ガールズちゃんねる

充実した一日を送りたい

115コメント2021/04/11(日) 17:41

  • 1. 匿名 2021/04/10(土) 19:06:31 

    せっかくの休日、周りの人は自分磨きに励んたり趣味や勉強をしたり、何かしら意味のある行動をしているのに、私は一日中ゴロゴロするかネットを眺めるだけで終えてしまいます。
    罪悪感もすごいし、人生を無駄にしているような気分になるので辞めたいのですが、どうしても「明日から頑張ろ〜」となってしまいヤル気が出ません。
    どうしたら、充実した一日を過ごすことが出来るでしょうか?
    同じような人はいませんか?
    充実した一日を送っている方はどんな生活をしているのか教えて欲しいです!!
    充実した一日を送りたい

    +102

    -1

  • 2. 匿名 2021/04/10(土) 19:07:41 

    昼過ぎまで寝るのやめて、午前中に起きるようにしたんだけど、結局ダラダラして同じだった。

    +200

    -3

  • 3. 匿名 2021/04/10(土) 19:07:41 

    一日中パジャマでゴロゴロ、お昼寝付き=私にとっては一番贅沢で充実

    +244

    -1

  • 4. 匿名 2021/04/10(土) 19:07:42 

    だらっとした気分になった時はとにかく散歩に行ってるよ。気持ちがシャキッとするし運動になる。

    +90

    -1

  • 5. 匿名 2021/04/10(土) 19:07:47 

    ゴロゴロするのも充実の一つでは?

    +152

    -2

  • 6. 匿名 2021/04/10(土) 19:08:25 

    そういう人はずっと死ぬまでそうだよ
    諦めてゴロゴロして過ごすことを楽しみましょう

    +102

    -1

  • 7. 匿名 2021/04/10(土) 19:09:10 

    疲れない。これが私の充実

    休みの日はスマホでネットしながらゴロゴロ
    これが最高

    +135

    -1

  • 8. 匿名 2021/04/10(土) 19:09:29 

    今日は冬物とカーテンを洗ったから
    明日はゴロゴロするよ

    +39

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/10(土) 19:09:49 

    ゴロゴロするのはダメじゃないよ
    日頃の疲れを取るために必要な休養なんだよ

    気が向いたら動くようになるから気にしない気にしない!

    +152

    -0

  • 10. 匿名 2021/04/10(土) 19:09:53 

    おじさんなのにおんなのふりしてがるちゃん

    +1

    -2

  • 11. 匿名 2021/04/10(土) 19:10:32 

    そこまで酷い人生じゃないにもかかわらず、どこか満たされない感じがする
    そんな空虚感を抱えながら20数年生きてきてしまった
    改善したくても方法がわからないから、このトピで勉強したい

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/10(土) 19:10:51 

    デパ地下行ってシャレた美味しい惣菜買ってミスドでドーナツ買って食べたら充実するよ私は

    +81

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/10(土) 19:11:28 

    とりあえずスマホを見ない。ついついいらない情報をけんさくしてしまったりするから。目的地に行って地図を見る、とか明確な目的以外は使わない

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2021/04/10(土) 19:11:43 

    温泉行って酒とパック寿司買ってここに入り浸る、ダメか?

    +59

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/10(土) 19:11:55 

    >>1
    休日に関して?
    私は庭木の手入れと草刈り
    株の本を読んで勉強
    私が仕事休みだと気づいて
    喜んでくれるねこちゃんの遊び相手
    で土日終わってしまう
    充実してないけど結構忙しい

    +22

    -2

  • 16. 匿名 2021/04/10(土) 19:12:01 

    昼過ぎからでも帰宅23時とかなら満喫できるよ
    次の日仕事だからって言い訳するタイプには無理だけど

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/10(土) 19:12:16 

    朝ごはん→
    犬と遊ぶ→
    昼ごはん→
    犬と遊ぶ そのまま一緒に昼寝→
    今から夜ご飯

    +62

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/10(土) 19:12:41 

    >>1
    私は土日休みだけど、土曜は早起きしてランニングしたり、ジム行ったり、ランチやお買い物しに出かけたり(最近はコロナで難しいけど)して、夜中まで撮り溜めたドラマ見たりしてる。日曜はお昼前に起きて家でぐーたらしてる。

