ガールズちゃんねる

『YOASOBI』メディア露出“激増”にファン困惑「ミステリアスな部分が…」

126コメント2021/04/11(日) 12:55

  • 1. 匿名 2021/04/09(金) 08:21:30 

    『YOASOBI』メディア露出“激増”にファン困惑「ミステリアスな部分が…」 - まいじつ
    『YOASOBI』メディア露出“激増”にファン困惑「ミステリアスな部分が…」 - まいじつmyjitsu.jp

    ボーカロイドプロデューサー・Ayaseとシンガーソングライター・ikuraからなる大人気音楽ユニット『YOASOBI』。注目を集めて以降、彼女らは『NHK紅白歌合戦』をはじめとした音楽番組などにも出演し、精力的にメディア露出を増やしている。しかしここ最近、バラエティー番組への出演も多くなっており、一部ファンは反発しているようだ。


    「人気に火が点いた当初は〝ミステリアス〟な雰囲気があった『YOASOBI』ですが、メディア露出が増えて親近感が増してきています。過去には『笑神様は突然に…』『嵐にしやがれ』(どちらも日本テレビ系)や『林先生の初耳学』(TBS系)といったバラエティーにも出演していました。アーティストのバラエティー出演は知名度アップのためには大切かもしれませんが、音楽制作に影響が出ないかと心配するファンも少なくないようです」(芸能ライター)

    +98

    -4

  • 2. 匿名 2021/04/09(金) 08:22:09 

    まだ一度も聴いたことない
    良い曲らしいね

    +18

    -38

  • 3. 匿名 2021/04/09(金) 08:22:38 

    女性ボーカルは可愛いけど………

    +17

    -73

  • 4. 匿名 2021/04/09(金) 08:22:59 

    >>2
    沈むーように溶けていくように

    +145

    -4

  • 5. 匿名 2021/04/09(金) 08:23:43 

    ソースがまいじつ....

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2021/04/09(金) 08:24:28 

    私だけが知ってる、私がはじめからのファン。
    っての好きだもんねー。
    収入源限られる方が音楽制作に影響あると思うわ。

    +272

    -5

  • 7. 匿名 2021/04/09(金) 08:24:30 

    かわいいから大丈夫

    +55

    -40

  • 8. 匿名 2021/04/09(金) 08:24:48 

    紅白のときは、ミステリアスな感じでメディア初出演がよかったのに、それ以降テレビ出まくりでなんか安っぽくなったねって、ちょうど昨日旦那と話してたところだった
    曲やコンセプト的に音楽番組くらいで留めといたほうがよかったのでは?

    +405

    -43

  • 9. 匿名 2021/04/09(金) 08:24:53 

    メジャーデビューとかで知名度上がって露出増えると一定数現れる「○○が変わっちゃった!」などと嘆く古参

    +203

    -4

  • 10. 匿名 2021/04/09(金) 08:26:11 

    売れたら欲が出て本業にマイナスになるパターン
    曲の良さだけでずっといけそうなのに

    +6

    -13

  • 11. 匿名 2021/04/09(金) 08:26:17 

    稼がなあかんのや

    +190

    -4

  • 12. 匿名 2021/04/09(金) 08:26:34 

    自分の場合は好きだった人が売れたら嬉しいけど、途端に興味が無くなって行く…

    +33

    -1

  • 13. 匿名 2021/04/09(金) 08:26:42 

    トーク番組とかバラエティには出なくていいけど、音楽番組は出て欲しいな。
    イクラちゃんの声が心地いいんだよ。

    +122

    -15

  • 14. 匿名 2021/04/09(金) 08:26:51 

    私はテレビで見れて嬉しいよ

    +87

    -11

  • 15. 匿名 2021/04/09(金) 08:27:14 

    >>2
    有線でもかかってるから洋服屋とかで流れてるけどどこも出かけない人なの?
    家にいてもテレビでよく流れるし、海外の人?

    +11

    -21

  • 16. 匿名 2021/04/09(金) 08:27:27 

    ミステリアスだったんだ?

    +102

    -2

  • 17. 匿名 2021/04/09(金) 08:27:30 

    この2人まだ若いのに本当にしっかりしてる

    +165

    -9

  • 18. 匿名 2021/04/09(金) 08:27:58 

    ミュージシャンだってライブ出来ないから大変なのに、テレビ出たらチクチク言われるなんて可哀想
    お金無いと音楽制作にも響くだろうに

    +221

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/09(金) 08:28:22 

    ふたりとも穏やかで和むからいっぱいテレビでて!!!

    +26

    -8

  • 20. 匿名 2021/04/09(金) 08:28:32 

    ファンて勝手よね

    +54

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/09(金) 08:29:05 

    >>11
    このご時世だもんね…

    +44

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/09(金) 08:29:21 

    夜会はおもしろかった

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2021/04/09(金) 08:29:21 

    YOASOBI出てる番組観てたけどいろんな話聞けて面白かったけどな
    楽曲の制作の仕方とか、歌い方のコツとか
    こういうこと工夫しながらやってるんだーって
    ikuraちゃんのすごい細かくたくさん工夫してて凄かった
    もっと教えてほしいよ
    あとAyaseさん結構面白くて好感度上がった
    スレてる感じだと思ってたけど真面目でユーモアある感じで

    +149

    -8

  • 24. 匿名 2021/04/09(金) 08:29:24 

    いいんじゃない?
    ミステリアスミステリアスで顔出しNGとかゴロゴロいるし、出たいなら出ればいいと思う。

    まあ、特に面白くもないけど…

    +14

    -2

  • 25. 匿名 2021/04/09(金) 08:29:29 

    マツコ会議出てたの見ました。
    親しみやすい感じで面白かった。
    イクラちゃんって名前が可愛いw

    +111

    -4

  • 26. 匿名 2021/04/09(金) 08:30:00 

    ポストELT

    +2

    -3

  • 27. 匿名 2021/04/09(金) 08:30:37 

    曲もいいし歌もうまいし、イメージ云々はそんなに関係ないと思うけどな。悪いイメージだったらマイナスだけど、この二人はむしろ良い印象与えてるし。テレビで喋ってるの見たけど、良い意味で普通の人たちだと感じた。地に足ついてるというか。

    +80

    -5

  • 28. 匿名 2021/04/09(金) 08:30:40 

    個人的にはアーティストの面白い一面が見られるのは好きだなぁ。

    音楽以外の番組での活躍が見れるって、アーティストの新たな才能を発掘出来るかもだから、必ずしも悪いとは思わない。

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/09(金) 08:31:51 

    見た目悪くないしトークも上手だよね
    ELTみたいな路線で行くのかと思った

    +53

    -4

  • 30. 匿名 2021/04/09(金) 08:31:53 

    絶対居るよね、テレビに出始めたら文句言うやつ。
    私はテレビで見るようになってからYOASOBI好きになったし、そういう人多いと思うからいいと思うんだけど。

    +78

    -10

  • 31. 匿名 2021/04/09(金) 08:32:36 

    >>16
    ボーカルの子は元々YouTubeで顔出しバンバンしてたのに、ミステリアス要素どこ?だよね。

    +80

    -1

  • 32. 匿名 2021/04/09(金) 08:32:59 

    >>25
    私も見てた!
    2人ともとても素直でいい子そうって思ったよ

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2021/04/09(金) 08:35:25 

    >>8
    すぐ『安っぽくなった』って言う人なんなの?w
    ただテレビ出まくってるのが気に食わないだけでしょ?w

    +80

    -34

  • 34. 匿名 2021/04/09(金) 08:36:11 

    >>4
    ふたりーだけの

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/09(金) 08:37:27 

    >>8
    大勢が好きなると離れてく人っているよねw
    まぁ、私は流行る前から良さ知ってたけどな、ってしたり顔で話してそうwww

    +77

    -6

  • 36. 匿名 2021/04/09(金) 08:38:00 

    >>2
    有線でよくかかってて、なんだこれボカロっぽいな…とずっと思ってたのがYOASOBIだと知ったのがつい10日くらい前。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2021/04/09(金) 08:39:57 

    >>25
    バブー
    『YOASOBI』メディア露出“激増”にファン困惑「ミステリアスな部分が…」

    +33

    -1

  • 38. 匿名 2021/04/09(金) 08:39:58 

    売れるのはいいことだけどテレビ出演がバラエティばっかりだから安っぽい印象になってんだわ

    +7

    -6

  • 39. 匿名 2021/04/09(金) 08:40:50 

    >>36
    初音ミクに歌わせても問題なさそうだと思う

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/09(金) 08:41:23 

    >>15
    私は話題になり気になってYouTubeに聴きに行ったけど、そういえば偶然には聞いたことないかも…。
    よく行くショッピングモールは歌を流してないし、家ではテレビよりネットばっかり見てるので、自然に流れてくるということもない。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2021/04/09(金) 08:42:31 

    >>36 >>39
    コンポーザーのAyaseさん、元々ボカロPで初音ミクに歌わせてたから
    夜に駆けるも初音ミクver.あるよ

    +37

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/09(金) 08:42:56 

    >>4
    トーストのバターか?🤔
    『YOASOBI』メディア露出“激増”にファン困惑「ミステリアスな部分が…」

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2021/04/09(金) 08:45:18 

    >>5
    少数派のネットの悪口を拾ってきて記事にするだけのお仕事

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2021/04/09(金) 08:45:38 

    スーパーとかホームセンターとかほっともっとでもいつでもかかってて飽きた

    +3

    -5

  • 45. 匿名 2021/04/09(金) 08:45:56 

    安売りってか、稼ぎ時に稼がないと。
    人気ならテレビ側も出て欲しい!てなるのは自然の流れ。
    イメージダウンって人はこの人達に何を求めてんのか。

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/09(金) 08:46:05 

    >>34
    夜が広がるーマロニー

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/09(金) 08:46:18 

    同系統?のヨルシカも好き
    最近adoの曲も聞き始めた

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2021/04/09(金) 08:46:36 

    >>35
    米津でも同じ現象を見た

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/09(金) 08:47:04 

    >>1
    Adoの出現に焦って、可愛いから顔出し露出増えたのかと思ってる

    +3

    -16

  • 50. 匿名 2021/04/09(金) 08:52:30 

    >>11
    そやね。稼げる時に稼がにゃね。

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/09(金) 08:52:59 

    >>25
    本名が幾田りらだから略してikuraなんだね
    キムタク的な

    +19

    -2

  • 52. 匿名 2021/04/09(金) 08:53:13 

    今じゃ無料で音楽も聴けるしライブはできないから収入源がなさすぎるしありじゃない?

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/09(金) 08:53:20 

    >>37
    ハーイ!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/09(金) 08:53:26 

    この人たちソニーなんでしょ?
    あそこの事務所は稼げるときに稼いどけって方針なんじゃない

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/09(金) 08:53:52 

    >>51
    まじか、キラキラネームだな

    +2

    -11

  • 56. 匿名 2021/04/09(金) 08:53:54 

    >>48
    米津は無闇やたらにテレビでないから好きだよ

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2021/04/09(金) 08:54:35 

    あーすっごいわかる。選べる立場じゃないんだろうけど最初からだいぶイメージ変わったよね。いきものがかりくらい出てる。

    +3

    -7

  • 58. 匿名 2021/04/09(金) 08:55:23 

    >>15
    今って有線で音楽かかってるとこ少ないよね

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/09(金) 08:55:57 

    特に困惑してないけど
    コタツ記者じゃないのw

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2021/04/09(金) 09:11:18 

    >>58
    横だけど、どういうこと?
    よくかかってるよ
    昨日もドラッグストアと服屋行って両方で聴いた

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/09(金) 09:13:52 

    >>1
    てかデビューしてまだ間もないんだよね?本当に颯爽と登場したよね。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/09(金) 09:14:05 

    >>60
    私んとこは有線でjpopかかってるとこ少ない
    かかってても洋楽かスーパーの曲

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/09(金) 09:14:50 

    >>2
    分からないだけで絶対聞いたことあるよ。
    街でもcmでもめちゃくちゃ流れてるから。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/09(金) 09:15:34 

    >>62
    行動範囲が狭いのかな…

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2021/04/09(金) 09:17:15 

    >>63
    ボカロっぽい曲なんでしょ?
    聞いた覚えないなー

    +1

    -8

  • 66. 匿名 2021/04/09(金) 09:17:58 

    曲は好きだしテレビ見ないからOK

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/09(金) 09:25:20 

    >>8
    いや、最初から安っぽいぞ。

    +23

    -8

  • 68. 匿名 2021/04/09(金) 09:25:49 

    このボーカルの声って地声ですか?
    それとも機械で少しいじってますか?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/09(金) 09:26:32 

    >>64
    狭くないよ
    今ってJASRACのせいで街から音楽が流れなくなってるとこ多い

    +2

    -4

  • 70. 匿名 2021/04/09(金) 09:27:50 

    >>65
    ボーカルは普通の声だよ
    聞いてみた方が早そう
    YOASOBI「夜に駆ける」 Official Music Video - YouTube
    YOASOBI「夜に駆ける」 Official Music Video - YouTubeyoutu.be

    ダウンロード/ストリーミング配信:https://orcd.co/yoasobi_yorunikakeru原作小説「タナトスの誘惑」(星野舞夜 著):https://monogatary.com/story/33826--原作小説集「夜に駆ける YOASOBI小説集」(双葉社)発売中https://www.ama...">

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/09(金) 09:30:23 

    >>67
    なんかネットでバズって流行った曲って安っぽいよな
    5年後には記憶からサッパリ消えてそうなのばっかり

    +10

    -12

  • 72. 匿名 2021/04/09(金) 09:33:08 

    ストリーミングだけじゃ大した収入にはならないからね

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/09(金) 09:33:23 

    カラオケで歌えない曲は廃れる。

    +3

    -6

  • 74. 匿名 2021/04/09(金) 09:38:31 

    ヨルシカとごっちゃになってたから顔が分かって良かったや!
    マツコの番組面白かったし頑張れって思ったよ!

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/09(金) 09:40:24 

    私は2人を見られるのはすごく嬉しくて喜んでるけど、昔からファンの人は、複雑な部分もあるんだろうな。
    Ayaseさんもイクラちゃんも、人柄が素敵だなぁと思う。Ayaseさんの優しい喋り方が好きだし、イクラちゃんの可愛らしい声も好き。

    +16

    -2

  • 76. 匿名 2021/04/09(金) 09:44:25 

    ヨルシカの方が好き

    +2

    -3

  • 77. 匿名 2021/04/09(金) 09:52:05 

    >>23
    そうそう。
    林修先生の番組で歌い方のコツみたいなの、すごく良かった。

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/09(金) 09:55:29 

    >>69
    ほんとJASRACのせいで曲使うの制限されて音楽界が廃れた感じする。

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2021/04/09(金) 09:56:09 

    >>68
    地声だよ。
    YouTubeのファーストテイクていう本番一発録りの動画でも同じ声で歌ってる

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2021/04/09(金) 09:59:39 

    たまたま二人が出ている番組観たけど、全然すかしてなくて感じ良いし、好感もてる人達だよね。

    マツコが、今のアーティストはテレビに出ない人も多いから、たくさん出てくれてありがとうって言ってたよ。

    +24

    -2

  • 81. 匿名 2021/04/09(金) 10:02:50 

    ご本人が安っぽいのに出し惜しみして顔隠してるアーティスト風よりよほど好感持てるけど。
    売れるうちに売らないと、アーティストだって大半は流行り廃りがあるわけだしね。

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2021/04/09(金) 10:11:45 

    20代後半だけどTikTokとかSpotifyとか流行りのものを使ってないからYOASOBIもお店で流れるのを聞くくらいだったけどテレビでインタビュー見てて好印象だったので音楽も聴いてみようかなと興味を持ちました

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2021/04/09(金) 10:15:31 

    リアルな人間だと萎えるんだろうな。歌詞がわりと厨二なのが流行りだし。2.5次元くらいにしとくのがいい。

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2021/04/09(金) 10:17:16 

    ボーカルの子いかにもがるちゃん民が嫌いそうな感じ

    +5

    -9

  • 85. 匿名 2021/04/09(金) 10:25:14 

    露出増えて変なファンがストーカーになったり、記者が追い回したりとならないかなってのだけが勝手に心配している部分
    イクラさんは大学生なんだよね
    マツコ会議でマツコさんが心配してたよ
    私はお二人のトークも楽しませて貰っているので露出増えたのは嬉しいです
    ayaseさんも歌上手いんだね!
    歌声も良かった!!
    二人とも才能に恵まれて羨ましい
    これからも体調に気を付けて頑張って下さい

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/09(金) 10:27:16 

    自分はピアノ弾くんですが、久々に物凄い才能あるアーティストが出てきたと思いました。
    ピアノで弾いてもいいメロディだなーと思う。
    TVに出るのも意外と明るいキャラなんだな、と思って私は好感度上がりましたけどね。

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2021/04/09(金) 10:47:59 

    >>17
    受け答えも本当にしっかりしているよね。
    テレビに出ているのを何回か見たけれど、クイズやゲームに興じている訳でもないしマツコや林先生に音楽のことやデビュー前のことやこれからのことをちゃんと語っていて応援したくなったよ。
    顔出ししない若いアーティストが何人かいるけれど、YOASOBIの方が好感持っているけれど。

    +43

    -1

  • 88. 匿名 2021/04/09(金) 10:51:56 

    テレビ出演でYouTube見ない層にも知ってもらえるし、ある程度YOASOBIの名前聞いたことあってもネットの人なんて知らんよって人たちにも認知度があがる
    お茶の間に顔出ししてトークすれば親近感も持ってもらえるし、それなりのテレビ出演があってもいいと思うけどな

    私はYouTubeは音楽系しか見なくてYOASOBIは知っていて所謂ユーチューバーはしらないけど、フィッシャーズなんかはたまにテレビに出るので覚えたよ
    どんなことする人たちかはよく知らんけども

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2021/04/09(金) 10:56:00 

    新曲出しすぎ

    どれもおんなじような曲ばかりで飽きた

    +8

    -6

  • 90. 匿名 2021/04/09(金) 11:00:13 

    >>46
    マロニー美味しい

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/09(金) 11:14:34 

    米津さんと一緒だなあ。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2021/04/09(金) 11:17:15 

    >>69
    USENなら関係なくない?
    そういうのクリアした曲を流してるでしょ?
    実際にYOASOBIめちゃくちゃ流してるし

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/09(金) 11:19:06 

    >>55
    横だけど、リラって花の名前だから別にキラキラではない

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/09(金) 11:21:21 

    >>62
    地域によるのかな?
    うちの近所ではスーパーでもドラッグストアでもJ-POPの有線流れてるから、最近の流行りの曲は買い物中に知ることが多い

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/09(金) 11:33:33 

    >>65
    30代から50代の独身女性と見た。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/09(金) 11:37:39 

    >>95
    勝手に決めつけてんじゃねーよ

    +1

    -6

  • 97. 匿名 2021/04/09(金) 12:29:02 

    いくらちゃん可愛いよねー、声も可愛い
    なんか歌声癒されるんだよね、私だけかな
    てか相当歌上手いよね、カラオケで歌うと難しさに愕然となる(笑)

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2021/04/09(金) 12:39:27 

    ボーカル可愛いよね

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2021/04/09(金) 12:45:46 

    出ない方がいいのに

    +1

    -3

  • 100. 匿名 2021/04/09(金) 12:47:53 

    YOSARIBI

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/09(金) 12:54:22 

    すぐ消えそう

    +2

    -6

  • 102. 匿名 2021/04/09(金) 13:00:15 

    >>8
    私はテレビにでまくっているのを見て歌以外も好きになった
    アヤセって人がバンドで挫折して、本当は歌いたいけど曲作ってるって知って偉いなーと

    勝手にイメージ押し付けて勝手にガッカリするファンはどのみち何もしなくても飽きて去っていきそう

    +16

    -5

  • 103. 匿名 2021/04/09(金) 13:00:44 

    >>8
    その感覚わからん
    上から目線の評価が夫婦共々キモいですな

    +28

    -5

  • 104. 匿名 2021/04/09(金) 13:01:29 

    >>9
    古くから知ってるだけでファンではないよね
    そんな人放っておいてもいずれいなくなるから、新規ファン開拓をやり続ける方が賢い

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2021/04/09(金) 13:38:55 

    別にいいじゃん。
    それで刺激になってまたいい曲作って貰えばいいじゃん。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/09(金) 13:39:20 

    >>1
    ファンじゃないから
    出たがりなんだなって印象

    +3

    -3

  • 107. 匿名 2021/04/09(金) 15:45:50 

    男の顔に慣れることができない。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2021/04/09(金) 16:16:19 

    >>8
    でも純粋に曲や歌声が良くて親子で聞いている人多いと思うから、主婦層に認知されるにはミステリアスより、メジャーな場に露出していった方が良さそう。

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2021/04/09(金) 16:30:38 

    >>8
    紅白の前に関ジャム出演してたよ
    それがテレビ初出演だったはず

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/09(金) 17:15:09 

    >>96
    若い子でYOASOBI知らない子はいないし、小学生の子供がいれば小学生だって知ってるし、子供が小さいとしても母親は大体20代前半から後半だろうし。

    +5

    -3

  • 111. 匿名 2021/04/09(金) 17:20:22 

    大きなお世話(笑)

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/09(金) 17:36:28 

    ソニーの戦略が分かりやす過ぎる

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/09(金) 17:38:53 

    YOASOBIは楽曲の隅々からマーケティング臭がして苦手

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2021/04/09(金) 17:47:49 

    イオンのヴィレヴァンで流れてそうな曲だよね

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/09(金) 17:55:31 

    なんか勝手につんけんしてるイメージだった。
    時代によって売り方があるもんね。
    もしZARDが今だったら、バラエティーに出てたのかな。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/09(金) 20:27:10 

    ボカロ好きだから歌は好きだけど、なんでボーカルが可愛い扱いなのかわからない。
    顔ではなく中身とか声とかならわかるけど、顔は2人とも微妙だよね。

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2021/04/09(金) 22:43:38 

    >>23
    有吉がいつかELTのいっくんみたいになりそうとか言ってたけどそうなる所なんか楽しみ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/09(金) 22:46:22 

    >>97
    どんなに難しい系譜でもリズムとピッチが完璧すぎるからそこが鳥肌イクラさんすごい

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2021/04/09(金) 22:48:35 

    >>13
    曲がいいと思って他の人のカバー聴いたらなんか違った
    イクラさんの声と歌い方が好きなんだなぁ

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2021/04/09(金) 23:33:24 

    イクラちゃんの声って凄い綺麗なんだよね。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2021/04/09(金) 23:47:17 

    >>12
    あれなんなんだろうね。
    「みんな好きだからもういいや」
    てなるのかな?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/10(土) 00:53:46 

    >>116
    すごいわかる。
    ぶっちゃけぶりっ子ブスだよね。
    美人アスリートとかみたいな過大評価なのかね。

    +2

    -7

  • 123. 匿名 2021/04/10(土) 01:35:44 

    ミステリアス装ってもやっぱ一度テレビに出てチヤホヤされ出したら
    もう我慢できないだろうね
    たまらなく快感なんだろうなと思うよ

    +1

    -4

  • 124. 匿名 2021/04/10(土) 02:33:26 

    YOSAKOI

    +0

    -4

  • 125. 匿名 2021/04/10(土) 17:26:37 

    >>122
    ブスまではいかないけど確かに可愛いってほどでもないよね。
    普通な感じ。

    おじさんはああいうの好きそう。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/11(日) 12:55:36 

    バタバタと適当に動くメロディーに、ペケペケパカパカした音を被せたような曲ばかり。

    昔で言うニコニコ動画のとか千本桜とか、あの系統の音楽はどれも作りが似てる

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。