ガールズちゃんねる

2000人に聞いた「中学受験」の実情…!「子どもの学力」に合わせた学校選びが主流に

1812コメント2021/04/28(水) 15:24

  • 1001. 匿名 2021/04/05(月) 07:14:20 

    >>813
    他の学校行った方がいいですとかよく見るけど、あれって落ちた子や他校の子がなりすましで書いてるのかな?w

    +1

    -2

  • 1002. 匿名 2021/04/05(月) 07:17:22 

    開成とか桜蔭とか栄光、聖光の生徒を共学で釣って海城、豊島岡を倒したから日比谷、翠嵐すげーってこんな楽な商売ないわな
    中学受験の遺産にただ乗りしてるだけじゃん

    +2

    -5

  • 1003. 匿名 2021/04/05(月) 07:17:52 

    >>5
    中より上ならいいけど、そうじゃないと比例することが多いかも。
    知り合いで中学受験させて、合格したけど、人のもの(財布など)を盗みまくり、退学になった人がいる。中学受験していた頃は、「あんたたちとは違う」と人を下に見ていたけど、でも公立に戻ってきたときいて、「やっぱりな」って思いました。しかも医者の子どもで。

    +5

    -4

  • 1004. 匿名 2021/04/05(月) 07:17:54 

    >>802
    私立にもヤバい親いるから。
    小学校で学級崩壊の原因になる存在で、親子で嫌われてた子が私立行った。うちは公立だけどその人達がいないお陰で今のとこ平和。

    +10

    -2

  • 1005. 匿名 2021/04/05(月) 07:19:51 

    >>965
    UFJいつ買収されたの?
    関東以外の大企業ならトヨタ含む自動車は殆どそうだし、関西なら任天堂、ワコール、日本電産、あと製薬は殆ど本社は関西にあるよ。
    さすがに視野狭くない?

    +2

    -1

  • 1006. 匿名 2021/04/05(月) 07:20:38 

    >>30
    そうだよ、皆勘違いしてるけど、どんな一流学校でも、そこまで大学受験対策してくれないからね
    (私学だと上位10〜20%位は見てくれるけれど)
    いつも6年間の教育が一流大学進学に有利ってコメントが不思議でならない、大学受験対策してくれるのは塾よ
    あくまで中高一貫校は平和な学生ライフが過ごせる場だと考えておかないと、ボタンの掛け違いが起こる
    そう考えると、中受って何なんだって思うな
    よほど荒れてる公立に通わせたくないって理由以外なら、そのまんま中高共に受験で大学進学用に勉強進める方がアリだと思うわ

    +28

    -1

  • 1007. 匿名 2021/04/05(月) 07:20:52 

    >>1004
    ちなみにその子が通ってるのは底辺私立ね。
    私は地方出身なんで知らなかったけど、都内出身のママ友が、あの学校は私が学生の頃からヤバい学校だったよあの子に合ってるんじゃない?笑と教えてくれた。

    +2

    -9

  • 1008. 匿名 2021/04/05(月) 07:21:11 

    私立派も公立派もどちらでもそれぞれ意見は分かるけど、相手下げしないと気が済まない、それで優位に立ちたい人達は、見ていてひくわ。
    気付いてないんだろうけど、きっと今自分達の選んだ道であまりうまくいってないんだろうね。
    反対派の活躍?が悔しいんだろうな。 

    +4

    -1

  • 1009. 匿名 2021/04/05(月) 07:21:53 

    >>475
    今は中学受験を低学年からはじめてて先が見えてるからね
    身の丈に合った授業をしてほしい
    おたくらの学校には開成、桜蔭どころか日比谷クラスの生徒もいないんだから

    +7

    -0

  • 1010. 匿名 2021/04/05(月) 07:27:22 

    >>1009に追加
    塾のクラスわけで筑駒、開成、桜蔭コースの生徒からさんざん見下されてて勉強アレルギー、勉強コンプを抱えた生徒しか来ないんだから大学付属じゃない新御三家より下の学校こそ勉強の楽しさを取り戻してくれる教師が必要
    生徒たちの傷に塩を塗るからマーチ1桁なんだよ

    +3

    -2

  • 1011. 匿名 2021/04/05(月) 07:27:42 

    >>995
    中受の問題は学校ではやらない。
    大手塾は小5で殆どのカリキュラムを終えてる。
    従って、小6は理解してる前提で実際の過去問を解いたりさらに難しい問題を解いたりする。

    初見でその手の問題を解ける大天才か家庭でそれなりにやっていた子供にしか無理な話でどちらにせよ少数ですよ。
    普通は小6からだと入塾は断られるから、自宅でやったいたか個別でしょう。

    +8

    -1

  • 1012. 匿名 2021/04/05(月) 07:28:15 

    >>935
    えっこのトピって東京限定だったんですか?

    +3

    -2

  • 1013. 匿名 2021/04/05(月) 07:28:37 

    >>607
    そんなかからないよ。
    大手でしかも5教科、通常以外の補習、季節講習も全部受けたけど。
    その人どんだけ。掛け持ちとか?

    +3

    -1

  • 1014. 匿名 2021/04/05(月) 07:29:04 

    >>976
    今の都立のひどさ知らないな。一般受験じゃ受からないから指定校推薦じゃないと無理。上位20%にいないと行けないよ。

    +2

    -2

  • 1015. 匿名 2021/04/05(月) 07:31:17 

    >>752
    ゲスいわー

    +3

    -2

  • 1016. 匿名 2021/04/05(月) 07:31:30 

    >>5
    ある。
    小学校からエスカレーターだったけど、大学入って初めて生活保護とか色々な世間の闇を知った。
    世間知らずといえばそうだけど、社会に出てクレーマーとか対応してこんな非常識な自己中心的な考えの人がいるんだなと面食らったこと多々ある。

    +19

    -0

  • 1017. 匿名 2021/04/05(月) 07:31:34 

    >>1007
    田舎出身の母親と東京育ちなのに私立の悪口言ってる底辺がタッグを組むとそうなる

    +2

    -1

  • 1018. 匿名 2021/04/05(月) 07:31:42 

    >>870
    バランスいい子は公立でいいよね
    その方が後々伸びる
    でもちょっとアンバランスな子は私立に向いてる

    +4

    -2

  • 1019. 匿名 2021/04/05(月) 07:33:35 

    >>768
    そうだよ。カラーテスト出来たからって中受の問題は解けない。

    +3

    -0

  • 1020. 匿名 2021/04/05(月) 07:33:51 

    >>1012
    ねえ。開成とか東京の多摩よりよほど通いやすいよね。

    +3

    -2

  • 1021. 匿名 2021/04/05(月) 07:34:25 

    >>1006
    最後一文、重要な所間違えた💦
    そのまんま中学受験しないで、大学進学見据えて勉強進めつつ高校受験させる方がアリだと思うわ

    中受の問題って曲芸かよ?って解き方させて、尚且つその技術使うのその時だけだからなぁ

    +9

    -3

  • 1022. 匿名 2021/04/05(月) 07:34:42 

    >>1017
    書こうと思って躊躇って結局やめたんだけど、ママ友もそのお子さんも私立なんだけど…。後出し乙とか言われるのかな笑

    +0

    -2

  • 1023. 匿名 2021/04/05(月) 07:35:22 

    >>990
    こっちも中学受験の底辺じゃないんだよなあ
    MARCH進学者もほとんどいない学校だから、偏差値40の私立がどーだのディスられてもポカンだよ
    むしろできない子をちゃんと日大附属に入れてあげる親は立派だと思うよ

    +3

    -2

  • 1024. 匿名 2021/04/05(月) 07:36:30 

    >>1022
    田舎者に合わせてくれたんじゃないの?

    +3

    -1

  • 1025. 匿名 2021/04/05(月) 07:37:30 

    >>4
    誰でも公立の中卒でない限り人生で一度は受験を経験するから、それがどこのタイミングで受験するかは個人によるでしょ。附属の学校は高校、大学にいくにつれて受験も難関になるから本人に行く気があるなら中学受験の方が負担は少ない。

    +5

    -2

  • 1026. 匿名 2021/04/05(月) 07:37:34 

    >>1020
    だったら中学受験させればいいだけの話

    +2

    -2

  • 1027. 匿名 2021/04/05(月) 07:39:05 

    >>1025
    これはどうかな
    早慶MARCH附属は中学受験の方が難しいよ
    特に女子は

    +3

    -1

  • 1028. 匿名 2021/04/05(月) 07:40:18 

    >>1021
    前にバラエティで菊川怜が、中受の問題はすっかり解き方忘れてて全然分かりませんー!って言ってて、でも大学受験の問題はスラスラ解いてたのを思い出した。

    +8

    -0

  • 1029. 匿名 2021/04/05(月) 07:41:53 

    >>272
    どちらも中途半端な学校は実際に生徒の質が低いです。
    進学校、独自の教育理念、どちらもカタチだけの中途半端な学校があります。

    例えば、進学率が高くても実際は進学率を上げるために落ちこぼれを退学に追い込むようなガリ勉養成学校だったりします。同じ進学校でも、生徒を潰すような学校は沙汰されていくと思います。

    伝統的な教育理念があっても偏差値が低いまま上がらないなら何か理由があるはずです。
    教育理念に基づいてしっかり生徒を育ててる学校は生徒の質が良くなるので(例えばスポーツ選手や専門分野で活躍する人を輩出したり)必ず人気を上げてくる…人気が上がると倍率が上がり結果的に偏差値もダダ下がりにはならないんですよね。

    +1

    -0

  • 1030. 匿名 2021/04/05(月) 07:42:03 

    >>768
    うーん
    うちは普通にカラーテストは満点しかなかったよ
    ただカラーテストが満点でも中学受験塾で上のクラスに行けない子はいっぱいいるし、御三家受かる子でも常に100点じゃない子もいる
    塾の模試レベルの問題で見ないと真の実力は分からないということ

    +8

    -0

  • 1031. 匿名 2021/04/05(月) 07:45:18 

    >>995
    それはむしろ小5まで自宅でどれだけやらせてたんだって話でその意味で震える
    親が元塾講師とか、納得のオチがあるはず

    +8

    -1

  • 1032. 匿名 2021/04/05(月) 07:45:59 

    >>1005

    三菱UFJは要職はみな三菱出身ですけど

    電産、ワコルなんて採用メジャーは三流大学ばかり。東京一流とは違うし、関西財界は東大慶應など関東の大学が席巻

    +0

    -0

  • 1033. 匿名 2021/04/05(月) 07:46:26 

    >>960
    人の褌で相撲を取るのは楽ですねとしか

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2021/04/05(月) 07:47:11 

    >>516
    別の高校で推薦枠があったのかもね。慶応早稲田あたりは、推薦枠で行くのが楽だよね。

    +8

    -0

  • 1035. 匿名 2021/04/05(月) 07:47:23 

    >>663
    東京住みだけど、公立中荒れてるなんて聞かないよ。周りの子もみんないい子だし。

    +5

    -2

  • 1036. 匿名 2021/04/05(月) 07:48:22 

    >>1010
    筑開桜コースの生徒はMARCH一桁の学校行く子を見下してなんかいないよ
    視野に入ってない
    その子たちも見下されてるとも思ってないと思うよ

    +8

    -0

  • 1037. 匿名 2021/04/05(月) 07:49:27 

    >>1002
    栄光はもう翠蘭に抜かれてない?

    +4

    -1

  • 1038. 匿名 2021/04/05(月) 07:50:15 

    関西財界も中京財界も東大慶應など関東の大学が1番主流!

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2021/04/05(月) 07:50:24 

    >>1035
    今は分かりやすいヤンキーとかいないし公立も見た目はまともな子が多い
    でもSNSのいじめは横行してるし、覇気がない「いい子」だらけだよ

    +1

    -3

  • 1040. 匿名 2021/04/05(月) 07:51:43 

    >>1037
    翠蘭じゃなくて翠嵐だと何度教えてもらったら分かるんだこのバカは

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2021/04/05(月) 07:52:28 

    >>1037
    ヒント:卒業生数

    +1

    -0

  • 1042. 匿名 2021/04/05(月) 07:54:28 

    >>960
    選ばれし中学受験組は海城、豊島にはならない
    次点の進学先
    都立の次点はもう目も当てられない

    +2

    -0

  • 1043. 匿名 2021/04/05(月) 07:54:28 

    >>1039
    SNS のいじめは私立にはないの?

    +2

    -1

  • 1044. 匿名 2021/04/05(月) 07:54:29 

    >>1039
    SNSトラブルは私立にもあるんだけどねぇ。

    +5

    -1

  • 1045. 匿名 2021/04/05(月) 07:56:01 

    >>325
    そういう学校は大抵が特進クラスがある。もちろん勉強が好きな子はついていけるし切磋琢磨に高校入学組と一緒に競う。
    勉強が嫌いな子はどうよ?
    「中学入試の偏差値は高校入試の偏差値より高い」は進学塾がよく使う言葉だけど、高校進学した時点では意味がない。特進クラスがある学校で、その子が高校進学しても特進クラスをキープできるなら良いけどね。

    +2

    -1

  • 1046. 匿名 2021/04/05(月) 07:56:30 

    >>1035
    幼稚園のときのボスママの子供が4年生からスマホ持ってるらしくて、小学校別で本当に良かったと思った。
    案の定小学校で問題児扱いされてるらしい。

    +2

    -0

  • 1047. 匿名 2021/04/05(月) 07:56:34 

    >>1007
    あなたが嫌われてる親なんじゃない?

    +3

    -1

  • 1048. 匿名 2021/04/05(月) 07:56:59 

    >>1043
    ゼロとは言わない

    言いたいのは今の東京の公立中学生の見た目がまともに見えても、それは日本経済がイケイケじゃなくなって久しく若者がグレてる余裕がないことの現れでしかなく、覇気がない子が多いということ

    +1

    -2

  • 1049. 匿名 2021/04/05(月) 07:57:03 

    >>979
    それはない。慶應が出世しやすいのは社内の学閥の恩恵、もともと家柄がよく世襲するパターンが多いからだよ。純粋に慶應に入れば出世しやすいということではない。

    +4

    -0

  • 1050. 匿名 2021/04/05(月) 07:58:27 

    >>960
    日比谷生の2割は帰国子女って本当?
    翠蘭も中学受験のときは戻って来られなかった帰国子女が翠蘭受けてるって聞いたけど

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2021/04/05(月) 07:58:28 

    >>1047
    そうかもねーw
    でも学級崩壊起こしてた子がいなくなって清々したのは事実だよ
    同じ私立の子には同情するわ

    +1

    -2

  • 1052. 匿名 2021/04/05(月) 08:00:00 

    >>1044
    揚げ足を取って満足するのではなく、公立中学が表面上荒れてなければ安心でいいのかよく考えた方がいい
    子供が大事ならば

    +1

    -3

  • 1053. 匿名 2021/04/05(月) 08:00:20 

    >>1026
    なんかズレてない?埼玉でも構わないよって言っただけだけど。私が多摩民。

    +4

    -0

  • 1054. 匿名 2021/04/05(月) 08:00:30 

    >>1006
    このトピで一番納得できるコメントですね。
    結局ここで喧嘩してるバカ親達は、自分たちの選択が間違ってない正しいと思い込み他者を見下したいだけ。

    +7

    -3

  • 1055. 匿名 2021/04/05(月) 08:01:20 

    >>1005

    視野狭いのあんたでしょ(笑)

    三流ばかりだし、そんなの一部だし。
    業界上位3、4社、ほとんど東京

    武田薬品も今は東京本社
    アステラス、第一三共 ぜんぶ東京でしょ

    はあ、レベル低い

    +0

    -5

  • 1056. 匿名 2021/04/05(月) 08:01:29 

    >>1052
    私立は受験の段階で内面まで知れるの?SNSで揉めてないとかイジメがないとか全て分かるんですか?

    +3

    -1

  • 1057. 匿名 2021/04/05(月) 08:01:41 

    >>1040
    栄光の保護者さん落ち着いてw

    +4

    -1

  • 1058. 匿名 2021/04/05(月) 08:01:56 

    >>1050
    お前さあ
    スイランのランは「嵐」なんだよ
    何度指摘されれば分かるんだ

    +4

    -3

  • 1059. 匿名 2021/04/05(月) 08:03:54 

    >>1056
    何を言ってるんだか
    そうやって中学受験させられない自分を正当化するしかない人生だということは分かったから

    +1

    -6

  • 1060. 匿名 2021/04/05(月) 08:04:00 

    少なくともガル民の子供がいる私立は避けないとだな
    何かトラブルあったらガルちゃんに書きそうだし

    +2

    -2

  • 1061. 匿名 2021/04/05(月) 08:04:28 

    うちの夫もそうだけど周りの旦那さんたちは御三家から東大コースばかりで、我々妻サイドは、夫と同じコースを望んで中学受験とかさせるの、いまから考えるだけでしんどいって話してるよ。妻も有名中学〜大卒だけど、受験は20年前よりさらにしんどくなってると聞くしね。

    ここの人たちみたいに、東大京大慶應しか認めない!なんて強く言えないし思えないわ。笑

    +7

    -1

  • 1062. 匿名 2021/04/05(月) 08:06:32 

    >>1035
    親世代とは違って、荒れることすらできないほど抑え付けられてて覇気がないんだよ今の公立中学生は

    +4

    -3

  • 1063. 匿名 2021/04/05(月) 08:06:34 

    >>1052
    子供が大事だからあえて公立、の人もいるんですが。
    部活動思い切りやらせてあげたい、小学校からの友達関係を大切にしたい、学力には問題ないので通学に負担かけないよう近くの公立に行かせ、高校受験を頑張りたい、とかさ。

    +8

    -5

  • 1064. 匿名 2021/04/05(月) 08:09:13 

    >>1056
    そりゃ分かりますよ~学校説明会で嘘を話す訳にはいかないのでイジメゼロ!スマホトラブル一切なし!と学長がお話されてます。

    +2

    -3

  • 1065. 匿名 2021/04/05(月) 08:09:44 

    >>1061
    親が本当にその組み合わせなら、中学受験でも成功することが多いはず
    御三家レベルかその次のレベルの学校には行けるよ

    +2

    -3

  • 1066. 匿名 2021/04/05(月) 08:11:05 

    >>680
    そうなんですよね。私的には公立小でクラストップの子が小4からお母さんと二人三脚でめっちゃ努力して、難関校の次くらいの学校に合格ってイメージなんだけど、中受の経験してないとその努力の部分はわからないものね。難関校じゃなきゃ意味ないとか中受してたら思わないと思う。(同じく中受の是非はともかく)

    +7

    -0

  • 1067. 匿名 2021/04/05(月) 08:11:25 

    >>1062
    じゃあ荒れてないなら公立でいいよね?って話にならない?w
    なんか矛盾してるよなぁここ

    +5

    -0

  • 1068. 匿名 2021/04/05(月) 08:11:28 

    >>1041
    生徒数は確かに違うけどその学校に入って上位何名までにいれば東大合格の可能性があるかって考えたら翠嵐の方がいいんだよね?
    栄光と浅野なんて入学時の偏差値あんなに差があるのに出口は浅野の方がかなりいいらしいし
    少なくとも開成桜蔭聖光に名前連ねるのはちょっと場違いな感じするな

    +5

    -1

  • 1069. 匿名 2021/04/05(月) 08:11:37 

    >>622
    それです。
    多くの私立校が今一番頭を抱えてる問題は、内部進学組と外部入学組とのバランス。
    小中高がある私立なんて小学校で進学体制を取ると中学で外部受験しちゃう。中学の倍率が上がらず偏差値も上がらない。中高の偏差値が高ければ内部生徒が減らないはずが、負の連鎖なんだよね。
    同じ付属校なのに小中高で校長も体制も違うところは弊害が起きるのかも知れない。
    下から上がってきた子と外部から来た子を別のクラスに分けてる学校もあるぐらいですから。

    +1

    -1

  • 1070. 匿名 2021/04/05(月) 08:11:55 

    >>1064
    出鱈目言うなよ
    学長って?中学受験で「学長」って聞かないなあ
    実際は「いじめはなくはない」と言ってる学校が多かったし、その後の対応や対策が違うんだよね

    +3

    -1

  • 1071. 匿名 2021/04/05(月) 08:13:40 

    >>1069
    中学受験の本道は筑駒開成などごく一部を除くと、完全中高一貫校だよ
    高校受験がある時点でちょっと違う感じ

    +3

    -2

  • 1072. 匿名 2021/04/05(月) 08:13:48 

    >>1036
    眼中にないこと自体を見下されてると感じてる
    中堅私立の受験者は多い
    親御さんがそれらのコースの子と比較してなんでできないんだって頭ごなしに叱るの多すぎ
    じゃなきゃ大学受験で都立3番手校の小山台にボロ負けしたりしない
    そういう子は大学付属に入れなきゃダメ

    +4

    -1

  • 1073. 匿名 2021/04/05(月) 08:15:02 

    >>909
    埼玉は公立王国だし、でも良い私立も幅広くあるし、距離的に都内に出る選択肢もあるからいいなと思ったよ
    以前テレビで栄東の子が「うちは滑り止めの星」って言ってたのも自虐気味の母校愛で微笑ましいなと思った

    +12

    -0

  • 1074. 匿名 2021/04/05(月) 08:16:32 

    >>1068
    栄光より浅野の出口が良かったのは今年だけだし、今年も率では栄光の方がいいよ

    翠嵐の実績はコロナ禍頼みだから、今後も続くかは分からない

    +2

    -2

  • 1075. 匿名 2021/04/05(月) 08:17:10 

    真理を言うとどっちが良いかっていうのは無い。
    私立も公立どっちも使い用。結局子供の頭の出来。勉強ちゃんとする子はどこ行っても伸びるししない子は伸びない。
    勿論環境は大事だからそういう意味での私立は有りだけど、公立だってしっかりしている子が行けば普通に良い大学受かる。

    +5

    -0

  • 1076. 匿名 2021/04/05(月) 08:19:03 

    >>1072
    いやーどうかな?
    トップ層と比べて我が子を叱ってる親なんてそんなにいるかなあ?
    で、だから偏差値40の日大附属に入れてるんでしょ
    それでいいと思うよ

    +4

    -0

  • 1077. 匿名 2021/04/05(月) 08:20:17 

    >>1042
    そもそも中学受験なんてものは筑駒、開成、桜蔭クラスを目指せる子どもだけが頑張ればいいんだよ
    普通の子は大学付属校が一番
    後から伸びるは小5小6から受験勉強始めたりテストしか受けないテスト生だけ
    そういう子は何だかんだで追い込みで新御三家までには滑り込む

    +4

    -3

  • 1078. 匿名 2021/04/05(月) 08:20:26 

    >>1062
    私立は押さえつけられてなくて覇気があるの?
    そんなに違うか?笑

    +1

    -1

  • 1079. 匿名 2021/04/05(月) 08:20:26 

    私立はお金が掛かるよね
    一般家庭は公立が有難いよ

    +2

    -0

  • 1080. 匿名 2021/04/05(月) 08:20:35 

    >>1067
    荒れてない=安心ではないといこと
    なぜそれで公立でいいとなるの?

    +1

    -2

  • 1081. 匿名 2021/04/05(月) 08:21:16 

    >>977
    それですよね。偏差値40の子が親のレールで関関同立に入れたらそれは親の選択が立派。

    以前トンビが鷹を産んだトピで記憶に残ってるコメントがあるのだけど、

    「トンビが鷹を産んだパターンはおそらく親が進学しないだけで地頭が良い鷹。その逆で、親の敷いてくれたレールに乗り自分を鷹と勘違いしたトンビがトンビを産んで、なんで?!となってる人がいる」
    というもの。
    これはまさに上記のパターンなんだと思う。自力で関関同立は無理なのに、勘違いしちゃって子供も出来のいい子が産まれると思っているパターン。

    +7

    -0

  • 1082. 匿名 2021/04/05(月) 08:21:35 

    >>1051
    どんな学級崩壊?
    いじめとか暴言とか?

    +0

    -0

  • 1083. 匿名 2021/04/05(月) 08:22:24 

    >>1061

    京大(笑)

    私も東大慶應&医学部

    庶民性ね

    +0

    -1

  • 1084. 匿名 2021/04/05(月) 08:22:35 

    >>1064
    公立組の作り話酷いね
    学長?聞いたことない

    +1

    -1

  • 1085. 匿名 2021/04/05(月) 08:23:34 

    >>1027
    日比谷女子が結果出しすぎたせいで今後は私立の医学部医学科狙い以外のJG豊島組が早慶マーチでよしとするから地獄だよ

    +1

    -0

  • 1086. 匿名 2021/04/05(月) 08:23:37 

    >>1074
    率は生徒数が少ない方が有利だしね
    浅野や翠嵐と比較すると栄光の偏差値ってなんであんなに高いんだろうと不思議に思う

    +5

    -0

  • 1087. 匿名 2021/04/05(月) 08:24:27 

    >>5
    民度の定義による。
    私の言ってた公立小学校はどんな環境の子も和気藹々として明るく仲良し。暗い子と陽キャの棲み分けはあったけど。

    私立中は気に入らない子がいたら徹底的に陰口、嘘のちくり、登校しなくなるまで潰す、漫画みたいに机にボスが腰掛けて取り巻きがそばを囲んで聞こえよがしに悪口を言ってる感じでした。

    +7

    -3

  • 1088. 匿名 2021/04/05(月) 08:25:26 

    >>590
    うちんとこは見込みがある子達のクラスだけ熱心に指導してる気がする

    +5

    -0

  • 1089. 匿名 2021/04/05(月) 08:25:49 

    中学受験を考えています。
    年収1200万では無謀でしょうか?
    ちなみに子供は一人です。

    +4

    -0

  • 1090. 匿名 2021/04/05(月) 08:26:59 

    >>1087
    私立下げですか?

    +0

    -4

  • 1091. 匿名 2021/04/05(月) 08:27:21 

    中学受験しない、しなかった親が子供を公立トップ高に入れられる予定になってるのがウケる
    中学受験組はもっと謙虚に、父親が東大で母親もそれなりの大卒でも御三家やその次は厳しいんじゃないかと書いているのに

    +4

    -4

  • 1092. 匿名 2021/04/05(月) 08:28:52 

    >>1090
    私が体験した事実書いただけだよ。そのあと行った別の私立高は良かった。

    +0

    -0

  • 1093. 匿名 2021/04/05(月) 08:28:57 

    >>512
    愛知は私立少ないもんね。
    名古屋だけど自分の時は受験する人1割くらいかな。もうちょっといたかな。

    +1

    -0

  • 1094. 匿名 2021/04/05(月) 08:29:07 

    >>1087
    ダウト
    中学受験した子がここまで公立小を持ち上げて私立中学を貶すっていうのはないんだよなあw

    +3

    -3

  • 1095. 匿名 2021/04/05(月) 08:29:09 

    >>1078
    私立ていうか受験した子が公立小学校にいたときの話だけど、受験勉強のストレスからか盗みくせのある子がいて、友達のキッズケータイも盗んでいたずら電話掛けたり(後でこっそり返した)いじめアンケートに実名で名前書かれるレベルの子がいた。
    もちろん学校から親に連絡してくれたけど知らんぷりだったわ…。

    +4

    -0

  • 1096. 匿名 2021/04/05(月) 08:29:18 

    >>1074
    コロナ禍頼みと言い切る根拠あるの?
    ここ数年浅野や翠嵐に追い付かれそうになってたのは事実だしここから両校の実績が定着する可能性もあるのに

    +2

    -1

  • 1097. 匿名 2021/04/05(月) 08:29:40 

    >>1025
    えっ早慶は大学受験の方が入りやすいでしょ

    +6

    -1

  • 1098. 匿名 2021/04/05(月) 08:29:48 

    >>1094
    一般的にないかどうかは知らないけど、私の体験を書いたまでです。

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2021/04/05(月) 08:30:40 

    >>1092
    私立中から私立高?
    よほど成績が悪かったんだろうなあ

    +2

    -5

  • 1100. 匿名 2021/04/05(月) 08:31:02 

    >>1089
    一人なら大丈夫!

    +4

    -0

  • 1101. 匿名 2021/04/05(月) 08:31:21 

    「子どもの学力」に合わせた学校選びって要は
    公立中に行っても成績トップクラスにはなれないから大人しく受かった中学行けってことで絶対的に正しい

    中学受験の残りカス相手なら日比谷、翠嵐がダメでも早慶付属にはいける?ないない
    身の程をわきまえな
    遊びたい盛りに4年も5年も受験勉強してまた鞭を入れられる子どもがどれだけいるんだよ

    +2

    -6

  • 1102. 匿名 2021/04/05(月) 08:32:08 

    >>1082
    担任が授業中その子を呼んでも無視、何度か〇〇さん、と呼んでもずーっと無視
    それで授業が止まる。何度もあった
    あとはグループ活動とかやりたくない!と放り投げたり。同じグループになる子は嫌がってたよ。協調性に欠けるんだろうね
    そういう子は放任主義の私立の方が向いてるってのは分かる

    +3

    -0

  • 1103. 匿名 2021/04/05(月) 08:32:51 

    >>1089
    住居費にかけ過ぎてなければ大丈夫

    +3

    -0

  • 1104. 匿名 2021/04/05(月) 08:34:06 

    >>1099
    そのいじめでリタイアしたんですよ。いじめから逃れるためにもう少し偏差値高いところに入りました。

    て、ここでもまたチクチクいじめられるのか。
    別に私立下げしてるんじゃなく定義によると書いただけ。私の言ってたところみたいな学校もあるよ、と言ってるだけです。

    +6

    -0

  • 1105. 匿名 2021/04/05(月) 08:34:33 

    >>1101
    これは言葉遣いは悪いが良いこと言ってる

    +4

    -0

  • 1106. 匿名 2021/04/05(月) 08:35:31 

    >>1104
    公立中ならもっといじめられてた気がするよ

    +2

    -5

  • 1107. 匿名 2021/04/05(月) 08:35:42 

    >>1091
    中学受験組にも言えるんだけど中学受験で新御三家に落ちるようじゃ高校受験で日比谷は無理
    負けて公立中に行く子どもが中学で無双って夢見すぎ

    +3

    -3

  • 1108. 匿名 2021/04/05(月) 08:36:30 

    >>1074
    コロナ禍頼みか...
    随分と馬鹿にされてるようねw

    +2

    -1

  • 1109. 匿名 2021/04/05(月) 08:37:27 

    >>1107
    新御三家って具体的にはどこのこと?

    +2

    -0

  • 1110. 匿名 2021/04/05(月) 08:38:32 

    このトピの私立親にも御三家から東大目指す人もいれば偏差値40の付属校もいたりして、公立の民度wと大して変わらないんじゃ

    +9

    -0

  • 1111. 匿名 2021/04/05(月) 08:39:10 

    >>1109
    男子なら駒東、海城、市川、女子なら豊島岡、頌栄女子、吉祥女子クラス

    +1

    -3

  • 1112. 匿名 2021/04/05(月) 08:39:43 

    >>1106
    そうだね。でも公立だから私立だからとかじゃなく、学校によると思うな。
    顔見えない私のこと気力使って想像してくれてありがとう。

    +11

    -0

  • 1113. 匿名 2021/04/05(月) 08:40:03 

    >>1107
    負けて公立中学行く子が無双ってどこに書いてあった?
    あなたの白昼夢では?

    +3

    -1

  • 1114. 匿名 2021/04/05(月) 08:40:45 

    ここくだらないね。ほとんどが私立中とは無縁の人たちだろうに。

    +0

    -5

  • 1115. 匿名 2021/04/05(月) 08:40:53 

    >>1105
    中学受験してない地頭組に負けて心が砕けるからやめとけって親切心よねあの記事

    +5

    -0

  • 1116. 匿名 2021/04/05(月) 08:41:42 

    >>1102
    マジレスすると協調性に欠ける子は私立だろうが公立だろうがどこに行っても苦労するよ。不登校にならないだけマシってレベルだよほんとに。

    +5

    -3

  • 1117. 匿名 2021/04/05(月) 08:42:50 

    >>1111
    市川とか頌栄ってそんなにレベル高かったんだ!

    +2

    -1

  • 1118. 匿名 2021/04/05(月) 08:43:38 

    >>643
    意識高い系の公立志向のお母さんも立派な職業に就いているけれど、元ヤンで幅きかせてトロい親子をいじめていたり、立派なんだけどすこし下品なんだよね。
    上には上のいじめがあると言うけれど、ライバルを蹴落とすのとヒエラルキー最下位をボコボコにするのとでは違う。

    +6

    -3

  • 1119. 匿名 2021/04/05(月) 08:44:29 

    >>1115
    高校受験組もたいがい小学生のうちから塾行ってるけどねw

    +8

    -0

  • 1120. 匿名 2021/04/05(月) 08:44:56 

    >>1114
    私立中学の人たちが公立を見下してるように見えますが…

    +3

    -1

  • 1121. 匿名 2021/04/05(月) 08:45:32 

    >>1101
    底辺高ならこれだね
    うちは灘が近くにあるけど日本なら東大しか言ってない

    +4

    -0

  • 1122. 匿名 2021/04/05(月) 08:45:36 

    >>1117
    いや、その中ではゲフンゲフン

    +4

    -0

  • 1123. 匿名 2021/04/05(月) 08:45:36 

    2/1、2/2、2/3全滅で新御三家の二次募集、三次募集にもかからない子は公立中の主要5教科全部5を揃えるのは難しいよ
    たいいくがーおんがくがーかていかがー
    ふくきょうかがー以前の問題
    主要5教科全部5で副教科で負けるのは不公平だから公立より私立って書き込みが多いけど
    違和感しかない

    +4

    -4

  • 1124. 匿名 2021/04/05(月) 08:47:24 

    >>1116
    1102はあかんやつだけど、偏差値高いとこは協調性ない変わり者はいっぱいいる。

    +6

    -1

  • 1125. 匿名 2021/04/05(月) 08:48:52 

    >>1123
    公立一貫校しか受けない人を除いて、だいたい全滅で公立中行きなんてケースは稀だから
    公立組からは普通に国私立に進学した中学生は見えてないんだろうけど、ほとんどはそうだから

    +4

    -0

  • 1126. 匿名 2021/04/05(月) 08:49:19 

    >>1123
    3はないけどいいとこ5が3つと4が2つぐらいだと思う
    日比谷どころか西、国立だって無理

    +2

    -0

  • 1127. 匿名 2021/04/05(月) 08:49:20 

    >>1111
    ちょっと待って、市川なの!?

    +0

    -1

  • 1128. 匿名 2021/04/05(月) 08:50:59 

    >>1116
    子供私立に通わせてたけど協調性ない子とかでも全然問題なくやってたよ
    本当いろんな子がいて好きとか興味がなければ関わらないしみんな同じじゃなきゃみたいな意識がそもそも無さそうだし
    うちの子も公立ならトラブってたかもと思う位マイペースだけど伸び伸び六年間過ごしてたよ

    +8

    -0

  • 1129. 匿名 2021/04/05(月) 08:52:06 

    >>338
    娘が母校を受験したら入れてもらいやすいとかはあるみたいね。
    そこはもう学歴じゃなく、大切に育てられて今も母校と繋がりあります、ってところが一番の誇らしいポイントなのかと。

    +4

    -1

  • 1130. 匿名 2021/04/05(月) 08:52:37 

    >>1128
    ええ話や
    だいたい日本は同調圧力強すぎだからね

    +7

    -0

  • 1131. 匿名 2021/04/05(月) 08:52:37 

    >>1120
    私立中に言ってたかどうかも怪しい。想像が多すぎる。「こうあって欲しい」が多すぎる

    +3

    -0

  • 1132. 匿名 2021/04/05(月) 08:53:46 

    >>1128
    特に男子校、女子校はその傾向あるね。
    違いに寛大というか、他人に厳しくないというか。

    +10

    -0

  • 1133. 匿名 2021/04/05(月) 08:53:59 

    >>1066
    住んでる地域にもよるのでは。
    勉強に熱心な学区の某公立小は7割中学受験で、
    準トップみたいな子も難関中行ってる。

    +2

    -0

  • 1134. 匿名 2021/04/05(月) 08:58:02 

    >>169
    誘導の何がいけないかわからないよね

    +8

    -0

  • 1135. 匿名 2021/04/05(月) 08:58:04 

    >>870
    そうそう。公立は出来すぎると妬みかなんなのかいろいろ言われて引きずり下ろそうとしてくる奴がいる。私立はあまりそういう子いないかも、だいたいみんな同じレベルで入ってくるから。

    +8

    -0

  • 1136. 匿名 2021/04/05(月) 08:58:43 

    >>1077
    もっと言うと、筑駒開成桜蔭以外は別に中受しなくてもいいんじゃないか?という極論
    あくまで極論w

    +5

    -3

  • 1137. 匿名 2021/04/05(月) 08:58:52 

    翠嵐「内申不問1割枠で栄光、聖光、開成、桜蔭出身を確保したら東大50名(現役46名)出せました」

    こんなん教育でもなんでもないわ

    +4

    -4

  • 1138. 匿名 2021/04/05(月) 08:59:45 

    >>1062
    それは公立私立全く関係なくない?私立の子は押さえつけられてなくて公立の子は押さえつけられてるって私立受験した子を持つ親からしても「何言ってるの?」だよ
    今の子供達は私立公立関係なく皆そうだと思うけど

    +5

    -0

  • 1139. 匿名 2021/04/05(月) 09:00:05 

    >>1133
    日本人、同調圧力に弱いからね………

    +3

    -2

  • 1140. 匿名 2021/04/05(月) 09:02:01 

    実際いくらかかりますか?学費や諸々

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2021/04/05(月) 09:02:34 

    >>1124
    偏差値高いとこの協調性ない子ってのは、相手に合わせようと思えばいくらでも合わせることは出来るんだよ。そこは根本的に違うんだな。

    +0

    -6

  • 1142. 匿名 2021/04/05(月) 09:02:36 

    >>169
    親の誘導に乗ったんだとしても、強い意志で最後までやり遂げられるのはその子の素質。
    どんなに親が誘導して一時的にその気にさせられても、本人の強い意志がないと続かない。
    メンタルが弱い子も厳しい。

    +8

    -0

  • 1143. 匿名 2021/04/05(月) 09:02:47 

    >>1137
    よく知らないけど、内申不問枠ってスイランだけなの?

    +1

    -0

  • 1144. 匿名 2021/04/05(月) 09:03:32 

    >>83
    親子共々、国立小です。娘は都内で、私は東京ではないところの国立。
    娘は0歳からお遊び程度の幼児教室に通わせて、受験前の1年だけ塾でちゃんとした受験対策をしました。記念受験でも、半年~1年は受験対策している子が多いと思います。
    うちの子は早生まれだったのですが、国立は公立以上に手厚く生まれ月考慮してくれるところが多くてそこにしました。

    +0

    -0

  • 1145. 匿名 2021/04/05(月) 09:05:58 

    >>1137
    豊島岡高入の東大が10年に1人と同じで
    内訳だしたら袋叩きに逢うよ

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2021/04/05(月) 09:07:03 

    >>30
    中学受験頑張ってそこそこの学校に
    入れておけば、成績の差はあれど周りも大学受験の時には一応真面目にやるし、足を引っ張ろう、関係ないので遊んでますという子はいないのではないかと。
    弟は私立中高からマーチに入ったけど、ここの高校に行ってなかったら大学受験ものんびりして勉強しなかったかも。と母親が昔話してたのはなるほどと。

    +9

    -0

  • 1147. 匿名 2021/04/05(月) 09:07:44 

    >>1143
    東京都も少し前まで内申不問枠があって日比谷、西、国立が急激に伸びた
    今はないよ
    神奈川はある

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2021/04/05(月) 09:08:44 

    >>1133
    本当に地域によるよね
    荒れてる学区の子は中受多いし、逆に超高級住宅街も多い気がするわ
    あと自治体によって内申制度が酷い地域も多い
    副教科が5教科の1,5倍とか
    5教科オール5でも副教科の方が比重高いから副教科とれない子は公立トップ校がかなりのチャレンジになってしまうみたい

    +2

    -0

  • 1149. 匿名 2021/04/05(月) 09:11:05 

    >>1137
    翠嵐の1割枠は35~40名
    そういうことよ
    中学受験が廃れたら一番困るくせに

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2021/04/05(月) 09:11:10 

    >>55
    未だにこんなガリ勉扱いする人いるんだね

    +2

    -0

  • 1151. 匿名 2021/04/05(月) 09:12:20 

    とても学区がよく評判の良い公立中だけど、
    だからこそ内申が簡単に取れなくて大変らしい。
    内申点重視するのやめてほしいなぁ。
    全体の治安維持?の為に必要なのかもしれないけど。

    +5

    -0

  • 1152. 匿名 2021/04/05(月) 09:14:29 

    >>55
    むしろ国の舵取りするのに
    最低限学がないと嫌だわ。
    元芸能人とか、オリンピック選手が政治家とか
    勘弁してほしい。

    +9

    -1

  • 1153. 匿名 2021/04/05(月) 09:14:32 

    >>1137
    それで言ったら栄光はどうなるの?
    筑駒開成麻布駒東(聖光も?)落ち拾って翠嵐に抜かれるってさ

    +2

    -2

  • 1154. 匿名 2021/04/05(月) 09:15:23 

    >>1120
    見下すというか、公立回避で中学受験するケースも多いからね

    +5

    -0

  • 1155. 匿名 2021/04/05(月) 09:15:51 

    >>995
    子供が多いとこで塾の定員いっぱいで入れなくてキャンセル待ち状態、それまで家でやってたとか。
    江東区のタワマン町とかでは塾や習い事も枠がすぐ埋まるらしいね

    +5

    -0

  • 1156. 匿名 2021/04/05(月) 09:16:34 

    >>1141
    そんなことない
    それは偏差値高いところの子供ら知らなすぎw

    +8

    -2

  • 1157. 匿名 2021/04/05(月) 09:17:44 

    >>1153
    栄光は人数少ない
    率で言ったら、麻布、駒東の方が下だよ
    麻布、駒東をそのテンションでディスってみなよ

    +1

    -1

  • 1158. 匿名 2021/04/05(月) 09:18:17 

    >>1124
    難関校さ変わり者がいてもふーんで終わりだからね。
    イジメにも発展しなけりゃそこまで他人に興味も持たないっていうか。

    +9

    -0

  • 1159. 匿名 2021/04/05(月) 09:19:14 

    >>396
    >>387の学校は基本レベルも高いし面倒見もいいんじゃないかな
    私立行っても塾や予備校通う子山ほどいる中でほとんどの子が行かない学校で実績もあるなんてそんな優秀なとこうちの子じゃきっと受からない 苦笑

    こういうトピで「私立なら予備校や塾いらない」って人いるけどそれは相当レベル高いからな気がする
    付属とかもそうだとは思うけど

    +1

    -0

  • 1160. 匿名 2021/04/05(月) 09:19:59 

    >>1151
    うちの地域は学校選択制なので越境可能なんだけど、人気のある中学に入れると逆に内心取れないんじゃ?と思う。
    実際に進学実績見ても他の中学とさほど変わらないんだよね。

    +3

    -1

  • 1161. 匿名 2021/04/05(月) 09:20:30 

    >>1139
    同調圧力じゃなくて、中学受験を見据えて公立小の学区を選んでる人が多い

    +1

    -0

  • 1162. 匿名 2021/04/05(月) 09:21:33 

    中受しない方は塾行かせてますか?
    うちは中受しない6年だけど、毎日ゴロゴロしてるので中受向けじゃない通常コースの集団塾に見学行ってきたけど、三人しかいなくて驚きました

    周りは塾で忙しくしてるって聞いていたんだけど、みんな中受組ってことなんですか?

    +0

    -0

  • 1163. 匿名 2021/04/05(月) 09:22:24 

    >>1157
    ディスったつもり無いけど
    率でしか戦えないからって数の話を率に変えるのやめてくれない?
    昔は数でも勝ってたんでしょう?

    +2

    -1

  • 1164. 匿名 2021/04/05(月) 09:23:03 

    >>1162
    公立進学コースってやつ?
    まさしく塾は1162さんのお子さんみたいな子を受験に持っていきたがるから、公立コースには殆ど入れてくれないと思う。

    +2

    -0

  • 1165. 匿名 2021/04/05(月) 09:23:38 

    >>1151
    学区がよく評判の公立中?
    地方の話だよね
    東京で良いところは中学受験率高いから

    +3

    -4

  • 1166. 匿名 2021/04/05(月) 09:24:15 

    >>1152
    本当にそう。
    官僚がちゃんとやってたから政治家があれれでも国がどうにかなってた

    +6

    -0

  • 1167. 匿名 2021/04/05(月) 09:24:43 

    >>1163
    昔は神奈川は栄光かそれ以外かだった

    +1

    -0

  • 1168. 匿名 2021/04/05(月) 09:25:18 

    >>1157
    元コメ見て翠嵐はディスりじゃなくて栄光はディスりだと思うんだねw

    +1

    -1

  • 1169. 匿名 2021/04/05(月) 09:25:41 

    >>1163
    やっぱり昔の中学受験を知らない階層のお方でしたか

    +3

    -0

  • 1170. 匿名 2021/04/05(月) 09:26:01 

    >>22
    息子の行ってる中間一貫校がまさにそれです。
    国立大学が当たり前、早慶で何とかセーフ、早慶以外の私立大学は落ちこぼれ扱いです。

    +1

    -1

  • 1171. 匿名 2021/04/05(月) 09:26:46 

    >>1167
    そんな時代もあったのにね
    神奈川4番手はさすがにキツイ

    +0

    -2

  • 1172. 匿名 2021/04/05(月) 09:27:01 

    世帯年収1,500万だけどとても二人私立に行かせるのは無理なので諦めました。

    +3

    -1

  • 1173. 匿名 2021/04/05(月) 09:28:00 

    >>1168
    翠嵐はディスるも何も元々たくさんある公立高校の一つでしかなかった
    湘南どころか厚木レベルですらなかった

    +4

    -1

  • 1174. 匿名 2021/04/05(月) 09:28:20 

    >>1141
    適当なこというなよ。
    東大生も発達障害多いんじゃなかった?
    偏屈でコミュ症ぽいのはいる。
    けど迷惑かけなければ別にいじめにあうこともないし、その人達の居場所もある印象

    +8

    -0

  • 1175. 匿名 2021/04/05(月) 09:29:08 

    >>1171
    だからそのテンションで麻布と駒東と武蔵をディスってみなよ
    これだから神奈川は田舎だって言われるんだよ

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2021/04/05(月) 09:29:41 

    >>1162
    地域によるとしか言えないかな
    うちの近所だと中受しない子も小6だとかなり行ってて行ってない子が珍しいくらい
    全員公立中に進む事前提の塾だけど(中受組は近くの違う校舎)クラスも4クラスある
    中学生になるとさらに増える

    +3

    -0

  • 1177. 匿名 2021/04/05(月) 09:29:45 

    >>1172
    住居費かけ過ぎたんですね
    お気の毒です

    +2

    -1

  • 1178. 匿名 2021/04/05(月) 09:29:53 

    >>1162
    うちは英会話スクールだけ行かせてるよ。4年生くらいから中学で習う範囲と変わらなくなるし、リスニング力がついてると感じる。今度試しに英検受けてみるよ。

    +2

    -0

  • 1179. 匿名 2021/04/05(月) 09:29:56 

    >>1170
    男の子は特にそうだろうね。

    +1

    -0

  • 1180. 匿名 2021/04/05(月) 09:30:57 

    >>1170
    中間一貫校…

    +9

    -1

  • 1181. 匿名 2021/04/05(月) 09:31:16 

    >>1177
    家はそこまで高くないマンションです。
    みなさん1,500万以下でも、受験させてるんですか?

    +0

    -0

  • 1182. 匿名 2021/04/05(月) 09:31:25 

    >>1169
    階層ね
    栄光の保護者らしいわ
    OBもご年配の方ばかりみたいだし過去の栄光も忘れられていくと思うよ

    +1

    -2

  • 1183. 匿名 2021/04/05(月) 09:31:41 

    >>1162

    都内だけど中受する子は大きめの駅で通塾してて、それ以外の子はターミナルじゃない地元駅の小さめの塾に通ってるみたいよ

    あとは定番の公文、学研も学習塾だしね

    +3

    -0

  • 1184. 匿名 2021/04/05(月) 09:33:02 

    >>1158
    これは本当
    半分くらいは一般的には変わり者の部類かも

    +5

    -0

  • 1185. 匿名 2021/04/05(月) 09:33:07 

    >>1124
    元職場の先輩が某有名国立大学出身だけど、仕事できないし先輩に怒られても全く改善しないしで、お荷物扱いされてたのを思い出す。
    結局辞めちゃったけどね…。

    +4

    -0

  • 1186. 匿名 2021/04/05(月) 09:33:19 

    >>1159
    うちの学校は塾要らないですが
    高校の偏差値が60位から上は72位まで幅広いですよ。下の偏差値はもしかしたら58位?もっと低くても受かるかも。
    自分のレベルにあったクラスで毎年授業が受けられる(私立はそうだと思うけど、クラスは成績順)
    下位クラスも上位クラスも補講が毎日あるから塾要らない、まあそれでも先生が合わないからって塾にいく生徒はいると思うけど。
    毎年受験みたいなクラス替えで子供は大変そうだけど学力は上がってきてる。

    +1

    -0

  • 1187. 匿名 2021/04/05(月) 09:33:45 

    >>1182
    ちょw
    うちは栄光じゃないよ

    +1

    -1

  • 1188. 匿名 2021/04/05(月) 09:33:52 

    >>1165
    いや、それはちょっと乱暴だわ
    東京は東京でも超都心?ちょっと田舎になるけど世田谷あたりそうでもないよ

    +3

    -0

  • 1189. 匿名 2021/04/05(月) 09:34:10 

    >>1164
    塾は進学中受させて進学率あげたいですもんね

    ということは、公立進学コースに通ってる子の層は塾視点からみて中受に向いてないレベルの子たちしかいないってことですか?

    公立進学でも塾いれるご家庭は意識が高いご家庭が多いのかなって思ってたのですが

    +1

    -0

  • 1190. 匿名 2021/04/05(月) 09:34:34 

    >>1175
    逆になんで麻布駒東武蔵と栄光を並べるの?
    それに田舎お嫌いかしら?
    田舎も悪いと思わないし意味不明なんだけど

    +0

    -1

  • 1191. 匿名 2021/04/05(月) 09:34:50 

    >>1165
    んなことないでしょ。
    千代田区のナントカ中の地区とか世田谷区のナントカ中の地区とか、評判いいとこある

    +1

    -1

  • 1192. 匿名 2021/04/05(月) 09:36:19 

    >>1181

    世帯年収だけじゃ測れないですよ

    教育費贈与、社宅や家賃補助、駅近で車無し、とか
    支出額も旅行や帰省が頻繁とか親に仕送りとか、それぞれですし

    +4

    -0

  • 1193. 匿名 2021/04/05(月) 09:36:49 

    >>1181
    例えば祖父母からの援助があると思います
    うちは年収もそれなりですが、教育費は全額教育資金贈与でまかなってます

    +1

    -1

  • 1194. 匿名 2021/04/05(月) 09:37:49 

    >>1191
    そこから何人日比谷行くの?30人くらい?

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2021/04/05(月) 09:38:25 

    >>1165
    いや、ど真ん中ではないけど都内。
    持家戸建率が高い地域だからか周りと比べると少人数で環境は良い。

    +4

    -0

  • 1196. 匿名 2021/04/05(月) 09:40:31 

    >>1190
    横だけど、麻布と栄光の併願は定番だよ

    +3

    -0

  • 1197. 匿名 2021/04/05(月) 09:41:13 

    >>1195
    周りほとんどサピ行ってるよね?

    +1

    -2

  • 1198. 匿名 2021/04/05(月) 09:41:21 

    >>1050

    日比谷生の2割は帰国子女かはよく知らんけど最近の日比谷の英語の学力レベルは総じてめちゃくちゃ高い
    純粋japaneseのはずなのに何故?ってレベルもゴロゴロいる
    こんな子がどうして公立中学に通ってたの?何故?みたいな

    日比谷の入試問題の英語を制限時間厳守でやって最低6割くらいとれない人は中学時代どれほどのものだろうと
    入ってから深海魚になるので別の学校に行ったほうがよいと思う

    +3

    -0

  • 1199. 匿名 2021/04/05(月) 09:42:38 

    >>1151

    それあるよね
    バカ地域の方が内申点はとりやすい
    けど
    肝心の授業で奇声を発する輩がいたりするので
    結構しんどいと思う

    +3

    -2

  • 1200. 匿名 2021/04/05(月) 09:42:50 

    >>1189
    うちも公立考えてて応用力つける為に塾検討したけど、どこの塾も私立受験しましょう今ならここのクラスに入れますみたいな事しか言われなかった。
    だから結局低学年からやらせてるそろばんをそのまま続けてるわ…。

    +4

    -1

  • 1201. 匿名 2021/04/05(月) 09:46:25 

    >>1198
    小学生のうちから中学受験生と同等かそれ以上のガリ勉で英語数学先取りしてた子が多いからだろうね
    中学受験しない子がのびのびなんて大嘘

    +12

    -0

  • 1202. 匿名 2021/04/05(月) 09:47:36 

    旦那が「中学受験で感じるプレッシャーより、高校受験で感じるプレッシャーを経験した方が大学受験の為にはなるんじゃない」と言っていました。
    別にそれで受験させるさせないを決めるわけではなく、あくまで会話の流れで出てきたひとつの意見でしたが、「一理……あるのか?」状態です。

    +3

    -6

  • 1203. 匿名 2021/04/05(月) 09:47:52 

    子供を私立中学に行かせられるのってどんだけ収入あるんだろう?ウチは都内在住で、夫の年収は都内では普通に良い方だと思うけど、受験用の塾に行かせて受かったとしてもとても私立中高の学費出して、私立大学まで行かせてあげられる余裕ないよ。大学の学費を貯めるので精一杯。周囲も中受するかどうか、SAPIXなど塾の話題もよく出るけど、実際みんなお金はどうしてるのかな?学費だけで月に10万、子供複数いたら数十万円。妻がパートするくらいじゃどうにもならないよね。

    +5

    -0

  • 1204. 匿名 2021/04/05(月) 09:47:58 

    >>1199
    サピアルファで奇声発してる子もいたよ

    +4

    -0

  • 1205. 匿名 2021/04/05(月) 09:48:46 

    >>1203
    住居費かけ過ぎなんだよ

    +3

    -2

  • 1206. 匿名 2021/04/05(月) 09:48:48 

    >>1203
    ジジババの援助ですよぶっちゃけw

    +8

    -0

  • 1207. 匿名 2021/04/05(月) 09:49:33 

    >>1176
    地域によって全然違うのですね

    まだここに住んでまだ一年なのでよくわかってないですが、うちの地方はたぶんそこまで、って感じなのかな?(名古屋です)
    我が家は転勤が中学進学後にもあと一回はあるので、どこに行っても大丈夫なようにちゃんと塾にいれようと思いました。

    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 1208. 匿名 2021/04/05(月) 09:50:22 

    >>1202
    簡単に丸めこめそうな奥さんで良かったなw

    +6

    -3

  • 1209. 匿名 2021/04/05(月) 09:50:30 

    >>161
    いいなー。
    そんな私立が近くにあると
    いいですね。

    +3

    -1

  • 1210. 匿名 2021/04/05(月) 09:51:18 

    レベルの高い子供なら学力が近い子達と一緒にいるのはいい刺激だろうけど、至って普通レベルかそれ以下なら、中学の時点で伸び代が無くなりそうで嫌だな~。それならレベルの高い子も低い子もいる公立の方が刺激的で良くない?って思うけどそんなこと言ったらママさん達に怒られるんだろうね。

    +4

    -3

  • 1211. 匿名 2021/04/05(月) 09:51:56 

    >>1203
    中高一貫の国立に通わせて国立大学に行かせればいいじゃん(いいじゃん)

    +4

    -1

  • 1212. 匿名 2021/04/05(月) 09:52:19 

    >>1207
    あー
    名古屋なら高校受験でもいいんじゃない?
    東京神奈川なら中学受験した方がいいと思うけど

    +4

    -1

  • 1213. 匿名 2021/04/05(月) 09:52:29 

    >>1202
    中学受験のプレッシャーで失敗しても高校受験、大学受験、リベンジ可能。
    反対に高校受験、失敗したら大学受験で挽回しかできないからものすごくプレッシャーだよ。

    うちの地域は公立優位なんだけど、
    併願の私立があるのよね。
    そこはほぼ100%公立落ちが行く。
    そこの制服を着てると
    ああ、公立落ちてかわいそうにね。って色眼鏡で見られる。大袈裟じゃなくて公立落ちたことがわかったときに
    あの私立には行きたくないと泣き叫ぶ子が居るんだよ。そのプレッシャースゴいよ。

    因みに我が子も落ちてその私立に通ってますが
    大学受験で挽回しかもう残された道がないと
    部活も入らず学校に毎日20時まで残り勉強しかしてません。

    +9

    -1

  • 1214. 匿名 2021/04/05(月) 09:54:02 

    >>1211
    だよねー
    東京なら大学は私立でも自宅から通えて超お得なのに、中高も公立じゃなきゃ家計が立ち行かないって何なの?

    +2

    -1

  • 1215. 匿名 2021/04/05(月) 09:54:15 

    >>678
    公立中の教師を両親に持つ子が、中高一貫の私学に来てました。
    親が教師ですは割といた。
    つまりそういうことだなって子供ながらに思ったよ

    +14

    -0

  • 1216. 匿名 2021/04/05(月) 09:54:30 

    >>1209
    地方ですが
    私の知ってるだけでも2,3校有りますよ。
    附属で、ほぼ全員上がれる学校
    キリスト教や仏教関係で指定校たくさんある学校

    歴史の古い学校が多いですね。
    お得だと思います。

    +2

    -0

  • 1217. 匿名 2021/04/05(月) 09:55:53 

    >>1213
    併願私立をバカにし過ぎの地域あるみたいですね
    公立原理主義というか

    +3

    -0

  • 1218. 匿名 2021/04/05(月) 09:56:18 

    >>7
    今は無償化されたんじゃなかった?
    低所得でも私立に入れる人が増えてるよ。

    +7

    -0

  • 1219. 匿名 2021/04/05(月) 09:56:51 

    >>131
    小学から中学の間、親の海外勤務で中学受験ができず帰国後泣く泣く公立中に転入し日比谷や西に行った家庭知っているよ。
    現地で一緒で、うちは小学5年で帰国が決まった時に口を揃えて羨ましいと言われたもん。

    +3

    -1

  • 1220. 匿名 2021/04/05(月) 09:56:59 

    子供によるに決まってんじゃんw
    変な話、発達障害もなく親に言われなくても進んで勉強して、それを苦と思わない子は御三家など行かなくても難関大学に合格出来るんだよ。
    発達障害の心配がある子は学力の善し悪しに限らず私立一択。
    周りに流されそうな性格の子も私立の方がいい。

    あとは地頭ね。

    +0

    -0

  • 1221. 匿名 2021/04/05(月) 09:57:15 

    >>1215
    難関私立中学あるある
    あれ?あのお母さん、○○小学校の先生だよ

    +6

    -1

  • 1222. 匿名 2021/04/05(月) 09:58:11 

    >>1207
    あら!名古屋!住んでました
    受験塾じゃない塾も沢山あるから探してみたらどうかな?
    同じく転勤族ですが名古屋大阪はそこまで私立思考じゃないし、公立向け塾も沢山あるからきっと合う塾があると思うよ
    あと、何年も前の話で申し訳ないけど名古屋って公文がめちゃくちゃ盛んじゃないです?
    子供が小学生の頃、みーんな公文公文とにかく公文って感じだった

    +2

    -0

  • 1223. 匿名 2021/04/05(月) 10:00:03 

    >>1203

    都立や国立行く子もいるよ
    都立ならサピとは違う塾が最大手

    +2

    -0

  • 1224. 匿名 2021/04/05(月) 10:00:08 

    >>1219
    公立トップに英語圏からの帰国子女は多いだろうね
    海外転勤がなければ普通に中学受験してたはずの家庭

    +1

    -0

  • 1225. 匿名 2021/04/05(月) 10:00:48 

    >>1211
    国立は高校にエスカレーターじゃないんだけど

    +5

    -1

  • 1226. 匿名 2021/04/05(月) 10:00:58 

    >>1223
    ENAだっけ?
    でもほとんど落ちるんでしょう?公立一貫校だけだと

    +5

    -0

  • 1227. 匿名 2021/04/05(月) 10:01:40 

    >>1221
    あ、公立トップ高もそのパターン結構います 笑

    +5

    -0

  • 1228. 匿名 2021/04/05(月) 10:02:55 

    >>1203
    うん、だから都立、公立一貫校のみ受験も多いよ。
    倍率すごいから、ほぼ区立に進むけどね。
    あとは妻の収入を全部学費にあてる。
    祖父母からの援助。
    色々ですね

    +4

    -0

  • 1229. 匿名 2021/04/05(月) 10:06:18 

    しかし、学歴比重は減ってるよ

    就職も社長も早慶だらけ。
    march&関関同立まで増えてるし


    日本国は東大慶應&医学部

    +2

    -0

  • 1230. 匿名 2021/04/05(月) 10:06:24 

    東京だけど
    高校入試の時に都立高校と併願できる私立が少なくなっているのは注意
    高校から入れるまともな私立が少なくなっている

    うちの子数年前高校受験したんだけど
    本命の都立高校と併願するに足るレベルの私立がなかった
    確か慶女、早稲田、豊島岡(高校編入はもうやめる)、学大付、お茶女、筑波大学附属くらいだったと思う
    はっきりいってそっちのほうがレベルが高い
    滑り止めにならない
    そして
    中間がなくて
    下の方だけはあるみたいな

    +5

    -0

  • 1231. 匿名 2021/04/05(月) 10:06:54 

    難関国立いく意味わからんわ
    東大や医学部ならまだしも。

    +0

    -2

  • 1232. 匿名 2021/04/05(月) 10:07:17 

    >>1219

    中学からは子どもだけ寮付き進学校に入れるために帰国した家庭知ってる

    我が家も海外転勤経験あり、今後また行く可能性あり

    自分達が通った最難関を頂点とした王道ルートじゃなくて、帰国子女ルートも人生楽しそうだなと思うので悩む

    +0

    -0

  • 1233. 匿名 2021/04/05(月) 10:08:09 

    >>1216
    都内だけどミッション系の私立でも青山や立教に数枠しか推薦枠なくて、それ以上の進学実績は期待出来ない学校もある。
    お買い得どころか大損。

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2021/04/05(月) 10:10:06 

    >>1055
    ってニートが書き込む闇w

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2021/04/05(月) 10:12:58 

    >>1230

    運営効率も悪そうだし、どんどん私立高校編入はなくなる感じかな
    開成慶應早稲田が辞めたら内申点重視のとこばっかになるし、文武両道優等生タイプじゃなきゃ安心できない

    うちの子通知表でも4教科以外は生活態度含め真ん中評価のがちらほらあるから、中受が安心かなと思う

    +3

    -0

  • 1236. 匿名 2021/04/05(月) 10:14:15 

    >>565
    それは昔のイメージじゃないかな。
    確かにあらら、の人もいなくはないと思うけれど今は下からでむちゃくちゃ優秀な子もいるよ。

    +3

    -0

  • 1237. 匿名 2021/04/05(月) 10:16:20 

    >>1231
    本当にね。子供の公立中学に
    難関国公立でて教師になった先生がいて
    教え方がうまいかと言われればそうでなく。

    Fラン女子大出身の先生がいて、
    その先生の方が教え方がうまく、
    親の人気も高かった。
    しかもFラン先生一発で採用試験うかったらしい。

    子供に
    どこの大学行っても同じじゃね?といわれて、
    困ったわ。

    +1

    -0

  • 1238. 匿名 2021/04/05(月) 10:16:21 

    >>1235
    私立中学は先取り教育ウリにする所ばかりになりそうだね。

    +0

    -0

  • 1239. 匿名 2021/04/05(月) 10:19:18 

    >>956
    関西ですよ。かなり有名だから調べたらわかるかも。今のところ塾なしで行けそうです。周りも塾にいってる生徒は殆んど居ない。学校で全部やってくれるから本当に有りがたい。

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2021/04/05(月) 10:21:06 

    >>1225
    男子だと筑駒は中高一貫だし、女子もお茶女は希望すれば基本エスカレーターだし、他の国立も高校でふるい落とされるようじゃ大学受験厳しいんじゃない?

    +0

    -1

  • 1241. 匿名 2021/04/05(月) 10:21:32 

    >>701
    あと、中学受験に間に合わなかった帰国子女が多いって聞くけどどうなのかな。
    日比谷だと20%とか。

    +0

    -0

  • 1242. 匿名 2021/04/05(月) 10:22:55 

    >>1203
    教育費に全振りしてる家庭もあると思うよ。
    都内に住んでるなら住居費にお金かかってるとかじゃない?がるちゃんでも年収の5倍以上のローン組んでる人とかも結構いるよね。都内だと9倍とか普通とかコメントもあったし。
    都内に住みながら子供の教育にもお金かけれる家庭はそれ相応の収入があるのでしょう。すごいよね。

    +6

    -0

  • 1243. 匿名 2021/04/05(月) 10:22:55 

    公立は中学は地域によって。越境したいほど質のいいところは都心でも数える位。所詮、公立よ。高校はトップ校ならいいんじゃないかな。わざわざ中受させるのは、やはり環境。中受させられる家庭だから、DQN家庭はそうそういないしね。

    +4

    -0

  • 1244. 匿名 2021/04/05(月) 10:22:57 

    >>1237

    いやいや、学歴ってのは中身が伴ってなくても就活で下駄履けるのが良いところなんだよ

    難関国立卒なら、体育会系や容姿コミュ力高い、少し下のレベルの大学卒と同じところに就職できるんだから

    +2

    -1

  • 1245. 匿名 2021/04/05(月) 10:23:16 

    >>268
    難関私大の附属は内申関係ない所が多い。ただし出席日数は見られる。

    でもほとんどの子が利用する併願優遇は内申で判断されるので、結局私立でも内申は重要になってくる。

    併願優遇がない進学校の私立ってかなり少ないです。特に女子は少ない。

    併願優遇ありの高校を一般受験で受けると、すごい倍率になっちゃったりします。
    ほとんどの枠が併願優遇の人に当てられているので、一般はごく少数しか取らなかったりするからです。
    優遇が取れていればよっぽどひどい点数を取らなければ合格なのに。

    いざ中3になった時に後悔しない為にも、内申は捨てない方が賢明です。
    3年になってから内申上げようとしてもなかなか難しいです。

    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2021/04/05(月) 10:26:30 

    >>161

    あー、うちの近くにもある。関西。一般入試もあるけど、自己推薦てのがあって学校の成績や出席が一定基準あればあとは作文だけで専願で入れる。
    成績も中の上くらいで十分。大学は協定校があって半分くらいはエスカレーターだし、指定校推薦枠も生徒数の何倍もある。かなりお得だし、学校も生き残りをかけて指定校推薦を売りにしてるわ。

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2021/04/05(月) 10:27:07 

    >>24
    むしろその方を尊敬します。お金の問題ではなく、個性を見て学校を決められる賢い保護者なんだろうな。お金をケチったとしか見られない人が逆に可哀想。大学がどこであっても中高それぞれの子が楽しめたならそれだけでも素晴らしい。本人に聞いてみないとわからないけどね。でもよその家庭をマイナスで見るのは親としてどうなのかなと思います。

    +4

    -1

  • 1248. 匿名 2021/04/05(月) 10:32:40 

    >>1243
    私自身は地方出身者で東京の事情に詳しくないんだけど、東京で環境のいい地域って住宅費用もすごいからそれなりに裕福なご家庭ばかりで公立もよさそうだけど違うの?例え賃貸でも家賃25万とか30万とかじゃん?
    公立中もそれを払えるご家庭しかいないイメージだった

    +2

    -0

  • 1249. 匿名 2021/04/05(月) 10:32:41 

    1247です。
    >>24の方ではなく>>56の方へです。
    子どもたちの個性をみて考えることのできる保護者に憧れます。大学まである私立に入れることも田舎の進学校も地元の公立校も全ての可能性を子どもたちと話しながら決めることが理想ですよね。

    +1

    -0

  • 1250. 匿名 2021/04/05(月) 10:32:59 

    >>1244
    え、でも公務員で同じ学校で働いてるということは給料も同じですよね?
    コミュ力悪かったらそもそも先生になれないし、
    なんでその大学でてわざわざうちの学校(公立中学)といわれてる始末です。
    その先生が悪い訳じゃなくて
    Fラン女子大出てても同じなら、なんで
    高い大学出るの?と聞かれて返答に困りました。

    +0

    -1

  • 1251. 匿名 2021/04/05(月) 10:35:52 

    >>1206
    本当それ
    教育資金贈与は非課税だからガンガンしてもらってる

    +5

    -0

  • 1252. 匿名 2021/04/05(月) 10:38:21 

    >>1237
    教育関係は一般企業と異なるよ

    一般企業は基本的には高学歴=できるだけど
    教育関連の場合、学歴が高いことが教えるのうまいということには繋がらない

    東大生だから子供が必ず受かるということではないでしょ?

    自分ができても教えるのが上手いとは限らないからね

    +6

    -0

  • 1253. 匿名 2021/04/05(月) 10:39:00 

    >>1201
    わかる。何もしない=のびのびっていうのは違うよね。
    中学受験率の高い区に住んでいるけれど、中学受験しない子も小学校のうちから将来見据えて色々やっているよ。
    中学受験特有の算数やらなくても中学の数学やってる子や英検バンバン取ってる子も多い。
    もちろん中には嫌々な子もいるだろうけれど中学受験と同じく出来る子供たちは楽しいのでは?

    +6

    -1

  • 1254. 匿名 2021/04/05(月) 10:39:02 

    >>1250

    だから、Fランの先生は学歴なくても採用試験に受かるぐらいの中身があったんでしょ?

    そういう人と並んでも採用不合格にならないためにそのダメな方の先生には学歴が必要だったのよ

    その2人だけ見てどこの大学出ても給料同じなら学歴意味ない、ってのは違うと思うよ

    +3

    -0

  • 1255. 匿名 2021/04/05(月) 10:39:21 

    地頭の良さって何歳くらいから出てくるんだろう?
    新小1の息子、どんなタイプかまだまだわからないなー

    +0

    -0

  • 1256. 匿名 2021/04/05(月) 10:40:20 

    >>1242
    親は年収600万とかで並レベルだけど、祖父母の援助で持ち家建てたり子供を私立行かせてる人も多いからねえ。
    援助ありきで人生設計すると、どこかで限界が来るけどね。少なくとも自分らに孫が産まれた時に同じように援助は出来なくなるし。

    +7

    -0

  • 1257. 匿名 2021/04/05(月) 10:40:51 

    >>651
    結構賢い女子大ですよ。有働さんの出身校。
    高校が関西で1.2を争う進学校だから、みんな外に出るだけで。

    +2

    -0

  • 1258. 匿名 2021/04/05(月) 10:40:51 

    >>1250
    親からしても学歴だけ高くて教えるの下手な先生より学歴はいまいちでも教えるの上手い先生の方がいいもんね

    賢すぎる先生は「わからない」が分からないから、教える事に関しては向いてないかもしれないね
    ここが難しかったな、ここで苦労したな、って分かってくれる先生の方が教え方は上手いかも

    お子さんにはそのあたり話してあげたらどうかな?どこの大学行っても同じなのではなく、難関大の先生は色んな職業を選べたけど先生になりたかったのかもしれないし
    教える事の上手下手は、単に教える事には向き不向きある、みたいな

    +10

    -0

  • 1259. 匿名 2021/04/05(月) 10:41:34 

    >>129
    小学校で学級崩壊起こした男子、公立中行きづらくなって私立の男子中行った。御三家のひとつで、発想力問う問題出す学校。行ってみたら学級崩壊起こすような子が大量にいた。半分くらいはそんな感じで、残り半分はガリ勉系。
    学級崩壊起こす子って地頭いい子にも多いよ。

    +4

    -6

  • 1260. 匿名 2021/04/05(月) 10:42:28 

    >>1255
    友人のお子さん超難関中高一貫に受かったけど同じ保育園でしたが保育園の時から違った。
    超難関中高一貫受かるお子さんは多分生まれつき違う。幼稚園からハリーポッター読んでた。

    難関位なら小学校入って塾漬けならなんとかなりそうだけど。

    +2

    -2

  • 1261. 匿名 2021/04/05(月) 10:42:47 

    >>1255

    園児の頃には大体見分けつくよ

    子どもの頃おバカにしか見えなかったのに実は賢かったってのも発達障害のあるタイプにはいるけど

    +7

    -1

  • 1262. 匿名 2021/04/05(月) 10:46:13 

    公立中では今年から、習う英単語が2倍になるね
    文法も高校で習っていたのを前倒しとか。

    これって私立のカリキュラムにも関係ある?
    それとも私立は独自の進度だから関係ない?

    +0

    -0

  • 1263. 匿名 2021/04/05(月) 10:47:57 

    >>1259

    御三家レベルだとそういう子集まってもおかしくないんじゃないですか
    分かりすぎて学校の授業つまらなくなる、周りと話し合わない、発達障害気味、など学級崩壊させるパターンにも色々あると思うけど

    東大の問題も暗記量は必要だけど発想力が肝なので、中受の最難関と親和性高いと思います

    +5

    -0

  • 1264. 匿名 2021/04/05(月) 10:49:35 

    >>1262

    それに伴って大学受験英語の難易度も上がる(目標到達度が英検準一級レベル)って話だから、私立もそれに対応するんじゃないですかね

    +2

    -0

  • 1265. 匿名 2021/04/05(月) 10:49:53 

    >>1255
    親なら幼稚園児くらいにはわかるんじゃないかな。理解力の良さや覚えの良さなど。あとは数字に強いか、自分で考える力が強いかなども。

    うちの子供2人は幼稚園児の頃と高校生の今とあまり変わりはないよ。勉強苦手な子はやっぱり覚えや理解力が悪かったし、勉強できる子は1聞いて10を知るって感じで要領も良いし何事もコツを掴むのが早かった。

    周りのお友達見てても、幼稚園の頃の出来と変わりない進路に進んでるかな。

    +7

    -1

  • 1266. 匿名 2021/04/05(月) 10:51:43 

    >>651
    超お嬢様学校で伝統校だからあそこはあそこで存在意義ある
    内部上がりの子は就職なんてしなくていい子沢山いるし
    それでも中高がめーっちゃくちゃ賢い(中受時偏差値70?68?くらい)
    中受で偏差値それって凄いよね

    +5

    -0

  • 1267. 匿名 2021/04/05(月) 10:52:09 

    >>37
    そういや
    私が中学の頃、吹奏楽部でコンクールとかかなり良いところまで行って卒業。
    その後弟が中学入学。
    でも弟は典型的筋肉バカで運動しかできない。
    音楽、勉強センスゼロ。
    なのに
    何故か音楽の成績いつも最高値つけられてたそうな。
    めっちゃ忖度だと思った。笑

    絶対親の七光りならぬ
    姉の七光りだよね〜って
    母親と笑った覚えがある。

    +7

    -1

  • 1268. 匿名 2021/04/05(月) 10:53:32 

    >>652
    福岡の公立高校トップ校もイベントや部活で忙しくて、浪人生が多い。
    浪人1年目に予備校行って偏差値高い大学に進学するから、その高校目指してる子は高校生生活を4年するもんだと思って受験してるわ。
    中には3年間遊び尽くして難関大に進む子もいるけどね。

    +0

    -0

  • 1269. 匿名 2021/04/05(月) 10:55:57 

    >>1264
    そうなんだ!?
    なんか英語ばっかりどんどん比重あげてないですか?
    国数理社はそんなに変わらないよねえ?

    +2

    -0

  • 1270. 匿名 2021/04/05(月) 10:56:36 

    皆んなどうやって
    学区の学力調べてる?
    そういうサイトあるのかな。

    +0

    -0

  • 1271. 匿名 2021/04/05(月) 10:59:16 

    >>1269

    これまでの英語のレベルだと先進国としては全然足りてないからですね

    他国ぐらいの、接客業で働くような普通の人が観光客にそこそこは対応できるレベルを目指してるんだと思います

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2021/04/05(月) 11:00:01 

    >>876
    翻訳機にかけたみたいな日本語とは思った
    中学受験(小学生)を「若い」と表現するのも

    +3

    -2

  • 1273. 匿名 2021/04/05(月) 11:02:37 

    >>1270
    学区の学力知りたいよね
    川崎市宮前区のママ友がうちの学区は日本一学力が高いから
    中学も公立かなーと言ってた

    +0

    -2

  • 1274. 匿名 2021/04/05(月) 11:08:37 

    >>876
    コロナになってから、対応してる人達(政府、専門家、マスコミ)が揃いも揃って馬鹿なのを見ると
    看護学校出てる現場の看護師さんの方がよっぽど社会人として優秀だよなと感じる。

    +2

    -7

  • 1275. 匿名 2021/04/05(月) 11:09:26 

    >>670
    都内?
    国語が得意なら、公立一貫校は間に合うかもしれません。
    公立でも、親も子も勉強にやる気のある家庭ばかりだから、行ければ普通の公立中に行くよりはるかに良い世界が広がると思いますよ。
    塾はどこかに行くべきだけど、1年足らずだし、中学以降にも役立つ勉強が出来ます。

    +1

    -0

  • 1276. 匿名 2021/04/05(月) 11:09:44 

    >>28

    選択肢が少ないという点では全く同意。

    ただ、うち(子ども全員社会人)が中受真っ只中の頃インターエデュ見てたんだけど、都会は都会で子どもに合った学校選択から受験スケジュールの組み方まで選択肢かあり過ぎるのも大変そうだな、と思ってました。

    +3

    -0

  • 1277. 匿名 2021/04/05(月) 11:15:05 

    >>1270
    叩かれるかもしれないけど地価や平均所得出してるサイトがある(数年前から更新されてないかな?)
    地価の高い所に住める高所得という事(勿論地価高いけど繁華街とかは別ね)は所謂dqnは少ないだろうから引っ越し先の目安にしてた
    転勤族なもので…

    +6

    -0

  • 1278. 匿名 2021/04/05(月) 11:18:03 

    >>1251
    それぞれ3月までじゃないの?

    +0

    -0

  • 1279. 匿名 2021/04/05(月) 11:19:10 

    >>1273
    ええっ

    +5

    -0

  • 1280. 匿名 2021/04/05(月) 11:19:12 

    >>1242
    うちはローン組んだ時点では年収の8倍で今だと5倍までいかないくらい
    両親からの援助なし、海外旅行も全然行かず子供の教育費だけにかけて公立小サピで中高一貫校から慶応医大に塾なしで受かった
    一人っ子だから出来たけど二人いたら無理だっただろうな

    +7

    -0

  • 1281. 匿名 2021/04/05(月) 11:22:00 

    >>947
    だからーそんな人日比谷とかにいないよ。
    そう思いたいんだろうけど。

    +3

    -0

  • 1282. 匿名 2021/04/05(月) 11:22:13 

    >>728
    公立中学からトップレベルの公立を目指すなら、塾は必須だし、レベルの高い塾に入れてあげてね。
    ご近所塾じゃ無理だよ。

    +0

    -0

  • 1283. 匿名 2021/04/05(月) 11:22:45 

    >>1270
    学力だけだと学校はたいした事なくてみーんな塾通ってて平均的な学力は高めだけどとんでもない子も結構な割合でいる、とかに当たりかねないから環境とかも見た方がいいかも
    具体的な地名を出すと荒れるからここでは出さないけど東京神奈川そういうパターン多い地域ありますよ

    +4

    -0

  • 1284. 匿名 2021/04/05(月) 11:24:09 

    >>1202
    確かに中受と高校受験のプレッシャーはそれぞれ違ったなあ
    (小中一貫の国附だったので高校受験も経験した)
    でも中受で度胸と受験勉強のやり方?みたいな経験値がついて私の場合は高校受験は余裕持てた
    大学のセンターと二次試験、国家試験と人生の要所要所で受験があったけど、最後の国家試験は殆んど緊張せずに受けられたよ
    自分はわりとプレッシャーに弱い方だけどそれを跳ね返すための勉強の仕方みたいなのも身に付いたから、将来を見据えて色々と経験してみるのもいいかもしれない

    +5

    -0

  • 1285. 匿名 2021/04/05(月) 11:24:23 

    >>289
    立教、学習院女子は高校からは入れない。青学女子は昔から以上に高偏差値。明治、法政は付属が複数あるから(特に僻地の明中八王子)はいくらか入りやすいけれどそれでも厳しい。その辺りは推薦入試もありそれは内申が基準になる。例えば明大明治は調布市の中学校には割り当てられた枠があるけれどほとんどオール5でないと難しい。
    豊島岡の高入廃止なども含めて女子の上位私立高校は選択肢がないんだよ。だから実技が苦手で都立上位が厳しいと見極めたら中受がいい。

    +8

    -0

  • 1286. 匿名 2021/04/05(月) 11:24:34 

    >>1202
    旦那さん中学受験のプレッシャーをご存知ないのかな?
    高校受験は落ちても大学受験で頑張ればって思えるけど中学受験はもうゴールがそこしかないと錯覚するくらい親子ともに結構しんどかったりするよ
    どの程度を目指すかによっても全然違うけどね

    +7

    -1

  • 1287. 匿名 2021/04/05(月) 11:25:19 

    >>785

    学芸大附属は東横線だから一部の地域を除いて遠いんだよね
    大多数の都民は学芸大附属見てないと思うよ

    +1

    -1

  • 1288. 匿名 2021/04/05(月) 11:26:15 

    >>995
    6年からは入れてくれない塾もあるからなあ
    その人はラッキーだったね。
    なんか金かけない=勝った!
    みたいな風潮が謎。
    (ガルちゃんてそう言う人多いよね)

    +6

    -0

  • 1289. 匿名 2021/04/05(月) 11:27:50 

    >>1282
    ガル民「塾行くやつは馬鹿」
    「塾行かずに東大行った人いるし〜」

    +5

    -0

  • 1290. 匿名 2021/04/05(月) 11:29:25 

    >>296
    海城駒東希望してる子がマーチ付属行くかな?

    +1

    -0

  • 1291. 匿名 2021/04/05(月) 11:33:50 

    >>354

    いないと思います
    聞いたこと無いし
    内申点も同じ数字を普通の公立中でとるのと開成・桜蔭で取るのとで後者のが難易度めちゃくちゃ高いです
    日比谷に入るには内申点が43から45ないとまずいのではっきり言って
    開成・桜蔭でそれをやるのは無理ゲーでしょう

    +0

    -0

  • 1292. 匿名 2021/04/05(月) 11:35:08 

    >>997
    大阪はトップ校1割だよ。
    でも同じ点数なら内申点を見るくらいですと公言している公立もあるよ。
    学区撤廃もあり、目覚ましく公立が復活してきたけど、あれはもう京大目指す子が大阪中から集まるから当然なんだ
    けど、割と地域のトップ校も伸びてきてるよね。

    +0

    -2

  • 1293. 匿名 2021/04/05(月) 11:45:00 

    >>1262

    昔娘が近所の公立中に通っていて
    最初の授業参観に行った時
    うしろから眺めたら
    ABCのCを右左反対の鏡文字で書いている子がいて愕然とした

    そのレベルなのにカリキュラム増やして大丈夫なのかって思うよ

    +2

    -0

  • 1294. 匿名 2021/04/05(月) 11:45:42 

    >>1289
    東京の一貫から東大や難関私立行ってる人の何割が塾無しなんだろうか

    地方の政令市じゃない所出身の人は塾無しも多いだろうけど

    +0

    -0

  • 1295. 匿名 2021/04/05(月) 11:45:50 

    >>1253
    のびのびとか言ってる親って、受験業界を知らないか、親自身が勉強嫌いで子供のサポートできないか、めんどくさがりかってくらい悪いイメージしかない。

    子供に教育の機会を与えない親なんだなって。
    なかには嫌がる子もいるだろうから仕方ないけど、そういう子にこそサポートが必要なのに、とも思う。

    +5

    -0

  • 1296. 匿名 2021/04/05(月) 11:47:21 

    >>1151
    内申ないと学級崩壊する学校も多いからねぇ…内申点で教師の権力を発揮しないと舐め腐る生徒も居るし。

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2021/04/05(月) 11:52:14 

    >>874
    東京住みだから詳しくは無いんだけど、神奈川県は出来れば公立中は避けた方が良いイメージ。
    後悔しないように、よく調べてから決めた方が良いよ。

    +4

    -1

  • 1298. 匿名 2021/04/05(月) 11:59:07 

    >>1203
    年収1000万では子供2人私立はきついですよね。
    行かせられない事もないけど、教育費で全部なくなる。
    下は自分たちで、上は祖父祖母から出してもらっている人が多いですよ。

    +5

    -0

  • 1299. 匿名 2021/04/05(月) 12:00:41 

    >>889
    それはそのお母さんが残念な人なだけ。
    うちの子はKも受かってTKに行ってるけど、同じ部活のお母さんたちだってそんな発言無いし、高入生の子たちはオールマイティーの凄い子たちだって思ってるよ。
    そもそも、確かに偏差値には敏感になるけど、上を目指して切磋琢磨しているだけで、下を見下すとかそんなのは無いです。

    +3

    -1

  • 1300. 匿名 2021/04/05(月) 12:00:47 

    >>825
    >>1282
    そうですよね。自分が公立中学×小6からの塾で偏差値64だったので、それ以上を目指すとなるとかなり頑張らないといけないですね。

    塾は早○田系とかどうなんでしょう?昔は先生が大学生の遊びみたいなところもあったので、今の塾選びがよくわからないです。

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2021/04/05(月) 12:02:58 

    >>1210
    至って普通の子なら普通の子しかいない学校にしか合格出来ないから心配無用。マーチ以下の付属でのんびりどーぞ。公立に行ったら日大にも行けないから、おすすめです。

    +3

    -2

  • 1302. 匿名 2021/04/05(月) 12:08:36 

    >>1273
    平均所得は高そうだけど、引き上げてる家ほど中学受験で抜けるのわかってるんだろうか?

    +4

    -0

  • 1303. 匿名 2021/04/05(月) 12:09:35 

    >>1252
    教育関係が特別なわけではないよ。
    一般企業だって高学歴=できるとは限らない。

    +2

    -0

  • 1304. 匿名 2021/04/05(月) 12:09:39 

    >>1298
    うちはまだ子供が小さく1人なのですが2人目迷っています。年収1200で1人なら教育費たくさん掛けられるけど2人となると厳しいですよね。

    祖父母の援助も期待できないので、子供1人でいくか2人頑張って公立か…頭が痛いです。

    +4

    -0

  • 1305. 匿名 2021/04/05(月) 12:10:11 

    >>1300
    1282ですが、今の都立トップ高は独自問題だし、難関私立を目指すのと同じ勉強をしないと受からないし、その後高校での勉強にスムーズに繋げるためにもレベルの高い塾に通う必要があると思います。
    (特に数学と英語のため)
    うちの子は中高一貫なので実体験として詳しい訳ではないのですが、難関進学校を目指すなら、サピックス 中学部かZ会進学教室が良さそうです。
    早稲アカは早慶附属狙いなら良いかな。

    +0

    -0

  • 1306. 匿名 2021/04/05(月) 12:10:26 

    >>387
    北野天高は鉄に溢れているよ。どこのトップ校?どこも予備校に通っている人多数いるけど、まぁ行かない子も一部いるけど、ほとんど予備校行ってよ。

    +0

    -0

  • 1307. 匿名 2021/04/05(月) 12:11:10 

    >>1291
    だから一旦公立中へドロップアウトするんだって

    +2

    -0

  • 1308. 匿名 2021/04/05(月) 12:12:29 

    >>1294
    いや、最近は地方でもほとんど塾行ってるらしいよ

    +0

    -0

  • 1309. 匿名 2021/04/05(月) 12:15:48 

    >>1271
    まあそうだよね
    一般の日本人がバカにしてるコンビニで働く外国人だって母国語に英語+カタコトの日本語は身につけてるからね

    +4

    -0

  • 1310. 匿名 2021/04/05(月) 12:16:10 

    >>1255
    5才で分かる。リーダー気質や聡明さは生まれた時から身についてるとしか思えないくらい輝いた子がいる。

    +2

    -3

  • 1311. 匿名 2021/04/05(月) 12:18:20 

    >>1281
    それは少なくても、中学受験経験者は結構いるだろうね
    中学受験の勉強して高校受験の勉強もして大学受験もするってブラック企業並みのハードさだよ

    +4

    -1

  • 1312. 匿名 2021/04/05(月) 12:18:42 

    >>1293
    クラス分けしないと辛いですよね。

    +0

    -1

  • 1313. 匿名 2021/04/05(月) 12:19:37 

    >>1305
    SAPIX、Z会ですね、ありがとうございます!早稲アカは早慶なら、なんですね。

    ちなみにお子様はいつ頃から中受の準備をされていましたか?

    +0

    -0

  • 1314. 匿名 2021/04/05(月) 12:21:48 

    こちらの皆さんとても教育熱心な方が多いですね。うちは子供がまだ3歳なのですが、今からできること、お子様が小さい頃からされてきた習い事などはありますか?

    +0

    -2

  • 1315. 匿名 2021/04/05(月) 12:24:27 

    >>351
    公立の手柄を「中学受験組のおかげ」にしたい書き込みががるちゃんに溢れてる。かなり無理あるけど、洗脳したいかのように「結局、中学受験した方がいい」って言いたいだけみたい。公立高校復活にびびる中学受験塾関係者による書き込みだと思ってる。「公立でも東大早慶行けるなら中学受験しなくてもいいか」ってなったら困るじゃん?

    実際、今年の翠蘭や日比谷の功績は3年前には言われてたよね。学芸大学附属からどんどんできる子が公立に流れてるから、公立トップ⤴️学芸大学附属⤵️の流れは止まらないだろうって。

    +5

    -3

  • 1316. 匿名 2021/04/05(月) 12:26:10 

    >>1310
    そういう気質面は栴檀は双葉より芳しだけど、学力面は幼児期ではまだ分からないよ
    親が必死にやらせてただけで失速していく子も沢山見た

    +2

    -2

  • 1317. 匿名 2021/04/05(月) 12:26:26 

    >>1310
    リーダー気質は早生まれの子は幼稚園ぐらいだとちょっとわからないかも
    まあでも低学年ぐらいには何となくわかる

    +2

    -0

  • 1318. 匿名 2021/04/05(月) 12:26:40 

    >>1223
    都立一貫校受験向けの塾はお値段も割と良心的だよね

    +3

    -1

  • 1319. 匿名 2021/04/05(月) 12:26:50 

    >>1304
    余計な事だけど、うちは一人っ子で私立です。年収も同じくらい。家賃にもよるけど子供2人で私立なんとかなると思う。最悪家賃の安い所に引っ越してでも、兄弟2人で私立をお勧めする。やっぱり将来結婚しなかったら入院する時の保証人すは頼める親戚がいないと思うと可哀想で。

    +1

    -0

  • 1320. 匿名 2021/04/05(月) 12:27:13 

    >>953
    これ、ネタっぽいなと思ってる。
    私、大学から慶應だけど、慶應の人って東大の人のこと凄いなとは思ってるけど、コンプ持ってる人はあまりいないと思う。
    大学受験で東大落ちて入った人かな?
    それにしてもそんな人聞いたことないけど…

    +5

    -1

  • 1321. 匿名 2021/04/05(月) 12:28:03 

    >>997
    羨ましいなぁ。
    うちは今年、内申点足りずにトップ高に受からなかった。
    点数開示できるから確認したら10点15点下の子も受かってた。
    内申点取れるタイプじゃないのはわかってたけど、田舎だから中学受験がそもそも普通じゃないし、いいとこ目指そうとしたら県外の寮付きのとこになるし。と思って諦めたんだけど。
    で、結局滑り止めの私立に行くけど。
    偏差値60くらいの私立なんだけど、塾必要かなー。私立は熱心とは言うけど、帰りの時間も早いしどんなんだろ。

    +4

    -0

  • 1322. 匿名 2021/04/05(月) 12:28:05 

    >>1315
    この漢字書けない人、何度同じこと書いてるんだろう?
    自分の子は翠「蘭」とやらに受かるつもりなのかな?

    +3

    -0

  • 1323. 匿名 2021/04/05(月) 12:29:49 

    >>1320
    一般的にはそんな感じだけど、度し難いクズもいるよねKは

    +3

    -0

  • 1324. 匿名 2021/04/05(月) 12:31:11 

    >>1320

    わたしは東大だけど、慶應からのイジリはないですね
    慶應ブランドの余裕というか

    早稲田理系の人の方が東大落ちが多いのか、仕事先で出会った数人に嫌な絡みされたことあります

    +4

    -0

  • 1325. 匿名 2021/04/05(月) 12:32:02 

    >>1317
    幼稚園には遅生まれの自称リーダー気質、自称秀才児が多過ぎる

    +5

    -0

  • 1326. 匿名 2021/04/05(月) 12:32:35 

    >>1319
    頑張って2人いけますかね!?本当に迷っているので、参考になります。

    やはり私立が良いですか?

    +0

    -0

  • 1327. 匿名 2021/04/05(月) 12:33:44 

    >>1281
    つーか、あんな過酷な中学受験したのに結局辞めて公立行きたいなんて、どんなやばい学校なんだよ、中学受験のトップ校は。それだけでも中学受験の学校って何なんだろ…って疑問になるわ。

    中学受験至上主義者の必死な嘘なんだけど、「たくさんの中学受験経験者→ドロップアウトが日比谷や翠蘭の東大実績つくってる」って本当に無理ある。

    そんなにドロップアウトしちゃう学校なんて最初から目指したくないわ。
    公立高校にも中学受験トップ校にも失礼なデマ流してるよ。

    +5

    -2

  • 1328. 匿名 2021/04/05(月) 12:34:02 

    >>1226
    やっぱりほとんど落ちるんだ。
    都立一貫校の倍率は6倍はあるもんね。
    入試の検査料も安いから記念受験が多いって聞く。

    +3

    -0

  • 1329. 匿名 2021/04/05(月) 12:34:23 

    >>1315
    そうそう。
    学芸の不祥事で公立トップに優秀層が流れただけ。
    だから中学受験組がそれで高校受験に変更しようなんて思う訳ないから安心して

    +2

    -0

  • 1330. 匿名 2021/04/05(月) 12:35:47 

    >>1327
    この漢字書けない人、一人で何十回連投してるんだろう
    コワいわ

    +3

    -0

  • 1331. 匿名 2021/04/05(月) 12:36:20 

    >>1206
    みんな言わないだけで援助してもらってるところ多そう

    +3

    -0

  • 1332. 匿名 2021/04/05(月) 12:37:44 

    >>1322
    携帯の字は書くとは言わないよ
    すいらんと打って出てくるのが翠蘭ってだけでしょ
    自分にプラス押してまでそれが言いたい意味の方がわかんないわw

    +0

    -1

  • 1333. 匿名 2021/04/05(月) 12:38:04 

    >>1328
    エナじゃない公立中高一貫校受験生が多い塾の先生に聞いた話だけど、公立一貫に落ちてあまりにも嘆き悲しまれて困ったと言ってたよ
    塾もそのくらい受かるとは思ってないんだよ

    +3

    -0

  • 1334. 匿名 2021/04/05(月) 12:38:19 

    >>1313
    うちは塾は5年の途中からですが、家でZ会の通信はやってました。
    小4からはハイレベルだかトップレベルだか忘れましたけど、一番難しいレベルのコースで。
    私はその頃転勤族で専業主婦だったので、家でしっかりやらせてました。
    塾に入ってからは塾の勉強のサポート(プリントやテキスト管理)だけです。
    うちは正直子ども自身が出来の良い子だったので楽な方でしたが、どんなレベルでも、家庭で親がちゃんと見て手をかけてあげることが一番大事だと思います。
    中学年までの家庭での学習環境がその後に大きく影響すると思います。
    働いているお母さんだと大変だと思いますが、家庭でも目をかけてあげて欲しいです。

    +6

    -0

  • 1335. 匿名 2021/04/05(月) 12:38:51 

    >>1330
    ごめん横だけどあなたもしつこく見えるわ

    +0

    -1

  • 1336. 匿名 2021/04/05(月) 12:39:05 

    >>1332
    携帯で変換できないくらい知名度が低いということ

    +1

    -1

  • 1337. 匿名 2021/04/05(月) 12:39:36 

    >>1314

    読書(本人が心から楽しめる本をレベルを少しずつあげながら与える)と、計量感覚(おままごとなど)や図形感覚(ブロック遊び、)をつけるとかでしょうか

    習い事は楽器も公文もやったから成績が伸びたんじゃなく、賢い子にそれらが得意な子が多いって感じだと思います
    子どもが楽しめることさせるのが良いですよ

    +3

    -0

  • 1338. 匿名 2021/04/05(月) 12:40:43 

    >>1331
    うん
    言っても良いことが何一つなさそうだから言わないだけで、祖父母の援助は多いと思うよ

    +3

    -0

  • 1339. 匿名 2021/04/05(月) 12:41:11 

    >>1144
    ありがとうございます。
    やっぱり幼児教室や塾は必須ですよね…
    親子二人三脚(三人四脚?)で頑張れるかまだ自信はないですが、受験も視野に入れて夫ともよく話し合いたいと思います。

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2021/04/05(月) 12:41:49 

    がるちゃん見てると、中学受験崇拝みたいな人にひくわ。
    こうなっちゃったらやばいな…としか思わない。

    中学受験がムダだったと思いたくないからって実績あげた公立高校下げたり、公立中学下げたり…必死すぎてひく。

    本当に中学受験したことに満足なら、わざわざ他下げしないと思う。
    他を下げないといられないメンタルって…

    +7

    -4

  • 1341. 匿名 2021/04/05(月) 12:42:38 

    >>1336
    栄光は出るからいいよね!
    この先知名度がどうなるかはわからないけど栄光という言葉があるおかげで出なくなることはない

    +1

    -1

  • 1342. 匿名 2021/04/05(月) 12:45:26 

    >>1340
    公立トップ校より実績上なら余裕だろうけど下になった私立の親は内心メンタルやられてるのかも

    +4

    -1

  • 1343. 匿名 2021/04/05(月) 12:47:53 

    >>1342
    東京より神奈川の方がショックが大きかったのかな

    +1

    -1

  • 1344. 匿名 2021/04/05(月) 12:50:57 

    >>1336
    これを機に知名度はもっと上がるだろうし生徒も先生も自信ついて更にいい数字を出してきそう

    +2

    -1

  • 1345. 匿名 2021/04/05(月) 12:51:52  ID:IdwiswY4GU 

    >>1326
    私立が良いかどうかはわからない。私も子供も公立中に行った事がないから。でも小学校は公立なのでそのまま地元に通ったらとしたら、だいたい想像はつくけど。内申気にしない、クラブや好きな事に打ち込む、勉強はそこそこ、だけど英語だけはしっかりといった生活で楽しそうではある。これが公立でも、内申気にしない以外はできると思うの。ただ友達は質が似ているから面倒な事はほぼない。



    +2

    -0

  • 1346. 匿名 2021/04/05(月) 12:53:31 

    >>1327
    進学校は高校でもドロップアウトたくさんだよ。
    最初から辞めるの想定内。

    +1

    -0

  • 1347. 匿名 2021/04/05(月) 12:54:53 

    >>1248
    例えば世田谷区だって、ピンキリだし、公立はやはり公立ってところ多いよ。どんなに地価が高い地域にも団地とかあるし。

    +3

    -0

  • 1348. 匿名 2021/04/05(月) 12:55:14 

    >>1333
    都立一貫校狙いはあまりにもコスパが悪いと聞いたことがある。
    中途半端に塾行かせて、習い事も友達と遊びもお預けで頑張らせて一貫校に合格出来なかったらそれで終わりになっちゃうから、せめて滑り止めの私立に行かせられないのであれば受検自体しない方がいいのかなと思い始めた。

    +6

    -2

  • 1349. 匿名 2021/04/05(月) 12:56:14 

    >>1287
    それでも以前は人気あったのに今は落ちて来てるって事は距離や利便性の問題じゃないよ
    ずーっと人気ないならまだしも

    +2

    -0

  • 1350. 匿名 2021/04/05(月) 12:56:25 

    >>1346

    えー、そんなにいる?
    私の母校は知ってる限り(=5学年)、退学者いなかったけどな

    +3

    -1

  • 1351. 匿名 2021/04/05(月) 12:56:26 

    例えば、高学年になって、塾や習い事にも行かず、
    フラフラしてる子供の顔見てると、お察し…。

    +3

    -1

  • 1352. 匿名 2021/04/05(月) 12:57:21 

    >>1347
    よくはないね、教師もしょせん、公立の教師だし。

    +4

    -2

  • 1353. 匿名 2021/04/05(月) 12:59:23 

    >>1340
    私からしたら公立中学が荒れてない地域が逆に羨ましいよ。公立の親に変なのが混ざっていたら、逃げ場なく9年間迷惑被るの。こっちがそこから抜けた方が早いでしょう。

    +8

    -0

  • 1354. 匿名 2021/04/05(月) 13:01:31 

    >>1289
    こんなこと言うガル民、本当にいる?
    塾ゼロ東大なんてその年入学した中に何人いるんだろ
    Z会とかはもしかしたらあるかもだけど…

    +2

    -0

  • 1355. 匿名 2021/04/05(月) 13:04:03 

    >>1272
    高校生より若いし

    +2

    -0

  • 1356. 匿名 2021/04/05(月) 13:05:26 

    >>1342
    でもそれがトピタイ通り子供の学力に合った…じゃない?
    公立トップ高の方がそのへんの私立より賢いもの勿論優秀な私立に行く子はまた別だけど
    ただ私立は学力だけじゃなく環境を買うって意味もあるから偏差値や進学実績だけの問題じゃない気もするよ

    +3

    -0

  • 1357. 匿名 2021/04/05(月) 13:09:28 

    >>1354
    実際身近にいたりする
    ただ、とっても稀だと思う
    こちら関西、知り合いの優秀な子は兄弟で東大京大塾なし
    ただしお父さん京大医学部だから地頭の良さあると思う

    +0

    -0

  • 1358. 匿名 2021/04/05(月) 13:12:47 

    >>757
    むしろ落ちたけどガッツリ勉強してきた組がごっそり公立入るよ

    +2

    -0

  • 1359. 匿名 2021/04/05(月) 13:13:18 

    >>1306
    いやこの人は私立の話してるから公立関係なくない?

    +1

    -0

  • 1360. 匿名 2021/04/05(月) 13:17:33 

    協調性が低いヲタ気質なのが偏差値の高い学校へ行くイメージある。
    協調性のあるリーダー気質(カースト上位)は中堅とか公立。ここら辺に協調性がない偏差値並みの子が一緒になると後者がキツい。

    +6

    -0

  • 1361. 匿名 2021/04/05(月) 13:18:28 

    >>1334
    Z会の通信、効果があるのですね。とても参考になります。家庭での学習も目を掛けてあげられるように整えてあげたいと思います。

    自分も中学の3年間で学力が飛躍的に伸びたので、小学校高学年~中学年の大切さを身をもって感じております。我が家は親が関与することがあまりなかったのでスタートが遅かったですが、我が子には最善の環境を整えたいです。

    参考になる情報をありがとうございました。

    +2

    -0

  • 1362. 匿名 2021/04/05(月) 13:19:53 

    >>1292
    いやいやなんでそんな嘘つくの
    公立上位校は内申3割じゃん
    高校のレベルが下がる毎に内申の比重が上がる

    +3

    -2

  • 1363. 匿名 2021/04/05(月) 13:20:45 

    >>1340
    「自分のやり方が正しい!絶対!しない人は間違ってる!!」
    って鼻息荒い人が苦手な人は多いんじゃない?
    自分と違う道を行く人を馬鹿にする人は
    きっと現実では煙たがられてて
    ネットでマウントとることで自分アゲしてるんだと思ってる

    +6

    -0

  • 1364. 匿名 2021/04/05(月) 13:22:53 

    >>521
    横だけど話がズレてないか?
    前の人が書いてる意味をみると中学受験のときの偏差値40は全体の私立中のほぼ最低ライン。それを高校受験の偏差値に換算すると50ぐらいだろうと。
    偏差値50は確かにすごくいい偏差値ではないかもしれないけど、50ってことは真ん中ってことてあって全中学生の半分はそれ以下なんだよなぁ

    +2

    -4

  • 1365. 匿名 2021/04/05(月) 13:24:20 

    志望校って塾側から「お子さんの偏差値的にここら辺が狙えます」って言われるの?それともこっちが志望校を言ってそれに向けた調整を塾がやってくれるの?

    +2

    -0

  • 1366. 匿名 2021/04/05(月) 13:25:55 

    >>512
    地域によっては私立中学なんて少ないよね
    公立高校7校、私立高校1校がある地域に住んでるけど私立中学は市内にはなくて、最寄りの私立中学は車で4〜5時間だよ
    私立中学なんてそもそも都会にしかない

    +4

    -0

  • 1367. 匿名 2021/04/05(月) 13:31:03 

    >>1328

    小石川とかそもそも募集人数が少ないから
    他の都立もそんなもんだった気が
    開成とか300人だけど小石川は男女で160人だった気がする

    +2

    -0

  • 1368. 匿名 2021/04/05(月) 13:33:19 

    >>1364

    高校受験の場合の母集団と
    中学受験の場合で母集団のレベルが違う

    中学受験のほうがレベルが高いので
    中学受験の偏差値の数字のほうが高校受験の偏差値より確か低くなってしまうはず
    だった気がする

    +7

    -0

  • 1369. 匿名 2021/04/05(月) 13:35:55 

    >>1297
    神奈川って色んな意味で子育てに向かないよね。
    千葉埼玉や東京の東側の方がよほどマシ。

    +8

    -0

  • 1370. 匿名 2021/04/05(月) 13:36:27 

    >>1364
    地域によるのかもしれないね
    今住んでるうちの近所だと偏差値50だと正直おバカレベル
    実家はど田舎過ぎて公立トップ高は通学2時間とかだから往復4時間がしんど過ぎて偏差値40も偏差値60も偏差値50の高校に行く
    ど田舎だけどそれを見越して通学40分の付属を受験する子もいる(親の送迎必須)
    どのあたりかバレそうだけど大学も理系ならすぐ隣だから一人暮らしさせず自宅から通える

    +3

    -0

  • 1371. 匿名 2021/04/05(月) 13:37:30 

    >>17
    わらった🤣

    思ったんだけど、神奈川の内申関係ない枠(10%枠)を20%くらいに引き上げたらいいのにね。そしたら、内申取れないおとなしい子がもっと報われるのに。

    +1

    -1

  • 1372. 匿名 2021/04/05(月) 13:38:04 

    >>1368
    いや、だからちゃんと高校で偏差値プラス10してるじゃん

    +3

    -0

  • 1373. 匿名 2021/04/05(月) 13:38:51 

    >>1348

    都立一貫校の受検問題と私立中学の受験問題があまりにも傾向が違うので
    両方の準備をやるというのが事実上難しい
    結局アブハチ取らずになりかねない
    どちらかに絞ったほうが成功率は高いと思う

    あと都立一貫校の受検問題は対策がしづらいので結構合否が運で決まる気がする

    +5

    -1

  • 1374. 匿名 2021/04/05(月) 13:38:59 

    >>1340
    日比谷には御三家から移ってきた子ばかりとかホラ吹いてる人はまさにそれだろうねw

    +2

    -2

  • 1375. 匿名 2021/04/05(月) 13:41:07 

    >>1356
    子供の学力に合った学校選びして、満たされているはずなのに、何でこんなに公立下げするのか。自分が満足してたら他を貶める事するはずないのに。

    +3

    -1

  • 1376. 匿名 2021/04/05(月) 13:41:59 

    >>1365
    最初は夢持たせてくれるよ 笑
    あっちも商売だからね
    中受だと3,4年生からスタートじゃん?
    そりゃあ最初は夢あるよね
    で、段々現実を知って(クラスわけとか席順とか成績順だし)なんとなく実力を知るんだよ

    +5

    -0

  • 1377. 匿名 2021/04/05(月) 13:44:36 

    >>1371

    学校の方で
    内申とれないけれど実は地頭がいい子ってそんなにいないと思ってるんじゃないかな

    内申がいい子って要領が良い子も多くって
    要領が良くないと高校の勉強量は上手いことさばけないんじゃないかなあって思う

    結局無理して入れても深海魚になるだけなんだろうね

    都立はこの制度だいぶ前になくなったよね
    たぶんそういう結果だったんだと思う

    +3

    -0

  • 1378. 匿名 2021/04/05(月) 13:45:42 

    >>1364
    横だけど。
    う~ん、だとしても遊びたい盛りの小学生をわざわざ勉強させてまで高校偏差値50レベルかぁ…しかも金かかる…としか思わなかったわ。
    偏差値50ってたいして勉強しなくても入れちゃう学校だからなぁ。つまり公立中学の半分くらいはまともに勉強なんてしてない。上は内申含めて熾烈な戦いだけども。公立はM字にわかれてるからね、できる層とできない層と。

    +6

    -0

  • 1379. 匿名 2021/04/05(月) 13:51:01 

    >>1375
    本当にね
    きっと親御さんもお子さんも頑張ったんだからそれでいいじゃんね
    でも一部公立が荒れてる地域の人達は「公立に行かせるなんて信じられない」って人がいるのも分かるし、お金持ちで「学力どうこうじゃなく自分もずっと私立育ちだし子供も当然私立」って人がいるのもわかる
    誰しも自分のおかれた環境や尺度ではかりがちだから仕方ない
    一ミリも荒れてない地域、自分が公立育ちだと「?」なんだよね
    私も拘ってなかったけど子供が低学年の頃転勤で行った地域がちょっとイマイチな地域で「あ、これは私立一択」と思った事あるもの

    +4

    -0

  • 1380. 匿名 2021/04/05(月) 13:51:47 

    >>1378
    ん?高校偏差値50の中高一貫の高校なんてあったけ?
    私が知らないだけかもだけと、中受の受け皿としては一般的ではない。
    日能研の偏差値40なら高校偏差値は60超えてくるからね。


    +1

    -0

  • 1381. 匿名 2021/04/05(月) 13:53:57 

    >>1160
    その話聞いたことあるなぁ。
    越境できる中学がいつも抽選になるくらい人気だけど、優秀な子と元々そこの学区に住んでる底辺とが入り交じってカオスだって。
    内申点も優秀な越境組がごっそり取ってくから、並の子は本当に苦労するんだって。
    個人的には公立の学校選択こそ中学受験以上にメリットが分からない。部活強いところに行けるくらいじゃない?メリットあるの。

    +4

    -1

  • 1382. 匿名 2021/04/05(月) 13:54:13 

    >>874
    わかるわー
    人それぞれとは思うけど、中受したけどその時以外何の役にも立たなかった勉強方法を数年も前からさせられるなら、その分もっと先の大学受験に役立つ勉強や習い事沢山やりたかったと思ったわ
    合格の後すぐ塾通い入るし、結局中受しなかった奴らと同じく勉強するわけだよ
    学校の勉強方法だけじゃ足りないので、実際高3になったら学校行かなくなったし
    尚更何の為に?と思ったな
    6年間学校楽しめる奴はまだいいよ、でも精一杯楽しんだ奴らはだいたい東大京大以下に進学したし、変な奴らがいないという確率を上げても社会に出れば底辺もサイコパスにも出くわすし
    (佐藤ママ苦手だけど、受験に恋愛は不要って発言だけは、学生生活楽しみすぎて学力低下した奴らを思い出すとある種正論だと思うw)
    本当に、子供のことをよく考えてあげて欲しいと思う

    +5

    -1

  • 1383. 匿名 2021/04/05(月) 13:54:23 

    >>1376
    サピに入れる人見ると感じてるわ。
    正直、低学年あたりには「できる 普通 できない」は端からもわかるから。
    普通なのにサピに入れてると「夢見てるなぁ」と。
    だいたい一年くらいで転塾するか受験自体やめちゃうね。

    +5

    -0

  • 1384. 匿名 2021/04/05(月) 13:55:35 

    >>328
    兵庫県でも、神戸や芦屋、西宮など東側が受験の多い地域だと思う。
    神戸の西側に住んでるうちも受験したけど、同じ小学校で受験したのは、うちの子入れて2人だけだったよ。
    思ったより遥かに少なくて逆に驚いた。
    交通の便が悪い地域も多いからかなぁ?

    +2

    -0

  • 1385. 匿名 2021/04/05(月) 13:56:25 

    >>1380
    高校偏差値60ちょっとだと公立4,5番手の滑り止めにしかならなくない?
    まあ偏差値って言っても受けてる模試によるよね

    +1

    -0

  • 1386. 匿名 2021/04/05(月) 13:57:05 

    >>108
    内申ってよく分からない
    自分の時にもあったのかな?
    自分が何点なのかって分かるの?
    通信簿に載ってるの?

    +3

    -0

  • 1387. 匿名 2021/04/05(月) 13:57:46 

    >>1380
    高校偏差値が50かどうかは分からないけど(一貫校って公表しないしね)、大学進学実績を見ると公立の偏差値50より下じゃない?って学校はちょいちょい見かけるよ。

    +2

    -0

  • 1388. 匿名 2021/04/05(月) 14:00:24 

    >>1385
    2番手だね。これは地域よると思うけど、公立は上から68 65 60 58って感じの偏差値。

    +0

    -0

  • 1389. 匿名 2021/04/05(月) 14:00:59 

    >>1388
    いやいや70超える公立わんさかありますし

    +2

    -0

  • 1390. 匿名 2021/04/05(月) 14:04:44 

    >>1352
    公立けなされていきり立つのは地方住みの人よね。学校、公立しかないし、私立ってバカが行く位置づけなんでしょ。そもそも選択権なさそう。東京と地方じゃ学校環境が違いすぎるんだよ。

    +5

    -3

  • 1391. 匿名 2021/04/05(月) 14:05:33 

    >>1384
    日本海側まで兵庫県だからね。中受は瀬戸内側だけの話しだと思ってる。3割くらい中受するよ。公立のレベルが高すぎて内心が取れないのと、公立高校の選抜がクソだから。

    +1

    -0

  • 1392. 匿名 2021/04/05(月) 14:06:31 

    >>1132
    昔は女子校と言えばいじめの温床だったのに今は違うのか。

    +0

    -3

  • 1393. 匿名 2021/04/05(月) 14:07:19 

    >>1297
    今、見ました。
    中学受験はしなかったので、今、実はSSKHに通ってます。親子で高校受験選択したことに満足してますよ😊

    +4

    -1

  • 1394. 匿名 2021/04/05(月) 14:07:40 

    >>1383
    サピなんて筑駒開成桜蔭行く奴ら以外はただの養分だからね

    +4

    -1

  • 1395. 匿名 2021/04/05(月) 14:07:49 

    >>1389
    うちの都道府県は2校しかない。70超えてても65くらいで合格するし

    +0

    -0

  • 1396. 匿名 2021/04/05(月) 14:09:03 

    >>1071
    関東なら東邦大東邦や豊島岡も完全一貫校に流れつつあるのはここ数年で理由もそれだと思いますよ。でも慶応や立教とかはどうなの?

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2021/04/05(月) 14:09:27 

    >>1394
    ごめん、これは関東の話ね
    関西とか地方は分からない

    +2

    -0

  • 1398. 匿名 2021/04/05(月) 14:12:07 

    思い返すと、自分の出身中学はめっちゃ荒れてた部類に入る。
    でもそんなDQN友達と程々に付き合いつつ、勉強も部活動も楽しんだ結果、上位5番目くらいの県立に合格できたので大満足。
    よく言われる「全然テスト勉強してないし~」と言いながら高得点取るタイプだったように思うw 友達に嫌味言われた事もあるけど知ったこっちゃないって感じだったわw

    +4

    -1

  • 1399. 匿名 2021/04/05(月) 14:13:57 

    うちの近くに付属の共学校と女子校あるけど、やはり、地元の公立小とは子供たちの様子からして違う。女子校の方は最近頑張って中堅校になって来たようだけど、偏差値は決して高くない。が、見た目変な子皆無。そこんとこは学校がきちんと管理してるんだろうね。親としては安心だわな。同じレベルの公立校はそりゃあいろいろ問題起こしてるし。

    +2

    -0

  • 1400. 匿名 2021/04/05(月) 14:15:41 

    >>1392
    昔からいじめなんてなかったよ。40代。

    +3

    -0

  • 1401. 匿名 2021/04/05(月) 14:18:53 

    >>1397
    関西はお布施部隊って言うよ
    我が家のことだけど

    +1

    -0

  • 1402. 匿名 2021/04/05(月) 14:19:22 

    >>1071
    関東だと千葉や茨城にも中学は入りやすくて高校から偏差値が上がって進学校になる私立校があって、進学塾が滑り止めで受けさせたりしてるよ。

    +0

    -0

  • 1403. 匿名 2021/04/05(月) 14:19:35 

    >>1398
    それよね、色んな奴らと上手くやれるスキル!
    あなたは身に付けられたのよね、羨ましい
    親としては、何処で可愛い子に旅をさせるかって凄く重要だと思うわ
    毛並みの良いお仲間だけの付き合いなんて、ずっとは出来ないからさ

    +4

    -2

  • 1404. 匿名 2021/04/05(月) 14:20:12 

    >>1388
    あー、地域性なんだね、納得
    うちの地域は受けられて実質通える公立(1時間以内)で見ると偏差値70超がいくつかあって68,65,…以下続く、みたいな感じなんだよね
    うちの地域では高校だと公立の65受ける子が私立滑り止めで68受けたりするから(別に稀なんじゃなく普通の事)私立の偏差値が謎過ぎる
    中受は偏差値そのままだと思うんだけど付属の90%専願と滑り止め高じゃ同じ偏差値でも違うから未だによく分からないわ

    +1

    -0

  • 1405. 匿名 2021/04/05(月) 14:20:20 

    >>961
    そりゃ当たり前だよ。公立組は高校受験しないとならないんだからw
    私立なのに公立も通ってる塾に通うってヤバくない?

    +5

    -1

  • 1406. 匿名 2021/04/05(月) 14:22:24 

    >>802
    どっちが妄想世界に住んでるんだか

    +2

    -2

  • 1407. 匿名 2021/04/05(月) 14:23:08 

    >>1392

    別にいじめを恐れたわけじゃないんだけど
    うちの子は共学がいいといっていたので
    公立中学→公立高校

    都では私立は基本的に男校女子校しかない
    国立は違うけどそこまで勉強頑張れないし

    親としては
    世の中にはクズがゴロゴロいるけれど
    中学から私立で囲ってしまってクズに触れる機会がないと
    大人になってから免疫がなく苦労することになっても困るので
    低レベルのクズしかいない公立中学なら免疫つける意味でいいかな思っていた
    中高レベルのクズがいる公立中学だったら
    即却下だった

    +3

    -2

  • 1408. 匿名 2021/04/05(月) 14:24:25 

    >>649
    日東駒専大東亜帝国Fラン

    +1

    -1

  • 1409. 匿名 2021/04/05(月) 14:26:00 

    >>1071
    灘も洛南も東大寺も高校から入れるし関西だと高校からは受け入れませんの方が少ない気がする

    +2

    -0

  • 1410. 匿名 2021/04/05(月) 14:27:58 

    >>450
    なるほど

    +0

    -0

  • 1411. 匿名 2021/04/05(月) 14:30:20 

    >>1403
    大学も会社も毛並みの悪い人に接する事はなかったよ。
    子供が公立小に行くまで、そんな人に出会わなかった。
    医者とか接客業になると出会うけど、会社員なら自分より下の下請け(いやな言い方になってごめん)に存在するかもだけど、命令できる立場だから問題ない。

    +2

    -3

  • 1412. 匿名 2021/04/05(月) 14:30:38 

    >>1365
    うちは入塾して3ヶ月目の面談で偏差値表の御三家とかその辺りの学校に○を付けながら「この辺りの学校に受かると思います」と言われて、その通りになったよ

    +3

    -0

  • 1413. 匿名 2021/04/05(月) 14:31:29 

    >>1405
    横だけど、難関大学狙うなら普通ですよ
    公立ってもピンキリよ

    +1

    -0

  • 1414. 匿名 2021/04/05(月) 14:32:52 

    >>649
    アホすぎる
    MARCHに行けないのが9割は世の中全体の話であって、中学受験したのに1割しかそれ以上の大学に行けない訳がないじゃん

    +2

    -1

  • 1415. 匿名 2021/04/05(月) 14:34:28 

    >>1409

    開成も高校から一部入れるけど
    中受学組と授業の進度が違うので事実上別枠の別クラス編成らしい

    あんまり中受組と馴染めなくて高校3年間が終わってしまうらしい

    高校から開成行く人って
    合格しても行かない人が結構いて
    入学するのは開成中受失敗リベンジ組が多いらしい

    +4

    -6

  • 1416. 匿名 2021/04/05(月) 14:35:38 

    >>450
    巣鴨ってサピックス偏差値45だよ

    +1

    -0

  • 1417. 匿名 2021/04/05(月) 14:35:48 

    >>1413
    難関校には専門の塾みたいなのあるじゃん

    +0

    -0

  • 1418. 匿名 2021/04/05(月) 14:37:34 

    >>1417
    鉄緑掛け持ちする奴もいるからね
    てか、全員が行く訳じゃないからね

    +1

    -0

  • 1419. 匿名 2021/04/05(月) 14:38:44 

    >>1411
    私は幼稚園~小学校のときの保護者で毛並みが悪い人に出会ったけど、親子であれこれ自爆してお子さんは不登校気味になり、気がついたら聞いたこともない名前の私立に行ってた。
    我が家は公立小学校→公立中学校だけどその人以外に今のところ出会ってない。

    +3

    -2

  • 1420. 匿名 2021/04/05(月) 14:39:35 

    >>1409
    関東が特殊だよね
    そう考えると、大学進学の為に6年と謳ったはいいが、まだまだカリキュラムが付いてってない気がするわ

    +2

    -0

  • 1421. 匿名 2021/04/05(月) 14:39:53 

    >>1407
    うちは公立小ですでにハイレベルのクズ(いきなり乱暴あり)と関わってしまったので社会勉強はそれで十分だと考え、中学受験しました。

    +8

    -0

  • 1422. 匿名 2021/04/05(月) 14:42:07 

    >>1419
    御近所さんとずっと仲良く大学もみんなでFラン行けるといいね

    +2

    -5

  • 1423. 匿名 2021/04/05(月) 14:43:15 

    >>1415
    某メシマズ料理研究家の息子がそれ。難関校合格飯みたいな事言ってたけど、本人のTwitterからすでについていけていない模様。中退すると息巻いていたわ。まだ辞めてないみたいだけど。

    +1

    -5

  • 1424. 匿名 2021/04/05(月) 14:43:29 

    >>1416
    サピの偏差値は他の塾と10違う。つまり55。
    中受で55なんで高校受験に換算すると65~くらい。それで東大複数名合格はたしかに頑張っとる。

    +0

    -0

  • 1425. 匿名 2021/04/05(月) 14:43:32 

    >>1408
    公立の自称進学校出身者がゴロゴロいるよね

    +1

    -1

  • 1426. 匿名 2021/04/05(月) 14:44:47 

    >>1422
    あらご本人でしたか、ごめんなさいね。
    私立は楽しんでます?
    大学で再会できるのを楽しみにしてますね。

    +1

    -2

  • 1427. 匿名 2021/04/05(月) 14:45:38 

    >>1424
    巣鴨は医者の子も多いし算数一科目入試もやってるし、額面通りに受け取るのもどうかな

    +1

    -0

  • 1428. 匿名 2021/04/05(月) 14:47:11 

    >>1426
    いや、違うよ
    これだけで本人だと思ってしまうなんて、随分思い込みが激しい人なんだね

    +2

    -2

  • 1429. 匿名 2021/04/05(月) 14:47:37 

    ここ読んでて思ったのは、とにかく中学受験した人の中には「中学受験しなかった側」をばかにしたり批判したり蔑まないとやってられない精神状態の人がいるんだなぁ…ってこと。いろいろ辛かったり失ったものがあるのかなぁ…なんか怖いわ。

    +14

    -2

  • 1430. 匿名 2021/04/05(月) 14:48:04 

    >>1428
    冗談が通じない人なんですね

    +1

    -2

  • 1431. 匿名 2021/04/05(月) 14:48:51 

    最近の学校って外国人が結構いるよね
    娘の小学校であさがおの栽培やってるんだけど
    「スズキ」とか「さとう」とか名前を書いた札みたいなものがあったので
    ぼーっと眺めていたら
    「もはめど」があって
    ちょっとびっくりした。

    +1

    -0

  • 1432. 匿名 2021/04/05(月) 14:49:53 

    >>1403
    そもそも自分の毛並みが良くないだろ

    +2

    -2

  • 1433. 匿名 2021/04/05(月) 14:50:29 

    >>1429
    少なくともここには私立側の親の方がヤバい人多いよね。超難関に通ってる子の親御さんは穏やかなんだろうけど。ガルちゃんなんてやる暇なさそうだし。

    +4

    -2

  • 1434. 匿名 2021/04/05(月) 14:51:35 

    >>1429
    なんでここに中学受験と無関係の人がいるんだろう?トピタイ読めないのかな?

    +1

    -3

  • 1435. 匿名 2021/04/05(月) 14:52:04 

    四谷と日能研と早稲アカはあまり差がないなかな?

    +3

    -0

  • 1436. 匿名 2021/04/05(月) 14:52:04 

    >>1433
    甘い

    +1

    -1

  • 1437. 匿名 2021/04/05(月) 14:54:27 

    >>1358
    結局中学受験の勉強のお陰でできるようになるって話なら中受一択だね

    +1

    -0

  • 1438. 匿名 2021/04/05(月) 14:56:19 

    >>1429
    冗談抜きで家庭崩壊しかける人も多いからね。友達も失う子供も多い。親、塾からのプレッシャー半端ないしメンタル相当図太くないと乗り越えられない。

    +6

    -3

  • 1439. 匿名 2021/04/05(月) 14:57:53 

    >>1429
    馬鹿にしたら批判したりするつもりはないけど、なんであんな所に平気で子供を通わせるのか疑問でしかたない。お金も100万あれば何とかなるところも多いのに、なぜ平凡なのに公立に行かせるのか分からない。平凡だからこそ私立でしょって思うから絶対に埋まらない価値観だと思う。私がおかしいのも分かっているけど、公立は一切信用していない。


    +1

    -8

  • 1440. 匿名 2021/04/05(月) 14:58:20 

    >>1427
    医者の子供=全員優秀なの

    +0

    -1

  • 1441. 匿名 2021/04/05(月) 14:59:43 

    >>1378
    同じ子が公立中学行った場合の悲惨さを考えると賢明な選択だと思うよ
    貧乏人はそれすら惜しいと思うのかも知れないけど

    +4

    -3

  • 1442. 匿名 2021/04/05(月) 15:01:25 

    >>1437

    「2月の勝者」に出てくる家庭みたいなところもあるみたいだし
    中学受験するしないはそれぞれの家庭事情で考えれば良いのかなって思います

    +5

    -1

  • 1443. 匿名 2021/04/05(月) 15:02:08 

    >>1389
    それは公立向けの低レベルな模試受けてるからだよ
    駿台やサピだとあり得ない

    +0

    -1

  • 1444. 匿名 2021/04/05(月) 15:03:09 

    >>1390
    いや、違うみたい
    日比谷、翠嵐連呼してたおばさんいたし

    +1

    -0

  • 1445. 匿名 2021/04/05(月) 15:03:40 

    >>1222
    たしかに!通える範囲にあるのは公文は4軒、集団塾は一軒、個別塾は数件って感じです
    公文やっぱり人気なんですね

    転勤族は引っ越す度に知り合いもいない中で、一からその土地の傾向やら塾選びやら大変ですよね。。

    +1

    -0

  • 1446. 匿名 2021/04/05(月) 15:04:26 

    >>1393
    それでドヤっちゃうのがもうね
    KHだろそれ

    +1

    -1

  • 1447. 匿名 2021/04/05(月) 15:06:40 

    >>1429
    うしなってもーつらーくてもー
    しりつーかようしかないー

    +2

    -2

  • 1448. 匿名 2021/04/05(月) 15:07:55 

    >>1429
    特に公立を選んだ人をばかにしたり、批判するつもりはないんだけど、私もだけど中受させた親って、周りの中受しない親御さんから急に「かわいそう。うちはのびのび育てる」とか「難関校じゃないと意味ないよね」とかこちらからは何も話してないのに言われることが多くて、その時は「ですよね、、、」って返したけど、微妙に嫌な気分になったから、少し恨みはある😅

    +8

    -1

  • 1449. 匿名 2021/04/05(月) 15:09:04 

    >>248
    すみません、詳しくお聞きしたいのですが、洗足はどの様に変わったのでしょうか?

    +1

    -0

  • 1450. 匿名 2021/04/05(月) 15:12:29 

    >>1443
    私立中学じゃなく公立高校の話だよ?
    受ける模試によって偏差値が違う事位は中受しなくても分かってるって

    +1

    -0

  • 1451. 匿名 2021/04/05(月) 15:12:30 

    >>1447
    しりつはどんなこうりつよりもぉーー
    すぐれているんだからぁーーー(と言い聞かせる)

    +2

    -1

  • 1452. 匿名 2021/04/05(月) 15:14:40 

    >>1440
    あまり優秀じゃないから巣鴨なんだよ
    でも課金力が違う

    +2

    -1

  • 1453. 匿名 2021/04/05(月) 15:15:49 

    >>1449
    偏差値35だった

    +3

    -0

  • 1454. 匿名 2021/04/05(月) 15:18:10 

    >>1425
    そりゃ自称進学校って偏差値50後半だから、日東駒専の付属と同レベルだもん。

    +2

    -1

  • 1455. 匿名 2021/04/05(月) 15:18:51 

    >>1452
    金で物言わせる系か

    +0

    -0

  • 1456. 匿名 2021/04/05(月) 15:21:42 

    >>1448
    それは嫉妬だよ
    本当に意味ない、取るに足らないと思っていたらわざわざ嫌味なんて言って来ないから

    +5

    -0

  • 1457. 匿名 2021/04/05(月) 15:24:14 

    >>1448
    馬鹿な親達だね。
    嘘でも「凄いですねー!」って言えばいいのにね。

    +4

    -1

  • 1458. 匿名 2021/04/05(月) 15:24:37 

    >>1415
    らしい

    ばっかり

    +5

    -1

  • 1459. 匿名 2021/04/05(月) 15:26:05 

    >>1454
    その「自称」すら地域や環境によらない?
    このあたりだと偏差値60切るととてもじゃないけど進学校なんて言えない
    62あたりからやっと進学校の下の下の方の仲間入りなのに実家の方だと偏差値62の高校から東大が年に2,3人出る 笑
    だって偏差値70の高校なんてない田舎だから上と下の差は激しいけど上は青天井なんだもの

    不思議だよね、こんなに地域で違うなんて

    +7

    -0

  • 1460. 匿名 2021/04/05(月) 15:27:42 

    >>1451
    これを書いてるのが公立組だという闇の深さ

    +3

    -3

  • 1461. 匿名 2021/04/05(月) 15:28:50 

    >>1459
    そりゃ都会と田舎では人口が違いますからね

    +0

    -0

  • 1462. 匿名 2021/04/05(月) 15:29:11 

    >>1394
    麻布も?

    +0

    -1

  • 1463. 匿名 2021/04/05(月) 15:29:16 

    >>1455
    それもあるし、やっぱり遺伝子が良いから後伸びもあると思う

    +1

    -0

  • 1464. 匿名 2021/04/05(月) 15:29:20 

    >>1434
    関係なくても好奇心で開いて見てる人いるでしょ。その素直な感想じゃん、なにピリピリしてるの?

    +2

    -2

  • 1465. 匿名 2021/04/05(月) 15:32:53 

    >>1429
    第一志望に合格出来るのは受験した子全体の二割もいないんだって。殆どの子は滑り止めに行くか下手したら全滅して公立行き。
    そりゃメンタルボロボロになるよなとは同情する。
    それを糧にして合格した中学もしくは高校受験で頑張ろうと思える人達と、呑気な公立組を妬み恨みの人達とに分かれてるなーとは、傍から見てても気がつく。

    +8

    -4

  • 1466. 匿名 2021/04/05(月) 15:33:18 

    >>1369

    そうなの?!なんで??

    私は埼玉なんだけど、いまだ公立王国で私立の選択肢が少ないから、神奈川のが公立も私立も充実してるイメージだったよ

    +2

    -0

  • 1467. 匿名 2021/04/05(月) 15:35:35 

    >>1465
    うちは全勝だから同じ立場ではないけれどこれだけは言える

    >呑気な公立組を妬み恨みの人
    こんな人はいないってww

    +6

    -3

  • 1468. 匿名 2021/04/05(月) 15:35:46 

    >>1459
    不思議ではない。もう青天井って答え出てるのに。都会の偏差値60をデスってる?

    +1

    -1

  • 1469. 匿名 2021/04/05(月) 15:36:21 

    >>1102
    それは反抗期か発達障害だから、私立とか公立とか関係なく集団生活に支障をきたしているレベルだから、受験よりも受診が先です。

    +10

    -0

  • 1470. 匿名 2021/04/05(月) 15:37:09 

    >>1465
    いくら何でも公立を妬むとかないだろ
    中学受験で第一志望に受かった人を羨むことはあっても

    +5

    -1

  • 1471. 匿名 2021/04/05(月) 15:38:14 

    >>1158
    変わり者やスローな子を執拗にいじめるのは偏差値55以下の集団ね。それ以上は自分の目標があるから、そういう不利益なことはする暇もない。

    +4

    -3

  • 1472. 匿名 2021/04/05(月) 15:39:17 

    >>1462
    そりゃそうでしょ

    +1

    -0

  • 1473. 匿名 2021/04/05(月) 15:40:18 

    >>1465
    それはボロボロならずにダメなら公立って決めてる人。
    普通は合格出来る学校を第二志望にもってくる。塾からも無謀な受験は避けるように言われる。
    それを落としてしまうのは、運が悪いよりも、現実を見ていない人。受験なんて偏差値の輪切りだし、塾からも、うちの子よろしく第二志望だけど、多分そこ行くからって話出来てるはずなんだけどな。

    +1

    -1

  • 1474. 匿名 2021/04/05(月) 15:40:28 

    >>1466
    横だけど、だからこそよ、トップと底辺の差が激しいからこそ、皆受験に流れる
    さいたまは良くも悪くものどかで平均して強い、そういう意味で言うと、中産階級が子育てしやすい場所だと思う

    +7

    -0

  • 1475. 匿名 2021/04/05(月) 15:41:52 

    >>1102
    私立なら高校に上げてもらえないか、中学で公立に戻される

    +1

    -0

  • 1476. 匿名 2021/04/05(月) 15:42:22 

    >>1464
    ピリピリしてるのはそっちだと思うよ
    こちらは本当に公立には用がないから

    +2

    -3

  • 1477. 匿名 2021/04/05(月) 15:43:01 

    >>1471
    55でもしないよ 45ってイメージ

    +2

    -0

  • 1478. 匿名 2021/04/05(月) 15:44:29 

    >>1473
    言ってることの半分は分かるけど、ダメなら公立なんて思って受験する子いるの?
    公立一貫校ならそうだろうけど

    +1

    -0

  • 1479. 匿名 2021/04/05(月) 15:46:19 

    >>1466
    神奈川の公立中は全都道府県でぶっちぎりで荒れてると思います。
    ちなみにリアル万引き家族みたいな人知ってる。

    +3

    -0

  • 1480. 匿名 2021/04/05(月) 15:46:39 

    >>1173
    ご高齢なのかもしれないけど昔の話を今しても仕方なくない?
    今の翠嵐は湘南にも栄光にも負けてない
    これは事実なんだからさ

    +2

    -0

  • 1481. 匿名 2021/04/05(月) 15:47:24 

    >>1478
    ダメならわりきるのは公立の一貫校の話です。

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2021/04/05(月) 15:48:08 

    >>1479
    今でもそうなの?

    +2

    -0

  • 1483. 匿名 2021/04/05(月) 15:49:04 

    >>1477
    そうかもね。何らかの進学をするレベルだと、自分の目標に忙しいのでしないと思う。

    +0

    -0

  • 1484. 匿名 2021/04/05(月) 15:50:58 

    >>1401
    養分 お布施部隊 イス温め係
    お客さん か。

    +0

    -0

  • 1485. 匿名 2021/04/05(月) 15:56:36 

    >>1196
    サピから栄光受ける人減ってて日能研は多いけど逆に日能研で麻布を受ける人は少ないです
    麻布栄光併願って少なくなってると思いますよ
    今は都民なら麻布渋渋、神奈川なら麻布聖光が多いんじゃないかな

    +0

    -0

  • 1486. 匿名 2021/04/05(月) 16:00:33 

    >>1415
    馴染めないというか馴染もうと思わないんだよ
    行かないのは行っても無駄だと判断するから
    塾の方が勉強は進むからね
    リベンジも何も、この界隈で同じ偏差値で他当たるとなると、あと筑駒くらいしかないでしょ
    だから受験するんだよ

    +3

    -0

  • 1487. 匿名 2021/04/05(月) 16:03:02 

    >>1466
    内申が大変でいわゆるいい公立行くのが至難の技
    でも翠嵐に引っ張られて他の公立も上がってくれば神奈川は私立みたいな風潮も無くなるかもね

    +1

    -0

  • 1488. 匿名 2021/04/05(月) 16:04:36 

    >>1486
    都立いけばいいんじゃないの?
    開成は出席日数足りなくても卒業させてくれるの?

    +5

    -1

  • 1489. 匿名 2021/04/05(月) 16:07:51 

    >>1472
    東大合格者数あれで?
    率信者?

    +0

    -0

  • 1490. 匿名 2021/04/05(月) 16:10:46 

    >>1487
    無理、内申重視をやめない限り無理。

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2021/04/05(月) 16:15:17 

    >>1471
    (;´_ゝ`)つ「学芸大学附属高校 いじめ」
    (ノ-_-)ノ~「都市大附属 いじめ」

    +2

    -0

  • 1492. 匿名 2021/04/05(月) 16:15:59 

    つものことだけど
    だんだん公立中の子と最難関以外の子と学校を
    馬鹿にする人が暴れだしてきたね

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2021/04/05(月) 16:16:55 

    >>1429
    失うとは別かもしれないけど、親が靴下履かせてるとか、夜中勉強中に裸で踊ってるとか、周りのクラスメイトに俺はこれが出来るけどお前はできないのかwと常にマウント取るとか、謎の歪みを発生させた子がいるのは知っている
    (ちなみに靴下→付属天王寺→京大、裸→筑付、マウント→くもん年中で中二カリキュラム終了、その後は引っ越したので知らない)

    +4

    -0

  • 1494. 匿名 2021/04/05(月) 16:19:19 

    都内で治安もまぁまぁな所に住んでるけど、子供の小学校のクラスメイトに親が刺青してるオラオラ系がいると知り絶望。受験考えようかなぁ。

    +3

    -0

  • 1495. 匿名 2021/04/05(月) 16:20:43 

    >>1486
    最近、開成が日比谷や翠嵐に行く人に蹴られてるって聞いて「ウソ?😲」と思ったけど、これが原因らしいね。あとから入ってマイノリティになるのが嫌なのと高校から入る層に合わせた受験準備してくれないので不利だからって。

    +3

    -2

  • 1496. 匿名 2021/04/05(月) 16:21:22 

    >>1412
    すご〜。さすが膨大な数の生徒を見てるだけあるね。やっぱ大手の塾?

    +1

    -0

  • 1497. 匿名 2021/04/05(月) 16:25:53 

    >>1198
    元桜蔭の葛西さんが科学五輪の日本代表になったからバレちゃったけど日比谷はそういう子たちで稼いでます

    +1

    -2

  • 1498. 匿名 2021/04/05(月) 16:27:26 

    >>1467
    横だけど、それは全勝だからでしょ。

    まぁ、ママ友は全滅したけど、公立組恨むより中学受験塾恨んでたわ…金返せってね。何があったかは知らん。

    +2

    -0

  • 1499. 匿名 2021/04/05(月) 16:27:45 

    >>1488
    横だけど、都立は大変じゃない?
    内申良くなきゃ行けないし、出席日数は私学だから都立よりは融通効くと思うよ

    +2

    -0

  • 1500. 匿名 2021/04/05(月) 16:30:25 

    >>1235
    早慶は帰属意識の高い子が欲しいからやめないよ高校受験

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード