ガールズちゃんねる

子供が褒めてほしいときは何でもかんでも褒める?

174コメント2021/04/08(木) 23:44

  • 1. 匿名 2021/04/07(水) 16:25:48 

    子供がゲームのマイクラで何かを作ったとき「こんなんできた。すごい?」とよく聞いてきます。否定は可哀想なので「あーそうね、うん」と適当に言ってます。正直どうでもいいししょうもないと思います。
    でも「すごいじゃん」と言うと嬉しそうで、「次はもっとすごいの作るね!」とやる気になるので褒めるのは間違いではないかなと思います。将来的に何の役にも立ちませんが。
    皆さんはどんな感じですか?

    +13

    -65

  • 2. 匿名 2021/04/07(水) 16:26:33 

    逆になんで褒めないの?

    +184

    -6

  • 3. 匿名 2021/04/07(水) 16:26:49 

    褒める事は自己肯定感に繋がるから
    将来役にたたなくはない

    +132

    -0

  • 4. 匿名 2021/04/07(水) 16:26:55 

    子供が褒めてほしいときは何でもかんでも褒める?

    +11

    -0

  • 5. 匿名 2021/04/07(水) 16:27:01 

    >>1
    子供に自信をつけさせる意味では、褒めてあげた方が良いんじゃないかな。

    +102

    -0

  • 6. 匿名 2021/04/07(水) 16:27:03 

    >>1
    将来的に何の役にも立ちませんがって、そりゃそうだけど冷たいなw

    +77

    -4

  • 7. 匿名 2021/04/07(水) 16:27:18 

    誉めまくります。
    子供が褒めてほしいときは何でもかんでも褒める?

    +1

    -1

  • 8. 匿名 2021/04/07(水) 16:27:31 

    >>1
    とりあえず、上手にできたねーって言っておく。
    言うだけはタダだから。
    否定する必要ないし。

    +61

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/07(水) 16:28:02 

    子供が褒めてほしいときは何でもかんでも褒める?

    +9

    -3

  • 10. 匿名 2021/04/07(水) 16:28:05 

    マイクラってプログラミングの練習?に良いとか聞いた

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/07(水) 16:28:34 

    0歳のときからヨイショしまくりだわw

    +52

    -1

  • 12. 匿名 2021/04/07(水) 16:28:35 

    褒めて伸ばすことが何より大事だと思うけど?

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2021/04/07(水) 16:28:56 

    褒めとけ。
    褒められて素直に喜んでる姿見られるなんて親の醍醐味じゃん。

    +74

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/07(水) 16:29:03 

    褒めるべきとこは褒めてる。
    悪い時は悪いと伝えてる。

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/07(水) 16:29:17 

    >>1
    ていうか、なんで素直に褒めてあげないの?
    褒めるのタダじゃん。
    自分の子供褒めないで誰褒めるの?

    +97

    -6

  • 16. 匿名 2021/04/07(水) 16:30:05 

    >>1
    子供がかわいそう。
    私が同じような母にいつもそういわれてたよ。
    はいはい、
    勉強したの?って。

    一緒に盛り上がりたいからいってるんだよ。

    +88

    -2

  • 17. 匿名 2021/04/07(水) 16:30:08 

    >>1
    親が自分のやることを、将来役に立つか立たないかで褒めるか褒めないか決めるなんて、子どもとしたら嫌だろうな

    +62

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/07(水) 16:30:20 

    >>1
    「何を頑張ったか」ではなくて「頑張った末に何かをやり遂げた」ことを褒めるのは普通じゃない?

    絵を上手くかけたとか、積み木を高く積めたとかと一緒。

    将来に役に立つ立たないじゃなくてさ、子供の自己肯定感を高めてあげるのは大事だよ。

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/07(水) 16:30:35 

    褒めてほしくて言ってくるんだから誉めてあげるべき!

    褒めて伸ばす 豚もおだてりゃ木に登るよ

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/07(水) 16:30:38 

    >>1
    子どもの年齢にもよります。
    やるべき事をしないで、ゲームで褒めてほしいを求められても褒めはしません。

    +9

    -21

  • 21. 匿名 2021/04/07(水) 16:30:40 

    >>1
    逆に褒めない理由は無いんだから、お世辞でも褒めたらいいと思う。子供の承認欲求が満たされて、自己肯定感もあがるしその結果「もっと頑張ろう!」という意欲にも繋がる。マイクラごときで・・・って思うかもしれないけど、創造力も鍛えられるしそれがもしかしたら将来なにかの橋がけになるかもしれないしね。

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/07(水) 16:30:52 

    大人になったら誰も褒めてくれない。
    子どもの時にも褒められないのは辛い。

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/07(水) 16:30:57 

    youtu.be

    https://youtu.be/6joajgSzB1U


    こうすればいいんだなあってよくわかる

    +0

    -8

  • 24. 匿名 2021/04/07(水) 16:30:58 

    そういうとき「おお、すごいじゃん!こんなのどうやるの?」って言ってる
    実際私にはできないから笑

    +27

    -2

  • 25. 匿名 2021/04/07(水) 16:31:00 

    >>1
    なんとなく分かるよ。私も苦手でうまく対処できてないと思う。

    言葉だけ凄いって言ってるけど、子供に見透かされてる気もする。
    たぶん褒めすぎると打たれ弱くなりそうな感覚があるからかもしれない。

    +9

    -5

  • 26. 匿名 2021/04/07(水) 16:31:04 

    >>1
    大好きだよ、
    とか可愛い、とかあんまりいわなさそう

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2021/04/07(水) 16:31:09 

    息子マイクラ好きだけど褒めるようにしてるよ
    小さいときにもっと褒めてあげればよかったと後悔してる
    あの頃に戻ってたくさん褒めてあげたい

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2021/04/07(水) 16:31:23 

    いや、ほとんど褒めない。

    +1

    -4

  • 29. 匿名 2021/04/07(水) 16:31:25 

    あえて褒めません
    そして子供が失意のどん底に立った時に初めて肩を抱いてやり、夜空に輝くある星を指差し、私達の生い立ちを話してやります

    +1

    -24

  • 30. 匿名 2021/04/07(水) 16:31:35 

    「お母さん・・言うか迷ったけどお母さんにだけ教えるわ。オオカミにそっくりな犬見つけてん・・」
    ああ、ハスキー犬の事ねと思ったけどあまりにも自慢げだったからめちゃくちゃ褒めました

    +50

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/07(水) 16:31:43 

    マイクラってどういうゲームかは知らないけど、ゲームすることって別に将来に役立たないわけじゃないと思うよ
    没頭しすぎて他のがおろそかにならなければ

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/07(水) 16:31:57 

    そういう冷めた対応してたら子供が何も言ってこなくなりそう・・・
    子供さん可哀想だわ

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/07(水) 16:32:10 

    >>1
    否定は可哀想って、否定するという発想自体がないけど…なんか冷たいね

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2021/04/07(水) 16:32:19 

    主だって髪型変えて綺麗になったり、メイクが上手くいったりしたら褒めて欲しいでしょ?それだって将来的には何の役にも立たないかもしれないけど、褒められたら嬉しいじゃん。

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/07(水) 16:32:21 

    褒め方叱り方の本の情報だけど、すごい!よりも工程を褒めるのがいいって読んだよ
    マイクラを知らないから適当だけど「○○と○○を組み合わせたんだねー!」とか「この間のとここが違うのができたね~!」みたいな

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/07(水) 16:32:37 

    ホメラニアン

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/07(水) 16:32:39 

    褒めてほしいんだから、もちろん褒めるよ!!
    将来役に立つ絶たないとか全く関係ない!

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2021/04/07(水) 16:32:45 

    私も結構冷めてる方だけど、主も冷めてるね。
    凄いねーくらい言ってあげて〜
    減るもんじゃないから

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/07(水) 16:32:50 

    褒めて自己肯定感上げる
    あと将来役に立たないと言い切れないよ
    レゴ遊びみたいな感じで頭使うし、今時ゲームでご飯食べてる人沢山いる

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/07(水) 16:33:01 

    中学生の思春期に入るまでは
    わりと多めに大きく褒めてあげてた。
    中学生くらいから恥ずかしがり出すし
    高校生くらいからちゃんとした判断を
    求めてくるよ。
    ただ褒めるだけじゃ駄目みたい。
    厳しいことも言われたいみたい。
    大人になって行くんだよね。
    だからそれまではうんと褒めてあげても
    良いと思うよ。

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/07(水) 16:33:25 

    >>1
    承認欲求の塊みたいな大人になりそう

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/07(水) 16:33:28 

    >>11
    それがいいと思うw
    母親くらい味方であって欲しいって思ってた過去

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2021/04/07(水) 16:33:37 

    >>2
    人生において意味があってもなくても頑張ったことを褒めるのって当然だよね
    一見関係なさそうなことでも将来何かにつながるかもしれないし自己肯定感は確実に育つし
    主の子供可哀想だわ

    +36

    -2

  • 44. 匿名 2021/04/07(水) 16:33:45 

    小さい時は何でもかんでも大袈裟に褒めてたけど、大きくなってからは子供も大袈裟な褒めは求めてないようなので、よく見て本当に良く出来てる所とか、前回と違う所や頑張った所を褒めるようにしてます。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/07(水) 16:34:02 

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/07(水) 16:34:04 

    うちは
    子「すごい?」
    私「すごい!よくできてる!」
    子「本当に?」
    私「ほんとほんと!すごいよ!」
    子「嘘じゃないよね?」
    私「嘘じゃないよ!(しつこいなあ)」

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/07(水) 16:34:15 

    大げさなくらい褒めて すごいねー 頑張ったねー
    って育ててきたよ
    今高校1年だけどw課題終わったから自主学習やったってノート見せてきたから
    褒めちぎってやったわ(笑)

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2021/04/07(水) 16:34:20 

    なんか冷たいね、子供が褒めて欲しくて言ってるんだから褒めてあげてー
    将来役に立つことしか誉めないなんて、子供はちょっと寂しいと思うよ

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/07(水) 16:34:29 

    >>1
    このままだと
    子供の目がだんだん死んでいくのが思い浮かぶ。

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/07(水) 16:34:55 

    マイクラは知育にいいといわれているし、将来のなにかに間接的に役立つかもよ。
    いろんな遊びから得るものもあるし、外で石ころけるだけでも、そういった小さなことが積み重なり未来につながっていったりするよ。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/07(水) 16:35:16 

    >>1
    「こんなんできた。すごい?」とよく聞いてきます。

    褒めて欲しいって言ってるようなもんだし、褒めてあげたら良いと思うけどな

    うちもずっと喋ってるから適当に返事してしまうこともあるけど、ドヤ顔でアピールしてきたときは本人も達成感があるだろから大袈裟に褒めるようにしてる

    あと子供の性格かも知れないけど、うちの子はズリバイも立っちも歩くのも褒めてやっとヤル気になってくれた
    だから何事もヤル気スイッチだと思って褒めることは特に大事にしてる

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/07(水) 16:35:21 

    >>30
    可愛いw
    ちなみにうちの犬雑種だけど狼にそっくりだよ

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/07(水) 16:35:46 

    >>1
    自分の価値観を押し付けなければ、上手く出来たものを褒めることができるんじゃない?
    どーしようもないもの、何て言ってたらダメだと思う。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/07(水) 16:36:04 

    ノー

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/07(水) 16:36:05 

    >>1
    ゲームはゲームだけど、マイクラって自分で考えて家作ったりするし想像力や創造力がつきそうだけどなぁ!

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/07(水) 16:36:27 

    大人になると簡単には褒めてもらえないんだから、子供のうちくらい褒めてあげてよ。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/07(水) 16:36:39 

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/07(水) 16:36:49 

    キラッキラの顔で「どう?」って来るから、すっごく褒めるよ。
    それはそれは嬉しそうな顔して、どうやって作ったか説明してくれる。
    説明聞くのが面倒な時あるけど、嬉しそうな顔にこっちも嬉しくなるから聞く。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/07(水) 16:37:02 

    普段から満たされていたら、「ねぇすごい?」って子どもからいうことも少ないんじゃないかな。
    自分からいってくるってことは、やっぱり親に認めてもらいたいんだよね。健気だよ。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/07(水) 16:37:32 

    >>1
    性格悪…
    上手くできた!と思っているんだから褒めてあげたらいいじゃん
    何か減るわけじゃないのに

    +15

    -3

  • 61. 匿名 2021/04/07(水) 16:38:04 

    みんななんでも褒めとけ〜って言うけどさ
    私も褒めるか迷う時って多い…

    例えばうちの長男はいつも食べるの遅いんだけど、
    下の子の世話で手間取っててごめんちょっと先に食べてて〜ってみんなより早くごはん出したら、
    「見て〜ぼく今日1番に食べ終わった!すごい?」って言うの
    周りからしたら先に食べ始めたんだから先に食べ終わるの当たり前じゃない。
    これも褒めるべきなのかな?

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2021/04/07(水) 16:38:06 

    >>1
    なんだか普段からあまり褒めてなさそうだね。テストで80点とってきても「100点じゃなかったら褒められない」って言いそう。もう少し子供に対するハードルを下げてもいいんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/07(水) 16:38:13 

    悪い事じゃ無い限り褒めて良いと思うけどね。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/07(水) 16:38:21 

    >>1
    釣りだよね?

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2021/04/07(水) 16:38:28 

    そんなに「将来何の役にも立たない、しょうもないこと」って思ってるなら言えばいいのに

    それも言わない、褒めもしないって主は子供をどうしたいのか分からない

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/07(水) 16:39:09 

    >>25
    打たれ弱いのは家族に信頼されず褒められず自尊心や自己肯定感が低い子供だよ

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2021/04/07(水) 16:39:27 

    褒めて欲しいって欲求を満たしてあげることも実は成長に繋がってるから
    みんな本当は思ってなくても上手だね〜て褒めることもあるよ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/07(水) 16:39:39 

    釣りだと思いたいくらい冷たい母親だな
    お子さん、他人に認めてもらうことで自分の価値を高める承認欲求の塊のような大人になるよ

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/07(水) 16:39:46 

    >>4
    先生に褒められている、って一発でわかる絵だね!!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/07(水) 16:39:48 

    YouTubeでマイクラ見てたらこんなんつくれるの!ってくらいすごいひとがいる。おもしろい。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/07(水) 16:40:13 

    どんなことでも、親に「凄いねぇ」とか「頑張ったね」って言ってもらえるのって、この年になっても嬉しいけどね。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/07(水) 16:40:31 

    >>1
    料理とかで上手く焼けた、とか上手く包めた、みたいなときに自分で「やった!」って思わない?
    しょうもなくても達成感があることってあるじゃん
    そんなときに家族にも褒められたら嬉しくない?
    しょうもなくないよね
    釣りであることを祈る

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/07(水) 16:40:39 

    私の親は褒めてほしくて何が言ってもいつもはいはいって感じだったから寂しかった
    だから自分の子供はどんなにくだらないことでも褒めるようにしてるよ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/07(水) 16:41:26 

    >>1
    将来役に立つことって、お金を稼ぐことに繋がること?
    なんとなくそんな感じしたわ…

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/07(水) 16:41:29 

    >>61
    「すごいよ。皆と同時に食べ始めた時もそれくらい早く食べられるようにしようね!」って言うかなー。褒めるだけじゃなくてその事をうまく今後に生かせるようにする。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/07(水) 16:41:30 

    主が我が子に創造性なんて必要ないと思ってるってことは分かった

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/07(水) 16:42:16 

    >>25
    子供をコントロールできると思っている思い上がりをやめたらどうかな…
    打たれ弱くなるか強くなるかは親がコントロールできることじゃない
    ただ目の前のことを褒めるだけだよ
    くだらなくても上手くできたら嬉しいじゃん
    子供が可哀想だよ

    +5

    -3

  • 78. 匿名 2021/04/07(水) 16:43:01 

    めちゃくちゃ褒めるよ
    子どもも褒められて嬉しそう
    私が褒めるのを真似して、子どもも他の子を褒めてるし、絶対した方がいいと思う
    褒めずに育てると自己肯定感低く、マウントする子に育ちそう

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/07(水) 16:43:08 

    >>75
    そっか…私そういう言い回しが上手く出てこなくて…
    ありがとうございます。参考にします。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/07(水) 16:43:08 

    >>65
    すごい?→なんのやくにもたたない、しょーもな。
    より、うん、そうね~のほうがマシな気がするw
    心の中の否定をあえて伝えなくても

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/07(水) 16:43:59 

    >>1
    その適当にいう気持ちもすごくわかるんだけど、
    言われた方って結構よく覚えてるよ。
    私に興味ないんだなって。
    だから褒められたくてたくさん言うのかも。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/07(水) 16:44:25 

    主にとっては皮肉だけど褒めれば褒めるほど「褒めて褒めて」「すごいでしょ?」って言ってこないんだよね

    わざわざ自分から求めなくても充たされるから

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/07(水) 16:44:38 

    子供のうちからしっかり自己肯定感を上げてあげよう!自己肯定感低いと人生うまくやっていけないのよ。ほんとに。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/07(水) 16:44:49 

    大人になったら褒められることなんてめったにないんだから子供の時くらい親が褒めてあげればいいのに

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/07(水) 16:44:58 

    >>61
    いや、普通にすごいね!おかわりする?って聞けば?
    好き嫌いなく完食ってすごいじゃん。
    いい子やん。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/07(水) 16:45:08 

    >>1
    マイクラって空間認知能力と想像力がつくんでしょ?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/07(水) 16:45:23 

    >>1
    褒めてやって自己肯定感を高めてあげて
    子供が褒めてほしいときは何でもかんでも褒める?

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/07(水) 16:45:25 

    うちの子もマイクラやってるけど私にはできない事をやってるから純粋に凄いと思ってめちゃくちゃ褒めてる
    褒めると嬉しそうにニコニコするから可愛い
    そしてどんどん建物造るの上手になってるからビックリする
    たかがゲームだろうが一つのことに興味を持って取り組む姿勢は大切かなと思ってる

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/07(水) 16:45:38 

    マイクラって何?

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/07(水) 16:47:58 

    >>1
    母がぜんぜん褒めてくれない、むしろ嫌味を言われてすごく寂しくて嫌だったので、子どものことは頼まれなくても褒めて欲しそうにしてなくても褒めまくってます。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/07(水) 16:49:29 

    知り合いの中にバカ親レベルでやたらと自分の娘を褒めて育ててる母親が何人かいるけど、能力が伸びるかどうかは別として、物事を客観視する能力が低い子が多い気がする。
    自分が信じるものが最高!も素晴らしいけど、変な方向に向かってても気付かないというのはちょっとね。
    どんな育て方も、極端に片寄るのはどっかが変になるよ。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/07(水) 16:49:31 

    褒めるし具体的に褒めるようにしてる

    できれば前よりも成長したポイントを褒めるようにしてる

    (ブロックで)ここ動くようにしたんだ~こんな仕組み作れるようになったんだね!

    とか

    (折り紙で)すごいキレイに端と端を揃えられるようになったね!

    とか

    (逆上がりの練習で出来てなくても)前より足が上がるようになったね!

    とか。

    些細な成長を探して噛み締める癖がついたよ

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2021/04/07(水) 16:50:38 

    めっちゃ褒めるよ
    親くらいしか全力で褒めてくれる人なんて、そうそういないからね
    家が楽しいところであってほしい

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/07(水) 16:51:47 

    ただ、認めて欲しいし自信を持ちたいから母親に褒めて欲しいってかんじじゃないの?普通に褒めてあげたらいいのに。いちいち深く考えなくても。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/07(水) 16:52:39 

    小2だけど、よく褒めてるからか何でもすごいか聞いてくるし、自信満々。
    スープをスプーンでズズズって飲んだだけで『すごい?』とか(笑)
    さすがにそれは『すごくない!飲んだだけやん!(笑)』って言ったけど、同じような子いますか?

    自信がないのも困るけど、やったことない事まで自信満々だから、友達に何か言われないかちょっと不安です^^;

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/07(水) 16:53:05 

    >>78

    私も松岡修造のモノマネして「すごいよ!!できてるよ!!天才だぁー!!」って冗談で言ってたら、幼稚園で他の子供に同じこと言ってるらしい

    先生曰く、周りの子供も悪い気はしないらしくて好かれてるとのことだから良しとしよう

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/07(水) 16:55:20 

    毎朝、飯食べるのめっちゃ遅い5歳の息子...
    でも誉められるのは大好き。

    今朝、試しに今日はいつもより早く食べてる気がするね!ステキ!(まだほとんど食べてない)って言ったら一気に平らげた(笑)

    その後すごく誉めたら得意気に保育園に行きました。お互い気持ちの良い朝でした。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/07(水) 16:55:28 

    >>1
    私の親も主さんみたいなタイプだったから
    人の話は適当に流していいんだとどっかで無意識に思っていて、社会に入ってから、話は一度でちゃんと聞かないといけないんだと知ったよ(苦笑)

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/07(水) 16:55:50 

    >>2
    でもこの間のトピで「上司が褒めてくれないからモチベがでない」というのがあって、なんでも褒めすぎは考えものだなと思ってたとこ

    私は主ぐらいでいいんじゃないかと思えてきた
    特にマイクラはゲームだし、大人には興味持たれないんだなぐらいが健全な気がしてきた

    +8

    -9

  • 100. 匿名 2021/04/07(水) 16:56:17 

    >>3
    「サインコサインなんて一生使うことないし意味ないじゃん!」とか言うタイプの主っぽいね。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/07(水) 16:57:14 

    >>89
    ゲーム

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/07(水) 16:57:15 

    ほめてあげてほしいな。私子供のとき、周りよりなにを覚えるのもするのも遅くて、やっとできたと思って、できたよ!て見せに行ったときに「できてあたりまえだよ。すごくないよ」て身内に言われたこと今でもはっきり覚えてるよ。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2021/04/07(水) 16:59:06 

    なんで褒めてあげないの?ってのもわかる。
    けどマイクラ興味ないし、毎回褒めるの大変だし、大げさに褒めると調子乗ってずーっと褒めて褒めてモードだし。
    「お母さんマイクラのことよく分かんないけど頑張ったのね」くらいかな。

    +2

    -4

  • 104. 匿名 2021/04/07(水) 17:01:27 

    >>102
    可哀想に。せっかく頑張ったのにメンタルやられちゃうよね

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/07(水) 17:01:27 

    うちの親は全く褒めない人で、絵画で賞をとっても、
    あのヘッタクソな絵が?他に応募なかったんじゃ?
    とか、
    ピアノの発表会で過去最高の演奏しても、
    姿勢が悪いわね。見ててみっともなかったわ。
    とかいうタイプ。
    私は絶対母のようにはならないと決めて、子どもをしっかり褒めたたえます。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/07(水) 17:04:15 

    >>1
    あーそうね から始まるのも充分否定だと思う。

    私の母も えー↘凄いね と言う人で、とてもとても嫌でした。

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2021/04/07(水) 17:06:42 

    >>1
    マイナスついてるけど
    なんでもかんでも過剰に褒めまくるのは良くないって言われてないっけ
    加減が難しいね

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2021/04/07(水) 17:07:41 

    >>1
    将来なんて解らないけど
    誉めてあげなよ。
    うちの子仕事になってるよ。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2021/04/07(水) 17:11:54 

    厳しいねw自分なら別に凄くなくても褒めまくるわ

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2021/04/07(水) 17:12:45 

    >>9
    これ見た
    頑張りすぎて、練習し過ぎで、
    タイムが落ちちゃったんだよね
    ピークをうまく持ってくのも難しい

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2021/04/07(水) 17:13:58 

    褒める時は具体的に褒めるようしてる。

    女の子の絵を描いたら
    服のデザインが可愛いね。
    表情がニコニコしてて可愛いよ。
    この髪型可愛いね。今度この髪型にしてみようか?
    とか何が上手くできているかを褒めるようにしてる。

    子供は親をよく見ているそうで
    適当に褒めてるとちゃんと見てくれていないって
    思うらしい。それを聞いてからは適当に褒めるのは
    やめた。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2021/04/07(水) 17:15:18 

    >>25
    褒めすぎたから打たれ弱い、なんてことはない
    メンタル弱い人って、自己肯定感あげるの苦労するじゃん
    褒めることと、正しく叱らないことはイコールじゃない

    +7

    -5

  • 113. 匿名 2021/04/07(水) 17:18:32 

    >>61
    わかる、うちの子が同じです。
    61さんみたいな場面で
    「すごいね、いつもより早いね」って褒めてたら調子に乗って他の子へマウントするようになったし、ほどほどにしてたら「褒めて褒めて」ってしつこくなってしまう。
    褒めたら伸びる素直な子は褒めるのが楽しいけど、こんな風に扱いが難しい子もいる、、、。

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2021/04/07(水) 17:19:46 

    小さい時に親や親戚に褒めてもらったことはかなり覚えてるし、逆に褒めてもらいたいシーンで「そんなの誰でもできるわ」みたいに貶されたことも覚えてる。
    それがどんな影響につながるのか分からないけどね

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/07(水) 17:21:25 

    >>113
    褒めてもらえることが珍しいから、少し褒められたことでマウントとるようになるとかはないのかな
    褒めてほしい気持ちに飢えてるように感じた

    +4

    -4

  • 116. 匿名 2021/04/07(水) 17:28:43 

    >>99
    親が褒めてくれないのと上司が褒めてくれないはまた別問題だよ
    逆にその人は幼少期に親から褒めてもらえなかったから承認欲求拗らせて他人に求めるようになってしまったのかもよ

    +9

    -4

  • 117. 匿名 2021/04/07(水) 17:29:19 

    褒めてほしそうな時は褒めて育ててきたんだけど
    25歳になった娘が未だに「お母さん、今日仕事で褒められたの!こういうプロジェクトやってて〜私はプロジェクトリーダーなんだけど〜こういうことしてて〜頑張ったの!」みたいに言ってきて褒めてほしい雰囲気を出してくる。
    もう立派な大人だしそろそろ甘やかすのやめた方がいいと思ってるんだけどどうなんだろ?

    +0

    -5

  • 118. 匿名 2021/04/07(水) 17:30:41 

    >>30
    そこは、なにか図鑑(または図書館)で調べてみようよ!
    とか言ってみると良いらしいよ

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/07(水) 17:37:28 

    >>105
    親御さんは自分の子供相手に嫉妬してるのかな。

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2021/04/07(水) 17:39:10 

    >>117
    娘さんが真面目に仕事した結果周りから認めらてるってことなんだから素直に褒めればいいじゃん

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/07(水) 17:39:37 

    >>1
    ゲームをやってて褒めてあげるの???
    しかもマイクラってことは小学生だよね?

    そうなんだ、、その発想はなかった

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/07(水) 17:40:29 

    >>117

    うちの娘は高3だけど、たぶん私は娘が117さんの娘さんと同じ年齢になってもなんだかんだと褒めまくってると思うよ。

    というか娘さんはリーダー任されたなんて、お仕事頑張ってる証拠だね。立派だ。

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2021/04/07(水) 17:41:33 

    良い意味で調子に乗って、やる気もアップ、持続するよ。うちの場合。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/07(水) 17:42:12 

    うちの子は褒めて!って自ら言ってきます。
    適当にあらすごいねというと怒る。
    ちゃんとどういうところがすごいか話して褒めると鼻の穴が膨らんでます(笑)
    褒められるって大人も嬉しいですもんね。
    時々 ご褒美くれてもいいんだよ?とか言ってくるので撫で回しときます。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/07(水) 17:48:01 

    >>61
    家庭ではその子にとっての成長で良いと思う何かと比べてや周りと比べてだと個人の成長スピードはそれぞれに違うから
    昨日より今日、前より今、
    の成長かはお母さんしか分からないと
    思うのよね
    それをちゃんと見ていてあげればその子が少しでも成長してるか見極めてしっかり褒めるといいんじゃない?
    僅かな成長って毎日見てる人しか分からないからこれは褒めるこれは褒めないと分かるのはそばにいる人だけだと思うのよね
    この内容見てもどう判断していいかは
    日頃の積み重ね見てないから分からないよ
    それに子供はやっぱりお母さんだから褒めて欲しいのだと思うからね
    小さいうちの褒めると叱るは本当大切よね

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2021/04/07(水) 17:50:08 

    私があまり褒められなかったので子供にはおもいっきり褒めてあげてたら少し自信過剰気味になった
    でも明るくて友達も結構いるのでまいいかと思っている

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/07(水) 17:52:19 

    >>1
    自分に置き換えればいいよ。
    家族に食事作って「良くできたと思わない?」って聞いて「うーんそうだねー」って適当に返事されたら悲しいわ。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/07(水) 17:58:58 

    変な奴がわかりやすくマイナスつけて回ってるね。褒めるとこが全くない奴なんだろうけどwww

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/07(水) 18:01:04 

    >>117

    正当に評価することと甘やかすことは違うんじゃ?

    娘さんの言ってることは正当に評価されてしかるべき内容では

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/07(水) 18:01:47 

    褒めたらいい気になるのでは?っていう心配は、いらないと思うよ。
    まずは自己肯定感を高めるのが先。
    謙遜は、後から教えたらいい。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/07(水) 18:02:21 

    >>125
    自分の成長として褒めてられてるというのは大切だよね。
    他と比較して褒めるはやがてマウントに
    繋がるのかもね。
    大きくなるにつれて自分が平均からどの
    位置にいるかは分かってくるはずだし
    それも含めて、自分自身での成長で達成感を覚えるためにもそういう褒め方は大切なのと思う。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2021/04/07(水) 18:02:31 

    >>107
    「過剰に褒める」と「褒める」は違うじゃん
    本人が「うまくできた!」と思ってることにしらけた反応するって大人でもけっこう傷つかない?

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/07(水) 18:02:43 

    >>128
    いやそこは、「コツコツマイナスつけてるね!よく続くね!」って言ってあげないとw

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2021/04/07(水) 18:06:00 

    >>106
    そうね、って否定の言葉ではなくない?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/07(水) 18:07:50 

    >>134
    ニュアンス的に良さそうな感じじゃないってことじゃない?
    子供もバカじゃないから伝わるよ

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2021/04/07(水) 18:11:50 

    >>103
    自分が興味あるかどうかで態度が変わる人って自己中だよね
    子供が嬉しそうなら適当に合わせたらいいのに
    大人なのに大人になりきれてないのかな

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2021/04/07(水) 18:13:37 

    >>61
    それは褒めないw
    先に食べたらそりゃそうだよ!wって突っ込んで笑いに変えたらよくない?
    褒めるか褒めないかの2択で考える必要はないんだから

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/07(水) 18:13:42 

    反抗期の子のほめ方が分からない…
    こっちは本心でほめても嫌がられるし、捻くれた感じで受け取られる

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/07(水) 18:14:15 

    テストでクラス1位になって嬉しくて報告したら 「まぁ凄いけど、学年で見たらあんたより上の子はゴロゴロいるから。もっと頑張らないとね。」とか言われて、何で一言「すごいね、頑張ったね」って言ってくれないんだってイラッとしたよ。
    そこからはもう心を閉ざして、良いことも悪いことも親には絶対報告するもんかってなったわ。
    自己肯定感もめっちゃ低いし。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/07(水) 18:14:39 

    >>113
    人と比べたらダメというのは教えた方がいいんじゃない?
    誰かと比べて褒めたり、何か会話したりとかしないようにきをつけて

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/07(水) 18:27:34 

    >>1
    私も褒めて育ててきましたが、聞いてもらえる?
    そんな子供も成人し、悩みながらも働き、家にお金を入れてくれていました。

    おー!ありがとう!さすがやな!

    って、言ってたら、仕事を辞めてしまう時に、

    オーバーに感謝されるの嫌やった

    と言われました。

    私自身は、親に当たり前のようにお金を持っていかれ、これだけ?とか言われて嫌だったから、子供には感謝を伝えていたつもりでした。

    子育てを終えて思いますが、子育てに正解はありません。良かれと思ってやった事も、子供にとっては逆効果なことはいくらでもあるみたいです。
    自分の育ってきた経験から我が子供に寄り添ってきたつもりでしたが、なかなか難しいなぁ。
    聞いて頂きありがとうございます。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/07(水) 18:29:23 

    >>1 マイナス多いけど、私はわかるよ。豆腐ハウスに毛が生えた程度を毎回毎回誉めると『じゃあ一緒にやろう!コントーラー用意するね』とうきうきしだすのがつらい。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/07(水) 18:38:12 

    >>141
    匙加減でしょ。
    「オーバーに」褒められるのが嫌なだけ。
    褒めなくていいと無視すると貶すは同義ではないよ。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/07(水) 18:38:21 

    >>24
    わたしも。想像力もセンスも0だからマイクラできないw

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/07(水) 18:48:29 

    >>134
    心無い『ありがとう』は余計な事をしてしまったのかと不安が過る

    心無い『ごめんなさい』は怒りを買う

    心無い『凄いね』は人によっては見下された気持ちになるし、人によっては傷つく

    子供はきちんと気付いているし、大人になったらそれが返ってくるよ

    年老いた親「体が痛い」子供「(心無い)大丈夫?心配だね。病院行けば?」

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/07(水) 19:14:10 

    小さい時、小学生までって出来ないことの方が多いのに出来てないことばかり目が行くのは、やる気をなくすよね。
    出来るだけやれたことを見つけてあげて
    褒めてる方が良いと思う。
    中学生くらいからポイントポイントで褒めてればそんなに求めてこなくなるし。
    社会に出れば厳しいし褒めるのと同時にそういうことや理不尽なこともあることなど、徐々に教えていけば良いと思う。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/07(水) 19:20:46 

    >>1
    マイクラは空間認識能力が培われるんだよ。海外では学校の授業に使われるくらい優秀なゲームなのに。子供の才能を潰さないで褒めてあげて。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/07(水) 19:22:27 

    >>1
    普段あまり誉める事してあげてないんじゃない? 気にかけて欲しいとか 見て欲しいとかあって聞いてくるんだと思う。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/07(水) 19:23:18 

    >>142
    お子さん何歳?ボタンの多いコントローラーを使いこなすのは凄いことだよ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/07(水) 19:48:27 

    「すごい」とか「かっこいい」みたいな褒め言葉を無理に言わなくてもいいんじゃない?
    うちも子供達がマイクラでいろいろ作ってるけど、「大きいのができたね」とか「へー、自動で動くの?」とか、見たまんまや思った事を伝えてるよ。そうすると嬉しそうにしてるし、認めてもらえたと思うんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/07(水) 19:50:54 

    >>149 あと2ヶ月で7歳。始めたのが約一年前。確かにあのボタン数を使いこなせているの凄いね。気づかなかった点を気付かせてくれてありがとう。次は心から誉められそう

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/07(水) 20:24:13 

    うちもこの前マイクラで作品作ってて、ママー!見て!って、見たら本当にスゴいクオリティーだったから、褒め言葉が普通に出たわw
    スゴいじゃん!よく出来たねー!ママには出来んなぁ!って。
    息子めっちゃ嬉しそうだったw
    自分語りになるけど、基本的に誉めて伸ばす方針で育ててきて、息子は自分自身を好きで、嫌なことがあっても、割りとポジティブで、明るくて、あー人生楽しい!っていう感じに育ってます
    私自身が自己肯定感0だから、息子を見てると私も元気出る

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/07(水) 20:36:03 

    >>61
    なんでも「すごい!」って褒め方より、「できたね」と認める方がよいとモンテッソーリかなんかの本で読んだのでそうしてる。
    私だったら「すごい?」に対しては「一番に食べられたのが嬉しかったんだね。」って返すかな。
    わりとこの方法で我が子も子の友達も喜んでるから試してみて。
    別に凄くないけど…って自分も思ってしまうたちだから、すごいと嘘ついてない感じが気に入ってる。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/07(水) 20:40:45 

    今日3歳半の息子がトイレでうんち出来たんだ。今まで紙パンツでしか出来なかったからめっちゃ褒めた。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/07(水) 20:44:43 

    >>22
    大人になってから、自分くらいしか褒めてくれる人いない…

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/07(水) 20:59:40 

    >>6
    そのマイクラでの想像力やコツコツ積み上げる集中力とかを応用して他の事に活かせる可能性はあるよね。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/07(水) 21:04:48 

    主です。たくさんコメントありがとうございます。
    子供は明日から高3になるのですが褒めた方が良いみたいですね…。昨日は「マイクラで大きいマンションできた!見て見て!」と嬉しそうに言ってきたのでしょうもないと思いつつも「そう、すごいね」と言っときました。そんなことより切実に先のこと考えてほしいのですが…。
    私の考えが間違っていたようなので褒め続けようと思います。ありがとうございます。

    +2

    -3

  • 158. 匿名 2021/04/07(水) 22:28:34 

    >>1
    マイクラはゲームですが、めちゃくちゃ私は勉強になるし、将来役に立つゲームだなと思います。プログラミングの基礎知識が身につく、何と何を合わせればなにができる!など、大人でも知らない事をゲームで教わることができます。何も知らないで、そんな冷たい事を親がこんな所に投稿するなんて私が子どもだったら凄く嫌な気持ちになると思います。私の子ども(年中)もマイクラをしていますが、マイクラにでてくる漢字やひらがな、ガラスは砂でできるよ!など、たくさんお話しして私に教えてくれます。あなたもたくさん褒めてあげて下さい。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/07(水) 22:38:25 

    >>157
    あの、マイクラで大きなマンションできたってきっとただ積み重ねるだけじゃ幼児でもできるんですよね。多分高校生くらいなら結構クオリティー高いと思うんですよね。それってかなりのプログラミング技術がいりますし、本気でマイクラの大会とかに出れるレベルかもしれないです。あなたがプログラミングという技術を知らないだけじゃないですか?お子さんの将来が心配なら、IT技術を身につけられる学校や教室やオンラインなど進めてみたらいいんじゃないんですか?まず、あなたが世の中知った方がいいですよ。褒める褒めないとかじゃなくて、その子の実力が活かせる道を教えてあげたりアドバイスするのが子どもを育てる事じゃないですか?

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/07(水) 22:51:58 

    褒めてあげてよ!うちの子もマイクラよくやってるけど、世界一マイクラの天才だねぇ!とか言ってあげてる(笑)心のなかでは、いちいち何回もみてみて言われるの面倒くさいと思っちゃってるけど。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/07(水) 23:20:14 

    >>141
    わざとらしかったとか?

    でも親御さんの気持ちはわかります。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/07(水) 23:39:58 

    >>1
    将来的に役に立たないと勝手に決めてるあなたがその子の可能性を阻めてると思うけどなぁ
    マイクラって一時期は構造物の案内とか提案として企業が使ってたこともあるぐらいだからね
    それに一回自分でやってみるといいと思うよ
    自分でデザイン考えて作ることがいかに難しいかやらないとその子の凄さはわからない

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/08(木) 01:02:19 

    >>159
    すみません主ですが、私には積み重ねただけのように見えました。プログラミングなんかうちの子供にはできないです。今日は「のび太を作ったよ!」と、巨大なのび太みたいな男の子を作って見せてくれましたが「は?」って感じでした。。ママは何を作ってほしい?何でも作るよ!と嬉しそうに言ってきましたが興味ないし…。18になる男がこんなんで大丈夫なのでしょうか。

    +0

    -6

  • 164. 匿名 2021/04/08(木) 01:15:45 

    なんかここよトピ見てたら、ほっこりしてくるw
    やっぱり褒めるっていい事だね

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/08(木) 01:24:42 

    褒めまくるよ。
    常に褒めてるから、もうわかったってって言われる…悲しいよ。
    小さな頃から、大切!大事!大好き!可愛い!ってリピートしてる。
    もう大きいからたまにうざそう。笑

    ゲームのこともこれ作ってるとか言ってくるから、
    えーすごーい、見たいー!って言ってる。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/08(木) 06:07:06 

    >>163
    1つ前のレスでは褒めます!ってレスしてるのに
    息子にできるわけないとか興味ないとかちょっと酷くない?
    高校生の息子さんがそこまでアピールしてくるって、褒めて欲しいじゃないの
    興味がないって、他人じゃないんだからさ


    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/08(木) 06:55:50 

    なんで素直に褒めてあげるだけのことができないの?なんで?そんな視野のくっそ狭い子育てしてると子供に悪影響だわ 毒親かよ

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/08(木) 06:57:54 

    この人の子供親ガチャ外れ引いたんだね 可哀想

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/08(木) 10:23:17 

    良い歳して馬鹿っぽいけど、大人になった今でも人助けとか良い事したら母に報告して、褒めてもらえるのを期待する。
    お母さんっ子だったけど母が多忙でかまってもらえなかったからなのかなあ。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/08(木) 10:28:34 

    >>163
    釣り臭いけど、そうでないなら高3でそれってお母さんのこと大好きなんだろうね。大好きなのに今までずっと満たされなかったんじゃないかな。今までの分も褒めてほしくて仕方ないのかもしれない。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/08(木) 12:41:50 

    >>1
    適当にほめると怒る時期が来るよ
    子供自身が分かるようになる
    それまでは望まれるまま思い切りほめてあげて大丈夫です
    自己肯定感の高い子供に育ちます

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/08(木) 12:43:44 

    ごめん全部読まずに幼児かと思ってコメント書いてしまった

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/08(木) 12:46:18 

    この前夜勤明けに大掃除してたら小一の息子がママえらいねってほめてくれました
    ただ溜まっていた家事をやっただけなのに。嬉しかったです

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/08(木) 23:44:10 

    >>163
    なぜプログラミングができないと決めつけるんですか?
    あなたは息子の脳みそと繋がってるんですか?
    多分、そうやってできないとか、褒めないとか、そんな事言ってるから、お子さんも18歳の今でもあなたを求めてるんじゃないですか?
    あなた、母親失格以前に人間失格ですね。あなたが私の母親じゃなくてよかったと思います。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード