+2
-1
-
524. 匿名 2021/04/13(火) 02:15:04
まじで睡眠。たくさん寝るようになると肌変わる+10
-0
-
525. 匿名 2021/04/13(火) 02:15:58
>>2
いきすぎると肌トラブルになることもあるよ
結果出てる時はいいけど後々こわい事もある+8
-4
-
526. 匿名 2021/04/13(火) 02:25:38
>>471
統計学全否定だな+8
-2
-
527. 匿名 2021/04/13(火) 02:55:24
>>470
アトピーの原因がストレスっていうのもあるみたいね+4
-1
-
528. 匿名 2021/04/13(火) 03:05:07
大量にあったシミソバカスはQスイッチレーザー2回打った。涙出るくらい痛かったけど、もっと早くやればよかった。子供の頃から似顔絵にソバカス描かれて何度傷ついたことかw
ある程度濃さがある人はもうレーザー打った方が早いよ!
そのあとゼオスキンのセラピューテック半年くらいやって、薄いのもほとんど消えた。でも休止期間にまたうっすら出てきたから定期的に続けないといけないんだろうなー。効くけど値段高いのが辛い。
+7
-0
-
529. 匿名 2021/04/13(火) 03:13:51
寝るのと、泡立ちネット使っての洗顔と、洗顔後の保湿。+3
-0
-
530. 匿名 2021/04/13(火) 03:16:42
>>17
彼氏相手だと将来や相手の体調やら揉めた内容やら気にしすぎて疲れる。ある程度会ったセフレなら発散できる+4
-9
-
531. 匿名 2021/04/13(火) 03:17:49
あんまり食べない。プロテインとかは飲んでる+5
-0
-
532. 匿名 2021/04/13(火) 03:22:12
クレンジングやめて石鹸おちメイクにする
玄米食
玄米にしてから、吹出物出なくなった+3
-1
-
533. 匿名 2021/04/13(火) 03:51:09
アカスリ。上手なところでやってもらうと全然痛くないし、ほんと肌がすべすべになって感動する。+3
-0
-
534. 匿名 2021/04/13(火) 03:57:41
>>34
わかる。
彼氏居るときは肌の悩みなんか無かったのに、彼氏途絶えてから肌が不調…
歳も関係あるかもしれないけど、もしかしたら何年もSEXしてないからかも…+7
-7
-
535. 匿名 2021/04/13(火) 03:59:39
マスクつけだしたらファンデーション塗らず、下地にかるくフェイスパウダーだけつけたら綺麗になった。マスカラやめたらまつげも伸びてきた。基礎化粧品は変えていない。+7
-0
-
536. 匿名 2021/04/13(火) 04:05:18
十数年間ちふれの青ボトルの化粧水&乳液で過ごしたけど、私の肌年齢は28歳
実年齢は43歳
肌の調子が悪い時には粉ゼラチンを粉薬なように飲むと良くなる+4
-4
-
537. 匿名 2021/04/13(火) 04:52:20
>>393
いま調べてきたら50gのクリームで10万したけど、買って使ってみたの?
そうならすごいなあ。+6
-1
-
538. 匿名 2021/04/13(火) 04:54:25
>>8
私もめちゃくちゃ肌綺麗になった。
もともとニキビできやすい体質だけど
スキンケアは今までで通りのやつだけど
ニキビができなくなってツルッツル!
今までで一番輝いてた時期。
産後は元通りニキビ体質に…。+3
-1
-
539. 匿名 2021/04/13(火) 04:59:29
>>19
えっ、シミ戻ってくる?+1
-0
-
540. 匿名 2021/04/13(火) 05:00:31
>>147
ある!
あれ一体なんなんだろ。絶対良いはずないから本当に不思議…。+15
-0
-
541. 匿名 2021/04/13(火) 06:03:49
>>298
いや、10代20代の肌でもすごいよ、、
+0
-2
-
542. 匿名 2021/04/13(火) 06:12:06
在宅勤務
化粧する機会が減ったからかな?+1
-0
-
543. 匿名 2021/04/13(火) 06:19:59
>>1
ほんとこれ+3
-0
-
544. 匿名 2021/04/13(火) 06:33:05
お風呂あがりにしたたるほど精製水を含ませたコットンパックを15分くらい。
その後は普段通りのスキンケア。
首周りとかかなり濡れるから面倒だけどお金かからないのにかなり透明感があがった。+1
-0
-
545. 匿名 2021/04/13(火) 06:39:10
ロアキュタン+0
-0
-
546. 匿名 2021/04/13(火) 06:45:26
>>1
タバコじゃない?なんとも言えない白さが肌に出る。。。+1
-3
-
547. 匿名 2021/04/13(火) 06:46:32
>>16
酔いませんか?+1
-0
-
548. 匿名 2021/04/13(火) 06:46:51
プロテインとサプリメント(亜鉛と鉄分)
朝ごはんにゆで卵1個と納豆1パックとヨーグルト
繰り返す便秘と下痢が治まってアトピーも減った
アトピーが少しだけでも改善して本気で驚いた
+9
-0
-
549. 匿名 2021/04/13(火) 06:49:06
君島十和子さんが綺麗な肌の人っていうのは、同じ物を長く使うことだと言っていた。後、メイクをしっかり落とすこと、保湿、紫外線に当たらない、バランスのとれた食事。
高めな基礎化粧品はそれなりにいいだろうけど、体調や年齢で急に合わなくなることある。
ドラッグストアでアンチエイジング効果はない安価な肌に優しい成分が入っているイハダなどの化粧水とバームを塗ると
肌トラブルもなくなり、綺麗になる。
その時の体調により基礎化粧品は使い分けるのもいいと思う。+11
-0
-
550. 匿名 2021/04/13(火) 06:51:45
>>547
甘酒は子供でも飲めるものだからね。+2
-0
-
551. 匿名 2021/04/13(火) 06:57:38
>>40
マイナス多い理由が理解できないけど、
私もこれ同意する+8
-0
-
552. 匿名 2021/04/13(火) 06:57:38
>>8
そんなことあるんだ!女の子だった?
私は男児の時、めちゃくちゃ肌が荒れた。もともとニキビとか出来にくい方なのに、特にアゴのニキビが消えなくて、
悩んだ。今はないけど、妊娠中は肌荒れが酷かったな。+4
-0
-
553. 匿名 2021/04/13(火) 07:12:10
>>504
使ってた〜!肌つるつるになるよね。
オートミールみたいなやつだよね。
米ぬかと同じような効果がありそう?+5
-0
-
554. 匿名 2021/04/13(火) 07:23:59
>>174
市販の甘酒でも良いですか?パックのストロー刺して飲むタイプのやつです。
酒粕、初心者なもんでどんな味かな~
肌に良いなら試してみたい!+1
-0
-
555. 匿名 2021/04/13(火) 07:42:24
>>1
スキンケアも何もしない。病気して3週間寝たきりだった時洗顔のみが一番調子良かった。+16
-0
-
556. 匿名 2021/04/13(火) 07:45:08
ファンデーションやめたら!マスク生活になって日焼け止めしか塗らなくなり、しばらくしたらツルツルになった!+9
-0
-
557. 匿名 2021/04/13(火) 07:53:39
>>556
ファンデーションは肌に良くないよね。
落とすのも負担になるらしい。+5
-0
-
558. 匿名 2021/04/13(火) 07:59:12
毎日りんごまるかじり+2
-0
-
559. 匿名 2021/04/13(火) 08:09:59
>>125
こういう食事の仕方憧れるしそうしたいけど、旦那が野菜嫌いだし
2人違うメニューにしたりするのもめんどくさいし、野菜も無駄に
なったりするし、で全然出来ない。
子供がいたりする人はどうしてるの?