    休日が毎日アクティブだと疲れちゃうよ。

    +75

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/10(土) 19:12:44 

    スタートダッシュがうまくいくとそのまま行ける率が高いよ
    起きて、トイレ行って顔洗ったらそのまま洗濯スタートして家事終わらせてお出かけできる
    ちょっとコーヒー飲んでゆっくり…とか思うとそのまま根っこ生えてしまう
    今日はラピュタの木ばりの立派な根っこが生えました

    +46

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/10(土) 19:13:12 

    『幸せ』は身近にあるのかも…
    充実した一日を送りたい

    +91

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/10(土) 19:13:14 

    読書(最近は小説が多い)、散歩を1時間、夜はオンライン英会話をしているよ。

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/10(土) 19:13:30 

    >>11
    酷い内容は知らないけど愛情不足なんじゃない?

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/10(土) 19:13:42 

    >>4
    私も散歩に行く。気分転換になるし良いよね。

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/10(土) 19:14:17 

    朝5時半に起きてランニングと勉強するみたいなのすごく憧れるけれど続けられない…
    よくモーニングルーティンとかで見かけるけど、実際にこの生活を続けられてる人っていますか?本当にすごいです。

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/10(土) 19:14:27 

    ゴロゴロした日は「今日は、なんにもしたくない!という気持ちを優先させて過ごすことができた!」と思うようにしてるよ。
    なんにもしない、ということをした日なんだよ。

    +66

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/10(土) 19:14:33 

    >>17
    私の理想の休日!犬好きだけど今はまだ飼えないから羨ましい。

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/10(土) 19:14:34 

    コロナじゃ遊びにもあまり行けないし
    旅行も出来ないし、仕事だけで楽しみがない

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/10(土) 19:14:44 

    >>21
    すごい!!

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/10(土) 19:15:00 

    >>1
    ガルちゃんをしない!

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/10(土) 19:15:26 

    たまにはいいよね、そんな日も。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/10(土) 19:15:42 

    充実した一日を送りたい

    +52

    -1

  • 32. 匿名 2021/04/10(土) 19:16:07 

    もはや、お昼寝が趣味です
    休日は朝のうちに洗濯と掃除をすませて、ジョギングして、お風呂に入って昼食食べてからお昼寝すると、充実感あります
    (現実には、なんにもせずにダラダラゴロゴロお昼寝することが多いけど)

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/10(土) 19:16:18 

    朝で決まりますよね。朝二度寝を繰り返してだらだらしたらその1日が決まる。朝目が覚めたらさっと起きて、体を動かして温めると違う。その為にはやりたい事、やるべき事がないとなぁ…どっちもないから明日もたぶんだらだらしてしまう…

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/10(土) 19:16:38 

    朝起きたら小鳥に餌やり、コーヒーの準備して音楽かけてながら朝ごはん
    ピアノ弾いて、ランチ行って化粧品とかお洋服見て帰ってきてピアノ練習して勉強して読書📚
    時間あったらアマプラ見る👀
    たまに友達とランチとかディナー🍽行ったり、舞台やクラシックコンサート行ったりしてます❤️


    メリハリつけるのおすすめです😊

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/10(土) 19:16:58 

    一日ゴロゴロして贅沢したな♡って思う。やりたい事ができるまで回復する日はくる。罪悪感なんて感じることないよ!

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/10(土) 19:17:19 

    今日は張り切って家中掃除機丁寧にかけて、その後水拭きしてワックスシートかけた
    その後半日何もしてない
    はりきりすぎるのもよくないね

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2021/04/10(土) 19:17:27 

    土日 二日続けての休みじゃないから、
    一日ごろごろしてたらやりたい事
    しなきゃならない事
    出来ないまま終わる〜w

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/10(土) 19:18:02 

    休みにダラダラしなくていつするの最高じゃん

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/10(土) 19:18:09 

    To doリストを書いて、やったら線を引く。
    洗濯する、散歩する、掃除機かける、など日常的にやってることでOK。
    目に見えてやった感があるよ。

    +34

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/10(土) 19:18:11 

    中国語の勉強してる
    日本から出て行く予定ないから
    未来に起こるかもしれない事態に備えようかと
    もちろん何も起こらないでほしいけど
    まぁ習得しても無駄にはならないかなって

    +1

    -8

  • 41. 匿名 2021/04/10(土) 19:18:55 

    >>17
    私も一緒

    幸せですよね^_^

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/10(土) 19:19:10 

    >>1
    朝、運動をすると1日アクティブに過ごせるよ!
    散歩でもワークアウトでもいいけど、少し心拍数上がるくらいの運動がいいみたい。

    一回動くモードに入ってしまえば、掃除でも趣味でも勉強でもなんでもできる。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/10(土) 19:19:28 

    >>34
    小鳥のふんが危険と聞いて
    飼うの躊躇してるんだけど大丈夫?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/10(土) 19:19:37 

    したいことができれば充実してたって思えるかも。
    平日忙しくて、だらだらできないときは週末昼まで寝ててもいい週末だったと思ってるよ。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/10(土) 19:20:07 

    >>34
    理想の生活すぎる!!

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/10(土) 19:20:09 

    >>22
    11です
    愛情不足による影響もあるみたいですが、家族もそこまで毒ってわけではないです
    だから余計にモヤモヤしています

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/10(土) 19:20:19 

    いまコロナだし家にいることも悪くないかと
    コロナと思われるから風邪だってたやすく引けない

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/10(土) 19:20:24 

    わかるわ、今日良い天気で家の中にいるのが勿体無いがゴロゴロしてた。
    とりあえず顔洗い、庭に出て草引きしたよ。
    それだけですごく罪悪感もなく、充実してたなーなんて思えた。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/10(土) 19:21:19 

    朝8時までには起きて洗濯と掃除する。

    そうすれば後の時間何してようが充実してると感じられる気がする。
    私は買い物も済ませてコーヒーや紅茶とパン屋のパン食べながら映画見て、夜はジムのお風呂行く。元気あればジムで運動も。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/10(土) 19:21:45 

    休日は足の悪いうちのお婆ちゃんより寝たきりになってる

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/10(土) 19:22:43 

    充実してるかは分かんないけど、午前中はいぬをトリミングに連れて行って、午後は少し昼寝してから手紙書いて、ピアノ練習してるよ(学生ではなく社会人学習者)
    午前中の予定はその時々で変わるけど、午後の予定はだいたい毎週おなじ
    ピアノ練習以外何もしない時も月に1.2回はある

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/10(土) 19:23:22 

    休日にゴロゴロして何が悪いの?思う存分ゆっくりしましょうよ〜
    以前職場に、寝る時間も休日ももったいないしいらないとか言って仕事詰め込んでる人いた。メインの仕事も結構ハードなのに夜勤明けで数時間寝て別の職場に働きに行ったりしてた。若いうちに頑張ればお金たまるだろうなと思うけど到底真似できない。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/10(土) 19:24:13 

    >>23
    ですよね!季節の変わり目の匂い?空気?が大好きです。🌸

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2021/04/10(土) 19:24:50 

    >>46
    不満はあるって事だよね?
    何か積もり積もってることに気付いてないとか
    医療従事者じゃないから適当でごめんね

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/10(土) 19:25:32 

    一日中ゴロゴロて贅沢だよ笑
    主婦や子持ちの人は
    したくても中々出来ないて言うからね
    自分の為に時間使えるて良い事!

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/10(土) 19:25:40 

    平日より少し遅めに起床。
    私は平日5:00起きだから土日は6:30起き。
    珈琲豆から挽いてドリップして飲む。新聞に目を通す。8:00過ぎると家族が起きてくるからそれまでの時間が私にとって至福。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/10(土) 19:26:10 

    予定のない休日は、とりあえず朝8時におきて顔を洗い、髪を整える、
    それだけでもう充実度50%いってるね。
    そして次はコーヒーとか、お茶とか、白湯とか飲む。
    それでもう70%達成。
    あとは良い天気なら洗濯機まわしておいて、に買い物に行く。
    帰ってきたらお酒を飲みつつ洗濯物を干す、あとはベランダに椅子を置いて景色見ながら更にお酒を飲む。
    これで充実度100%達成です。


    +40

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/10(土) 19:27:09 

    >>43
    オウム病とかかな?
    私文鳥飼ってるけど糞はすぐ拭き取ってる😊
    定期的に健康診断行かせて糞に菌がないから調べてもらってるよ^_^小鳥は最高に可愛いのでパートナーにおすすめです❤️

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/10(土) 19:28:21 

    家でネット三昧だったけど歩くようになりました。
    今は八重桜や菜の花、チューリップなど色もきれい。
    帰り道にちょっとしたツマミを買って帰り、シャワー浴びて軽く一杯。
    歩いたから罪悪感も少なく飲めますw
    夜もよく眠れるかも。

    明日はのんびり家で映画見たり掃除します。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/10(土) 19:28:24 

    私はむしろ家から出て忙しく何かする方がせっかくの休みが勿体ないと思ってしまう。1人で贅沢にダラダラしていたい。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/10(土) 19:29:32 

    >>1
    隣の芝生はそう見えるだけ。
    いまコロナだよ?
    いいんだよ、去年今年は家の中でゴロゴロしてても。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/10(土) 19:29:52 

    >>54
    決定的な不満があるとしたら「周りの同世代と比べてダラダラ生きてしまったこと」「感受性が人よりも非常に貧しいこと」ということも大きいです
    まずは自分の半生とこれからについて、じっくり見つめ直してみたいと思います

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/10(土) 19:29:59 

    今日カフェのコーヒーのスリーブに
    良い一日を✨って描いててそれだけで良い日となりましたありがとう。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/10(土) 19:30:13 

    >>1
    何か目的が出来たら自分にスイッチが入るんじゃないかな。
    私もゴロゴロ大好きだし、ネットも好き、休みの日は子供より起きるの遅かったけど、どうしても次の試験で合格して次のステップに進みたいので今は子供より早く起きて朝勉強してる。

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2021/04/10(土) 19:31:46 

    土日休みなら片方は朝早く起きるとか?
    6時とか7時に起きて勉強数時間してゴロゴロネットして、昼前から散歩がてらランチに行くかのんびり手の込んだ料理を酒飲みながら動画見ながら作る→風呂ゆっくり入ってケアして→夜はまたじっくり勉強→ネットゴロゴロ→😴
    なんて感じだよ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/10(土) 19:33:51 

    >>1
    目的とか目標とか何かしらないと動けないよね
    自分はダイエット始めたから筋トレや運動が日課だよ!夜更かしして遅く起きる休日だったけど痩せるために早寝早起きしたり健康になってきたよ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/10(土) 19:35:38 

    土日はずっとガルチャンやってる
    たぶんほぼすべてのトピにコメントしてるわ

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/10(土) 19:35:54 

    >>2
    ホーント・ソレイトン教授

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/10(土) 19:37:53 

    >>4
    散歩行くためにボサボサ頭と寝巻きから着替えたりするのが面倒だと思ってしまうダメ人間な私、、‪w

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/10(土) 19:38:43 

    毎日行きたくない仕事行って、ストレス抱えて体力・気力消耗してるから、休日位ゴロゴロしたい。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/10(土) 19:44:44 

    >>19
    あなたステキ☺️

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/10(土) 19:48:09 

    前夜に食べに行く店を決め、開店待ちして、ゆったり食べ、その後、ベーカリーで、菓子パン買って、Macのコーヒー買って食べる。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/10(土) 19:49:21 

    >>36
    え、そんだけしたんだから今日はもう良くない!?

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/10(土) 19:50:51 

    >>58
    かわいいよね〜うちはインコです
    放鳥中に首をカキカキするのが幸せ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/10(土) 19:51:36 

    >>50
    お疲れ様ですm(__)m

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/10(土) 19:52:13 

    大きい耳カス取れると充実した感じ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/10(土) 19:54:47 

    自分の思うように時間が使えるだけで羨ましい。

    今日は朝から息子の遊び場の支援センターに1時間半行って、昼から自転車の練習に2時間。やっと帰ってきてお風呂入れてご飯食べてそろそろ寝るかな。私の時間は息子が寝てから。だったら子ども産むなって言われそうだけどね。

    ダラダラしてる時間も必要な時間だよ!

    +6

    -6

  • 78. 匿名 2021/04/10(土) 20:11:07 

    自分は完璧主義傾向があるので充実しなくてもいいや~と考えます

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/10(土) 20:12:51 

    大して充実した生活でもないけど、ランニングマシンすることで少しは充実した事になってるかな?これがなくなったら本当にダラダラです。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/10(土) 20:15:35 

    >>1
    主は真面目でがんばり屋さんな気がする
    休みの日くらいゆっくりゴロゴロしたって良いんだよ
    罪悪感なんて持たなくて大丈夫!

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/10(土) 20:22:21 

    朝散歩

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/10(土) 20:22:31 

    >>31
    ごもっともです

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/10(土) 20:31:57 

    私は本当に知りたい。
    朝5時に起きて午前中から分刻みで予定いれて動いている人がリア充なんだろうか。

    だらだらしてしまうこともストレスだけど
    分刻みもストレスなんじゃないの?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/10(土) 20:36:12 

    >>1
    私はだけど、充実してる時は自然とガルやってない
    プライベートが充実してない時にガルに来てる感じ
    要するに暇なのよ

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/10(土) 20:42:42 

    前回の休日より一つだけ一分だけ頑張ることを増やしてみるといいかもよ。
    早起きするとか本読むとか歩くとかなんでもいいから、一つだけ。一分でもいい。
    最初から凄いことやろうとすると挫折すると思う。
    簡単なことでいいからやってみる。継続してやってみることが大事かも。

    私は今日は、朝からジョギング行って、冷やしとろろうどんの朝ごはん。
    洗濯掃除して、コーヒー&チーズケーキで休憩。
    新じゃがと新玉ねぎでコロッケ作って揚げるだけの状態にしたら、ダラダラがるちゃん。
    ダラダラはやることやった後とか時間決めてすると罪悪感なくていいかも。
    ついでに気付いたらZOZOTOWNでリュック物色してた自分に危機を感じて、どうしても被服費を抑えられないからAmazonで無駄遣いを減らす方法のような本を探しました。
    コロッケ揚げてビール飲んで、読書とprime。
    いい感じに過ごせたなと感じられる日は、自分自身に対してもなかなかいい感じじゃんと思えて、こうやって自己肯定感を育てていくのではないかなと考える毒親育ちの自分です(^^;

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/10(土) 20:45:12 

    朝から運動して洗濯してすっきりしたら午後は早寝してがるちゃんする。

    これが私の充実した一日。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/10(土) 20:52:16 

    掃除して体を少し動かして(散歩とか買い物)お風呂入って美味しい夕飯とビールがあれば最高。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/10(土) 20:58:11 

    土日休みだから土曜のうちにやること全部済ませて日曜はゆったりのんびり過ごすのが理想だけど現実は逆になりがち

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/10(土) 21:00:54 

    >>2
    張り切って早起きしても結局昼寝してダラダラしてしまう(^_^;)

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/10(土) 21:04:05 

    まさに同じ事で悩んでた!
    けど、小学生の頃からダラダラしてたんだよねー
    自分はダラダラが必要な人間なのかも

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/10(土) 21:05:24 

    >>1
    窓を一枚拭くとか、洗面台の鏡を拭くとか、真剣にやっても5分くらいで済むことを毎日ひとつやれば「今日もミッションをこなした✨」って自信が持てると思う。

    意識高い人からしたら鼻で笑われると思うけど、最初はそんなんでいい気がする。
    そんで窓一枚のつもりがこっちの窓も拭いてしまった…やったぜ…みたいな日がそのうち来ると思う。

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/10(土) 21:05:28 

    失業保険で生活出来て、充実してます

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/10(土) 21:05:36 

    昼お腹いっぱい食べると15:00過ぎから急激に眠くなります。我慢して昼寝しないときと昼寝してしまう事ありです。
    午後の使い方が休みの日はうまく充実していないです。午後の時間で休日に、こんな事をしたら充実しますというのがありましたら知りたいですね。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/10(土) 21:21:58 

    今まで昼過ぎまで寝てたけど、頑張って午前中に起きるようにしたらゴロゴロする時間が長くなって、より充実したよ。笑

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/10(土) 21:25:08 

    スマホをすぐに手に取れない所に置いて無いものとみなし、クローゼットの掃除と衣替えをしました。
    めっちゃスッキリしました!!


    +13

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/10(土) 22:14:37 

    旦那がいなければ毎日充実した日が送れるのに

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/10(土) 22:34:43 

    >>34
    掃除洗濯はいつするの?

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2021/04/10(土) 23:05:49 

    >>69

    わかる!
    帽子被ってサッといけばいいんだよーって言う人いるけど、自眉がほぼないし自意識過剰だから無理だ

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/10(土) 23:53:37 

    歩くの嫌、でもゴロゴロしてばっかじゃなくて少しは体を動かしたい!あったかくなってきたし、
    自転車ならそんなに疲れないしダイエットにもいいから自転車30分くらいのってこよ!!
    って最近何回も思ってるけど一度もやってない。
    動け!私の足!!

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/11(日) 00:19:05 

    >>57
    57さんの文章読んだだけで、かなり充実した気持ちになった。笑

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/11(日) 01:47:02 

    単純に毎日ちょこちょこ出掛けるのが嫌なのと、移動費の節約と効率化の為に予定を3つ4つ同じ日に詰め込むことなら良くするけど、凄く面倒くさい作業の日という認識で、充実してると思った事ないや

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/11(日) 01:47:43 

    >>2
    早起きしても眠すぎて結局何もできない(T_T)

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2021/04/11(日) 02:35:03 

    >>24
    友達にいますよ!
    ランニングはしてないけど、土日は早起きしてファミレス行って映画の勉強してるみたいです。
    英語教室に通ってるので早く上達するためにとのこと。
    前はヨガもやってたし、一人暮らしだけどお花を買って飾ってたりマメな感じです。
    悪い意味ではなく少しミーハーなタイプな人はいろんなことに興味があってとにかくやってみるって感じがしますね。
    私はおふとん大好き人間なのでいつも感心してます。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/11(日) 03:20:16 

    むしろどうしたらダラッと過ごすことをヨシとできるようになるんだろ?ヨシとしたいのに許せなくて苦しいんだけどw

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/11(日) 04:20:40 

    最近はコロナで難しいけれど、土日休みなら
    土曜日は早起きして洗濯して買い物などを済ませる→まだお昼だ!となって、そこからごろごろしても
    今日は洗濯も買い物もごろごろもできた!充実〜!って思える

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/11(日) 08:05:06 

    充実した一日を送りたい

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/11(日) 08:47:18 

    >>103
    あ、分かるかも
    ミーハーというか流行りに乗れるタイプの人は楽しんでるよね
    お金の余裕があればな〜

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/11(日) 08:55:39 

    昨日の私はそう思っていたけれど、朝起きたら もうやる気なし
    休みはまったりのんびり本読んだり、録画したの見たりして過ごしたい

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/11(日) 09:20:02 

    外歩くと充実するよ、今日なんて最高の天気と気温だね☀️
    車で近くの歩ける山に行って歩いて帰りスーパーでおかず買って帰る。
    日曜日って駅弁フェアー結構やってるからそれ買う🍱
    家だと一ヶ所でも集中して掃除すると満足。
    私は今日ずっとスマホ見てだらだらしてるけど今お出掛けるする予定は美容院くらいだけど系統の違う服ネットで買って満足してる🤣

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/11(日) 11:39:12 

    >>1
    前日に計画を立ててみてはどうでしょう?
    無理に詰め込みすぎず、早起きをして○○する!とか
    何処へいく!とか。それだけで目標ができるから一日の暮らしの流れが変わるかと。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/11(日) 12:22:07 

    >>1
    私も「休日は何か有意義なことをしなくては」と思うタイプです。コロナ前なら「どこか出かけなきゃ」。今は「本を読まなきゃ」「家事をしなきゃ」。
    実際は身体が疲れて追いつかず、ベッドの上でスマホを見てます。バイタリティのない自分が悲しいけど、今は疲れてるから仕方ないと納得させているところ。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/11(日) 16:24:22 

    >>2
    早めに起きたら結局午後眠くなって昼寝笑

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/11(日) 17:02:33 

    >>11
    私はその状態で50年以上生きています

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/11(日) 17:29:41 

    充実した一日を送りたい

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/11(日) 17:41:08 

    今日は昼過ぎてから散歩してたら健康的になりたいなあと思って、そのままスーパー寄って野菜いろいろ買ってきてオーブンで焼いた

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード