ガールズちゃんねる

30代からのスキンケア

213コメント2021/04/12(月) 02:38

  • 1. 匿名 2021/04/04(日) 09:30:53 

    主34歳

    今は菊正宗の化粧水やハトムギなど
    大容量をたっぷり使ってますが
    物足りなくなってきたのでスキンケアの
    見直しが必要かなと思う
    今日この頃です。

    同年代の方おすすめの化粧水や
    乳液、美容液など教えてください。

    +119

    -12

  • 2. 匿名 2021/04/04(日) 09:31:44 

    34なら何もしなくてもキレイだよ

    +17

    -98

  • 3. 匿名 2021/04/04(日) 09:32:34 

    イハダに最近変えたけど良い!

    お金に余裕あるならSk2を使い続けたい。

    +112

    -7

  • 4. 匿名 2021/04/04(日) 09:33:23 

    >>1
    独特な改行

    +106

    -44

  • 5. 匿名 2021/04/04(日) 09:33:29 

    保湿クリームも重要

    +37

    -3

  • 6. 匿名 2021/04/04(日) 09:33:58 

    >>1
    菊正宗良いの?
    30代からのスキンケア

    +126

    -30

  • 7. 匿名 2021/04/04(日) 09:34:05 

    化粧品なんかよりも健康でいるための努力で自然と肌が綺麗になることに気づいた。
    私は安い化粧水とワセリンしか使ってないけど肌褒められる。

    +18

    -50

  • 8. 匿名 2021/04/04(日) 09:34:19 

    ずっと見向きもしなかったちふれ使ってみたら今までに一番肌が落ち着いてる
    早く使っていれば良かった

    +93

    -9

  • 9. 匿名 2021/04/04(日) 09:34:29 

    20代からずっと無印の化粧水乳液たっぷり塗ってます。
    肌荒れは無いけど30代突入してから凄いくすんでる…顔色悪いし、、なんだこれ、、

    +125

    -7

  • 10. 匿名 2021/04/04(日) 09:34:36 

    なるべく日に当たらない。
    45過ぎると違いが出てくる。
    手の甲や頬、首もと、要注意。

    +146

    -4

  • 11. 匿名 2021/04/04(日) 09:35:14 

    >>2
    んなわけない

    +32

    -5

  • 12. 匿名 2021/04/04(日) 09:36:05 

    ヘパソフトローション使って早六年。
    最高に私の肌に合う。
    どんなに高い化粧品よりもよかった。
    乾燥肌の人におすすめ

    +38

    -9

  • 13. 匿名 2021/04/04(日) 09:37:10 

    >>1
    化粧水はバシャバシャ使えるプチプラで全然オッケーだと思うけど美容液とクリームだけはいいやつつけると肌の柔らかさとか保湿力全然違うよー!

    +161

    -9

  • 14. 匿名 2021/04/04(日) 09:37:21 

    松山油脂のアミノ酸の化粧水と乳液に、夜だけ白色ワセリン

    グリセリンフリーだから化粧水と乳液だけじゃ物足りないんだけど、白色ワセリンを塗って蓋をすると皮膚の保護にもなるし、強力な保湿だから乾燥小皺も減った

    化粧水はなんでもいいけど白色ワセリンは本当におすすめ

    +76

    -8

  • 15. 匿名 2021/04/04(日) 09:37:33 

    >>1 SK2とその辺の保湿クリーム

    +9

    -4

  • 16. 匿名 2021/04/04(日) 09:37:45 

    >>1
    デコルテ、アルビオン、クレドポー、エスティーローダー、ディオール。
    予算や悩み肌質好みによって色々ありすぎて

    +59

    -8

  • 17. 匿名 2021/04/04(日) 09:38:32 

    >>9
    化粧水のせいじゃなくて血行だと思う
    耳動かしたり頭マッサージしたり腕回したり歩いたりした方がいい

    +113

    -1

  • 18. 匿名 2021/04/04(日) 09:39:08 


    >>1
    極論何を上から塗っても肌の中には
    入らないから何を塗っても同じ
    だけど保湿はしっかり気にして
    美容皮膚科でダーマペンとかレーザーあてるか
    定期的にハイフにお金使った方がいい
    あと湿度55% 紫外線対策 食事気をつける

    +26

    -23

  • 19. 匿名 2021/04/04(日) 09:39:20 

    カネボウつかってる!資生堂とブレンドしてプラ容器に入れてる!

    +3

    -29

  • 20. 匿名 2021/04/04(日) 09:39:52 

    デパコスは金銭的に続けるのが難しいからドラストならコーセーのルシェリが良かったよ
    肌の自己回復能力が目覚めるんだって
    信じて使ってる
    30代からのスキンケア

    +108

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/04(日) 09:40:14 

    30歳になって、sk2にしようかなと検討中です。
    Amazonのsk2って安くなってるけど偽物なんですかね?

    +11

    -14

  • 22. 匿名 2021/04/04(日) 09:41:17 

    オルナオーガニックの化粧水使ってます。
    ステマ多そうだけど、評価も良くて気軽に買えるお値段だったので試してみたら私には合ってました。
    生理前ごわつく事が多かったのに常にモチモチな感じです。香りも好みでした。
    次は美容液も買ってみようかと考えてます!

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2021/04/04(日) 09:42:08 

    30越えてからパックを習慣づけてみた

    +66

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/04(日) 09:42:34 

    白潤プレミアム使ってる。
    あとはCCの美容液。
    節約したくてエリクシールから変えたけど、全く問題ない。

    +61

    -7

  • 25. 匿名 2021/04/04(日) 09:43:40 

    32歳からクレドポー使い始めました。
    使い心地とか効果に満足してるので使い続けたいですが、お金がかかるので同じ資生堂のもう少し安めのブランドも使って比べてみようと思ってます。

    +56

    -3

  • 26. 匿名 2021/04/04(日) 09:49:28 

    アルジタル好き。

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2021/04/04(日) 09:51:37 

    >>25
    私も同じです。
    エリクシールに変えてみましたが
    なかなかよかったですよ。

    +28

    -3

  • 28. 匿名 2021/04/04(日) 09:51:49 

    >>1
    保湿できれば何でもいいと思う
    食べるものを気をつけた方が良いよ
    タンパク質しっかり取るとか野菜食べるとか

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/04(日) 09:52:53 

    >>10
    日当たらなすぎてビタミン不足なのか老け込んだような気がする

    +55

    -2

  • 30. 匿名 2021/04/04(日) 09:57:08 

    >>1
    同い年です。
    dprogramの紫のやつ(年齢肌用みたいなやつ)に変えそろそろ1本目が終わるところなんですが、良いと思います。肌がツルッとした気がする

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/04(日) 10:01:20 

    46歳だけどかれこれ20年これ使ってる
    30代からのスキンケア

    +83

    -20

  • 32. 匿名 2021/04/04(日) 10:01:56 

    >>6
    普通かな、お酒の匂いがするから苦手な人はむりかも

    +81

    -2

  • 33. 匿名 2021/04/04(日) 10:02:34 

    無印の化粧水やオールインワンジェル使ってる!かなりコスパいい!
    肌にも合ってる(^3^♪

    +7

    -5

  • 34. 匿名 2021/04/04(日) 10:03:44 

    >>30
    dプログラム私も好き
    季節の変わり目や生理前といった肌が荒れやすい時期でもこれなら大丈夫
    いまは乾燥肌タイプ(ピンク)を使ってるけど、年齢的にエイジングタイプ(パープル)に切り替えた方がいいのか迷ってる

    +41

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/04(日) 10:06:04 

    以前は無印を使っていて、今はアテニアを使っています。
    肌がもちもちになりました!

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/04(日) 10:07:01 

    収れん化粧水でおすすめありますか?
    昔親が生協で買ってたヘチマの化粧水がよかったんですけど生協いま入ってないので見つけられず…

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/04(日) 10:07:49 

    >>6
    別のトピで「乾燥肌の人には向いてない」ってコメント見かけたよ
    さっぱり系なのかも

    +49

    -4

  • 38. 匿名 2021/04/04(日) 10:10:45 

    成分を重視して基礎化粧品を選んだ方が肌が綺麗になるよ。
    30超えてくると肌老化も出てくるだろうから、レチノールやビタミンC、ペプチドあたりが入ってる基礎化粧品を選んだ方がいい。
    私はエンビロンを使って劇的に肌が綺麗になったけど高くてリタイヤ。
    それから安くてきちんと成分が入ってる基礎化粧品を探して使ってる。2ヶ月で5000円くらい。
    中々良い。レチノール、ペプチド、ビタミンcかなり大事だと思う。レチノールは人によってヒリヒリするからそこは注意点。

    +83

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/04(日) 10:13:00 

    なるべく安いものをバシャバシャ使い、年に何回か美容皮膚科でレーザーやフォトフェイシャルして生き返らせています。今40代ですがなんとみれる顔を持っています。

    +24

    -2

  • 40. 匿名 2021/04/04(日) 10:14:27 

    いま30歳です
    今までは寝る前にアクアベール?の化粧水のみ

    そろそろ、頑張ろうと雪肌精の乳液も買い、コットンを使って、朝と晩お手入れ始めました!!
    お肌、もっちりしてます


    ただ、時間かかるので、ズボラーな私が続けられるのか心配

    +30

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/04(日) 10:14:59 

    >>28
    私も同じ考え方。
    日焼け止め、保湿は大事。
    あとは睡眠とか食事とか生活習慣のほうが大切だと思って頑張ってる。

    +58

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/04(日) 10:15:14 

    32歳でカネボウのDEWシリーズ使ってます

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/04(日) 10:15:19 

    >>7
    肌質と年齢による

    +10

    -3

  • 44. 匿名 2021/04/04(日) 10:15:27 

    あんまり何も気にしてない
    DIORとかエスティーローダーとかを行ったり来たりしてる
    何となくいいかな?くらいには思うけど結局レーザー当てた方がいい感じだからレーザー当ててる

    +41

    -2

  • 45. 匿名 2021/04/04(日) 10:16:43 

    >>1 POLA良いよ! まだシミシワくすみもなかったけど更にすっぴんの肌がきめ細かく別人になったw
    若い頃より自信持てるしお肌綺麗になるって楽しい🎵

    +19

    -11

  • 46. 匿名 2021/04/04(日) 10:17:09 

    COSME DECORTEのクレンジング(ミリオリティ) でしっかり肌の汚れ落としたあと、リポソーム、その後はポーラのBAローション、リンクルショット、乳液、時々美容クリーム。
    肌トラブルナシの46歳

    +36

    -5

  • 47. 匿名 2021/04/04(日) 10:18:17 

    sk2。
    確実に効果あるよ。わざとらしい効果じゃなく。
    中途半端なのを色々使うならかえってコスパいいよ。

    でも、ガルだとなぜかsk2評価低いよね。
    マイナスがすごくつく。
    なんでだろ。

    +60

    -10

  • 48. 匿名 2021/04/04(日) 10:19:16 

    コスメデコルテもいいよ。
    ミリオリティ好き。
    sk2とコスメデコルテとミリオリティの使い分け。

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/04(日) 10:19:49 

    サンローランのピュアショット良いよー!

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/04(日) 10:21:14 

    >>7
    健康法の話はここではしてないよ、

    +33

    -2

  • 51. 匿名 2021/04/04(日) 10:21:44 

    >>47 匂いが臭いのとインフルエンサーに現品ばら撒きが目立つからじゃない? 確かに物は良くても良い印象受けないもん。YouTube広告もうざいし

    +95

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/04(日) 10:27:06 

    34です。化粧水とクリームのシンプルな方が肌が落ち着く気がする。不安であれやこれや取り入れたくなっちゃうんですけどね。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/04(日) 10:27:55 

    オサジのトナー使っている方いますか?

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2021/04/04(日) 10:28:18 

    >>6
    化粧水使ってるけどいいよ
    美顔器用に惜しげなく使いたくて買ったけどなかなかいい
    匂いは気にならなくなる

    +77

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/04(日) 10:29:48 

    >>47
    私は効果無かった
    それぞれだと思うけど

    +28

    -1

  • 56. 匿名 2021/04/04(日) 10:30:06 

    >>23
    効果はどうですか?
    ズボラだからサボってしまうけどお肌の為にやらなきゃとは思う。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/04(日) 10:30:39 

    私はMama&Kidsの保湿クリームがすごい合う。
    子どもに使ってて余ったやつ顔にぬったらすごいよかった!!

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/04(日) 10:35:30 

    >>38
    成分重視でおすすめあったら教えて欲しいです(><)

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/04(日) 10:36:56 

    >>1
    30過ぎた頃からベネフィークに変えました。
    無印を使ってた頃は冬場乾燥で悩んでたけど使いはじめてからそれもなくなりました。
    30代からのスキンケア

    +27

    -4

  • 60. 匿名 2021/04/04(日) 10:37:34 

    20歳の頃からずっとリサージを使ってます。
    30歳になる頃に少し出費を抑えたくて、まだ必須じゃないかなと思い導入美容液使うのをやめてたけど、30代後半になったのでそろそろまた使おうと思ってる。

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/04(日) 10:40:33 

    無印の収れん化粧水、イプサの化粧水と乳液、プチプラのアイクリーム、豆乳イソフラボンとアルージェの保湿クリーム、美容液はサンプルでオバジとか冒険中…。
    それまではちふれ使ってて変えてみたけど、全然違い分からないんだよなあ…高めのものを使ってるっていう自己満だけな感じ…。
    元々が化粧品、基礎化粧品の効果に疎い私には皆同じに思ってしまって何が良いのか分からないのが悩み(´・ω・`)

    +23

    -3

  • 62. 匿名 2021/04/04(日) 10:41:15 

    >>1
    このシリーズ使っています!
    洗顔から揃えていますがほんとうに肌がぷるぷるになった気がします!
    オススメ
    30代からのスキンケア

    +19

    -5

  • 63. 匿名 2021/04/04(日) 10:41:45 

    >>9
    化粧品じゃなくてサプリだけど、DHCとかのはとむぎサプリがくすみや吹き出物に効いていいよ
    すごく効いたからずっと飲んでる

    +44

    -1

  • 64. 匿名 2021/04/04(日) 10:42:09 

    30歳になったので、キュレルライン使いからDプログラムに変えてみました。乾燥肌なのですがモチモチ感が出てきた様に思えて満足です。いつかはSK-IIとか使ってみたい!

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2021/04/04(日) 10:42:44 

    >>1
    30代に突入してからクリニークに変えたけど、正直あんまり変化なかったなぁ。それよりも毎晩安いシートマスクで保湿するようになってからの方が肌の調子いい。

    +36

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/04(日) 10:42:46 

    オルビスユーオススメ。
    値段も高くないのに肌の調子が格段に変わる

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2021/04/04(日) 10:43:52 

    >>31
    これ20年もあるんだ

    +37

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/04(日) 10:48:33 

    >>66
    商品自体はいいのにステマ騒動になってそこはとても勿体なかったなと思う
    私自身は気に入ってるからそのまま使い続けてるけど

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/04(日) 10:49:48 

    化粧水と乳液はオルビスの30代からのを使ってます!
    たまにDiorのフェイススクラブ
    週に1〜2回気分でオルビスのナイトクリーム塗ってます!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/04(日) 10:50:18 

    ドモホルンリンクルがいいー(;_;)でも高いー(;_;)

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/04(日) 10:52:30 

    ファンケルBCライン使いがすごく効果あったよ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/04(日) 10:53:31 

    エタリテ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/04(日) 10:57:28 

    アルビオン 乳液→オイル→化粧水
    ヒルセリンクリーム

    10代からニキビと肌荒れ酷くてずっと皮膚科の薬使ってます。
    アルビオンは最初化粧水だけ使ってたけど
    乳液も使い始め、年始に試供品でオイル貰って
    オイルも取り入れたら肌荒れが治ってきて
    ニキビも出来にくく肌がキレイになってきました。

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2021/04/04(日) 11:04:36 

    高いのとかドラッグストアのやつとか色々試したけどこれだ!ってものにいまだに出会えてない

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/04(日) 11:05:43 

    アラサー
    化粧水・乳液→コスメデコルテフィトチューン
    美容液→Diorカプチュールトータル

    Diorの美容液は目に見えて肌にハリがでて気に入っています。
    化粧水・乳液もそろそろランクアップしたいけどデコルテ だと次はリフトメディションだから、弛んではないしな…と思って実行に移せず。
    バシャバシャ系が好きなのでカプチュールトータルも使用感があんまりで使ってません。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/04(日) 11:09:40 

    >>23
    何使ってますか?

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/04(日) 11:12:06 

    >>13
    具体的に何ですか?

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/04(日) 11:18:24 

    >>65
    私も30以降急に乾燥を感じるようになったけど、パック頻繁にやるようになってから全く気にならなくなったな
    面倒な時はいつもの化粧水でコットンパックで済ませたりするけどそれでも効果感じる

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/04(日) 11:20:00 

    キールズ使ってたけど、徐々にゼオスキンに移行中。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/04(日) 11:20:33 

    >>21
    イトーヨーカドーのネットショップは正規品でデパートより割安で買えるよ。

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/04(日) 11:23:21 

    >>10
    職場の38歳の女性が美容外科で何か入れてるのか顔はピーンとしてるんだけど首と手がシワシワで年齢より老けて見える。
    それ見て私も気を付けようと思った。

    +35

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/04(日) 11:24:51 

    私も30代突入するのでスキンケア見直そうと思って色々調べてたんだけど
    結局はどんなに高いデコパス使っても加齢には逆らえないんだなって結論に至った。笑
    高いスキンケアを使うよりも、日焼けしないとかクレンジングや洗顔をきちんとするとか、基本的なことが大事なんだと思う。

    +33

    -3

  • 83. 匿名 2021/04/04(日) 11:25:22 

    >>7
    隙有らば自分がたり……
    さぞ意識の高い丁寧な暮らしされてるんですね

    +13

    -4

  • 84. 匿名 2021/04/04(日) 11:26:00 

    香りが好きで唯一の贅沢としてL'OCCITANEを愛用しているけれど、生理前後になると化粧水がピリピリ感じてクリームや美容液の香りが気持ち悪くて無理になってしまいます…
    そういうときこそお高めなものや好きな香りのもの使ってテンション上げたいのに…笑
    生理前後で不調になる方ってスキンケアも変えてますか?

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/04(日) 11:27:06 

    >>9
    肌荒れがないならスキンケア変えるよりも、運動かな、と思います。
    30半ばですが、高い美容液より何より、ランニングやトランポリンで滝汗かくのが一番くすみ抜けする。

    +59

    -2

  • 86. 匿名 2021/04/04(日) 11:29:37 

    乾燥肌の35歳。無印のオールインワンのあとニベア青缶。目元にワセリン。今はこれで全然いけるけど、そろそろいいスキンケア使いたいなって思っています。
    おすすめ有れば知りたいです!

    +5

    -4

  • 87. 匿名 2021/04/04(日) 11:34:09 

    >>20
    私はこれはあんまりよくなかった(乾燥肌)
    濃厚でベタベタに潤う感じで
    最初はプチプラにしてはいいなと思ったけど
    1週間くらい使ったら表面だけ潤ってインナードライ状態になってる事に気づいたよ。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/04(日) 11:37:11 

    >>1

    32歳
    自作に切り替えました。
    手間がかかる、日持ちしない等、デメリットはありますが結論的に言えば自作最強です。。

    自作してる人が市販に戻さないのはわかる気がします。

    +6

    -8

  • 89. 匿名 2021/04/04(日) 11:42:05 

    >>34
    私も同じです。
    私は白なんだけど、紫に替えるタイミングはいつなんだろうってずっと疑問に思ってました。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/04(日) 11:43:54 

    >>51 一本二万超えの化粧水をプロモーションとはいえばら撒き過ぎて正規で買ってたけど萎えてSKIIやめたw 他ブランドでもそこそこ効果あるし(因みにサンローラン)。

    +45

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/04(日) 11:52:05 

    >>47

    ゴリ押し感うざいからだと思う。

    性能いいんだけど、売り子さんが
    「20代前半から予防美容でsk2つかい始める方が増えてるんですよー」
    っていうんだけど。

    いやそんな人間見たことないし、
    こんな給料さがってて生きていくのさえつらいのに20代前半でsk2買える人間たくさんおらんやろと。

    高すぎるし、みんな使ってますよ感が嫌だな。

    +111

    -2

  • 92. 匿名 2021/04/04(日) 11:54:45 

    >>7
    安い化粧水とワセリンの商品名書かないとただの承認欲求満たされたいだけの荒らしか、トピズレのあたおかに見えちゃいますよ

    +17

    -2

  • 93. 匿名 2021/04/04(日) 11:57:08 

    >>7

    ワセリンは30以下だわ

    +4

    -8

  • 94. 匿名 2021/04/04(日) 11:58:21 

    SK II臭過ぎて他のに変えた時もう戻んねーわ!と思った。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/04(日) 11:58:38 

    最近の化粧水代わりに、ユースキンシソラのローションとクリームを使って見たんですけど、びっくりするほど肌がツルツルになりました。一生ついて行きます。
    30代からのスキンケア

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/04(日) 11:58:56 

    >>7
    ワセリンすごくいいけど自分に合った質の良い化粧品使った方がより効果は高いよ
    もちろんその安い化粧品が自分にとってのベストならそれでいいけど

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/04(日) 12:06:34 

    >>6これ使うと、たまに角栓がポロポロとれて気持ちいい。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/04(日) 12:06:58 

    >>38
    レチノールは肌が感想しちゃうから、エンビロン使うなら皮膚科医の元に通った方がいいですよ。
    変なサロンで勧められるまま使ったら肌が大変なことになりました。
    もともと薄い肌が超敏感肌になってしまい、落ち着くまでに赤黒くて、何してもヒリヒリする感じに..気分は落ち込むし嫌な思い出です。

    +9

    -4

  • 99. 匿名 2021/04/04(日) 12:09:57 

    セザンヌの安い化粧水と
    マツキヨのヒルメナイドローション(ミルクタイプ)
    ローションだけど
    ミルクタイプで乳液代わりに塗ってる
    42歳過ぎたら砂漠並に乾燥しはじめて困ってた

    30代からのスキンケア

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/04(日) 12:13:19 

    >>6
    肌が弱い友達はピリピリするって言ってたけど私は気に入ってる。安いから。

    +11

    -2

  • 101. 匿名 2021/04/04(日) 12:17:04 

    >>6
    右の美容液を付けるか付けないかで翌日の潤いが全然違う
    ライン使いしてるけど右の美容液は特におすすめ

    +49

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/04(日) 12:18:48 

    >>10
    陽にあたらないと、骨形成、強化を促すビタミンDがつくれず骨粗鬆症になるから、そうなったら美容とかおしゃれを楽しむどころじゃなくなる。
    適度に陽に当たることも大事だよ。

    +51

    -1

  • 103. 匿名 2021/04/04(日) 12:19:12 

    38歳。35前になって肌の老化が目に見えて分かるようになり、SK2一式に変えた。それまではアスタリフト使用。

    ここではSK2叩かれるけど、私には本当に良くて38になった今でも、肌はどこいっても褒められる。(リップサービスだろ!ってそれも叩かれるだろうけど…)

    別にSK2にしたほうがいいよ!なんてすすめてるわけではないけれど、30過ぎたらいいもの使っておいた方が数年後、絶対に肌に現れる!

    +35

    -4

  • 104. 匿名 2021/04/04(日) 12:21:03 

    クリームクレンジングのあと牛乳石鹸で洗顔してアルガンオイルと乳液をたっぷり塗るだけです
    化粧水は使ってない
    つるつるペカペカです

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2021/04/04(日) 12:28:55 

    >>4

    ハライチ岩井で再生された

    +9

    -3

  • 106. 匿名 2021/04/04(日) 12:29:41 

    >>34
    アラフィフだけどピンク使ってます。紫も使ってみたけど、ピンクの方が肌の調子が良くて。乾燥肌が気になるので保湿重視で。
    もう何本使った事か。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/04(日) 12:38:54 

    >>47
    私は全く合わなかった…
    逆に乾燥を感じました

    合う人羨ましい!

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2021/04/04(日) 12:43:31 

    >>84
    肌の状態やホルモンバランスに合わせてスキンケアを変えていて、生理前は特に吹き出物が出やすくなるので、油分少なめのスキンケアにしています。

    スキンケアとは関係ないのですが、生理前10日頃~生理始まる直前まで豆乳を飲むと肌荒れも少なくなるし、PMSも軽くなるのでおすすめです!

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/04(日) 12:50:32 

    >>73
    ハーバルオイルゴールドですか?

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/04(日) 13:03:35 

    >>27


    25の者です。

    ありがとうございます!!
    エリクシール良いんですね(^^)

    とりあえずサンプル貰ってみようと思います!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/04(日) 13:05:59 

    >>58
    化粧品なので合う合わないがあるかと思いますが、
    私が好きなのはトゥヴェール、bsコスメ、KISOあたりを選んで使ってます。
    特にbsコスメのエッセンスTWKは安いのに成分豪華。
    トゥヴェールはクリスタルエッセンスとセラミド系がすごく良かった。KISOも成分ごとに製品がカテゴリー分けされてるから選びやすい。
    エンビロンよりは緩い効果だけど、継続して使うときちんと肌ツヤやハリも出てきます。
    それからiHerbのレチノールクリーム1%も使用してます。
    安くてもきちんと肌が変化してくれる基礎化粧品を探すのが好きです。

    +28

    -1

  • 112. 匿名 2021/04/04(日) 13:09:01 

    >>98
    もちろん美容皮膚科で購入してましたよ(^^)
    レベルを徐々に上げていきました。
    ニキビ肌の私には合っていたようですが、合わない人は本当に肌が荒れますよね。難しいです。
    色んな美容情報が出てるので、取捨選択しながら自分に合う基礎化粧品が見つかるといいですよね。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/04(日) 13:13:00 

    >>23
    私もパック生活始めた。朝晩欠かさずやるようにしたら吹き出物が消え、透明感が増し、化粧のりもめっちゃ良くなった。
    ルルルンが一番貼りやすい。CICAはサッパリしてて朝にいい。フローフシは一回で透明感が倍増する。
    なめらか本舗は貼りにくいし効果も不明。クリアターンもすぐに剥がれてくるし効果もイマイチ。

    +31

    -1

  • 114. 匿名 2021/04/04(日) 13:17:11 

    >>6
    36歳
    私もずっとこれ

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2021/04/04(日) 13:19:27 

    >>3
    私もイハダ良かったです!
    マスク荒れしてた肌が落ち着きました^ ^

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/04(日) 13:24:49 

    >>95
    オレンジの蓋の持ってるけど、それよりさっぱりした感じですか?

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2021/04/04(日) 13:44:26 

    先日のコスメトピに貼り損ねてた画像ですが…
    ルナソルの洗顔とアベイユは朝、Diorとオバジは夜のみ。それ以外は朝晩で使ってる30代前半です。

    30からドモホルンリンクル一式を使っていたけど、パケがテンション上がらなくて、最近色々変えてってます
    ただ、敏感肌でデパコス(特に外資)の化粧水はなかなか会うものが見つからず、保湿力もいいのでなかなか代わりが見つからず…

    オバジは半年使って毛穴や美白効果が感じられ気に入ってて、
    ゲランはマスクで乾燥しやすかったので、メイク前にも使えるオイルをと思い探し出しました
    Diorは完全パケ買いですが、洗顔後突っ張らないのにきちんと洗えてるところや、香りが良かったです
    ルナソルは泡立て不要のジェルタイプなので忙しい朝に重宝してます
    ドモホルンリンクルのクリーム20は初めて使った時から顔の張りが変わるのに効果を感じ、ドモホルンリンクルをやめても使い続けたいアイテムで
    リンクルショットは最近目元や法令線のシワ予防にポイントで使い始めたので将来シワができないといいなと思っています。

    長文失礼しました
    30代からのスキンケア

    +54

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/04(日) 13:45:04 

    ハウスオブローゼのラフィローズ使ってる
    あとはビタミンCなどのサプリメントも飲んでるよ

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/04(日) 13:46:42 

    >>116
    オレンジよりテクスチャー化粧水乳液に近い感じです。オレンジの独特の匂いもしないので使いやすいです!

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/04(日) 13:47:42 

    高い化粧品よりも美容皮膚科で施術した方が美肌への近道なのかな?と最近思い出して美容皮膚科に行きたいけど、敷居が高いなぁ。。

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2021/04/04(日) 13:50:43 

    >>104
    ミルクやクリームクレンジングは乳化させても化粧がしっかり落ちなくて、朝の洗顔代わりに使ってる
    乾燥しなくていいよね

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2021/04/04(日) 13:52:28 

    >>120
    私は別件で美容皮膚科と美容外科が一緒になったところに行ったけど、普通のクリニックって感じで、おばあちゃんから若い男の子まで色んな人が次々来てたよ

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/04(日) 13:53:11 

    今まで雪肌精を使っていて、ちょっとキュレルの化粧水に浮気してみたけど、手頃な価格だしたっぷり使えていいんだけど、何となくもの足りない感じ。
    やっぱり雪肌精の方が染み込んでいて、使い心地がいい気がするから、キュレルが無くなったら戻す予定

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2021/04/04(日) 13:54:08 

    コスデコ フィットチューン乳液→エトヴォス化粧水→エトヴォス美白美容液→ヴェレダのクリーム
    統一性が無い上に、38歳なのにミリではなくフィットチューン使ってる…。

    +6

    -3

  • 125. 匿名 2021/04/04(日) 13:54:19 

    >>104
    白人さんとかそういうケアで十分らしいね
    アジア人と皮膚の厚みが違うらしい
    羨ましい肌質だわ

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2021/04/04(日) 14:10:51 

    高い化粧品よりも美容皮膚科で施術した方が美肌への近道なのかな?と最近思い出して美容皮膚科に行きたいけど、敷居が高いなぁ。。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/04(日) 14:21:07 

    化粧水、クリーム、乳液はドモホルンリンクル。
    美容液だけはiHerbでレチノール、ナイアシンアミドの美容液を買って毎晩交互につけてます。
    あとは気分でニールズヤードのフランキンセンスのクリームを夜に塗ってます。
    とりあえず日焼け止めと保湿をがっつりやってます。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/04(日) 14:24:04 

    >>13
    その「いいやつ」を教え合うトピやで

    +59

    -1

  • 129. 匿名 2021/04/04(日) 14:24:40 

    >>125
    白人のほうが肌薄くて弱くない?

    +12

    -5

  • 130. 匿名 2021/04/04(日) 14:30:09 

    声を大にして言いたい!!

    スキンケアをランクアップするなら
    ぜひ顔剃をして欲しい!!!!!!

    化粧水の浸透が全っ然違うし、顔剃しただけでパッと顔が明るくなるよ!!

    +35

    -1

  • 131. 匿名 2021/04/04(日) 14:31:08 

    >>6
    色々デパコス使った結果これが一番良い
    私はね。

    +29

    -3

  • 132. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:57 

    >>29
    そしてビタミンDサプリに手を出した

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:20 

    >>130
    前に一度だけプロにやってもらいましたが微妙に肌が痒くなった記憶があります。
    繰り返すと毛が濃くなるのも心配ですが長期化やっていてどうですか?

    +17

    -1

  • 134. 匿名 2021/04/04(日) 15:11:12 

    >>132
    横ですが紫外線強くなってきてビタミンD飲むと過剰摂取になりやすい時期だから気をつけてね。
    サプリに詳しい医師からすすめられて数年飲んでいますが4月から9月はビタミンDはストップと言われているので。

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/04(日) 15:11:24 

    >>129
    日本人の方が表皮が薄くて真皮は厚いらしい
    白人さんは逆
    あとは水が硬水と軟水の国でケアが違うとかも聞いたけど、あやふやでごめんね

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/04(日) 16:27:50 

    >>13
    その方法でやろうと思っていて、今化粧水が菊正宗です
    次は新しくセザンヌの新しいセラミド化粧水にしようかなって考えてます
    プチプチや大容量の化粧水もけっこう出て迷いますね

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2021/04/04(日) 16:40:45 

    乾燥肌
    ドラストで買える佐藤製薬のエクセルーラが肌荒れもしないし、肌にハリが出る。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/04(日) 17:00:11 

    >>87
    混合肌のインナードライで気になってたけど微妙なのか…。
    今はミノン使っててそろそろ無くなるから何にしようか悩むー…。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/04(日) 17:02:17 

    >>6
    一番右の美容液は、量多い上に保湿力高いよ!

    +19

    -1

  • 140. 匿名 2021/04/04(日) 17:18:27 

    >>9
    不要な角質を落としきれてないんだと思う。
    入れる、より、落とすが重要。
    丁寧に時間をかけてクレンジングと洗顔、そのあとふきとり化粧水で余分な角質を取ってからスキンケア。肌が見違えるように明るくなるよ。
    あと睡眠中はお肌のターンオーバーが活性化する時間。夜のスキンケアは必要最低限で十分。
    とにかく入れる前にきちんと落とすこと。
    30代でこれが出来ていないとお肌はくすむ一方。
    30代からのスキンケア

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2021/04/04(日) 17:32:46 

    マークスアンドウェブの化粧水と乳液、美容液は無くなったら薬局やAmazonでビタミンC系のものを色々使ってます。
    マクウェブ、値段も手頃だし香りや見た目もいいから好きなんだけど…30代になったらやめてもっとお高い化粧水使った方いいかな?

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2021/04/04(日) 17:54:23 

    キャサリン妃が愛用しているというので

    ローズヒップオイル試した。
    これにワセリンとアヴェンヌウォーターのみ。
    すごく肌が綺麗になり褒められるようになった。
    あとは寝る。
    美容時間に寝る。
    37歳。法令線が消えた。

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/04(日) 17:55:31 

    >>82
    わたし30半ばになって急にほうれい線やら目の下やら気になってデパコスやら頭皮マッサージやら美顔器やらいろいろ試したけど、ほうれい線が薄くなる事もなく劇的に改善する事はないんだって悟った
    マスク生活の影響もあるかもだけどね

    +12

    -2

  • 144. 匿名 2021/04/04(日) 17:57:22 

    >>47
    私はかゆくなり荒れた。
    肌が弱いと肌が負ける気がする。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/04(日) 18:04:55 

    「カナデル」ってどうですか?
    使ってみようか考えてるのですが。
    30代からのスキンケア

    +8

    -4

  • 146. 匿名 2021/04/04(日) 18:15:42 

    34から無印のアンチエイジングケア化粧水、乳液、クリーム使ってる
    肌荒れはないけど、肌がなんかぼこぼこしてて保湿してたつもりだったけど全然足りてなかったみたいで最近パックしてる。安いやつだけど
    あとアイクリームもちゃんと塗り始めた

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/04(日) 18:17:53 

    >>117
    オバジ効果ありますか?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/04(日) 18:28:15 

    >>65
    私もパックする様になってから調子いい
    20代の時はパックしてもあんまり実感なかったけど30代になってからのパックはスゴイ効果ある!

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/04(日) 18:40:17 

    ハトムギ化粧水をバシャバシャ使ってる
    そのあと、皮膚科で買ってる基礎化粧品つかってる
    なんだかんだでこれがベストっぽい

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/04(日) 18:41:01 

    >>47
    わたしはつけた瞬間ピリピリして合わないんだ〜
    合う人いいな〜!

    +19

    -1

  • 151. 匿名 2021/04/04(日) 19:17:41 

    >>23
    パックする時の順番はどうしてますか?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/04(日) 19:26:59 

    >>129
    白人は厚いから若いうちから大きなシワができやすい
    日本人は薄いから若いときは良いんだけど中年からの小じわができやすい

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2021/04/04(日) 19:47:20 

    >>4
    私は粗品で再生した笑

    +7

    -3

  • 154. 匿名 2021/04/04(日) 20:07:45 

    >>133

    肌が弱いのかもしれませんね(>_<)

    私は3週間おきにやっているのですが、濃くなったなーと感じる事は特にないです!
    でも、毎回剃った後は感動します!笑


    +6

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/04(日) 20:11:16 

    >>147
    私はありますよ。横ですが

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/04(日) 20:45:53 

    >>20
    これ白ニキビ多発して断念…
    オイリー肌だからかな

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/04(日) 21:02:49 

    >>34
    dプロのピンク使ってるアラサーです。
    花粉で荒れる時期でも肌を保ててるので感謝しかない!

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/04(日) 21:09:13 

    >>103
    私はアスタリフト膜が張ったみたいで駄目だったな
    痒くなって荒れた
    SKⅡは知らないけど人それぞれだね

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2021/04/04(日) 21:24:18 

    >>24
    私も今夜から白潤プレミアム使い始めました
    イプサの4千円の化粧水と成分似てるそうです

    +6

    -4

  • 160. 匿名 2021/04/04(日) 21:32:57 

    今までアルビオン信者とかいるしなんか胡散臭くてバカにしてたけどサンプル貰ったから試しに使ってみたらめちゃくちゃ良くてビックリした
    乳液化粧水合わせて15000くらいだけど購入決定
    基礎化粧品なんて1000円くらいので全然いいって思ってたのが覆された
    31歳になって肌の調子もあまりよくなかったから余計に

    +21

    -3

  • 161. 匿名 2021/04/04(日) 21:43:07 

    >>6
    美容液、初めてみた‼︎

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/04(日) 21:53:23 

    >>111
    横ですが分かりやすい説明ありがとう
    エッセンスTWK確かに凄そう、近々試してみます

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/04(日) 21:58:12 

    >>101
    私もこれ好き
    右の美容液のあと保湿系クリームとか使ってますか?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/04(日) 22:06:45 

    フローラドリップ
    ワイコのクリームが特にお気に入り
    いい美容液を探し中

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/04(日) 22:11:27 

    >>111
    ありがとうございます!!!
    凄い説得力があって勉強になります(^^)
    さっそく調べて私に合いそうなの試してみたいと思います!!

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/04(日) 22:43:30 

    >>109
    これです。
    30代からのスキンケア

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/04(日) 23:03:23 

    >>123
    同じです!ずっと旧雪肌精、最近は新雪肌精も使ってみたけど、もっと安くて合うものがないかと思い、キュレルのお試しセットを使っているところです。でもキュレルも特別良いという効果も感じられず…。雪肌精に戻すか新たに開拓するか迷っています。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/04(日) 23:05:28 

    32歳です。
    インナードライで法令線、目尻の小皺がえらい事に。
    同じような方でヒフミド使ってる方いますか?
    使用感とか気になってて…。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/04(日) 23:07:45 

    >>47
    ガルだからという訳じゃなくて事実合う人と合わない人がいるんだと思う。私も30過ぎて肌気にするようになって、何も考えず高い=良いと思って2年くらいSK2使ったけど正直何の効果も感じなかったよ。
    使ってる時はこんなもんか〜って思ってたけど、あるとき会社の先輩と化粧水何使ってるかって話になって、SK2使い続けられる余裕あるなら騙されたと思ってデコルテ使ってみなーってオススメされて使い始めたら明らかに肌の状態変わった。香りも良くて旦那も喜んでるし(言わなかったけど臭くて嫌だったらしい)、デコルテオススメ。

    +34

    -3

  • 170. 匿名 2021/04/04(日) 23:34:55 

    >>110
    私もサンプルもらってから変えてみました。次はプリオールのサンプルもらってよかったので次は購入してみようと思っています

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/04(日) 23:39:35 

    >>101
    私も使ってる
    朝のメイク前のスキンケアにもいい

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/04(日) 23:50:54 

    >>6
    ピンクのボトルの化粧水はベタつくだけで合わなかったな

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/05(月) 00:02:22 

    >>38
    ペプチドなの?セラミドではなくて。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/05(月) 00:07:06 

    >>31
    20年使っていまのお肌はどんな感じですか?

    +4

    -2

  • 175. 匿名 2021/04/05(月) 01:41:46 

    >>174
    肌は綺麗な方だと思います
    だから20年他のを試してみようと
    思った事がないです
    ちなみに化粧水は「とっても濃い」を使ってます

    +13

    -1

  • 176. 匿名 2021/04/05(月) 02:57:25 

    ソフィーナipの土台美容液とクリームを最近使っています

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2021/04/05(月) 04:49:47 

    今年で31歳。
    アベンヌのミストスプレー、GUERLAINの美容液、ELIXIRの化粧水&乳液(エイジングケアの方)を使ってます。フェイスパックとか目元に塗るクリームも使った方が良いだろうなと思ってはいますが面倒くさくてなかなか・・・

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/05(月) 05:19:17 

    >>44
    レーザーおすすめありますか?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/05(月) 06:13:41 

    >>77
    私はクレドポーのラクラームってのを使ってます!もっちもちになりました。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/05(月) 06:16:22 

    >>179
    打ち間違えました。ラ・クレームでした!6万円くらいだったと思いますが、なかなか良いです!

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2021/04/05(月) 06:49:18 

    >>180
    たかいー!

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/05(月) 06:49:37 

    >>181
    そういう高いのって肌荒れしませんか?

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2021/04/05(月) 07:48:13 

    脂肌で乾燥知らずだったけど、35超えて乾燥するようになったのでカリテ使い始めました

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/05(月) 08:43:19 

    >>175
    ありがとうございます
    気になってたので買ってみます

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2021/04/05(月) 08:51:04 

    >>182
    しません
    高いからって肌荒れしたりはしない

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/05(月) 09:12:19 

    >>182
    横ですが
    私は速効性は感じますが続けてると肌がピリピリします
    成分が濃いから?
    肌が弱い人は普段は低刺激なもので、高級品は美容液を調子の良いときにプラスくらいが良い気がします

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/05(月) 09:15:55 

    >>31
    アルコール入ってないなら試してみたいな

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/05(月) 10:50:14 

    >>163
    菊正宗の乳液付けてますよー!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/05(月) 14:05:37 

    WHOMEEのエイジングケアクリームが凄く良い。
    少量でよく伸びてコスパも良いししっかり保湿もされる。
    同じくWHOMEEのオイル美容液と一緒に使ってるけど乾燥もいやなベタつきもなくてオススメです
    30代からのスキンケア

    +12

    -1

  • 190. 匿名 2021/04/05(月) 14:12:04 

    >>173
    横だけどセラミドは優しい守りの成分だよね。
    もちろん大事だけどアンチエイジングにはビタミンA(レチノール)ビタミンCペプチド抗酸化とか大事だと思う。
    30過ぎたら。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/05(月) 15:29:36 

    >>173
    横だけどセラミドは優しい守りの成分だよね。
    もちろん大事だけどアンチエイジングにはビタミンA(レチノール)ビタミンCペプチド抗酸化とか大事だと思う。
    30過ぎたら。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/05(月) 16:43:03 

    >>7
    自分と一緒wwwww
    それ以外がマジで合わない

    だがここで言うことではないね

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/05(月) 17:08:13 

    >>188
    乳液あるんですね!
    出会ったことないので探してみますー
    ありがとうございます!!

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/04/05(月) 17:48:36 

    >>47
    効果を期待して使ってみたけど残念ながら合いませんでした、、ピリピリしてびっくりするくらい顔が真っ赤になりました。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/05(月) 18:09:40 

    肌断食に興味あります
    化粧水不要ならお財布にも優しいですし

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/05(月) 22:34:33 

    >>193
    トピ画の真ん中のやつですよ

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/06(火) 06:30:27 

    >>6
    どのアイテムも結構良い
    酒の匂いは、弱い方だと思う(前に使ったほまれの化粧水が強烈すぎたからそう感じるのかも)

    このシリーズの洗顔フォームを全身に使ったら、ガサガサだった脛や踵がスベスベしてきた( ´∀`)⁎⁺˳✧༚
    大容量だし泡の伸びがいいので全身に使っても惜しくはない

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/06(火) 08:59:16 

    >>101
    早速買いに行こう
    化粧水使ってるけど自分には合ってる
    肌状態がいい

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2021/04/07(水) 11:27:31 

    >>95
    コメントみて家にプッシュ式があったから昨晩使ったら今めっちゃツルツルでビックリしてる…
    いい情報ありがとう!!!

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2021/04/07(水) 12:28:54 

    >>202
    試して頂いて嬉しいです*ˊᵕˋ*

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2021/04/07(水) 17:34:17 

    マスク生活を続けているせいか吹き出物が治りません( ;꒳​; )乾燥&吹き出物に聞くようなスキンケア用品教えて頂けませんか?( ;꒳​; )
    ちなみに普段のスキンケアは、アルガンオイル→菊正宗化粧水→ちふれ美容液→ユースキン
    安いものばかりでお恥ずかしいのですが、なにか良いものがあれば教えてください><

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/07(水) 17:35:58 

    >>204
    特にクリームと美容液を教えて頂きたいです!専業主婦でなかなか高いものは買えないのでプチプラで良いものはありますか?(;A;)

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/04/07(水) 18:52:56 

    >>205
    高校からずっとニキビあったんだけど病院に行ったらニキビゼロになったよ
    行けるなら病院が確実!
    外国は実費が高いからセルフケアで何とかしようとするけど日本は安いから

    薬も沢山あるから治らなかったら変えてもらうといいよ〜

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/04/07(水) 20:20:06 

    >>21
    Amazonは怪しいからやめたほうが良さそう
    特に別の店舗からの発送のとか
    正規品だとしても古いのの可能性もある

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2021/04/08(木) 16:34:41 

    カバーマークの金色のやつ使ってるよ!
    お財布には優しくないけど肌がちょっと弱いので高いの使ってます。
    パック今探してるんだけどいいのないかな?
    ウルルンとかはただの水って感じで私的には物足りなかった…

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/04/10(土) 01:30:59 

    ハトムギ化粧水、オルビス、ルナメア、アルビオンのスキコン、雪肌精…色んな化粧水試したけどなかなかしっくりくるものに出会えないんだよなー(混合肌でホルモンバランスでニキビ出来やすいタイプ)

    今使ってるのなくなったらアユーラ試してみようと思ってる
    IPSAのタイムアクアも人気だから気になるけど…

    個人的に良かったのは
    ・ネイチャーコンクの拭き取り化粧水
    ・白潤プレミアム
    どっちも詰め替えがあるし、安いわりにいい!

    美容液に関してはどれがいいのかさっぱりわからん(笑)
    30代になったらどんな変化が表れるのか…ドキドキしてる…

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2021/04/10(土) 01:31:59 

    >>101
    美容液気になってたから買ってみよー
    化粧水、乳液もなかなか良かった!

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2021/04/10(土) 01:35:22 

    >>31
    これのアイクリームがいいよね
    ほうれい線にも効く

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2021/04/11(日) 00:16:38 

    キュレル、日焼け止めがキシキシしなくて着け心地が好きで使ってて
    乳液この間はじめて使ってみたら、めちゃくちゃ肌がピリピリ痛くて赤くなってきて、あまりにも痛いからまた洗顔して落としたくらい合わなかった…
    ミノンの乳液は可もなく不可もなくだけど伸びがあまり良くなくてコスパ悪いしなぁ

    乳液難民

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2021/04/12(月) 02:38:57 

    >>18
    本当にこれ。
    導入美容液化粧水拭き取り化粧水乳液美容液etcとかで毎月2万とか使うなら、化粧水乳液オンリーで2千円くらいにして、毎月1万美容皮膚科に使った方がコスパいい!

    私はスキンケアにかけるお金に余裕がないので、500ml900円の化粧水にワセリンやヘパリン系だけ塗って、2〜3ヶ月に1回1万のフォトショです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード