- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/04/11(日) 17:09:47
80年代があったので90年代生まれも懐かしい話で盛り上がりましょう!+566
-32
-
2. 匿名 2021/04/11(日) 17:11:07
+311
-11
-
3. 匿名 2021/04/11(日) 17:11:17
+475
-4
-
4. 匿名 2021/04/11(日) 17:11:23
集めてましたよね
91年生まれです+1390
-1
-
5. 匿名 2021/04/11(日) 17:11:33
上下つけま+519
-5
-
6. 匿名 2021/04/11(日) 17:12:00
+761
-2
-
7. 匿名 2021/04/11(日) 17:12:21
>>1
名刺やアロマ作ってくれるのもあった+75
-1
-
8. 匿名 2021/04/11(日) 17:13:24
香り付きのペンで手紙書いてました+1318
-0
-
9. 匿名 2021/04/11(日) 17:13:29
+109
-135
-
10. 匿名 2021/04/11(日) 17:13:31
+1053
-2
-
11. 匿名 2021/04/11(日) 17:13:37
花鳥風月w+1111
-2
-
12. 匿名 2021/04/11(日) 17:14:07
デジモン+603
-1
-
13. 匿名 2021/04/11(日) 17:15:01
プリクラ今どんどん撤去されてるってね+157
-2
-
14. 匿名 2021/04/11(日) 17:15:42
+470
-3
-
15. 匿名 2021/04/11(日) 17:15:53
>>1
92年生まれだけどそれわからないよー+200
-17
-
16. 匿名 2021/04/11(日) 17:15:57
>>1
これ二回やった!
案外ホラーな仕上がりで、実用性はなかったけど(笑)、やった満足感はあったよ。+120
-2
-
17. 匿名 2021/04/11(日) 17:15:58
97年生まれです+459
-1
-
18. 匿名 2021/04/11(日) 17:16:14
+763
-6
-
19. 匿名 2021/04/11(日) 17:16:22
+662
-7
-
20. 匿名 2021/04/11(日) 17:16:29
休んだ時とか観てた
今もやってるのかな?+971
-0
-
21. 匿名 2021/04/11(日) 17:16:29
>>11
やだーw
花鳥風月懐かしすぎて泣きそう
雪月花とかもあった気がする+324
-2
-
22. 匿名 2021/04/11(日) 17:16:35
たらこキューピーのCMよく見たな+713
-1
-
23. 匿名 2021/04/11(日) 17:16:56
こういう画像流行ってた+1109
-1
-
24. 匿名 2021/04/11(日) 17:17:27
>>8
持ってたよー!+52
-0
-
25. 匿名 2021/04/11(日) 17:17:27
>>12
むげーんだいなぁ ゆーめのあとを〜+68
-3
-
26. 匿名 2021/04/11(日) 17:17:34
+34
-24
-
27. 匿名 2021/04/11(日) 17:17:39
>>18
持ってたー!!靴擦れするよね😭😭+98
-0
-
28. 匿名 2021/04/11(日) 17:18:01
>>17
私は92年生まれだけど、5歳違うとDSが懐かしいのか。。+663
-6
-
29. 匿名 2021/04/11(日) 17:18:03
>>11
この頃のプリクラが一番いい塩梅だった気がする
今のプリクラ宇宙人になるし+348
-4
-
30. 匿名 2021/04/11(日) 17:18:21
90年生まれ。小学生の時、ファービーが流行ってたw+252
-1
-
31. 匿名 2021/04/11(日) 17:18:37
ちょっとイケてる女子これ来てた😂+833
-4
-
32. 匿名 2021/04/11(日) 17:18:42
>>1
90年生まれだけど、小学校低学年ぐらいの頃に作った気がする!
ポムポムプリンのフレームだったかなぁ。。+80
-1
-
33. 匿名 2021/04/11(日) 17:18:46
>>18
めっちゃ砂入るやつ笑+72
-0
-
34. 匿名 2021/04/11(日) 17:18:59
小学校のお昼の放送でよく流れてた+594
-1
-
35. 匿名 2021/04/11(日) 17:19:07
>>22+706
-2
-
36. 匿名 2021/04/11(日) 17:19:08
+106
-3
-
37. 匿名 2021/04/11(日) 17:19:10
>>20
がんこちゃんの弟が主人公になってた+50
-0
-
38. 匿名 2021/04/11(日) 17:19:17
>>28
持ってた!懐かしい〜。+42
-0
-
39. 匿名 2021/04/11(日) 17:19:19
小学校のときシール帳みんな持っててシール交換してた
タイルシールとか+160
-1
-
40. 匿名 2021/04/11(日) 17:19:22
>>8
うわ~懐かしい+53
-0
-
41. 匿名 2021/04/11(日) 17:19:33
>>2
これこの前何かのトピ画になってたよね?
自分には関係ないトピだったけど
トピ画につられてそのトピ覗いちゃったw+12
-0
-
42. 匿名 2021/04/11(日) 17:19:36
>>28
90年生まれだけどピコなっつかしー!何個かうちにソフトあったけどパディントンのが一番記憶に残ってる+99
-0
-
43. 匿名 2021/04/11(日) 17:19:42
>>22
こげぱんがいない+292
-0
-
44. 匿名 2021/04/11(日) 17:19:44
もうちょっと可愛いらしいイメージだったww+515
-7
-
45. 匿名 2021/04/11(日) 17:19:49
+245
-2
-
46. 匿名 2021/04/11(日) 17:19:52
1番おしゃれが楽しかった頃、soup読んでた+323
-7
-
47. 匿名 2021/04/11(日) 17:20:07
>>28
裕福な友達の家にあった!w+44
-0
-
48. 匿名 2021/04/11(日) 17:20:17
これ家にあった+716
-0
-
49. 匿名 2021/04/11(日) 17:20:19
メゾピアノ!エンジェルブルー!+470
-2
-
50. 匿名 2021/04/11(日) 17:20:25
>>23
流行ってたね~あと前略プロフィール+161
-2
-
51. 匿名 2021/04/11(日) 17:20:35
98年生まれです。小学校の時、ラブアンドベリーにハマってました。テレビはブラックジャックとピラメキーノが好きでした。+71
-3
-
52. 匿名 2021/04/11(日) 17:21:03
>>22
お茶犬なついw
アフロ犬とかもあったよね+93
-1
-
53. 匿名 2021/04/11(日) 17:21:09
>>14
懐かしいよー😂
3時のBGMは栗ご飯♪+18
-0
-
54. 匿名 2021/04/11(日) 17:21:17
+80
-3
-
55. 匿名 2021/04/11(日) 17:21:17
キッズ・ウォー+183
-0
-
56. 匿名 2021/04/11(日) 17:21:25
>>49
プロフィール帳w+42
-0
-
57. 匿名 2021/04/11(日) 17:21:36
>>11
懐かしい!花鳥風月の前はこれが人気だった気がする+130
-4
-
58. 匿名 2021/04/11(日) 17:21:41
ちゃおはこのくらいまで読んでた!+350
-3
-
59. 匿名 2021/04/11(日) 17:21:51
>>51
さっきYouTubeでピラメキ体操見てましたw+8
-0
-
60. 匿名 2021/04/11(日) 17:21:59
>>19
いじわるしてくる話だ!+38
-0
-
61. 匿名 2021/04/11(日) 17:22:01
>>28
91年生まれだけどピコ懐かしいw
DSはもう少し大きくなってたし今もあるからなんか最近のものなイメージになっちゃってるなw+92
-0
-
62. 匿名 2021/04/11(日) 17:22:07
+444
-2
-
63. 匿名 2021/04/11(日) 17:22:15
+304
-1
-
64. 匿名 2021/04/11(日) 17:22:23
おジャ魔女どれみ!+152
-0
-
65. 匿名 2021/04/11(日) 17:22:27
懐かしい〜+368
-1
-
66. 匿名 2021/04/11(日) 17:22:37
ママは小学4年生+48
-18
-
67. 匿名 2021/04/11(日) 17:22:43
+176
-2
-
68. 匿名 2021/04/11(日) 17:22:48
>>55
さわやか三組!+89
-0
-
69. 匿名 2021/04/11(日) 17:22:59
>>28
めっちゃやってた!
セーラームーンのソフト!+39
-0
-
70. 匿名 2021/04/11(日) 17:23:01
+348
-1
-
71. 匿名 2021/04/11(日) 17:23:09
+159
-2
-
72. 匿名 2021/04/11(日) 17:23:14
>>49
カモフラでクラス半分くらいの人数に書いてもらい本命は好きな男子の書いてくれたプロフィール帳
懐かしい〜+82
-0
-
73. 匿名 2021/04/11(日) 17:23:18
ミルモでポン
東京ミュウミュウ+109
-1
-
74. 匿名 2021/04/11(日) 17:23:28
めっちゃはまった高校時代+111
-5
-
75. 匿名 2021/04/11(日) 17:23:50
>>31
わかる〜
ベージュのカーデ流行ってたけど、着たら似合わない
私がダサいから似合わないんだ…と黒着てたわ
社会人になってブルベとわかった
学生時代にベージュや茶髪流行りすぎて浮いてた。+95
-2
-
76. 匿名 2021/04/11(日) 17:23:53
ハレグゥ+143
-2
-
77. 匿名 2021/04/11(日) 17:23:54
パコラw
サンタさんにもらった!+49
-5
-
78. 匿名 2021/04/11(日) 17:24:01
人生の汚点
前略プロフィール+74
-0
-
79. 匿名 2021/04/11(日) 17:24:01
はなちゅーって雑誌あったよね+315
-1
-
80. 匿名 2021/04/11(日) 17:24:19
>>18
騒いで買ってもらって、履いてお出掛けしたら痛くなってだから言ったじゃん!って親に怒られるまでがセット+89
-0
-
81. 匿名 2021/04/11(日) 17:24:29
>>49
プロフ帳今でも渡されたら書くわwww+76
-1
-
82. 匿名 2021/04/11(日) 17:24:38
>>74
これみんなやってたなw+20
-1
-
83. 匿名 2021/04/11(日) 17:24:51
>>64
ルピナスの子守唄❁*。
ラブシュプリームの花⸜🌷︎⸝+7
-0
-
84. 匿名 2021/04/11(日) 17:24:55
+302
-1
-
85. 匿名 2021/04/11(日) 17:25:11
>>71
バラライカよりやらないかをよく聴いてた+45
-3
-
86. 匿名 2021/04/11(日) 17:25:24
インスタで#プリクラで検索してびっくりした
みんな全く落書きされてなかったから、、
どんだけカラフルにできるかに熱心になってたのにな
名前書いて
仲良しとか初ぷりとか学校名とか、、
どこにいったかとか書いてたな
+146
-1
-
87. 匿名 2021/04/11(日) 17:25:31
>>65
観なくなってから、お父さんとお母さん亡くなったって知ってショックだった+17
-0
-
88. 匿名 2021/04/11(日) 17:25:55
ニコニコ動画全盛期+92
-2
-
89. 匿名 2021/04/11(日) 17:26:06
>>71
この画像見たらきらレボのOPが脳内再生されたwすげーなw+8
-0
-
90. 匿名 2021/04/11(日) 17:26:10
オシャレ魔女ラブandベリー
ワンタメ
ゲームセンター賑やかだったな+26
-0
-
91. 匿名 2021/04/11(日) 17:26:13
>>72
あまずっぺぇ〜〜!!!+13
-1
-
92. 匿名 2021/04/11(日) 17:26:30
小さい文房具屋さんで集めてた
食べたくなった気がする+283
-0
-
93. 匿名 2021/04/11(日) 17:26:36
中学卒業したあたりから
浜崎あゆみが失速して
倖田來未のラジオ発言があって
K-POPもちゃんと実力ある人達ばかりで(BIGBANG辺りでやめとけばよかったと思う)
ORANGERANGEとか流行ってたけど
私はGLAYやラルクが好きだし今でも変わらない。+141
-3
-
94. 匿名 2021/04/11(日) 17:26:51
>>28
98年生まれでもピコやってたよ〜
壊れるかと思うくらいガスガス乱暴に遊んでたかもw+28
-0
-
95. 匿名 2021/04/11(日) 17:26:55
>>31
96年生まれだけど人気だった!いまイーストボーイ人気ないのかな?高校生はなんのブランド来てるんだろう?+59
-1
-
96. 匿名 2021/04/11(日) 17:27:01
おもしろフラッシュ覚えてませんか
あと怖いサイトも流行ってたけど
名前忘れた
ウォーリーを探さないでとか+99
-2
-
97. 匿名 2021/04/11(日) 17:27:03
>>84
小説がしばらくして発売され、その小説も完結したよね〜。個人的にはどれみの結婚まで見届けたかった、、、!+5
-2
-
98. 匿名 2021/04/11(日) 17:27:06
>>86
どれだけ可愛い文字と文を書けるか!て感じだったのにシンプルで何も書かない風に変わっていったよね😭+31
-0
-
99. 匿名 2021/04/11(日) 17:27:09
+95
-2
-
100. 匿名 2021/04/11(日) 17:27:09
マイヤヒー♪
マイヤフー♪
マイヤホー♪
マイヤハッハー♪
中学生の時毎日給食のBGMで流れてた。
+153
-0
-
101. 匿名 2021/04/11(日) 17:27:37
一歩ひいた目で見てた画像+203
-0
-
102. 匿名 2021/04/11(日) 17:27:44
夏休みの遊ぶ約束は五つ子ちゃん終わってからだったなw+317
-0
-
103. 匿名 2021/04/11(日) 17:27:49
今でも歌える+188
-1
-
104. 匿名 2021/04/11(日) 17:27:50
>>20
がんこちゃんじゃん!!!
いまなにしてんの?+54
-0
-
105. 匿名 2021/04/11(日) 17:27:58
>>41
今時の小学生、放課後に遊びに行きますか?
今時の小学生、放課後に遊びに行きますか?girlschannel.net今時の小学生、放課後に遊びに行きますか?新学年始まりましたね! 早速学校から沢山の書類を持って帰ってきました。書類の記入欄に「よく遊ぶ児童名」という欄がありました。誰の名前も書く事が出来ませんでした。我が子は高学年なのですが、習い事と塾が週5日あり...
これだね+3
-0
-
106. 匿名 2021/04/11(日) 17:28:30
チバ!シガ!サガ!!とか流行ってたねw+57
-1
-
107. 匿名 2021/04/11(日) 17:28:32
昼ドラまたやんないかなー!五つ子もキッズウォーも小学生のとき大好きだった+30
-0
-
108. 匿名 2021/04/11(日) 17:29:14
めちゃめちゃ振るやつ+350
-0
-
109. 匿名 2021/04/11(日) 17:30:10
>>4
94年生まれです!
タイルシール懐かしい+120
-0
-
110. 匿名 2021/04/11(日) 17:30:33
+239
-1
-
111. 匿名 2021/04/11(日) 17:30:36
>>58
ミルモ今ちゃおのYouTubeチャンネルでやってるよ((Q(・ω・Q)シャカシャカ+27
-1
-
112. 匿名 2021/04/11(日) 17:30:45
ポスカって流行らなかった?
なんかノートをデコったりしてた記憶がある+336
-0
-
113. 匿名 2021/04/11(日) 17:30:49
>>23
配布サイトやってた
懐かしい+29
-0
-
114. 匿名 2021/04/11(日) 17:31:01
セブンティーンでは桐谷美玲、武井咲が世代で好きだった!北川景子、えみちぃのときは背伸びして買ってた。+88
-0
-
115. 匿名 2021/04/11(日) 17:31:15
デジモンだけでなく、ミュウミュウも新作だっけ??私の見てた世代のやつ、軒並みリメイクか新作か出るよね〜あとはどれみちゃんの続編が見たい+20
-1
-
116. 匿名 2021/04/11(日) 17:31:18
>>5
どっちかというと80年代後半生まれじゃない?+11
-20
-
117. 匿名 2021/04/11(日) 17:32:01
>>5
まつ毛バサバサだったな+15
-1
-
118. 匿名 2021/04/11(日) 17:32:12
95年なんだけどわかるのとわからないのが半々あってちょうど真ん中なんだな〜と実感する笑+49
-0
-
119. 匿名 2021/04/11(日) 17:32:15
前略とかエムペとかデコログの決めゼリフ
大切いてます
男(女)絡みいらん+87
-0
-
120. 匿名 2021/04/11(日) 17:32:45
>>65
懐かしい〜
3の髪型真似してた+2
-0
-
121. 匿名 2021/04/11(日) 17:32:52
あーなーたーの髪の毛ありますかー♪+104
-0
-
122. 匿名 2021/04/11(日) 17:33:09
+231
-2
-
123. 匿名 2021/04/11(日) 17:33:16
>>121
なついw+10
-0
-
124. 匿名 2021/04/11(日) 17:33:24
>>84
新作の映画も見たよ〜
「おジャ魔女どれみをテレビで見てた人」が主人公の映画だったけどw+16
-0
-
125. 匿名 2021/04/11(日) 17:33:32
キッズウォーめっちゃ見てた
夏休みだったかな+75
-0
-
126. 匿名 2021/04/11(日) 17:33:33
>>116
つけまは90年代の子に流行ってたよ
私も付けてた。
何かと90年代この人いたけどね。+30
-1
-
127. 匿名 2021/04/11(日) 17:33:39
>>112
写真に書きまくってた
友達の結婚式のムービーで写真を使うのに困ったわ+20
-0
-
128. 匿名 2021/04/11(日) 17:33:55
おジャ魔女どれみ+6
-0
-
129. 匿名 2021/04/11(日) 17:34:04
>>84
96年生まれだけど、おジャ魔女とセーラームーンを大好きで見ていた!セーラームーンはビデオでだったけど…。
プリキュアは見た記憶がない。
みんなプリキュア見ていた?+16
-0
-
130. 匿名 2021/04/11(日) 17:34:17
>>116
つーちゃん自体は80年代だけどつーちゃんに憧れてる子は90年代+45
-1
-
131. 匿名 2021/04/11(日) 17:34:20
>>121
ブリトラwww+6
-0
-
132. 匿名 2021/04/11(日) 17:34:39
>>124
見に行くか迷ったんだよなあ〜行かなかったけど。。どれみの続編なら迷わず行ったと思う+8
-0
-
133. 匿名 2021/04/11(日) 17:34:55
+192
-0
-
134. 匿名 2021/04/11(日) 17:35:30
+158
-0
-
135. 匿名 2021/04/11(日) 17:35:38
>>51
あと朝はからだであそぼを見て姉妹で
アイーダアイダを踊ってから学校に行きました+18
-0
-
136. 匿名 2021/04/11(日) 17:35:53
98年生まれだけど、まだギリギリ公園に地球とか残ってて楽しい子ども時代だったな〜と思う
DSも頑丈だし良かったよね〜
Switchのコントローラーはすぐ壊れる(笑)+9
-0
-
137. 匿名 2021/04/11(日) 17:36:05
ミメル!+210
-1
-
138. 匿名 2021/04/11(日) 17:36:05
>>1
これ今作っても売れないのかな?
子供心なかなかくすぐると思うんだけど。
+70
-0
-
139. 匿名 2021/04/11(日) 17:36:08
>>116
この時代のが一番可愛かったなw+185
-4
-
140. 匿名 2021/04/11(日) 17:36:08
>>22
下段知らないや+7
-0
-
141. 匿名 2021/04/11(日) 17:36:21
>>20
道徳の時間に見てたよ。
がんこちゃんの弟可愛いよね。ガンペイだったかな?名前忘れちゃったけど。+53
-0
-
142. 匿名 2021/04/11(日) 17:36:29
ウゴウゴルーガ
プリントごっこ
スラムダンク
セーラームーン
+11
-0
-
143. 匿名 2021/04/11(日) 17:36:34
>>129
プリキュアは初代とマックスハートまで観てたよ
(95年生まれ)+11
-0
-
144. 匿名 2021/04/11(日) 17:37:00
カートゥーンネットワーク+164
-1
-
145. 匿名 2021/04/11(日) 17:37:22
>>132
だよね〜
でもネタバレになるから言えないけど最後の演出は良かったよ😊どれみ成分が満たされた!+7
-0
-
146. 匿名 2021/04/11(日) 17:37:23
>>84
カードキャプターさくら、おジャ魔女、セーラームーンが3大アニメだった、今どの作品もリバイバルというかリメイクだったり新シーズン作られたりしてるよね、ありがたい限り+77
-0
-
147. 匿名 2021/04/11(日) 17:37:47
>>119
とりま絡めし✋
って書いてた。殺してくれ。+106
-0
-
148. 匿名 2021/04/11(日) 17:39:33
>>145
そうだったんだ!!!行けば良かったな〜〜!+3
-0
-
149. 匿名 2021/04/11(日) 17:39:47
主題歌歌ってたのがももちだったと知った時の衝撃+49
-4
-
150. 匿名 2021/04/11(日) 17:40:31
>>66
昔は「未来から来たからミライちゃん!」って変な名前付けるなぁと思ってたけど、今では結構普通にいる名前だよね。+10
-0
-
151. 匿名 2021/04/11(日) 17:40:38
やっぱりこの世代はおジャ魔女とセーラームーンではなかろうか?+167
-1
-
152. 匿名 2021/04/11(日) 17:40:41
>>147
〜とかいうて。ぷ
みたいなの書いてたw+88
-0
-
153. 匿名 2021/04/11(日) 17:40:52
>>115
マイナス手あたった🙇🏻♀️ごめみ!+9
-0
-
154. 匿名 2021/04/11(日) 17:40:54
>>4
同じく91年です。
めっっちゃ流行った!+87
-1
-
155. 匿名 2021/04/11(日) 17:41:11
缶バッジ作るやつ+209
-0
-
156. 匿名 2021/04/11(日) 17:41:39
>>5
中学生の時に数人こういう子いた
つけまつ毛を田植えって言ってね笑+43
-0
-
157. 匿名 2021/04/11(日) 17:41:48
>>153
お気になさらず!!
あ〜このトピ懐かしいなぁ。今は仕事仕事で、こういうとこに懐かしみにくるの楽しい+16
-0
-
158. 匿名 2021/04/11(日) 17:41:50
90年生まれ🤝+15
-3
-
159. 匿名 2021/04/11(日) 17:42:02
>>108
もってた!
ちゃんと育てると大きく?なったよね?+22
-1
-
160. 匿名 2021/04/11(日) 17:42:06
>>5
91年生まれです、
高校の時なんか上下付けないと
遊びに行けないくらい依存してた。
お金もないので何回も何回も
大切に使ってた。+99
-0
-
161. 匿名 2021/04/11(日) 17:42:08
>>62
小学生の時右下の筆箱使ってた〜!!!オタクだったから開けたところにキャラの缶バッジつけてたな〜!+42
-0
-
162. 匿名 2021/04/11(日) 17:42:58
いとこがお正月に買って一緒におばあちゃん家でモー娘。歌ったw+228
-0
-
163. 匿名 2021/04/11(日) 17:43:21
>>1
懐かしいー。やったよ、これ!
500円くらいだったよね?
+42
-0
-
164. 匿名 2021/04/11(日) 17:43:48
わたし91年生まれ、日曜の朝はどれみシリーズからのデジモン見てた。ナージャとかプリキュア初代とかはどの世代が多いのかしら?+82
-0
-
165. 匿名 2021/04/11(日) 17:43:49
セラムンとプリキュアはよくテレビで特集組まれたりするけど、おジャ魔女はやらないのはなんでだろう?+9
-0
-
166. 匿名 2021/04/11(日) 17:43:51
アラサーのみんな!!
正直自分の年齢についていけないんだけど笑、頑張ろうね!+187
-0
-
167. 匿名 2021/04/11(日) 17:44:08
>>22
生茶パンダあるのに
たれパンダがいない。。+26
-0
-
168. 匿名 2021/04/11(日) 17:44:12
+121
-0
-
169. 匿名 2021/04/11(日) 17:44:40
メル画検索したらわくわくさんとか元太でてきたんだけどww+71
-0
-
170. 匿名 2021/04/11(日) 17:44:47
おジャ魔女は小学生のわりに男女のカップリングが多く、男女が仲睦まじくなる様をニヤニヤしながら見ていた。(今もアマプラで見てる)+30
-0
-
171. 匿名 2021/04/11(日) 17:45:15
>>49
メゾピアノは小学生の
ステータスだった〜!+58
-0
-
172. 匿名 2021/04/11(日) 17:45:23
ペア画とかイタすぎって思うと同時に大人になってからこういうの大切だったな、とか最高じゃんって思える😭+143
-0
-
173. 匿名 2021/04/11(日) 17:45:44
ごめん80年代生まれなんだけど
89年だからか、こっちのトピの方がしっくりくるものが多い+46
-0
-
174. 匿名 2021/04/11(日) 17:46:12
>>173
ここにおり🥰+24
-0
-
175. 匿名 2021/04/11(日) 17:46:19
>>1
わりと本気で書きたい+215
-0
-
176. 匿名 2021/04/11(日) 17:46:59
92年生まれ、小学生のときにこの子が大好きだった!
天下のサンリオなのに今ではすっかりマイナーキャラに…+22
-1
-
177. 匿名 2021/04/11(日) 17:47:02
+235
-0
-
178. 匿名 2021/04/11(日) 17:47:06
セブンティーンではえみちぃが人気だった+19
-0
-
179. 匿名 2021/04/11(日) 17:47:17
>>49
どのブランドが好きかで性格がわかる
ちなみに私はデイジーラヴァーズ+25
-0
-
180. 匿名 2021/04/11(日) 17:47:38
>>149
ミニハムずといいきらレボの久住小春といい、イナイレのBerryz工房、しゅごキャラのBuono!までハロプロオタクには楽しい時代だったなw
+27
-0
-
181. 匿名 2021/04/11(日) 17:47:43
>>179
おなじ!!+8
-0
-
182. 匿名 2021/04/11(日) 17:48:02
>>175
良かったら書けるとこだけ書いてほしい。ワクワク+15
-1
-
183. 匿名 2021/04/11(日) 17:48:17
イラストでいいの見つからなかったから顔が見えない写真で代用するけど、高校生といえばこれだった。膝が出るミニスカートで、紺のハイソックスで合皮なナイロンのトートかばん。
この組み合わせは不変と思ってたわ…。今の子が短い白いソックスとかは信じられない笑
長めのスカートはちょっと可愛いかもと思う+124
-0
-
184. 匿名 2021/04/11(日) 17:48:20
90年代ギャル
私もこんなだった+57
-1
-
185. 匿名 2021/04/11(日) 17:48:44
>>162
これ友達んちにあったわ〜w+21
-1
-
186. 匿名 2021/04/11(日) 17:49:04
>>155
まだ屋根裏にあるわ〜笑+7
-0
-
187. 匿名 2021/04/11(日) 17:49:13
>>162
懐かしい!
窓開けて熱唱してたら、隣の家に住むクラスメイトに丸聞こえだったらしい
まぁそうだわな
あいつ熱唱してたとクラス全員に言いふらされた恥ずかしい思い出。
学校では大人しかったので+23
-0
-
188. 匿名 2021/04/11(日) 17:49:36
>>177
これのぶどう味めちゃくちゃうまいんだよなぁ…+27
-1
-
189. 匿名 2021/04/11(日) 17:49:40
+82
-1
-
190. 匿名 2021/04/11(日) 17:50:21
+152
-0
-
191. 匿名 2021/04/11(日) 17:50:23
小学校の時にやってた
結構ちゃんと作れた気がする+180
-0
-
192. 匿名 2021/04/11(日) 17:50:34
小学校のクラスメイトはモー娘。好きな子が多かった!なちごま派か辻加護派か話してた気がする。あと、石川梨華ちゃん好きな子も多かった+10
-0
-
193. 匿名 2021/04/11(日) 17:50:35
メゾピアノとかポンポネットとか
本当に数着しか持ってなかったから
今買えるお金はあるのに着れないから悲しい
普通に綺麗で可愛い
自転車とかもあるんだってさ!+63
-0
-
194. 匿名 2021/04/11(日) 17:51:25
ラン、ミキ、スゥ♡+26
-1
-
195. 匿名 2021/04/11(日) 17:51:47
>>177
めっちゃすきだった!!!!
これと交互にお母さんの買い物かごに入れてたな+64
-0
-
196. 匿名 2021/04/11(日) 17:52:23
>>183
>>184
これ学校のちょっと悪ギャルとそうでない普通のギャルで別れてたわ!
+15
-0
-
197. 匿名 2021/04/11(日) 17:52:28
>>162
モー娘。全盛期だったよねぇ
うたばん放送後の翌日にクラスのみんなでマジデジマやってたわ+59
-0
-
198. 匿名 2021/04/11(日) 17:52:31
つけまが肩にひっついてんの気付かなくて虫だと思ってビビったことが何回かある笑+6
-0
-
199. 匿名 2021/04/11(日) 17:53:10
+85
-0
-
200. 匿名 2021/04/11(日) 17:53:10
小3の時、慎吾ママの学園天国が大好きだった+32
-1
-
201. 匿名 2021/04/11(日) 17:53:13
>>11
このくらいの画質&加工レベルのプリまた出してほしいなぁ+65
-0
-
202. 匿名 2021/04/11(日) 17:54:07
>>23
手紙とかこういう字で書く子いたわ+52
-0
-
203. 匿名 2021/04/11(日) 17:54:48
98年生まれだけど上の兄弟がいるからか大抵知ってて楽しい😊+7
-0
-
204. 匿名 2021/04/11(日) 17:54:58
>>129
96年生まれだけど妹いたから結構見てた!+8
-0
-
205. 匿名 2021/04/11(日) 17:55:09
ガラケー時代
人によって着メロとかイルミネーション変えてたなー
センター問い合わせしてメール何回も確認したりw+96
-0
-
206. 匿名 2021/04/11(日) 17:55:12
>>49
ナルミヤじゃないんだけど、ラブメルヘンっていうブランドが好きだったな
なんかパンダのキャラクターのやつでカラフルだった+26
-0
-
207. 匿名 2021/04/11(日) 17:55:49
エッオー+109
-2
-
208. 匿名 2021/04/11(日) 17:56:53
>>170
矢田くんとはづきちゃん!
長谷部くんとむっちゃん!
卒業式の小竹の公開告白には拍手👏❤+6
-0
-
209. 匿名 2021/04/11(日) 17:56:54
>>19
まいごのみほちゃんがシリーズ最終作だっけ
ますだくんシリーズもっと出してほしかったなぁ
+17
-0
-
210. 匿名 2021/04/11(日) 17:56:57
うたばんと学校へ行こうが好きだった+37
-0
-
211. 匿名 2021/04/11(日) 17:57:06
おジャ魔女はやっっっと小説読み終えた(遅い)←
暁くんLOVEだったどれみが毅然と、ピシャリとした態度を見せててびっくりした!暁くんに対しては恋愛ではなくアイドル的な好きだったのかな〜+3
-0
-
212. 匿名 2021/04/11(日) 17:57:15
90年生まれなんだけど、めっちゃ懐かしい!!と思ってここに画像貼っても思ったよりプラスが付かないw
95年ぐらいの人が多いのかなぁ+18
-0
-
213. 匿名 2021/04/11(日) 17:57:19
>>164
初代プリキュアは2004年らしい
私当時8歳だけど、当時、セーラームーンのほうが全然楽しい気がしてあまり夢中になれずに見なかったけど、見ていてもおかしくない年齢。90年代後半の子は初代プリキュア見てるのでは?+10
-0
-
214. 匿名 2021/04/11(日) 17:57:32
>>207
今のスマホケースがこれです☺️+5
-0
-
215. 匿名 2021/04/11(日) 17:58:15
>>208
何気にカプの宝庫だと思う!あのアニメ!+3
-0
-
216. 匿名 2021/04/11(日) 17:59:06
>>211
小説お疲れ様です♡
私は途中まで読んだけどなんか展開辛くて挫折しちゃった😂+2
-0
-
217. 匿名 2021/04/11(日) 17:59:29
>>189
懐かしい!マイナーなのかあんま話題にならないよね
グッズ出たら欲しいんだけどな+10
-0
-
218. 匿名 2021/04/11(日) 18:00:16
>>216
そっか、結構キツい展開だもんね。MAHO堂メンバーそれぞれ…+5
-0
-
219. 匿名 2021/04/11(日) 18:00:19
>>212
今皆夕飯準備とかで忙しいのかも🤔
後から伸びるの期待w+3
-0
-
220. 匿名 2021/04/11(日) 18:01:17
>>4
90年生まれです!
タイルシールのページだけ重みが違うんだよね…破れないかヒヤヒヤしていたけれど、可愛いから集めちゃう+113
-0
-
221. 匿名 2021/04/11(日) 18:01:17
ラララ無人くん🎶ラララ無人くん🎶ララララ
っていうCMなかった?+28
-0
-
222. 匿名 2021/04/11(日) 18:01:32
カードキャプターさくらまだあんまり出てなくて人気ないのかな??+108
-0
-
223. 匿名 2021/04/11(日) 18:01:39
めっちゃ取り上げられてたなぁ
+148
-0
-
224. 匿名 2021/04/11(日) 18:01:48
>>88
空耳バージョンのテニミュw
城田優はもちろん斎藤工が出てたのもあったよねたしか+15
-0
-
225. 匿名 2021/04/11(日) 18:02:13
駄菓子屋に行ってモー娘。のブロマイド引いてた
これとか雑貨屋で売ってる単品のブロマイドってオフィシャルっぽい感じじゃないけど
事務所の許可取ってるのかな+149
-0
-
226. 匿名 2021/04/11(日) 18:02:49
>>174
優しい笑
ありがとう✨+4
-0
-
227. 匿名 2021/04/11(日) 18:03:51
>>183
普通の子はこのくらいだよね。もう少し派手な子だとこんな感じかな?+63
-0
-
228. 匿名 2021/04/11(日) 18:04:27
+106
-0
-
229. 匿名 2021/04/11(日) 18:05:08
>>219
なるほど!!たしかにそうですね!
ご飯作らなきゃーと思いつつ、このトピ張り付いてますw
+77
-0
-
230. 匿名 2021/04/11(日) 18:05:17
90年生まれです!
私が小学生高学年の頃にこんな感じのサイン帳が流行ったけれど、今も流行っているのかな?個人情報うんぬん言われている中で昔はこんなのが流行ってたの青ざめるよね…+94
-0
-
231. 匿名 2021/04/11(日) 18:06:03
ソフトバンクのCMがキャメロンディアスとブラピだったよね…凄いな。これ月1000円とかで安かった気がする+107
-0
-
232. 匿名 2021/04/11(日) 18:06:17
>>4
シール交換!
普通のシール3枚とタイルシール1枚で交換してた+81
-0
-
233. 匿名 2021/04/11(日) 18:06:19
+92
-0
-
234. 匿名 2021/04/11(日) 18:06:22
>>211
ナイショでどれみの孫ふぁみちゃんが出てくるけど、小説と総合して判断するとふぁみのおじいさんは小竹ということになるんだろうかね〜+4
-0
-
235. 匿名 2021/04/11(日) 18:07:27
>>225
私も買ってた!!親にねだるの少し恥ずかしかったけどw+11
-0
-
236. 匿名 2021/04/11(日) 18:07:37
小学校はモーニング娘、中学生、高校生はAKB48が人気だったかな〜記憶違いかもしれないけど皆さんどうでした?+22
-0
-
237. 匿名 2021/04/11(日) 18:08:10
>>184
自由な校風だったんですか?
+3
-0
-
238. 匿名 2021/04/11(日) 18:08:14
>>23
こういう画像の職人さんって
どういうソフト使ってたんだろう+32
-0
-
239. 匿名 2021/04/11(日) 18:08:45
>>28
懐かしすぎる!!!
今までずっと忘れてたけど、この画像みて蘇った+15
-0
-
240. 匿名 2021/04/11(日) 18:08:47
>>179
ナルミヤ系以外も平気?
私はベティーズブルーとラヴァーズハウス!+25
-1
-
241. 匿名 2021/04/11(日) 18:09:36
>>233
美肌惑星は学校で目立つグループの子が撮ってたイメージ+4
-0
-
242. 匿名 2021/04/11(日) 18:10:05
>>11
花鳥風月は中学
高校はコレだったw+125
-1
-
243. 匿名 2021/04/11(日) 18:10:20
MD短い間だったな…+198
-0
-
244. 匿名 2021/04/11(日) 18:10:36
プリクラもう長らくとってないな。アラサーだからなかなかとらないか…+7
-0
-
245. 匿名 2021/04/11(日) 18:12:38
高校時代、友達や彼氏と電話するのにガラケーの他にウィルコム持つのがステータスだった時代あったよね?私の高校だけかな?
前略プロフィールのケータイの欄に
「au、〇〇コム(名前のあとにコムが入る、がる子の場合「がるコム」)」って書いてた〜!懐かしい!+80
-0
-
246. 匿名 2021/04/11(日) 18:12:54
auリスモ着うたフルのCMソングだったYUIのCHE.R.RY
↑全ての単語が懐かしい
絢香の三日月も+162
-0
-
247. 匿名 2021/04/11(日) 18:14:01
ローラーシューズ流行ってたね。+21
-0
-
248. 匿名 2021/04/11(日) 18:14:11
>>69
ケーキをデコレーションしてちびうさの誕生日祝うやつと、猫の敵と戦う奴!やったわ!+14
-0
-
249. 匿名 2021/04/11(日) 18:14:43
ベティーズブルーが好きだった。
たまーに買ってもらってた!+100
-0
-
250. 匿名 2021/04/11(日) 18:14:44
>>237
指定以外のものは着れないんだけど、登校と下校の時だけとか指定の制服をどれだけ着崩して着るか、みたいなので何かとみんな好きにやってましたよw+13
-0
-
251. 匿名 2021/04/11(日) 18:16:12
>>224
この画像がまさに城田優と斎藤工が同じ舞台に立ってた時だと思うよ!(多分)+8
-0
-
252. 匿名 2021/04/11(日) 18:16:46
>>245
付き合ってた彼氏がお金出すからコム持とう!って言われて持ってた😂+26
-0
-
253. 匿名 2021/04/11(日) 18:16:54
>>18
こういうの今もあるよね。娘が欲しがってたから、夏に買ってあげる予定。私は買って貰えなかったから笑+22
-0
-
254. 匿名 2021/04/11(日) 18:17:13
懐かしい〜!!なかなか家事できんくらいこのトピ楽しいw+4
-0
-
255. 匿名 2021/04/11(日) 18:17:44
うみにん+38
-0
-
256. 匿名 2021/04/11(日) 18:18:08
>>246
うわ〜!flumpoolもこの頃デビューしたんだっけ?笑って泣いて歌って〜ってやつ+29
-0
-
257. 匿名 2021/04/11(日) 18:19:09
中2のときに大山さんからわさびさんに変わったドラちゃん+6
-0
-
258. 匿名 2021/04/11(日) 18:19:14
+79
-0
-
259. 匿名 2021/04/11(日) 18:20:11
>>18
当時は本当に「ガラスの靴だ!!!」って感じでめちゃめちゃ憧れてた。
フルーツが付いてるやつ履いてペッタンペッタンしてた!+76
-0
-
260. 匿名 2021/04/11(日) 18:21:26
94年生まれの青春+128
-0
-
261. 匿名 2021/04/11(日) 18:21:28
>>258
プリクラの落書き、みんななんでこんなにびっしり書けるんだろ?って思ってた。すごいよね!
私はすごく苦手でコロコロスタンプ、日付のスタンプ、名前書くぐらいしかできなかった…+58
-0
-
262. 匿名 2021/04/11(日) 18:21:38
>>222
昔このガシャポン欲しくて買えなかったから、今も中古店で見かけるとちょっと欲しくなるw
今のフィギュアより出来悪いけど、昔欲しかったものってずっと憧れる+28
-1
-
263. 匿名 2021/04/11(日) 18:21:44
私が好きだったアーティスト↓
大塚愛
西野カナ
HY
ORANGE RANGE
着メロにしてたな~♪+65
-0
-
264. 匿名 2021/04/11(日) 18:22:51
>>256
なんか無料でダウンロードできる曲あったよね!
ダウンロードした記憶+14
-0
-
265. 匿名 2021/04/11(日) 18:23:00
>>263
丸被りでわろた+6
-0
-
266. 匿名 2021/04/11(日) 18:23:25
ORANGE RANGEの「花」着メロにしてたな〜+28
-0
-
267. 匿名 2021/04/11(日) 18:23:32
>>205
嫌いな人は無音にしてたw
そして好きな人からのメール着信音が鳴ると飛び起きてた!iPhoneは個別設定できないからな…+24
-0
-
268. 匿名 2021/04/11(日) 18:23:54
昔のiPhoneはアイコンがツヤツヤした感じだった+73
-1
-
269. 匿名 2021/04/11(日) 18:24:09
90年生まれ!
中学の時アブリルラヴィーンが流行ってた!
なんちゃらボーイみたいなやつ!+53
-0
-
270. 匿名 2021/04/11(日) 18:24:36
>>263
加藤ミリヤも+7
-0
-
271. 匿名 2021/04/11(日) 18:25:16
私、これがまさに子役たちと同世代+124
-0
-
272. 匿名 2021/04/11(日) 18:25:21
>>265
ふふw
ちなみに好きな人からのメールの着信音は
大塚愛のさくらんぼとかHYのAM11:00だった♡w+18
-0
-
273. 匿名 2021/04/11(日) 18:25:24
96年生まれです。
これ狂ったように作りまくってた+96
-0
-
274. 匿名 2021/04/11(日) 18:26:33
身バレするかもだけど書く
前略プロフィール流行ってた時代あったよね
嗜好品の欄にバカ正直にタバコの銘柄とかよく飲むサワーの商品名とか書いてるギャル達がいて、ある日登校したらクラスの大半が停学くらっていなくなってたことがあって笑った+49
-0
-
275. 匿名 2021/04/11(日) 18:28:00
+22
-1
-
276. 匿名 2021/04/11(日) 18:28:38
リアルタイムで見てた頃はまさかネットであんな扱いされてるとは思わなかった…+48
-2
-
277. 匿名 2021/04/11(日) 18:29:06
ラブベリーナだったw
岩井七世ちゃん、ちょっとガッキーに似てたな
河辺千恵子ちゃんとか元気かな〜+59
-0
-
278. 匿名 2021/04/11(日) 18:30:00
くみっきー+74
-0
-
279. 匿名 2021/04/11(日) 18:30:10
この頃幼稚園だったかな
子供時代の歌姫といえばこの2人+87
-0
-
280. 匿名 2021/04/11(日) 18:30:22
91年生まれ(30)だけど、ちょこっとだけ80年代トピ覗いてみたけど全然知らないのばかりだった。
こっちのやつはほぼ知ってる。
80年代と90年代ってだけでこんなにも違うのか。+29
-0
-
281. 匿名 2021/04/11(日) 18:30:55
>>273
今やりたい!!!笑+8
-0
-
282. 匿名 2021/04/11(日) 18:32:06
+54
-0
-
283. 匿名 2021/04/11(日) 18:32:27
小学生のころ、フチドールと絹物語が好きですごい持ってたし、なんならパンパンに膨れ上がったペン専用のペンケース(と言いつつほぼファンシーコーナーで売ってたポーチ)を持ち歩いていた+59
-0
-
284. 匿名 2021/04/11(日) 18:32:46
かもーねかもねミラクルかもね🎵
って歌よく覚えてる
コレ流しながら宿題したり親の作るご飯待ってたな
泣きそうになるわ+62
-0
-
285. 匿名 2021/04/11(日) 18:32:55
>>277
わたしはニコラ見てた!
にわみきほちゃんと虎南ちゃんが好きだった!+45
-0
-
286. 匿名 2021/04/11(日) 18:33:28
私の中学時代、まさしくみんな右みたいだった+76
-0
-
287. 匿名 2021/04/11(日) 18:35:17
エンジェルブルー好きすぎてこのCD買ったのはちょっと黒歴史な気がするw
この時期ハッピーセットにもなってた!+51
-0
-
288. 匿名 2021/04/11(日) 18:35:18
まさに世代すぎる+9
-0
-
289. 匿名 2021/04/11(日) 18:35:59
>>285
私はピチレモン!
佐藤栞里ちゃんがまさか今も現役で活躍してるとは当時思わなかった!笑顔が可愛いところは今も変わらず!+51
-1
-
290. 匿名 2021/04/11(日) 18:36:20
ミニモニ好きだった+11
-0
-
291. 匿名 2021/04/11(日) 18:37:45
+39
-0
-
292. 匿名 2021/04/11(日) 18:38:27
子供の頃慎吾ママのおっはー‼︎ってよく言ってた+21
-0
-
293. 匿名 2021/04/11(日) 18:39:05
>>286
校則でいろいろ言われるのが嫌で鞄以外は見た目左寄りだった。クラスでは変わり者扱いされていて「もっとスカート短くしなよ!」とか言われていたけれど、まさか10年後のスタイルを先取りしていたとは…+7
-0
-
294. 匿名 2021/04/11(日) 18:39:07
>>289
栞里ちゃんこんな昔から芸能活動してたんだ!+12
-0
-
295. 匿名 2021/04/11(日) 18:39:13
>>249
ベティーズブルーってこんなに安いの?
エンジェルブルーと同じくらいだと思ってた+13
-0
-
296. 匿名 2021/04/11(日) 18:40:14
>>2
BAD BOYのTシャツなつかし!!
兄や弟が着てたわ+97
-0
-
297. 匿名 2021/04/11(日) 18:40:49
お仕事ドラマといえばこれとナースのお仕事+110
-0
-
298. 匿名 2021/04/11(日) 18:41:31
>>292
スリーピースもめちゃくちゃ流行った+8
-1
-
299. 匿名 2021/04/11(日) 18:42:48
学校のパソコン+96
-0
-
300. 匿名 2021/04/11(日) 18:44:24
>>297
ナースのお仕事好きだった!
神田うのが出てる3が一番記憶に残っている!
3じゃないかもしれないけれど、最終回の時野球がめちゃめちゃ延長して見られなくなって以来野球が嫌いになりましたw+100
-1
-
301. 匿名 2021/04/11(日) 18:44:33
>>286
原宿系の子達は左みたいな感じだったなー!+1
-0
-
302. 匿名 2021/04/11(日) 18:44:39
ねこがねこであるように
犬がいぬであるように
全身全霊僕でありたい
って今考えるとなんか深い+128
-0
-
303. 匿名 2021/04/11(日) 18:44:56
ドラマ版は覚えてないアニメ世代
93年生まれ+66
-0
-
304. 匿名 2021/04/11(日) 18:45:07
>>286
私今30だけど、しっくり来るのは右だなあ。
やっぱり、ドンピシャリだからかな。
2007年当時高校2年生。
今の子は、校則が厳しくて先生がうるさくて面倒くさいのか、ほとんどが左寄りだよね。+34
-0
-
305. 匿名 2021/04/11(日) 18:45:38
高校時代はとっとと卒業したくてたまらなかったけど、アラサーの今は毎日制服着られてたあの頃が懐かしい
みん制服着こなしてオシャレ楽しんでたんだね
私は全然よ+26
-0
-
306. 匿名 2021/04/11(日) 18:47:25
>>295
セールだからじゃないかな?
もっと高かった気がする!+3
-0
-
307. 匿名 2021/04/11(日) 18:47:59
>>236
小学校はモー娘。小学校後半~中学はあゆ。中学~高校はくうちゃんだった+20
-0
-
308. 匿名 2021/04/11(日) 18:49:01
>>240
やーん泣
エイミーちゃんもパンダのキャラも可愛かったよね!!
みんなに迎合しようって考えはない、それでも明るくてさっぱりした子ってイメージ+65
-1
-
309. 匿名 2021/04/11(日) 18:50:13
>>166
これ観てたよー
覚えている人いて嬉しい
アラサーって実感がない(笑)
結婚もしてないし
+55
-0
-
310. 匿名 2021/04/11(日) 18:50:57
>>280
幼稚園生と小学校低学年がみるアニメがだいたい一緒なように、上の世代よりも下の世代の子たちとのほうが話が合わない?下の子は幼稚園でも自分も小学生で、だいたい同じもの見てて記憶あるからさ。+8
-0
-
311. 匿名 2021/04/11(日) 18:51:01
+80
-0
-
312. 匿名 2021/04/11(日) 18:51:14
SOGOとかにナルミヤ系の服売ってていつもそこで買ってたわ~
個人的にはメゾピアノが一番可愛いと思うけど自分のキャラに合ってないからポンポネットとか地味めなエンジェルブルーが多かった
あとナルミヤの文房具売り場もあったから文房具だけはメゾピアノで揃えてた
懐かしい
お金持ちの子は塾の鞄とか旅行鞄、コート、靴まで全部ナルミヤ+16
-0
-
313. 匿名 2021/04/11(日) 18:52:24
>>291
神風怪盗ジャンヌ、遊戯王、犬夜叉、おジャ魔女しか知らない笑
あんまりアニメ見てなかったのかな私+16
-1
-
314. 匿名 2021/04/11(日) 18:52:26
>>277
ねぇねぇ思うんだけどさ
ピチレモン→JJかViVi
ラブベリー→RayかCanCam
nicola→non-no
になっていくと思わない??+10
-0
-
315. 匿名 2021/04/11(日) 18:52:34
>>308
ありがとうー!嬉しい!そしてエイミーちゃんかわいい!
あと、この画像の鉛筆見て思い出したけれど、「3年B組」も好きだったな。ナルミヤに比べて安かったから両親も3年B組の服なら買っていいよって許してくれた!+11
-0
-
316. 匿名 2021/04/11(日) 18:52:40
みのりかリズムゲームは狂ったようにしていました!
+6
-0
-
317. 匿名 2021/04/11(日) 18:53:34
だぁだぁだぁは懐かしすぎて震える+92
-0
-
318. 匿名 2021/04/11(日) 18:53:49
>>166
ゆかいなディナータイム♪+17
-0
-
319. 匿名 2021/04/11(日) 18:54:15
>>1
これは80年代生まれのほうがブームだったかも+40
-0
-
320. 匿名 2021/04/11(日) 18:54:29
>>166
観てたー!!
年齢についていけないわかるww+35
-0
-
321. 匿名 2021/04/11(日) 18:55:42
みんな、初めて買ったCDやアルバムはなんですか?
私は学校へ行こう!の癒し系ミュージシャンのアルバムです!
ちなみに90年生まれです!+9
-1
-
322. 匿名 2021/04/11(日) 18:56:30
>>5
90年代生まれの憧れて真似してた芸能人って誰になるのかな?
北川景子とか?+6
-1
-
323. 匿名 2021/04/11(日) 18:58:37
>>30
ファービー懐かしい!
高校の頃、自販機の上に捨てファービーがいたから教室に持って帰ってきてたなあ+9
-0
-
324. 匿名 2021/04/11(日) 19:01:08
>>321
中一の時、バンプのユグドラシル
もうファン離脱したけど
あの頃ほど熱い気持ちで何かを好きになれると思えないぐらい好きだったw+38
-0
-
325. 匿名 2021/04/11(日) 19:02:03
>>322
95年だけど、うちの学校では桐谷美玲だった〜
バビ語とか美玲文字とか皆真似してたし、桐谷美玲がしゃべくりでオススメしてたから君に届けが流行ったって感じだった笑+17
-0
-
326. 匿名 2021/04/11(日) 19:04:52
10年前までは、右みたいなヤンキーとかギャルがいけていると思う人が多かった。
それに比べて最近の子は男女共に、親とか先生に反抗する方が後で面倒くさいと分かっていて、合理的な考えの子が増えた。+30
-0
-
327. 匿名 2021/04/11(日) 19:05:19
>>49
うち貧乏だったから気を使ってブランド服欲しいなんて言えず、エンジェルブルーの青熊みたいなやつを刺繍してもらって着てたわ+21
-0
-
328. 匿名 2021/04/11(日) 19:05:43
>>322
えみちぃこと鈴木えみちゃんに憧れている子が周りに多かったな…
ドラマのギャルサーがすごい好きだった!+77
-0
-
329. 匿名 2021/04/11(日) 19:05:45
この4つ好きでした+124
-0
-
330. 匿名 2021/04/11(日) 19:06:27
>>262
そのフィギュア可愛いよね!
昔ネットで箱買いしたんだけどしばらくしてB以外処分しちゃって後悔してる…
+5
-0
-
331. 匿名 2021/04/11(日) 19:08:13
>>326
あの頃の男子の髪、ワックスで立てるのが当たり前だったよね!野ブタの二人がこの時代のイメージ強いかも+77
-0
-
332. 匿名 2021/04/11(日) 19:09:22
>>315
自己レス 3年2組だったわw+8
-0
-
333. 匿名 2021/04/11(日) 19:09:27
>>321
シングルはKiroroでアルバムはあゆだったなー+3
-0
-
334. 匿名 2021/04/11(日) 19:12:23
+140
-0
-
335. 匿名 2021/04/11(日) 19:12:31
>>326
イケてる男子は皆腰パンだったよね。そんなズラすか?!ってくらいズリズリw鞄はリュックみたいにしてた+17
-0
-
336. 匿名 2021/04/11(日) 19:14:09
>>325
96年うまれだったけど私も周りの子に大人気なのは、桐谷美玲だったな、あと個人的に武井咲が好きだった。
セブンティーン桐谷美玲と武井咲と佐藤ありさで猫目三姉妹だった時代
北川景子は上の世代って感じでファッションの参考とかではないけど、憧れてた。セブンティーン読んでたときに北川景子卒業した気がする+23
-0
-
337. 匿名 2021/04/11(日) 19:15:52
>>326
左も右もヤダ笑
普通に制服真面目に着てなおかつ、美容に無頓着な人がいい笑。左はチャラくて右は美容に気を使いすぎ…時代についていけない笑+9
-1
-
338. 匿名 2021/04/11(日) 19:16:22
>>334
これだけ未だに折り方覚えている!
ハート折れる子すごいなって思ってた。不器用だからハートに戻せなくて四つ折りにしちゃったわ…+12
-0
-
339. 匿名 2021/04/11(日) 19:20:30
>>28
プーさんのソフト持ってた+5
-1
-
340. 匿名 2021/04/11(日) 19:20:33
>>331
堀北真希ちゃん、
フジカラーのポスターでこんな可愛い子いるのかって衝撃受けた+34
-0
-
341. 匿名 2021/04/11(日) 19:21:59
ケータイ小説+121
-0
-
342. 匿名 2021/04/11(日) 19:23:05
>>147
不意打ちで私の古傷えぐるのやめてください。www+61
-0
-
343. 匿名 2021/04/11(日) 19:26:18
>>119
資格のとこに「〇〇(彼氏)の隣にいる資格」って書いてた🤮思い出しただけでやだ…+40
-0
-
344. 匿名 2021/04/11(日) 19:27:15
>>341
数学の授業中に読んでて、先生にバレてケータイ取り上げられた!+13
-0
-
345. 匿名 2021/04/11(日) 19:33:41
>>317
二次元の初恋かなただったわぁ〜〜〜〜+7
-0
-
346. 匿名 2021/04/11(日) 19:36:43
>>189
ちゃおっ子だった私、ファンファンファーマシーの漫画がめちゃめちゃ好きだった
アニメのみいファぷーも楽しみにしてたよ(こっち向いてみい子、ファンファンファーマシー、ヘリタコぷーちゃん)+18
-0
-
347. 匿名 2021/04/11(日) 19:39:21
恋が叶う香水!+63
-0
-
348. 匿名 2021/04/11(日) 19:45:52 ID:N35mo7wRyL
>>137
似たようなものでメルプチっていうのもありましたよね+22
-1
-
349. 匿名 2021/04/11(日) 19:47:06
>>182
か、かか書いちゃった、、
春だからみんな仲良くしてね!+84
-2
-
350. 匿名 2021/04/11(日) 19:47:47
このスクバ分かる人いるかな?
中学のとき人気あったんだけど
今思うとそんなオシャレでも無い不思議(笑)+24
-0
-
351. 匿名 2021/04/11(日) 19:47:53
>>332
金八先生になっちゃうwww
面白かったから全然いいよ笑+7
-1
-
352. 匿名 2021/04/11(日) 19:50:59
>>349
チベスナの目笑
私も美人百花大好きだよ〜!お仲間いて嬉しいな!あまり人気ないけどフェミニンファッション貫いていこう!+16
-0
-
353. 匿名 2021/04/11(日) 19:51:05
>>349
無人島にガル民持っていくんか😂wwwwww+14
-0
-
354. 匿名 2021/04/11(日) 19:51:37
子供の頃よく行ってたけど
近藤玲子さんが怖すぎてトラウマ。+3
-0
-
355. 匿名 2021/04/11(日) 19:53:04
>>349
スポーツの欄のオリンピックやめろに吹いた
+20
-1
-
356. 匿名 2021/04/11(日) 19:54:40 ID:N35mo7wRyL
小学生の頃、このゲームでよく遊んでました+22
-1
-
357. 匿名 2021/04/11(日) 19:54:55
96年生まれの今年25歳です!
私たちの時代までは、ガラケー流行った最後の世代だそうです!
小学生の頃に聴いてた音楽は、浜崎あゆみとか倖田來未、ORANGE RANGE、大塚愛を聞いて毎日学校に行ってた。
中学生の時には西野カナと加藤ミリヤ、あゆとか倖田來未はピークでAKBやEXILEがド定番!ガラケーもチラホラ持ってる子が多数で前略プロフィールやリアルとかmixi、モバゲーとデコログの全盛期!10年前だけどウィルコムの2台持ちがステータスってゆー時代でした!
高校生の頃は、西野カナときゃりーぱみゅぱみゅ、3代目とセカオワも流行ってコピバンとかしてた子も居た!途中からスマホに切り替わる子が多くなってLINEとかが登場したなぁ…。でも今みたいに省かれたりとかってゆーのはなかった。今思えばありがたい時代だったけどね。+25
-0
-
358. 匿名 2021/04/11(日) 19:57:48
>>12
いまアマプラでTVアニメ全部見れるよーー!+8
-2
-
359. 匿名 2021/04/11(日) 19:59:26
皆さん高校生のときにクラスラインありましたか?
あとスマホはいつから使い始めました?
私は96年生まれだけど、大学に入学したときから使い始めました!+3
-0
-
360. 匿名 2021/04/11(日) 19:59:33
プロフ帳で思い出したけど
このトピの主もたぶん同世代w
↓ガルちゃん民でプロフィール帳を作ろう!girlschannel.netガルちゃん民でプロフィール帳を作ろう!久しぶりに書いたり見たりしてみたくなってガルちゃん要素も入れつつ作ってみました。 手書きでもテキストでもいいので書いてみませんか? 「嫌だ」「面倒くさい」という方はスルーしてください。 私もトピが立ったの...
+9
-0
-
361. 匿名 2021/04/11(日) 19:59:59
>>122
つまり全裸
お前全裸だったんか∑(゚Д゚)+7
-0
-
362. 匿名 2021/04/11(日) 19:59:59
>>151
セーラームーンいまアマプラで見放題よね!
おジャ魔女も見れるのかな+8
-0
-
363. 匿名 2021/04/11(日) 20:00:42
>>73
東京ミュウミュウ新しくアニメ化するみたいだね!
公式サイト見てみたら私の知っている東京ミュウミュウではなかった…
by 93年生まれ+19
-0
-
364. 匿名 2021/04/11(日) 20:02:12
ギリギリガラケーで青春を過ごせた世代ってのがいいよねと私も思います☺️
ポチポチボタン押すの楽しかったし、まずパカパカ開くフォルムが可愛い♡
ストラップもジャラジャラつけてた!
好きな人とのメールとか写真は保護したり♡笑+36
-0
-
365. 匿名 2021/04/11(日) 20:04:43
>>359
95年生まれの25歳です!
私は高一からスマホでクラスLINEもありましたよー!+5
-0
-
366. 匿名 2021/04/11(日) 20:06:50
キリ番ゲット!+58
-0
-
367. 匿名 2021/04/11(日) 20:07:01
プリティウィッチィハナちゃんチ♪+41
-1
-
368. 匿名 2021/04/11(日) 20:07:47
>>74
ガラケーでやってたw+19
-0
-
369. 匿名 2021/04/11(日) 20:16:50
この前テレビ見てたら
お笑い芸人が「たこやきマントマン」の話してて、懐かしっ!ってなったw+81
-0
-
370. 匿名 2021/04/11(日) 20:18:35
>>18
これだーーーい好きだった!!!!!+7
-0
-
371. 匿名 2021/04/11(日) 20:19:06
>>95
近くにあったイーストボーイの店閉店しちゃってた。
高校の制服にすこし関わる仕事してるけど最近はカーディガンとかセーター指定の学校ばっかりになってるよ!
私たちのときは自由だったのに(ピンクの着てる子とかいたな)+30
-0
-
372. 匿名 2021/04/11(日) 20:19:48
>>314
たしかに!!!
ニコラの次ノンノ買ってたわ!!!+6
-0
-
373. 匿名 2021/04/11(日) 20:20:12
10代の子達のみのサイトがあった。
名前なんだったけなぁ。
ティーンズなんとかだったような。
日記とか書いたり‥。
まだあんのかなぁ。見てみたい
誰か覚えてる人いるかな。
多分、20年くらい前。+5
-0
-
374. 匿名 2021/04/11(日) 20:20:36
>>336
猫目三姉妹 懐かしすぎて爆死した+13
-0
-
375. 匿名 2021/04/11(日) 20:22:41
>>341
朝読書の時間にこれ読んでたー!+7
-0
-
376. 匿名 2021/04/11(日) 20:29:09
>>75
いつからブルベとかイエベとか言うようになったんだろうね?それがわかってたら防げた事故も沢山あるのに笑+27
-1
-
377. 匿名 2021/04/11(日) 20:29:17
>>95
90年生まれだけど
高校の頃はユニクロのメンズガーデをだぼっと着るのが流行ってたな~+55
-0
-
378. 匿名 2021/04/11(日) 20:29:55
>>362
おジャ魔女も見れるよー!!!+0
-0
-
379. 匿名 2021/04/11(日) 20:31:06
リアルタイムでセーラームーンの記憶はない…セーラームーンの世代っていつだろう?
クレヨン王国はぼんやり記憶にある。どれみはがっつり記憶にある。ナージャ以降は見てない+14
-0
-
380. 匿名 2021/04/11(日) 20:32:05
93年生まれの27歳です。
どれもこれも懐かしすぎて胸が熱い…笑
モー娘。大好きでASAYANとかmusiX(?)は毎週
欠かさず見ていた記憶。
買ってもらったナルミヤインターナショナルの服や文具は今も大事に取っておいてあるw+12
-0
-
381. 匿名 2021/04/11(日) 20:33:16
>>378
ありがとうー!見てみる!楽しみです〜+0
-0
-
382. 匿名 2021/04/11(日) 20:33:42
>>22
アフロ犬も入れてあげてください笑+111
-0
-
383. 匿名 2021/04/11(日) 20:33:45
>>170
矢田くんとはづきちゃんは安定!でしたねー!アニメ放送中から早よ付き合えと思っていた!
小竹とどれみはおめでとうです、放送から10年後くらいにカップル成立は長い。
長谷部くんとむっちゃん、木村くんとまりなちゃんのカップルも好きでした(^^)+4
-0
-
384. 匿名 2021/04/11(日) 20:35:03
>>367
かわいい!!!
ハナちゃんの声聞くと、ピカチュウが喋るとこんな感じなんだろーなーって浮かんでくる。笑+7
-0
-
385. 匿名 2021/04/11(日) 20:35:07
>>379
スターズが1996だったから90年代前半のひとは記憶があって、中頃と後半の人はリアルタイムでの記憶はないんじゃないかな?
私は96年生まれだけど3歳くらいになってからツタヤでひたすら借りてみました笑
友達はセーラームーン見たことある子とない子が半々くらいです
+2
-0
-
386. 匿名 2021/04/11(日) 20:35:31
>>349
大爆笑したw
みんなで交換ノートしたくなったわ+15
-0
-
387. 匿名 2021/04/11(日) 20:36:00
>>31
ユニクロのカーデをダボッと着るのも流行ってたな〜+41
-0
-
388. 匿名 2021/04/11(日) 20:36:08
>>371
今どきの子は指定なのか〜!なるほど!+7
-0
-
389. 匿名 2021/04/11(日) 20:38:16
H/K
手紙交換とかしてた子なら分かると思うw+47
-0
-
390. 匿名 2021/04/11(日) 20:39:03
>>385
そうなんだ〜!!
91年だけど小さい頃見た記憶がない笑
ただ、今はわかる部分もあるから再放送では見たと思う!+5
-0
-
391. 匿名 2021/04/11(日) 20:39:14
mixiは友達いなかったんで誘われなかったな泣+8
-0
-
392. 匿名 2021/04/11(日) 20:43:12
>>390
無印が始まったのが1992年なので、たしかに記憶なくても無理はないかも!じゃあ、90年代生まれの人じゃなくて、1980年中盤ー後半の人たちがしっかり世代なのかもしれないですね〜あと十年早く生まれたかった笑
+9
-0
-
393. 匿名 2021/04/11(日) 20:44:16
なんかみんな地域は違うのに流行ってたものに共感出来るって凄いね。面白い。
アニメとかオモチャは被るのわかるけど、ポスカでデコるとかも一緒なのが不思議。+28
-0
-
394. 匿名 2021/04/11(日) 20:47:01
>>389
はなし かわるよ だっけ?+13
-0
-
395. 匿名 2021/04/11(日) 20:47:40
>>365
そうなんだ!さては都会ですね?笑
私はほぼ同じ年だけど、田舎だったのでクラスラインはなくて、ぼちぼちスマホ持ってる子もいて、スマホとガラケーが混在してる高校生活でした〜!移行期かな!
+3
-0
-
396. 匿名 2021/04/11(日) 20:51:15
+39
-0
-
397. 匿名 2021/04/11(日) 20:54:23
>>172
ほんとだよね😭
あんな感情、感覚ってもう二度と味わえない。青春時代って貴重だったんだなぁと過ぎ去ってからしみじみ。+22
-0
-
398. 匿名 2021/04/11(日) 21:16:55
>>31
イーストボーイで揃えてたな、、、+13
-0
-
399. 匿名 2021/04/11(日) 21:17:47
>>55
キッズウォーと、だいすき5つ子!+25
-0
-
400. 匿名 2021/04/11(日) 21:23:03
アニメも漫画も見てました+31
-1
-
401. 匿名 2021/04/11(日) 21:24:55
サルゲッチュやってた人いますか?+50
-0
-
402. 匿名 2021/04/11(日) 21:25:22
>>400
91年生まれ!見てたー!懐かしい!+7
-0
-
403. 匿名 2021/04/11(日) 21:25:58
ティアラのラメペン派+26
-0
-
404. 匿名 2021/04/11(日) 21:30:54
これらとべディーズブルーのエイミーちゃん!+51
-0
-
405. 匿名 2021/04/11(日) 21:34:38
>>28
96年生まれですが、ピコめちゃくちゃ遊んでましたよ〜
忍たま乱太郎のソフトが懐かしい😂
最終的に壊しました😂+8
-0
-
406. 匿名 2021/04/11(日) 21:35:39
ケータイはこれが一番好きだった!
auのW51P!閉じるたび音がパチっとうるさかったけれど、左側の光るところがすごく綺麗でお気に入りだった!+44
-0
-
407. 匿名 2021/04/11(日) 21:36:08
>>75
わかる
友達がオレンジ系の明るい茶髪にしたら、ギャルっぽくて華やかで可愛かった
でも私が同じような茶色にしたら、大学デビューの似合ってない変な人みたいになった+11
-0
-
408. 匿名 2021/04/11(日) 21:36:45
+29
-0
-
409. 匿名 2021/04/11(日) 21:38:37
>>173
わかる!私も89年
80年代のトピだと分からないのもあるけど、ここのは大体分かるし感動したwwww
みんなありがとう+9
-0
-
410. 匿名 2021/04/11(日) 21:38:51
笑う犬、はねとび、トリビアの泉、水10
水曜大好きだったー!風呂に入る暇がないw+50
-0
-
411. 匿名 2021/04/11(日) 21:38:58
>>401
やってた😭めちゃくちゃ大量にサルが出てくるのに、ちゃんと一匹一匹に名前や性格があったよね+4
-0
-
412. 匿名 2021/04/11(日) 21:39:15
ポケハロ!+39
-2
-
413. 匿名 2021/04/11(日) 21:42:12
懐かしすぎて胸が苦しくなってきたw
戻りたいな
30歳です+24
-0
-
414. 匿名 2021/04/11(日) 21:43:17
初携帯これだった!+2
-0
-
415. 匿名 2021/04/11(日) 21:43:18
天使のスプーンですくったら!ほっぺが落ちるよミラクルワールド!
おーおーおー!テキワナタイン!!
チャチャチャンス!無敵の勢いでー!チャチャチャンス!強気のその意気で!
+4
-0
-
416. 匿名 2021/04/11(日) 21:43:58
>>284
キャラクターとかアニメ見た記憶はないのに、久しぶりに聴いたら歌詞見ないでも歌えました笑
+5
-0
-
417. 匿名 2021/04/11(日) 21:45:21
>>404
ブルークロスのお猿もいた+19
-0
-
418. 匿名 2021/04/11(日) 21:45:54
高校時代、これを毎日飲んでた!+14
-2
-
419. 匿名 2021/04/11(日) 21:48:11
>>20
今もやってますよ~!+14
-0
-
420. 匿名 2021/04/11(日) 21:48:44
>>412
懐かしー!!これで遊んでたわ昔+2
-0
-
421. 匿名 2021/04/11(日) 21:49:33
プリペイドケータイのおもちゃ、初めて買ってもらったのがこれ!名前なんだっけ…+22
-0
-
422. 匿名 2021/04/11(日) 21:50:21
>>410
あの頃テレビっ子だったわ!懐かしいね!+6
-0
-
423. 匿名 2021/04/11(日) 21:53:05
カナヘイ待ち受けしてた。ポエムめっちゃ流行ってた。笑+67
-0
-
424. 匿名 2021/04/11(日) 21:53:57
20歳の子にORANGE RANGEって誰ですか?って聞かれたときは、5歳差がものすごく大きく感じました…
曲聴かせたらすぐわかってくれました!+20
-0
-
425. 匿名 2021/04/11(日) 21:56:55
>>166
これめちゃくちゃ観てたわwww
てか91年生まれなんですが、もう一個のトピの80年代バージョンの方が共感できるのが多い気がする、、
別に嫌味ではないんですけど、やっぱり90、80年代でもあるあるネタは半々に分かれると思う🥺+26
-0
-
426. 匿名 2021/04/11(日) 21:57:55
>>404
ポンポネット、デイジーラバーズ派だったww+4
-0
-
427. 匿名 2021/04/11(日) 21:59:09
毎週の楽しみは、水曜22時ワンナイwww+9
-0
-
428. 匿名 2021/04/11(日) 21:59:23
同じ90年代でも前半と後半で結構違ってきそうだね。+8
-0
-
429. 匿名 2021/04/11(日) 22:01:12
ダンレボ!!
+50
-0
-
430. 匿名 2021/04/11(日) 22:01:20
クソでかPCで友達とE-MAILしてたなあ…+5
-0
-
431. 匿名 2021/04/11(日) 22:01:50
>>212
80年トピの方が響くと思う+4
-0
-
432. 匿名 2021/04/11(日) 22:03:57
えいごリアン!
ニョロニョロ動くきのこに目があるの。
キモカワでよく見てた。+48
-0
-
433. 匿名 2021/04/11(日) 22:04:14
pico
特にコニーちゃんソフトが好きだった+35
-0
-
434. 匿名 2021/04/11(日) 22:04:38
>>18
持ってなかったけど欲しかったやつ!!!!笑
+11
-0
-
435. 匿名 2021/04/11(日) 22:05:17
>>246
仲間由紀恵の恋のダウンロードとか土屋アンナの会えない夜は電話しよ♪って懐かしい+18
-0
-
436. 匿名 2021/04/11(日) 22:08:32
懐かしいな笑+57
-0
-
437. 匿名 2021/04/11(日) 22:08:46
+62
-0
-
438. 匿名 2021/04/11(日) 22:10:29
>>297
ナースのお仕事に諸星かーくん出てた頃懐かしい+4
-0
-
439. 匿名 2021/04/11(日) 22:11:28
>>437
なんだっけこれ?
この箱庭感すごく懐かしいけど...+7
-0
-
440. 匿名 2021/04/11(日) 22:12:08
>>412
今は亡きおじいちゃんが行列に並んでプレゼントしてくれたよ。
たまごっちもファービーも間違えて偽物買ってきてくれたんだけど、これはほんとに嬉しかった!笑+17
-0
-
441. 匿名 2021/04/11(日) 22:12:18
>>110
ダミ声で喋る猫可愛かった!+3
-0
-
442. 匿名 2021/04/11(日) 22:13:50
>>433
このカセットケースなつかし!
ミッキーとコニーちゃんとポチたまは持ってた記憶がある!
ミッキーのやつ塗り絵とかあったっけな、、、+1
-0
-
443. 匿名 2021/04/11(日) 22:14:24
ピンキーちょうだい🤲❤
ピンキーちょうだい🤲❤+92
-0
-
444. 匿名 2021/04/11(日) 22:14:25
>>403
ティアラのラメ感がきれいだったな+4
-0
-
445. 匿名 2021/04/11(日) 22:16:25
>>401
ピンクの初代PSPでやってた✌️+0
-0
-
446. 匿名 2021/04/11(日) 22:18:35
コレクターユイ!+37
-0
-
447. 匿名 2021/04/11(日) 22:21:15
これ小学生の時集めてました!+90
-0
-
448. 匿名 2021/04/11(日) 22:21:41
よく食べてた+63
-0
-
449. 匿名 2021/04/11(日) 22:22:05
キサキモン好きだったw+1
-0
-
450. 匿名 2021/04/11(日) 22:22:56
>>146
レイアースもあったけど、セーラームーンの影響で影が薄かった印象。
エンジェリックレイヤー、スマッシュブラザーズみたいで面白かった。
90年代のアニメ語りだしたらきりがないね。+8
-0
-
451. 匿名 2021/04/11(日) 22:24:52
駄菓子屋さんで探しまくったな。+25
-0
-
452. 匿名 2021/04/11(日) 22:25:58
リカちゃん、ジェニーちゃんも持っていたけれどドリームポケットも持ってた!+8
-0
-
453. 匿名 2021/04/11(日) 22:26:23
>>427
この前YouTubeでゴリケルジャクソン観て泣くほど笑った。
笑う犬も観てた。葉っぱ隊やパタヤビーチ好きだったww+6
-0
-
454. 匿名 2021/04/11(日) 22:29:44
>>452
ソフィーちゃん持ってました!!
同じドレスだ!
顔が好きだったな+2
-0
-
455. 匿名 2021/04/11(日) 22:31:24
ギャル文字+34
-0
-
456. 匿名 2021/04/11(日) 22:35:52
キーホルダー持ってる。
名前何だっけ?+19
-0
-
457. 匿名 2021/04/11(日) 22:37:07
+47
-0
-
458. 匿名 2021/04/11(日) 22:37:10
>>70
フキゲン好きだったー!
また飲みたい!+7
-0
-
459. 匿名 2021/04/11(日) 22:40:05
>>456
トロール人形+1
-0
-
460. 匿名 2021/04/11(日) 22:44:55
>>133
たれパンダお姉ちゃんが好きで
ぬいぐるみあったの懐かしい笑+4
-0
-
461. 匿名 2021/04/11(日) 22:46:04
>>137
これ欲しくて欲しくて
買ってもらえた時嬉しかったの覚えてる!
カードを交換するとメッセージが
読めるんだっけ??😊+15
-0
-
462. 匿名 2021/04/11(日) 22:48:54
>>17
私も1997年生まれです🙇+1
-0
-
463. 匿名 2021/04/11(日) 22:49:41
>>4
これタイルシールって言うんだ…ブロックシールって言ってた汗+41
-0
-
464. 匿名 2021/04/11(日) 22:53:14
>>17
たまごっち2種、どうぶつの森は持ってる。右上のやつも持ってた気がする?+1
-2
-
465. 匿名 2021/04/11(日) 22:53:55
>>6
うまく育てられなくて死にまくってた😭+3
-0
-
466. 匿名 2021/04/11(日) 22:56:12
>>246
auユーザーだったから無料で着うたフルダウンロード出来て、よく聴いてた。
今聴くと高校生の頃を思い出して甘酸っぱくなる。笑+5
-0
-
467. 匿名 2021/04/11(日) 22:58:15
>>34
めっちゃ懐かしい😍😍😍😍😍😍😍😍😍+4
-0
-
468. 匿名 2021/04/11(日) 22:58:49
>>18
ああ、今見ても心が躍る
かわいい〜+18
-0
-
469. 匿名 2021/04/11(日) 22:59:44
>>11
肌が綺麗になって、ちょっとだけ目が大きくなる、この頃が一番好きだった。
それで大人の人も抵抗ないからか、今より結構幅広い年齢の人がプリクラ撮ってた気がする。+52
-0
-
470. 匿名 2021/04/11(日) 23:00:12
>>428
自分は90年生まれで31歳だけど99年生まれだとまだ21、22歳だから世代違うもんね。
でもここに出てるの懐かしくて分かるのばっかり!+5
-0
-
471. 匿名 2021/04/11(日) 23:00:42
小4のクリスマスにこれ買ってもらったけどメイクの仕方なんて分からなかったからほとんど使わなかった。。+37
-0
-
472. 匿名 2021/04/11(日) 23:01:52
>>207
トラウマ〜ww+4
-0
-
473. 匿名 2021/04/11(日) 23:02:28
>>443
これ美味しかったなぁ
懐かしい+5
-0
-
474. 匿名 2021/04/11(日) 23:04:20
>>262
か、かわいい😭❤
AとBがほしい!
衣装とか洗練されてて今の時代でも通用すると思うわ〜+2
-0
-
475. 匿名 2021/04/11(日) 23:04:28
>>457
グル〜ミ〜、アニメ化するんだよね!+2
-0
-
476. 匿名 2021/04/11(日) 23:05:16
>>108
ソフトクリーム落とすやつ+5
-0
-
477. 匿名 2021/04/11(日) 23:06:35
>>457
カクレモモジリ好きだった🍑
なかなかカオスなものが流行ってたね笑+0
-0
-
478. 匿名 2021/04/11(日) 23:07:32
>>79
あったー!!
アッキーナがモデルやってたと思う!ヤンキー中学生って感じだったけど可愛いかったなあー!+16
-0
-
479. 匿名 2021/04/11(日) 23:08:46
>>379
93年だけど、セラムンの肌着とかおもちゃ買ってもらってたからリアタイはシリーズの途中から見てたのかな〜。最初の方とか映画とか繰り返しビデオテープで見てたけど。+5
-0
-
480. 匿名 2021/04/11(日) 23:08:53
>>62
筆箱2種「犬のやつと下のやつ」
たまごっち持ってたけどうまく育てられなくて死にまくってた😭
女の子のやつ小学生の時友達からもらったことある+0
-0
-
481. 匿名 2021/04/11(日) 23:09:28
>>4
同い年!持ってた!w
シール交換とかしてたよね
他にも綿が入った?ぷくっとしたシールとかもあったなぁ+13
-1
-
482. 匿名 2021/04/11(日) 23:09:31
>>2
なつかしい!
おらえもんww+6
-0
-
483. 匿名 2021/04/11(日) 23:11:10
鍵っ子で親の帰りが遅かったからテレビつけっぱなしだったんだけどつまらないながらも適当に見てたアニメが懐かしいw+5
-0
-
484. 匿名 2021/04/11(日) 23:12:15
>>86
わかるー!!顔しか見えてないくらい文字で埋め尽くしてたわ!ちょ→仲良し★とか何年何組とかいろいろ書いてたなあ。
可愛い文字書く友達が羨ましくて可愛い文字の練習してたら30になった今もクセ字が治らなくて困ってる!笑+19
-1
-
485. 匿名 2021/04/11(日) 23:12:50
>>64
はなちゃんの人形持ってた‼️+2
-0
-
486. 匿名 2021/04/11(日) 23:14:08
ディズニーで作れるやつ+54
-0
-
487. 匿名 2021/04/11(日) 23:14:08
>>55
視てた~😍+1
-0
-
488. 匿名 2021/04/11(日) 23:16:00
>>70
フキゲン知らなーい+3
-0
-
489. 匿名 2021/04/11(日) 23:17:42
>>1
懐かしいー笑!!
2つ作ってもらったの覚えてる!
ゲームセンターにあってまだ小さくて画面に入らなくて椅子に座って調整しながら撮った記憶が、、笑+6
-0
-
490. 匿名 2021/04/11(日) 23:18:01
FOMAの90シリーズが懐かし過ぎて胸がギュッとなるw 特にNシリーズが人気だったなあ+29
-0
-
491. 匿名 2021/04/11(日) 23:18:23
>>20
96年生まれ!私もがんこちゃん大好きでぬいぐるみ買ってもらってた!笑
がんぺいちゃんも笑笑+4
-0
-
492. 匿名 2021/04/11(日) 23:19:28
>>84
懐かしい~😍+1
-0
-
493. 匿名 2021/04/11(日) 23:19:53
>>418
懐かしいー!!
私も高校時代飲んでた!!おいしかったよね!+2
-0
-
494. 匿名 2021/04/11(日) 23:20:54
>>70
リスモ懐かしいー!+4
-0
-
495. 匿名 2021/04/11(日) 23:25:23
>>155
缶バッチグーだっけ?懐かしいな!めっちゃ欲しかったけど買ってもらえなかったからお小遣いで少し安めのハム太郎の缶バッチ作れるやつ買ったの思い出したw+2
-0
-
496. 匿名 2021/04/11(日) 23:26:25
>>15
94年生まれだけど知ってます!
懐かしい!って思いました(^^)ww
記憶では4,5歳くらいの時に見た気がする…+1
-2
-
497. 匿名 2021/04/11(日) 23:27:38
>>28
子供の頃すごい遊んでた〜。これの塗り絵(だと思う)好きだったな。
たぶんまだ実家にある。コロナで全然帰れてないから、懐かしすぎて…。+5
-0
-
498. 匿名 2021/04/11(日) 23:28:45
>>4
懐かしい!
シール交換するからシール帳持ってきてね〜って
遊ぶ約束の定番でした。
今見ても可愛くてワクワクしてしまう+10
-0
-
499. 匿名 2021/04/11(日) 23:30:59
>>10
映画観に行った時に何故かゴジラとセットでの上映だったな…+12
-1
-
500. 匿名 2021/04/11(日) 23:32:49
>>3
懐かしい!!ハマったなぁ〜。森で料理の材料を集めるのと、宝探しと釣りが好きだったよ。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する