マクロビとかさ。+5
-0
-
560. 匿名 2021/04/13(火) 08:10:08
60代
山の中の小さな滝を見に行きました。
帰宅してから二、三日は驚く程肌が艶々になりました。
本当にぷるぷる。
+10
-1
-
561. 匿名 2021/04/13(火) 08:11:08
>>20
鼻の穴見たくない+13
-1
-
562. 匿名 2021/04/13(火) 08:23:13
>>7
これに尽きる…!!
会社のストレス→顔中に治らない吹き出物→それによるストレスで鬱、の悪循環で皮膚科も年中通ってた。
それが退職したら段々出なくなってきて、辞めて二年経った今1〜2個あるぐらい。+4
-0
-
563. 匿名 2021/04/13(火) 08:23:56
>>8
職場の人が産休に入ってた時に
職場に顔を出してた時、
元々美人だったけど更に綺麗になってて
びっくりしたことあるよ。
肌がツヤツヤしてて目がなんかキラキラしてた印象。
産後はちょっとやつれてた。+5
-0
-
564. 匿名 2021/04/13(火) 08:37:11
>>5
私もこれ!
マイナス多いけど効果ない人が多いのかな+10
-1
-
565. 匿名 2021/04/13(火) 08:42:05
>>99
柿は果物の中でもダントツでビタミンCが多いんだよね
送ってもらえてうらやましい+5
-0
-
566. 匿名 2021/04/13(火) 08:58:22
>>537
ノエビアで働いてた!
でも買ってる人は、ボーナス時とかにリピートしてる人も多かったからやっぱりいいんだと思う。+2
-0
-
567. 匿名 2021/04/13(火) 08:59:26
急性胃腸炎
3日間、アクエリアスと水しか飲めなくて、ぱっと鏡見たら肌つるつる+2
-0
-
568. 匿名 2021/04/13(火) 09:03:26
ヨーグルトちょこちょこ出てくるけど、私はヨーグルトでニキビできる+3
-0
-
569. 匿名 2021/04/13(火) 09:06:42
>>369
私は豆乳と少し高いけどラカンカ顆粒って言う100%天然の甘味料(ゼロカロリー)を混ぜて飲んでます。
少しの量で結構甘くなるし、せっかく美容に良いもの飲んでるのに砂糖で台無しになったら元も子もないので(^_^;)+6
-0
-
570. 匿名 2021/04/13(火) 09:10:18
>>423
お腹の産毛フッサフサになるよね!
ケノン持ってるからやろうかなぁ…と思ったんだけど、身体が必要と思ってやってることだろうから自由にさせてる
子供も光にびっくりするかもしれないし笑+5
-0
-
571. 匿名 2021/04/13(火) 09:12:02
>>17
私2日に1回はするけど汚肌。
やらなかったらもっと酷いということか。笑+1
-4
-
572. 匿名 2021/04/13(火) 09:14:30
自転車通勤しして時は、どんなにUV対策しても毎年頬にしみが出来てたし、肌も乾燥してかさかさしてた。自転車通勤しなくなったら、新たなシミも当時よりはできないし肌もしっとりしてる。+3
-0
-
573. 匿名 2021/04/13(火) 09:15:53
>>86
恋人とセックスした事が無い人ですか?
AVは仕事だから実際には本番やってない事も多いし多幸感得られないので全く別物ですよ+16
-5
-
574. 匿名 2021/04/13(火) 09:29:09
>>10
目が落ち窪んで法令線がうっすら出たけど?+1
-0
-
575. 匿名 2021/04/13(火) 09:33:43
>>385
そうなんだ!
今月からフォースカッターのセルフエステ通うから顔も当ててみよう!+0
-0
-
576. 匿名 2021/04/13(火) 09:37:19
>>8
て聞いてて期待してたけど、何故か私はキレイというより、くすんでたな~(>.<)
産後は寝不足とストレスで更に顔色悪くなって生まれつきのアトピーが産前より出るようになってしまった…
人によるんだねー(-_-;)+2
-0
-
577. 匿名 2021/04/13(火) 09:38:04
豆乳も飲んで甘酒も飲んでトマトジュースも飲んでってしてたら飲み物だけで結構なカロリーになりそう
取捨選択が難しい・・・+7
-0
-
578. 匿名 2021/04/13(火) 09:40:11
>>466
学生時代ならもともと若いじゃん+4
-0
-
579. 匿名 2021/04/13(火) 09:41:23
>>555
これあるかも
入院中に洗顔も出来ない状態だったけど肌が人生で一番綺麗だった
+7
-0
-
580. 匿名 2021/04/13(火) 09:42:42
>>1
これ!まじで。
痩せるしほうれい線薄くなるし!
でもなかなか8時間も寝れないんだよなぁ。+4
-0
-
581. 匿名 2021/04/13(火) 09:43:06
グルテンフリー+4
-0
-
582. 匿名 2021/04/13(火) 09:43:37
腸活(ビオフェルミン、オールブラン中心)で便通をモリモリにしたのが一番効きました。
あと顔のたるみやコリはエステでのリンパマッサージとかカッサでだいぶ効いたけど持続力がない…+4
-1
-
583. 匿名 2021/04/13(火) 09:44:12
朝の泡洗顔やめたこと。+2
-0
-
584. 匿名 2021/04/13(火) 09:45:09
>>443
合ってると思うよ
医師がテレビか何かでオナニーで女性ホルモンが活性化されることはないと断言してたから
+12
-3
-
585. 匿名 2021/04/13(火) 09:46:36
>>27
私も妊娠中のお肌は最高に艶々だった。
自分だけがそう思ってるんだと思ってたけど、『最近、肌の輝きすごいよ』って知人にも指摘された。
+3
-0
-
586. 匿名 2021/04/13(火) 09:49:02
>>166
>>209
>>278
マイク→メイクです
お恥ずかしい+7
-0
-
587. 匿名 2021/04/13(火) 09:50:41
3日間フルーツだけ食べて過ごす+0
-0
-
588. 匿名 2021/04/13(火) 09:53:54
>>330
勝手な予想だけど圧倒的にトマトが勝っちゃいそう😂+0
-0
-
589. 匿名 2021/04/13(火) 10:00:20
身体を手洗い+2
-0
-
590. 匿名 2021/04/13(火) 10:25:03
低用量ピル。長年悩んでたニキビが出来なくなった。+0
-0
-
591. 匿名 2021/04/13(火) 10:28:55
>>20
ゴジムの若林かと思った+1
-0
-
592. 匿名 2021/04/13(火) 10:29:41
ゼオスキン+0
-0
-
593. 匿名 2021/04/13(火) 10:30:40
>>27
私も2回出産したけど、妊娠前は吹き出物酷くて美容皮膚科で100万以上かけても治らなかったのに妊娠期間中は嘘みたいに綺麗に治ってファンデ不要な肌になった。
2回とも出産後半年でまた吹き出物出来たから、妊娠中のホルモンバランスが私には最高の美肌治療なんだと確信した。+1
-0
-
594. 匿名 2021/04/13(火) 10:32:22
>>568
わかります!わたしもです。+3
-1
-
595. 匿名 2021/04/13(火) 10:35:27
>>122
私も2人、30前半と30後半で産んだけど、どちらも妊娠中盤くらいからはお肌モチモチ。全身すべすべ。
しかも血行も良くなるのか、クマも薄くなり透明感まででる。
ホルモン効果すげ〜って思った。+2
-0
-
596. 匿名 2021/04/13(火) 10:39:34
>>285
朝晩どのくらいの量を食べてますか??+3
-0
-
597. 匿名 2021/04/13(火) 10:43:48
>>135
分かる。スナック多めに食べたら汚肌化が進行した+0
-1
-
598. 匿名 2021/04/13(火) 10:44:16
>>493
たしかに
深夜1時寝〜朝9時起き
のサイクルの時あったけどオイリー肌だったしな+0
-0
-
599. 匿名 2021/04/13(火) 10:45:16
メナードのフェイシャルエステ。臭いは婆さん臭くて嫌いだけど、本当は基礎化粧品をライン使いしたい。+0
-0
-
600. 匿名 2021/04/13(火) 10:46:32
>>168
産後のハゲは🦲酷かった
そんで大人ニキビ多発
女性ホルモンから一気に男性ホルモン注入したみたいになった+4
-0
-
601. 匿名 2021/04/13(火) 10:53:02
私の妹がスタイリストで芸能人とかメイクしてたんだけど、美人は髪も肌も爪先まで綺麗って言ってた
天性のものだろうね
しかも本人はそこまで美容に拘ったことはしてないらしい
ちなみに綾瀬はるか、安室奈美恵、蛯原友里は別格って言ってた+26
-0
-
602. 匿名 2021/04/13(火) 10:56:14
>>17
マイナスも多いけどこれはあるよね。
ただ「愛」がないとダメな気もする+5
-2
-
603. 匿名 2021/04/13(火) 10:56:50
>>577私、甘酒飲む時は豆乳や牛乳(酒粕甘酒だと甘味がないからはちみつorエリスリトールも)入れてるよ 後は生姜パウダーとシナモンも入れてる
凄く美味しい!!
甘酒とトマトジュース合わせて飲むのはやった事ないけど、ソレも美味しいらしい
+6
-0
-
604. 匿名 2021/04/13(火) 10:58:18
>>552
女の子の時はつるつるだったけど
男の子は顎に大きなニキビできてた!
2歳差だからそんなに年齢関係ないと思うから性別の差とかあるのかな…+3
-0
-
605. 匿名 2021/04/13(火) 10:58:24
>>554
市販のは私には甘すぎるから酒粕を買って作ってるよ!あと市販の酒粕もあるけど、米麹の甘酒のが多い印象。米麹の甘酒も肌にいいと思うけどね!効能が少しづつ違うから調べてあったのを飲むとよいよ+3
-1
-
606. 匿名 2021/04/13(火) 10:58:47
>>56
ずっとアトピーで最近よくなったのに今度は62の父親が傷だらけ地獄で見てられないよ。これ以上ひどくなっったら仕事に支障が出そうで心配。酒タバコせず揚げ物も食べないのにアトピなおらない私は父からアレルギーの遺伝子もらったんだなと諦めモード。フルーツもアレルギー出ルシ+5
-1
-
607. 匿名 2021/04/13(火) 11:02:23
>>509
いい恋愛だとね。
悪い恋愛だと史上最悪肌になった。
もうあの肌に戻りたくないからいい恋愛じゃないと思った瞬間手を引くことができるようになった。
今でも悪い恋愛の時にできた吹き出物の跡を見ては
もう戻らないぞ!って思える。+6
-1
-
608. 匿名 2021/04/13(火) 11:04:09
>>526
閉経世代は「ソースは私」世代だから+7
-2
-
609. 匿名 2021/04/13(火) 11:07:44
>>158
表皮の水分不足で皮脂が過剰に出るんだと思う。
混合肌に多い特徴。
私も同じような感じだったけど、お風呂の後や洗顔後は安物でもパック→美容液→乳液、とにかく水分を与えて逃さない。
日中、目の下とか乾いてるなと感じたらそこだけ化粧水&アイクリーム。今では美容関係の人にも褒めてもらえるよ。+5
-0
-
610. 匿名 2021/04/13(火) 11:09:56
>>20
AOA ソリョン!!!+2
-0
-
611. 匿名 2021/04/13(火) 11:20:23
>>443
自慰でもまったくない人よりは閉経が遅くなるという統計がある
だから女性ホルモンへも何らかの働きかけはあるはず
+10
-1
-
612. 匿名 2021/04/13(火) 11:21:06
>>119
そういうの広めて欲しい!全てひとによるよね 私はフルーツアレルギーでトマトもダメで米もアレルギーあるぁら酒粕は無理そう。みかん試すか迷う+2
-0
-
613. 匿名 2021/04/13(火) 11:28:01
>>161
紫外線は美白には有害だけど、
ビタミンD不足になると若くても骨粗鬆症になって身長も縮むし骨折しやすくなって何もいい事ないよ。サプリでも摂れるけど、日焼け対策して手のひらだけでも太陽光を受けて体内で自然生成した方がいい。+5
-0
-
614. 匿名 2021/04/13(火) 11:40:18
>>601
ジムに通ったり、美容皮膚科とかエステは行ってると思うよ
元からもあるだろうけど、そのへんの人達が不摂生な生活送ってるイメージもないし、バランスが取れた食生活でポテチとかも食べてなさそう+8
-0
-
615. 匿名 2021/04/13(火) 11:43:38
>>417
ウグイスを飼うしかないね+4
-1
-
616. 匿名 2021/04/13(火) 12:16:07
>>540
ありますよね!笑
朝クレンジングして洗顔した時点で
あら?なんかいい感じだな…ってなる!+7
-2
-
617. 匿名 2021/04/13(火) 12:22:49
>>308
そっかあ(´・ω・`)。
美肌になるかは分からないけど、ネオナチュラルの化粧水(オーガニック)はあ!これいい!と私は感じたよ。
シャボン玉石鹸とか無添加の石鹸しか使わない。
物凄い鮫肌が治ったよ。+5
-0
-
618. 匿名 2021/04/13(火) 12:31:12
パン食べるのやめた。肌が綺麗になった。+12
-1
-
619. 匿名 2021/04/13(火) 12:40:50
>>537
50gで10まんっ!!!?
それなら恋した方がコスパもいいし
色々と相乗効果ありだね。+2
-0
-
620. 匿名 2021/04/13(火) 12:46:37
>>52
女性ホルモンでるってのは、うそだよ🤥+3
-4
-
621. 匿名 2021/04/13(火) 12:53:14
>>596
いつも適当ですがだいたい2~3口くらいですかね+1
-0
-
622. 匿名 2021/04/13(火) 13:57:18
>>617
教えてくれてありがとう!+0
-0
-
623. 匿名 2021/04/13(火) 14:33:18
そばかすはもうレーザーするしかないのかな…。年々増えていってる気がする+2
-0
-
624. 匿名 2021/04/13(火) 15:08:22
>>10
鼻の角栓が無くなる!ツヤツヤモチモチになった。
たまーにやるといいと思う。+2
-1
-
625. 匿名 2021/04/13(火) 15:09:23
>>621
ありがとうございます!試してみます🙂+0
-0
-
626. 匿名 2021/04/13(火) 15:37:41
>>87
40以上は血栓リスクが高まるから安易に勧めないで。特にコロナ禍だから相性最悪だよ。心臓病、脳梗塞へのなりやすさが尋常じゃない+12
-1
-
627. 匿名 2021/04/13(火) 16:19:22
誰よりもオナニーしてる自信あるけど
本当若く見られるし、美肌です
聖子もスケベそうだけど、超絶美肌だもんね+4
-4
-
628. 匿名 2021/04/13(火) 17:29:29
日本酒
トンコツラーメン+0
-0
-
629. 匿名 2021/04/13(火) 17:38:17
トマトジュース
おすすめです!理想のトマトが凄くいい
20歳になる前から続けてて、10代の頃よりも今の方がお肌の調子がいいです。
ただ飲みすぎると下痢になりやすいのでご注意下さいませ。+9
-0
-
630. 匿名 2021/04/13(火) 18:30:48
>>570
子供が光にビックリするところを
想像したらフフって笑ってしまいました!(笑)
眩しくて
お腹をポコンって蹴ってくるかもしれないですね。+6
-0
-
631. 匿名 2021/04/13(火) 18:39:20
>>627
SEXの数も多いですか?+1
-2
-
632. 匿名 2021/04/13(火) 18:55:31
>>411
両方ともレシピ知りたいです
気が向いたらでいいのでお願いします+2
-0
-
633. 匿名 2021/04/13(火) 19:04:58
>>601
私も肌は色白で綺麗といつも言われるけど、特別なことしてない。エステとか
行ったことないし。ただ、タバコは一切吸わない。タバコ吸ってると劣化するの早いって言うよね。
+9
-1
-
634. 匿名 2021/04/13(火) 19:05:45
>>526
+がたくさんついているところを見ても、そもそも統計上間違っている可能性が高い。+3
-2
-
635. 匿名 2021/04/13(火) 19:07:47
>>578
同じ年齢でバイトしていない時と比べて言っているに決まっているじゃん。馬鹿か。+2
-4
-
636. 匿名 2021/04/13(火) 19:29:42
>>631
そっちは全くご無沙汰です 涙+0
-1
-
637. 匿名 2021/04/13(火) 21:28:16
ここ見て酒粕買ってきた!食べたら味が苦手だったからココア練り込んで冷凍庫に放り込んでおいた。チョコみたいになるといいなぁ。最近アトピーが酷くて小麦粉絶っても何も良くならなくて凹む。+8
-3
-
638. 匿名 2021/04/13(火) 22:09:26
手羽元が安かったから、ここ1週間くらい毎日食べてたら肌がふわふわになって調子がいい。+1
-0
-
639. 匿名 2021/04/13(火) 23:10:50
>>469
わたしも!
藤森方式の洗顔意識したら肌変わった!+1
-0
-
640. 匿名 2021/04/13(火) 23:58:01
歳を取ると色白ではなくなるのはなんで?
わかる人いませんか?+2
-1
-
641. 匿名 2021/04/13(火) 23:59:01
>>8
そうなんだ!
保育士だけど、3ヶ月で預けにきたお母さんあんまり化粧気なかったのにめっちゃ肌白くてツヤツヤに光っててすごい!って感心してた。お母さんお医者さんだったからSK-IIとかで揃えてるのかなとか今の今まで思ってたけどそれかも!
美人なお母さんだったからよけい惚れ惚れ。。
撮影で綾瀬はるか見たことあるけど美肌力はそれと同じかそれ以上だったよ!+3
-1
-
642. 匿名 2021/04/14(水) 00:35:45
>>261
社員全員すっぴん出社です!
みたいな石鹸の会社の人たちに知らせたい+1
-0
-
643. 匿名 2021/04/14(水) 00:42:29
>>21
便秘から解き放たれると肌に透明感が出るよね!!
最近またつまってきてるからか、顔色がごぼう+5
-0
-
644. 匿名 2021/04/14(水) 01:47:19
>>469
>>639
これって泡を肌に乗せたらこすらずにしばらく置いてゆすぐ感じですか?
ネットで調べたんですがイマイチよくわからなくて。
+0
-0
-
645. 匿名 2021/04/14(水) 06:48:06
いろいろやったけど、睡眠より効果あったものはない+2
-0
-
646. 匿名 2021/04/14(水) 06:48:25
便秘しないこと+1
-0
-
647. 匿名 2021/04/14(水) 07:48:55
>>640
肌の色というか透明感って血液で左右されるから、代謝が悪くなったり血液がドロドロになったりすると肌がくすむからじゃないかな。+3
-0
-
648. 匿名 2021/04/14(水) 09:31:43
トマトジュースと納豆を毎日続けること。
保湿力が半端なくあがり
吹き出物も出来なくなりました。+5
-0
-
649. 匿名 2021/04/14(水) 10:20:31
SNSでPOLAのBA、ホワイトショットLXとMXの口コミが高評価で気になってるのですが愛用されてる方いますか?+0
-0
-
650. 匿名 2021/04/14(水) 12:20:19
>>627
誰?あんまり関係ない人の名前だしたら通報されるよ+0
-1
-
651. 匿名 2021/04/14(水) 14:01:49
>>344
人に簡単にバカとかネットでも言うのやめなよ。
自分に帰ってきたよね?+4
-0
-
652. 匿名 2021/04/14(水) 14:10:38
>>601
いいな〜!ストレス溜まる仕事だろうけど凄い人達を生で見れるの裏山…
誰か忘れたけど某芸能人が綾瀬はるかを生で見たら寿命延びるって言ってた笑
有り難や有り難や…+5
-2
-
653. 匿名 2021/04/14(水) 16:58:30
>>180
するわけないだろww+6
-0
-
654. 匿名 2021/04/14(水) 17:31:07
>>636
教えてくださりありがとうございます😊やっぱりエロって女性にとって大切なんですね♫+0
-1
-
655. 匿名 2021/04/14(水) 18:29:08
>>1
ほんと
顔をいじくるより、いっぱい寝るのが一番よね。
でも若い頃は子育てと仕事が忙しくて寝る時間なくて。
今はBBAになったので、そもそもなんか早起きしちゃう。
たまにたくさん寝るとお肌つやつや
+8
-0
-
656. 匿名 2021/04/14(水) 19:31:13
>>413
キビってもちきびのことですか?
それともただのキビのことですか?
よければ教えてください
お願いします+1
-1
-
657. 匿名 2021/04/14(水) 19:35:25
コンビニご飯をやめる。
吹き出物が治った。+4
-0
-
658. 匿名 2021/04/14(水) 20:01:14
>>413
656です
追記で
もちきびですか?たかきびですか?+0
-2
-
659. 匿名 2021/04/15(木) 00:15:28
>>462
SPEEDのhiroっぽくもあるよ+0
-0
-
660. 匿名 2021/04/15(木) 14:16:06
>>493
11時の境目はでかいよね。+0
-0
-
661. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:52
最近メイクすると肌のツヤがなくなって白く浮いた感じになります。皆さんのおすすめのお化粧の仕方教えてください(涙)+3
-0
-
662. 匿名 2021/04/16(金) 08:23:12
>>373
そのお茶飲んでみたい!名前わかりますか?+2
-0
-
663. 匿名 2021/04/16(金) 12:19:43
>>662+1
-0
-
664. 匿名 2021/04/16(金) 12:20:20
>>662
これです。私はニューヨークのお寺で買って飲みました。+2
-0
-
665. 匿名 2021/04/16(金) 12:33:02
>>664
ありがとう!探してみたけど、日本に輸入してくれる通販は無さそうですね😭+1
-0
-
666. 匿名 2021/04/16(金) 12:57:12
>>665
横ですが、私も気になって検索してみたけど出てくるのは英語のサイトばかりですね💦
Amazonとかにあればなーと思ったのですが😭+1
-0
-
667. 匿名 2021/04/16(金) 14:41:08
>>665
いま調べてみたら、
Moorish Science Temple of America,Inc New York www.moorishsciencetempleofamericainc.orgMoorish Science Temple of America,IncNew YorkMoorish Science Temple of America, IncMoorish Science Temple of America,IncNew York Learn to Love instead of hateProphet Noble Drew Ali, founder 1913 AD Moorish American ItemsHoly Koran of the...
で8ドルで販売していました。でも日本に送ってくれるかは分かんないです。+3
-0
-
668. 匿名 2021/04/16(金) 17:14:58
>>667
私も飲んでみたい〜効きそう!+1
-0
-
669. 匿名 2021/04/18(日) 09:45:31
>>194
防腐剤で顔の常在菌常に殺してる状態じゃない?+0
-0
-
670. 匿名 2021/04/22(木) 20:22:53
王道だけどベビーオイル洗顔!【私も実感!】ベビーオイル洗顔で「角栓ポロリ」出来る理由をご紹介★variety-blog.com2020年12月24日|バラエティーブログバラエティーブログホームプライバシーポリシーお問い合わせvariety【Yogibo Midi】ヨギボーミディはどんな人におすすめ?失敗しないためのヨギボー選びvariety【インビザラインの費用、メリットまとめ】大人になってからの歯科矯...
+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する