-
6501. 匿名 2021/05/06(木) 07:41:35
朝布団の中で水のようなものが出た感覚が、、、その後も水のようなものが出てる感覚もあるし下着も濡れてるけど確信が持てない、、、。
とりあえず産婦人科電話してまだ陣痛は来てないから子どもを幼稚園に送ってから産婦人科行くことになったけど、あと1時間半、陣痛よ待ってくれ。
そして破水じゃなくて尿漏れだったらというドキドキ。
怖いよー+25
-0
-
6502. 匿名 2021/05/06(木) 07:42:25
おしるしがあって4日目、今日入院開始です!
今日うまれてくれるといいな、、!^ ^+25
-2
-
6503. 匿名 2021/05/06(木) 07:52:38
35wになりました。
みなさん産休中の1日ってどんな感じですか?
私は
7時 起床、朝食、洗濯、掃除
8時-11時 ゴロゴロ
12時 昼食
13-17時 ゴロゴロ
18時 夕食
20時 入浴
23時 就寝
と言ったように散歩もせずぐーたらざんまいの日々です。やばいと思いつつ「今日は雨だし〜」などと理由をつけてゴロゴロしてしまっています。
もうすぐ臨月ですが幸いにも浮腫以外は体調も良く動けるのですがこの有り様。喝を入れてください!!+28
-0
-
6504. 匿名 2021/05/06(木) 07:58:00
>>6503
うんだらゆっくりする時間絶対ないし、今はそれで全然いいと思います!!^ ^
+18
-2
-
6505. 匿名 2021/05/06(木) 08:01:46
36w3人目です‼︎偶然会ったママ友に3人目妊娠をビックリされました…‼︎2人目妊娠時と3人目妊娠時だと反応が凄く違うんですね。+10
-1
-
6506. 匿名 2021/05/06(木) 08:02:48
>>6503
ゴロゴロの所、私は初産の時ショッピングよく行っていました。今はコロナ禍で気軽にお出掛けができないですよね、、+9
-4
-
6507. 匿名 2021/05/06(木) 08:04:34
臨月に入ってから全然寝られない!
ゴールデンウィーク、あっという間だったな〜
大体夫はリビングで気持ち良さそうに寝てて本当羨ましかった笑+12
-0
-
6508. 匿名 2021/05/06(木) 08:08:52
GW終わってしまった…産休中だから関係ないけど旦那と過ごしてたから今日から1人で過ごすの寂しい…
予定日まで1ヶ月弱で「早く出ておいでー」って声掛けてくれたり「育児楽しみだなあ」って前向きなこと言ってくれたり出産の不安少し和らいだ…+27
-0
-
6509. 匿名 2021/05/06(木) 08:17:54
小さい赤ちゃん用の服とか小さめオムツ用意した方いますか?
オムツは西松屋にありそうだけど、服は実店舗だとどこにあるんだろう。
上の子は新生児服で肩が出そうだったから、もっと小さいであろう今回は小さめ買ってあげたい…+3
-2
-
6510. 匿名 2021/05/06(木) 08:28:01
>>6503
一人目の時、田舎に引っ越して車の運転もペーパーで出来ず、夜眠れないから昼間ゴロゴロ寝ていました。
そうしたら体重が12キロ近くまで増えてしまいパンパンに😭
出産自体は安産でしたが、身体は一年経ってやっと体重が戻ったので気をつけてください!!+8
-0
-
6511. 匿名 2021/05/06(木) 08:37:33
>>6509
双子妊娠中なので小さく生まれてくるかなと思って〜3000gまでの小さめ新生児用少し買いました^ ^
3000g超えてても使えるし一応。
始めのうちは肌着だしまぁいっかと思って服はまだ買ってないです!+5
-1
-
6512. 匿名 2021/05/06(木) 08:38:51
34w。今朝寝返りしようとしたら子宮あたりに生理痛のような痛みがあってびっくりして起きた。
マイナートラブルも特にないし、最近はなんの痛みもなく過ごしてきたので陣痛乗り越えられるのかなと不安になった。+8
-0
-
6513. 匿名 2021/05/06(木) 08:51:10
>>6509
トイザらス、バースデイあたりで見た気がします。でも店舗によって在庫違うかもしれません。デザインはネットのほうが充実してます。上の子が小さめでぶかぶかでした。たまたま紐の肌着(新生児用)を買っていたのでなんとか着せられましたがスナップボタンだったら合わなかったと思います。+2
-1
-
6514. 匿名 2021/05/06(木) 09:07:31
>>6509
上の子が先天性疾患で小さめでした。
服は、H&M GAP nextなど外国のブランドが日本のものより小さめ多く揃えてありますよ。
どれもネットで見れるので確認してみてください!+4
-1
-
6515. 匿名 2021/05/06(木) 09:58:45
朝からモヤモヤ
いま38wで赤ちゃん2900gなんだけど、それを義母に言ったら「あら、3000超えそうね。3000超えたら大変よ〜。私は全員3000未満で産んで楽だったけど」って言われた
そんな言い方しなくても良いじゃん〜+42
-0
-
6516. 匿名 2021/05/06(木) 10:02:14
>>6515
言い方って大事だよね。他の言い方で同じ内容だったら何も思わないかもしれないのにね。義母ってそういうこと多い。+23
-0
-
6517. 匿名 2021/05/06(木) 10:17:14
>>6515
わかるわかる笑
私の義母は「大きめなのね〜!ま、無事に元気で産まれてきてくれれば良いね!」と寛大なのでありがたいのですが、職場のお局たちからは「わ、お産大変だ!」「産休入ったら毎日雑巾掛けね」「無痛分娩なんて甘えよ!」と言われイライラしてました。笑+22
-0
-
6518. 匿名 2021/05/06(木) 10:18:35
深夜1時半に寝て3時半に目が覚めてそこから眠れなかった…+16
-0
-
6519. 匿名 2021/05/06(木) 10:31:26
>>6439
>>6410です。
結局私は陣痛が来なくて今朝から誘発しています。
緊張からか昨日はあまり眠れず、顔手足のむくみがすごいです😂
薬が効いて元気に生まれて欲しいなー✨+12
-0
-
6520. 匿名 2021/05/06(木) 10:38:26
来週月曜日に入院になった、、、経産婦だから早いと思ってたけど誘発分娩だって、、、
怖すぎるよおおおおお+17
-0
-
6521. 匿名 2021/05/06(木) 10:39:12
GW1人で日帰り帰省してきた旦那が義母から年代物の育児本持たされて帰ってきた…笑
消費税3%の価格が載ってたりそもそも発行日が昭和で消費税すらない時代の本もあって笑ってしまった
妊娠中のアドバイスで「酒やタバコは少量に」とか信じられないこと書いてあったりして参考になる情報が全然ない😂
「21世紀に向けた子育て」とか「英語学習のためにカセットテープ聞かせろ」とか言ってる30年以上前の本なんか読んでどうしろと😂+39
-0
-
6522. 匿名 2021/05/06(木) 10:46:15
>>6515
うちは実母がそういう言い方するタイプ
「うるせー黙っとけババア!」って思いながら流してるよ
直接言ったらめんどくさい事になるから言わないけど笑+8
-5
-
6523. 匿名 2021/05/06(木) 10:52:34
>>6521
ちょっと読んでみたいw
お酒とタバコ、少しだったら良かったんだ笑+14
-1
-
6524. 匿名 2021/05/06(木) 11:00:26
義母頭おかしいんかな。
雑談していたら、「知り合いの○○さんのとこ、出産の時に母子ともに危険な状態になって、旦那さんが病院側に『子供優先でお願いします』って言ったらしいよ。せっかく授かった命だから子供を優先することにしたんだって」と。
は?え?それで何?うちがもしそうなったら私よりも赤ちゃん優先しろってこと?
れ、わざわざ私に言う事なん?しかも切迫流産からの切迫早産してずっと寝たきりだった私に?
切迫は乗り切ったから今家でふつうに暮らしてる臨月妊婦だけど、マジ頭おかしいとしか思えんわ。+59
-0
-
6525. 匿名 2021/05/06(木) 11:01:55
>>6523
横だけど、30年前ちょうど妹を妊娠していたとき、うちの母は時々ちょっとビールを飲んでいたらしい!つわりが楽になったって(笑)そういう時代だったみたい。ちなみに妹はとても健康に元気に育っております。+17
-0
-
6526. 匿名 2021/05/06(木) 11:07:03
>>6524
うちもそうだったよ。
旦那と義父母は赤ちゃん助けてだけで、うちの両親は娘も赤ちゃんも助けてだった。+16
-0
-
6527. 匿名 2021/05/06(木) 11:16:11
>>6503
38週4日里帰りです
9-10時 起床朝食
10-12時 ゴロゴロ
12-13時 お昼ご飯
13-15時 お昼寝
15-17時 お散歩(一万歩以上目標)
17-18時 休憩
18-19時 夕飯
19-20時 お風呂
21-22時 ゴロゴロandストレッチ
その後就寝
里帰りだから食べて寝て歩くのみです。🙃
里帰りして4キロ太った。。やばい
早く産んでしまいたい😭
+9
-1
-
6528. 匿名 2021/05/06(木) 11:20:54
陣痛の叫び声聞いてこわくなってしまった、、
むーーーりぃーーーーー!!って、
そりゃ痛いよね😭😭
バタバタしてたの静かになったけど、もう産まれたのかな。+22
-0
-
6529. 匿名 2021/05/06(木) 11:26:26
>>6524
自分の息子と血の繋がるまだ見ぬ赤ちゃんと血の繋がらない赤の他人である嫁は生死の狭間で天秤にかけると軽いんだろうね。
人の本性ってそこに出る気がする。
もし言われたら絶対母子共に生き残って抱っことか会わせるのも今後拒否してやるって思うわ。
男児を宿してるけど自分はそんな姑になりたくないなぁ…+28
-0
-
6530. 匿名 2021/05/06(木) 11:27:11
>>6503
現在35wです。
6時 朝ごはん(お腹すきすぎて気持ち悪くなるから早めに食べます)
7時 眠い中目覚ましテレビの今日のわんこ見るためぼーっとする
8時-11時 洗濯溜まってたら洗濯 その後寝る やらない日は寝る
11時 ぼーっとする
12時 昼ごはん
13時 身だしなみ整えてお散歩
14時-16時 掃除やらYouTube鑑賞やら色々
16時-19時 休みながら洗い物と夕飯作りと旦那の弁当作り
(お腹が重くて10-15分程休みながら作るので時間掛かってます💦)
19時 夕飯
20時-21時 テレビ見たり洗い物する
21時過ぎ お風呂
22時 テレビ見たりストレッチしたり
ベッドに入るのは23時過ぎ、寝れるのは0時過ぎです
+9
-0
-
6531. 匿名 2021/05/06(木) 11:38:40
28週に入りましたので、中期トピから移動してきました!よろしくお願いいたします(*^^*)
33週に里帰り予定、それまではテレワークがんばります(週3回、時短勤務です)+43
-2
-
6532. 匿名 2021/05/06(木) 11:39:04
>>6452
もう出産済みで、退院したばかりのものです。
卒業してるのにコメントすみません。
私は、全部500ミリで、入院時に水3本、スポーツ飲料3本、紅茶1本の計7本持っていって、
陣痛室から分娩終了までに3本飲みました。
個室にうつると、病院からもらえるお水3本と、
お茶の小さいペットボトル3本がありました。
経膣分娩だったので、4泊5日の入院で、
私はちょうどぴったり↑がなくなりました。
食事のときはでてくるお茶を飲んで、
日中や夜間は自分でもってきたものを飲みました。
院内にウォーターサーバーもあったけど、足りたので利用しませんでした。
けっこうこまめに水分とったほうだと思います。
おやつは、ゼリー飲料五個、
カロリーメイト2箱、
クリーム玄米ブランを2種類持っていって、
さらに産院から夜食で1日ひとつお菓子もらえたんですが、
帰るとき余ってたのはゼリー飲料ひとつだけでした😅
産院の夕食が6時といつもより早く、
赤ちゃんが泣くので夜中も起きてておなかすくので夜10時とか夜中2時にちょこちょこ食べてました。
読みにくくなってしまったのでまとめると、
飲み物は500×10本、小さいの3本で5.5リットル分くらい消費しました!
参考になれば。+39
-0
-
6533. 匿名 2021/05/06(木) 11:41:28
>>6459
ポケットWiFi借りようとおもってたのですが、幸いうちの病院は一応WiFiありました。
一日中スマホやiPadでネットかゲームしたり、
入院中しかできないであろう読書に励んでおり、
全く暇だとは感じてないですw
他の長期入院の方は黙々と手芸など楽しまれてる人もいますよ。
こんなにのんびり自分の時間取れることは当分ないです。
せっかくの機会なので楽しみましょ!+8
-0
-
6534. 匿名 2021/05/06(木) 11:55:46
昨日から膀胱ツーンとする回数が増えた。
赤ちゃん降りてきてる?
前駆陣痛っぽいのも止んだから、もう開き直って散歩終わったらのんびりしてます。
膀胱ツーンってしたら、会えるのももう時期かなぁ?+10
-2
-
6535. 匿名 2021/05/06(木) 11:56:24
今朝破水していまLDRです!
促進剤使って陣痛5分間隔ですが、お昼ご飯きたのでとりあえず食べます!笑
痛いけど美味しそうだから頑張って食べてやる!+43
-0
-
6536. 匿名 2021/05/06(木) 11:57:27
>>6508
すごく気持ちわかります‼︎寂しいですよね。
私は10日予定日なのでできたら夫がいる連休中がいいななんて思ってましたが、今のところ兆候なし😅
初産だし陣痛がどんなもんかわからず1人が不安💦
念のため家の中でひたすら掃除に励みます!
+9
-1
-
6537. 匿名 2021/05/06(木) 12:00:06
連休前に保育園でコロナ陽性が出て、息子も濃厚接触者に該当となり、結果は陰性でしたが、数日はホントに不安と心配な気持ちで過ごしてました。陰性でもしばらくは登園自粛とのこと。田舎だし、買い物や公園以外最低限しか外出してないのにどこで発症するかは本当にわからないものですね。
そしてこんなに多くの時間を子どもと過ごすのは久々、かわいさを味わいつつも動き回るのとイヤイヤに振り回され、妊娠9ヶ月なので思うように動けずに現在家庭保育の大変さを味わっています。+22
-0
-
6538. 匿名 2021/05/06(木) 12:17:19
リリーの飴玉って人の出産動画観てたらうるうる来てしまった。
インスタみたら産後7ヶ月とは思えないスタイルしてて、わたしも頑張ろうって思った🤣+5
-4
-
6539. 匿名 2021/05/06(木) 12:18:51
旦那側の両親は他界、うちは毒親
一応うちの親に5ヶ月入って妊娠報告したら(私一人で会いに行きました)
「どうするの?」って
いや、生むから報告したんじゃん?
「里帰りする家もないのに旦那と二人だけでやっていけるのか?」←家には来るなってことよね?w
「子供を育てるなんて大変、お前には無理」
などなど言われました。
おめでとうとか良かったねとか、ないの?
悲しくて泣きそうで何も言えずに帰ってきてしまいました。
帰ってから気持ちが晴れず、嫌だった気持ちをlineで伝えたら
自分たちの老後についてのポエム?みたいなのが来たので
lineも消して着信拒否しました。
旦那の転勤で引っ越しているので友達もいません。
会社からもマタハラをされたので(今は産休ですが)
誰からも祝われない気がします。
+47
-2
-
6540. 匿名 2021/05/06(木) 12:21:15
>>6533
お返事ありがとうございます!
やはりネット環境あった方が良いですよね。院内無線LANに影響する可能性がある、という理由でモバイルルーターの持ち込みは禁止されてるので、携帯会社の通信容量増やして臨もうかと思います(^^)
確かに、今しかない時間…!読みたい本などピックアップして前向きに頑張ります。+4
-0
-
6541. 匿名 2021/05/06(木) 12:33:52
38w1dだけどお腹が下がる気配がない
胃がずっと圧迫されて苦しい…いつになったら骨盤の方に下がってくれるんだろう+6
-0
-
6542. 匿名 2021/05/06(木) 12:37:08
>>6524
6524さんの言う通り、頭おかしいからほっときましょ…。
そんな人のことで悩んでもどーしようもない。
でも傷ついた心は痛みますよね。
何か楽しいこと(ご褒美とか)、食べたいものとか考えましょ🍰+20
-0
-
6543. 匿名 2021/05/06(木) 12:41:37
>>6515
わたしの子は同じ週数で3400グラムありますよ。第2子は大きくなるのが早い…。
無事に生まれてきてくれたらそれでいい訳ですし、気にせず誕生を待ちましょう!
…と言いながらこれ以上大きくなったらわたしが大丈夫かな?とソワソワしています。+17
-0
-
6544. 匿名 2021/05/06(木) 12:41:39
>>6539
恐らく言われることも事前に予測できていた上で妊娠の報告へ行ったコメ主さん偉いと思います。
そして孫の誕生を喜べず、あわよくばコメ主さんに将来の自信の介護を頼ってきそうな雰囲気…
どこかで今までの鬱憤を言ってやりたくなりますね!
どうかストレスを溜めずに残りの妊婦生活無理なさらないでくださいね。+20
-0
-
6545. 匿名 2021/05/06(木) 12:49:00
>>6513
実物見て服選びたかったのでありがとうございます!トイザらス、バースデイ行ってみます。
上の子の用事ですぐ連れ歩くからぴったりの服を着せてあげたいです。
今回は臍帯異常で発育不全らしいので…ついでに50サイズが大きかった上の子は今156センチ…来年には見上げることになりそう+7
-1
-
6546. 匿名 2021/05/06(木) 12:50:17
今朝破水された方多いですね☺︎
私も早朝に、おしるしが混ざったサラッとした破水がちょろちょろっとあり午前中に病院に行ってきました!
結果、おしるし混じりのおりものだったようで入院バックを担いで再び自宅に戻りました💦笑
3週間前にもおしるしがあったので、そろそろかな?なんて思っていましたがそれから今日まで音沙汰なく…
思わせぶり坊ちゃんに振り回されてます😇💓+17
-0
-
6547. 匿名 2021/05/06(木) 12:52:50
37週の検診に行ったら午後から突然入院→明日から誘発になってしまいました😱
血圧と尿検査に引っかかって、母子ともに元気なうちに産みましょうってなったんですが、まだまだと思ってのんびりしてたので心の準備が…💦
とにかく池崎思い出して頑張ってきます😂👍+34
-0
-
6548. 匿名 2021/05/06(木) 13:06:07
>>6539
6539さんと旦那さんが赤ちゃんの誕生を喜んでいるのなら、それで十分だと思います💕😊
同じ妊婦として、6539さんの赤ちゃんが育っているのは嬉しいですし、共に元気な赤ちゃんを出産したいなと思います。
「お前には無理」とかの言葉は、お母さま自身を娘さんに投影してるから言ったんじゃないかなあと思います。(お母さまが自分自身に対して思っているというか。何かやりたいことがあるのに、自分にはできないと強く思っているのかも?)
失礼かもですがお母さまは、少し病んでいるのでしょうかね。唯一甘えられるのが娘さんで、そういうことを言ってしまうのかも…
よそ様のご家族に対して失礼な言葉をベラベラと、大変失礼しました。+30
-0
-
6549. 匿名 2021/05/06(木) 13:15:36
>>6533
横ですが、私は切迫で入院中のものです。
有意義に入院生活を送る努力をされてて羨ましいです。
点滴の副作用で、手指が震えるため書いたり、もの作りの作業ができず、また安静のために起き上がることも禁止、寝たままです…。動悸と不整脈まで出てきてしまい、ずっとフーフー言ってます。何か前向きにならなきゃ…!同じ入院生活なんだし、楽しみ見つけたい!と思いました。+18
-0
-
6550. 匿名 2021/05/06(木) 13:27:20
義父が産まれてくる子供に対して「野球させる」とか言ってて、アンタの子供じゃないから口出ししないでほしい。子育てが昔と今も変わらないと思ってて話聞いてると本当にイライラする(T_T)+27
-0
-
6551. 匿名 2021/05/06(木) 13:48:57
帝王切開だから3000グラム超えて産んでみたいけど、最近増えないなー。30週超えたあたりからグングン増えてるんだけど最近体重が増えない。
たんぱく質やカルシウム補充にスキムミルクや牛乳とか摂ってるけど…なにか良い食べ物ないかな。+9
-1
-
6552. 匿名 2021/05/06(木) 13:51:04
退院後の悪露のナプキンはどれくらいのサイズを使いますか?
家に1番大きいもので29センチが残ってますが、もう少し大きいものが必要ですか?
入院中は病院が準備して下さいます。
+5
-0
-
6553. 匿名 2021/05/06(木) 13:59:28
皆さんのコメントに刺激を受けたので、これからがんばってお散歩行ってきます!!!+31
-0
-
6554. 匿名 2021/05/06(木) 14:42:37
予定日超過していて周りからお腹の中の居心地良いんだねと言ってもらえます。
きっと気持ちが焦らないようにそう言ってくれてるんですが、よくよく考えると
母が作る美味しいご飯を食べてヨダレを垂らしながら昼寝をし、ポカポカした中お散歩。
自分自身もこの環境かなり居心地が良い!👍
そして、すごく健康的✨
そう考えると前駆陣痛も若干控えめに感じてくるし、もしや赤ちゃんあなた気を使ってくれてるのかな?笑+42
-0
-
6555. 匿名 2021/05/06(木) 14:47:33
風あるだけで散歩行きたくない(笑)
頑張って3時には出る…かな+12
-0
-
6556. 匿名 2021/05/06(木) 14:53:49
遊び心でお腹ウニウニしてる所を動画で撮ろうと構えると動かない。そしてまた胎動が激しくなる。
恥ずかしがり屋なのかなw+40
-1
-
6557. 匿名 2021/05/06(木) 14:58:57
>>6556
わかるわかる!
旦那にほらお腹動いてる見て!って言って呼んだ時もおんなじw+27
-0
-
6558. 匿名 2021/05/06(木) 15:05:51
>>6557
どこで察知してるんだろうねwちゃんと聞こえてるのかな(*´ω`*)+16
-0
-
6559. 匿名 2021/05/06(木) 15:21:00
>>6487
旦那さんどれだけ出産が命がけかわかってないね。
とことん脅してみたら?
+14
-0
-
6560. 匿名 2021/05/06(木) 15:34:58
>>6552
友達は退院後は夜用ナプキンで事足りたと言ってたけど私は退院後もしばらくは産褥パッドMサイズを使ってました。なので人によります。+7
-0
-
6561. 匿名 2021/05/06(木) 15:38:26
お散歩してたら膀胱炎のようなツーーンとした痛みが走って、まともに歩けなかった💦
30分程度でしょぼしょぼ帰ってきました😥
臨月の散歩難しいな~+28
-0
-
6562. 匿名 2021/05/06(木) 15:55:17
>>6536
妊娠する前、コロナが流行る前は旦那が飲み会で帰り遅いとか遊びに行くっていう日は家事サボれてラッキー!!って感じだったのにこんなにも変わるものなのかと思いました😂
私も初産です!もうすぐ予定日なのですね✨出産レポお待ちしてます😊+16
-0
-
6563. 匿名 2021/05/06(木) 15:55:45
>>6560
夫には分からないし買いにくいと思うので念の為大きめサイズを用意しておきます。ありがとうございます!+4
-0
-
6564. 匿名 2021/05/06(木) 15:56:56
38w4dです。
上の子の誕生日が昨日だったのですが、無事お祝い出来たので、もういつでも産まれてオッケー状態です!!
今日の検診では、子宮口1.5センチあいてるけど、赤ちゃん下がってきてないね〜と言われてしまいました。
まだまだかな〜?+18
-0
-
6565. 匿名 2021/05/06(木) 16:00:08
初産という事もあってか妊娠初期〜中期はお腹が張るっていう感覚が分から無かったけど後期に入ってからようやく分かってきました…地味にきついですね…
お散歩行くとお腹張ってきつくなるからあまり行きたくないけどお散歩ルートに野良猫スポットがあり、運がいいと野良猫に会えるからその子たちのために何とか頑張れてる
今日は日向ぼっこしてる2匹の野良猫に会えたから頑張ってよかった✨+28
-0
-
6566. 匿名 2021/05/06(木) 16:04:09
>>6532
横ですが、とても参考になりました!
入院する病院はウォーターサーバーないので飲み物頑張って持っていきます。
ありがとうございました!+7
-0
-
6567. 匿名 2021/05/06(木) 16:13:37
>>6553です。
安定期の頃よく歩いてた河川敷を歩いてきました。
もうあんな距離歩けないよ〜と思ってましたが、ガルちゃんの皆もがんばってる!と思ったら1時間ほどですがスイスイ歩けました✨
帰りに食材の買い物もして、いい疲れです!
少しでも体力作れるようにがんばろうと思います。+19
-0
-
6568. 匿名 2021/05/06(木) 16:14:27
赤ちゃんが下に降りてくる感覚ってあるものなんでしょうか?+3
-1
-
6569. 匿名 2021/05/06(木) 16:19:07
>>6568
私は夜になるとメリメリミシミシと鉄球が骨盤を開いてく感覚になります。
その際に、恥骨そけい部腰が砕けそうに痛くなります。
極め付けにキョンシーのような歩き方になります。+6
-0
-
6570. 匿名 2021/05/06(木) 16:38:03
今日から33週です!
もう息苦しくてしょうがないです。マスクしてるのがキツくて仕事中外しちゃってます(デスクワークだけど、席同士は離れてて誰もいない時が結構あるので)。
臨月入って赤ちゃん下がったらこの息苦しさはなくなるかなぁ。
2人目だけど、上の子の時のことあんまり覚えてない😵+12
-0
-
6571. 匿名 2021/05/06(木) 16:40:32
>>6569
キョンシーってなんですか?+6
-5
-
6572. 匿名 2021/05/06(木) 16:48:10
>>6569
キョンシー!笑 わかりやすいです(きっと世代一緒ですね)
ちなみに何週ですか?
+4
-1
-
6573. 匿名 2021/05/06(木) 16:52:30
宮城県に住んでいて、震災の時にオムツやミルク探し回ったことを思い出すと最近も地震が多いしサイズアウトするとしても少し多めに買いたいんだけど、どれくらい用意したらいいんだろう。
4パックで1ヶ月持つでしょうか?+9
-1
-
6574. 匿名 2021/05/06(木) 16:58:03
本日出産しました!
計画無痛分娩を予定していたのですが、GW中に陣痛が来てしまい、麻酔科の先生が休日対応してる産院でなかったので結局、昨夜〜朝まで(子宮口8cmくらい)麻酔無しで陣痛に耐えるはめになりました💦
今回、無痛分娩ができると思っていて覚悟してなかったことと、コロナで夫の立ち合いが出来ず、一人で陣痛を乗りきらなくてはいけなかったため、(助産師さんも私が入院したところは事務的な対応で孤独でした…)精神的に来てしまい、思わず泣いてしまいましたが、朝に麻酔打ってもらってからは痛みもなくなったため、なんとか出産出来ました…!
もし、無痛分娩を希望されてる方は、私のようにならないよう、麻酔打てる先生が常駐している病院か、早めに計画分娩の日程を組んでくれる?病院を強くおすすめします…😭泣
ちなみに、妊娠中悩まされていた痰悪阻、よだれ悪阻、気持ち悪さは嘘のようになくなったので、今悩まれてる方も必ず終わりが来ると思いますのであと少し頑張って下さい!✨
長くなりましたが、後期トピ本当にお世話になりました!皆さんが無事に出産出来ることを願っています!✨+69
-1
-
6575. 匿名 2021/05/06(木) 16:59:13
経産婦の方ならご存知かな?
前駆陣痛が多い場合、予定日より早めに産まれる率が高いとかあるんでしょうか?
33週から前駆陣痛が何度もあります+8
-0
-
6576. 匿名 2021/05/06(木) 17:24:18
>>6569 のキョンシーです👋
>>6571 さん。ざっくり言うと、お化けなんですが憎めない感じで可愛いキャラクターですよ👻
手を前にして飛び跳ねながら歩くんですが、私の場合は手を前にして猫背すり足になります🙏
>>6572 さん。分かって頂けて嬉しいです🥺笑
今41w4dになります。ようやくおりてきて準備を始めてくれた様子です+9
-0
-
6577. 匿名 2021/05/06(木) 17:25:23
夏服が欲しいけど産後の体型がわからないから買えない😭
通販サイト見て閉じての繰り返ししてる(笑)
去年ハイウエストパンツばかり履いてたから、パンツから買い直しになるかな😭+21
-0
-
6578. 匿名 2021/05/06(木) 17:39:44
予定日2w前の妊婦対象のPCR受けてきた
これまでずっと気をつけて過ごしてきたけど、
もしかしたら…と思うとハラハラする
なんともありませんように!+19
-0
-
6579. 匿名 2021/05/06(木) 17:50:20
>>6578
お疲れ様です!何も悪いことしてないのに呼び出されるとドキドキするやつですよね。エイズやクラミジアなどの検査の時も結果発表されるときドキドキでした。
ちなみに検査はドライブスルーでしたか?私は自分で運転して行きますが、場所も教えてもらえず色々不安です。+6
-0
-
6580. 匿名 2021/05/06(木) 17:51:24
体重管理、みなさんどーしてますか?( ; _ ; )増えてほしくないのに増えて注意されてもーすごいストレスです!
黄砂もでてるけど、毎日歩いた方がいいのかなぁ。+16
-0
-
6581. 匿名 2021/05/06(木) 17:57:35
34w3dです。予定日までは後1ヶ月ちょっとだけど、第一子を36周で出産してるので既にソワソワしてます。
自分を含めこのトピの皆さんが安産でありますように。+28
-0
-
6582. 匿名 2021/05/06(木) 18:02:57
>>6579
出産するクリニックの一室で唾液のPCRでした!
今日は午後休診だったので、検査の時間は全員同じような予定日の妊婦さん数人のみ待機でしたよ!
+9
-0
-
6583. 匿名 2021/05/06(木) 18:04:55
便秘がひどくて、いきんでも陣痛にはならないって分かってるけど思いっきりチカラ入れるのが怖い😭
でもスッキリ出ないのもすごい気持ち悪くて苦しい😭+24
-0
-
6584. 匿名 2021/05/06(木) 18:06:09
体重管理をそこまで徹底しなかったため、すでに12kg増💦
おやつもパクパク食べてたし、夫が遅く帰ってきてから一緒にご飯食べてたのもいけなかったなと反省してます。
今更かもしれませんが、夜ご飯はこの時間に、そして鍋中心の生活を始めます!!
これ以上増えませんように🙏+30
-0
-
6585. 匿名 2021/05/06(木) 18:26:54
>>6580
どうしようもないから気にしてないです。もう誰にも私を止められない。
1人目の時は病んでしまってすごく痩せたから、増やすようになんとか食べてと励まされてたのが懐かしい…産後次の日には妊娠前より痩せてたんだよ…(遠い目)+25
-1
-
6586. 匿名 2021/05/06(木) 18:33:30
>>6581
同じです!
私は帝王切開なので10日早く出産予定ですが。
最近、下がってきてるのかしゃっくりの位置がだんだん下になってきてます。+4
-0
-
6587. 匿名 2021/05/06(木) 18:43:38
>>6524です。わざとか事実報告くらいにしか思ってないのか知らないけど、やっぱそんなことを言うこと自体がおかしいというか…人の気持ちを考えてなくて失礼ですよね!
その場にいた夫は私が気にしすぎって言うけど、皆さんの意見でやっぱり変ってわかっただけでもありがたいです。
私は初産で不安だし、切迫早産からの様子見だし、同じ状況になるかもしれない人にそんなことを平気で言えるなんて、義家族は嫁<子供なんだろうなってよくわかりました。夫も身重の妻の気持ちに気づかず、義母に何も言えなくて、頼りなさにがっかりした。
今は夫の実家にいるのですが(分娩する病院から近い)、もし義母と二人の時に何かあったら…待望の初孫だし、子供優先されそうで怖いなぁ。そうならないことを祈ります。+15
-0
-
6588. 匿名 2021/05/06(木) 18:51:14
7月出産予定なのですが皆さん赤ちゃんの肌着や服は何枚くらい準備しましたか?
2人目なのですが上の子は冬生まれだし遠い昔の記憶で...^^;
短肌着はあまり使わないとか3-5枚いるとか情報がいろいろありすぎて混乱してきました💦+7
-0
-
6589. 匿名 2021/05/06(木) 18:54:55
>>6535
夕方無事に生まれました!
そしていま夕飯をしっかり完食しました( ´∀`)
陣痛の恐怖に震えていましたが、最終段階はもうどうにもならないくらい痛くて、心の中で、ごめんなさいごめんなさい助けてください。お願いします助けてください。と唱え続け、いざ分娩が始まったら絶叫しました。
でも両隣で助産師さんが励ましてくれ、ずっといきみや呼吸のサポートをしてくれ乗り切れました(T . T)
赤ちゃんは可愛い!こんなに可愛い存在がいるのかと思うほどに!
3人目、前駆陣痛が2週間続いてもおしるしきてもなかなか産まれず41wと予定日超過しましたが幸せいっぱいです!
陣痛MAXは陣痛から逃げる方法しか考えられませんでしたが、もう痛みは忘れました笑
それくらい赤ちゃんパワーはすごいです(*^ω^*)
みなさんの出産報告楽しみにしてます!+62
-0
-
6590. 匿名 2021/05/06(木) 19:07:32
>>6574
ご出産おめでとうございます!そしてお疲れ様でした!
私も計画無痛で今日諸々説明を受けてきたところで、早めに陣痛来ると無痛対応出来ないよーって言われたところでした…
こればかりは祈るしかないですが、今からお腹の赤ちゃんに言い聞かせる事にしますw+20
-0
-
6591. 匿名 2021/05/06(木) 19:12:37
皆さんの出産レポ、めちゃめちゃ参考になります!
陣痛は怖いけど…その後の赤ちゃんとの対面を楽しみに頑張りたい!!+21
-0
-
6592. 匿名 2021/05/06(木) 19:25:56
>>6574
お疲れ様でした!おめでとうございます㊗️💕
悪阻終わったとのことで、励みになる貴重なレポありがとうございました✨
まずは、ご自愛ください👶💕+10
-0
-
6593. 匿名 2021/05/06(木) 19:27:29
仕事中お腹はる!下に下がってるのかなー。下がらないで(>_<)
まだ30wだし出てくるには早いからなんとかお腹のなかにいて…
+16
-1
-
6594. 匿名 2021/05/06(木) 19:29:23
ガスがすごい溜まってきて苦しい
昼御飯コストコのディナーロールみたいな小さいパン食べただけなのに苦しかった…
いつもならお腹へるのに+8
-0
-
6595. 匿名 2021/05/06(木) 19:37:56
>>6588
同じく上2人冬生まれだったけど、胎動激しい子だったから産まれてからも足ぴょんぴょんすごくてめくれちゃうからコンビ肌着でした。
今回は夏生まれだから家の中だと肌着一枚で過ごせそうだしコンビ肌着10枚くらい揃えてます。
短肌着、長肌着は買わないでカバーオールとかロンパースで調整しようと思います。+8
-1
-
6596. 匿名 2021/05/06(木) 19:40:01
>>6574
おめでとうございます!
長い時間しんどかったですね💦おつかれさまでした✨
初産ですか??
私も計画無痛分娩予定なので、もし差し支えなければ何週何日で陣痛がきたか教えて下さい😊+10
-0
-
6597. 匿名 2021/05/06(木) 19:47:48
お腹張って苦しいのに旦那が私の太ももを枕代わりにして横になる…
出産や育児に興味無い旦那さんが世の中にいる中、この地味なストレスは可愛い方だけど苦しい+8
-8
-
6598. 匿名 2021/05/06(木) 20:21:39
>>6574
出産おめでとうございます✨
私も計画無痛分娩予定なのですが、本来なら何週で入院予定でしたか?そして陣痛が来たのは何週でしたか?
質問ばかりで申し訳ありませんが教えていただきたいです。+9
-0
-
6599. 匿名 2021/05/06(木) 20:43:32
>>6597
微笑ましいけれど、もし37週前でお腹張るならやめてもらった方がいいと思いますよー
自分はお腹の張り無視して切迫なり自宅安静中なので気になりました+22
-1
-
6600. 匿名 2021/05/06(木) 20:55:47
歩くとお腹がパンパンに張ってキューって子宮が絞まるような違和感で歩けなくなるので、外出や散歩なんてもってのほかです。
産院帰りにベビー用品を見に、お店に入ってちょっと歩いただけでもう歩けない状態に。ペンギンみたいな歩き方で撤退…
歩ける皆さんいいなぁ。
来週で出産なので、やっと!という感じです。
帝王切開なのでしばらくは動けませんけど、早く自由に歩き回りたい。
体が動くことって本当にありがたい。+22
-1
-
6601. 匿名 2021/05/06(木) 20:57:00
男の子妊娠中でまだ34wなのにお腹が重すぎてなのか、脚の付け根のちょい上と腰痛で真っ直ぐ立てない🥲
前かがみにならないとお腹も腰も痛くて、トイレした後が突っ張る感じで痛んでしんどい😭+17
-0
-
6602. 匿名 2021/05/06(木) 20:59:31
出産してから里帰りを予定しています。普段家事をしない旦那さんをお持ちの方、どんなことを引き継いだり、伝えましたか?専業のため家事は私、仕事は夫と完全に分業しているので皆さんのご意見を参考にさせてください。+8
-0
-
6603. 匿名 2021/05/06(木) 21:12:42
>>6404です。
今日の夕方無事生まれました!破水してから長かった。陣痛弱くて促進剤使いました。このトピで学習したサンシャイン効果ありました。ありがとうございました!+54
-0
-
6604. 匿名 2021/05/06(木) 21:29:06
里帰り先の病院で初検診でした!
計画無痛分娩の予定が血液検査が引っかかり総合病院に転院する事になりました。
今まで健康な妊婦だったので驚きです。
転院先は無痛分娩がないので不安です。
本当に妊娠って最後まで何があるか分かりませんね。+19
-0
-
6605. 匿名 2021/05/06(木) 21:32:42
1人目の時もだけど、今回も恥骨がすごく痛い。
痛くない人もいるのに何でこんなに痛いのー。
37週入ったら体力つけるためにも歩きたいけどこんなんで歩けるかな。+9
-0
-
6606. 匿名 2021/05/06(木) 21:32:49
>>6588
7月生まれでないのに返信してしまいますが💦6月中旬予定で、6月生まれのお子さんいる親戚に「短肌着5枚で足りる」と言われたので、探していて、コンビ肌着2枚と短肌着3枚のスナップボタンのセットがあったので、それを買う予定です。
+6
-0
-
6607. 匿名 2021/05/06(木) 21:36:56
>>6604
それはかなり驚きですね!これまでなんでわからなかったのか謎ですね。。
無痛の予定だったのに無痛が無理となると動揺しますね。無事頑張って元気な赤ちゃん産みましょうね!💪+16
-0
-
6608. 匿名 2021/05/06(木) 21:37:20
>>6603
お疲れ様でした!おめでとうございます(о´∀`о)
お子さん、無事にお生まれになって良かったです!+4
-0
-
6609. 匿名 2021/05/06(木) 21:37:36
昨夜破水し本日出産しました!
お産は何もかも想像以上で今は会陰切開の傷跡の痛みと戦いながら過ごしています
無事産まれてくれてよかったけど4000g近いビッグベビーだったのでもう骨盤や筋肉はぼろぼろです
みなさんは超安産でありますように!+73
-0
-
6610. 匿名 2021/05/06(木) 21:38:32
もうすぐ臨月の初産婦です。コロナの影響で夫の立ち会い不可、夫が赤ちゃんと私に会えるのは退院する日のみなのですが同じような環境の妊婦さん、いざ入院~陣痛室~分娩のときって旦那さんはどこにいてもらいますか?院内で待ってもらっててもいつ生まれるか分からない&結局会えないし、切ないけれど家に帰ってもらったほうがいいのでしょうか?+23
-0
-
6611. 匿名 2021/05/06(木) 21:42:41
>>6610
うちのところは院内にも立ち入り不可ですし、旦那も出張なので県外にいます笑
寂しいけどもう割り切ってます!笑+17
-0
-
6612. 匿名 2021/05/06(木) 21:43:39
>>6610
立ち会い不可なら病院行って念の為入院決定するまでは待機してもらい、入院決定すれば帰ってもらうと思います+17
-1
-
6613. 匿名 2021/05/06(木) 21:44:17
>>6602
うちでは一緒にいるうちに少しでも家事をやってもらうようにしています。
あとはゴミ出しの日や最低限やって欲しいことをリストアップしたメモを冷蔵庫に貼っています。+4
-0
-
6614. 匿名 2021/05/06(木) 21:49:38
>>6610
会えないのに待っててもらうって何のために?
うちは計画分娩だから入退院の送迎はしてもらうけど院内にも入れないし、帰る以外選択肢なくない?+29
-2
-
6615. 匿名 2021/05/06(木) 21:55:46
>>6610
私の通っている病院も院内に一切入れないのですが、家に帰ってもソワソワするので駐車場の車の中にいる言っています。3人目で上2人が病院着いて2時間位で生まれたからそのつもりでいるようですが、時間がかかったら流石に帰るかな(笑)+12
-0
-
6616. 匿名 2021/05/06(木) 21:56:38
>>6575
私は上の子の時、35週からずっと前駆陣痛あったのですが
産まれたのは40週6日破水からの促進剤でした!
ただ、分娩時間は5時間とスピード出産だったので、前駆陣痛のおかげかもねーと助産師さんに言われました。+5
-0
-
6617. 匿名 2021/05/06(木) 21:58:00
大きなお腹もあと少し思うとさみしくて、ひとりっ子予定だから最初で最後の妊娠だし、セルフマタニティフォト撮っておこうかな。
と思うんだけど、いつもスッピンだったりお腹にパンツのゴム跡ついてたりでタイミング逃してる。
他者に見せるつもりないのに少しでも綺麗な状態で撮りたいと思っちゃう女心。笑+58
-1
-
6618. 匿名 2021/05/06(木) 22:02:01
臨月だ~
片道5分だけど、スーパーへの運転もやめとこ😓+17
-1
-
6619. 匿名 2021/05/06(木) 22:04:35
最悪…いぼ痔になったっぽいです…お尻痛いよー涙+22
-0
-
6620. 匿名 2021/05/06(木) 22:05:19
>>6602
1人目も今回も産後に里帰りですが燃えるゴミをこまめに出す、食べ終わったものや生ゴミは放置しないことだけ言ってます。散らかってるだろうけど仕事でお疲れなので細かいことは言いません。ただ帰宅する日までに掃除機をかけておいてきれいな部屋にしてほしいと頼んでおきました。帰ってみたら乾いたタオルや服の山があり資源ゴミは出さずにたまってましたが掃除機はかけてあってお願いしたことは守られてました!+6
-0
-
6621. 匿名 2021/05/06(木) 22:13:39
>>6588
6月中旬予定日で乾燥機付き洗濯機を使う予定なのでコンビ、短肌着5枚ずつ準備したよ(50-60サイズ)+8
-0
-
6622. 匿名 2021/05/06(木) 22:14:24
>>6583
分かりますー!
私は前回の出産時痔になってしまって、
後期に入ってからそれが再発したのか、
長くトイレにこもったり、固めのを出そうとすると飛び出してしまうので(ストレートすぎる表現でごめんなさい)
トイレで力をこめるのが怖くて、
もうちょっと頑張れば出そうだけどやめてしまいます。
そして便秘になり悪循環。
なので、検診時に相談したらマグミットを処方してくれました。
そのおかげか柔らか目のがするっとでるようになって今は落ち着いてます。
何かお薬のまれてますか?
何ものんでなければ、病院に相談してみるのもいいと
思います。り+11
-1
-
6623. 匿名 2021/05/06(木) 22:15:56
>>6610
私の通う産院も立入は本人以外全面禁止になってるので、陣痛〜入院が決まるまでは外のどこかで待機してもらって入院が確定したら帰ってもらいます!
こればっかりは仕方ないので、寂しくないわけではないけど割り切りと覚悟で乗り切ります!!+8
-0
-
6624. 匿名 2021/05/06(木) 22:16:21
暑い中食べるソフトクリームが最高に美味しかった〜。余韻に浸れる。こんなに食べ物が美味しいのは、赤ちゃんもきっと喜んでる証拠ですよね😂+31
-0
-
6625. 匿名 2021/05/06(木) 22:58:32
愚痴ですみません
久々に会った父に、お前太ったなと言われました。
以前には母にも夫にも太っただのデブだの言われていて…
確かに現在32週でプラス9キロ
顔なども丸くなった自覚はありますが、
思っても言わなくていいから!
+34
-0
-
6626. 匿名 2021/05/06(木) 23:01:35
便秘酷かったんだけど、カイテキオリゴとごぼう茶でかなり改善した
量を誤るとピーピーになっちゃうけど…
子宮頸管やや短めって言われてるからいきまなくていいだけでも気が楽になった
入院予定まではお腹にいてね〜!
+8
-0
-
6627. 匿名 2021/05/06(木) 23:03:23
今日予定日だったけど産まれなかったなぁ。
体重も増えちゃうし赤ちゃんも大きくなっちゃうのに
気配が無さすぎて不安です(;_;)
今日1日たくさん上の子と歩いてみたけど、スクワットや階段登り降りって効果的ですかね?
なんとか立ち会いのみは出来そうだったのに緊急事態宣言が追加される地域なのでダメになりそうだな。。
+29
-0
-
6628. 匿名 2021/05/06(木) 23:05:53
36w2dです。
生理前のようにとにかくイライラが止まりません。
上の子にも怒鳴っちゃったり旦那が話しかけてくるだけでイライラします。今も子供と早くに寝てんのに起こされて眠れなくなったし朝から晩までムカついています。ホルモンバランスのせいなのかなとも思いますが自分でも異常だなってくらいイライラが湧き出てきます。。
妊婦が飲める何か漢方薬とかってあるんですかね?明日検診なんですがそんなこと相談するのっておかしいですか?+16
-0
-
6629. 匿名 2021/05/06(木) 23:27:05
>>6610
私も全く同じです。
心細いですが仕方ないので、退院日まではそれぞれ頑張ろうという感じです。
連絡だけはすぐに取れるようにとは話していますが、仕事にもいつも通り行ってもらう予定ですよ!+8
-0
-
6630. 匿名 2021/05/06(木) 23:28:26
>>6628
一つ前にコメントしたものです。
きっとホルモンの関係ですよね。
私も特に産休に入るまでが酷かったです。
イライラとはまた違いますが、上の子がよく寝る時に耳を触ってくるのですがそれが急に不快でたまらなくて我慢するのが辛かったです。
病院で相談してもいいと思いますよ。
一緒に頑張りましょうね!
+7
-0
-
6631. 匿名 2021/05/06(木) 23:31:08
やっと明日から産休!ここまでよく頑張ったと自分を褒めてあげたい。
仕事の代わりにこれからは家事やウォーキングで身体動かさなきゃなぁ+49
-0
-
6632. 匿名 2021/05/07(金) 00:05:29
>>6631
お疲れさまでした!+7
-0
-
6633. 匿名 2021/05/07(金) 00:12:51
逆流性食道炎?胃のムカムカ。油断すると胃酸があがってくる感じがあります。
中期くらいにもあって落ち着いてたのが臨月になって復活しました。
予定日近くなったらラスト焼き肉、ラストラーメンしたかったけど難しそう。+19
-0
-
6634. 匿名 2021/05/07(金) 00:15:37
眠いのに内臓が押し潰される感覚で痛くて眠れない💦+10
-0
-
6635. 匿名 2021/05/07(金) 00:19:42
>>6630
産休に入られて自然とイライラはおさまりましたか?
うちの子も耳触って寝る子です。鬱陶しくて鬱陶しくてもうやめてよ!ママが寝れない!てキレちゃったこともあります…。ママごめんねって泣かれて耳触るの我慢して寝られたりするとほんと自己嫌悪で嫌になります…こういうことが多々ありすぎてメンタルやられます。
こんな吐き出しの書き込みに一緒に頑張りましょうとレスくださってありがとうございます。+18
-0
-
6636. 匿名 2021/05/07(金) 00:21:31
6日生まれの子多いですね。
私も予定日超過で計画分娩になり、6日の9時入院、10時点滴開始、18時頃生まれました。
子宮口が全開になるまでのいきみ逃しがめちゃくちゃしんどかったですが、旦那に渾身の力で肛門を押して貰ってなんとか耐えられました。
2人目だったからか全開してからは3池崎で生まれました。
一人で全開まで耐えるのはかなり辛いと思いますが必ず終わりはきます!
頑張った先にいる生まれた赤ちゃんを見ると辛さも吹っ飛ぶ位可愛くて愛おしいです。+29
-0
-
6637. 匿名 2021/05/07(金) 00:45:43
>>6487
命に関わる時にデブが嫌?
最低。
長文でさんざん文句言ってフル無視する。
私なら。+18
-1
-
6638. 匿名 2021/05/07(金) 00:46:51
お腹大きくなって横向きにしか寝られないから肩が常に内巻きになってて肩こりが酷いです
後期に入って太ったのと肩こりで肩パンパンで首がなくなってきた…+22
-0
-
6639. 匿名 2021/05/07(金) 00:58:01
>>6635
仕事しながらの体調不良(悪阻等)、育児に家事でほんとにイライラしてました。
なので産休に入ってからやっと落ち着けて、上の子との時間を大切にしようと意識しました。
耳同じですね!!不快に感じてしまうし、おねしょした時には『もうお兄ちゃんになるんだよ!』など言ってはいけないワードを言ってしまって自己嫌悪の日々です。。+7
-1
-
6640. 匿名 2021/05/07(金) 01:22:10
>>6639
この耳サワサワもいつか完全に卒業して寂しく思うと時が来ますね。。
上の子との2人時間もあと少しだし頭では分かっていて甘えさせてあげたい気持ちももちろんあるのですが、、中々思うようにはいかないです
うちも息子で"お兄ちゃん"になる予定なんですが、下の子が産まれてからの生活にも色々不安が尽きませんね。
でも抜けるところは抜いて頑張るしかないですね!!!
+6
-1
-
6641. 匿名 2021/05/07(金) 02:29:53
>>6580
32w4dです。妊婦検診で2229g、私自身も気を付けてはいるのですが増えてしまって散歩+マタニティヨガ、食事でなんとか頑張ってます(>_<)+2
-0
-
6642. 匿名 2021/05/07(金) 03:20:05
>>6608
ありがとうございます。かなり出血が多かったようで、会陰切開の傷が少し痛みます。今日から母子同室での入院生活がスタートするので頑張ります!+6
-0
-
6643. 匿名 2021/05/07(金) 03:39:16
前駆陣痛がひどくて定期的に目が覚めてしまう💦+6
-0
-
6644. 匿名 2021/05/07(金) 05:01:02
おはようございます~!予定日まであと4日。
前駆陣痛ぽいのが始まってるのですが、本陣痛はもっと痛いのですよね。がんばります。+9
-0
-
6645. 匿名 2021/05/07(金) 06:24:02
>>6619
うちに病院からもらった薬が大量にあるからわけてあげたい!後期の初め頃になって健診の時に言ったら薬出してくれて。
勝手にチューブ一本かと思ったら、毎回使い切りの小さい納豆の醤油入ってるようなチューブ30個渡されて笑えた😂使ったの2回だけ…+4
-0
-
6646. 匿名 2021/05/07(金) 06:47:22
臨月の体重の増えかたっておかしくないですか?
もともと161センチ49キロで、9ヶ月までは+5キロで抑えてたのに
今朝測ったら+8.5の57.5キロに。
たくさん歩いてるし、食べ過ぎも気をつけているのに。計画分娩まであと4日、一体どうなるのだろうか+12
-1
-
6647. 匿名 2021/05/07(金) 06:54:41
今日予定日ですが、なーんにも産まれそうな気配がなく、本当にお腹にいるのか疑問に思うレベルになってきました…そろそろしんどいので出てほしいのだけれど。+9
-0
-
6648. 匿名 2021/05/07(金) 07:06:05
>>6646
わかります!私も最後の二ヶ月でドカンと増えてショック😭+6
-0
-
6649. 匿名 2021/05/07(金) 07:09:12
>>6647
私も今日予定日です!同じ予定日の人ここに数人いらっしゃいましたよね😊
同じ感じなのでソワソワしてます…他の今日予定日だった人もう生まれたのかなぁ。+2
-0
-
6650. 匿名 2021/05/07(金) 07:12:57
本日午後帝王切開です
今は手術前でごはん食べられずお腹がすいてすいて…
頑張ってきます、あと少しで会えるのが嬉しい+24
-0
-
6651. 匿名 2021/05/07(金) 07:17:16
24週で胎児のお腹に謎の影が見つかり総合病院に転院。と同時に切迫早産になってしまい、29週の昨日の診察でついに入院をすすめられました。
お腹の子はとても愛おしいしお腹の影がなんの病気か未だにハッキリしないこともあり通常より更に早産を避けたいのも理解してるんですが急遽まだ1歳の上の子と離れることになってしまったことに涙が止まりません。
私が入院すると日中みれる大人が身近にいないため、入院は週明けにしてもらって週末から県外の私の実家に上の子を預けることになりました。ですがこのコロナ禍で上の子もほとんど私の両親に会わせられてません。わけもわからず急に親から離され見知らぬ土地での生活が始まる我が子を思うと辛くて仕方ない...。昨夜はなにかを悟ったのかあまりしない夜泣きもありました。
まだ予定日まで2ヶ月以上...若干トピずれかもしれませんが誰かに吐き出したくて書いてしまいました😢+91
-0
-
6652. 匿名 2021/05/07(金) 07:18:49
>>6649
そわそわしますね!子宮口は3センチほど開いてるのですが、本陣痛が来ないままズルズル予定日を迎えました。今日の検診でどうなるか…ドキドキしてます。+8
-0
-
6653. 匿名 2021/05/07(金) 07:33:10
>>6650
私はまだまだですが、帝王切開予定です。
色々不安はありますが、恥ずかしながら、何が一番怖いって、1日絶食で空腹に耐えられるかどうかが気がかりです。
場合によっては前日の夜から絶食になる可能性もあるらしく…恐怖です。
すみません、手術を控えた方にこんなレスしてしまって。
頑張って元気な赤ちゃん産んでください。
会えるの楽しみですね。+17
-2
-
6654. 匿名 2021/05/07(金) 07:37:08
>>6646
十分体重管理できてると思います!!
元々も痩せておられますし、医師から何も言われてなければ大丈夫だと思います。
+12
-0
-
6655. 匿名 2021/05/07(金) 07:38:58
>>6653
そうなんですよねー
絶食…きつい
明日はお粥と言われて絶望感
きっと麻酔や傷でそれどころじゃとは思うのですが、空腹とあと水も飲めないので、はちみつの香りのリップをさっきからぐりぐり塗ってます笑+8
-0
-
6656. 匿名 2021/05/07(金) 07:44:53
>>6619
私もです😂
産んだら爆発するのかな〜怖いよー😭😭
とりあえずバースプランに書いておきました!+5
-0
-
6657. 匿名 2021/05/07(金) 07:56:30
>>6652
3センチ空いてらっしゃいますか!今日の検診結果気になりますね😊
私も今日検診です!10日ぶりくらいなので私も3センチくらいあいてるといいな😭
+8
-0
-
6658. 匿名 2021/05/07(金) 07:57:07
今日は妊婦健診予定だったんだけど昨日から子供が39℃の発熱してて他の妊婦さんに申し訳ないからキャンセルにしよ…コロナや溶連菌なんかの検査は陰性だったけど今朝も38.6℃あったし心配だな。
33w4dが34wに変わるだけだし寧ろ36wに次もなるだろうし調度いいと思って諦めよう。でも赤ちゃん、会いたかった~!!+36
-0
-
6659. 匿名 2021/05/07(金) 08:00:03
>>6657
検診まで一緒でしたか!!お互い少しでも前進してるといいですね!+2
-2
-
6660. 匿名 2021/05/07(金) 08:01:33
産後も授乳で使えるかなと思ってボタンの付いたワンピースを数着買ったのですがほぼウエストの部分がキュッとしたデザインで、
9ヶ月になった今それが地味にお腹苦しめてて失敗した…
キュッとしてないワンピース買うか悩むけどあと少しで予定日だからこのまま頑張るか悩む…+12
-0
-
6661. 匿名 2021/05/07(金) 08:36:35
妊娠してから低気圧の日は眠気と怠さがひどくなった気がする
今日も検診なのに眠くてだるくて仕方ない
39週だから子宮口少しでも広がってて欲しいな…+24
-0
-
6662. 匿名 2021/05/07(金) 08:38:51
>>6646
気を抜いた瞬間毛穴から脂肪でも体に入ってくんのかってくらい体重増えるよね。
私も今まで+3キロで抑えてたのにこの2週間でぐむぐむ増え出してなにかした…?ってなってるよ😭+3
-5
-
6663. 匿名 2021/05/07(金) 09:00:57
前駆陣痛かわからないけどお腹痛い。
トイレの痛みじゃない。
でも何が陣痛で何が違うのかもうよくわからない。
陣痛カウントしたいけどいつ始まっていつ終わってるかもよくわからないし。😭+14
-0
-
6664. 匿名 2021/05/07(金) 09:07:50
>>6663
すごくわかります。
痛いな、カウントしてみよう。って始めると痛みがひいて、とめた途端にまた痛くなっての繰り返しです。
感覚もバラバラだし、気付くとおさまっているから本陣痛ではないんだな〜とは思うのですが‥
本陣痛に気付けるのか不安です。+17
-0
-
6665. 匿名 2021/05/07(金) 09:14:50
体重計ったら妊娠前よりプラス15キロ笑
浮腫ないってことは水分じゃなくてぎっしり脂肪ですよね!?赤ちゃんとか胎盤と羊水で3キロくらいだとしても10キロ以上脂肪…?
コストコのお肉で考えても10キロってとんでもないですよね…ウケる…😭+30
-2
-
6666. 匿名 2021/05/07(金) 09:30:52
>>6655
そっか!絶飲食で飲むのもダメでしたね😱
キツそうだなぁ。。。
もちろん、手術が一番大変で辛いとは思いますが…。
私は今切迫早産で入院中で、同室の方が帝王切開して退院されたのですが、翌日のお粥は凄く美味しくて染み渡ると言っていました!
ハチミツリップで乗り切り、無事出産を終えて、明日お粥を美味しく食べれると良いですね!+10
-0
-
6667. 匿名 2021/05/07(金) 09:32:13
>>6646
たぶん浮腫みもあるんだと思うけどすごいガッと増えますよね!臨月はいった途端1週間で1キロペースで増えてます。早く産みたい。+15
-0
-
6668. 匿名 2021/05/07(金) 09:33:03
毎日メイクしていますか?
何も予定がない日はいいかなっと思いつつ
そういう日に限ってご近所さんに会ったり…😂
メイクすら疲れます+12
-0
-
6669. 匿名 2021/05/07(金) 10:03:49
>>6607
田舎のおじいちゃん先生だったので見落としされていたのか謎です。
もし二人目産む時はその病院やめておこうと思いました。
お互い頑張りましょうね!
コメントありがとうございました!!+5
-0
-
6670. 匿名 2021/05/07(金) 10:05:13
本日のお昼に帝王切開で3人目を出産します!
帝王切開3回目ですがめちゃめちゃビビってますw
皆さんのコメントを見て勝手に応援したり安心したりしてました
卵管結紮もするので最後の出産になります
これから手術すごく怖いけど可愛いbabyに会うため頑張ります!
+62
-0
-
6671. 匿名 2021/05/07(金) 10:23:42
>>6670
頑張れー!
私も3人目。
頑張ろうー!!+11
-0
-
6672. 匿名 2021/05/07(金) 10:36:10
>>6668
メイクしてる日のほうが少ないです😅
日焼け止め塗ってる自分をほめています(笑)+19
-0
-
6673. 匿名 2021/05/07(金) 10:47:55
>>6665
私も12kg増なので、スーパーの肉何個買えるんだろ…と思ってました(^o^;
見たことのない体重に驚く一方、見慣れてきている自分が怖いです。
もうこれ以上増えないようにしないと…!+20
-1
-
6674. 匿名 2021/05/07(金) 11:22:56
夫から出産したら美容院行きたいよね!
俺1人で見れるようになるからね!って言われたんだけど、
美容院かーなんかもったいないなーって何も考えず言っちゃって笑
え、今までだったらそんな事言うなんて考えられないよ?って言われた。
自分にお金使うのもったいないって思ってしまうの普通なのか、それとも私が貧乏性すぎるのかな笑+21
-1
-
6675. 匿名 2021/05/07(金) 11:32:54
手が痛いよ〜!2週間前は左手だけだったのに今は両手とも痛い。むくんでると指も痛い。スタイとか縫ってみたいんだけどなぁ…。+11
-0
-
6676. 匿名 2021/05/07(金) 11:32:58
今NST中なのですが、赤ちゃんぐっすり寝てて全然起きてくれないからなかなか終わらない(笑)
朝ごはん抜いてきたからお腹が空いたよ〜!+15
-1
-
6677. 匿名 2021/05/07(金) 11:34:34
日曜日に予定日なのに全然生まれてくる気配がない…息が苦しいし、助成券ももうないし、早く出てきてー😭
次の検診で入院するかどうか決めるみたいなんだけど、一生変わらない誕生日だから赤ちゃんに決めて欲しいんだけどな。+10
-1
-
6678. 匿名 2021/05/07(金) 11:47:51
>>6676
起きました?
私、助産師さんにお腹触って起こされましたよ笑
ちなみに、助産師さん、授乳中に寝ちゃう赤ちゃんには足の裏をくすぐって刺激して起こしてました。+9
-0
-
6679. 匿名 2021/05/07(金) 11:53:33
>>6668
検診日以外ノーメイクです!
散歩中は、マスク眼鏡帽子で誤魔化してます。+10
-0
-
6680. 匿名 2021/05/07(金) 11:55:49
臨月なんですが、夜に寝る時になると体がすごく火照って寝られない…
特に足の裏が熱くて気持ち悪くてしんどい(||´Д`)o
元々自律神経良くなくて足の裏熱くなる事あったけど臨月入ってから更に酷くなった気がする…体温は変わってないのに体があつすぎるーー!!+22
-0
-
6681. 匿名 2021/05/07(金) 11:58:57
>>6678
私もお腹揺すられて起きてすぐまた寝てしました(TT)
さっきまで良く動いてたんですって伝え、なんとか終わりましたが終わった瞬間ボコボコし始めました…(笑)
うちの子も足くすぐられる未来が見えます…笑+7
-0
-
6682. 匿名 2021/05/07(金) 12:02:46
今日健診で内診したけど、最初の頃は痛くなかったのに段々痛くなっていってつらい😭+6
-0
-
6683. 匿名 2021/05/07(金) 12:07:14
>>6643です
前駆陣痛かと思いきや、すぐに10分間隔になり病院へ。
陣痛スタートしてから3時半での出産となりました!
二人目で、今回は早いぞと思いながらもここまで早いとは思ってもいませんでした💦(笑)
週数も37w6dだったので、まだ産まれないだろうなーと思っていた矢先のことです😅体重も3000gしっかりありました!
上の子が前日から風邪をひいてしまい、
グズってたのに病院に来たので申し訳ないないことしたなと胸が痛いですが、赤ちゃんに会えた喜びも大きいです。
退院したら、上の子をたくさん抱っこしたいです!!
このトピには妊娠期間中、大変お世話になりました。
まだまだコロナ禍大変な状況が続きますが、
みなさんが母子共に元気で出産を迎えられますように。祈っております!
+66
-0
-
6684. 匿名 2021/05/07(金) 12:07:39
先週と赤ちゃんの体重が全く増えてなかった😭
小さめなのは気にしてなかったけど、増えてないのは心配になる。それ以外は問題ないし元気だけど次の検診緊張するなぁ
予定日大幅に超えそう〜+20
-0
-
6685. 匿名 2021/05/07(金) 12:18:55
前回総合病院で、今回は個人の産院なんですが
総合病院は看護士さんも冷たい感じの人が多かったように思います。
個人病院の方がサービス重視な面があるから期待してしまいますが、実際どうなんでしょうか?+6
-4
-
6686. 匿名 2021/05/07(金) 12:26:35
>>6596
>>6598
初産です!予定日2日過ぎで陣痛がきました!
予定日過ぎていたのですが、検診の時に子宮口も全然開いてないし赤ちゃんも降りてきてないからと言われていたので(前駆陣痛もそれまで全然なかったです)、入院させてもらえずで、結局自宅で陣痛来てしまって…まさか過ぎました😭💦
(予定であれば今日、検診で様子を見ていけそうだったら入院になる予定でした。)
多分普通はもう少し早め早めに、計画入院させてくれるとは思うのですが…無事に計画無痛分娩できることを祈っております🙏✨+7
-1
-
6687. 匿名 2021/05/07(金) 12:28:21
安定期ごろから出てきた足の痛み。
産んだら本当に治るのか不安😓
スムーズに歩きたい座りたい立ちたい寝返りうちたい。
予定日まであと1週間。
今日は携帯を変えに行くけど、手続き中に破水こないか心配。
でも新しい携帯にして画質がいいカメラで写真撮りたい!!+9
-0
-
6688. 匿名 2021/05/07(金) 12:33:59
>>6503 です!
今日こそ、今日こそは運動するぞ!!と意気込み、重い腰を上げて雨が降る前に散歩行ってきました!
妊婦&運動不足ですぐ息が上がってしまい、5000歩くらいしか歩けなかったけどなんだか達成感あります笑
久々にお腹がグーーっと鳴る感覚があります笑
お昼何作ろうかな♪+26
-1
-
6689. 匿名 2021/05/07(金) 12:36:49
今日は予定日で、午前中に検診でした。
赤ちゃん3,400gあり、念のためレントゲンも撮りました💦ギリギリ大丈夫らしいです。
次の土曜日に入院の予定をくみましたが、その前に産まれるといいねと先生からも言われ‥
マイペースな性格は私に似たのかな?
早く会いたいよ〜みんな待ってるよ!!+22
-0
-
6690. 匿名 2021/05/07(金) 12:44:21
数日前に一日中座りっぱなしで作業してから足のむくみがすごい。
私のくるぶしの骨はどこにいったのだろうか。
湯船でマッサージして、ボディークリームでマッサージして、
着圧ソックス履いて足高くして寝てるのに改善せず...
バナナ食べるようにしてるけど効果ないなぁー。
お昼食べたら散歩してくるかな、スッキリしたい。+7
-0
-
6691. 匿名 2021/05/07(金) 12:48:40
>>6677
私も同じ予定日です。
ソワソワしますよ💦+3
-0
-
6692. 匿名 2021/05/07(金) 12:55:10
明日予定日なのに
子宮口開いてなくて
計画入院できない💦
次の病院は月曜日。
歩いたら開くって本当?
みんなの出産報告が羨ましいー!
早く会いたいよー!+5
-0
-
6693. 匿名 2021/05/07(金) 13:13:55
>>6685
個人医院は、安定した妊婦しかいないので、結構いい加減な印象です。観察もゆるゆるだし、こういうところに違いが出るんだなと思いました。
ベテラン助産師さん達はとても頼りになりますが、卒後数年の若いナースさん達は、経験が浅くてこっちが不安になりながら見ています。+5
-9
-
6694. 匿名 2021/05/07(金) 13:24:36
>>6674
気持ちわかるよ~
段々自分を着飾る事よりも子供にお金をかけたくなっちゃうよね。
私もこの服7000円かー…プチプラで似たようなのないかな?そしたら赤ちゃん用の〇〇買えるのにとか増えた笑+10
-0
-
6695. 匿名 2021/05/07(金) 13:41:18
今日で36wですが3100gあると言われました💦体重は9kg増えましたが食べ過ぎなのかな〜💦+11
-0
-
6696. 匿名 2021/05/07(金) 13:43:02
>>6631
お疲れお疲れ!
私もギリギリまで働いてたから解放感が伝わってくる+3
-0
-
6697. 匿名 2021/05/07(金) 13:45:31
>>6638
同じく〜首も凝るし耳も痛いし、寝るのも一苦労だよね。人の手で全身マッサージされたい( ´Д`)+5
-0
-
6698. 匿名 2021/05/07(金) 13:46:38
万歩計みたら今日73歩しか歩いてなかった😨、、
これから頑張ってきます💨💨+16
-0
-
6699. 匿名 2021/05/07(金) 13:49:08
>>6660
1着買った方が楽そう!産後もどの程度まで体戻るか分からないし、今も無理しない方が😊+4
-0
-
6700. 匿名 2021/05/07(金) 13:51:16
立ち合い、面会一切禁止の地域(神奈川の田舎)に住んでいるのですが、出産はまあ一人で大丈夫!と割り切っていましたが産まれたての赤ちゃん夫に見せてあげたかったなあ(;_;)!5日間も会えないなんて!と出産が近づくにつれて悲しくなってきてしまいました。わかっていたことだけど初めてだから尚更です(;o;)+21
-2
-
6701. 匿名 2021/05/07(金) 13:53:25
体重が増えなくなったというかここへきて痩せ始めた…なんで…+9
-2
-
6702. 匿名 2021/05/07(金) 13:56:14
>>6686
計画入院ではなかったんですね。それはまさかでしたね😭
私の病院も入院前に陣痛が来たら麻酔できないらしいので、少しは覚悟して過ごそうと思いました。
お忙しい中返信ありがとうございます。お話聞けて良かったです!+4
-0
-
6703. 匿名 2021/05/07(金) 13:56:41
33wで生産期までまだあるけど早く産んだ人の話聞いてると、いつ自分もどうなるか分からないなって思う。予定日付近で破水か陣痛スタートなのか、はたまた想像と違う形で出産になるのか、最近出産というものが恐い?不安だなぁ。なる時に身を任せるしかないんだけど+28
-1
-
6704. 匿名 2021/05/07(金) 14:06:45
>>6653
不安に思われてるところすみませんが、私は1人目帝王切開の時、オナラが出なくて術後4日半くらい絶食でしたよ。
手術で腸が捻れてる可能性があるためオナラで正常か確認するためご飯は食べられないと言われました。
すごく辛かったので今回はガムや飴など大量に持って行く予定です。
ハイチュウとかぷっちょとかガムとかで多少紛らわすことができるので持っていかれることをお勧めします。
+10
-0
-
6705. 匿名 2021/05/07(金) 14:35:06
>>6704
6653です。
4日半も😱😱
情報ありがとうございます。
その間栄養剤的な点滴なのでしょうか?
何にしても辛すぎますね💦
確かに同室の帝王切開の方が「ガス出ました?」って何回も聞かれていました。
絶食でも、ガムやアメ、ハイチュウなどは食べて良いのでしょうか?
すでに入院中なので、夫に持ってきてもらいます。
ありがとうございました!+5
-1
-
6706. 匿名 2021/05/07(金) 14:50:58
>>6699
以前旦那と外食し、さぁ帰ろうって事で助手席座ってたら
車酔いなのかウエストの締めつけが原因なのか分からないのですが吐いてしまったので…今日3着買ってきました!+8
-1
-
6707. 匿名 2021/05/07(金) 15:14:23
>>6705
栄養点滴なかった気がします…
ガムは看護師さんの勧めで食べてました!
飴、ハイチュウ、ぷっちょ、メントスは母に買ってきてもらって勝手に食べてましたね。
普通に机に置いてたけど注意はされませんでした。
大きな病院とかなら注意される可能性もあるかもしれないので確認した方が良いかもしれませんね。
出産頑張って下さい!
私も来週です!+8
-0
-
6708. 匿名 2021/05/07(金) 15:15:15
>>6694
そうそう
これ買うなら赤ちゃんのあれ買えるわって変換されるようになった笑
買い揃ってきたら自分の物欲も戻るかな+7
-0
-
6709. 匿名 2021/05/07(金) 15:33:14
>>6676
分かります!
私も昨日初めてのNSTで赤ちゃんが全く動かず、私も眠くなりウトウトしてたら
看護師さんがお腹に音の鳴る機会を当てたら
動き始めました 可愛い
私も目が覚めた 笑+20
-0
-
6710. 匿名 2021/05/07(金) 15:56:22
>>6674
私も同じです😊
マタニティ期間中に、独身時代に買ったブランド品などメルカリに出品して貯めた売上金をどかっと現金化して赤ちゃん用品を購入してます◎
今までなかなか断捨離なんて出来なかったけど、何故だかすいすい手放せてスッキリしました✨+17
-0
-
6711. 匿名 2021/05/07(金) 16:00:35
>>6665
私も+15キロです…
予定日1日過ぎてるので早く産まれてくれないとこのまま20キロコースになりそうで怖い…+16
-1
-
6712. 匿名 2021/05/07(金) 16:16:10
35週、初産です。
みなさん出産に向けてイメトレや事前勉強などされてますか?
とりあえずYouTubeで
・整体師リュウジさんの子宮口を柔らかくするストレッチ
・はんなりママさんの陣痛の乗り越え方
を観たのと
・いきむ時はサンシャイン池崎になる
を頭に入れましたが、出産が未知すぎて無事乗り越えられるか不安です。
助産師さんがある程度誘導してくれるのかなと思いつつ最低限意識すべきことやイメトレしておくことなどあればアドバイスお願いします‥!+33
-2
-
6713. 匿名 2021/05/07(金) 16:18:39
>>6665
同じく+15キロです。手足のむくみがすごくて何をしても増えるのと、引っ越し前であまり生の野菜類が買えず、夜ご飯を我慢してた炭水化物に頼ってしまってるのが原因です。+13
-1
-
6714. 匿名 2021/05/07(金) 17:10:59
こんな時間に眠くなってきちゃった…。
今寝たら夜、絶対寝れなくなる💦
なんとか乗り切るぞ!!+7
-0
-
6715. 匿名 2021/05/07(金) 17:13:50
33w5d
切迫早産で入院になりました
GWどこも行ってないしずっとゴロゴロしてたのに子宮頸管長が12ミリになってた
面会もできないし入院生活暇になりそうなのでこれからこちらのトピにめっちゃお世話になります+22
-0
-
6716. 匿名 2021/05/07(金) 17:25:15
>>6715
私は33週4日で、4月頭からウテメリン内服で自宅安静中です。すごいこのトピにお世話になってます笑 もう少しで正期産ですね、頑張りましょう。+15
-0
-
6717. 匿名 2021/05/07(金) 18:01:32
>>6644
6644ですが、前駆陣痛じゃなくて本陣痛だったみたいで、本日14時頃に無事出産いたしました。
初産ですが、病院ついてから2時間くらいの安産でした。
皆様も安産になりますように。+61
-0
-
6718. 匿名 2021/05/07(金) 18:01:41
>>6524
デリカシーのない義母と旦那さんだね。気にしすぎじゃないし、本心が出たって思われても不思議じゃないよ。
人様の家族にこんなこと言うのもあれだけど、こういうことを平気で話す人って、普段から何も考えずに他人にも失言やらかしてそう。
うち息子の予定だけど、私はそんな姑になりたくないし、息子には私が失言したらスルーするような男に育たないように教育頑張るわ
+19
-0
-
6719. 匿名 2021/05/07(金) 18:05:27
37w6d、赤ちゃんの体重が3000gを超えていました。
私自身の身長が153cmと小さく体への負担が大きいため、予定日が今月の22日だったのに産院の先生からは来週には産みたいね!と言われ心臓バックバクで帰ってきました。
内診したけどまだ骨盤に頭ハマってもないし子宮口も開いてないし、赤ちゃん下がってきてないって言ってたじゃないか😇!
来週までに赤ちゃん下に下げといてね~!って言われたけどどうすりゃ良いんだ…笑+25
-1
-
6720. 匿名 2021/05/07(金) 18:07:07
>>6547
です!産まれましたのでご報告します😊
ご興味ある方はお付き合いお願いします✨
午前中から陣痛促進剤の準備でバルーン入れて、ここでまさかの私の血圧低下で失神寸前に💦
何とか処置を終えて少ししてから促進剤始まったのですが、赤ちゃんの心拍が何度か下がってしまい分娩まで赤ちゃんがもたないとの判断で緊急帝王切開となりました。
手術は手術で、麻酔がなかなか入らないしなかなか効かないし、効いたら気持ち悪くなるしで散々でしたが、先生方や助産師さん方のおかげで何とか乗り越えることができました!
産後まだベッドから起き上がれない状態で両手に点滴、あちこち機械だらけの状態ですが、徐々に良くなってきています😊
昨日から色々急転直下でヘロヘロですが、そしてトラブルだらけではありましたが、何とか母子ともに無事に出産を終えられてホッとしています。
これからご出産のこのトピの皆さまの安産を祈願してひと足お先に卒業します!初期から今まで、このご時世で妊婦仲間もいない中、皆さまと話したアレコレや有意義な書き込みが心の支えでした!
悔いが残るとすれば池崎出来なかった事くらいですが😂本当に本当にありがとうございました〜✨+68
-0
-
6721. 匿名 2021/05/07(金) 18:24:08
みなさん1日何歩くらい歩いてますか?
アイフォンの方だったらヘルスケアから歩数見れます^ ^
私は1日4000歩でした。少ないだろうな(・・;)+6
-0
-
6722. 匿名 2021/05/07(金) 18:27:19
来週からいよいよ入院
3人目出産にして初のラミナリアを使う誘発なので正直怖い…ラミナリア痛いんだろうか…でも赤ちゃんの為に頑張ろう+9
-0
-
6723. 匿名 2021/05/07(金) 18:28:12
空気絶対カロリーあるって
+36
-2
-
6724. 匿名 2021/05/07(金) 18:29:24
義母さんよ、相手が>>6524さんで良かったね…
私だったらその場でキレてるところだ
+18
-0
-
6725. 匿名 2021/05/07(金) 18:30:36
>>6723
不思議ですよね。臨月に入ってからとくに暴飲暴食してないのに体重が増えてびっくりする。牛乳を入れた飲み物とかで空腹感をごまかしてる。+14
-0
-
6726. 匿名 2021/05/07(金) 18:32:18
>>6709
横ですが、そんな機械あるんですね!ちょっと経験してみたい(笑)
私は、赤ちゃんが起きるまで合計1時間くらいNSTしました。長かった(笑)+5
-0
-
6727. 匿名 2021/05/07(金) 18:35:06
>>6665
私は10キロですが、前回までの妊娠より5キロ多い体重からのスタートです😭
もう出てきて欲しい!+9
-0
-
6728. 匿名 2021/05/07(金) 18:35:58
>>6721
iPhoneのヘルスケア機能初めて見てみました!
お教えいただきありがとうございます(^^)
本日、健診に行ったのにも関わらず2656歩です…す、少ない。+7
-0
-
6729. 匿名 2021/05/07(金) 18:41:36
>>6720
検診からの急遽分娩決定でドキドキでしたね。
さらに帝王切開まで、気持ちをついて行かせるのにも精一杯ですね😢
明日は我が身でいつ何が起きるかわかりませんね!!心得ておきます!
ご出産おめでとうございます♡+8
-0
-
6730. 匿名 2021/05/07(金) 18:42:11
>>6721
今日約500歩だったw
平均も2000歩くらいで全然歩けてなくてびっくりする+11
-0
-
6731. 匿名 2021/05/07(金) 18:43:13
健診で、35週から胎児の体重を測ってないのだけど、みんなもそうですか?
下からのエコーはするけど、お腹からのエコーはないですし。
もう大きくなってるから、しなくてもいいのかな。+4
-0
-
6732. 匿名 2021/05/07(金) 18:44:07
>>6720
おめでとうございます!
お疲れ様です!
帝王切開術後つらいですよね(T ^ T)
無理しないで痛み止めもらったりしてゆっくり休んでくださいね+3
-0
-
6733. 匿名 2021/05/07(金) 18:44:59
>>6524
あー。それはどんなに仲良かったとしても、その場の雰囲気が良かったとしても、妊娠してる嫁さんの前では決して言ったらあかんやつや。やっちまったな。+8
-0
-
6734. 匿名 2021/05/07(金) 18:49:37
>>6695
34wですがその半分の1600gしかありません…
体重はプラス13キロで、お母さんの食べる量は関係ないと言われました+9
-2
-
6735. 匿名 2021/05/07(金) 18:53:13
>>6651
上の子がまだ小さい&預け先がなくて両親県外なのが同じで、お気持ち想像すると本当に辛くて思わずコメントしてしまいました。お腹の子も勿論ですが上の子も心配ですよね。。
トピズレとは思いませんしどんどん吐き出して欲しいなぁと思います😢上の子が早く祖父母に慣れてくれるなど、コメ主さんが少しでも心穏やかに過ごせますように💦
+14
-0
-
6736. 匿名 2021/05/07(金) 19:16:44
39w6dで予定日前最後の検診でした。赤ちゃんが3300gはあり子宮口1cm程しか開いておらず月曜から入院して誘発になりそうです、、初産なので不安で怖くて堪らない。お願いだからこの土日で陣痛来て欲しい( ; ; )+22
-0
-
6737. 匿名 2021/05/07(金) 19:25:01
>>6725
おかしいくらい増えますよね…
よくて維持。+8
-0
-
6738. 匿名 2021/05/07(金) 19:32:43
37wなんですが、最近痰が詰まるというかずっと喉になにかあるみたいな気持ち悪い状態が続いてます。
これ後期つわりになるんですかね。
不快で治したいけどなんだろうこれ。+15
-0
-
6739. 匿名 2021/05/07(金) 19:46:09
>>6719
予定日一緒です^_^
私も今日検診で赤ちゃん3300グラムありました!
子宮口は2センチくらいで頭はまだちょっと上って言われました(*_*)赤ちゃんなかなか大きいので、私も来週中には産みたいです。+8
-0
-
6740. 匿名 2021/05/07(金) 19:57:17
>>6695
同じく36週で、8キロ増えてるのであまり変わらないのですが赤ちゃんは2300gと小さめです(TT)
大きくても小さくても不安ですよね😓+12
-1
-
6741. 匿名 2021/05/07(金) 20:02:12
>>6701
私も痩せてきました💦
臨月に入ってから少しずつ痩せてます。
先生にも特に何も言われないので気にしなくていいのかな?+8
-1
-
6742. 匿名 2021/05/07(金) 20:02:27
汚い内容ですみません。アンダーヘアの前部分に不快感のある方いますか?痛みでも痒みでもないなんとも言えない感覚が気持ち悪すぎて困ってます。同じような方っているのかな…+5
-0
-
6743. 匿名 2021/05/07(金) 20:10:17
>>6716
私もウテメリン処方されて自宅安静です!週数もかなり違い!なんか親近感わいてついコメントしちゃいました+6
-0
-
6744. 匿名 2021/05/07(金) 20:48:53
>>6736
全く同じです〜泣
土日にどうか自然と陣痛来ないかなぁと思ってます😭+3
-0
-
6745. 匿名 2021/05/07(金) 20:54:54
>>6707
そうなんですね!
色々ご丁寧に情報ありがとうございます。
お互い出産頑張りましょうね。
+5
-2
-
6746. 匿名 2021/05/07(金) 20:56:26
>>6742
ワレメの上の辺りですか?
私はじんじんするような痛みが、歩いたり膝を崩して座った時に出たりします。
恥骨痛かなと思ってます。+4
-0
-
6747. 匿名 2021/05/07(金) 21:00:29
>>6723
水とお茶も高カロリーだと思うなぁ😭w+16
-1
-
6748. 匿名 2021/05/07(金) 21:00:57
>>6723
わかる、下手したら唾液もカロリーあるのかもしれない。+9
-0
-
6749. 匿名 2021/05/07(金) 21:03:29
このトピが終わるまでに産みた〜〜い!!!+6
-0
-
6750. 匿名 2021/05/07(金) 21:06:51
予定日過ぎちゃったけど5/12が新月だからこの日に期待したい…😂
+8
-0
-
6751. 匿名 2021/05/07(金) 21:23:05
>>6746
それです!仰る通りじんじんするような痛みが不快感の原因です。恥骨痛なんですね、ちょっとスッキリしました。ありがとうございます。+6
-1
-
6752. 匿名 2021/05/07(金) 21:25:11
今日旦那が仕事から帰ってきてお子さんいる上司に陣クス教えてもらったのか、
「焼肉食べると陣痛来るらしいよ」とか「四股踏むと良いらしいよ」って笑顔で報告してきた(笑)
実践しても来るかどうか分からないよって言いたいのを堪えて「らしいね!四股踏んだりヤンキー座りすると効果あるらしいね!」って話合わせたけど子供と会うのが凄い楽しみなのかジンクス信じてる旦那が可愛く思えた😂+30
-3
-
6753. 匿名 2021/05/07(金) 21:28:07
登山が趣味な父と上の子と3人で今日散歩したんだけどめちゃめちゃ疲れた。。。
父と上の子は体力全然有り余ってるからその後公園で遊んでたけど私はもうヘトヘトで風に揺られながらこんなんで出産乗り切れるんだろうかと明後日を見ちゃったよ。。笑
普段しっかり散歩したり運動してる妊婦さん本当に凄いと思った😭
予定日ギリギリになってから動き始めても遅いよなー笑+23
-1
-
6754. 匿名 2021/05/07(金) 21:39:54
>>6752
これ見て早速ヤンキー座りしました!
陣痛来い〜!!+5
-0
-
6755. 匿名 2021/05/07(金) 21:47:53
>>6754
SNSの体験談で見たのか、YouTubeの妊娠出産関連のチャンネルで見たのか忘れてしまったのですが臨月入って毎日ヤンキー座りしてました!!って方がいましたよ😊+0
-0
-
6756. 匿名 2021/05/07(金) 22:21:01
白髪染め早くしたい…
妊娠してから白髪が増えたような💦
赤ちゃん用品も…て思うけど、私はやっぱり自分にお金をかけたいと思っちゃう派です。
母性ないのかな。
でも知育のおもちゃはたくさん買ってあげたい!+30
-0
-
6757. 匿名 2021/05/07(金) 22:31:32
新月の日って、出産多いんですか?
満月ならわかるけど…+4
-0
-
6758. 匿名 2021/05/07(金) 22:43:04
良くないとはわかってるんだけど後期に入って過食嘔吐してしまう
お腹空くから食べるけど食べたら太るから怖くて吐いてしまう。妊娠前からしてたんだけど妊娠して落ち着いたと思ったんだけどな。ダメなのはわかってるんだけどな。わかってるんだけど太るのが怖い
+6
-18
-
6759. 匿名 2021/05/07(金) 22:46:02
子持ちししゃもみたら何とも言えない気持ちになったわ…
+30
-1
-
6760. 匿名 2021/05/07(金) 23:04:05
子宮口開いてるのに陣痛が来ないまま予定日が過ぎ、先生から明日の朝イチ病院に余裕があれば練習がてら軽く誘発しましょうかと言われました。軽くって何?練習って何?予定にないことが続いていて、ストレスフルなせいか血圧もどんどん上昇傾向。もう嫌だ…。+16
-0
-
6761. 匿名 2021/05/07(金) 23:23:53
34週、産前最後の美容院に行ってカット+カラー(白髪染め)+縮毛矯正+トリートメントのフルコース受けてきた
昔からある若白髪が妊娠して更に増えててひどい状態だったからスッキリ!
3時間かかったけど、シャワー台の仰向けも問題なく済んでよかったー+24
-0
-
6762. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:19
身体が辛くて早く産みたいとばかり思っていたのに、急に出産が怖くなった。大袈裟かもだけど子供も私も生きたままお家に帰れますように。
入院中は上の子と旦那と離れて久々に1人の時間!楽しみ!なんて思っていたのにいざ予定日が近くなると寂しい笑+53
-0
-
6763. 匿名 2021/05/07(金) 23:55:22
>>6761
わたしも今日縮毛矯正とカットしてきました!ちなみに明日から34週!w
カラーとトリートメントもしたかったけど、更なる長時間に耐えられる自信がなかったからまた来週行ってきます!こちらも不安だったシャンプー台が全然大丈夫で、よかったよかった~と安心した本日でした(笑)
+15
-0
-
6764. 匿名 2021/05/07(金) 23:55:48
再放送していた透明なゆりかごの録画を見て、前放送していた時よりも現実味が増して見ているからか終始涙が止まらなかった。
改めて、無事に出産を迎え、そして終えられることって本当に奇跡なんだなと思いました。
ここにいる皆が、無事に出産できますように。
+32
-0
-
6765. 匿名 2021/05/07(金) 23:57:02
妊娠中期から、涙目になった。
水分をたくさん摂っているせいなのか、スマホ見る時間が増えたからなのかわからないけど
寝ながらスマホしてると涙がつーって落ちる。
同じような方いますか?+23
-0
-
6766. 匿名 2021/05/08(土) 00:24:14
39週なんですけど、昨日の検診で第一頭位と言われたのに今日の昼間から第二頭位になったみたいです。検診の度に第一頭位、第二頭位と落ち着きがなくバラバラだったんですが…よく産まれる前は骨盤にハマって動かなくなると聞くのでまだまだなのかなぁ?+3
-0
-
6767. 匿名 2021/05/08(土) 00:36:46
うちの産院、第一頭位とかそんな細やかな説明ない。
+37
-0
-
6768. 匿名 2021/05/08(土) 01:01:37
36wです。
夜中になると下腹部が痛くなり眠れない…
今もじんわり生理痛のような痛みがあり眠れません。
これって前駆陣痛でしょうか??+15
-0
-
6769. 匿名 2021/05/08(土) 01:05:14
寝苦しくてなかなか寝つけません。また昼寝しちゃうパターン+18
-0
-
6770. 匿名 2021/05/08(土) 01:12:54
39w
今か今かと毎日緊張でなかなか眠れない夜を過ごしてます
出産近くなると胎動が少なくなるってほんとかな?
おへその下あたりで元気に胎動あるからまだまだなのかな〜+9
-0
-
6771. 匿名 2021/05/08(土) 01:16:32
>>6758
落ち着いてたのに再発しちゃったってことは最近なにかストレスになることがあったんでしょうか…?
がんばりすぎず、まずは自分を大切にしてくださいね😊
+11
-1
-
6772. 匿名 2021/05/08(土) 01:29:26
日付変わって今日は39wの検診。補助券ラストー!!
毎回赤ちゃん大きめって言われるし、なにか案内とかあるのかな?ドキドキ。+9
-0
-
6773. 匿名 2021/05/08(土) 01:29:33
夜なかなか寝付けないですよね。
体勢整えても喉が渇く→水を飲むために起き上がる
体勢整えてもおしっこしに起きる
やっと眠れそうと思えば、脚のムズムズが…
いつのまにか眠ってても、明け方近くに腰のいたみで目が覚める。
こんな調子で寝不足です。+32
-0
-
6774. 匿名 2021/05/08(土) 01:45:56
>>6721
私も同じくらいでした!
今見たらちょうどつわりに苦しんでた月が全然歩いてなくてつわり終わった頃に急に歩数増えてるわかりやすいグラフになってました笑+7
-0
-
6775. 匿名 2021/05/08(土) 01:52:34
>>6546 です。
41w6d。昨日3.4分に1度張りがあるけど子宮口も1センチで張りも弱い為様子見となっていました。
今日一日4.5分に一度生理痛のような痛みがあり、夜には2.3分間隔で生理痛Maxの時の痛みに変わり再び病院へ。
子宮口は変わらず1センチですが、張りが強くなってるので急遽入院になりました!
まだ分娩第一期というのに、何故2.3分に一度張るのー😭💦
休息短すぎて眠れないし、痛みがこれからもっと増してくると思うと不安(;_;)+22
-0
-
6776. 匿名 2021/05/08(土) 04:35:24
トイレに立ってから1時間近く
腰が痛くてねむれないよー😭+15
-0
-
6777. 匿名 2021/05/08(土) 06:16:05
今月24日が予定日です。
朝起きると腰が痛かったり、恥骨痛だったり毎日どこかしら痛いです。
あと辛いのがげっぷづわりです。夜中トイレに行くとそこから胸に空気がたまっている気がして眠れません。こんな人いますか?
赤ちゃんが元気ならいいからと思うのですが、、+13
-0
-
6778. 匿名 2021/05/08(土) 06:19:22
>>6744
同じ状況の人が居て心強い!
昨日も夜1万歩歩いたけどおしるしも破水もなしで前駆陣痛はありましたが屈強すぎる子宮口に焦ります(笑)
どうか明日までに自然に陣痛来てくれ〜って感じ+7
-0
-
6779. 匿名 2021/05/08(土) 06:50:38
昨夜から陣痛っぽい痛みと張りがあったからアプリで記録してたら3時半頃に寝落ちしてた…😪今も地味に生理痛みたいな痛みと張りがあるけど、おしるしとか破水は無し。4日前に子宮口3cm開いてるって言われたけど病院行くか悩むなぁ😓前回おしるしスタートだったから分からないー💦+9
-0
-
6780. 匿名 2021/05/08(土) 07:14:28
こむら返りで4時過ぎに飛び起きた。
今日のはめっっちゃ痛かったー。
落ち着いたかと思ったら、またすぐつって叫んだ。
今は1人部屋で寝てるから、足伸ばしが上手く出来ない。+8
-0
-
6781. 匿名 2021/05/08(土) 07:44:41
>>6725
牛乳ってカロリー結構あるみたいです、、、
わたしも空腹紛らわすために牛乳飲んでいたら助産師さんに、牛乳は脂質(?)あるからそれで体重増えるよ!と言われびっくりしました(T . T)+16
-0
-
6782. 匿名 2021/05/08(土) 08:13:40
今日明日で水通ししようと張り切ってたけど、結構黄砂が飛ぶみたいですね〜
やっぱ避けた方がいいよね。
タイミング難しい。+22
-0
-
6783. 匿名 2021/05/08(土) 08:41:22
お腹の張りと気持ち悪さで一睡もできなかった
夜はいっつもこうで、比較的体調の良いお昼に爆睡してまた夜寝れないの繰り返し
明るい時間帯に色々やりたい事あるのにままならないよ+13
-0
-
6784. 匿名 2021/05/08(土) 09:01:44
>>6729
ありがとうございます❤
元々ハイリスク妊婦だったのもあって先生たちは想定内だったかもしれないです。帝王切開の判断が早すぎて全然ついていけませんでした😂でも結果オーライです!
6729さんも母子ともにお元気での安産お祈りしています✨+5
-0
-
6785. 匿名 2021/05/08(土) 09:07:03
>>6782
ニュースで黄砂の事やってましたね
昨日雨だったから今日は外干ししたかったけど念のため中干しにしようと思います+8
-0
-
6786. 匿名 2021/05/08(土) 09:07:14
>>6732
ありがとうございます🤗
術後ですが、昨日1晩はほぼ痛みなく過ごせました✨
先程から歩行練習が始まって、立ち上がりは痛いですが幸い今のところ思っていたよりは楽に過ごせています😊+8
-0
-
6787. 匿名 2021/05/08(土) 09:12:20
>>6544
旦那側の両親がいないので、子供におばあちゃんおじいちゃんがいないのは可哀想かな というのと、心のどこかでおめでとうって言ってくれるのを期待していたんだと思います。笑
逆に吹っ切れたというか、こういう人たちなんだとはっきりわかって良かった気がします。
ありがとうございます!!
あともう少し、がんばります
皆さんも元気なお子さんが生まれますように。+16
-0
-
6788. 匿名 2021/05/08(土) 09:12:54
>>6781
脂質は産後の母乳の為に必要だから摂ってねって病院で言われましたよ〜
牛乳とかハーゲンダッツやチーズよく食べるようにしてます。+6
-3
-
6789. 匿名 2021/05/08(土) 09:12:57
>>6685
総合病院で産みましたが先生たちも助産師さんたちもみんな優しかったですよ😊
ただご飯や設備面では個人の豪華産院には全然適わないと思います。+14
-0
-
6790. 匿名 2021/05/08(土) 09:15:26
>>6548
ありがとうございます!
お互いに元気な赤ちゃんが生まれますように。
いえ、私もそんな気がします。
元々わがまま?な性格だなぁとは思ってましたが情緒も不安定な事が多く、病んでる気がします。
親の言うことは気にせずがんばります!!
+6
-0
-
6791. 匿名 2021/05/08(土) 09:17:52
37週の正期産まであと1週間。
切迫だからヒヤヒヤしたけどあと少し持ち堪えたい。
でも、37週超えたら上の子のお世話全て戻ってくるのが怖い。
安静中お外遊びを家族にお願いしていたから、落ちた体力で外遊び付き合えるのか不安。
悪阻も落ち着いてくれないかな。+17
-0
-
6792. 匿名 2021/05/08(土) 10:25:58
>>6758
私もです。臨月に入って一気に太ってしまって、そのストレスでまた過食して、そして吐いて。やめたいですよね。。+4
-5
-
6793. 匿名 2021/05/08(土) 10:36:06
>>6783
一睡まではいかないけど、3時過ぎじゃないと寝れなくなりました…
同じく気持ち悪さと、日によって胎動だったり暑さだったりでなかなか寝付けず日中昼寝してしまいます…
赤ちゃん産まれたら夜間授乳でなかなか寝れないしもういいやーと思って開き直って寝れない時はスマホいじったり天井眺めてボーッとしてます!+11
-1
-
6794. 匿名 2021/05/08(土) 10:38:30
今日で予定日1ヶ月前!!来週には臨月!!
旦那の誕生日の次の日が予定日で今年はお祝いしてる余裕無いから母子ともに健康が素敵なプレゼントになるといいなあと願う日々…!+19
-3
-
6795. 匿名 2021/05/08(土) 10:41:37
今日は旦那が仕事で小2の息子と2人きり。
来週末には産後まで義母が泊まりで手伝いに来てくれるので、上の子と2人で過ごすのは最後です。
いつも怒ってばかりだから、なるべく穏やかにステイホームで過ごします!+9
-1
-
6796. 匿名 2021/05/08(土) 10:43:25
>>6719
初産、予定日、自分の身長が同じです♡
検診の度に大きめと言われ、35週6日には3000gありました!翌週はGWで検診が無く次回は37週6日です。どの位大きくなっているのか、、、
出産の時、骨盤を通るのか、、
次の検診が楽しみであり恐怖です💦
胎動も毎日ゴリゴリ痛く、お腹の中も窮屈だろうから早く出て来て欲しいです!!
お互いに安産で産まれますよーに😊✨
+10
-0
-
6797. 匿名 2021/05/08(土) 10:57:53
今日はいい天気ですね☀️
朝起きたら手の浮腫がひどくて右手がなかなか握れません。+2
-0
-
6798. 匿名 2021/05/08(土) 11:01:09
>>6741
私も体重どんどん減ってるよ。
だって吐き気ひどくて食べられないんだもん。
初期つわりも酷かったので
妊娠前の体重に戻ることなく出産になりそうです、、、
食べてないのに赤ちゃんはしっかり成長してるw
元々ガリだから太りたかった。+16
-3
-
6799. 匿名 2021/05/08(土) 11:02:14
>>6794
上の子の時、旦那の誕生日前に産まれるかもと言うことで、早めにお祝いの食事に行ったら、結局、旦那の誕生日前日に産まれました‼︎+4
-0
-
6800. 匿名 2021/05/08(土) 11:09:40
>>6799
そうなんですね!!私もあやかって誕生日前に美味しいご飯食べに行きます😊!!+2
-0
-
6801. 匿名 2021/05/08(土) 11:16:17
明日予定日で今日検診でした。
子宮口1cm開いてるかどうからしい…
おやつ思いっきり食べたいよー😭😭+7
-0
-
6802. 匿名 2021/05/08(土) 11:21:53
>>6761
わたしも一昨日34wで行ってきましたー!
シャンプー台などは問題ありませんでしたが、ガウン?などが熱くて熱くてそれがキツかったです。笑+4
-0
-
6803. 匿名 2021/05/08(土) 11:34:43
予定日まで1ヶ月ほど、最後の1人時間ランチ行ったり焼肉行ったりしたいのに、またコロナが増えてしまったので悲しい😭お散歩して、テイクアウトで楽しもうかな^ ^+26
-0
-
6804. 匿名 2021/05/08(土) 11:36:17
あーあ。
そりゃ私は妊婦だからどこにも行けないし行かないけどさ、GW後半から娘が熱出しちゃったから更に家に引きこもりだけどさ。
自分は友達と麻雀しに行って銭湯行って私が作ったご飯食べて毎日暇があればモンハンしてそれもオンラインでやって。
片や私は代わり映えのない日常+娘の発熱でバタバタでなんも面白くもない。1人になる時間もない。テレビも占領されて見れない。
娘は大切、だから心配だし平気だけど夫との落差を考えると全然楽しくない。+44
-3
-
6805. 匿名 2021/05/08(土) 11:51:01
週明けに正期産入るけど、やる気無さすぎてヤバい。お散歩とか家事とか買い物行きたいけどダルすぎてベッドから動けない…+23
-0
-
6806. 匿名 2021/05/08(土) 11:54:49
ペット飼ってると、小さい子供の教育のために良いのかな?って思うけど
実際に飼ってる方どうでしょう?
YouTubeで赤ちゃんが猫ちゃんを見て嬉しそうにしがみついてる動画を見てると情操教育に良いのかも、なんて思ったりしますが。
遊び相手になるんだろうなーなんて。+2
-19
-
6807. 匿名 2021/05/08(土) 12:06:17
>>6804
その不公平感凄い分かるな。
子供は大事だけど、自分の自由な時間も必要だよ。
旦那さんにリフレッシュタイムもらっては?
私は旦那頼りならないから、ストレス溜まると実家帰って実母に子供みてもらって昼寝やゆっくりティータイムする時間もらってる。+15
-0
-
6808. 匿名 2021/05/08(土) 12:29:59
1人目の時は予定日15日前で子宮口1センチ、2人目は予定日20日前で1.5センチ。
やっぱり経産婦は早いんだな!緊張してきた+3
-0
-
6809. 匿名 2021/05/08(土) 12:30:26
>>6806
相性によるとしか言えないですね。
うちの犬たちは、そこまで興味なかったので、噛まれる心配もなければ隣で寝るような微笑ましいこともなく…
上の子は逆に、もふもふが可愛いと思っていたので、下の子が生まれた時に、赤ちゃんが可愛いと言う感情がなく…犬の方を可愛がってました。
犬の死も経験したので、命の大切さは飼ってない人より学んでると思います。+6
-1
-
6810. 匿名 2021/05/08(土) 12:33:39
>>6804
子供が熱あるのに遊び歩いたらダメでしょ…
コロナの心配もあるし、妊婦が感染したら転院とか帝王切開とか言われてるんだから、熱の子の世話は旦那に任せるべきだよ。
我慢する必要ないというか、旦那さんの危機感の無さに同じ妊婦として許せないな。+34
-0
-
6811. 匿名 2021/05/08(土) 12:52:17
>>6806
>>6806
「子供が産まれたら犬を飼いなさい」ってことわざがあるくらいだから情操教育には良さそうだし、免疫がつくとも聞いたことある。
でも赤ちゃんが犬or猫アレルギー持ってる可能性もあるし、飼うならアレルギー検査してからがいいと思う。
うちはもう犬がいて、赤ちゃんとのご対面が楽しみな面もあるけど、アレルギーや仲良くできるかの心配もある。+8
-1
-
6812. 匿名 2021/05/08(土) 13:03:10
>>6806
上の子が生まれる前から犬1猫2います。
今2歳なんだけど家の犬猫のこと大好きだし動物園とかでも全く怖がったりしないで触ろうとする。
テレビで動物出てきてもめちゃくちゃ喜ぶ🤣+6
-1
-
6813. 匿名 2021/05/08(土) 13:06:11
>>6739
予定日一緒ですか😭✨!!嬉しい!!
子宮口2cm開いてるなんて羨ましいです…
でもどこまで大きくなるんだろってドキドキですよね💦
私も産むなら産むで早く産んじゃいたいです!
お互い頑張りましょ~😭!!
>>6796
わ!すごい共通点いっぱいで嬉しいです✨
自分自身は小さいのに赤ちゃんここまで大きくなるか~って不思議ですよねw
ほんと自分の骨盤大丈夫かしら…😭自分の体を信じるしかないですよね💦
おふたりともコメントありがとうございます🥲
1人じゃないんだな、頑張ろうって思えました!
おふたりの安産を勝手に心からめっちゃ祈ってます!+9
-1
-
6814. 匿名 2021/05/08(土) 13:42:37
予定日を過ぎ引っ越しもあるからペットを義実家に預けるのだけど、寂しくて仕方ない。うつで休職してから夫が連れてきてくれた子。元気になってからも癒してくれていたし、今の不安感も軽減させてくれていたから余計に…分かってたんだけど目前になってきてツライ。飼い主の方が分離不安かもしれない。+18
-3
-
6815. 匿名 2021/05/08(土) 13:47:25
>>6804
わかります
私も初期の頃、安定期に入る頃に世間が落ち着いてたらささやかに近場の温泉の家族風呂にでも行きたいねって話してたけどコロナが収まる気配もなく断念
なのに旦那はこのGWに一人で楽しんできたみたいです😡
私も状況が許すなら遊びに行きたかった+11
-0
-
6816. 匿名 2021/05/08(土) 13:52:09
いま33w5d。
30wから子宮頸管長が26㍉で短いと指摘され、25㍉切ったら入院と言われてました。
自宅安静で2週26㍉キープで、今日内診で19㍉になってしまって即入院。
32wで里帰りしたけど、実家に1週間も居ず入院。母には着替え持って行った来たりしてもらわなくてはいけなくてほんと申し訳ない...
まだ半日しか病室にいないのに、もう心折れそうで弱くてダメだな😭+30
-2
-
6817. 匿名 2021/05/08(土) 13:52:17
とあるマタニティアプリの質問相談で臨月で旦那さんがコロナになってしまい…と言うのを見かけて改めて感染対策しっかりしなきゃなと思いました
もし自分も陽性だとコロナ対応の病院を探して転院、予定日を待たずに帝王切開になる可能性、産まれてすぐ赤ちゃんとはしばらく隔離などなど想像しただけで辛い…
夫にも共有して、気を引き締めてもらおうと思いました+17
-0
-
6818. 匿名 2021/05/08(土) 13:56:46
>>6806
今から飼うならアレルギーチェックしてからが良いかも
犬の躾もしなきゃですし同時期に迎えるのは大変じゃないでしょうか+13
-0
-
6819. 匿名 2021/05/08(土) 14:10:49
あー焼肉美味しかった(>_<)個室で安心でした。
私が旦那より食べるから、旦那びっくりしてた!!
アイスも食べたかったけど、家にお菓子たくさんあるから我慢しました。+28
-1
-
6820. 匿名 2021/05/08(土) 14:12:17
臨月入りました。
急に右手だけむくんでこわい😭
どうやったら治るんだろう…+8
-0
-
6821. 匿名 2021/05/08(土) 14:15:35
>>6743
コメントありがとうございます!今日検診だったんですが、本当にギリギリ入院は免れました、次の一週間の結果で入院するかしないか決まるみたいで…頸管よなんとか保ってくれ〜と願うばかりです😭+7
-0
-
6822. 匿名 2021/05/08(土) 14:31:28
なんだか今日、物凄くだるい😭朝からイライラするし頭痛も酷いしぐったりです…。身体も重いし内蔵圧迫されて苦しいし…はやく産んですっきりしたいなぁ〜!
+10
-0
-
6823. 匿名 2021/05/08(土) 14:33:19
夜中に動きまくるから寝不足。早く臨月にならないかなあ。+9
-0
-
6824. 匿名 2021/05/08(土) 14:38:45
5/08 午前11:05 3254g 女の子 産まれました😊
※以下出産までの経過参考にして下さい💕
【無痛分娩】※8年ぶり経産婦 予定日5/11
2日前検診 子宮口3センチ 陣痛なし
(おしるしは5日くらい前から続く)
本日深夜2:00頃〜弱い陣痛(20分以内くらい)
午前6:30〜弱い陣痛が続くので病院にTEL
午前7:00〜病院到着 子宮口4センチ 入院
午前8:00〜朝食を食べてから促進剤入れる
午前9:00〜痛みが強くなってきたため麻酔を入れてもらう
午前11:00〜出産(立ち会い)
以上です!
産院がいきめるように足が動く程度に少し痛みを残すタイプの無痛分娩でした。
(痛みが0の病院もあります。)
痛みは産まれる30分前くらいがピークで、生理痛がやってきたらいきむという感じでした。
(痛み弱い私が暴れず産めるレベルでした。)
そもそも麻酔がなくても痛い時間は1時間くらいだったんだと思います💦
私のように痛み弱いタイプにはオススメの無痛分娩なので参考にして下さい💕+44
-1
-
6825. 匿名 2021/05/08(土) 14:54:53
入院時の持ち物にデジカメって必要だと思いますか?
スマホがあればいいかな?+4
-2
-
6826. 匿名 2021/05/08(土) 15:02:00
>>6820
怖がらせてごめんだけど、産まないと治らない場合が多いよ。
産んでからしばらく治らない人もいる。+7
-0
-
6827. 匿名 2021/05/08(土) 15:10:51
>>6826
横ですが私も両足のむくみに悩んでいます。
産後も続く人もいるんですね...
次回の検診までに落ち着かせたいとマッサージやら着圧ソックスやら
対処していましたが無理そうですね😅
参考になりました、ありがとうございます。+9
-0
-
6828. 匿名 2021/05/08(土) 15:27:35
>>6827
6826です。
全身のむくみ酷すぎて入院中です。
医師から、マッサージや着圧ソックスで、できるだけひどくなったり血栓できるの予防してと言われているので、無理と思わず、負担にならない程度続けて良いのではないかなと思いました。
特に足はひどくなると血栓が他に飛ぶのが怖いと。
ただ、マッサージのやりすぎも良くないと言われ難しいですが。
といっても、一番は主治医に聞いた方が良いですね。
医師からは、産後すぐ改善する人としばらく続く人がいて、帝王切開の人はしばらく続きやすいと言われました。+10
-0
-
6829. 匿名 2021/05/08(土) 15:42:50
35w2dの初マタです。
本日のおやつ、無事我慢できました!!
体重が妊娠前プラス10キロになり、
自分なりにYouTubeみて運動したりして
なんとか気を紛らわしました!!
あ〜、つらい!!食べたい!!
雪の宿!プリン!アップルパイ!
待ってろよ〜〜!!!+28
-1
-
6830. 匿名 2021/05/08(土) 16:00:51
31w
恥骨痛が出てきてトコちゃんベルトしてるんだけど、座ったり立ったりしてると微妙にズレてくるよー
付け方悪いのかな、ちゃんと付けられるとズレないんだろうか+12
-0
-
6831. 匿名 2021/05/08(土) 16:04:10
>>6807
>>6810
>>6815
ありがとうございます!
共感して頂けた方嬉しいです。
ちはみに娘の熱はコロナや感染症系は全て陰性でした。そこだけが救いです。
時系列をお話すると夫はこのGW全て休みで前半に麻雀、銭湯、モンハンオンラインを1人で満喫し熱が出た後からは予定がなかったので早朝のお散歩(勿論がそごそと朝から服を漁るので寝の浅い娘が起きればその間私が娘の面倒を見てる)にモンハン漬け。
反対に私は夫のいなかったGW前半は元気な娘を1人で面倒見ていたのに熱が出た事で妊婦健診も妊婦さんに迷惑をかけてしまうかもとキャンセル。
ご飯も泣いて食べなくなった娘の為に何が食べれるのかと思案し、お風呂は泣いて大変なのに入れて、夜の時間にそっとアイスとりんごジュースを買いに走るだけ(この時も夫は着いてきた)
夜泣きをしない子なのに苦しいのか何度も泣いて、その度起きて…更なる寝不足。
入院準備などもGW中にしたかったのですがそれも取りやめて…惨めです。でも今日は昼間の解熱剤を飲まなくてもぐずぐずが減ってきて、ちょっとだけご飯を食べてくれたので凄く幸せです。
でも夫はムカつく!!さっさと仕事行け!
誰とも会わなくてイライラが溜まってしまって、長文ごめんなさい。+11
-7
-
6832. 匿名 2021/05/08(土) 16:48:47
>>6825
一応持っていきます〜!
使わないなら使わないでいいし…って思うもの全部詰めたから荷物多いかも笑+6
-0
-
6833. 匿名 2021/05/08(土) 17:05:25
>>6831
夜の時間にそっとアイスとりんごジュースを買いに走るだけ(この時も夫は着いてきた)
熱のある子を一人置いていったって事?+24
-0
-
6834. 匿名 2021/05/08(土) 17:09:59
35週0日
今日健診にいったら子宮頸管が18ミリ
入院しましょうとは言わないけど、37週まではゆっくりしてくださいと言われてしまった
赤ちゃんは2500g超えてたけど、産休に入ってから夜眠れないしやることないしで7000-10000歩/日の散歩したのが悪かったのかなぁ…
予定日が6/12であと1ヶ月あるとのんびりしてたからビビってきた…
+11
-2
-
6835. 匿名 2021/05/08(土) 17:31:21
>>6801
お産は体力勝負!
我慢せず食べてもいいよー+6
-0
-
6836. 匿名 2021/05/08(土) 17:39:45
予定日5日前
今日最後の検診日だったんだけど、血圧が高めなので明日から管理入院になってしまいました
検診で内診ぐりぐりされかけた時私があまりにもビクビクしていた為入院中経過を見ながらゆっくり方針を考えよっか☺️って言われてしまった...情けない!頑張るぞ!
+12
-0
-
6837. 匿名 2021/05/08(土) 17:41:19
>>6834
私は病院で正産期に入るまでは散歩も控え目にって言われましたよ。
体重管理のために1時間くらいウォーキングする妊婦さん多いけど早産になる可能性がすごく高いから無理しないでって言われました。
個人差あると思いますが今は安静にね。+15
-0
-
6838. 匿名 2021/05/08(土) 17:48:10
胎動が痛すぎる…
臨月入ったら胎動少なくなるって聞いてたのにむしろ日に日に激しいんだけど?!
もう「母ちゃんの腹の中せめーよ!」と言わんばかりにドッカンドッカン蹴ってくる😢
正期産入ったらすぐ出てきておいで〜+29
-0
-
6839. 匿名 2021/05/08(土) 17:48:11
うちのバカ、話し合いとかできないタイプで何度も約束破って開き直る。今日も嘘ついて遊びに行ったからいい加減に我慢できなくて帰ってきた時に怒鳴りつけて思いっきりぶん殴ってその辺の物投げて、気にしてる頭の毛大量にブチブチ抜いてやった。あちこち腫れてるし血も流してたからざまあー
こっちが命懸けの出産控えて不安だらけなときに、とにかく金だけ出せばいいと思ってるから、良くないとは分かるけどぶん殴って少しスッキリした!
+3
-30
-
6840. 匿名 2021/05/08(土) 18:08:52
昨日は恥骨痛過ぎて夜に目が覚めたし、今日はむくみのせいで手がずっと痛い。
後期のマイナートラブルが辛過ぎて早く産みたくなってくる。
でも産んだ後も体はぼろぼろになるしなあ。辛い。+9
-0
-
6841. 匿名 2021/05/08(土) 18:17:39
ダンナに「予定日通り来る確率ってどのくらいかな?俺その日有給取ろうかな」って言ってて
私自身初産なので確率聞かれても分からず
「ガルちゃん見てると予定日超過した方多いし周りの知人も何人か超過してるよ。周りの友達で早く来た子は1人だけ。」って教えてあげたり、
「夜中来たらどうするの?」って聞かれたから「夜中でも助産師さんやら先生やら誰かしらいるから電話して向かうんだよ」って言ったら「そしたらお酒控えないと!運転出来ない!」って旦那もいよいよ準備?し始めた(笑)
興味持ってくれるの嬉しいなあ…+30
-2
-
6842. 匿名 2021/05/08(土) 18:24:44
>>6838
同じくです!
「この壁、突き破れないかな?えい!」ドゴォ!!
って感じでよく横腹を蹴られてます。笑
+16
-0
-
6843. 匿名 2021/05/08(土) 18:25:27
>>6837
そうなんですね…
通勤でも1万歩ぐらい歩いてたので、急に歩かなくなるのが不安になってしまい…
あと2週間はおとなしくしていようと思います。+9
-0
-
6844. 匿名 2021/05/08(土) 18:27:36
素朴な疑問なんですが、なんで体重管理厳しい病院とゆるい病院があるんですかね?
結果的にどちらが良いのかよくわかりません…+6
-0
-
6845. 匿名 2021/05/08(土) 18:30:11
>>6841
羨ましい。素敵な旦那さんですね!いいな〜😭+4
-0
-
6846. 匿名 2021/05/08(土) 18:39:05
>>6828
現在入院されているんですね、コメントありがとうございます。
足のむくみは血栓がとぶリスクが高いのは知りませんでした。
次の検診まで1週間あるので、諦めずにできることを続けたいと思います。
また、主治医にも相談してみます。
お互いいつまでむくみが続くかわかりませんが、頑張りましょう!
ありがとうございました!+6
-0
-
6847. 匿名 2021/05/08(土) 18:40:10
>>6820
私も特に右手がむくみ、痺れたりもします。
寝起きは握れないほどむくんで痛いです。
塩分に気をつけることしかできません😢+6
-0
-
6848. 匿名 2021/05/08(土) 18:49:18
すごい暑くて太陽が出てる日に散歩すると手がすごく浮腫む....。
散歩中に手がパンパンになってクリームパンみたいになる💦+6
-0
-
6849. 匿名 2021/05/08(土) 18:50:11
個室差額代1番グレードの低い部屋で1日3000円らしい
悩むなー
皆さんならどうしますか?+8
-1
-
6850. 匿名 2021/05/08(土) 18:53:42
>>6844
私の自宅&実家近辺で口コミ見た感じだけど、無痛分娩のとこは体重管理厳しいイメージがあります。
狭い範囲でのイメージなので当てはまらない病院もあると思いますが💦+5
-0
-
6851. 匿名 2021/05/08(土) 19:01:49
>>6849
私なら個室選ぶかな
出産なんてそう滅多にない機会だし、同部屋に咳とかイビキとか、色々気使わない人いるかも知れないし…
他の赤ちゃん泣く声で起きたりするのもいやだし、今は無いかも知れないけど面会とかも邪魔に思ったら思われたり、なんか色々考えると5日入院だとしても1万5000円なら全然いい+26
-0
-
6852. 匿名 2021/05/08(土) 19:17:10
>>6849
3000円で個室選べるなら断然個室にするー!+29
-0
-
6853. 匿名 2021/05/08(土) 19:19:29
ここ最近お風呂から出たら10〜15分くらいはぼーっとしないと活動できないくらい疲れてる。お風呂入ってる時は平気なんだけど、出た途端に疲労が半端ない。+20
-0
-
6854. 匿名 2021/05/08(土) 19:25:48
お腹がガチガチに張るんだけど、カウントすると5〜15分置きでバラバラだし2時間くらいで収まるから前駆陣痛かな?昨日から何度も。
突っ張るときと軽く張る時もあるからガチガチに張った時だけカウントしてるんだけど頻回だからもうよくわからなくなってきた。
腰痛いし恥骨も痛い。まとめて寝れない。+13
-0
-
6855. 匿名 2021/05/08(土) 19:32:38
昨日は調子良かったのに、今日は胸焼けと気持ち悪さに加え昨日悪夢にうなされて寝不足で絶不調。愚痴っても良くならないことはわかってるけど辛い😢
旦那はお仕事で、上の子の要求に対応しきれない。君はなんも悪くないのに。怪我だけはさせないように気をつけて育児中。寝かしつけまだらあと少し。がんばれ自分。+22
-1
-
6856. 匿名 2021/05/08(土) 19:33:19
>>6854
お昼寝はできてますか?
私も腰が痛いし、眠りも浅いですが、お昼寝ちょこちょこしてますよ。+5
-0
-
6857. 匿名 2021/05/08(土) 19:34:01
>>6806
今からペット飼って赤ちゃんのお世話しては大変かと思います。
軽い気持ちで飼うものではないかと+29
-0
-
6858. 匿名 2021/05/08(土) 19:35:16
>>6849
うちの病院、個室料7000円/日でかなり安くてみんな入りたがって入れない人続出だよ。
周りの病院15000〜25000/日が相場だから。
3000円なら入らないという選択肢はない。
私なら。+28
-0
-
6859. 匿名 2021/05/08(土) 19:40:07
>>6839
こわすぎ…+18
-0
-
6860. 匿名 2021/05/08(土) 19:52:38
>>6849
3000円はめっちゃ安いと思う〜!!
私の行ってるとこは個人病院で個室しかないけど部屋代0〜5000円(トイレがあるかとか設備で値段が違う)だから、せっかくだし快適に過ごしたいからなるべくいい部屋泊まりたいと思ってます^_^+13
-0
-
6861. 匿名 2021/05/08(土) 20:01:06
>>6849
3000円なら個室かなー!
うちの病院は6000円の差額なのにトイレも付いてなくてただ化粧台が置いてあるだけだったから勿体無くて大部屋にしました。
+12
-0
-
6862. 匿名 2021/05/08(土) 20:07:38
36wです。
さっきからすごいお腹が痛い....
でも便秘で下剤飲んでるから前駆陣痛か分からない。
下剤飲んでもトイレ行ったらスッキリするのに今回は痛いだけ。
昼間に出しきったのに急にお腹痛くなった。+9
-0
-
6863. 匿名 2021/05/08(土) 20:08:45
コロナ増えてきた‥😭
明日の母の日も本当は会わない方がいいのかな?
さっとプレゼント渡して帰ろうか。
みなさんどうされますか?+13
-0
-
6864. 匿名 2021/05/08(土) 20:12:52
>>6863
毎年会って渡してたけど、去年も今年もコロナで郵送にしました。+7
-0
-
6865. 匿名 2021/05/08(土) 20:16:07
>>6863
実家義実家共に県外なので郵送にしたよー!
近所なら軽く会いに行ってもいいんじゃないかと思うけど、心配ならそっと置いてくかなぁ。+13
-0
-
6866. 匿名 2021/05/08(土) 20:16:17
>>6861
トイレなくても6000円で個室なら個室入るかも。
双子の帝王切開で母子同室なので。+9
-1
-
6867. 匿名 2021/05/08(土) 20:17:04
最近の旦那様って育休取る人の方が多いのでしょうか?
うちは昇進に関わるらしく?育休は取りませんが、里帰りなし、ワンオペ育児なので不安です。+10
-0
-
6868. 匿名 2021/05/08(土) 20:20:35
>>6849
うち安くて1日11,000円からだから羨ましい!
個室希望できるなら早めに希望しといた方が良さそう!+4
-1
-
6869. 匿名 2021/05/08(土) 20:28:27
>>6849
3000円なら絶対個室!
私の行ってる病院は差額1日38000円ですm(__)m
でも産後はゆっくりしたいので個室希望出しました。+14
-0
-
6870. 匿名 2021/05/08(土) 20:30:21
>>6867
うちも育休取れない。。
大きな会社でも取れない所がほとんどかなって思ってるんだけど、どうなんだろう
家事全般できるから育休取れるなら夫と育児したかったな
うちは里帰りする事にしたからコロナもあって一緒にまた住めるのかなり先になりそう🥲+9
-1
-
6871. 匿名 2021/05/08(土) 20:31:21
>>6867
知り合いの会社は、逆に世間にアピールするため、男性に育休取ってもらい、取った人の方が昇進しやすいらしいです。
ただ、育休期間は給料60%。
もちろん奥さんも育休取って収入減るから考えものと言っていました。
うちは単身赴任で、育休どころか出産時も休み取れません。+10
-0
-
6872. 匿名 2021/05/08(土) 20:31:21
>>6867
うちは第1子ですが、里帰りなしで3ヶ月取ってくれる予定。
育児に自信がなく、乗り遅れるのが怖いらしいです笑
職場は制度があるのですが、実際に取ってる人も1週間とかが多いらしいです。
あとは有給で数日とか…
うちの会社は2ヶ月育休を取ると6歳まで毎月補助が出るらしくそれも決め手だったようです。
あとは高齢出産のため程度蓄えがあるので、そこも大きいかなと…
夫が職場で色々調べたり先輩に聞いたりして、お金も昇進も問題ないと判断して取ることにしてました
私は口出ししてませんが、気持ちがありがたいです。+18
-2
-
6873. 匿名 2021/05/08(土) 20:31:41
>>6862
体調大丈夫ですか?
私も病院から処方されてる下剤薬飲んでるから前駆陣痛来てもどっちか分からないと思う!
下剤や便秘薬飲んでる方は前駆陣痛と見分けつきましたか?+4
-0
-
6874. 匿名 2021/05/08(土) 20:33:47
>>6806
動物の世話は想像以上に大変ですよ。
元々犬や猫が大好きでずっと飼っていたんならともかく、子供の教育道具にと軽い気持ちで飼うのは反対です。
そうやって飼い始めて手放した人、何人も知っています。+36
-0
-
6875. 匿名 2021/05/08(土) 20:40:46
>>6849
私が今度転院する予定の病院なんて、大部屋の窓側にも差額があって1日1600円だったかな。
個室はトイレなしでも1万超えだし、トイレありは2万前後だったはず。+5
-0
-
6876. 匿名 2021/05/08(土) 20:44:01
今日は久し振りにウォーキング出た!
行く前にトイレ行ったのに30分後に尿意(^_^;)
コンビニで借りてそこで水分補給もしたから
また帰りの30分で尿意(笑)
大体、30分に1度のペースでトイレ行ってる。
こんなに尿出すのに浮腫が凄くて
来週で9ヶ月になるけど既に12kgも太ってしまった。
臨月……一体、私は何kgなんだろうか……。+14
-0
-
6877. 匿名 2021/05/08(土) 20:59:29
沖縄の歌というか、三味線の音を流すとすごい動く(笑)
旦那が沖縄大好きなので遺伝かなあ?
海の声とか涙そうそうBEGINバージョンに反応
+18
-0
-
6878. 匿名 2021/05/08(土) 21:00:20
こむら返りが二回もあって激痛!!!
思わず痛い痛いって叫んじゃった
こむら返り対策ってマッサージとかストレッチですかね?
+9
-0
-
6879. 匿名 2021/05/08(土) 21:07:23
>>6876
全く一緒です!お散歩コースにコンビニないとトイレ行けなくて困ります(;o;)+3
-0
-
6880. 匿名 2021/05/08(土) 21:12:29
>>6875
>>6869
>>6868
>>6861
>>6860
>>6858
>>6852
>>6851
沢山返信ありがとうございます。
相場を良く知らなかったんで聞いてよかったです。個室にします!+14
-0
-
6881. 匿名 2021/05/08(土) 21:13:50
>>6878
私も今朝2回ありました😭ネットで調べると、お風呂でマッサージしたり水分補給したり、適度な運動、バランス良い食事が大事みたいです!どれも気をつけてるんですけどね〜、、😢+5
-0
-
6882. 匿名 2021/05/08(土) 21:24:07
34週で私もそろそろ美容室行きたいなって思ってたんだけど
上の子からもらった風邪が治らないまま咳喘息っぽくなってゲホゲホ…。
このご時世咳してたら不快だし不安だよね。美容室には行けない…。
プリンのまま我慢するか…治って欲しいな😭+11
-0
-
6883. 匿名 2021/05/08(土) 21:24:45
旦那が楽しそうにゴルフ行った話や同僚とのランチの話をしてきてニコニコしながら聞いてたけど最後に
あなたばっかりいいねって嫌味っぽく言っちゃった。仕事の付き合いって分かってるけど羨ましい。+34
-2
-
6884. 匿名 2021/05/08(土) 21:24:50
>>6839
うわぁ…
そんなんだから嘘つかれて遊びに行かれるんじゃないの?+8
-0
-
6885. 匿名 2021/05/08(土) 21:37:53
>>6797
6797をコメントした者ですが、浮腫で手が不快だったので手を上にあげてきらきら星をしたら結構落ち着きました!ついでに二の腕も痩せたらいいな(笑)+4
-0
-
6886. 匿名 2021/05/08(土) 21:43:05
>>6878
つらいですよねー。私も寝ている時に来る時があって飛び起きます。カリウムとカルシウム不足も原因と聞いてから、バナナを食べたり、カルシウム入りのウェハース食べたりもしています。+6
-0
-
6887. 匿名 2021/05/08(土) 21:44:05
>>6878
トマトジュースを飲む。
寝る前に足首まわしたり、ストレッチして寝るとだいぶマシになりました!+3
-0
-
6888. 匿名 2021/05/08(土) 21:49:26 ID:SUExaD1v13
>>6884
イライラとか悲しいです、って人なぐさめるよりは勝手にスッキリしてるんだからいいんじゃない?笑+2
-8
-
6889. 匿名 2021/05/08(土) 22:07:45
>>6881
>>6886
>>6887
まとめて返信すみません。
ほんとに痛くてびっくりして思わず声も出ました!
水分とってるつもりなんですけどね(^^;
今夜は足首回したりして血行よくしてみます!
バナナとかトマトも試してみます!!
+4
-0
-
6890. 匿名 2021/05/08(土) 22:25:14
>>6839
嘘つかれるのは確かにめちゃくちゃ腹立つけど…
DV認定されないようにお気をつけください😖
なにかあったときにあなたが不利になってしまいます
余計なお世話ですみません+18
-0
-
6891. 匿名 2021/05/08(土) 22:28:36
>>6879
お仲間が居て嬉しいです!(笑)
ウォーキングに付き合ってくれている夫に
「え?さっき行ったでしょ?」と言われてばかりで
自分だけおかしいのかと思っていました(^_^;)+7
-0
-
6892. 匿名 2021/05/08(土) 22:32:47
>>6845
立会不可の病院で出産なのですがPCR受けてでも立ち会いたかった…って言っててとても協力的です!
育児も楽しみって言っててワクワクです…!+5
-3
-
6893. 匿名 2021/05/08(土) 22:35:27
浮腫がある方はどう対策をされていますか?
30週入ってから浮腫が酷くて靴を履くのも一苦労します。
体重もどんどん増えて既に12kg増。
マッサージやウォーキング、メディキュットを履く、塩分を控える、トマトジュースを飲む、バナナを食べる、キュウリを食べる等していますが、全く効果が表れません。
トマトジュースが少し苦手でこのKAGOMEのトマトジュースを飲んでまいますが、トマトジュースを飲まれている方はどのメーカーの物を飲まれていますか?+8
-0
-
6894. 匿名 2021/05/08(土) 22:42:48
>>6536
6356です。家中の窓拭きや床掃除に励んだその日の夜に破水し入院しました!夫もいる時間なので助かりました。その後が長くて‥陣痛間隔が急にゆっくりになってしまい子宮口も2センチのまま変わらず。約24時間後、痛み強くなりLDRへ。でもかなり痛いのに子宮口変わらず、朝促進剤打つことに😭 そこからは5時間くらいで全開になり、痛みでひたすら嘔吐しながらいきみ、産みました!直後は放心状態でしたが、今少しずつ実感湧いてきてます。すぐ母子同室なので今も抱っこで全然休めませんが‥いわゆる産後ハイみたいな感じで元気です笑
ここのトピの皆さんには本当に助けられました。
ありがとうございました‼︎ 皆さんのご安産心より願っています😊+39
-0
-
6895. 匿名 2021/05/08(土) 22:42:56
浮腫にトマトジュースが効くこと、初めて知りました!
私も皆さんのおすすめ知りたいです✨
ちなみに手が浮腫んで痛みも出ている方、お風呂でグーパーグーパを1分間ずつと、掌と甲を伸ばす動作も1分ずつやる、というのを続けたらだいぶ良くなりましたよ!!+8
-0
-
6896. 匿名 2021/05/08(土) 22:44:10
予定日2日越えてしまいました(ToT)
41週中なら正産期とはいうものの、、
体重も増えるし赤ちゃんも大きくなっちゃうし苦しすぎて辛いです。
ウォーキングしたりスクワットしてるのにな。+13
-0
-
6897. 匿名 2021/05/08(土) 22:46:32
>>6893
トマトジュースのドロっとした感じが苦手な感じですか?
私はおうちCOOPの信州産トマトジュースを飲んでますがサラッとしてて美味しくて大好きです!濃縮還元タイプはわたしも苦手です🥲
おうちCOOPしてないならストレートタイプのトマトジュース試してみるのもいいと思いますよ🎶+6
-0
-
6898. 匿名 2021/05/08(土) 22:52:00
>>6893
私は「理想のトマト」を飲んでいます!
と言っても他のと飲み比べたり、こだわって選んだわけではないのですがどこかのトピでオススメされているのを見たので…
私も元々あまり好きじゃなかったけど、お風呂上がりに冷たいのをグビッと飲むとそこまで苦にならないです。
画像を探してたらこんなグラフを見つけたので、参考までに貼ってみます!
たしかに「理想のトマト」はかなりドロっとしていて、トマトそのまま飲んでる感じです。笑+13
-0
-
6899. 匿名 2021/05/08(土) 22:52:24
>>6897
まさにドロッとした感じが苦手です。
COOPは近々始める予定で資料請求しています!
気になるのでCOOPの直営店で探してみます!
情報ありがとうございます(≧▽≦)+4
-0
-
6900. 匿名 2021/05/08(土) 22:54:54
>>6867
私の旦那は1ヶ月育休取る事ができ、丸々1ヶ月取ってもよし、春に1週間夏に1週間…と分割して取っても良しらしく
旦那は丸々1ヶ月取る予定です。+8
-0
-
6901. 匿名 2021/05/08(土) 23:01:08
>>6899
そうなんですね!
ちなみにコレです!機会があればお試し下さい🤗私はこのトマトジュースと同じサイズの炭酸水を買う為におうちCOOP続けてるようなものです(笑)+3
-0
-
6902. 匿名 2021/05/08(土) 23:16:15
里帰り出産のために実家に帰ってきました。
昨日キッチンと家中をきれいに吹き上げて、今までありがとうと暫く家を空けるけど無事家族がまた揃えれるようによろしくお願いしますって願い込めました。
出発前に感情が込み上げて泣いてしまったけど、笑顔で家に帰ってくるぞ!!
+38
-1
-
6903. 匿名 2021/05/08(土) 23:24:25
2人目妊娠中で34wに差し掛かるんだけどお腹が1人目より大きいからか左の股関節に痛みが出てきた…歩くのしんどい…+7
-1
-
6904. 匿名 2021/05/09(日) 00:10:37
このトピも今日で終わりなんて…
とうとう産まれなかったな〜…笑+32
-0
-
6905. 匿名 2021/05/09(日) 00:17:38
仰向け寝がしんどいからけっこう前から横向きで寝てるけど、ついにそれすらも苦しくなってきた。。。
四つん這いが1番まともに息できる
そして肋骨までも蹴られて痛い
完全にキャパオーバーだよ
まだ34w、早く出したい😭+31
-0
-
6906. 匿名 2021/05/09(日) 00:37:39
空腹時の胃酸が辛いからこの時間に色々食べちゃった。少しの量でいいのに食べ出したら止まらなくなってしまったよ。
今までセーブしてたけど、最近どうでも良くなって来ちゃった。+8
-0
-
6907. 匿名 2021/05/09(日) 00:51:45
どの体勢で寝ようとしても、圧迫感があって
呼吸しづらいᯅ̈
寝たいよーー。+22
-0
-
6908. 匿名 2021/05/09(日) 01:27:07
最近、お腹が減らず少し食べるだけで満腹感がずっと続きます。今もお昼に食べたきりでまだ満腹の状態というか気持ち悪さすら覚える…なぜ(TT)+9
-2
-
6909. 匿名 2021/05/09(日) 01:31:51
最近素麺、スイカ、かき氷、炭酸ジュースなどがほしくなるのと寝る前の胃のムカつきを感じます
夜ご飯のメニューも思いつかず素麺でいいかな…って毎日考えちゃう
これが後期つわり?
初期のつわりの前兆に似ているのでまたあの地獄がやってくるかもと思うと恐ろしい…+20
-0
-
6910. 匿名 2021/05/09(日) 03:45:26
お腹何度か痛くて起きたら
おしるしが💦
今日で40w1dですが陣痛に繋がるかな。
ドキドキして寝れなくなってきた。
まだお腹少し痛い💦
おしるしって出たら病院に電話するべきですか?
それとも次回の検診でok?
ちなみに次回の検診月曜日です。+17
-0
-
6911. 匿名 2021/05/09(日) 04:03:51
>>6910
上の子の時、健診の帰り道に出血して病院に戻ったら、内診→検査→破水しててそのまま入院しました。おしるしだろうけど一応ね〜と検査して、あら破水してるわ!と言われたので、見た目では医師も分からないんだと思います、、
なので電話して遠くないなら病院で診てもらった方がいいですよー+8
-0
-
6912. 匿名 2021/05/09(日) 07:05:52
4時ごろトイレに起きたらパンツとズボンが濡れていて、念のために病院きたら破水してました!
急遽入院。5月11日に計画分娩予定だったのに!びっくりです。
39週初産、頑張ってきます!このトピが終わる前に産まれるといいな。。ちなみに今は陣痛中で死ぬほど痛いです😭あと少しで赤ちゃんに会える!頑張るぞー!+69
-0
-
6913. 匿名 2021/05/09(日) 07:16:23
妊娠後期入ってからお腹空き過ぎると気持ち悪くなる…
毎朝空き過ぎて気持ち悪い
妊娠初期は吐きづわりだったので後期に入って食べづわりになるとは思わなくてしんどい
そして食べすぎると逆流性食道炎になる悪循環…+16
-0
-
6914. 匿名 2021/05/09(日) 07:19:17
あ~今日寒かったからか久々の下痢…出したけど指見たらパンパンに浮腫んでるなぁ。水分出したら浮腫取れて欲しいよ~
妊娠終わったらラーメン汁まで啜りたい。ほんと食べたいー…+22
-0
-
6915. 匿名 2021/05/09(日) 07:37:35
>>6912
わー!頑張ってください!!
応援しています(*^_^*)
可愛い赤ちゃんに会えるまであと少しですね!+15
-0
-
6916. 匿名 2021/05/09(日) 07:58:10
>>6915
ありがとうございます!
なんか陣痛きてるのにいまだに冷静というか実感ないです!産まれたら実感があるんでしょうか。。とにかく痛いです(´⊙ω⊙`)💦
産まれたらまた報告にきますー!!+18
-0
-
6917. 匿名 2021/05/09(日) 08:15:16
ずっと体重が増えなくて悩んでたけど、臨月に入ったら勝手に体重が増えてきた‼︎
空気を吸うだけで増えるっみんなが言っているがわかった気がする。+21
-3
-
6918. 匿名 2021/05/09(日) 08:15:24
前駆陣痛ってこんなに痛いの?
陣痛かと思ってきたのに
一旦帰らされそう💦
もう早く産みたいよー。+17
-1
-
6919. 匿名 2021/05/09(日) 09:24:14
39w
今から管理入院のため病院に向かいます
このトピ今日までなんですね
あと少しお世話になります
すぐ次が立つと良いな+13
-0
-
6920. 匿名 2021/05/09(日) 09:42:06
下品な話ですが…
内診が痛くて気が重くなる。
妊娠初期の頃は悪阻のおかげか内診の痛さ<<<吐き気で
内診に脅えてる余裕もなくゲーゲーしてたのに…
もう旦那と行為してないし穴が塞がったんじゃないかと思うレベル…+9
-0
-
6921. 匿名 2021/05/09(日) 09:42:54
>>6910
まだ陣痛浅いですが
このまま入院することになりました!
明日までに産まれなければ促進剤を使う予定です。
また報告に来ます!+19
-0
-
6922. 匿名 2021/05/09(日) 09:59:24
新しいトピたったら、出産報告が沢山来そうですね。
みなさん、赤ちゃんの誕生楽しみですね!!
私はまだまだなのでトピ立つことと、みなさんの報告楽しみにしてます。+25
-0
-
6923. 匿名 2021/05/09(日) 10:08:56
>>6898
まとめの画像ありがとうございます!
今まで食事前などに飲んでいましたが、昨日、お風呂上がりに飲むと確かに飲みやすかったです。
私もその方法で行かせていただきます*\(^o^)/*+4
-0
-
6924. 匿名 2021/05/09(日) 10:09:41
>>6901
わざわざ画像までありがとうございます!
この画像見て探してみますね♪♪+1
-0
-
6925. 匿名 2021/05/09(日) 10:51:46
明日から入院予定なんだけど前駆陣痛強めになってきたかも、、!
今日中にこのトピに報告来たいよ〜!!
とりあえずガツンとした昼食取ってあとで眉毛染めよう…←+8
-2
-
6926. 匿名 2021/05/09(日) 12:01:18
>>6284
ベビーグッズ準備するのに何かとお金かかるし6284さんの気持ちも分かるけど、旦那さんも赤ちゃんが産まれてくる事、楽しみにしてるんだなーって感じました。
そう思うと少しかわいいと思える🤰🏻+19
-0
-
6927. 匿名 2021/05/09(日) 12:48:26
>>6539
妊娠おめでとう㊗️✨
もう後期だけど、引き続き身体に気をつけて過ごそうね!!
6539さんの赤ちゃんもかわいいだろうなぁ👶💕
お互い無事に出産できますように!!+7
-0
-
6928. 匿名 2021/05/09(日) 13:01:58
旦那、赤ちゃんに興味ないのかな?こちらから言ったらお腹撫でてくれたり声をかけてくれるけど、私がせっせと赤ちゃんグッズ揃えたり水通ししてても興味なさそう。
旦那のお腹にいないから他人事なのかな?寂しい。+11
-1
-
6929. 匿名 2021/05/09(日) 13:12:29
>>6928
あんまり実感がないんじゃない?1人目はコロナなくてしょっちゅう一緒に検診行ってたからエコー動画見たり先生の話聞いてたりしてなんとなく赤ちゃんの存在を感じてたみたい。今回はコロナ対策で一緒に行けないし男性は体調の変化もないしぼけっとしてるわ。生まれたら「本当にお父さんになったんだ!赤ちゃんがいる!」ってなってたよ。+8
-0
-
6930. 匿名 2021/05/09(日) 13:36:31
LINEギフトの母の日クーポンで、エイデンアンドアネイのおくるみやミキハウスの服、離乳食グッズなどが50~70%オフで購入できました!⭐️+9
-2
-
6931. 匿名 2021/05/09(日) 14:46:52
今日ベビー服見に行ったけど、可愛くてきゅんきゅんした
早く着せたいよー
上の子が子供服卒業してるから、新生児服かなーと思って手に取ったのが80サイズで驚いた
生まれたての赤ちゃんってどれくらいの大きさだっけ
すっごく小さいんだろうなー+11
-0
-
6932. 匿名 2021/05/09(日) 14:49:12
>>6929
ありがとうございます!
初産で定期検診も出産も1人だし、つわりも軽かったからですかね…
産まれたら変わって欲しい💦+2
-0
-
6933. 匿名 2021/05/09(日) 15:03:49
>>6932
私も初産の時は、妊婦なのにあまり実感ないし病院から言われた物以外何も買わずにそこまで興味なく過ごしてました…
産まれた赤ちゃん見て、本物の赤ちゃんだ!と毎日ハイテンションになって、退院の日は本当にこんなに可愛いのに私のなの?持って帰っていいの?と
病院で聞いちゃうくらい興奮してましたw
私は下に兄弟もいなくて赤ちゃん抱っこしたりしたことがなかったので、旦那さんも未知の世界なのかも知れませんね。+20
-0
-
6934. 匿名 2021/05/09(日) 15:06:16
母の日。実母は気を遣って金額のこととか気にしてくれるのに、義母って金額のこと考えずに欲しいものを欲しいとオーダーしてくるから5000円差が出ました。息子のお金だからあんまり色々思わないのかな??私はというと赤ちゃんにお金回したいのが本音でした。まぁでも無事に希望通り買えて終わったから良いけどね。疲れたー。+6
-9
-
6935. 匿名 2021/05/09(日) 15:10:32
別にお腹空いてるわけじゃないのに、暇食いしたり口寂しくて食べたりしちゃうの止めたい…はぁ…+17
-0
-
6936. 匿名 2021/05/09(日) 15:15:28
父に断りなしにお腹触られたときに嫌悪感抱いてしまった。
母、夫は平気。
同性の友達もひと言言ってくれれば大丈夫。
夫以外の異性に触られるのがダメなのかも。
思春期の頃は仲悪かったけど今は関係は良好だし尊敬してる父なのに。なんか申し訳ない気持ち。+9
-1
-
6937. 匿名 2021/05/09(日) 15:21:00
お昼寝してたよ。窓開けてて割と涼しいのに、汗びっしょりで目が覚めた。
ティータイムでもしようかな。あまりお腹空かないけど、なんとなく甘いもの食べたいな。+13
-1
-
6938. 匿名 2021/05/09(日) 15:46:47
今日の朝からおりものが茶色になった!!
これはおしるし?
39w4d。前駆陣痛感じたことなし。
やっと体が出産準備してるのかな?
昨日の検診で子宮口開いてないって言われたけど
今週中に陣痛くるかな〜?💦
+11
-0
-
6939. 匿名 2021/05/09(日) 16:00:36
>>6934
予算は伝えてあるの?
母の日くらいだし何十万もするものじゃないなら良いんじゃないかな。差が嫌なら実母にも+5000円の何かを渡してとんとんにすれば良い。
個人的には欲しいもの貰って喜んでる方が楽。+11
-1
-
6940. 匿名 2021/05/09(日) 16:05:47
>>6936
私もです。思春期のころは仲悪くて、今は尊敬してるのも同じです。
父も孫ができたのをすごく喜んでくれていて大きいお腹が愛しい気持ちなんだなって理解はしているけど、触られたのがすごく嫌で、そんな気持ちになった自分にも嫌気がさしました。+3
-0
-
6941. 匿名 2021/05/09(日) 16:16:02
自分の住んでる県で産婦人科のクラスターが発生してしまった。仕方ないとはいえ怖い
人気のある産婦人科だし出産予定の人もいるだろうに。赤ちゃんと触れあわないってことは無理だろうし通院してる人や産んだ人は心配でたまらないだろうな+14
-1
-
6942. 匿名 2021/05/09(日) 16:37:53
今ミニメトロ入れました!
内診がめちゃくちゃ痛い。
また1.2センチしか開いてない、お願いだからこの後開きますように。+5
-0
-
6943. 匿名 2021/05/09(日) 16:48:20
>>6941
それは大変…
その場合、検診はお休み、出産間近の方は転院とかになっちゃうんでしょうかね…
自分のとこもクラスター出る可能性ゼロじゃないしコロナ本当に気をつけないとですね+8
-0
-
6944. 匿名 2021/05/09(日) 16:50:34
32wになりました。
最近電車に乗っている時や散歩に出かけると、お腹や腰が苦しくなる感じの後に冷や汗が出始め、目の前が真っ白になって吐きそうになるという貧血のような症状になりがちです。
普段便秘ではないのですがその時トイレに駆け込むとお通じがあることが多いです(汚い話ですみません)
先月産婦人科で血液検査した際は貧血で引っかかることはなかったのですが…
幸い早めに産休に入らせてもらいましたが、車がないので通院等外出が怖いです…(>_<)
同じような症状の方いらっしゃいますか?
また効果のあった対策があれば教えていただければ嬉しいです。+11
-0
-
6945. 匿名 2021/05/09(日) 17:14:13
このコロナ禍なのに出産するの?
バカなの?
みたいな目で見られる事があり、気にしすぎだとは思うけどムカムカする。
+1
-22
-
6946. 匿名 2021/05/09(日) 17:16:27
>>6939
主人が予算は伝えていなくて、私も聞かれず言えずでした…
とんとんにしたいと思います。ありがとうございます💦+7
-0
-
6947. 匿名 2021/05/09(日) 17:19:01
>>6936
私も無理ですよー笑
お腹もそうだし1人目の時に里帰りして授乳を普通に見ようとしててやめて!って感じでケープ被ったりもしたし。父は勿論悪気はないし性的な目で見てるとかもないのに私がダメになったパターンです。
父娘の触れ合いなんて多くても小学生くらいまでですしね笑
でも赤ちゃんを抱かれるのは全然嫌悪感なかったからこればっかりは気持ちの問題なんだろうなーって思ってます。
+5
-0
-
6948. 匿名 2021/05/09(日) 17:21:11
36wです。
陰部の痒みが辛いです。
シート変えたり、清潔にしてるつもりなのに泣
同じ方おられますか?+2
-0
-
6949. 匿名 2021/05/09(日) 17:22:35
朝と昼は元気なのに夕方頃になるとしんどくなってくる。気持ち悪いってほどじゃないんだけど、だるいというかなんというか…。義母に色々いただいたからお礼の電話したいんだけど、どうしてもそんな体調じゃなくなってしまって申し訳ない。本当はもらった当日に連絡したかったのに、かしこまって話す体調じゃない…。+9
-0
-
6950. 匿名 2021/05/09(日) 17:24:13
>>6948
病院に言った方がいいかもですよ?
痒いのつらいですよね。
おりものシートとかでかぶれてるかもしれないし、感染したら大変だし。
軟膏とかなにかお薬くれるかもです。+2
-0
-
6951. 匿名 2021/05/09(日) 17:36:00
>>6948
私もかゆくなって、病院いったらカンジタでしたよ。産道から赤ちゃんに感染するらしいので、病院で診てもらった方がいいと思います。+4
-0
-
6952. 匿名 2021/05/09(日) 17:49:19
お義母さんに色々良くしてもらっていて、お礼のお手紙を書いたりプレゼントを送ったりはしてますが、してもらってる事の方が大きくて申し訳ない気持ちになります
義実家は遠いので私にできることと言えばエコー写真を貰うたびにLINEで送ったりするくらいしか思いつきません
他に何をしたら喜んでもらえると思いますか?+9
-0
-
6953. 匿名 2021/05/09(日) 18:37:05
>>6909
同じく!
スイカ最高です!!+5
-0
-
6954. 匿名 2021/05/09(日) 18:39:28
>>6917
同じく体重増えなくて悩んでます。
まだ40キロもない。
もう少しで臨月なんですがどれくらい増えますか?
早く増えてほしい!!+2
-7
-
6955. 匿名 2021/05/09(日) 18:49:26
>>6947
>>6940
>>6936です。
共感してもらって嬉しいです。
父もすごく楽しみにしてくれてて、張り切ってデジカメ買ったとか聞いて微笑ましく思うのに、触られることに嫌悪感を持ってしまう自分に自己嫌悪でした。
授乳見られるのも無理だなぁ。
思春期超えて一緒に飲みに行けるくらい仲良しに戻れたと思ってたけど、物理的な触れ合いはまた別物なんですかね…
赤ちゃん触られるのは大丈夫そうで、たくさん抱っこしてあげてほしいと思ってます。+2
-0
-
6956. 匿名 2021/05/09(日) 19:06:48
>>6954
私はもともとBMIが低かったので、出産までに10キロ増やしてねと言われていました。
食生活は変えてませんが、臨月に入って1週間ちょっとで2キロほど自然と増えましたよ!あと1キロ増えたら目標体重です。予定日まであと3週間くらいあるので、少しでも増やして体力つけておきたいなと思ってます。6954さんも体重が増えるといいですね!+6
-0
-
6957. 匿名 2021/05/09(日) 19:20:16
>>6912です
無事元気な男の子が生まれました!破水からちょうど12時間!
初産だしこのトピでは卒業できないかと思ったら、39週で生まれてきました!
無痛分娩でしたが、子宮口がひらくまでは普通の出産と同じなので、とにかく痛かった。。そして股は裂けました\(^o^)/
首にへその緒が絡まってたので赤ちゃんは割とすぐ保育器の中へ連れて行かれてしまい、まだあんまりちゃんと会えてません。少しは抱っこできたけど。。ちゃんとじっくりまだ見れてない😭旦那にも私にも似てないけど、とても可愛かったです(*´ω`*)不妊治療の末授かった赤ちゃん、大切に育てていきたいと思います。
このトピでは大変お世話になりました!20回くらいこのトピに書き込んだと思います。また新生児トピなどでお会いできるのを待っています!皆さんの安産をお祈りしております。本当にありがとうございました!+45
-0
-
6958. 匿名 2021/05/09(日) 19:24:48
>>6956
1週間ちょっとで2キロとは凄いですね。
やっぱり臨月で一気に赤ちゃん成長してくれるんですね。
臨月入ったら増えてくれることを期待します。
先生から言われてる体重まであと12キロあるけどさすがにそれは無理かな。+7
-0
-
6959. 匿名 2021/05/09(日) 19:26:28
名前が決まらない…
+13
-0
-
6960. 匿名 2021/05/09(日) 20:23:34
>>6564
6564です。
昨日今日と夫と上の子に付き合ってもらってウォーキングを頑張ったら、午後3時くらいから陣痛が!
痛みが強くなってきたので病院に来ました。
頑張ってきます!+10
-1
-
6961. 匿名 2021/05/09(日) 21:01:05
>>6957
おめでとうございます!!
赤ちゃんもお母さんも頑張られたんですね😊
赤ちゃんがすくすく元気に育っていきますように(◍•ᴗ•◍)+2
-0
-
6962. 匿名 2021/05/09(日) 21:14:03
>>6935
めっちゃ分かります。
食後すぐでも口寂しくてチョコ食べたりしちゃう…+1
-0
-
6963. 匿名 2021/05/09(日) 21:16:35
つぎのトピすぐたつかな\(^^)/?+4
-0
-
6964. 匿名 2021/05/09(日) 21:29:10
予定日超過します!
次トピでお会いしましょう!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する