ガールズちゃんねる

サンダルっていつから履きますか?

116コメント2021/04/15(木) 05:56

  • 1. 匿名 2021/04/07(水) 17:49:53 

    題名の通りです。
    皆さんサンダルはいつの時期から履きますか?

    +12

    -2

  • 2. 匿名 2021/04/07(水) 17:50:23 

    +42

    -2

  • 3. 匿名 2021/04/07(水) 17:50:38 

    5月中旬

    +98

    -5

  • 4. 匿名 2021/04/07(水) 17:50:40 

    5月5日

    +22

    -4

  • 5. 匿名 2021/04/07(水) 17:50:42 

    気温25℃超えたら

    +84

    -0

  • 6. 匿名 2021/04/07(水) 17:50:56 

    7月

    +17

    -5

  • 7. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:10 

    サンダルっていつから履きますか?

    +10

    -7

  • 8. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:25 

    4月後半くらいからでも良さそうだね?
    気温や天候で決めたらいいかも

    +95

    -5

  • 9. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:26 

    外歩きだと、まだまだ梅雨明けから
    でも、庭へ出るやコンビニくらいの距離だと
    つっかけ履いていく

    +28

    -2

  • 10. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:26 

    梅雨明けくらいかな~

    +38

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:37 

    今すでに履いてます
    快適

    +81

    -10

  • 12. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:38 

    昼間だけ出かける時は昼の温度が25度くらい。

    夜も含む時は夜も22度くらいかな

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:54 

    サンダル履くとペタペタ音がなるから恥ずかしい

    +11

    -21

  • 14. 匿名 2021/04/07(水) 17:52:02 

    もう履いてる
    靴下も履いてる

    +33

    -4

  • 15. 匿名 2021/04/07(水) 17:52:04 

    今日履いてみた

    ちょっと早かったかも

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/07(水) 17:52:26 

    >>13
    誰もあなたの事なんて見てないよ

    +7

    -21

  • 17. 匿名 2021/04/07(水) 17:52:40 

    毎年ゴールデンウィークに解禁してる

    +36

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/07(水) 17:52:49 

    暑くなったら
    気温25度以上になったら

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/07(水) 17:52:56 

    6月くらいかな

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/07(水) 17:53:12 

    つっかけみたいのなら、そこら辺行く時は一年中履いてる

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/07(水) 17:53:22 

    1年中履いてる
    近所のコンビニまでだけど

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/07(水) 17:53:31 

    住んでいる地域によるよね
    都内この前暑かった時に近所まで履きましたが
    かかとやつま先の手入れをサボってたから途中で恥ずかしくなって家に戻ってスニーカーに履き直した

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/07(水) 17:53:43 

    >>13
    しないやつ買えば

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/07(水) 17:54:09 

    >>1
    暖かくなったら

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/07(水) 17:54:13 

    サンダル用に靴下買ったから今から履きたいんだけど、30台後半普通の主婦がサンダルに靴下って変かな?

    +9

    -5

  • 26. 匿名 2021/04/07(水) 17:54:14 

    >>13
    サイズ合ってない?もしくはヒールなし?

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/07(水) 17:54:33 

    サンダル履くと足の裏べたつかないですか?

    +2

    -4

  • 28. 匿名 2021/04/07(水) 17:55:10 

    >>22
    冬の間は足のお手入れやってなかったから私もまだ履けない

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2021/04/07(水) 17:55:26 

    ゴミ出しはもう、おばさんサンダル(つっかけ)で出しに行ってるw

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/07(水) 17:55:28 

    どこに住んでるかにもよるから参考にならんやろ!

    毎年GWには履いてた

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/07(水) 17:55:30 

    >>16
    他人関係ないw履き心地が悪い話でしょ

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2021/04/07(水) 17:55:39 

    >>1
    便乗質問させてくださーい

    オープントゥっていつから履きますか??

    +0

    -6

  • 33. 匿名 2021/04/07(水) 17:55:55 

    ゴミ出しとかコンビニまでのちょい履きは常にこれ
    サンダルっていつから履きますか?

    +17

    -3

  • 34. 匿名 2021/04/07(水) 17:56:28 

    サンダルと言えば百貨店で買われる医者のお客様は革製品のサンダルにするそうだよ。

    +2

    -7

  • 35. 匿名 2021/04/07(水) 17:56:53 

    >>31
    履き心地っていうか音の話じゃない?

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/07(水) 17:57:26 

    1人でもサンダル履いてる人見かけたら

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2021/04/07(水) 17:57:32 

    >>34
    なんの情報?

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2021/04/07(水) 17:57:32 

    >>1
    近所歩く時だけもうサンダル。お出かけの時は5月中旬ぐらいかなぁ

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/07(水) 17:57:44 

    北海道
    毎年どうしようか考えちゃう。
    5月半ばあたりからかな?

    東京に住んでるインスタのインフルエンサーみたいな人たち、もうサンダル履いてる人いるけど日中は20度超えてるから寒くないし違和感ないのかな。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/07(水) 17:57:48 

    足の裏が湿気ってきたら

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/07(水) 17:59:04 

    梅雨終わり、足のネイル行ったら。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/07(水) 17:59:22 

    >>31
    恥ずかしいって言ってるからでしょ
    それにしても冷たい返しだけど笑

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/07(水) 17:59:28 

    >>7
    今では無い

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/07(水) 17:59:42 

    >>32
    季節ではなく、場所だと思うよ。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/07(水) 18:00:29 

    自分が履きたいときは年中履いてたけど
    「寒くないの?」って聞かれるのが面倒だから
    なんとなく「もう言われないかな」ってタイミングで履く

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/07(水) 18:00:57 

    もうギョサン履いてる。近所のスーパーや銭湯行く時だけね。
    サンダルっていつから履きますか?

    +4

    -6

  • 47. 匿名 2021/04/07(水) 18:01:42 

    梅雨明けくらい

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/07(水) 18:01:45 

    5月から
    北海道でまだ寒いと思うけどね

    サンダル早くハ履きたい

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/07(水) 18:02:00 

    >>1
    半袖の服を着出したら履きます。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/07(水) 18:02:03 

    >>33
    靴下履いてないと歩くときにプップップって鳴らない?

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2021/04/07(水) 18:02:23 

    サンダル
    履きたいけど
    汚い足に爪だから履けないや

    ( ;∀;)

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/07(水) 18:02:33 

    >>4
    ゴールデンウィークから

    GWいつも暑くなるからサンダル履き始める

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/07(水) 18:03:58 

    半袖が肌寒く感じなくなったら

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/07(水) 18:04:56 

    ゴールデンウィークおわったあたり

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/07(水) 18:05:41 

    早くはきたい!
    今日はバブーシュ?みたいなカカトないやつ履いたわ。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/07(水) 18:05:51 

    梅雨明けから

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/07(水) 18:05:57 

    出掛けたときに、数人履いてるのを見かけたら

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/07(水) 18:06:22 

    この時期難しいよね
    昼間暑くなってきたらいいけど、朝晩はまだ薄手のコートやジャケット羽織ってるのにサンダルって変だし。
    でもパンプス合わなくて痛いし早くサンダルにしたい笑

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/07(水) 18:06:30 

    横浜そごうで今日履いてる人2人見ました。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/07(水) 18:07:16 

    >>50
    鳴らないよ。歴代毎年ニコのサンダル買ってるけど全部鳴ったことないよ〜

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/07(水) 18:08:04 

    >>7
    なんか若くない?!

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2021/04/07(水) 18:08:18 

    半袖で余裕になったら
    まだまだヒートテックきてる…

    +2

    -4

  • 63. 匿名 2021/04/07(水) 18:08:19 

    >>11
    私ももう履いてる。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2021/04/07(水) 18:08:41 

    足が冷えるのも濡れるのも嫌だから、梅雨が過ぎてから。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/07(水) 18:08:44 

    >>61
    そりゃ昔の写真だからでしょ…?

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2021/04/07(水) 18:08:44 

    >>51
    爪はペディキュアで隠せるけど、足の指は隠せないよね。私は関節の黒ずみが右足だけあって汚いから、爪先だけ見えるタイプ選んでる。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/07(水) 18:08:51 

    冷え性なので真夏です

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/07(水) 18:10:28 

    >>13
    たしかに人の足音がペタペタいってるなーって思う時あるけど、それ以上も以下も感じないよ。ペタペタいってるなしか思わない。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/07(水) 18:10:55 

    >>65
    当たり前すぎて笑ったw

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/07(水) 18:13:56 

    >>1
    ゴールデンウィークから履くと思う。もう半袖でいいでしょ。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/07(水) 18:16:10 

    >>25
    サザエさんですか?

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2021/04/07(水) 18:17:45 

    今日はきました!熊本あついもん(*^_^*)

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/07(水) 18:17:50 

    >>11
    私も
    蒸れたくないし、足に優しいサンダルを買ったから痛くならない

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2021/04/07(水) 18:18:56 

    6月くらいかなー。サンダル好きだから早く履きたいけど、周りが履き出したのを確認してから履くようにしてる。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/07(水) 18:30:14 

    サンダル楽だよね
    もう履きたいけど、4月後半か5月頭位かかなあ。
    つま先がパンプスになってるタイプのやつとかスリッパみたいなオシャレなサンダル履いている人は見かけました。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/07(水) 18:30:14 

    昨日コート着てるのに足元は裸足でサンダル履いてる人居て寒そうだった。w

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/07(水) 18:31:37 

    靴下履かなくても寒くなくなったら

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/07(水) 18:31:49 

    梅雨に入ったら
    スニーカーもパンプスも最終的には絶対水漏れするし
    ゴム長靴は臭いから履きたくない
    サンダルなら濡れても裸足だから拭けばいいので楽

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/07(水) 18:34:05 

    朝晩の気温差がそれほどなくなってから
    日中だけのお出掛けならいいけど、夕方になって冷えてくるとつらい

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/07(水) 18:37:02 

    コロナ禍になってから、帰宅後足を洗うのが面倒だからサンダルは履いてない。

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2021/04/07(水) 18:37:23 

    梅雨が終わったら

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/07(水) 18:38:37 

    暖かい日で白じゃなければ、もういいんじゃないかな
    サンダルっていつから履きますか?

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/07(水) 18:40:46 

    >>25
    顔可愛ければ👌

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/07(水) 18:48:03 

    >>66
    私は爪が曲がって生えてるからペディキュアしたら余計に目立つのでサンダルは履けません。夏は毎年季節感ない人です。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/07(水) 18:48:18 

    5本指靴下ユーザーだからサンダルは履けない
    若い頃は梅雨明けから履いてたかな

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2021/04/07(水) 18:50:43 

    >>25
    ナチュラル寄りな感じなら年齢は問わないと思うし、ここ数年はスポサンに靴下の人も年齢問わず多いから気にしなくていいよ。
    似合えばなんでもいいと思う。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/07(水) 18:52:22 

    そこそこサンダル履いてる人が出てきたら
    仕事だと着替えるし靴も履き替えるからもうビルケンで行ってやろうかと思った。夏日が続くようになるまでは履かないと思うけど…

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/07(水) 18:53:41 

    自分もサンダル履いといてなんだけど、人の足の指見るのがなんか苦手w

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/07(水) 18:53:46 

    梅雨明けから8月ぐらいまでかな
    サンダルよりスニーカーの方が歩きやすいし、車の運転にはサンダルだと危ないし

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/07(水) 18:53:48 

    オシャレ系のやつ?
    夏の暑い日にならないとはけない・・
    なぜなら小学生の頃から冷え症なもんで。
    大丈夫ならもう履いてもいいんじゃないかな。

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2021/04/07(水) 18:57:34 

    >>1
    ビーサン、もう履いてるよ!

    +0

    -4

  • 92. 匿名 2021/04/07(水) 19:05:55 

    >>1
    早いのは許容できるかも。インスタとか見ててもみんな先取りは早い。9月10月入って暑いからって履いてる方がいやだ

    +1

    -4

  • 93. 匿名 2021/04/07(水) 19:19:38 

    最近日中すごく暖かくて暑いくらいの日に銀座表参道丸の内プラプラしてたんだけど、同年代(20代)のおしゃれな人達こぞってサンダルだった。おしゃれで見てて勉強になったよ~どの人も素敵だった!気温によってはありありあり!

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/07(水) 19:23:56 

    今日、巣鴨でトレンチコートなのに素足に足先が出てるサンダル履いてる人がいて明らかにおかしかった
    20代前半の人

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2021/04/07(水) 19:28:15 

    この前まですごく暑かったのでサンダルで出かけたら夜はやっぱり寒かった。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/07(水) 19:37:54 

    早く履きたいなー!
    の前にペディキュア塗っとかなきゃ!!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/07(水) 19:47:22 

    梅雨明けが迫ったらフットネイルに取りかかり、明けた頃からサンダルを履きます。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/07(水) 19:48:37 

    暑くなったら

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/07(水) 19:58:37 

    今年は暖かいから20℃以上の日はもう履いてます

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/07(水) 20:13:26 

    >>1
    梅雨が明けたら

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/07(水) 20:15:21 

    九州。今履いてる。ふつうに上半身は肌寒いよ。足元はそんなことないしラクなサンダル。
    でも周り見ても私だけだと思う

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/07(水) 20:54:33 

    >>66
    確かにペディキュアで隠せますよね。でも足も汚いし爪もゴツゴツ二枚爪みたいな感じになってきました。もう終わってます...ここ数年はスニーカーで夏はすごしてます

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/07(水) 21:12:51 

    4月下旬かな

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/07(水) 21:21:16 

    >>62
    さすがにヒートテックはしまった

    寒がりなんだね( ^_^ ;)

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/07(水) 21:27:32 

    >>33
    これいくら?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/07(水) 21:28:52 

    暑い日には履こうと思う

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/07(水) 22:06:54 

    今の時期はミュールが丁度良い

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/07(水) 22:36:33 

    45歳すぎてから履かなくなった。
    足先が冷えるー。

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2021/04/07(水) 22:55:53 

    >>66
    私も指の関節が。
    普段もやけどの痕がつきやすい日焼けも赤くならずに黒くなるタイプで。
    中指の関節がサンダルに当たってるから擦れて黒ずんでしまう

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/07(水) 23:41:50 

    >>102
    私も深爪で汚い爪(しかもデカい)だけどネイルしてサンダル履くよ
    二枚爪ではがしたりするからガタガタしてて何年経っても治らない箇所もある

    ネイルは粗めのラメ入ってるやつがかなり使えるよ
    遠目で見ると爪のアラが目立たなくなるから
    これ指には使わないよな、っていうぐらいギラギラしてるやつを雑に塗ってる
    根本的な解決には全くならないけど、これで毎夏サンダル履いてるよ
    足の爪や指なんて手の指ほど至近距離では見ないから(目の高さからだし)気にしてないw

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/08(木) 05:38:16 

    >>110
    教えてくれてありがとうございます!なんか、うわぁ(o^^o)って為になりました何年もサンダルは無理だって思ったけどそのやり方すごくいいって今かなり思ってきました!マニキュア買うのも薄い系としか見ないにラメなんて何十年も手に取らなかったです...まずはペディキュアしてみてみます

    アドバイスありがとうございました
    ちょっと嬉しい

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/08(木) 05:47:52 

    >>105
    2000円くらいだけど、今年のはこの型ではないよ
    これは去年の

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/08(木) 09:52:09 

    5月かなぁ〜!

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/08(木) 11:46:51 

    来週フットネイルしてくるんでそれから!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/08(木) 23:39:12 

    近所のコンビニくらいならありだけど、まだ早い気がする。ブーツや冬物のコートもびっくりするけど。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/15(木) 05:56:25 

    5月 フットネイルしてから。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード