ガールズちゃんねる

忘れられない他人から言われた嫌味を発表しよう

1070コメント2021/04/20(火) 16:09

  • 1. 匿名 2021/04/09(金) 09:38:55 

    まずは主から。

    結婚式を挙げるチャペルを見て高校時代の友人から
    「なんか外観ラブホみた〜い」

    +1146

    -16

  • 2. 匿名 2021/04/09(金) 09:39:46 

    >>1
    それ、100%妬みだね笑

    +1173

    -34

  • 3. 匿名 2021/04/09(金) 09:40:38 

    八方美人 偽善者

    +358

    -22

  • 4. 匿名 2021/04/09(金) 09:40:43 

    いちいち。

    +31

    -11

  • 5. 匿名 2021/04/09(金) 09:40:58 

    忘れられない他人から言われた嫌味を発表しよう

    +145

    -2

  • 6. 匿名 2021/04/09(金) 09:41:05 

    「結婚に対する思いに変わりはありません」
    「誤った情報をできる範囲で訂正することを目的としています。沈黙してきたことにより不信感を覚えている方もいらっしゃると思います」

    +16

    -69

  • 7. 匿名 2021/04/09(金) 09:41:38 

    中卒の私が大卒と結婚したとき「男ってあえて馬鹿な子が好きな人いるよね。ペットみたいで可愛いのかなあ?」

    +1288

    -15

  • 8. 匿名 2021/04/09(金) 09:41:47 

    下行きのエレベーターに乗って
    地下に着いたら
    一緒に乗ってたおばさんが
    「私は上に行きたかったのに」
    とにらんできた

    +625

    -5

  • 9. 匿名 2021/04/09(金) 09:42:05 

    旧五千円札の時に新渡戸稲造を知らなくて
    え、普通に生活してたらわかるくない?って言われた事

    +17

    -100

  • 10. 匿名 2021/04/09(金) 09:42:09 

    成金。

    +65

    -6

  • 11. 匿名 2021/04/09(金) 09:43:03 

    このトピ伸びそうw

    +60

    -13

  • 12. 匿名 2021/04/09(金) 09:43:17 

    >>1

    何から何まで私を丸ごとコピーしたあの女の満身創痍で全てがイヤミだなw


    +36

    -33

  • 13. 匿名 2021/04/09(金) 09:43:43 

    氷河期世代の私。大学を卒業しても就職ができずにいたら、高卒でフリーターの友達から大学出たのにもったいないねと言われた。

    +360

    -173

  • 14. 匿名 2021/04/09(金) 09:43:43 

    嫌みっていうか頭おかしいって言われた 
    いやバイトの18の子供からタバコ代せびるお前よりは大分マシって思ったな

    +288

    -13

  • 15. 匿名 2021/04/09(金) 09:44:21 

    バイト先のお局。私の鼻のコンプレックスを知っててまかない食べてる時みんなの前で「鼻がでかい人とか可哀想だよね~」

    +608

    -4

  • 16. 匿名 2021/04/09(金) 09:44:27 

    27歳で結婚する時に、24歳で結婚した友達がウエディングドレスが似合うのは25歳までと言われたw
    後、結婚後も正社員続けて共働き予定だったんだけど、専業のその子から可哀想可哀想言われた。おめーん家の倍は稼いどるわと心の中で思いながらニコニコしてたわー

    +766

    -26

  • 17. 匿名 2021/04/09(金) 09:44:27 

    結婚して遠方に引っ越すと友達に報告したら
    「そんな遠くに行くって親不孝だよね。私なら近場でいい人探すけど、なんで?」
    って言われた。
    ほっとけや。

    +818

    -4

  • 18. 匿名 2021/04/09(金) 09:44:30 

    猫なで声はやめたほうが良いよ、あなたの為に

    アニメ声なのは自覚しているよ

    +324

    -17

  • 19. 匿名 2021/04/09(金) 09:44:34 

    みんなやってるから〜〜〜

    +18

    -5

  • 20. 匿名 2021/04/09(金) 09:45:03 

    >>9
    それは私も思うかもw口には出さないけど

    +93

    -10

  • 21. 匿名 2021/04/09(金) 09:45:32 

    事情があり子供が一人っ子なんだけど
    子供いない知人から「私なら二人産めないならゼロでいいわ〜」って言われた

    +729

    -12

  • 22. 匿名 2021/04/09(金) 09:45:44 

    いつも思うけど化粧本当うまいね!
    旅行の朝起きてすっぴん状態で今から化粧しようかなーって時に言われた

    +360

    -11

  • 23. 匿名 2021/04/09(金) 09:45:53 

    結婚報告した際に義母から
    「お待たせしちゃってごめんなさいねぇ〜。ずいぶん心配したでしょ」
    もう30歳だから結婚したいと急かしてきたのはお宅の息子だ!

    +140

    -50

  • 24. 匿名 2021/04/09(金) 09:46:01 

    思い出すと発狂しそうになる
    物壊したりイライラするし

    +192

    -3

  • 25. 匿名 2021/04/09(金) 09:46:20 

    >>6
    どんな状況よ‪w

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2021/04/09(金) 09:46:37 

    >>8
    知らんがなっていう

    +370

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/09(金) 09:46:47 

    彼氏いるの?って聞かれて素直にいますよって答えたら、えー!世の中には物好きもいるものね〜

    +589

    -6

  • 28. 匿名 2021/04/09(金) 09:47:28 

    そんなガリガリでよく水着着れるね。
    私だったら恥ずかしくて着られないわ。

    +324

    -6

  • 29. 匿名 2021/04/09(金) 09:47:39 

    >>27
    失礼にもほどがある

    +318

    -2

  • 30. 匿名 2021/04/09(金) 09:47:43 

    褒める事ないブスには肌褒めときゃ良いんだよ!って口癖の女がいつも私に会うと
    「肌白くて羨ましい〜」って言ってくる

    +542

    -6

  • 31. 匿名 2021/04/09(金) 09:47:55 

    いろいろあるけど
    化粧やお洒落を解禁しはじめ頃の「男目当てに色気づいてきやがったw」かな

    しかしこれは寧ろ男避けになる・嫌なジジイも撃退できるツールである事は、親から抑制されてた中高生時代から私は判ってた
    冒頭の台詞を抜かしてきた人種は、そのジジイからすら目も付けられず気楽に生きてきたブ・・ばかりでしたw

    +23

    -17

  • 32. 匿名 2021/04/09(金) 09:48:33 

    20代の頃、久しぶりに会った祖母や親戚に綺麗になった綺麗になったと言われていたら
    50代の叔母が昔の写真を持ってきて
    「○○さん(叔母の後輩)今も昔も全然変わらなーい!こうやって変わらない人が本当の美人なんだよね〜」と言ってきた
    たしかに私は化粧とったら別人だけどさ…

    +244

    -8

  • 33. 匿名 2021/04/09(金) 09:48:43 

    結婚報告したとき「アンタに子供のしつけができるの?」と言われました。

    +198

    -3

  • 34. 匿名 2021/04/09(金) 09:48:57 

    >>1
    主さん、私も、なるべくお金かけずに、うちわ婚にしたんだけど、先に結婚してる親友だと思ってた友達から、変だよね、何かこの結婚式変だよ、こんな変な結婚式初めてだよって言われて傷ついたよ。

    +499

    -8

  • 35. 匿名 2021/04/09(金) 09:49:09 

    夫婦2人で小型犬を飼っているのだけれど、お互い出張もあったり親族の冠婚葬祭とかでたまに24時間シッター常駐のペットホテルにお世話をお願いしていてその延長で海外旅行とかも行っていた。

    そしたら犬友達がすっごい嫌みったらしく
    「犬おいて旅行優先の人だもんね~!」って言ってきた。

    まあ考えはそれぞれで確かに犬預けてまで旅行?みたいな考えの人もいるだろうけど、なんだかな。。。って気分だった。

    +87

    -95

  • 36. 匿名 2021/04/09(金) 09:49:10 

    >>25
    KKが昨日発表したやつじゃん。

    +97

    -3

  • 37. 匿名 2021/04/09(金) 09:49:16 

    大昔。「主婦ってお気楽でいいよな~」と友達に言われたな。仕事もしてたし、まだ子供も小さかったし家事もやっててどこが気楽なんだよ💢となった。だいぶ経ってからその友達も結婚して主婦になったけど「気楽な生活してるじゃん😉」て、いつか言ってやる。本人は私に言った事なんて覚えてないだろうから「はぁー?忙しいわ💢」とか言ってきそうだけど笑

    +262

    -10

  • 38. 匿名 2021/04/09(金) 09:49:22 

    娘を見て
    ダンナさんに似て良かったね!

    笑顔で言われたから一瞬言ってる意味が分からなかった

    +353

    -5

  • 39. 匿名 2021/04/09(金) 09:49:24 

    会社の人にスタイルいいと褒められたら(お世辞だとは思いますが)それを聞いてた女の先輩が「ガル子さんは子供産んでないからね〜w」って言われたこと。

    +313

    -3

  • 40. 匿名 2021/04/09(金) 09:49:26 

    >>3
    民度が低く、善悪の区別がつかない人ほど使いたがる言葉だとおもってる

    +124

    -11

  • 41. 匿名 2021/04/09(金) 09:49:37 

    >>1
    結婚してるけど、その友人に100%同感なんだけど。
    別に主に対して何の感情もないし。

    +8

    -75

  • 42. 匿名 2021/04/09(金) 09:49:37 

    >>25
    KKだと思うよ

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2021/04/09(金) 09:50:02 

    ダイエットに成功して喜ぶ私に、友達から
    「痩せても綺麗になるとは限らないんだね〜」と…

    +446

    -3

  • 44. 匿名 2021/04/09(金) 09:50:03 

    真夏日にみんなで暑い暑い言ってたらその中の1人から「がる子は人より涼しそう、胸の分ww」って言われた。
    確かに谷間の汗疹とか心配したこと無いけど。

    +242

    -2

  • 45. 匿名 2021/04/09(金) 09:50:08 

    >>8
    え?下行きエレベーターは上がりませんよ笑笑
    って言う

    +347

    -2

  • 46. 匿名 2021/04/09(金) 09:50:24 

    >>1
    数合わせで呼ばれて嫌々行ってたとか?

    +7

    -22

  • 47. 匿名 2021/04/09(金) 09:50:28 

    思い出すだけで無理

    +46

    -4

  • 48. 匿名 2021/04/09(金) 09:50:31 

    婚約指輪見せてって言われたから見せたら
    「がる子は指が細いから、この位の小ぶりなダイヤが似合うね!これ0.3ctくらい?私は手が大きいから0.7ctもらったけど」って。
    嫌味ってかマウントか。

    +476

    -8

  • 49. 匿名 2021/04/09(金) 09:50:35 

    私はあなたを絶対に許さない

    +21

    -7

  • 50. 匿名 2021/04/09(金) 09:50:47 

    >>21
    それ嫌みって言うか強がり

    +271

    -2

  • 51. 匿名 2021/04/09(金) 09:50:50 

    >>17
    価値観、せまっ!笑

    +153

    -2

  • 52. 匿名 2021/04/09(金) 09:51:04 

    「旦那さん だいぶ年上だから介護早く来るね。利用者の◯◯さんみたいになったらどうする?」

    「旦那さん40過ぎてるから住宅ローン組めないね。可哀想。」

    「子供無理じゃない?」

    旦那が8歳上です。子供いないのに扶養内パートすみません。2児の子持ち 旦那5歳上 義理実家の土地に家たてたこにいわれた。

    +177

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/09(金) 09:51:25 

    >>9
    日本語おかしいよw

    +70

    -1

  • 54. 匿名 2021/04/09(金) 09:51:47 

    うちの子と違って楽そうで羨ましい!

    大変そうな姿を見せてないだけだわ

    +57

    -3

  • 55. 匿名 2021/04/09(金) 09:52:13 

    「男性をたぶらかすのが上手だよね」
    相手が好き過ぎて日常会話もままならない自分に苛立って、他人に八つ当りする人の常套句。
    私は日常会話をしてるだけなのにウザイ。

    +84

    -3

  • 56. 匿名 2021/04/09(金) 09:52:14 

    顔はイマイチだけど頭が良いから人生なんとかなるね


    彼女は私より美人で勉強もできたけど大学受験にことごとく失敗してしまったから嫌味の一つは仕方ないと思うようにしてたけど、やっぱり許せない

    +148

    -2

  • 57. 匿名 2021/04/09(金) 09:52:29 

    言った本人がコンプレックスを抱えていることが多いのが不思議よねw相手に八つ当たりしても嫉妬しても変わらないのにね~

    +163

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/09(金) 09:52:39 

    >>1
    嫌味言われる度に丸太で頭吹っ飛ばしてるから忘れる

    +90

    -2

  • 59. 匿名 2021/04/09(金) 09:52:50 

    ある女優と同姓同名なんだけど、職場のお昼休みにみんなでドラマみてたら同じ〇〇でもうちの〇〇さんとは大違い!って笑われた。その場では笑って流したけどショックだった。

    +240

    -1

  • 60. 匿名 2021/04/09(金) 09:53:05 

    ウェディングドレスの衣装合わせのとき「その肌色どうしたんですか!?」と驚かれました。
    褐色系の肌でどうしても普通の肌色にはなれないのです。

    +103

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/09(金) 09:53:05 

    >>34
    変って…ほんとに失礼なヤツだな…

    +315

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/09(金) 09:53:05 

    >>23
    楽しそう~。野際陽子と山口智子になった気分

    +30

    -5

  • 63. 匿名 2021/04/09(金) 09:53:16 

    避妊しなかったの?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/09(金) 09:53:17 

    >>41
    何で見てもないのに100%同意?

    +82

    -1

  • 65. 匿名 2021/04/09(金) 09:53:21 

    32歳で結婚式だったけど「そこで妥協出来てよかったね」と言われた

    +104

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/09(金) 09:53:49 

    姑から実家に帰省する頻度を聞かれ、「年3〜4回」と答えると「〇〇(夫)は優しいわよねー。」だって。
    いや、フルタイム共働きで稼いでますし、自分の家に帰るのに許可は必要ないだろ。

    +194

    -5

  • 67. 匿名 2021/04/09(金) 09:53:57 

    >>9
    わかるくない?
    って方言?若者言葉?

    +27

    -16

  • 68. 匿名 2021/04/09(金) 09:54:13 

    >>7
    私もあるよw
    私は大卒だけど、超高学歴の女から「私と付き合う男は馬鹿な女大嫌いっていってる。よくそんな学歴でモテなすね?」とw
    そいつ40越えてるけど、未だに未婚で父親違いの子供3人いる

    +85

    -36

  • 69. 匿名 2021/04/09(金) 09:54:35 

    >>41
    同感ってその結婚式場をあなたがみたわけでもないのにどう同感できるの?教えて~!

    +78

    -1

  • 70. 匿名 2021/04/09(金) 09:54:39 

    結婚報告したとき「どうせ寝取ったんでしょ?」と言われました。

    +79

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/09(金) 09:54:39 

    >>65
    妥協妥協うるさい奴よくいるよね
    ガルのババアにもいる

    +64

    -1

  • 72. 匿名 2021/04/09(金) 09:54:48 

    ブスがデパコス使っても意味ないよね〜
    私が最近初めてデパコス買ったって知ってるくせに

    +104

    -1

  • 73. 匿名 2021/04/09(金) 09:55:24 

    >>21
    ええ、これはマジでわからん。自分がきょうだいとしぬほど仲がいいとか?

    +184

    -3

  • 74. 匿名 2021/04/09(金) 09:55:25 

    >>46
    数合わせと思うような仲で、行くのが嫌なら断れば済む話なんだし、おめでたい場で本人に直接嫌味言う奴はどっちみち性格曲がってるわ。

    +51

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/09(金) 09:55:26 

    嫌味じゃないかもだけど、専業主婦の私に
    何で仕事しないんですか?とか聞いてくること
    こっちにはこっちの事情があるし、とりあえず働かなくてもやっていけるし、じゃあ逆に何で仕事してるんですか?って聞かれて嫌じゃないのかな
    あ、そういう人はあんまり深く考えないのかもね

    +193

    -8

  • 76. 匿名 2021/04/09(金) 09:56:15 

    ガル子と○○くんの子供じゃ可愛くないだろうね〜
    うるせー
    彼氏もいない豚が僻んでんじゃねーよ

    +125

    -3

  • 77. 匿名 2021/04/09(金) 09:56:29 

    産後里帰りした時、たまたま街で同級生に会ったら、うわぁ結婚したんだ、子供産んだんだのかよ、大丈夫なの?離婚して戻って来ないでよねって言われた。その同級生は、17で子供産んでお祝いも渡したし、子供を預かったりもしたのに、一言もおめでとうもなかった。

    +162

    -2

  • 78. 匿名 2021/04/09(金) 09:56:32 

    >>1
    嫌味通り越して
    真っ向喧嘩売ってきてる気すらする
    ほっとこう

    +177

    -1

  • 79. 匿名 2021/04/09(金) 09:56:35 

    ファミレスでデザートを半分こして食べたときの会計にて。
    「端数は私が出すよー、あなたとは年収100万くらい違うし」

    +154

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/09(金) 09:57:10 

    独身で親に孫も見せれてないのですが、訪ねてきた知り合いのおばさんが
    ここの家はいいわねーお孫さんもいないから家が片付いてて と一言
    しかもそんなに片付いてもなかった

    +96

    -2

  • 81. 匿名 2021/04/09(金) 09:57:55 

    夫の祖母の法事にて「あなたが結婚にもう少し早く承諾してあげてたらひ孫の顔も見せてあげられたのにねぇ〜」と恐らく初対面の親戚のおば様に言われた
    承諾も何もプロポーズするって宣言してから1年以上待たされてすぐ返事したのになぜか私が渋ってたみたいに伝わっててもやっとした

    +151

    -1

  • 82. 匿名 2021/04/09(金) 09:58:13 

    >>77
    17まで時を戻そう
    そしてそのまま同じ言葉を相手に返そう

    +51

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/09(金) 09:58:29 

    >>1
    式場にも失礼だよね

    +141

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/09(金) 09:58:32 

    職場で患者が途切れたからササッと掃除や片付けをしてたら「細かい人」。マメなのは自分の長所だと思っていたけど短所と捉える人もいるんだなぁって、それだけ忘れられない。

    +140

    -3

  • 85. 匿名 2021/04/09(金) 09:59:00 

    新卒で就職した会社がかなり大変で、24歳くらいの時転職してそこがすごく居心地が良い職場で当時その報告を電話で友人にしていたら、、、

    えー残念。〇〇ちゃんが又職場最悪でって話楽しみにしてたのに。。と普通に言われ、絶句した。
    その子は、同僚からいきなり絶縁されたり悩んでたけど自分に原因がありそうだなと思ったよ。

    +176

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/09(金) 09:59:22 

    >>68
    そうだよね~!馬鹿な女はきっとみんな嫌だよね!でも毎回どの恋人からも大切にされるから私は馬鹿だと思われてないんだろうなぁ~(*^^*)あ!そういえば最近男友達が『学歴だけで馬鹿とか判断する女ってすごく馬鹿だよなぁ~』って言ってた!そう思うよね~?

    ってお花畑な返答したい。

    +123

    -3

  • 87. 匿名 2021/04/09(金) 10:00:26 

    >>9
    それは妬みとかじゃなく普通に一般常識だと思う。
    若い子だって勉強してればしってるよ!

    +42

    -4

  • 88. 匿名 2021/04/09(金) 10:00:38 

    >>16
    経済的自立ができてないまま結婚に逃げると悲惨

    +168

    -8

  • 89. 匿名 2021/04/09(金) 10:00:39 

    >>17

    いるよね!
    私も転勤族の人と結婚したから、親不孝や両親が気の毒、って言われる。

    最近だとコロナで1年以上帰省していないから「やっぱり地元の人と結婚しないと人生損するね。」って40代独身に言われたわw。

    +191

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/09(金) 10:00:42 

    親の知人に「背が高くていいわねぇ。でもそんなに高いと彼氏見つけるの大変ね」と言われた。
    身長なんて私の意志でどうにもならないのにどうして嫌味を言われなくちゃならないのか…。

    +125

    -3

  • 91. 匿名 2021/04/09(金) 10:00:45 

    >>17
    親戚のおばちゃんかよ!

    +39

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/09(金) 10:00:46 

    友達の誕生日を数人で集まってお祝いしてた時

    元々公務員の私、その時集まった人達私以外はみんな公務員だった
    私は7年くらい勤めたが、どうにも合わず退職した数年後のこと

    日頃個人的にはやり取りしない知人に
    『まだ派遣なんてやってるの?早く就職しなよ〜』
    と言われた

    自分に自信満々でちょっとデリカシーのない人とは分かってたけど…

    ってか、私は派遣会社の正社員
    ちゃんと月給で働いて、ボーナスも3回あるっちゅうの!
    潰しの聞かない公務員と違って、こちとらスキルを売りに働いてんだよ

    +52

    -26

  • 93. 匿名 2021/04/09(金) 10:01:13 

    >>16
    30過ぎて結婚した石原さとみと
    24歳で結婚したその子
    どっちがウェディングドレス似合っているかな

    +286

    -1

  • 94. 匿名 2021/04/09(金) 10:01:19 

    「夜会巻きしてみようかな」と言ったところ、「そんな用事あるんだ〜」と言われた。

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/09(金) 10:01:33 

    >>89
    同居の危険回避できて良い!
    私も転勤族の旦那と結婚した

    +70

    -1

  • 96. 匿名 2021/04/09(金) 10:02:01 

    他人じゃなくて旦那(まあ血縁でないから他人か?)
    実家も遠く新生児の世話でヘトヘトになってた時に愚痴こぼしたら、義母をヘルプで呼ぼうとか言い出し。
    いや、いいよ。別にそういう意味で言ったんじゃないんだよ。というか、お前も何か手伝えよ!という言外の文句だったたけなのに、
    「分かった。お前が息子を可愛く思ってないということが分かった」

    +87

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/09(金) 10:02:02 

    >>90
    どうしてですか?と聞く

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2021/04/09(金) 10:02:14 

    子供がパパはどんなプロポーズしたの?と聞いたら突然義母がママからしたのよーと言い出した。違うし何が言いたいのか。
    ちなみに義母は、結婚できなかったら死んじゃうと言ったらしい。義父から聞いた。

    +137

    -2

  • 99. 匿名 2021/04/09(金) 10:02:29 

    >>6
    皇室叩き(秋篠宮家アンチ)はしつこくてウザイ。

    +17

    -9

  • 100. 匿名 2021/04/09(金) 10:03:01 

    >>27
    それは失礼すぎる。
    言ったやつの顔が見てみたいわ。

    +146

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/09(金) 10:03:13 

    >>65
    某宮さんじゃないけど、今だに25歳またはどんなに遅くとも30歳までに結婚しなきゃ!という考えの人いるよね?


    +23

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/09(金) 10:03:32 

    >>38
    私も母の従姉妹から、旦那さんにそっくりだねー。全然似てないし、あんたお腹貸しただけだねって言われた。は?😠って今だにムカムカしてる。

    +153

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/09(金) 10:03:59 

    クロネコヤマトで働いてる
    誰でもできる仕事だし老化一直線だねー大変だねーと言われた

    +104

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/09(金) 10:04:07 

    旦那の転勤で仕事辞める事になり、不妊治療優先したかった事もあってそのタイミングで専業主婦になったら、友人から「パートもしてないの?いいご身分だね」と言われた。

    +102

    -1

  • 105. 匿名 2021/04/09(金) 10:04:23 

    職場の、おばさんが
    あんた悩みなさそうで羨ましいわ

    ほっとけや

    +26

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/09(金) 10:04:30 

    >>22
    いやいや あなたにはかなわないわ
    と言う

    +46

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/09(金) 10:04:56 

    無洗米を使ってるのを見て、「お米を洗うとかそういうひと手間に、愛情がこもるのよ」と義母にチクリと言われました。
    うるせー、お宅の息子はそんな違いに気付くような男じゃないわ!

    +171

    -1

  • 108. 匿名 2021/04/09(金) 10:05:01 

    >>65
    24歳で結婚して断りきれずに同居してる子よりよっぽどいいよ

    +13

    -2

  • 109. 匿名 2021/04/09(金) 10:05:39 

    >>94
    ごめん 面白かった

    +25

    -1

  • 110. 匿名 2021/04/09(金) 10:06:59 

    >>89
    89さんも相手のことを見下していることが分かる文章だねw連絡のやり取りがあり、わざわざ40代と書くくらいだしw

    +4

    -18

  • 111. 匿名 2021/04/09(金) 10:07:20 

    >>8
    外国人のふりをする

    +26

    -1

  • 112. 匿名 2021/04/09(金) 10:07:37 

    >>70
    嫌ですね。
    当時のあなたに私が言います。おめでとう!!幸せになってね!!

    +46

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/09(金) 10:08:04 

    >>7
    わかりやすい僻みだね。

    +219

    -5

  • 114. 匿名 2021/04/09(金) 10:08:07 

    >>82
    ありがとう。時を戻して言いたいよ。
    その同級生は、離婚してたから、ずっと見下してた私が、普通に結婚して子供を産んだ事が、気に食わなかったのかも。

    +51

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/09(金) 10:08:33 

    >>110

    そうだねw

    嫌味言われたら嫌味返しします。
    性格悪いの自覚してますw。

    +38

    -3

  • 116. 匿名 2021/04/09(金) 10:08:53 

    >>13
    その友達が正規就職してるならまだしも、フリーターでしょ?
    イヤミではなくない?

    +261

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/09(金) 10:09:10 

    新卒で入った会社で嫌われてる上司が居て、上司に対して女子社員たちの態度があからさまに悪かった
    でも私は内心どう思ってようと普通に接して当たり前だと思ってそうしてたら
    先輩方に「ガル子さんって元お水なの?」「ホステスみたいだよね〜」みたいに言われた事

    +62

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/09(金) 10:09:21 

    >>41
    逆にそういう発想の人に、そういうラブホに行ってんだなってしか思わない。笑

    ラブホより普通のホテルがいいわ

    +62

    -2

  • 119. 匿名 2021/04/09(金) 10:10:16 

    白豚

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2021/04/09(金) 10:10:21 

    嫌味なのか分からないけど、中学の男子の同級生に、大人になってから偶然会いました。
    顔をジーっと見ながら「おまえって本当に普通だよな」とニヤッとした顔で言われました。
    「じゃぁ言わなくて良くない?」と言い返すのが精一杯でした。
    中学時代にいじめられていたのを知っている人なので、見下されたんだなと思いました。

    +80

    -1

  • 121. 匿名 2021/04/09(金) 10:10:41 

    >>103
    クロネコヤマトは、誰にでもできる仕事じゃないよ。じゃあお前やってみろよって言いたい

    +122

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/09(金) 10:12:11 

    >>15
    鼻が大きいと金運が良いらしいよ!
    「お金に困らない運勢らしくて気に入ってるんです♪」って言ってやろう\(^o^)/

    +191

    -1

  • 123. 匿名 2021/04/09(金) 10:12:21 

    >>68
    今日の晩ごはんは
    麻婆茄子にしようと決まった
    ありがとう!

    +53

    -3

  • 124. 匿名 2021/04/09(金) 10:12:37 

    結婚式で義姉に「ドレス が 可愛いね」って言われたこと。さらにその後日、結婚式の写真を見ながら、ドレス【が】可愛いってしつこくドレスだけ強調して褒めてきたwうぜ〜w

    +103

    -5

  • 125. 匿名 2021/04/09(金) 10:12:57 

    実家に里帰りしていて、疎遠だった義父母が連絡なしに突然自宅に来て、孫に会えないと知ると。
    出産は病気じゃない。(里帰りしなくてもの意)

    +12

    -2

  • 126. 匿名 2021/04/09(金) 10:13:02 

    痩せている私に
    そんなんじゃ子供産めないよ。骨盤も小さそうだし。と言ってきた。
    元気な子を産みましたけどね。

    +78

    -2

  • 127. 匿名 2021/04/09(金) 10:13:14 

    >>124
    義姉独身?

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2021/04/09(金) 10:13:31 

    ◯◯は何言われても傷つかなさそう

    私をなんだと思ってるんだ。何を言っても良い言い訳にしてるだけだろ。

    +69

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/09(金) 10:13:32 

    >>9
    まー 思ってても
    言わんけど

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/09(金) 10:13:34 

    親戚のおばさんに、
    「女が四大なんか行ってどうするのよ」
    私が現役国立なのが羨ましいんだね。おたくの子どもは浪人でFランだものね。

    +82

    -4

  • 131. 匿名 2021/04/09(金) 10:14:14 

    >>1
    サイテーだなw
    爽やかに縁切ろう

    +81

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/09(金) 10:14:23 

    >>127
    既婚だし子供もいるよ〜

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2021/04/09(金) 10:14:29 

    >>103
    昨日ヤマト行ったら、ちょうど忙しい時間だったからかめちゃくちゃ混んでた。外まで行列できちゃってて。

    それでもスタッフ同士連携取ってテキパキとこなしててすごいと思ったよ〜。私には無理だと思ったわ!
    単純作業じゃないよね〜。一個一個形も違うし伝票とか間違えたら大変だし、臨機応変に動けないとだしね!いやーすごい!

    +121

    -4

  • 134. 匿名 2021/04/09(金) 10:14:55 

    幼稚園の園長夫人、一人娘入園時に「お子さん1人?大事に育てられてるんですねー」
    で、後から他のママさんに聞いた園長夫人の格言『子供は3人産んで一人前』

    +26

    -1

  • 135. 匿名 2021/04/09(金) 10:15:12 

    第○○命の保険外交のおばさん。
    解約手続きお願いしたら、
    「解約した翌日、病気なったり死んだりするのよ」
    って言われた。

    直ぐ本社にクレーム入れたけど、嫌味というか脅し。最低の会社、人。

    +133

    -2

  • 136. 匿名 2021/04/09(金) 10:15:29 

    >>128
    そういう失礼な事言ってくるやつを軽蔑してるよね。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/09(金) 10:16:00 

    >>125
    イヤミじゃなくてそもそもストーカーみたい怖い

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2021/04/09(金) 10:16:11 

    友達のおばあちゃんに、遊びに行くたび、ガル子ちゃんは、手だけは、きれいだな、手だけしかないから、手だけで嫁に行けるよって言われた。
    そんなにブスなのか絶望したよ。

    +83

    -2

  • 139. 匿名 2021/04/09(金) 10:16:43 

    共通の友人が私にだけ色々話すのに自分には何も話してくれないのを知った人が
    「私には幸せそうだから何も言ってこないんだと思う。ガル子は明らかに苦労してそうだから優位に立てるから言ってるんだと思うよ」

    +55

    -2

  • 140. 匿名 2021/04/09(金) 10:16:50 

    歌うまいね!
    まぁ、体格良いと声響くからね~。

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2021/04/09(金) 10:16:55 

    >>132
    ならもう一度ドレス着たくなったのかね
    あなたがうらやましいんだろうね

    +14

    -1

  • 142. 匿名 2021/04/09(金) 10:16:58 

    >>128
    わかるわかる。

    悩みなさそーとか言ってくるやついるよね。
    かまってちゃんじゃないから出さないようにしてるだけだわ。って思いながら「毎日たのしーよー!」って言っとく。

    めんどくさいから。

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/09(金) 10:17:30 

    >>103
    地獄に配送してやんなw

    +89

    -1

  • 144. 匿名 2021/04/09(金) 10:17:38 

    >>17
    いつの時代の人?

    +38

    -1

  • 145. 匿名 2021/04/09(金) 10:17:42 

    >>24
    な なにを言われたんや

    +25

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/09(金) 10:18:13 

    仕事中、もともとひどい生理痛で早退させてもらうか悩んでたらお局が仲間に「なに痛いって、薬局に行って来いっての」と。睨むしか出来なかったけど、一生嫌いでいてやるって思った

    +37

    -2

  • 147. 匿名 2021/04/09(金) 10:18:27 

    痩せた?
    あ、ファンデが黒いだけか 笑った

    はあ?

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/09(金) 10:18:44 

    カラオケ行ったらみんなに「うまいね!」って言われて嬉しかったけど、一人だけずっと「この曲の間奏いいね!」って何回も言ってきて逆に笑っちゃった。

    +48

    -2

  • 149. 匿名 2021/04/09(金) 10:18:51 

    >>65 >>108

    レスの向こうに何かが透けて見えて口ごもる

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/09(金) 10:19:06 

    >>22
    「土台の良さなしではあの仕上がりは出せませんわ〜💕」って言っとけw
    ワシなぞ頑張って塗っても変わらんわ。
    化粧で可愛くなるのは可愛い子だけよ。

    +115

    -2

  • 151. 匿名 2021/04/09(金) 10:19:15 

    >>2

    妬みとも限らないけど、下品な内面が表れたコメントだよねw
    『ラブホみたい』って。

    +114

    -1

  • 152. 匿名 2021/04/09(金) 10:19:20 

    >>13
    嫌味というより素直な気持ちだったのでは?
    当時はそんな風に思った人多いんじゃないの?

    +292

    -3

  • 153. 匿名 2021/04/09(金) 10:20:20 

    >>120
    お前も超絶一般人じゃんね

    +34

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/09(金) 10:20:41 

    職場の男性に私に気があるのかな?って感じの人が居たんだけど他の人でも気があるような感じの子が居たんだけど(要は女好き)
    『自分だけかと思ったら笑』ってめっちゃ嫌みな感じで笑われた
    プッって感じで。

    +23

    -1

  • 155. 匿名 2021/04/09(金) 10:21:09 

    >>103
    クロネコさんいつもありがとう!
    年末に荷物送ろうとして激混みだったんだけど、宛先が同一で2個以上ならこちらの方が安くなりますよって忙しいだろうに笑顔でテキパキ対応してくれて感動しました!
    誰にもできる仕事じゃないです

    +74

    -2

  • 156. 匿名 2021/04/09(金) 10:21:25 

    >>49
    い 嫌味じゃない
    こっ怖い

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/09(金) 10:21:58 

    >>21
    そうなの?
    私は子供欲しかったから、1人もいないよりは1人でも十分嬉しいけどなぁ。…でも色んな考えがあるんだね?

    ってこの人になら返していいよね?
    私が今すぐ言い返したい。

    +227

    -1

  • 158. 匿名 2021/04/09(金) 10:22:00 

    >>13
    大学出たのに行く必要なかったねと少しでも見下したいんだろうけど
    大学行っといた方がいいよね
    羨ましかったんだよ

    +27

    -43

  • 159. 匿名 2021/04/09(金) 10:22:28 

    >>145
    かなり酷いこと

    +22

    -1

  • 160. 匿名 2021/04/09(金) 10:22:29 

    >>103
    人様の仕事に対して誰でもできると発言する奴はいざやらせると不満タラタラで大してできないんだよね〜
    その仕事にはその仕事なりの苦労や工夫・努力が必要であるとわかっていない

    +76

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/09(金) 10:23:31 

    >>13

    私も氷河期で大卒だけど
    派遣先でよく言われる。

    能力はあるのに、氷河期のせいで正社員なれなくてかわいそうだね

    って、なぐさめの言葉だと受け取ってます

    +216

    -4

  • 162. 匿名 2021/04/09(金) 10:23:58 

    >>70
    昼ドラか!

    ああ 久々にドロドロ昼ドラしてくれないかなー
    観たいわ

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2021/04/09(金) 10:24:00 

    >>117
    ホステスやった事ないからどんな感じがホステスか知らないわ
    詳しそうだしやってたの?大変だったね❤️
    って言いたい

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/09(金) 10:25:13 

    >>93
    ぶっちゃけウェディングドレスや着物などは、若い人が似合うんじゃなくて美人が似合うよね。

    +200

    -1

  • 165. 匿名 2021/04/09(金) 10:25:53 

    >>79
    ありがとー
    いいの?助かる〜

    で いいかも

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/09(金) 10:25:59 

    >>1
    たしかに笑

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/09(金) 10:26:11 

    >>1
    私の地元にラブホ・チャペルってのがあるけど、その子はそのイメージなのか?
    しかし結婚式の写真見てラブホみたい!はアカンと思う。

    +78

    -1

  • 168. 匿名 2021/04/09(金) 10:26:27 

    私たち夫婦へ初めから子供は作らないって決めてから結婚したって言ったら
    「あー、なんか子供虐待しそうだもんねw」
    と言われた。

    +78

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/09(金) 10:26:40 

    コンタクト似合わないねー!

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/09(金) 10:26:41 

    うちの子が低身長で通院してるの知ってるくせに
    『うちの旦那チビだからさ〜男でチビとか終わってるよねー!』

    +65

    -1

  • 171. 匿名 2021/04/09(金) 10:27:25 

    >>107
    環境問題的には無洗米がいいんだよね、しらないんだね

    +30

    -1

  • 172. 匿名 2021/04/09(金) 10:27:54 

    子供が体調崩してしまい学校休んでて、やっと登校出来た時、同じクラスのママ達が心配してくれて、来れて良かったねって言って貰えた中、学校来れたんだってねーもう来ないと思ってたわって言われたあのママの顔は、一生忘れない

    +71

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/09(金) 10:27:57 

    >>114
    「おめえよりは出戻り率低いわww」と返してやれと書こうと思ったら既に返品されてたんかいww
    お友達は4コマ漫画みたいな人ね

    +26

    -1

  • 174. 匿名 2021/04/09(金) 10:28:26 

    >>109
    確かに夜会まきする時ないね

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/09(金) 10:29:10 

    >>21
    はぁ?って言い返しておやり

    +55

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/09(金) 10:30:01 

    >>17
    地元から出て生きていけない人の精一杯の言い訳だよ

    +132

    -1

  • 177. 匿名 2021/04/09(金) 10:31:14 

    >>77
    今幸せじゃないんだろね
    関わらない方がいいよ引きずり込まれる

    +57

    -1

  • 178. 匿名 2021/04/09(金) 10:31:39 

    職場を掃除中に来客でとっさに掃除道具を目立たない所に置いて応対後、先輩がわざわざ雑巾を持ってきて「これ私にやらせる気?」って言われたこと。
    後になって考えてたら手すきの先輩に客を委ねたら良かったと思うけど、そんな言い方しなくてもとしばらくモヤモヤした。

    +15

    -1

  • 179. 匿名 2021/04/09(金) 10:31:46 

    >>13
    私はリーマンショック世代だけど、同じような話題になったな。

    +66

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/09(金) 10:31:56 

    >>113
    高学歴ならわかるけど、ただ大卒なだけで妬むかな?
    今時大卒って普通だし。

    +12

    -9

  • 181. 匿名 2021/04/09(金) 10:32:33 

    小さい頃から母に「いつも笑顔でいなさい。そうすれば必ず良いことが起こるよ」と言われてきた私はよく笑っていたと思う。
    中学生の時「○○(私)は悩みなさそうでいいね」
    「頭悪そうだと周りがやってくれていいね」と言われた。
    あなたの存在が悩みだわ!と言いたかった。

    +53

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/09(金) 10:33:06 

    その顔で?

    デブスw

    鏡みたら?w

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/09(金) 10:33:15 

    >>21
    負け惜しみで羨ましくて言ったんだろうけど
    どんなに病んでても口にしたら人としてダメなやつだね

    +105

    -1

  • 184. 匿名 2021/04/09(金) 10:33:37 

    中学の時、通学路の真ん中で雀が倒れててハンカチで拾い上げたら亡くなっていた
    静かに眠れる場所にお墓を作ってあげようと思い、とりあえずそのまま登校したら
    「何それ食べるの」と訊いてきたあたおか男子がいた

    +48

    -4

  • 185. 匿名 2021/04/09(金) 10:33:42 

    同級生、私が6歳上の人と結婚が決まった話を聞いた数分後に「そう言えば◯◯ちゃんの彼氏4つ上だって~信じられない、そんなジジイとなんて」と言ったあと、わざとらしくアッて感じで口を押さえてた。

    +93

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/09(金) 10:34:12 

    幼稚園にスカート穿いていったら、園ママが
    「やだー、正装!」だってさ

    +45

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/09(金) 10:34:49 

    地方都市の百貨店。その中にある呉服売り場で高校時代の同級生にばったり出くわした時に言われた言葉。
    「え〜!あんまりこういう所に来る感じじゃないのに〜!」
    確かにユ〇黒とか G〇とかの方を普段着てるけど、そうだけど。子供の祝いだし。ハレの日の服だ。悪いかと。言い方のトゲがすごくて、怒りが顔に出るかと思った。

    +22

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/09(金) 10:35:08 

    >>1
    そいつラブホベビーユーザーなんじゃない?
    頭の中エロスでいっぱいだから何でもそう見えてんのよ

    +173

    -1

  • 189. 匿名 2021/04/09(金) 10:35:47 

    >>17
    狭い世界しか知らない人の決まり文句だから、気にすんな

    +74

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/09(金) 10:36:08 

    私と同じデブなのに
    もう少し痩せたら?と
    言った人がいた。
    あなたには言われたくない
    と返したら黙った。

    +53

    -2

  • 191. 匿名 2021/04/09(金) 10:36:11 

    >>180
    横だけど結婚に対する僻みかと

    +29

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/09(金) 10:36:24 

    >>21
    こんな事言われたら「まぁあんたはゼロでいた方がいいかもね」って言っちゃいそう。

    +164

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/09(金) 10:36:36 

    >>186
    そいつの正装のハードル低くない?
    毎日ダルダルのジャージで生活してそう

    +36

    -0

  • 194. 匿名 2021/04/09(金) 10:37:02 

    >>170
    「まあそうかもね。アンタみたいなのとしか結婚できないんだしw」と返してみたら?

    +28

    -1

  • 195. 匿名 2021/04/09(金) 10:37:28 

    旦那が家事をしてくれるから助かってると話すとお局さんに
    私は旦那に家事させたりはしないなー
    お局はバツイチしかも元夫は前科持ち。
    息子も三文安でなるほどなと。

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2021/04/09(金) 10:38:21 

    結婚した時、元友人に
    「悪いけど旦那さん本当に普通の人だね。」
    と言われた。私大卒の公務員で身長平均、顔は並。
    まぁ確かに普通なんだけど何が悪いんだろう?
    44歳未だ独身の彼女はこの先
    どんな素敵な男性と結婚するんだろうか?

    +74

    -2

  • 197. 匿名 2021/04/09(金) 10:38:28 

    自分がイケオジだと勘違いしてる、鏡大好きずんぐりむっくりブサイクオヤジから「がる子さんは本当にマスクが似合うよね~www」「うん、可愛いね!www」って言われた。お前は全身マスクで覆ってろと思った。

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/09(金) 10:38:31 

    >>171
    ほんとだよね笑
    無知、恥ずかしいよね。地球に対する愛情を注いでます!って言い返してやれー!

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2021/04/09(金) 10:38:46 

    >>61
    そんな事言っちゃうお前の頭が変だよね

    +51

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/09(金) 10:39:57 

    保育士の友人に育児ノイローゼなりそうだよねって言われた
    大きなお世話だわ

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/09(金) 10:40:17 

    一人で海外旅行から帰ってきて、
    会社にお土産置いてたら
    「えー!一人で寂しく無かった~?
    私は絶対無理~笑」
    いつも自分が主役って感じのお局と
    自分がイケてると思ってる女子に
    同じ事を言われた。
    うるせぇ!!めっちゃ楽しかったわ!!

    +67

    -1

  • 202. 匿名 2021/04/09(金) 10:40:36 

    喪女の私に同僚が「え〜、レズですか〜?」って言ってきたこと

    惨めになって帰り道泣いた

    +40

    -2

  • 203. 匿名 2021/04/09(金) 10:40:39 

    初見で整形してる!!と指差して言われたが、
    挨拶だけで話したことない

    毎日内服など薬50回くらい使ってるし、そんな外科手術みたいの出来ないっての言っても、周りに向かってずっと言ってるけどこれって名誉毀損だよね?

    +53

    -1

  • 204. 匿名 2021/04/09(金) 10:42:14 

    夫が浮気した時に姑から
    男はみんなするわよ。
    あ、でもうちのお父さんはしないけどね。私のことが一番で私が大好きだから。
    と言われました。
    今は二人とも元夫、元姑になり子供たちと幸せに暮らしています。
    浮気されてメソメソしていましたが、これ言われて
    あ、捨ーてよ♪
    となれたので今では感謝しています。

    +81

    -1

  • 205. 匿名 2021/04/09(金) 10:42:40 

    男の子の子育ての大変な面を軽い口調で話しただけなのに、「え〜、面倒くさいね!そういうの聞くと、うちは女の子でほんと良かったわ〜」と言った女の子の母親。
    何だろう、嫌味というより無神経なのかなw

    +53

    -1

  • 206. 匿名 2021/04/09(金) 10:43:16 

    >>107
    じゃあお義母さんには、愛情込めて田んぼを耕すところから米育てて、巻き割って火をおこしてご飯炊いてほしいね!

    +76

    -0

  • 207. 匿名 2021/04/09(金) 10:43:34 

    >>170
    自分の旦那もディスってるのか
    失礼の塊だね

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2021/04/09(金) 10:43:54 

    >>35
    犬飼いたいけど留守に出来ないから我慢してる身としてはそういう事言ってくれる人居るとスカッとするなー。

    普段から過剰な犬好きアピールとか旅行話とかしてなきゃそんな嫌味言われないよ普通。

    +66

    -29

  • 209. 匿名 2021/04/09(金) 10:44:33 

    >>96
    ムカつく
    他人のご主人だけど許せないわ

    +48

    -0

  • 210. 匿名 2021/04/09(金) 10:44:43 

    結婚報告時に(相手から決まったら教えてね!と言われていたから約束守っただけ)

    『あんた皆から嫌われてて
    悪口言われてんだよ!(嘲笑)』

    ずっと知っていたし貴方がそれに乗って悪口言っていたのも
    最初に「ガル子が悪口言ってたよ~ぴえん😭」した奴の大嘘信じて周りが私を裏切ったことも
    在学中から全部ずっと知ってたよ
    否定する私の言葉を信じなかったのは貴方達の方
    それが何か?今更すぎて傷付くとでも?
    人間性の底が知れたし逆に良かった
    「そういう人達」と諦めもついた

    +13

    -1

  • 211. 匿名 2021/04/09(金) 10:44:53 

    既婚の子達に男は沢山食べるから食事作るのが大変なのよねーって言われた。それぐらい知ってますけど?何で既婚は独身に変なマウントするのかな? こっちは家族分の家事ずっとこなしてます。二人分で偉ぶるな。

    +11

    -4

  • 212. 匿名 2021/04/09(金) 10:45:03 

    >>3
    慰めじゃなくて悪いけど、そう言いたくなる言動の人いる。

    +24

    -17

  • 213. 匿名 2021/04/09(金) 10:45:13 

    >>201
    私も海外旅行ひとりでも行ってた時、兄嫁から「いかにも独身って感じね」と言われました。
    本心では羨ましいんじゃない?笑

    +49

    -0

  • 214. 匿名 2021/04/09(金) 10:45:19 

    >>201
    一人で寂しいって何んだろうね
    意味わかんないんだけど
    治安良い場所だったら、一人の方が楽じゃね?

    +29

    -0

  • 215. 匿名 2021/04/09(金) 10:45:50 

    ここ見てると、嫌味な発言する人って下品な人が多い気がする
    反面教師になるね

    +62

    -0

  • 216. 匿名 2021/04/09(金) 10:45:57 

    >>204
    うわ、嫌な人だね!
    離れらてよかった!

    +20

    -1

  • 217. 匿名 2021/04/09(金) 10:46:11 

    >>75
    これ どっちの立場でも言われるよ
    働いてたら専業主婦から
    専業主婦なら働いてる主婦から

    +35

    -1

  • 218. 匿名 2021/04/09(金) 10:46:14 

    >>7
    ねたみのレベルも低い

    +128

    -1

  • 219. 匿名 2021/04/09(金) 10:46:43 

    >>16
    私は気が強いから
    「え~、いくつでもブスは似合わないよぉ、前ね、(その友達が着てたドレスの特徴言って)凄い似合ってなくてかわいそうなお嫁さんいたのぉ。晒し者みたいだったぁ、皆クスクス笑ってたのぉ。」
    「私は働いてる女の人を尊敬してるから!でも人の生き方に嫌み言う人にはなりたくないかな?みたいな(笑)。あ、○○ちゃんは幸せなんでしょ?いいなぁ。でも私は働くのが楽しくて幸せなのぉ。本当によかったいい仕事に出会えて。お互い幸せでよかったね!」
    とめちゃくちゃ言い返す。

    +38

    -42

  • 220. 匿名 2021/04/09(金) 10:47:10 

    >>201
    常に誰かとつるんでないと不安な人なのかもね。
    普段誰かと仲良くできて、1人の時間も楽しめるなら全然いいのに。

    +26

    -1

  • 221. 匿名 2021/04/09(金) 10:47:21 

    >>210
    そう言う人って結局気づいたらまわりに友達いなくなってるよねw

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2021/04/09(金) 10:47:22 

    私が、離婚して1番傷ついてる時に、友達が、旦那の義父がね〜うちの息子夫婦は、ガル子ちゃんと違って円満で良かったって泣いて喜んでくれたんだよねって言われた
    友達が傷ついてる事知ってるのに言うかよ

    +64

    -0

  • 223. 匿名 2021/04/09(金) 10:48:06 

    >>27
    そいつどんな教育受けてきただよっ。
    失礼極まりない

    +108

    -0

  • 224. 匿名 2021/04/09(金) 10:48:21 

    >>130
    「おばさんみたいにならないためで〜す!」って言いたい。

    +21

    -0

  • 225. 匿名 2021/04/09(金) 10:48:24 

    >>8
    未だにエレベーターの仕組み知らないのねおばさんw

    +146

    -1

  • 226. 匿名 2021/04/09(金) 10:48:40 

    全部同じ元バイト先の40代女店長の話!!!

    仕事中にいきなり、「あなたのこと見てるとキバ剥き出したくなるわ💢」
    仕事中にいきなり、「ねー、あなたは女が好きなの?男が好きなの?」
    仕事でミスしたら、「なんか店にいれる人間違えたみたいだわ!」
    好きな芸能人聞かれて答えたら、「はぁ?鏡見なさい!!!💢」

    他にも色々あるけど、そこまで言われる意味が分からないし訴えれば良かったかな😀

    +43

    -0

  • 227. 匿名 2021/04/09(金) 10:48:53 

    >>168
    失礼だね、そんな事言えるような人の子供とかかわいそー!

    +22

    -0

  • 228. 匿名 2021/04/09(金) 10:49:11 

    目が細いことを気にしている私に「うちの子(0才)より目、小さいね」

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2021/04/09(金) 10:49:17 

    >>27
    サイテーすぎるて笑ってしまうかも
    ヤバいね頭って言っちゃう

    +105

    -0

  • 230. 匿名 2021/04/09(金) 10:49:22 

    >>3
    同じく。
    女2派閥がケンカになった際に
    「中立のガル子の意見を聞かせて欲しい。ガル子ならハッキリ言ってくれるから」ってケンカ現場に連れて行かれた。
    だから、思ってたことをハッキリ(どっちもどっちだという内容)言った。

    「それは偽善者だ」「八方美人すぎるよ」
    って言われ。
    「みんながガル子みたいに正しいことだけ考えられないし、弱い人だっているんだよ?!」と数人vs私になった。
    それが分かってるから今まで言わないようにしてた。それをイヤだって言ってるのに、頼んできたのはその子達なのにさ。

    +81

    -3

  • 231. 匿名 2021/04/09(金) 10:49:29 

    >>21
    「え?なんで?」って普通に聞いてしまう。

    +91

    -1

  • 232. 匿名 2021/04/09(金) 10:50:03 

    >>22
    同じくそれ言われたことあるわ!
    メイク大好きだからにっこり笑顔でありがとう〜って答えちゃってたよ💦

    +46

    -1

  • 233. 匿名 2021/04/09(金) 10:50:40 

    >>35
    1泊2日程度の国内旅行ならまだしも
    海外はさすがに言われても仕方ないわ

    +105

    -12

  • 234. 匿名 2021/04/09(金) 10:51:47 

    仕事でミスった時、先輩に確認してもらって解決したと思ったことが解決してなくて上司に「根暗だとしれっと隠蔽するんだな。」って言われた
    もちろん先輩は知らんぷりで我関せず

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2021/04/09(金) 10:52:38 

    >>168
    ケンカ売られてるみたいでムカつく

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2021/04/09(金) 10:52:41 

    歯医者と結婚すると云ったら…

    「歯医者って今、コンビニや美容室並にありますよね~」って、仕事中コーヒー飲みまくりで矯正やホワイトニングで何十万と使ってる同僚に云われた。

    あなたみたいな人がいるから沢山あっても儲かってます♥️

    +45

    -2

  • 237. 匿名 2021/04/09(金) 10:53:49 

    あなたO型?
    「いえB型です。」
    え~そうなの?私だいたい合わない人O型なの。だから絶対O型だと思ってた。
    「…。」

    +47

    -0

  • 238. 匿名 2021/04/09(金) 10:54:13 

    スーパーのサービスカウンターで
    ギフトを包装している時に、
    そのギフトを待ってるおばちゃんから
    別に知り合いでも何でもないのに
    「奥さん子供おらんの?まあ、何で?それじゃ老後は寂しくなるねぇ!」
    そのおばちゃん、いつも失礼な事を平気で言うので
    多分空気読めない病気なんだと思うようにしてる。
    だから私も、
    「他人の家の事にズケズケ首突っ込んでくる人っているでしょう?私ああいう人が苦手でねぇ笑、自分の事は棚に上げて本当に無神経な人っていますよねぇ笑」
    みたいな事を笑顔でその人に言ってやった。
    でもそれ以降も話しかけて来るから、多分伝わってないみたい。

    +50

    -1

  • 239. 匿名 2021/04/09(金) 10:54:30 

    >>201
    私も一人で外食や買い物寂しくないの?絶対ムリ恥ずかしいとしつこく言われた
    出張とかどうしてたの?って言ったらその人高卒で出張とか海外行った事なかった
    価値観や暮らし方の違いってことだよね?恥ずかしくもなんともないよねと言ったらそれ以来行ってこなくなった

    +29

    -5

  • 240. 匿名 2021/04/09(金) 10:54:56 

    嫌な人いっぱいいるね…

    +16

    -0

  • 241. 匿名 2021/04/09(金) 10:54:57 

    >>15
    そこまでいくとアホ過ぎて周りも離れていくから勝手に踊らせておけばいいよ。鼻デカダンスでアホパワー!

    +66

    -0

  • 242. 匿名 2021/04/09(金) 10:56:23 

    仕事場の同僚に、私の住んでる家の場所知ってるくせに、あんな所人が住む場所じゃないって目の前で言われた事。

    +22

    -0

  • 243. 匿名 2021/04/09(金) 10:56:50 

    >>75
    毎日家で何してるの?とかもねw
    正直にお金に困ってないからって言っても
    どうせイヤミ言われるし嫌だよね

    +76

    -0

  • 244. 匿名 2021/04/09(金) 10:57:22 

    >>165
    ニコニコしながらそう答えたけど、端数10円くらいだよ。たかだか10円で年収を持ち出すとか普段から下に見られてるんだろうなと思ったよ。

    +41

    -0

  • 245. 匿名 2021/04/09(金) 10:57:29 

    男にデブだのババアだのブスだのいわれたからキレて言い返したら
    「俺は綺麗なひとにモテるもんw綺麗なひとは俺に優しいから俺は気にしないw」
    ってさらに傷つけられて精神病んだ

    おまえが先に言って来たんだろ!っての
    何でこちらが傷つけられたから言い返したらさらに傷つけられなきゃならないのか

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2021/04/09(金) 10:57:57 

    >>35
    病気の高齢犬放置していくわけじゃないく元気な子達をキチンとプロのシッター頼んで責任はたしてるなら良いと思うよ
    ペットホテルやシッター代払えないから羨ましいのかもね

    +35

    -29

  • 247. 匿名 2021/04/09(金) 10:58:35 

    >>221
    同類は残るかもねwww
    私なら疑う前に本人と話をするし
    不確定な話を信じて相手は叩かないし
    祝い事で悪意持って傷付けたりはしないので
    全てが無理になりました…
    擁護出来る事が本当に何一つ無さすぎて

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2021/04/09(金) 10:58:38 

    >>1
    こっちが嫌味言ってるのにそれとは気付かずマジレスで好意的に捉えてて、新手の嫌味かと思ったわ、ババアはヤバい。

    +6

    -2

  • 249. 匿名 2021/04/09(金) 10:59:07 

    >>237
    あなたが何型でも無理~!
    存在が無理~!
    受け付けないわ~
    あなたみたいな失礼な人~笑
    って代わりに言ってやりたい!

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2021/04/09(金) 10:59:30 

    >>243
    ないしょーw
    そんなに私の事気になるの?やだーって答えてる

    +22

    -0

  • 251. 匿名 2021/04/09(金) 11:01:50 

    >>239
    よこ
    ごめん、高卒は関係無い
    私は高卒だけど一人旅普通に出来るし海外も行ける
    学歴関係無く出来ない人間は出来ない
    一人、→友達いない寂しい人プププ笑…と考える残念な脳ミソの人は何処にでもいるよ

    +51

    -0

  • 252. 匿名 2021/04/09(金) 11:02:10 

    >>1

    私、学生時代に一人暮らしの部屋に呼んだ友達にインテリアがラブホみたいっていわれたよ、、、

    +68

    -0

  • 253. 匿名 2021/04/09(金) 11:02:32 

    >>201
    そんな事言う人にはお土産ボッシュート!!って言ってとりあげる

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2021/04/09(金) 11:02:37 

    >>237
    「私、○◯さんみたいなタイプ友達にいないわー」
    嫌味含んだ言い方。カーストトップでやってきたアタシという話しかしない人。

    ええ、それそっくりそのままお返ししますが。
    マウンティングゴリラな会話しかしない人は友達にならない。職場だからギリ我慢してるんだけど。

    「私の友達、みーんな明るくて優しくて賢い人で、そんな人しか友達にいないくて笑」
    と返しておいた。

    +47

    -2

  • 255. 匿名 2021/04/09(金) 11:03:25 

    元々太れない体質でそれがコンプレックスでもあるんだけど、「〇〇(私)と少しぽっちゃりしてるあの子の体型だったら全然あの子の体型の方がなりたいって思うよ」とすこしぽっちゃりしてる友人に言われた

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2021/04/09(金) 11:03:50 

    >>1
    インターンで心身疾患の人の緊急保護施設みたいなところに行ってる時に、
    めっちゃ色っぽいカウンセラーさんに、「ヤングレディー」ってからかわれたから、
    「そしたらわたしからしたらあなたオールドレディーね」って言ったら
    なんかからかわれることもなくなった。言葉が違うところだったから出来た所業。

    +8

    -6

  • 257. 匿名 2021/04/09(金) 11:05:50 

    >>35
    出張や冠婚葬祭は仕方ないとして、預けた延長での海外旅行までは人に話さなくても良かったんじゃないかなとは思う
    旅行に行くなとは言わないけど、ペットに対する考え方は人それぞれだから、意見が分かれそうなことをわざわざ話す必要はないのでは

    +113

    -7

  • 258. 匿名 2021/04/09(金) 11:05:52 

    >>37
    そういう人に限って結婚したのに仕事なんて〜とか掌返しで言ってくると思うよw

    +32

    -0

  • 259. 匿名 2021/04/09(金) 11:06:07 

    >>201
    うわ〜そういうやついたわ
    お前が無理でもこっちは一人でも楽しめるんだから勝手にさせろよって感じ

    +14

    -1

  • 260. 匿名 2021/04/09(金) 11:06:31 

    小中高同じで、ずーっとネチネチ嫌がらせされてきた相手。
    成績で1度も私に勝ったことなかった相手。
    センター試験の当日も鉢合わせて、大勢いる中で私以外の全員とニコニコ会話した後最後に、「あ、いたの?」って目つき変えて陰でいわれたこと。
    あのクソ女死んでも忘れない。今教師やってるってさ。
    教師ってそんなもんだよーww

    +32

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/09(金) 11:07:39 

    >>222
    その人、友達じゃないよ…

    +35

    -0

  • 262. 匿名 2021/04/09(金) 11:08:11 

    嫌味言う人って言い返されるとめちゃくちゃキレるよね
    なら言うなよと思う

    +42

    -0

  • 263. 匿名 2021/04/09(金) 11:08:26 

    バイト先のお局、
    何かにつけて「わきまえろ」と。
    何様なんだ⁉️
    辞めて良かった。

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2021/04/09(金) 11:09:45 

    >>263
    それはやばいね!!!💢

    自分が直で言われたら録音して出るところにつき出すなりするわ。

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2021/04/09(金) 11:10:05 

    >>137
    旦那と喧嘩して連絡つかないと、会社に来てたよ。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2021/04/09(金) 11:11:15 

    働いてるお店で「気をつけろやブスが!」
    とか「ブスのくせに!」
    とかお客から暴言を吐かれたので
    コロナ前からマスクしてます。

    +22

    -1

  • 267. 匿名 2021/04/09(金) 11:11:42 

    >>34
    何が変なんだよって話だよね

    結婚式するのもしないのも有りだし、身内や仲間内だけでやるのも盛大にやるのも本人たちの自由だっつーの

    +185

    -0

  • 268. 匿名 2021/04/09(金) 11:11:56 

    >>201
    1人行動に対して、そういった感想しか出てこない人って残念だなーと思う。
    私の友達は一人でアフリカやインドやカンボジア旅行する人ばかりで、本当カッコいいと思って憧れる。私は今はそんな自信ないけど、いつか一人で海外旅行してみたい。

    +18

    -1

  • 269. 匿名 2021/04/09(金) 11:12:15 

    私の息子の事をずっと好きだって言ってくれてた女の子のママに、不服そうに、なぜか〇〇君の事好きだって言ってて、私は、〇〇君(私の息子じゃない子)の方が良いよってずっと言ってて、〇〇君推しなんだよねって言われた!
    すみませんね💢だよ。

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2021/04/09(金) 11:14:39 

    >>38
    私も実の妹に近い事を言われたよ。
    娘を見て、もっとブサイクがうまれるかと思ってたのに〜!って笑顔で。
    そこに私の旦那もいたのにさ。

    +58

    -1

  • 271. 匿名 2021/04/09(金) 11:16:46 

    >>269
    「いいじゃない。どうせ両想いになることもないんだし。」と、失恋前提でお話してさしあげたらw

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2021/04/09(金) 11:17:06 

    ガル子はもっとおっぱいあればモテるのにね〜おしいよね〜wwって言われた。
    その人はデブ。すっごいショートパンツいつも履いて電車に乗って、また痴漢されちゃったんだけどーってよく言ってた。

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2021/04/09(金) 11:17:25 

    >>96
    可愛くて、大事すぎて、必死で育ててるからヘトヘトなんだよ!
    ってのが分からないのか。
    そんな時に「子供可愛くないんだね」なんて言われたらブチ切れそう。

    +62

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/09(金) 11:17:45 

    >>3
    私もある
    AとBが喧嘩してて、内心Aが悪いだろと思ってたけど中立的に接してたら、Aから「いい子ぶらないでよ」って言われた。Bは私の立ち位置を理解したうえでかばってくれたからよかったけど。
    馬鹿って「自分だけが被害者!」だよね

    +79

    -2

  • 275. 匿名 2021/04/09(金) 11:19:06 

    >>267
    そうなんだよね、言われた友達の言い方だと、人数少いうちわ婚に来たのが、初めてだったみたいで、
    自分も周りも大人数の大きな結婚式しかしてなかったみたい
    その子にしてみたら、変だったみたい。

    +31

    -0

  • 276. 匿名 2021/04/09(金) 11:19:13 

    >>269
    あーウチの息子、○○ちゃん(別の子)みたいな女の子が好きみたいw
    でいいよ。

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2021/04/09(金) 11:19:52 

    息子が可愛くて、みんなに褒められるんだけど、むっちゃ褒めてから「旦那さん似ですか」って言われた。
    私この人に嫌われてるのかなって思った。息子は私に似てます。

    +21

    -3

  • 278. 匿名 2021/04/09(金) 11:20:14 

    >>21
    本当に意味がわからない

    +54

    -0

  • 279. 匿名 2021/04/09(金) 11:22:32 

    >>261
    ありがとう。その他色々あって今は、距離置いてる。
    友達じゃなかったよ。離婚してから散々バカにされたから。

    +26

    -0

  • 280. 匿名 2021/04/09(金) 11:28:52 

    結婚が決まった同僚に「婚活とかしないんですか?こんな所いても出会いないし動いた方がいいですよ〜」と私はその時結婚したい彼氏欲しいとか言ってもないのに…しかも婚活とかしなくても彼氏できます(笑)

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2021/04/09(金) 11:29:49 

    >>256
    ヤングレディーって嫌味なの?

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2021/04/09(金) 11:35:16 

    「子どもの数だけ休めていいね。」

    ↑ノロやインフルや風邪で子ども3人。
    下手すると夫が臥せって夫が休日の日に私が休まないとならなくなった時も言われた。

    +10

    -1

  • 283. 匿名 2021/04/09(金) 11:38:17 

    「子供まだなの?」「あなたの歳で私はもう産んでたけど」
    「若いうちに産んだ方が体力あるからいいよ」
    「そろそろ遊んでばっかは辞めて子供つくったら?」

    流産から2年、頑張ってますがなかなかうまくいってないんです。なんて言える訳無いでしょ…察してくれよ…

    +37

    -0

  • 284. 匿名 2021/04/09(金) 11:38:27 

    よく結婚できたね〜ってバツイチ2回結婚したお局、あんたこそよく2回も結婚できたなwww

    +19

    -1

  • 285. 匿名 2021/04/09(金) 11:38:53 

    >>96
    そうじゃねーよ!
    そこじゃないんだよ!
    まずはお前だよ!
    って感じだよね。
    なんかすごく遠くから、外側から見てる感じが頭にくるよね。


    +37

    -1

  • 286. 匿名 2021/04/09(金) 11:39:29 

    >>281
    お嬢ちゃんとかよちよち赤ちゃんみたいな嫌なニュアンスだと思う
    イタリアでも金持ちが庶民からきた嫁をシニョリータって弄ったりする話聞いた事ある

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2021/04/09(金) 11:39:40 

    >>1
    すごい人だよね。

    何でそんな下品な発想になるの?って思うわ。


    私なら、あなた随分詳しいようだけど、もしかしてデリヘル嬢でもやってるの?

    って返してやるわ。

    +74

    -1

  • 288. 匿名 2021/04/09(金) 11:39:55 

    私より先に弟が、結婚して子供産まれたら、何から何まで先越されたねって笑いながら言って来た友達がいた。
    私は、結婚も出産も弟と競ってないし、したくもなかったし焦ってもなかったんだけどね。

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2021/04/09(金) 11:42:08 

    スーパーでよく売ってるコンソメの素を見てたら、後からきた家族連れの子供が自分の母親に「これ?」ってそのコンソメの素を指差した。そしたらその母親「こんな安物買わない」って。
    なんかモヤモヤ…買ったけど。高級なコンソメってあるのかなぁ。

    +22

    -0

  • 290. 匿名 2021/04/09(金) 11:44:07 

    >>89
    転勤族の人は色んな所で短期間暮らせるのが羨ましい。
    旅行とはまた違ってその場所を楽しんで、人間関係に深く関わらずにまた他所へ行けるし。
    老後に地元に戻って家建ててのんびりとか私は良いなと思う。

    +32

    -1

  • 291. 匿名 2021/04/09(金) 11:44:57 

    教習所で一時停止で止まったら、そこから教官の昔話が始まり勝手に動いていいかもわからず止まって話聞いてたら、『一時停止はずーっと止まるって意味ではないよ?発進して』とか言われた。
    関係ない事話すなジジイ

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2021/04/09(金) 11:45:26 

    >>112
    優しいお言葉ありがとうございます。

    +12

    -0

  • 293. 匿名 2021/04/09(金) 11:45:34 

    >>277
    ド天然なのか、プロ嫌味師なのか、そこが問題だ。

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2021/04/09(金) 11:46:51 

    >>272
    デブのショーパンマジきついww
    上着の袖引きちぎってワイルドにしてやって

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2021/04/09(金) 11:47:51 

    >>34
    横です。ホテルの宴会場でバイトしてたけど、披露宴って本当に色々だよ。もちろん招待客大勢の式もあるし、小部屋で親族だけ招いてみたいなのもよくあった。内容や進行もお客さんの要望に合わせて変わるし。34さんが傷つく必要はないですよ〜。

    +143

    -0

  • 296. 匿名 2021/04/09(金) 11:48:17 

    ○○さんって、女優の○○に似てるよね。

    と、褒めてくださったのだが、
    その女優さんは綺麗ではあるが、私よりも30歳も年上の方で、しかも世間的にはあまり評価の良い方ではなく、京都人の嫌味の出し方怖っ!!と思った事あります…。

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/09(金) 11:48:47 

    >>289
    同じスーパーきてる時点で同ヒエラルキーなのに…

    +26

    -0

  • 298. 匿名 2021/04/09(金) 11:49:00 

    つい最近、ベイシアってスーパーでレジ待ちしてたら、春休みで騒いでたガキんちょが、母親とハグれたようで、私と目が合った後、母ちゃんーー、レジの前ににいるよー変な女の人の所にいるよーーって叫ばれて、走って来た顎マスクの母親が私を見て、笑ってた事💢

    +29

    -0

  • 299. 匿名 2021/04/09(金) 11:50:37 

    >>196
    普通の人で何が悪いのかね?w
    むしろお墨付きありがとうだよw

    +37

    -0

  • 300. 匿名 2021/04/09(金) 11:54:50 

    >>260
    やな感じ。そんなんで教師になれるんだね。
    学校っていう世界しか知らないクソ教師だね。

    +14

    -0

  • 301. 匿名 2021/04/09(金) 11:57:01 

    >>13
    高卒だから大卒の就職事情なんて分からないし就活失敗したって説明しても選り好みして結果フリーターだと思われてるのかもね

    +34

    -1

  • 302. 匿名 2021/04/09(金) 11:57:27 

    出身大学を聞かれたから答えたら
    あーそこ知り合いが滑り止めで受けたところ
    って言われた。

    +29

    -0

  • 303. 匿名 2021/04/09(金) 11:58:56 

    >>226
    それ更年期じゃない?命の母でも勧めてやって

    +16

    -0

  • 304. 匿名 2021/04/09(金) 12:01:15 

    離婚したので引越すことになったと話したら「あなたが浮気した?」と言われたこと。元夫には長いこと愛人がいたのに、、

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2021/04/09(金) 12:05:28 

    >>219
    それ気が強いんじゃなくて性格が悪いだけ

    +61

    -2

  • 306. 匿名 2021/04/09(金) 12:05:58 

    >>263
    お局さんは、一体何をわきまえてほしかったの?

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2021/04/09(金) 12:07:57 

    >>9

    このコメントに限らず
    「これ嫌味?」
    「忘れられないほどの嫌味?」
    「普通の日常会話じゃない?」
    って疑問視するコメントがチラホラあるよね

    +36

    -1

  • 308. 匿名 2021/04/09(金) 12:08:19 

    >>303
    横だけどそんなことしたら刺されそう…それともその女店長、うちに帰って泣きながら命の母飲むかな?

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2021/04/09(金) 12:08:33 

    ブスこそデキ婚する
    ブスこそヤリ○ン

    +8

    -2

  • 310. 匿名 2021/04/09(金) 12:10:09 

    >>34
    ていうかその友だちが変だよね

    +185

    -0

  • 311. 匿名 2021/04/09(金) 12:10:54 

    >>260
    私の子供の担任の女教師も、いかにも学生時代そんな感じだったんだろ系だよ。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2021/04/09(金) 12:11:31 

    ショップ店員になりたいと言ったら「店員はマネキンだからね‥」

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2021/04/09(金) 12:13:53 

    3万くらいの財布を買った時に入れるお金も無いくせに。と職場の人に言われた。

    +21

    -0

  • 314. 匿名 2021/04/09(金) 12:16:07 

    >>35
    ズバッと言ってくれる友人がいて良かったね

    +60

    -8

  • 315. 匿名 2021/04/09(金) 12:18:40 

    >>21
    嫌味なのかな
    よくわからない

    +29

    -0

  • 316. 匿名 2021/04/09(金) 12:20:01 

    >>9
    わかるくない...
    坂口杏里みたいな日本語

    +33

    -0

  • 317. 匿名 2021/04/09(金) 12:20:58 

    >>303
    うん。更年期拗らせババアだったわ😀💢

    40数年間、ずっと実家暮らしで1回も結婚歴もない世間に置いていかれたお局ババアwww

    最終的にババア店長クビにされ消えました

    +10

    -1

  • 318. 匿名 2021/04/09(金) 12:21:23 

    >>35
    財力が羨ましいんだろうね
    このコメ欄にも妬んでる人何人かいるけど

    家にほったらかしでもないしプロにみてもらってるんだから何にも悪いことしてないよね

    +30

    -37

  • 319. 匿名 2021/04/09(金) 12:23:07 

    高校生の時に友達の母親から何もしない手だねえ〜
    (私の荒れてない手を見て)
    なんで友達の母にそんなこと言われなきゃ行けなかったのかアラフォーの今でも忘れてない

    +23

    -1

  • 320. 匿名 2021/04/09(金) 12:24:44 

    私が自分のもの(自分に必要なもの)を忘れ物した時に「ごめんねぇ〜!!私がかわりになるものもってればよかったね?ごめんね!気づかなくてごめんね!」「私がもういっこもってればよかったんだよね、ごめんねぇ!!ほんとごめーん!」って言う人。
    「いや?なんで?こちらこそごめんね?私の忘れ物だから。そんなことないからさ。」って言うと。
    「でもさ、私がそれが必要だって察してあげればよかったわけでしょ?ごめんね!」って言う。
    貸してとも言ってないし、頼りにしてもいない。
    しかもこの「ごめーん」を他の人にも聞こえるような大きな声のでいう。
    なんか気持ち悪るくて怖い。

    +25

    -1

  • 321. 匿名 2021/04/09(金) 12:36:03 

    >>219
    すごい。新人いびりとかママ友いじめとかする人ってこういう性格の人なんだろうな。

    +56

    -1

  • 322. 匿名 2021/04/09(金) 12:37:33 

    >>10
    わかるw
    ガルちゃんでも成金叩きってわかりやすい僻みだよね

    +16

    -1

  • 323. 匿名 2021/04/09(金) 12:40:26 

    私はブサイクなんだけどお世辞で上司のおじさんに
    「可愛い」と言われました
    それを見ていた女上司が「女なら誰でもいいのかね」って言ってきた
    本当に意地悪で嫌な女性だと思う
    ああいう人にだけはなりたくないね

    +40

    -1

  • 324. 匿名 2021/04/09(金) 12:42:15 

    嫌味なのか、わからないけど、乳がんになってしまい治療の為に、仕事休まなきゃならず個人経営の雇用主に話しをしたら、うわぁ大変だーガル子さんの旦那が、これから大変だわって言われた…
    治療するのも全部私なんだけどね。乳がんだって診断されて、1番落ち込んでて、これから治療する私に向かって言う言葉かよ…

    +25

    -1

  • 325. 匿名 2021/04/09(金) 12:43:38 

    >>219
    そんなクドクドねちっこい自分を下げるような嫌味言うより
    「酷いこと言わないで」ってハッキリ言ったほうが良いと思う

    +67

    -1

  • 326. 匿名 2021/04/09(金) 12:44:13 

    育休2年とる人に
    「2年休んだから仕事忘れちゃいそうだね。笑」
    て軽い気持ちで言ったんだけど、
    このトピ見て嫌味にとられてたかもしれないなと思った。

    正解は「ゆっくり子供と過ごせるからいね!」て言わなきゃだったな。反省。

    +37

    -0

  • 327. 匿名 2021/04/09(金) 12:44:20 

    >>319
    それ私も言われたことある
    ウザいよね

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2021/04/09(金) 12:45:16 

    >>34
    料理ケチッたとか?

    +16

    -6

  • 329. 匿名 2021/04/09(金) 12:45:44 

    やっぱりさ、友達っていっても所詮はこうなんだよね…

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2021/04/09(金) 12:46:27 

    25歳の時中学の同窓会があった。まだ皆独身者が多くて自分で稼いだお金は自分で自由に使える人がほとんどで、久しぶりの同窓会ということもあって皆オシャレだった。
    そんな中早々に結婚した友達は仕事が嫌だからと子供がいなくても専業主婦をしてて、1人ユニクロのようなカジュアルな服だった。
    別に誰も気にしてないのに本人が恥ずかしかったのか、私は旦那の稼ぎだけで生活をしている。その中でやりくりしてる私は自分勝手にお金を使ってるあなたちより偉いと言い出した。
    意味不明すぎるし、なら働けよと思った。

    +25

    -0

  • 331. 匿名 2021/04/09(金) 12:46:48 

    >>289
    わかる。
    それを肉でやられるわ。
    こんな臭い外国産食べられないとか横で言われると、コイツどこでもマウント星人なんだろうなと想像する。

    +17

    -0

  • 332. 匿名 2021/04/09(金) 12:46:50 

    >>105
    そりゃあお前に相談しないからな、って返しちゃえ(o´∀`)b

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2021/04/09(金) 12:47:01 

    趣味で楽器演奏をするんですが、最近新しい楽器を始めたら「器用貧乏になっちゃうよ?」と言われた。
    趣味も特技もない人に言われたくない。

    +11

    -0

  • 334. 匿名 2021/04/09(金) 12:48:14 

    >>22
    え、いいじゃん。盛れてるってことやろ?
    下手くそよりましじゃない?

    +78

    -1

  • 335. 匿名 2021/04/09(金) 12:48:27 

    >>21
    産んでから言え!

    +14

    -5

  • 336. 匿名 2021/04/09(金) 12:48:44 

    >>35
    それは素直にワンコが可哀想だよ。
    ワンコ飼う時点で長期旅行は諦めるくらいの覚悟で飼うべきじゃないかな。

    +96

    -15

  • 337. 匿名 2021/04/09(金) 12:50:43 

    >>105
    〇〇さんも、あんまり悩んでこれ以上シワ増やさないように気を付けてくださぁーいウフフ

    天然爆弾落としてやれば?w

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2021/04/09(金) 12:51:07 

    >>134
    ただし個人の感想です

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2021/04/09(金) 12:54:41 

    職場の同僚から【子供も結婚して孫も産まれて一人で気楽な生活してるのに幸せそうに見えない】って言われたけど頭悪いから意味わからない…

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2021/04/09(金) 12:55:01 

    医療学生時代、廊下ですれ違った時に
    真顔で「また太った??」と、唐突に言われた。
    (当時、私は薬の副作用で確かに増量していた)
    そう言うこと平気で言う人間に、この職業に就いて欲しくないと本気で思う。患者さんにも同じこと言うのかなコイツ。

    +8

    -1

  • 341. 匿名 2021/04/09(金) 12:56:36 

    >>9
    でもマイナス付けてる奴らも新渡戸稲造がどういう人間かちゃんと知らないんだろうなあ…w

    +12

    -2

  • 342. 匿名 2021/04/09(金) 12:57:48 

    「私トロい子苦手なんだよね〜」「ちょっと大丈夫〜?」
    とかいつも見下してきた大学時代の同級生。
    10年後同窓会で会ったら、
    私:正社員で役職付き、既婚、体重変化なし
    その子:バイトで実家、未婚彼氏なし、かなり太った
    で目を合わせてくれなかった。
    匿名のネットでしか言えないけど、正直ちょっとすっとしたな。

    +28

    -0

  • 343. 匿名 2021/04/09(金) 13:00:08 

    子ども居ない人の前で
    私は娘に高校生になったら避妊具渡すの。
    堕胎して子ども出来なくなると大変だから~
    とニヤニヤしながら言ってたブスババア

    罰当たれと思った。

    +17

    -0

  • 344. 匿名 2021/04/09(金) 13:05:15 

    >>339
    私には、人に向かってそんなこと言うその人も幸せだと思えない。何だか深い闇を抱えてそうだね…

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2021/04/09(金) 13:05:28 

    >>118
    そんな発想にもならないな😂
    ビジホもラブホもどちらも使うけど。結婚式場なんてお城みたいな所多いんだから建築的には確かに似てる所があるのかもしれないけど、結婚式場を見て『何ここラブホみたい!』なんて思わないし、それを口に出すなんて下品すぎて無理。

    +35

    -0

  • 346. 匿名 2021/04/09(金) 13:11:13 

    >>342
    その同級生は大学時代までは根拠のない自身に支えられてただけで、社会に出たら自分の実力と現実を突きつけられちゃったんだね…342さんが立派になってしかも私生活でも幸せって分かってたら、その同窓会にも来なかったかも。

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2021/04/09(金) 13:15:27 

    巨乳な方なんだけど、若い頃からいじられまくったから、自慢につながるような言い方(肩が凝るとか)や態度(姿勢をわざと悪くしてた)すらしないように、目立たない服を着ていたんだけど、更衣室でいきなり「私、何にもうらやましくないから」って同僚に言われたことがある。は?何それ?って感じでしたよ。

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2021/04/09(金) 13:15:43 

    彼氏と一緒のところ見たあとに一言
    「へえー、妥協したんだ?」

    +19

    -0

  • 349. 匿名 2021/04/09(金) 13:17:06 

    よくあんな旦那と結婚したね。
    って
    自転車操業旦那の嫁に言われた。

    うちの旦那、見た目もまあイケメンだし
    年収高いし高学歴なんだけど。

    +19

    -0

  • 350. 匿名 2021/04/09(金) 13:17:37 

    妬みおばさんがいてしょっちゅう言われてるなぁ

    1番ビックリしたのは、私が彼氏できた時に根掘り葉掘り聞いてきたから正直に話したら、「私の友達の旦那は医師だからとても幸せそう。あなたの彼氏ではそんな生活無理でしょうね!」と言われたこと。
    せめて自分の旦那で戦えよと思うわ

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2021/04/09(金) 13:21:38 

    >>1
    河●橋のレジのおばはんに「汗疹ができそう」
    その日夏で髪を下ろしてただけでそう言われた
    他人、ましてや客にそんな面と向かって嫌味言うなんてありえな過ぎた

    +16

    -2

  • 352. 匿名 2021/04/09(金) 13:25:43 

    これは私が良くなかったんだけど、
    出会ったばかりの人に、「彼氏何してる人?」と聞かれて、「大手企業のサラリーマンだよ〜」と答えた。
    この大手企業というのは本気で自慢のつもりはなかった。大手企業って言ってもピンキリだし、給料も普通だし…

    だけど、速攻「どこなの?」と強めに聞いてきて、「え?●●だけど…」と言うと、速攻「ふ〜んたいしたことないね。私の彼氏は本業以外に副業しててめっちゃ稼いでるんだよね」と少しイライラしたトーンで重ねてきてビックリした。
    私の発言を自慢ととってイライラしたってことですよね?

    ちなみにその子の彼氏が中小企業とかではなく、専門職って知ってるので、大手企業って言っても自慢になると気付けなかった。

    これからは普通のサラリーマンですって言うようにしようと学びました。

    +4

    -12

  • 353. 匿名 2021/04/09(金) 13:27:41 

    40代でも母乳出るんですねー!…完母ですっ👶

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2021/04/09(金) 13:28:40 

    職場で嫌味なおばさんがいて、たまに発言を思い出してはイライラしてたけど、ここ見てそのおばさんは全然マシだったと気がつけたw

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2021/04/09(金) 13:33:38 

    >>351
    本当にありえないこと言う店員いるよね。昔よりは減ったように思うけどけど、まだまだ健在だわ。

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2021/04/09(金) 13:34:53 

    27歳から32まで付き合った、一回り以上年上の彼氏に別れようと言ったら、良い時期を俺が独占しちゃったね。
    なんで付き合ったんだろう。。

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2021/04/09(金) 13:36:54 

    >>35
    こういう奴には飼わせない条例がはやくできてほしい。本人は嫌味妬みだ!って一生勘違いしてそうだし。動物を飼うって気持ちが軽すぎる日本は。

    +47

    -16

  • 358. 匿名 2021/04/09(金) 13:40:28 

    >>35
    ペット飼ったことないんだけど、ここのコメ欄見てビックリ。ペット置いて海外旅行ダメなんだ。。
    私はべつにペットホテルとかシッターさんに見てもらうとかすれば良いと思うけどなぁ。
    私の職場の上司も、旅行じゃなくて病気の手術だけどシッターさんに見てもらってて、シッターさんにも懐いてるし安心してたよ。 

    +66

    -7

  • 359. 匿名 2021/04/09(金) 13:40:59 

    >>66
    それ舅の前で言ってたなら、舅への壮大な嫌味になるのにw

    +15

    -0

  • 360. 匿名 2021/04/09(金) 13:44:03 

    >>72
    自分のこと?!そんなことないよぉ〜、ブスだなんてぇ!って言っちゃいなよ( ◜‿◝ )♡

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2021/04/09(金) 13:45:32 

    >>355
    わたしも地方百貨店店員には驚いた。
    旅行先で欲しい服捜してた時、
    寄ってきて説明されたけど気に入らず
    、好みと違うので。
    と言ったら、えっ?好みって定番ですから
    好みも何も~笑
    買えないんですか?

    だって。
    呆れてしまい
    婦人服メーカーと百貨店に苦情言いたかったよ。
    旅先だったけど
    二度と行くもんかと思った。

    +18

    -0

  • 362. 匿名 2021/04/09(金) 13:47:50 

    旦那の写真を見て「美女と野獣」の反対バージョンだね~って。

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2021/04/09(金) 13:49:26 

    >>358
    私も驚く。
    シッターさんや親に預けて何が悪いの?
    しっかりお金払って、ちゃんとした設備の
    ところだから安心して預かるのに。

    それ言ったら
    子どもだって修学旅行行かせるな。
    と言ってるのと同じだよ。

    +29

    -15

  • 364. 匿名 2021/04/09(金) 13:49:40 

    >>355
    昔は本当にひどかったよね。
    接客うんぬんより人としておかしな店員多かったなぁ。
    特に40〜50のおばさん。

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2021/04/09(金) 13:49:52 

    >>219
    16です。
    普通は心の中で思っててもそんな事絶対口には出さないですよね。自分と違う生き方を面と向かって否定しないといけない程焦ってんのかw憐れwくらいに思ってました。普通の専業さんに対してはそんな事思いませんよー

    +17

    -0

  • 366. 匿名 2021/04/09(金) 13:50:55 

    >>107
    くだらんね笑
    おいしけりゃそれでよしだわ

    +9

    -1

  • 367. 匿名 2021/04/09(金) 13:51:58 

    >>363
    自演うざいから

    +5

    -13

  • 368. 匿名 2021/04/09(金) 13:56:28 

    >>329
    友達では無いわ。
    私なら付き合わない。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2021/04/09(金) 13:58:39 

    >>56

    大学の時、優秀な同級生がマスコミ(大手出版社やテレビ局)を就活で全部落ち、彼女から見たらボケーっとしてる私と同ランクの会社に決まった時、色々嫌味言われたなぁ。美人の友達が面接に履歴書を忘れたにも関わらず内定出た時は「あの人顔だけで決まったのよ」て言ってた。

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2021/04/09(金) 13:59:00 

    >>364
    店員って性格悪そうな人達が選ぶ職場な気がする。

    +4

    -3

  • 371. 匿名 2021/04/09(金) 14:00:01 

    >>13
    氷河期ききあきた

    言い訳ヤメロ

    +7

    -38

  • 372. 匿名 2021/04/09(金) 14:00:58 

    >>245
    本当に嫌な男だね
    もう「じゃあ私もブサイクに言われた事は気にしない」って言うしかない

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2021/04/09(金) 14:02:06 

    >>355

    美容院のチーフディレクターとかいう肩書の女に、「お子さんいるんですかぁ?」と聞かれて、いると答えたら「えー、私子供なんかいらなぁい。体型崩れて老けるからやだぁ」と言われた!
    接客というより、人としてどうなんそれ?

    +22

    -0

  • 374. 匿名 2021/04/09(金) 14:03:55 

    >>372
    ありがとう
    今でもしょっちゅう思い出して泣いてしまいます

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2021/04/09(金) 14:04:25 

    ○○さんって、女優の○○に似てるよね。

    と、褒めてくださったのだが、
    その女優さんは綺麗ではあるが、私よりも30歳も年上の方で、しかも世間的にはあまり評価の良い方ではなく、京都人の嫌味の出し方怖っ!!と思った事あります…。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2021/04/09(金) 14:05:41 

    私は雑種の保護犬2頭と暮らしてるんだけど「2頭とも体が大きくて抱き心地がいい」みたいな話をしたら、友人が「雑種を飼ってる人って、保護した雑種を飼ってる私!みたいなのがあるよね。特に保護した自慢。あなたのことを言ってるんじゃないよ。あなたのことじゃないけど、なんか酔ってる人がいるよね。あなたはそうじゃないよ」という感じで言われた

    +17

    -0

  • 377. 匿名 2021/04/09(金) 14:06:35 

    職場の先輩に「あなたのことよく言う人いないよ」て言われた。でもその人のほうこそ、躁鬱病のメンヘラでいつも人の悪口ばっかり言ってて根暗で評判悪かったんだけど。

    +13

    -1

  • 378. 匿名 2021/04/09(金) 14:09:50 

    保育士です。
    とある保育園で主任をしていました。
    園長と初めのうちはそこそこ良好な関係を築けていましたが
    他の保育士たちから、『この園は園長じゃなくて、ガル子先生が回してくれている』と言われるようになり、園長自身もそれに気づき、段々とギクシャクするように。

    1年後、私が他園に異動することになり、その園での勤務最終日に「1年間、いろいろとご指導くださりありがとうございました。」とお礼を言ったのですが、園長からは労いの言葉ではなく、「ガル子先生も頑張らんといけんとこあるよ」と。

    一瞬腹が立ちましたが、そんなことを言う人間性だから保育士たちに煙たがられるし、内部通報(ある保育士に『園長先生が自分の考えを押しつけてきてしんどい。』と)されるんだなぁ、と思いました。

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2021/04/09(金) 14:10:19 

    >>342
    うん、人間性が疑われるから、ここで書くのに留めた方が良いと思う

    +3

    -3

  • 380. 匿名 2021/04/09(金) 14:11:33 

    >>34
    お友達、語彙と人生経験と思いやりが足りてないね……

    +105

    -0

  • 381. 匿名 2021/04/09(金) 14:14:47 

    >>21
    えっぐいな。人として終わってるわ。
    普段から貴方に嫉妬してるんでは?

    +47

    -0

  • 382. 匿名 2021/04/09(金) 14:17:44 

    >>59
    女優さんなんでしょ?美人で当たり前の人たちなんだか気にしなくて良いよ。それで稼いでるだから。

    +25

    -1

  • 383. 匿名 2021/04/09(金) 14:18:36 

    胸ないからワンピースとかドレス着れないんじゃなーい?笑笑笑   縁切った

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2021/04/09(金) 14:20:59 

    オーラ消してるよね~

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2021/04/09(金) 14:21:44 

    大阪の街ってきったないよね
    USJって楽しいの?ディズニーよりしょぼそう

    千葉住みなのかと思いきや埼玉在住の同期の女にいきなり言われた言葉
    故郷バカにされるとめっちゃムカつく

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2021/04/09(金) 14:23:44 

    「男の子三人も育てるなんて私には無理だなぁ〜」と、娘がいる友達に言われた。

    +12

    -1

  • 387. 匿名 2021/04/09(金) 14:28:31 

    大学生の時に大学で出来た友達とシッピングセンターにいたら、少し離れたところに高校時代の担任の先生がいた。
    友達に「あそこにいるの高校の時の担任の先生だよ。話し掛けたいけど家族といるからやめといた方がいいよね?!」的な事を言ったら、
    「色んな意味でやめといた方がいい。ガル子ちゃんって先生に覚えられてないと思う。逆に私みたいに明るくてヤンチャで目立つ子はちゃんと覚えてもらえるんだよ!」って。

    書いたらまたイライラしてきたわ

    +17

    -0

  • 388. 匿名 2021/04/09(金) 14:30:40 

    引っ越せ

    騒音がひどく、家の中が丸見えの向かいの家から
    そっちが引っ越してって言うと引っ越し費用払えだと。
    話にならん。

    +1

    -3

  • 389. 匿名 2021/04/09(金) 14:33:23 

    子供いなくて扶養内でパートしてるんだけど、正社員で子持ちの友達から。
    「子なしで夫が稼いでくれるなら時間とお金が自由でよいよね〜まぁ私は自分の自由より可愛い子供と向き合うことを取ったし、自立してバリバリ働きたいけど!」
    不妊治療のために正社員からパートになった経緯知ってるのに…
    その友達からちょこちょこ連絡くるけどもう会うのやめようと思ってる。

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2021/04/09(金) 14:33:44 

    >>28
    デブが言ってんの想像できるw

    +50

    -0

  • 391. 匿名 2021/04/09(金) 14:34:24 

    母親が亡くなった時、友達が私はお母さんが生きてないとダメ。あなたは良く生きているねと言われた時。私はお母さんっ子で、いつも付いて回っていて本当は一緒に死にたかった。
    でも父親や祖父母が悲しむと思い賢明に行きて来たし何不自由なく育ててくれたけど、その言葉は忘れない

    +16

    -0

  • 392. 匿名 2021/04/09(金) 14:42:50 

    くだらない嫌味とかってさ。
    内容よりも、「あぁ。。内心私のこと気に入らないところあるんだ。。」
    って思って傷つくことはある。(笑)

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2021/04/09(金) 14:43:49 

    旦那の仕事の関係で九州から東京へ移住

    「田舎って陰湿なんでしょう?」
    「田舎だて本当にみんな知りあいなの?」
    「旦那さんなぜこの時期に移動?」
    「田舎ってイオンとしまむらしかないって本当?」

    田舎の悪口を言う前に自分たちどうなの?って感じ。

    それに田舎は陰湿とか決めつけてるけど地域によるからね。
    東京だって地域によって色々でしょ。

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2021/04/09(金) 14:47:32 

    >>48
    マウントだ!
    本当にそういう人いるんだ。
    友達なんかじゃない!!

    +92

    -0

  • 395. 匿名 2021/04/09(金) 14:49:13 

    >>393

    上京してから姪っ子が作ってくれたトートバッグをお弁当袋にして使ってると
    「地方ではそういうのが流行ってるの?温かみがあるね。手作り感がいい。私たちにはない感覚。」
    などど変なテンションで数人に言われました

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2021/04/09(金) 14:49:21 

    高卒で通信の専門学校通いながら、会社の寮に住み込みで美容室で働いていた時、辞めるなんて言ってないしそんなそぶりも見せてないのに突然店長のおばさん美容師に、辞めたらスーパーのレジ打ちくらいしか仕事ないよ。と言われた

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2021/04/09(金) 14:52:10 

    ものすごく忘れられないのが二つある。

    一つは他人に容姿を褒められた時、素直に喜んだら第三者に「お世辞だから」と言われた事。そんな事100%承知なんだけど!!

    二つ目は産後鬱になった体験を会社の先輩に軽く話したら「育児向いてないんじゃない?」と言われた事。
    これは嫌味か天然かわからなかったけど、一児のママが言うセリフじゃないと思った。
    産後鬱は問題になってるぞ、ニュース読めよお花畑と思いました。

    死んでも忘れん。

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2021/04/09(金) 14:53:32 

    閉店5分前に試着しようとお願いしたら、店員に20時までなんでお願いしますねと言われた。早く閉めたいのは分かるが普通客に言わないだろと終始イラついたわ

    +3

    -7

  • 399. 匿名 2021/04/09(金) 14:57:42 

    >>358
    私もペット飼ってないので、世間の声ってそうなんだと思った。
    でもこういうのって線引きが難しいよね。
    新婚旅行だったらきっとOKで、頻繁な海外旅行はNGなんだろうね。

    +20

    -1

  • 400. 匿名 2021/04/09(金) 14:59:28 

    仕事辞めたと言ったら「やっぱりな。でも最後にみんなきれいに言ってくれて良かったね。次はもっとがんばろう」
    やっぱりってなんだよ。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2021/04/09(金) 15:02:26 

    >>1
    嫌味じゃなくてアスぺの可能性もある

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2021/04/09(金) 15:02:46 

    頑張って頑張って勉強して第一志望の高校に受かったんだけど、入学式で再会した中学の同級生に「え?なんであんたなんかがここにいるの?」と言われた。
    一生忘れない。
    そいつが嫌われ者だった理由がわかった。

    +18

    -0

  • 403. 匿名 2021/04/09(金) 15:03:27 

    >>8
    忘れたら?

    +4

    -11

  • 404. 匿名 2021/04/09(金) 15:04:09 

    >>68
    父親違いとか学習能力ない馬鹿もいるよね〜

    +27

    -0

  • 405. 匿名 2021/04/09(金) 15:04:30 

    >>363
    馬鹿なババアに飼われる動物がかわいそう

    +5

    -6

  • 406. 匿名 2021/04/09(金) 15:05:07 

    >>15
    そいつのコンプ言い返してやったら?

    +22

    -0

  • 407. 匿名 2021/04/09(金) 15:05:38 

    仕事が遅い私に対してクソジジイが○ちゃん仕事早いね

    +1

    -1

  • 408. 匿名 2021/04/09(金) 15:07:34 

    >>318
    頭イカれてるから病院行った方がいいよ笑
    まわりにも嫌われてるよ

    +7

    -7

  • 409. 匿名 2021/04/09(金) 15:08:07 

    >>22
    化粧しなくてもブスな人は楽でいいね。する必要ないもんって言うわw

    +18

    -0

  • 410. 匿名 2021/04/09(金) 15:09:48 

    >>30
    ブスで肌も汚くて性格も悪い人は何て褒めたらいいですか?ってたずねてみるといい

    +11

    -3

  • 411. 匿名 2021/04/09(金) 15:10:22 

    知的障がいの知り合いが、障がい者枠で(いちおう)大企業の仕事に就いた。就いた途端、「やっとまわりを馬鹿にできる立場になったよ~」と言っては、変な嫌味を言い出した。「将来、安泰なの」「健常のくせに努力しないね」まわりはあえて何も言わなかった。

    この人と似たことを言い出した別の知り合いがいる。
    結婚して専業主婦で子育て中らしい「仕事してる人は徹夜でゲームできないけど、私は専業だから~」
    互いに独身のころは、私が彼氏の話をしただけで(向こうから聞いてきた)、「リア充だもんね」と嫌味。

    似てる。

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2021/04/09(金) 15:18:23 

    >>30
    「えっと〜ああ〜、うん、あなたは爪は綺麗よね〜」って言ってみ〜
    爪が汚かった場合は靴の先を褒めてあげよう

    +51

    -0

  • 413. 匿名 2021/04/09(金) 15:21:56 

    二人目の性別が男の子(一人目は女児)って言ったら今は縁を切ったママ友に、「えー!男の子だったのかぁ!私は男の子ならいらないなぁ。大きくなったらお嫁さんのものになっちゃうじゃん」て言われた。
    そのママ友の二人目の子も男の子だったんだけど、あれだけボロクソ言ったくせに急に男の子アゲ女の子下げが始まって、なんだこの人?と思ってそっとFOしたよ。
    自分の子はどっちも可愛いだろバカ。

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2021/04/09(金) 15:22:24 

    >>21
    そうだね!あなたなら二人産めないならゼロにするのがいいよ!賛成!って返す。

    文章としては何の意味もないけど、一人称を相手に変えてそっくりそのまま強くオウム返しをすると、どんな馬鹿でも黙る。

    +92

    -0

  • 415. 匿名 2021/04/09(金) 15:24:04 

    高校の時、嫌味っていうかなんかちくちく言われるな…悲しいな…
    って思ってた同じグループの女の子に
    ねえ!メイクしたらいけないの知らないの?!
    って突っ込まれて
    私は当時メイクも知らず、すっぴんだったので
    え…してないよ…
    って言ったら
    なんで!!!ずるいよガルだけ!!!その顔ずるい!!
    って怒って叫ばれた
    私はぽかんとしてしまったけど、
    大人になってその子がどう言う気持ちで日々過ごしてたのか少しわかった

    嫌味を言う人は、相手のことが羨ましいんだよ
    今はその子のことを思うと少し胸が痛いよ

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2021/04/09(金) 15:25:26 

    結婚してすぐに友達に夫の職業を聞かれ、公務員だと教えたら、給料安いし大変だねって言われたこと

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2021/04/09(金) 15:29:26 

    >>130
    全然勉強しなくて、適当に入れるとこに入っただけです。
    ○○(おばさんの子供)くんは結構勉強されたんですか?

    と返す。

    +16

    -0

  • 418. 匿名 2021/04/09(金) 15:35:52 

    高校のとき友達に彼氏ができたとき、幸せでごめんねーと満面の笑みでいわれた。

    その子はその彼と20で出来ちゃった結婚し、女側の不倫で2年くらいで離婚した。

    割とすぐ不倫相手と再婚したけど、側から見たら全然幸せそうに見えなかった。

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2021/04/09(金) 15:42:14 

    私の名前は◯子って言って、まあまあ気に入ってはいるんだけど
    三十年前に子供の名前を可愛い名前で考えてて
    「もう名前決まってるの?」って聞かれたから
    二つくらい候補を言ったら
    ◯子の次は和子じゃない?って言われたの

    和子さん、ごめんね
    品があっていい名前よ
    三十才で和子さんだとしても、親は愛情込めて付けたんだと思う 
    でも、他人が、そんな言い方なくない?
    私の名前が和子で「和子の次は◯子じゃない?」って
    逆バージョンで言われてもカチンと来るわ
    そのあとも数えきれない程の嫌味を言われて三十年

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2021/04/09(金) 15:42:59 

    >>52
    40過ぎてても住宅ローン組めるよね?うちの父家建てたの49だったはず…もちろんローンで

    +45

    -0

  • 421. 匿名 2021/04/09(金) 15:46:37 

    その人の旦那が、私のこと細いって話してたらしく、実際に奥さんに初めて会った時、「太ってるわね」

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2021/04/09(金) 15:50:17 

    結婚予定の今の旦那と一緒にいる時に、たまたま会った。
    高校の時、いじめられてたよね〜

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2021/04/09(金) 15:54:54 

    >>35
    いくらシッターさんに懐いていたとしても犬にとっては飼い主が1番だし、私だったら延長で海外旅行に行く選択肢はない。
    やむを得ない事情でペットホテルに預けたとしても大体の飼い主さんは早く迎えに行ってあげたいと思うんじゃないかな?
    感情のある生き物を飼う以上、ペットの気持ちに寄り添えるのかどうかは大切なことだと思うから私はお友達の意見に賛成。

    +38

    -13

  • 424. 匿名 2021/04/09(金) 15:56:25 


    結婚してすぐ3LDKの新築マンション買ったら、友達が新居見たいと押しかけてきた。それで色々見学したあと「身の丈にあった家買ったよね、マンションって箱みたい」といわれた。みのたけ、、、

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2021/04/09(金) 15:58:28 

    >>401
    若い頃私がぽっちゃりだからってお母さんお母さんって呼んでた女。
    アラフォーになってもその女は未だに「お母さん」になれていない。
    あーあ。
    私はお母さんだし夫は高収入。
    性格悪くてごめんなさい。

    +23

    -2

  • 426. 匿名 2021/04/09(金) 15:58:31 

    マウントになるのかな
    「早く貴女にもこの胎動味わってほしい〜、いいママになるって〜」

    流産して子ども産みにくいのに

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2021/04/09(金) 16:00:06 

    >>130

    私はそこそこ難関大学出たんだけど、名前書けば入れるFラン女子大出た人に「女の子が大学行っても意味ないと思う!私意味なかったし!」て言われた。そりゃあなたは意味ないでしょうよ。「いい大学出た人って変な人多いよねー」とも言われたわ。いや、あなたよりよっぽど良識的な人ばかりだよ。

    +31

    -0

  • 428. 匿名 2021/04/09(金) 16:00:15 

    すごい目がぱっちりだよね
    目頭とかも凄いし〜
    〇〇さん(整形告白してる有名人)みたいな目〜
    あ!ガル子ちゃんが整形してるって意味じゃないよぉー

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2021/04/09(金) 16:00:57 

    >>401
    ごめんなさい。
    >>1とコメント間違えました。

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2021/04/09(金) 16:10:15 

    >>386
    これは結構お互いあるあるかも。
    うちは娘だけだけど「男の子は単純で可愛いからー手のひらで転がせるからー」(女の子は生意)って何度も言われて真顔で聞いたよ。
    そんな事お互い言わなきゃ良いのにね。
    男女で上とか下とか無いだろ。

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2021/04/09(金) 16:13:51 

    >>373
    その人、わざわざ聞き出しておいてひどいこと言うな〜。こちらから出産や子育てを勧めた訳じゃないのにね。それに自分だってお母さんから生まれてきたくせにさ。

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2021/04/09(金) 16:15:11 

    既婚者、親子ほど歳の離れた上司から残業続きの帰り際に言われた一言です。
    「いいよねー君は。家すぐそこだもんね。僕はまだ今から帰らないといけないから本当に君より大変だよ。」

    通勤時間は私5分、上司20分w
    家に帰るとご飯出来てて洗濯掃除お風呂の準備もしなくていいんですよね?笑

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2021/04/09(金) 16:15:50 

    >>419
    そんな無神経な人と30年もお付き合いしてるの?逃げられない人間関係ですか?

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2021/04/09(金) 16:24:50 

    ○○さん私の学生の時の友達に声も容姿も似てるわ〜めちゃくちゃ嫌いな人やってんけどな!って一言。そしてその後謎にでも○○さんは好きやでというフォロー付き、、、

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2021/04/09(金) 16:26:40 

    嫌味なのか知らないけど

    うつ病になって仕事辞めて実家に帰った(25歳の時)
    実家も裕福ではないのに暮らしてるのが申し訳なくて

    せめてと思って貯金の残りで祖母&母にスーパーでお菓子とか、祖母が欲しがってる化粧品とかちょこちょこ買ったんだけど、

    祖母が「あの子なんでお金あるの?生活保護不正にもらってんでしょ、絶対」って遠回しに言われた。

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2021/04/09(金) 16:27:40 

    結婚してなかなか子供ができず辛いとき、それを知ってて第三子妊娠した友達に、作る気なかったのに先に3人目できちゃったーーごめんねって言われたこと。

    +12

    -0

  • 437. 匿名 2021/04/09(金) 16:28:04 

    >>8

    嫌味じゃなくて、それはもはや言いがかり

    +96

    -0

  • 438. 匿名 2021/04/09(金) 16:31:05 

    一軒家に遊びに行った時に子供が楽しそうに遊んでたら「こんな大きな家は初めてだから、はしゃいでるわ〜。」って。
    一応うちも一軒家なんですけどね。しかもうちの方が広いんだけどな。

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2021/04/09(金) 16:31:07 

    >>13

    氷河期世代の高卒だよ!正社員数年目
    車で同級生に会いに行って
    お気に入りのパスタやさんに乗せてったら

    大卒のフリーターの子なんだけど、『ここのパスタまずー』って店内で言われたよ

    そういう子には、四大卒のなのにもったいないねーとかいいたくはなる

    +10

    -15

  • 440. 匿名 2021/04/09(金) 16:31:09 

    祖母と父の折り合いが悪く、父にそっくりな私を祖母は差別し、冷たく当たっていました。
    何かにつけて、父のそっくりだと、顔が祖母の系統に似ていない子供はかわいくないと。私の顔を見るたび父を思い出すみたいで、死ぬ間際まで父が嫌いだと言い続けました。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2021/04/09(金) 16:33:59 

    >>351

    腕が不自由なんだけど、ネイルサロンで
    『ヘレン・ケラーみたいですね』っていわれた
    私の人となりでヘレン・ケラーと言われたわけではないし
    とんちんかんでビックリした

    +22

    -0

  • 442. 匿名 2021/04/09(金) 16:34:06 

    看護師になった私に
    えーがるこにみてもらいたくない

    まぁ私が頼りないのは仕方ないけどさ、失礼じゃない?

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2021/04/09(金) 16:35:34 

    >>18
    あなたのためにー
    って入るとほぼ嫌味になる不思議

    +46

    -0

  • 444. 匿名 2021/04/09(金) 16:37:06 

    結婚式後、旦那の借金が発覚して義両親に報告したら「貴女のお色直しの衣装代じゃないの?」
    結婚式でお色直ししたのがよっぽど気に入らなかったのか言われた。結婚式のうちの方の費用は私の貯金から出したのに。
    あと「〇〇ちゃん(義妹)は顔合わせも無いし、お金かからないし楽だったわ〜」とか「悪阻は病気じゃないって言うわよね」ってこき使われたり、結婚して姑さんには苦労したよ。

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2021/04/09(金) 16:41:32 

    >>153
    自分で書いててその様に言い返せばよかったって思いました。
    でもズバッと言ってくれたおかげでスッキリできました。
    ありがとうございます。。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2021/04/09(金) 16:49:33 

    >>408
    これくらいで頭イカれてるはうける(笑)
    病院行って受付でなんて説明したら診察受けれるかなぁ?こんなことで病院行く方が頭おかしいわ

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2021/04/09(金) 16:52:16 

    >>358
    ガル民は異常だからさ…
    とくにガル民でペット飼ってる人は
    「ペットが命!受けられる治療は全て受けさせるべき!ペット保険は絶対!預けて旅行は論外!四六時中ペットのこと考えてます!」
    って人多いよ(笑)

    +26

    -4

  • 448. 匿名 2021/04/09(金) 16:53:07 

    >>86
    >毎回どの恋人からも大切にされる
    >学歴だけで馬鹿とか判断する女ってすごく馬鹿

    これは言われたらぐぬぬ・・ってなりそうw

    +12

    -0

  • 449. 匿名 2021/04/09(金) 16:53:14 

    >>208
    たとえば芸能人とかロケや長時間の収録多いだろうしコロナ前は旅行も頻繁に行ってただろうにそれはいいのかな?
    いちいち芸能人にもクレーム入れてるのかな?

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2021/04/09(金) 16:54:19 

    >>436

    私は不妊じゃないけど、結婚五年目に出産。
    先に二人出産した友達から来た年賀状に「私は二人目が生まれました!」とあった。「私は」って当てつけじゃないかしら?
    二人目は妊娠する予定なくていつできたかわからない、とか、子供が出来なかった夫婦が離婚してそれぞれ再婚したらすぐできたんだってー、みたいなことも言われたけどこれも嫌味?
    私は引っかかっただけだけど、もし不妊治療中だったら辛いんだろうな。

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2021/04/09(金) 16:57:20 

    >>7
    小声で「ヤダーそういう事人前で言うと●●ちゃんがバカだと思われるよ?馬鹿好きな男がいいの?」って返したい。

    +94

    -0

  • 452. 匿名 2021/04/09(金) 16:57:39 

    大学時代、友達が指輪をヒラヒラ見せびらかして「彼氏におねだりして買ってもらっちゃった♪◯◯ちゃんは彼氏いないから親に買って貰えばぁ?」と言われたよ。。
    その子が彼氏とのことで悩んで相談してきたから、話聞いてたら「彼氏いない◯◯ちゃんにはわかんない!」といきなりキレた…私にどうしろと。

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2021/04/09(金) 17:03:43 

    >>352
    いきなり彼氏の仕事聞いてきてマウントとってきた友達もたいがいだけど、自慢のつもりなくても(ほぼ)身内の人間の事は謙虚に聞こえるような表現にしとくのが無難だよね。

    前後の脈絡がわからないけど、別に大手って情報はいらないと思う。ちゃんとしたところで働いてますって言いたい気持ちもわかるんだけどね。

    言うなら業界とか業種が良かったかもね。「建築業界」とか「商品開発」とか。

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2021/04/09(金) 17:10:15 

    当時25歳の私と、40後半の女性2人の計3人が中途入社した入社説明会の帰り道。

    3人で駅まで歩いてたら、1人に「25ってもうやばいよ〜のんびりしてられる年じゃないよ〜おばさんだからねおばさん」と突然言われた。

    当時はまだ素直だったから25ってやばいのかぁ…と落ち込んだけど、自分が40超えた今なら分かる。
    あいつは100億パーの悪意しかなかったと。

    あんな人間になりたくなくて、若い子には特に優しくするよう気をつけられているので今は感謝してる。

    +23

    -0

  • 455. 匿名 2021/04/09(金) 17:16:38 

    友達の結婚祝いで集まったとき、私だけ変に端で切れた写真を撮られた。そのことを言ったら、「大変申し訳ございませんでした」「本当にすみませんでした」だけの、なんかひっかかる返信が来た。さらに来た返信で、クレーム扱いしてることがわかった。

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2021/04/09(金) 17:19:10 

    >>52
    その人、住みたくもないところで生活させられてストレス溜まってそう〜義理実家の土地とか不幸でしかない

    +41

    -0

  • 457. 匿名 2021/04/09(金) 17:21:27 

    主人の兄嫁。
    同居の統合失調症の息子がいるけど
    「将来は面倒見てもらえるから幸せ」
    と、言ってます。
    部屋から出てこないので、20年近く本人を見てない。

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2021/04/09(金) 17:23:53 

    >>12
    満身創痍の使い方間違えてるよ!

    +21

    -0

  • 459. 匿名 2021/04/09(金) 17:25:30 

    145cmの友達と168cmの私。
    カフェで同じランチセットを頼んだら「ガル子これじゃ足りないんじゃない?平気?我慢しないでもう1セット食べなよ~!」としきりに勧めてきた。
    確かにおしゃれカフェで少な目だったけど、腹が立つ。

    +6

    -1

  • 460. 匿名 2021/04/09(金) 17:30:22 

    今の会社10年居る私に、入社1年目の30代、
    正社員経験無しの男が
    「こんな会社に何年もいる奴は頭おかしい」と
    人事担当の私に言ってきた。
    この新人近々辞めると宣言しているけど、
    精神の病気だから、次見つからないでしょう。
    精神の病気治療中でも採ってあげたのに
    コロナ渦で世の中の厳しさを思い知れ!

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2021/04/09(金) 17:30:48 

    大学時代、バイト先の1つ年上の男性社員さんから「自分は元々理想高くなくて…君は俺的に(彼女にするのに)全然オッケーライン」と言われた。褒められてないですよね?!ていうかこっちは全然オッケーじゃなかったので💢

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2021/04/09(金) 17:34:39 

    >>27
    親戚のおばはんに言われた事ある。
    〇〇ちゃんのこと好きって言う人がいるんだ〜!
    〇〇ちゃんに彼氏がいてなんでうちのお嬢さんに彼氏がいないのかしら?
    ってニコニコ笑顔で言われました。
    血の繋がりないおばさんだけどさ、若い頃だったから言われて困惑した。
    年齢いくに連れてあっ嫌味を言われてるんだと悟ってきて、子どもの頃言われて何となく心につかえてどう返して良いかわならなかった事は嫌味を言われていたのかと気付きました。
    高校生に向かってそんな事をいうおばさんは精神年齢が幼い残念な人なんだとわかりました。

    +52

    -0

  • 463. 匿名 2021/04/09(金) 17:41:47 

    出産した時、旦那の祖母に、おめでとうでもなく、
    将来新聞に載るような犯罪者だけには、しないように産んだ子、育ててちょうだいよって言われた!

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2021/04/09(金) 17:41:53 

    性格の悪さが顔に滲み出てる、と元姑から昔結婚していた時に言われました。が、その言葉そっくりそのままご本人にお返ししたいです。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2021/04/09(金) 17:43:48 

    子持ちの友達が旦那の愚痴を言ってきたので、私は夫に不満はなかったが「わかるわかる。うちもそういう所あるよ~」と、合わせてた。
    その後私が妊娠報告すると「ガル子が母親になるなんて信じられない!本当に大変だし、あんなひどい旦那じゃ無理だって!大丈夫なの??」と謎のディスり…
    なんだ大丈夫?って。縁切った。

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2021/04/09(金) 17:44:01 

    >>3
    偽善者って責めてくるけど、私が正義の味方だとでも思ってたのか?って思う。
    面倒くさくなりそうだからいじめられっ子のフォローしてただけなのに。
    一緒に復讐しようって面倒くさいわ
    そもそも、その仕事長く続けてきた人相手に「こんな仕事できな~い」はあかんやろ

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2021/04/09(金) 17:45:23 

    >>15
    自分はそうは思いません!
    と、あばれる君のマネをする

    +43

    -1

  • 468. 匿名 2021/04/09(金) 17:47:49 

    >>465
    私も子供生まれたら、同級生に、大丈夫なの?って言われたんだけど、バカにして見下してる言葉だよね💢あんたには、子供なんか育てられないよって遠回しに言って来てるんだよね?
    17年前に、そう言われたけど、無事に今高校2年生になったよ💢

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2021/04/09(金) 17:49:03 

    >>21
    どういう理屈か分からん。今1人育ててるけど次また妊娠するかなんて神のみぞ知ることやのに

    +12

    -0

  • 470. 匿名 2021/04/09(金) 17:50:57 

    息子を出産したとき、義母の指令で義姉(夫の兄嫁)が産院に見舞いに来た。
    多分嫌々来たんだと思う。

    産まれたでまだまだガッツ風味が抜けない息子を前にして、夫と私に、

    「誰にも似てないね。 誰に似てるの?」と言った。
    「種違いじゃない?」という意味がこもっていた。


    +4

    -0

  • 471. 匿名 2021/04/09(金) 17:51:25 

    第一子妊娠中、殆ど関わりのない職場の人に性別を聞かれたので答えたら「うわぁー…かわいそう(笑)」と言われたこと。何がかわいそうなのか分からないが、口調からして悪意が込められているのは分かった。

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2021/04/09(金) 17:53:31 

    >>16
    ウエディングドレスって10代までしか似合わないようなデザイン多いよね。ゼクシィのCMモデルも前は10代ばかりだったし。

    +0

    -21

  • 473. 匿名 2021/04/09(金) 17:54:44 

    義母が綾瀬はるかが大好きで、旦那がいない時一緒にドラマ見てたら、綾瀬はるかちゃんって美人よねぇ良いよねぇ私大好きなんだよねって言われたから、そうですよね、美人ですよね〜って気を使い返事したら、あーあーお兄ちゃん(旦那の事)のお嫁さんが綾瀬はるかちゃんみたいな子なら良かったのにーって真顔で言われた…

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2021/04/09(金) 17:56:23 

    >>32
    気持ち悪い叔母さんだね
    姪っ子が綺麗に育ったら嬉しいし自慢したくなるけどな

    +72

    -0

  • 475. 匿名 2021/04/09(金) 17:56:43 

    “教養なさすぎ”
    職場のおばさんに言われてカッチーンってなった

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2021/04/09(金) 17:57:28 

    >>471
    私男しか生んでない義母に、男の子って分かったら、ため息つかれたよ…

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2021/04/09(金) 17:57:39 

    多分本人イヤミのつもりで言ってたんだと思うけど、
    「私も整形してガル子みたいな平行二重になりたいー」
    って男友達とか数名いる前でニヤニヤしながら言われた
    「私も」の「も」って何なん?
    私整形してないのに…

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2021/04/09(金) 17:59:45 

    会社で同僚と健診の話をしていて、視力両目とも1.5だったと話していたら、ものすごく嫌いな先輩(あちらも私を嫌っている)が、学生の頃勉強したり、本を読んでいる人は目が悪いよね、と言ってきた。
    腹立つわ

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2021/04/09(金) 18:00:02 

    朝8時に身支度完了させてたらご近所さんに、こんな早くからそんなばっちり、、すごいわねぇ~(誰もあなたなんて見てないわよ)と嫌味たっぷりに言われました(笑)
    朝8時ってそんな早くないと思うけど(笑)

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2021/04/09(金) 18:01:14 

    >>37
    既婚子なし時代に子どもいない人って楽よねーと言われてた。
    あんたが20歳そこそこで次々子供産んでっからだろとしか思わなかった。
    子なし時代はのんびりしてる風に見られたのか、他にも私もそんな生活したいわー!とか嫌味言われたな。
    どいつもこいつも特徴は早婚の出来婚で中高生以降の親だったわ。

    +12

    -0

  • 481. 匿名 2021/04/09(金) 18:01:37 

    どれも酷いのばっかりだね。
    腹も立つけどなんか読んでて悲しくなってくる。
    自分も気を付けたい。
    うっかり失言てこともあるしね。

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2021/04/09(金) 18:02:08 

    >>414
    いい方法だね、覚えといて今度実践してみるw

    +36

    -0

  • 483. 匿名 2021/04/09(金) 18:02:28 

    >>454
    いやいや25あたりから先見据えないとダメなのは40後半だからこそわかる話じゃん
    結婚とかこの辺りから視野に入れないと30まであっという間だし、30過ぎたら更に門が狭くなるじゃん

    +1

    -8

  • 484. 匿名 2021/04/09(金) 18:02:42 

    私は、対等だと思って小学校から付き合ってた友達に、高校に受かった時と運転免許を1回で合格した時に、奇跡だ、ありえない、世も末って言われた。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2021/04/09(金) 18:06:48 

    >>481
    わかる。私も腹立つより、年々言われて来た嫌味を思い出すと悲しくなるよ。
    私ってなんでこんな見下されて来たんかなって

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2021/04/09(金) 18:11:28 

    昨日。フードコートみたいなところで、3歳の息子とパン食べてたら、隣のテーブルにおばあちゃん2人組がいた。おばあちゃんたちは「可愛いね」って声をかけてくれた。
    窓から外の道路に車が走ってるのが見えて、車好きな息子は、おばあちゃんたちに「ほら、みて!」といろいろ話しかけていた。おばあちゃんは息子には優しく接しつつも、

    「普段母親がちゃんと話し相手になってやらないから、こっちに話しかけてくるんだわ」

    みたいなことを言ってきた。あとは、「一人っ子?さみしいね」とか、「子どもは普段からスマホいじってるんでしょ」みたいなこと。
    最後に息子に「お話ししてくれてありがとう」と言わせたら、鼻で笑った感じで去っていった。

    昨日は適当にあしらったけど。でも今日思い出してつらくなってきた。
    息子はめちゃくちゃおしゃべりで、一日中ずーっと話しかけられて、しかもわりとちゃんとした返事を求められる。なるべくちゃんと答えるようにしてるけど、「私に静寂をくれよ!」と脳みそ沸騰しそうになる時がある。
    そんな私の努力を知らずに言うなよ、と思う。

    電車で隣り合ったまた別のご婦人は、「坊やがこんなに笑顔でたくさんおしゃべりできるのは、お母さんが笑顔でいっぱい話しかけてるからよね」とか言ってくれたのに。
    別にそんなにいいお母さんではないし、常に褒められたいわけじゃないけど、でもそういう人の方が他人を和ませられるから、人生幸せな気がする。
    昨日会ったおばあちゃんは、可哀想な人たちなんだと思うことにする。

    +8

    -2

  • 487. 匿名 2021/04/09(金) 18:12:39 

    >>472
    そう?キャサリン妃の着てたようなドレスとか色々あるよ

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2021/04/09(金) 18:14:35 

    >>27
    私なら、ヘッ?保険金殺人の犯人でも結婚してるじゃないですかあ()?て言うかなー
    でも若い内だと呆れてドン引くしかないよね

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2021/04/09(金) 18:15:34 

    「30で独身とかみっともない」

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2021/04/09(金) 18:16:01 

    >>457
    節子、それ嫌味やなくて現実逃避や⁈

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2021/04/09(金) 18:17:03 

    >>22
    化粧品見せたときとかに、
    毎回「結構使ってるじゃん」と言われる

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2021/04/09(金) 18:21:36 

    >>486
    そんな、フードコートばはあ達の事なんか気にしなくて絶対大丈夫だよ!
    私の子供なんか逆に、小さい頃から愛想なくて、一人っ子だからだって散々言われて来たよ。
    関係ないよ。ニコニコ愛想が良い子は、かわいいよ。

    +10

    -0

  • 493. 匿名 2021/04/09(金) 18:24:22 

    >>477
    そういう嫌味って、男は気づかないもんなんかね?

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2021/04/09(金) 18:26:19 

    物心付いたときから25年セキセイインコを飼い続けてる私。
    新入社員の日が浅い頃上司に「犬と猫どっち派?」と(くそ下らない)質問を受け、どっちも全く興味がないので素直に「ずっとインコを飼っていて、インコが好きです」と答えると「インコ?ふーん。変なの」と言われた。


    あのさ、世の中に動物が犬と猫しか存在しなくて、更にそのどちらかを必ず好きじゃないといけない法でもありましたっけ?どんだけテメエの視野は狭いんだよ、と思いました。

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2021/04/09(金) 18:26:38 

    >>22
    そういうメイク系のマウント?みたいなのはよくあるよね。
     いつもきれいに塗ってる!本当うまく塗ってるよねー!! みたいな

    +16

    -0

  • 496. 匿名 2021/04/09(金) 18:30:49 

    きっと〇〇ちゃんの家、きっと大豪邸なんだろうなー!
    とか、〇〇ちゃんのお兄さん超イケメンなんだろうなー! 
    とか、わざと上げて落とそうとする人。

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2021/04/09(金) 18:33:36 

    赤の他人じゃないかもしれないけど、自分の母親からの言葉がいまだに忘れられない。(いまは絶縁中なので他人と思ってる。)

    第一志望大学に受かった、と報告しに行ったら母が私に向かって吐き捨てるように一言。

    「は?自分のこと特別だと思うなよ?」

    昔からいじめっ子で有名だったらしい母の性格が出てるなと思うけど、吐き捨てられるように言われたのがそのときは衝撃だった。

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2021/04/09(金) 18:34:52 

    >>495
    そうなのよー、塗り方教えましょうか?って返してる。

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2021/04/09(金) 18:38:12 

    >>7
    そういう事言ってくる人ってだいたい本人は高卒だったりじゃない?

    私も言われたよ。中卒なの知っててわざと「中卒とかありえないよね〜!ガル子も高校くらいは卒業してるよね〜?」ってみんなの前で言われた。

    だからはっきりと「中卒だよ!」って言って、そこから必死で働いてお金貯めて勉強して高卒認定取って数年後に大学へ進学しました。
    来年卒業です。

    +203

    -4

  • 500. 匿名 2021/04/09(金) 18:38:55 

    >>37
    仕事ある人のことも主婦って言うの?そこから疑問なんだけど。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。