-
1. 匿名 2021/04/01(木) 16:48:53
「なぜ、アイドルに恋愛を禁止する必要があるのかといえば、ファンの中には恋愛禁止を求める声もあるからです。アイドルビジネスの主な顧客はファンであり、その中に恋愛禁止を求めるファンがいるから、芸能事務所は恋愛禁止のルールを作ることで顧客ニーズに答えようとします」(河西弁護士)
<略>
「もちろんケースによりますが、過去の判例を見ると、恋愛発覚からグループ解散に至ったケースで、アイドルに一部の支払いを命じた判決もありました。しかし、その後の裁判では『異性との交際は人生を自分らしくより豊かに生きるために大切な自己決定権』であることを理由に、損害賠償を認めない判決が出ています。さらに多様化が進む近年の時代背景においては、恋愛禁止は契約書に明記されていたとしても法律上は無効と判断される傾向がより強くなり、違約金の請求や、一方的な解雇は認められないでしょう」(河西弁護士)
つまり、昨今の法律的判断の傾向としては、恋愛発覚を理由にアイドルに損害賠償を求めたり、所属グループや所属事務所を辞めさせることはできないということだ。となれば、芸能界では長年守られてきた“恋愛禁止”のルールに対して、アイドルたちは自らその“しきたり”に従い、体を張ってその“伝統”と“歴史”を守ったというある種の“気概”を見せたのだともいえる。+8
-25
-
2. 匿名 2021/04/01(木) 16:49:44
+10
-42
-
3. 匿名 2021/04/01(木) 16:50:08
女性アイドルには厳しいよね、女性は+13
-50
-
4. 匿名 2021/04/01(木) 16:50:16
バレないようにすればいいんじゃない?+108
-13
-
5. 匿名 2021/04/01(木) 16:50:43
チヤホヤされたいし恋愛もしたいって事なんだろうけど
さすがにそれは虫が良すぎるわ+363
-37
-
6. 匿名 2021/04/01(木) 16:51:02
恋愛しませんって
言うからじゃない?+257
-2
-
7. 匿名 2021/04/01(木) 16:51:22
恋愛しまくりです!あなたたち(ファン)もチャンスはあるかも!て言うアイドル作ってみるのは?+163
-4
-
8. 匿名 2021/04/01(木) 16:51:23
擬似恋愛売りしてるから+251
-3
-
9. 匿名 2021/04/01(木) 16:51:26
+288
-13
-
10. 匿名 2021/04/01(木) 16:51:32
>>3
ジャニーズだって恋愛ばれたら分かりやすく人気落ちるじゃん+171
-2
-
11. 匿名 2021/04/01(木) 16:51:38
本人が選んだ道だから仕方なくない??
アイドルってそういう物を求められるし、嫌なら辞めて恋愛すりゃいいじゃん+257
-3
-
12. 匿名 2021/04/01(木) 16:51:41
>>1
そういう商売だからってだけじゃん。+86
-0
-
13. 匿名 2021/04/01(木) 16:52:08
それで稼いでるからとしか言いようがない。
いくら夢を売るって言っても人の感情を利用してお金にしてることには違い無いし。
そこの仕組みに関してはホストやキャバ嬢と同じだと思う。+235
-0
-
14. 匿名 2021/04/01(木) 16:52:12
ファンを恋人気分にさせることで見返りにお金をいただく商売なんだから、
そりゃ彼氏いたらファンも冷めるし、商売にならないでしょ。
それが嫌ならモデルでも女優でもやればいい。+198
-4
-
15. 匿名 2021/04/01(木) 16:52:14
夢を与える仕事だし仕方ないかと。
あと有名になればなるほどそれも仕方ないかなって思う。+48
-0
-
16. 匿名 2021/04/01(木) 16:52:25
伝統としきたりっていうか、今のアイドルなんていくらでも替えがいるからじゃないの?
運営はアイドルが恋愛すると人気なくなるのが分かってるから、恋愛するなっていうのは優しさだと思うけどな。+86
-1
-
17. 匿名 2021/04/01(木) 16:52:37
アイドルもなかなか図太いやつ多いからね+63
-0
-
18. 匿名 2021/04/01(木) 16:52:38
当たり前でしょ?
私たちに夢を見させてくれる職業なのよ。
ファン全員が彼女。
女の影ちらついたら、その女徹底的に攻撃するよ。
それは浮気と一緒だからね。+15
-32
-
19. 匿名 2021/04/01(木) 16:52:38
ホストとホステスみたいなもんだよね。そこまで本気になれる気持ちは私には理解できないけど、そういう人がお金を落としてくれてお給料貰ってるんだから仕方ないのかもね。+100
-3
-
20. 匿名 2021/04/01(木) 16:52:39
オタクに夢を与えてお金毟るのがお仕事だから。+61
-2
-
21. 匿名 2021/04/01(木) 16:52:43
確かにジャニーズは匂わせても写真撮られても引退まではしないよね+35
-5
-
22. 匿名 2021/04/01(木) 16:52:43
そういう契約で入って、それを違反したなら一発退場は当たり前じゃんと思うんだけど+82
-1
-
23. 匿名 2021/04/01(木) 16:52:52
誰も歌や踊りなんて見てないし期待していないから。本人も事務所もファンも疑似恋愛で稼いでるって理解してるから。
じゃない?海外の恋愛しても平気なアイドル(一部ファンからバッシングはあっても)っていうのは、恋愛してたとしても歌やらダンスやらのパフォーマンスを見たいってファンがいるから許されるのではないかな+71
-4
-
24. 匿名 2021/04/01(木) 16:52:58
恋愛してもいいけど人気は落ちる+34
-0
-
25. 匿名 2021/04/01(木) 16:52:59
だってアイドルはファンとの擬似恋愛でお金ふんだくってるからね
そうでもしないとあんな大量に同じCDなんて買わないし、こういうビジネスじゃないと本人たちの実力では売れない人たちばかり
それが嫌ならこんな商売しなければいい+90
-3
-
26. 匿名 2021/04/01(木) 16:54:06
>>18
こわっ。だからジャニオタはモテないんだね。+13
-15
-
27. 匿名 2021/04/01(木) 16:54:08
処女売りしてるのと、ほとんどが作詞作曲してる訳でもなく何も秀でた能力がないけどアイドルという枠で幼稚性で異性に媚を売って売上枚数を稼いでるんだから、スキャンダルが痛手になるのは仕方ないと思う。
彼氏いまーすヤリまくってまーす歌もダンスレッスンもダルいでーす!でも応援してねっ❤️じゃ売れないしね。+106
-2
-
28. 匿名 2021/04/01(木) 16:54:36
>>9
名言じゃなく迷(惑)言だね+6
-50
-
29. 匿名 2021/04/01(木) 16:54:55
女性Vチューバーなんて配信に夫の声が入って開き直ったら人気爆発したり21歳キャラの中の人が40代だってバレたら人気爆発したりレズバレで人気爆発したりする世界なのにね+4
-14
-
30. 匿名 2021/04/01(木) 16:55:58
芸で売れないからじゃない?
疑似恋愛で金を稼いでいる+44
-4
-
31. 匿名 2021/04/01(木) 16:56:03
ファンから金もらって成り立ってる商売ならある程度の年齢までは仕方ないんじゃない?
30代過ぎたらアイドルも好きにしたらいいと思う。ファンもそこそこ恋愛も結婚もしてるだろうし。+23
-1
-
32. 匿名 2021/04/01(木) 16:56:09
>>26
良くも悪くもこういう熱狂的な人たちがいるから成り立っている商売
何のスキルもないし顔もスタイルもイマイチな人たちが稼げる理由がこれ
+71
-2
-
33. 匿名 2021/04/01(木) 16:56:15
>>18
なかなか理解できなかった
男のアイドルのことか+8
-0
-
34. 匿名 2021/04/01(木) 16:56:31
実際問題、事務所が恋愛堂々としてOKとなって恋愛スキャンダルが出ても人気保てる人なんてごく僅かだと思う。
スキャンダルは一番分かりやすく人気売上に反映される。+52
-1
-
35. 匿名 2021/04/01(木) 16:56:33
>>21
ジャニは恋愛禁止じゃない+30
-3
-
36. 匿名 2021/04/01(木) 16:56:38
>>29
夫の声が入って→犬神ころね、40代→宝鐘マリン、はわかるけどレズバレは誰?+2
-0
-
37. 匿名 2021/04/01(木) 16:56:40
それで商売してるかなー+2
-1
-
38. 匿名 2021/04/01(木) 16:57:01
>>6
これだよね。あややとかずっとw-inds.と付き合ってたけどなんも言われなかったし。+50
-6
-
39. 匿名 2021/04/01(木) 16:57:08
アイドルは神秘性が無くなるとファンが居なくなるからじゃない?恋愛するなとは言わないが匂わせとか相手がいることは隠したほうが応援出きるよね。+7
-0
-
40. 匿名 2021/04/01(木) 16:57:17
アイドルが本当に清純だと思ってるのかな
騙されるのはバカなオタクぐらいじゃない?
+15
-2
-
41. 匿名 2021/04/01(木) 16:57:31
恋人はファンの皆さんですとかウソでもいうから
ファンが調子に乗るのでは?+9
-3
-
42. 匿名 2021/04/01(木) 16:57:40
>>21
ジャニーズは恋愛禁止は謳ってないから+26
-1
-
43. 匿名 2021/04/01(木) 16:57:50
アイドルという存在自体が「みんなの恋人」みたいなものだからだろうね。
歌ったり踊ったりするけど、歌や踊りで食べてるわけじゃなく"アイドルその人自身"が売り物。+28
-0
-
44. 匿名 2021/04/01(木) 16:58:16
声豚が熱愛バレた声優に「こっちは処女膜に金出してんだ、騙してたんだから当然だ」みたいなこと言ってたからアイドルオタも似たような感覚なんじゃないの?
ジャニオタも「自分だけの王子様」か「誰のものにもならないこと」に価値を置いてるんだろうし+14
-4
-
45. 匿名 2021/04/01(木) 16:58:43
米津玄師みたいな才能があれば何しようとヘッチャラ
あのブサイク面であれだけ人気なんだから...+23
-6
-
46. 匿名 2021/04/01(木) 16:58:48
一般人でもそうだけど特定の相手(彼氏や旦那)がいる人を応援しても。って、感じだもん。+14
-5
-
47. 匿名 2021/04/01(木) 16:59:02
ジャニーズって恋愛禁止じゃないよね
昔から付き合った人数三桁とかドヤったおじさんジャニーズいたからね+16
-1
-
48. 匿名 2021/04/01(木) 16:59:05
恋愛してはいけないといわれた事務所と契約しなければいいと思う
そういう契約のもとならスキャンダルはアウト+3
-1
-
49. 匿名 2021/04/01(木) 16:59:22
アイドルするなら覚悟しろよ
お金使ってもらってんのに+17
-5
-
50. 匿名 2021/04/01(木) 16:59:42
>>9
こんな妄言を賛同する人達が追い詰めるから+9
-43
-
51. 匿名 2021/04/01(木) 17:00:34
恋愛してもいいけど
絶対写真誌に撮られないで
くれれば良い。
見たくないのよ。+25
-2
-
52. 匿名 2021/04/01(木) 17:00:53
恋愛はともかく
結婚するとなぜかすっと熱が冷めて
アイドルファンを辞めた
+23
-2
-
53. 匿名 2021/04/01(木) 17:00:55
>>1
商品と同じ
男女交際禁止を売りにしてたら一発退場は当たり前
最初から男女交際OKを売りにしたグループに所属すればいいだけのこと
禁止グループの方がファンは付きやすいから私生活を犠牲にするか
OKグループに所属して技術で勝負、私生活を充実させるか
+8
-0
-
54. 匿名 2021/04/01(木) 17:01:17
一発退場は可哀想だけど、やっぱり恋愛バレたらファンも離れていく覚悟はしないとね
それでも良いならお好きにどーぞだわ。そもそもアイドルの恋愛に興味がないけど。+14
-1
-
55. 匿名 2021/04/01(木) 17:01:28
>>45
容姿に事を言うのは最低よ+26
-0
-
56. 匿名 2021/04/01(木) 17:01:45
売り上げに直結するからよね+5
-0
-
57. 匿名 2021/04/01(木) 17:01:51
>>44
昔は声優って本人が顔出しで表に出てくることなんて稀で本当に声一本で勝負って感じだったのに、容姿まで求めてアイドル売りにシフトし出したからこんな流れになってるんだと思う。+26
-0
-
58. 匿名 2021/04/01(木) 17:01:58
ファンがアイドルに疑似恋愛してる以上
恋愛自由にするのは無理でしょ+3
-4
-
59. 匿名 2021/04/01(木) 17:02:06
>>10
実際熱愛くらいではそんな変わらんよ人気メンはファン減ってもその分新規が増えるもの
不人気メンは知らん+6
-23
-
60. 匿名 2021/04/01(木) 17:02:25
指原とかむしろ文春を踏み台にのし上がってる+20
-0
-
61. 匿名 2021/04/01(木) 17:02:37
アイドルにリアコする騙されるバカが悪いだけ
アイドルだって人間なんだよ
恋愛ぐらいするわ+14
-9
-
62. 匿名 2021/04/01(木) 17:02:46
恋愛してないことにしなきゃファンがつかないのわかるけど今の時代何も見つからないようにするの無理なんじゃないのかな
色々見え過ぎる+7
-0
-
63. 匿名 2021/04/01(木) 17:03:06
>>51
これ。
恋愛禁止の事務所じゃないから良いとかじゃなくて、恋愛してもいいけどバレない努力をするべき。+24
-1
-
64. 匿名 2021/04/01(木) 17:03:47
実力がない女の子は少なからず女性性を売りにしてるからじゃない?
色目使ってファンにさせて個人的に恋愛もしたいというのはちょっと…
わかってくれるファンだけ残るような実力もないのに
+12
-4
-
65. 匿名 2021/04/01(木) 17:04:00
ファンが恋愛する事を許さないからでしょ
+7
-0
-
66. 匿名 2021/04/01(木) 17:04:31
本当か知らないけど
テレビの再現ドラマで
女性声優さんがクリスマス一人かファンがチェックするから
一人アピールをSNSでするってやってて
声優って恋愛禁止ファンいるんだと思った+8
-1
-
67. 匿名 2021/04/01(木) 17:04:43
福山の結婚でファンがごっそり減ったのには笑ったわ
あの人もアイドルとして見られてたのね+38
-0
-
68. 匿名 2021/04/01(木) 17:04:51
顔もスタイルも微妙なアイドルいらないから
うわーかわいい!っていうアイドルをもっと排出してほしい
誰よってアイドル多すぎ+10
-4
-
69. 匿名 2021/04/01(木) 17:04:54
>>13
ホストやキャバ嬢も恋人がいると知られたらお客さんが減るんですか?+8
-1
-
70. 匿名 2021/04/01(木) 17:05:36
役者好きでもお金かける人はかけるけど、アイドルの、CD、DVDや特典付きとか中身同じだけど特典変えて特典すべての種類買えば写真1枚プレゼント、その写真全部で20種類、それ集めたらまた他の買える権利がある、みたくえげつないほどお金かかるの…だから、お金こんなに掛けるならせめて夢見させて!となる。勿論恋愛しないで!ではない。+22
-0
-
71. 匿名 2021/04/01(木) 17:05:44
ジャニーズは恋愛禁止じゃないけど彼女バレしたときの騒ぎよう見てたら炎上酷いやん
ファンじゃないけどニノの奥さん可愛そうだった+16
-9
-
72. 匿名 2021/04/01(木) 17:06:09
性じゃなく芸で売ればいい+23
-0
-
73. 匿名 2021/04/01(木) 17:06:33
バレない努力とか今の時代に無理に決まってるじゃん、ガルちゃんですら芸能人と同じマンションの人が悪気なく書き込んだりしてるのに+10
-1
-
74. 匿名 2021/04/01(木) 17:06:39
>>8
キャバクラと一緒だよ。
彼氏がいる嬢が良いって男は少数派なんだから、
アイドルも彼氏いません、男知りませんって子の方が人気出るでしょう。
+37
-0
-
75. 匿名 2021/04/01(木) 17:06:51
>>69
家庭あるかどうかは言わない人が多いし知らないと思う。でも、何故知らない、言わないって人が多いかを考えたら、やはりそういう事なんだよ。稼げるための行動をするわけだから+16
-0
-
76. 匿名 2021/04/01(木) 17:06:54
>>36
桐生ココじゃない?+1
-0
-
77. 匿名 2021/04/01(木) 17:07:35
何の才能も無い人が殆どだからだよ
恋愛がバレた時点で商品価値が暴落する
歌だって演技だって盲目なファン以外は誰も興味ない
恋愛バレで盲目ファンのお布施が減るんだから命取り
事務所だって飼っておく利点もなくなる+28
-1
-
78. 匿名 2021/04/01(木) 17:08:48
>>1
処女性が落ちるから当然+2
-3
-
79. 匿名 2021/04/01(木) 17:09:18
芸が秀でてて巧みなこと1つあれば恋愛、結婚とか平気だと思う
昔、B'zの稲葉さんが結婚したり離婚したり再婚してもLIVEは同じように盛り上がりファンは満足してたし+20
-0
-
80. 匿名 2021/04/01(木) 17:09:42
>>55
横だけど私も悪くいうのは良くないと思うけど、一時期イケメントピに米津玄師の写真が貼られてすごい数のプラス付いてたりして
本当に才能があればイケメンに見える人がこんなにいるんだなぁ凄いなって思った!+22
-1
-
81. 匿名 2021/04/01(木) 17:10:39
誰のものでもない事に価値があるんだよ。
誰かのものになっている人にわざわざ大金そそぐ意味ないだろうし+10
-3
-
82. 匿名 2021/04/01(木) 17:10:43
アイドル=偶像だからね。+8
-0
-
83. 匿名 2021/04/01(木) 17:11:05
>>72
ミュージシャンや俳優のように秀でたスキルが無いから疑似恋愛風でファンの気持ちを掴んでるんだもん。+19
-1
-
84. 匿名 2021/04/01(木) 17:11:19
バレない努力、ではなく
今は恋愛より仕事に全力を注ごうという姿勢じゃない?!だって一生恋愛しないで!だなんて誰も思ってないから。ゴリ押しでなくても、事務所やファンが新規のファンが付き魅力が広まるように頑張ってて本人は恋愛頑張ってる、となると
せめて少しは仕事だけに全力こめて、と思うときあるよ+9
-0
-
85. 匿名 2021/04/01(木) 17:11:38
>>79
アイドルちゃうやん+9
-0
-
86. 匿名 2021/04/01(木) 17:12:20
>>57
昔って言ってもアイドル売り始めたのは相当昔でしょ
國府田マリ子とかの時代からアイドル売りやってたわけで+10
-0
-
87. 匿名 2021/04/01(木) 17:12:56
>>69
水商売は初めから遊び目的だから、大抵の人は気にしないと思うよ。ただ、たまに本気になった人が危害を加えるパターンも多いでしょう?
アイドルなんて、ピュアな心で恋してる人が多いんだからもっとまずいでしょ。+17
-1
-
88. 匿名 2021/04/01(木) 17:14:01
80年代のアイドルなんて恋愛報道されまくりのイメージしかないよ男女共に
いつから変わったんだろうね+15
-0
-
89. 匿名 2021/04/01(木) 17:14:11
人間の心理として勝手ながらアイドルはニコニコ笑顔でいて欲しいとか、ファンに優しい人でいてほしいと願うのよ
実際は冷たくても。無愛想でいたくても。そりゃ疲れるしお金あまり貰ってないのかもしれないけど。それが出来てると人気出てる人は多いし。
恋愛も、してても良いけど、なんとなく私生活を知りたくないのが心情よ+16
-0
-
90. 匿名 2021/04/01(木) 17:15:22
稼げる対象が変わればアイドルも姿勢は変わるからね
例えばモー娘。にいたミキティも結婚後は旦那様とツーショでブログに出たり…アイドルのときは対象が違うからね+1
-1
-
91. 匿名 2021/04/01(木) 17:15:36
>>88
グループばっかになったからでしょ
そもそもソロアイドルだと脱退しようがない+7
-0
-
92. 匿名 2021/04/01(木) 17:16:07
ファンにとっては犯罪よりアウトだろうしね。+6
-2
-
93. 匿名 2021/04/01(木) 17:16:26
好きに恋愛すればいいんじゃない?
それでファンが付いてくるかは知らないけど+12
-0
-
94. 匿名 2021/04/01(木) 17:16:41
>>84
アイドルの年齢って男女共に10代半ば〜20代前半で、その年代の子に絶対恋愛するなは酷だし現実的に無理だと思う。
+11
-0
-
95. 匿名 2021/04/01(木) 17:17:08
>>92
それはさすがに犯罪の方がアウトやろ+10
-1
-
96. 匿名 2021/04/01(木) 17:17:09
歌と踊りのスキルで売ってるように見えるアイドルも、結局は握手券付けて売ってるし、水着の写真集を出したりする
それってやっぱり、買い支えてるのはそういう男性ファンってことだし、それが嫌なら、アイドルじゃなくて、歌手になるしかないよね
でも、歌手としてやっていくほどの人気や実力がないから、異性を相手に商売するんだと思うし+20
-1
-
97. 匿名 2021/04/01(木) 17:17:11
恋愛禁止になってないアイドルだっていっぱいいるよ
売れてないから目立たないだけ+3
-0
-
98. 匿名 2021/04/01(木) 17:17:37
>>85
ごめん、秀でたっていう例を出したの。アイドルは秀でた芸とか売りにしないから難しいねという話です、だって歌が上手い人とか演技が上手い人がセンターやMVの主役ではないから。アーティストとは違うからさ、と。説明ここまでしなきゃ伝わらないよねごめんね+7
-0
-
99. 匿名 2021/04/01(木) 17:20:59
芸能界にも居たいし恋愛もしたいのなら恋愛スキャンダルが出ても足場がぐらつかない位の実力と人気をつければいい+8
-0
-
100. 匿名 2021/04/01(木) 17:21:49
心理を取り上げてたTVでやったけど、アイドルとか好きになる人はどちらかというと、地味な人たちや口数少ない人が応援してて恋愛しないで応援する人が多いらしく、恋愛に時間注いでる人はアイドルにハマりにくい傾向らしいよ。自分がしてないのに、お金かけてるのに、となる場合が多いそうです。+6
-1
-
101. 匿名 2021/04/01(木) 17:21:49
>>14
結婚とかね。
どっかのトピで妻がいる人のポスターを家に飾ってるとか虚しいから冷めるって言っててなるほどって思ったよ。
+24
-0
-
102. 匿名 2021/04/01(木) 17:21:52
女性アイドルの半数はジャニーズと仲良くなりたくてアイドルになったと思うんだけど。+6
-4
-
103. 匿名 2021/04/01(木) 17:21:59
TWICEみたいに公開恋愛してもノーダメなアイドルになるしかない+13
-1
-
104. 匿名 2021/04/01(木) 17:22:41
私は女性で、女性アイドルが好きだから、推しに彼氏がいたところで、男性ファンほどショックは受けないけど、でもやっぱり、ちょっとがっかりする
例えば、ふなっしーに中の人がいて、たぶん男なんだろうなというのはもちろんわかってるけど、その素の男の部分を前面に出されると引くっていうか
わかってはいるけど、梨の妖精に徹してほしいというかw+24
-0
-
105. 匿名 2021/04/01(木) 17:24:11
トピ記事のすっぱ抜かれたアイドルはグループ内の歌唱力要員で、引退を引き留める声が過半数だったんだよね
技術で売ってる子はこういう時叩かれないんだと思った+10
-0
-
106. 匿名 2021/04/01(木) 17:24:32
キモいけど、処女性は人の心理には重要なんだろうね言葉にしたら気持ち悪いけど。本来はそんなの関係ない!私生活は私生活!みたいな方が良いけど。
アイドルが恋愛しまくってても、お金かけたい!という人は少ないでしょう+10
-0
-
107. 匿名 2021/04/01(木) 17:26:13
恋愛OKにすると金使わないライトファンしか残らないから売上ガタ落ちするよ。+23
-0
-
108. 匿名 2021/04/01(木) 17:26:20
直接話してもないのに疑似恋愛してるクセにって発想が理解できない。100歩譲って地下アイドルみたいにベタベタ接触してたり個人的にDMしてるとかならわからなくもないが。+4
-1
-
109. 匿名 2021/04/01(木) 17:26:25
同じハロプロで松浦亜弥は10代の頃から今の旦那と付き合ってて週刊誌にもスクープされてたけどお咎めなしだったよね。今と時代がちょっと違うしあややは売れっ子過ぎたからスルーだったのかな?+13
-0
-
110. 匿名 2021/04/01(木) 17:26:44
>>105
でもその人だけ許したらグループとして成り立たない+6
-0
-
111. 匿名 2021/04/01(木) 17:27:47
>>109
ソロだったからじゃないの?+13
-0
-
112. 匿名 2021/04/01(木) 17:27:51
グラビアアイドルが水着とかで撮ったり写真集出して…って写真が良きゃ恋愛関係ないかもしれないけど、人ってその人の私生活が浮かばない?苦労して恋愛するよりバイトしながら…とか家族の面倒見てる子のほうが応援したいし、恋愛でお金持ちやイケメンと付き合ってたり人気グループの男の子と付き合ってるとファンの男の子は、自分なんか、、と思うそうよ。これは芸人さんがTVで言ってた+5
-0
-
113. 匿名 2021/04/01(木) 17:29:20
バレないようにすればいい。
でも男女問わずアイドルで薬指に指輪をしてる人はファンをなめてると思う。
それでみんな大好きーとか言われてもね。+7
-1
-
114. 匿名 2021/04/01(木) 17:29:42
>>109
一応その時はお友達ですで通してた
ファンは友達の家のトイレットペーパー買いに行くか?と突っ込んでたけど。
あと、一応基本は一人でアイドルしてたしその後も仕事も出来てたからじゃない?LIVEに人来ない、とはならなそう+19
-0
-
115. 匿名 2021/04/01(木) 17:30:21
アイドルといっても水商売だからね+10
-1
-
116. 匿名 2021/04/01(木) 17:32:18
例えば最低限の努力出来ないからじゃない?マネージャーも24時間横にいないし
例えばでいうと、SNSで同じもの、わざとではなくても写ってたり
あと、SNSしなくても移動やスーパーの買い物とか外出で誰かに見られるかもしれないとこでスマホケースやスニーカーとかキャップとかお揃いだったり。ブランケットやサングラスとかね。本当に徹底的なら、ファンは、ここまで匂わせせずバレずに、とお祝いすると思う+3
-0
-
117. 匿名 2021/04/01(木) 17:33:24
なら、恋愛しまくるアイドル堂々とやればいい。ファンがついてくるか証明出来たらすごいと思う。+10
-0
-
118. 匿名 2021/04/01(木) 17:35:05
そういう事を分かった上で入ってるくせに、恋愛禁止は違法って持ち出してくる方がおかしいわ+9
-0
-
119. 匿名 2021/04/01(木) 17:36:46
明石家さんま
「『明日大阪で握手会、明後日仙台で握手会、来てね』って言って、飛んできてくれる男なんておれへん。
彼氏だって旦那だって、そんな男いない。ファンだけや、そんな我儘についてきてくれるのは。
だからアイドルの恋は隠さなあかん。それがファンへの誠意や。」+9
-0
-
120. 匿名 2021/04/01(木) 17:37:38
アイドルに疑似恋愛している人からみたらそのアイドルに恋愛スキャンダルが出たら冷めるんじゃないの。でたいてい疑似恋愛している人の方がそのアイドルにお金かけてそう。疑似恋愛していたアイドルに本物の恋愛スキャンダルなんか出たら私ならお金出す気なくなるな。+11
-0
-
121. 匿名 2021/04/01(木) 17:38:23
人の心ってそんなもんよ。お金もかけるなら尚更ね。気持ちも注ぐ、時間も費やす。人生のスケジュールをアイドルのスケジュールに合わせる。だから、恋愛が発覚するとショックよね。でも、これが、ある程度の年齢なら違うよ。あくまでも、若くてこれからってときだと、だよ+12
-0
-
122. 匿名 2021/04/01(木) 17:40:18
別に恋愛ぐらいいいじゃんって言ってる人は
確実にアイドルに興味ないか、アイドルファンやった事ない人ですね+11
-2
-
123. 匿名 2021/04/01(木) 17:44:15
アイドルなら理解できる。お気に入り程度の役者さんとかならサラッと応援できるよ恋愛、結婚も。アイドル好きって休みとったり家族説得させたりお金もかけるし、応援しろと強制して頼んでるわけではない!とか言われたらそれまでだけど好きになると。。だから、つい恋愛してるとこ知りたくない。でも熱愛報道があっても、じゃぁ嫌いになる!では無いから人の心の不思議よ+5
-2
-
124. 匿名 2021/04/01(木) 17:44:28
今アイドルじゃなくても俳優やミュージシャンだって熱愛報道で人気落ちたりするくらいだからね....異性の影は見せないのが賢明だよ、アイドルなら尚更。+28
-0
-
125. 匿名 2021/04/01(木) 17:49:33
>>109
あややって10代からベテラン感あって処女性からは程遠いキャラな気がする。17歳になりました〜ってライブで言ったら本当に〜?って返ってきた映像見て笑った。お決まりネタなんだろうけど10代の子にする返しじゃないよね笑。+8
-1
-
126. 匿名 2021/04/01(木) 17:50:53
貢いだ金がデート代に使われてると思うと
ファン続けるなんて到底無理+7
-2
-
127. 匿名 2021/04/01(木) 17:51:46
>>109
週刊誌には何度か出てたけど結婚するまで一度も2ショット撮られなかったから、事務所もごまかせたんじゃなかった?+6
-0
-
128. 匿名 2021/04/01(木) 17:52:30
疑似恋愛を売るからでしょ?
自分がどうにかなるわけないと分かっていても恋愛禁止を公言しといて実際は恋愛してましたなんて公約違反
アイドル自身が恋愛したいならそういうのを売りにせず恋愛もすることを公言すれば何の問題も無いと思う+8
-1
-
129. 匿名 2021/04/01(木) 17:53:27
そらファンがそれを求めてるから。ファンが減ったりいなくなってもいいなら勝手にすればいいと思うけど。+7
-0
-
130. 匿名 2021/04/01(木) 17:54:43
アイドルの恋人はファンってテイだからね
その人に別の恋人がいたら浮気ってことでしょ+6
-1
-
131. 匿名 2021/04/01(木) 17:56:32
>>9
これ納得できる。
さんまさんは恋愛するなとは言ってないんだよね。隠せと言ってる。+137
-0
-
132. 匿名 2021/04/01(木) 17:57:30
>>59
でも確実に敵が増えるよね
他メンのファンからしたらスキャンダル出たのにヘラヘラセンターに立たれるの嫌だ+17
-1
-
133. 匿名 2021/04/01(木) 17:57:52
匂わせの何が嫌なのか未だにピンとこない…
普通に恋愛発覚するのと相違ないと思うんだけど+5
-11
-
134. 匿名 2021/04/01(木) 17:59:04
>>38
何故か高感度高かったよね+18
-0
-
135. 匿名 2021/04/01(木) 18:01:04
匂わせって公共の場出しないで欲しいのよ
そういう自分たちにしかない何かを載せないで、と。弘中アナでさえ、昔はそうだったけど有名人と付き合うとしちゃうの分かるみたく言ってたので、浮かれてしまうのが人間。でもそれをしない人は叩かれないよね+8
-0
-
136. 匿名 2021/04/01(木) 18:02:30
私は男といっぱいやってます!
僕は女性と何人も付き合ってきました!
と最初から言って仕事してみれば分かるよ。
+12
-0
-
137. 匿名 2021/04/01(木) 18:02:45
>>102
あなたがジャニヲタだからそう思うんだよ+5
-5
-
138. 匿名 2021/04/01(木) 18:03:23
恋愛に限らず、少し無愛想なだけでも言われるんだから芸能人とかは理想通りでいて欲しいんだよ+3
-0
-
139. 匿名 2021/04/01(木) 18:03:35
アイドルは恋愛禁止って文化気持ちが悪すぎるわ
彼氏がいるから・処女じゃないから応援しません!ってことでしょ
圧倒的キモじゃん+6
-6
-
140. 匿名 2021/04/01(木) 18:03:42
貢いだ金がデート代に使われてると思うと
ファン続けるなんて到底無理+6
-1
-
141. 匿名 2021/04/01(木) 18:04:44
>>133
週刊誌で隠してたのにバレてしまった!と匂わせは違くない?相違しかない
匂わせはバレることしてるんだから+16
-0
-
142. 匿名 2021/04/01(木) 18:05:35
>>22
当たり前だけど法律の方が契約よりも上位に来るので非人道的な契約は無効って話じゃない+6
-0
-
143. 匿名 2021/04/01(木) 18:06:27
>>29
神楽めあもアル中・パチスロ中毒なことバレて開き直って同棲中のDV彼氏との攻防を配信し始めたあたりで人気爆発したもんね。今じゃ投げ銭1億円の出世っぷり+3
-0
-
144. 匿名 2021/04/01(木) 18:06:32
>>78
処○膜が破れたらもうアイドルではないよね+1
-1
-
145. 匿名 2021/04/01(木) 18:06:36
>>139
彼氏がいる女と恋愛したくないってのは普通じゃない?+6
-0
-
146. 匿名 2021/04/01(木) 18:07:43
>>71
可哀想だと思うけど
自担の彼女が匂わせって想像すると
勘弁してって正直思う
先輩の失敗学んでいてほしい
+15
-4
-
147. 匿名 2021/04/01(木) 18:08:01
アメリカのエンタメ好きなら日本のこういうのは理解できないかもね。アメリカの人は彼女?いるよ!キス?毎日してるよ!とSNS載せるし。
日本の芸能人がしたら人気落ちるしアメリカではアイドル文化はなかなか繁盛しないしね
大人で前髪とか年齢差あるファンとか。
子役には子どものファン、20代には20代のファン、でも日本は10代にもいろんな年代がファン。日本は日本のアイドル文化があるから別だけど。+1
-0
-
148. 匿名 2021/04/01(木) 18:09:39
>>147
アメリカはそもそも可愛いだけじゃ商売できないんでしょ+9
-0
-
149. 匿名 2021/04/01(木) 18:10:50
自分が匂わせたら応援してくれてるファンは悲しむかな?と想像力ある人、相手の立場になって考えたり
マネージャーが自分がいないところでも頭下げて仕事もってきてくれたんだから今は仕事に集中しよう、って人を応援したいだけ
もう、私生活充実してほしいよ幸せになってほしいよ、と思わせる人は素晴らしい行動をしてきたんだと思う+19
-0
-
150. 匿名 2021/04/01(木) 18:10:51
指原プロデュースのパパ活は、
引退コンサートまでしてがっぽり稼いでから
急にトンズラ😂ファンバカにし過ぎ!!+6
-0
-
151. 匿名 2021/04/01(木) 18:12:58
>>148
可愛いだけで〜ってのは少し違うけどアイドルが育たないから。あれ駄目これ駄目となると、人権は?となる。過去に欧米でグループはあったし人気も出たけど海外に行くにも、それやったら人気落ちるとか、こういう内容は話さない方がいい!とうるさく言われるから皆、嫌だったと後々はなしてる+3
-0
-
152. 匿名 2021/04/01(木) 18:15:50
最初から恋愛OKのグループに入ればいいじゃん
wackとか恋愛禁止してないでしょ+8
-0
-
153. 匿名 2021/04/01(木) 18:16:09
経験値が海外だと数ではなくても濃いほうが説得できたり理解、共感されるけど日本は恋愛してなくても恋愛の歌をアイドルに歌っててもらいたい、説得力なくても、みたいな感じだから。+1
-1
-
154. 匿名 2021/04/01(木) 18:17:01
恋愛自由だとCM契約しにくいのかもねイメージ大事だから+1
-0
-
155. 匿名 2021/04/01(木) 18:17:15
海外のアイドル→実力>>親しみやすさ
日本のアイドル→親しみやすさ>>実力+14
-0
-
156. 匿名 2021/04/01(木) 18:17:37
そもそも海外にはお遊戯会みたいなアイドルなんていないでしょ+8
-0
-
157. 匿名 2021/04/01(木) 18:20:15
匂わせする人って
アホか
その人が好きなんじゃなくて
肩書きありきのその人が好きなんだろうなって思う+15
-0
-
158. 匿名 2021/04/01(木) 18:20:42
恋愛事情にうるさくないファン獲得すりゃいいだけだよ。
+7
-0
-
159. 匿名 2021/04/01(木) 18:21:16
一発退場はそういう契約なんじゃと思うだけ
+5
-0
-
160. 匿名 2021/04/01(木) 18:21:24
日本では未完成が好かれると言ってた人いたなぁ。人間としてというか歌も下手でごめんなさい、みたいな。たまに歌が上手い小学生が、エンダーーーーと洋楽のバラード歌って皆聴き惚れてるけど、すきがあって完璧ではない姿が愛されるのかと+5
-0
-
161. 匿名 2021/04/01(木) 18:21:49
堀越だって一発退場じゃない?
あれだけ華やかなクラスで恋愛ナシとか、みんなどうしてたのか気になる。+3
-0
-
162. 匿名 2021/04/01(木) 18:22:08
>>132
そんなの嫉妬じゃんそんな叩き方するファンはスキャンダルなんて無くても叩くわ+2
-10
-
163. 匿名 2021/04/01(木) 18:24:12
自分のアイドル理想恋愛は
交際宣言しちゃうか
結婚までとことん隠すかの二択
+4
-0
-
164. 匿名 2021/04/01(木) 18:24:20
お人形であり商品だからね
しょうがないね、嫌ならアイドルにならなきゃいいだけだからね+4
-0
-
165. 匿名 2021/04/01(木) 18:25:32
>>157
匂わせが一番ファンに失礼な気がする。
+22
-0
-
166. 匿名 2021/04/01(木) 18:28:35
>>137
ジャニヲタじゃないけど自分もジャニ目当てでアイドルになる子は多いと思う。でも最近のジャニはパッとしないからモデルや俳優との繋がり目的が多いかな+5
-1
-
167. 匿名 2021/04/01(木) 18:33:57
>>11
ほんとそれ〜!
アイドルだって人間なんです!恋愛もします!
って言うけどそれならアイドルとかじゃなくて俳優とかになればいいじゃんって思う
アイドルって夢売ってなんぼだと思う+51
-3
-
168. 匿名 2021/04/01(木) 18:35:02
横山も退所して欲しい+6
-1
-
169. 匿名 2021/04/01(木) 18:36:21
>>1
アイドルの仕事は恋愛できないファンに夢を与えることだから一発退場?なんじゃない
歌とダンスで売ってるグループならセーフだと思うし
+6
-0
-
170. 匿名 2021/04/01(木) 18:37:01
>>144
キスでもアウトだよ
そういう関係になるのも時間の問題なんだから+6
-0
-
171. 匿名 2021/04/01(木) 18:42:00
>>1
そもそもアイドル=偶像だからね
普通の人間と同じことを望んだらそれは偶像ではないのよ+8
-0
-
172. 匿名 2021/04/01(木) 18:54:21
>>29
にじさんじの葛葉と尊様は絶賛炎上中だけどその差はなんだろう。葛葉側も尊様側もファンがめっちゃ荒れてたし。詳しく知らないけど匂わせとかしてたっぽいからそれか?+2
-0
-
173. 匿名 2021/04/01(木) 18:55:29
アイドルだって恋愛位いいじゃんって言う人いるけど、そうやっていいじゃんって言ってくれる人は茶の間だからお金使ってくれない。
CD一枚すら買ってくれないもん。茶の間からしたら、CDの千円ちょいすら出す価値ないってことよ。+17
-1
-
174. 匿名 2021/04/01(木) 18:57:22
>>1
そもそも売ってるのが才能じゃなくて、そういうところだから。
+5
-0
-
175. 匿名 2021/04/01(木) 18:58:12
>>161
豊田エリーと柳楽優弥は隠れて恋愛してたっぽいこと言ってたからみんなそんな感じなのでは。+6
-0
-
176. 匿名 2021/04/01(木) 18:58:46
恋愛禁止なんて日本位、海外の人が知ったら異常って思うんじゃない?みたいなコメント見たことあるけど、海外で口パクお遊戯ダンスで売ってるアイドルなんていないしね。+8
-1
-
177. 匿名 2021/04/01(木) 18:59:45
>>1
お偉いさんに気に入られてるかとか、事務所の力とか、そういうのでも違ってこない?
指原はファンと付き合ってたのバレても一発退場どころかHKTでおいしいポジション貰って今でもゴリゴリに推されてるよね。+4
-0
-
178. 匿名 2021/04/01(木) 19:02:21
>>162
嫉妬ではないと思うよ。
どんなに頑張っててもグループに迷惑をかける人は嫌い。+17
-1
-
179. 匿名 2021/04/01(木) 19:04:50
>>7
新潟かな?+5
-0
-
180. 匿名 2021/04/01(木) 19:05:13
>>109
同時期に撮られた矢口は辞めてるからグループかソロかの違いじゃない?
ソロだから熱愛で売上が下がろうと自己責任だけどグループだと他のメンバーの足引っ張るしね+6
-0
-
181. 匿名 2021/04/01(木) 19:05:34
チヤホヤされたい、綺麗な衣装着てキラキラしたステージに立ってキャーキャー言われたい。
良いマンションに住みたい、ブランドもの買いたい、
でも人間なんだがら恋愛したっていいじゃん って誰か言ってみてほしいww+9
-0
-
182. 匿名 2021/04/01(木) 19:07:39
>>6
キンプリの平野はアイドルだって恋愛すると言ってたよ
女性アイドルだって今の時代恋愛禁止を掲げてるグループ一つもない+4
-5
-
183. 匿名 2021/04/01(木) 19:08:45
ジャニーズは恋愛してるとか言うけどキンプリとセクゾくらいでしょ
今のジャニーズで彼らはアイドルです!と言えるの+4
-1
-
184. 匿名 2021/04/01(木) 19:11:55
乃木坂はもう実質恋愛解禁したようなもんだけどね?これから乃木坂ヲタやるなら彼氏いても文句なんか言っちゃいけないけど握手会行くガチ勢はそこのとこ分かってないよね〜謹慎させろとか他の人がジャニーズと繋がったらとか愚痴愚痴アホかって感じ
+1
-1
-
185. 匿名 2021/04/01(木) 19:12:44
勝手に恋愛すればいいじゃん。人気下がって仕事減って困るのはタレント本人。
恋愛発覚して離れてったファンを愚痴ってた人いたけど、恋愛してもファンが離れない位歌とダンス磨くしかない。+11
-0
-
186. 匿名 2021/04/01(木) 19:13:17
日本の男が身勝手で心が狭すぎなんじゃないの?
ジャニーズが恋愛したからってクビなんてなってないよ、日本の女は寛容
なのに女アイドルだけ、恋愛したら叩かれ辞めたりまでさせるのはおかしい!
ファンの男は心入れ替えて寛容になりなよ
女子に対する支配欲が強すぎんだよ
現実の恋愛でもうまくいかないよ?
+4
-1
-
187. 匿名 2021/04/01(木) 19:13:59
>>182
平野くんは天然だから恋愛の意味が分かってないんじゃない?+2
-8
-
188. 匿名 2021/04/01(木) 19:15:37
>>182
自ら恋愛禁止を掲げてなくても、恋愛禁止かどうかを聞かれると禁止ですって答えるグループは多くない?+5
-1
-
189. 匿名 2021/04/01(木) 19:15:51
>>186
うーんそういう異性恋愛がどうだからとかじゃなくて
現実にスキャンダルの類って透けて見える生々しい生活を曝け出してもファンはついていかないと思うよ?
それが女性だろうが男性だろうが女性アイドルを応援する場合に限るけどね
+5
-0
-
190. 匿名 2021/04/01(木) 19:17:05
>>182
ん?女性アイドルだって今の時代恋愛禁止を掲げてるグループは一つもないとは?
あなたはどれだけ女性アイドルについて知っているの?
逐一言わないよね恋愛禁止アイドルですとかさ+7
-1
-
191. 匿名 2021/04/01(木) 19:17:47
アイドルマニアの男が心狭すぎだよね
アイドルの女の子がかわいそう
恋愛くらいで叩きすぎ
それから女の子を卒業制なんかにさせて喜んでるのは日本の男くらいでは?
どんだけ女の子が不安と絶望の中で生きているかんかんない?女子はモノじゃないんだよ?
偏った支配欲・残酷さを直して下さい、日本の男たち+1
-4
-
192. 匿名 2021/04/01(木) 19:17:52
>>186
多分女の子は無意識にある程度経験ある清純じゃない人に憧れるから
自担が童貞であって欲しい!って人自体は少ないでしょう
+1
-0
-
193. 匿名 2021/04/01(木) 19:18:21
>>186
ハロプロ位じゃない?
秋元系は写真とか出ちゃってもクビになってないじゃん。+0
-0
-
194. 匿名 2021/04/01(木) 19:19:18
>>61
そだね恋愛くらいするね
そんな軽い考えだからしっぺ返し食らうんだよね
してもいいよ?別にどんどん
結末は悪い方向だからどうせ
あとアイドルに恋愛禁止を求めている層はリアコだけだと思わない方が良いよ+1
-3
-
195. 匿名 2021/04/01(木) 19:20:29
>>193
なってますよ
秋元系の例を挙げるなら
下位メンバーは即クビ
上位メンバーは猶予を与える
後ハロプロに関して言えばワンクッション話し合いの上を設けているので
即クビではないですよ+1
-0
-
196. 匿名 2021/04/01(木) 19:20:57
峯岸みなみちゃんが恋愛した時、丸坊主にさせたり、日本のアイドルマニアの男は残酷すぎ
アイドルの女の子も人間ですよ?
都合よく動く人形ではありません
とにかく歪んだ支配欲を直して下さい!
+2
-1
-
197. 匿名 2021/04/01(木) 19:22:02
>>182
キンプリも恋愛禁止にした方が良いと思う
少なくとも5年は+6
-1
-
198. 匿名 2021/04/01(木) 19:22:41
>>195
西野七瀬ちゃんすら時間おいて卒業した+0
-0
-
199. 匿名 2021/04/01(木) 19:23:55
>>191
アイドルを応援している人は男の人達だけなの?
ごめんね恋愛くらいでって思うんだったら
なんで最初から恋愛禁止って掲げているのに破るの?そもそもじゃない?
恋愛禁止って掲げていなかったら誰もなーんにも言わないよ
ただ売り上げが減るだけ
でもね現実ルール破ってまで恋愛して、挙句都合の良いように開き直るのは違うんじゃない?
+4
-0
-
200. 匿名 2021/04/01(木) 19:24:29
>>196
丸坊主にしたのは本人の意思ですけど?
+3
-0
-
201. 匿名 2021/04/01(木) 19:25:55
答えは簡単!
ガルちゃん民みたいにネットが叩くから!
ヲタクはなんだかんだで許すよ量は減るけど
また新規付けてなんとか活動してる
ジャニーズ見れば分かる+4
-1
-
202. 匿名 2021/04/01(木) 19:26:49
>>198
そう運営がコイツ使えるなと思う人に限っては残し
使えないなと思うキャリアの低い人気の低いメンバーは即切り
手越にやられた鬼頭は脱退
手越にやられた柏木はお咎めなし
秋元系の事例を挙げているけどあっち行ったりこっちいったりと恋愛禁止に対して曖昧な部分があるから参考にもならない。+0
-0
-
203. 匿名 2021/04/01(木) 19:26:51
>>11
本人が望んでアイドルになりたい!って言ったなら仕方ないよね
ジャニーズで親が勝手に履歴書送って小学生とか小さい頃からやらされてるのはかわいそうに思う
+14
-0
-
204. 匿名 2021/04/01(木) 19:27:42
>>201
ジャニーズは男アイドルだし特殊じゃない?
あそこほど盲目なファン界隈はそうそうないよ+3
-0
-
205. 匿名 2021/04/01(木) 19:29:47
>>176
口パクって秋元系くらいでしょ+3
-0
-
206. 匿名 2021/04/01(木) 19:30:25
>>155
正にそれ❕ あと海外の女性アイドルのファン層は同年代~年下の女の子で、日本のように中高年男性が子供や孫のような年齢の女の子に入れあげるって可笑しな光景らしいですよ+1
-0
-
207. 匿名 2021/04/01(木) 19:30:32
若手イケメン俳優も結婚した途端に人気が一気に落ちたりする
アイドルだけじゃないよね ファンは恋愛対象として見てるから
結婚とかすると冷めてしまうんだろうけど+8
-0
-
208. 匿名 2021/04/01(木) 19:31:13
>>153
別に恋愛しようがしなかろうが
恋愛の歌とか歌っちゃいけない言われもないし
そんなん受け手次第としか+0
-0
-
209. 匿名 2021/04/01(木) 19:32:08
>>204
よくよく考えると逆に男アイドルで恋愛禁止ってなくない?+1
-0
-
210. 匿名 2021/04/01(木) 19:32:14
アイドルでも別に恋愛してもいいと思うけど
ガチ恋ファンとしては絶対許さないんだろうね
プロとして恋愛するのがおかしい!っていう言葉見て
別に本人はガチ恋営業したくてアイドルになったわけでなし
歌って踊って、キャーキャー言われてメディアに出て美女やイケメンと付き合いたいと言うのが本音だろ
+0
-4
-
211. 匿名 2021/04/01(木) 19:32:21
>>155
年齢層が固定されがちだね+0
-0
-
212. 匿名 2021/04/01(木) 19:34:23
>>209
男アイドルの場合だと女性がほぼほぼ主なターゲット層だから環境面と考え方が違うのかもね
女性アイドルの場合だと異性も同性も応援しやすいからより大衆に特化してる感じ
故に考え方が違う人も出てくる。+1
-0
-
213. 匿名 2021/04/01(木) 19:35:04
>>209
男は性欲という深刻なもんがある
だからある程度のお付き合いは暗黙の了解又は
昔はそれ専門にアイドルにB級タレント当てがって(本人も同意)たけど
今は週刊誌に売られるからね+0
-0
-
214. 匿名 2021/04/01(木) 19:36:08
>>213
今もあるよ
これ事務所が公認してたんじゃね?ってやつ
マネージャーに送ってもらってたり
+1
-0
-
215. 匿名 2021/04/01(木) 19:54:27
>>201
叩きより量が減るのが嫌なのかと思った+2
-0
-
216. 匿名 2021/04/01(木) 19:56:23
おじさんばっかり
おじさんによるおじさんのための
おじさんちゃんねるで語りなよ
男なのにひきょうすぎるよ+2
-1
-
217. 匿名 2021/04/01(木) 19:58:16
うーんと今さらなんでこの話題が出るんかね?としか+0
-0
-
218. 匿名 2021/04/01(木) 19:59:35
>>198
西野さん何かあったっけ?別の人と間違えてない?+1
-0
-
219. 匿名 2021/04/01(木) 20:03:52
>>205
最近のアイドルは基本的に生歌だよね。秋元系も劇場に出てるような下っ端の子たちは生歌だって聞いた事ある+1
-0
-
220. 匿名 2021/04/01(木) 20:06:04
ルールに厳格なのはアイドルだけではないし。
誰かが強制した訳じゃない。
自分の意思で恋愛禁止になるとわかっていてアイドルになるわけで、恋愛禁止が嫌ならアイドルにならなければいいし、恋愛したいなら辞めればいい
都合のいい時だけ恋愛すればいいじゃんは、本当に言い訳にしか聞こえない+4
-0
-
221. 匿名 2021/04/01(木) 20:07:35
>>219
最近というかだいたい昔から生歌だったよ
女性アイドルに限ればほぼ秋元系だけ
だから日本のアイドルがなんとか言うんだったらもっと広く見なさいなと
秋元系だけじゃないでしょと+1
-0
-
222. 匿名 2021/04/01(木) 20:10:06
日本においてアイドルという職業が成り立っている限り、アイドルの恋愛禁止が時代遅れになることはない。
アイドルの恋愛禁止が時代遅れになる時はアイドルという職業自体が時代遅れになる時しかない。それくらい日本のアイドルという文化は恋愛禁止やそこからくるクリーンなイメージと密接に関係してる職業なはず。それが無くなってしまったら見た目、歌やダンス、芝居など芸能の実力が平均して高くない人たちというだけになってしまってそれでは仕事として成り立たない。+4
-0
-
223. 匿名 2021/04/01(木) 20:12:07
恋愛問題が出てもファンが離れないと絶対的な自信があるなら恋愛をしたらいい。事務所はアイドルとしての価値が下がると考えている考えているから恋愛禁止としている。
人権問題というより商事的な問題。+7
-0
-
224. 匿名 2021/04/01(木) 20:12:27
>>195
この間ジャニーズとデート撮られた子は切られてないよね。
手繋いだりしてなかったからセーフなのかな。
大して人気メンバーでもないのに(笑)+4
-0
-
225. 匿名 2021/04/01(木) 20:14:06
結局、人権の侵害だ!今時、恋愛禁止なんて気持ちの悪い!とか言っている人は他人事でファンでもなければ金も遣っていない人がほとんどじゃない?
+8
-0
-
226. 匿名 2021/04/01(木) 20:15:33
>>220
私もそう思うね、ルールに沿ってとかならそれに従うしかない
後からわーわー言うのはそれこそ卑怯かな
むしろ育ててくれる側が損害被るのに、勝手な行動しておいて逆切れ?みたいな感じでね+1
-0
-
227. 匿名 2021/04/01(木) 20:15:36
ルールがどうのこうのっていうよりファンがついてきてくれるかくれないかじゃないのかな。
アイドルじゃなくても恋愛絡みで印象変わる人がいたりするわけだし、恋愛以外でも何かしらで「あーこういう人だったのかー」とか思うとあんまりファンじゃなくなるし。+4
-0
-
228. 匿名 2021/04/01(木) 20:15:46
>>205
テレビに出てくる女性アイドルって今は秋元系が多いから。
口パクもズレてて合ってなかったりするし。+1
-0
-
229. 匿名 2021/04/01(木) 20:19:11
恋愛禁止は大抵は建前だよ
でもねそういう風に建前だとしても銘打つ事によって恩恵を受けるのは事実なわけ
よく海外がなんとか言っているけれど、そもそもファンのターゲット、環境、文化も全然違うから
比べようにもベクトル違いの回答になりがちだと思う。
+4
-0
-
230. 匿名 2021/04/01(木) 20:19:55
>>228
だからそれを日本のアイドルと総称しないでほしい+3
-0
-
231. 匿名 2021/04/01(木) 20:21:23
>>1
ハロプロ厳しいね。
秋元さん所は文春3連発あっても普通に活動してる。+0
-0
-
232. 匿名 2021/04/01(木) 20:22:42
>>231
あそこはメンバーを選り好みしているだけ
辞めさせているメンバーは結構多いよ+0
-0
-
233. 匿名 2021/04/01(木) 20:25:08
>>230
総称はしてない。
でも、今は女性アイドル=秋元系が浮かぶ人が多いのも事実だよ。
だって音楽番組にでてくるほとんどが秋元系なんだもん。+2
-0
-
234. 匿名 2021/04/01(木) 20:27:02
乃木坂が下降気味だから次はどこが出てくるかな。
+0
-1
-
235. 匿名 2021/04/01(木) 20:27:21
>>232
そうなんだ
二股と舞台中ホテルは切ればいいのに+0
-1
-
236. 匿名 2021/04/01(木) 20:28:19
勝手に恋愛させればいいと思うけど、そもそも偽装恋愛させるのが仕事みたいな売り方だしね。
お金を落としてくれるのもガチ恋ファンばかりだし。
そういう人が離れるとお金落としてくれない、稼げない、売れない。+4
-0
-
237. 匿名 2021/04/01(木) 20:28:33
>>233
横だけど
ももクロとかいんじゃん
あとなんだろBISHとか+1
-0
-
238. 匿名 2021/04/01(木) 20:29:12
>>235
今は体調不良でお休み中(真偽不明)+1
-0
-
239. 匿名 2021/04/01(木) 20:31:50
>>224
言い逃れできる内容ならそれ利用して
お友達ですって言っておけばいい的な感じでスルーかな
金川はそうした
あとの二人がどうなるか+1
-0
-
240. 匿名 2021/04/01(木) 20:32:20
>>237
横だけど、私も女性アイドルは秋元系しか浮かばないわ。
ももクロは知ってるけどあんまり可愛くないからアイドルって言われてでパッと浮かばないw
最近テレビ出てなくない?
+1
-0
-
241. 匿名 2021/04/01(木) 20:33:44
それを売りにしてるからでしょ
全員彼女持ち、彼氏持ちでーす!ってデビューしたアイドルなら何も言われないよ+6
-0
-
242. 匿名 2021/04/01(木) 20:33:58
>>240
フラットに見れば秋元系しかいないとか思われがちだよね
それで全体が口パクと思われるのは大変失礼かもね
いるんだよねそういう人って結構+1
-0
-
243. 匿名 2021/04/01(木) 20:38:40
女性アイドル=秋元系、男性アイドル=ジャニーズ
みたいなイメージになるよねーそうしても。
JO1とかも一部には人気だけど茶の間は韓国系と混ざってたりするしw+2
-0
-
244. 匿名 2021/04/01(木) 20:41:31
>>242
音楽番組が秋元系ばっかだからね(笑)
+2
-0
-
245. 匿名 2021/04/01(木) 20:41:36
>>243
いずれもテレビに出ているからという感じ
ジャニーズの場合は競合相手が少ないからそもそも参考にならないけど
女性アイドルの場合は移り変わり立ち替わりかな+2
-0
-
246. 匿名 2021/04/01(木) 20:42:26
武井咲も25まで恋愛禁止だったけどデキ婚したよね
事務所も本当に禁止のところもあれば建前のところもあるのかな?+3
-0
-
247. 匿名 2021/04/01(木) 20:44:25
>>246
オスカーだよね
恋愛禁止は女優なら別に破ろうが市場価値が落ちにくいしね
+1
-0
-
248. 匿名 2021/04/01(木) 20:44:32
秋元系以外のちゃんと歌って踊れる人たちは熱愛発覚しても人気落ちないの?
+1
-0
-
249. 匿名 2021/04/01(木) 20:47:17
>>248
グループなら落ちる事もあるがすぐ抜ければ落ちない場合もある
要は残留して活動し続けるとそのスキャンダルをした人自身の人気が下がるだけかな
あと残留許しちゃうと、私もー私もーってなって歯止めが利かなくなったパターンもあるし+3
-0
-
250. 匿名 2021/04/01(木) 20:50:47
>>249
結局本人の人気が下がるんだから、アイドル続けたいならルール守った方が自分の為だな+9
-0
-
251. 匿名 2021/04/01(木) 20:52:15
>>250
気まずくなるだけだしね
握手会ともなればわざわざ嫌味言うファンもいるし
辞めた方が良いと思う。+3
-0
-
252. 匿名 2021/04/01(木) 21:01:42
接触イベントも多いし、SNSもあるし、ファンとの距離が近くなったからかな。ただでさえ嫌な言葉を言ってくるファンもいるだろう。昔みたいにほぼテレビやステージのみならまだしも、今の環境は自分でも恋愛は絶対隠すべきだと思うよ。ソロじゃなくてグループ売りが基本になってるから影響も大きい+5
-0
-
253. 匿名 2021/04/01(木) 21:02:40
前は若いんだからいいじゃんって思ってたけどNGTの事件で見方が変わったわ
付き合ってるのがおかしな奴だったりすると寮とかに引き入れて他のメンバーの安全を守れなくなったりするのが怖い+7
-0
-
254. 匿名 2021/04/01(木) 21:02:55
>>27
なんかオバサンの嫉妬って感じ+5
-15
-
255. 匿名 2021/04/01(木) 21:08:47
>>253
異性とのいわゆる交遊ってトラブルに近づきやすいからね
正直NGTの場合はガチで特殊な例だけど
地下アイドルとかはもっと闇だよと
隠れて付き合っている彼氏のために運営のお金を持ち逃げしたりしてね
passcodeっていうアイドルグループなんだけど、あ地下でもないか
マネージャーと結託してね
あとマネージャーとデキ婚したアイドルもいたし現実はドロドロだよ+11
-0
-
256. 匿名 2021/04/01(木) 21:19:40
アイドルのファンになるような人って、年齢=恋人いない歴みたいな人達が多いだろうから、恋愛に対して厳しいんじゃない?
アイドルだって恋人くらいいるだろうにね+5
-3
-
257. 匿名 2021/04/01(木) 21:21:11
ドルオタっていつまでもしつこいし変なもの送りつけてきそう。+3
-0
-
258. 匿名 2021/04/01(木) 21:25:55
そういう価値しか無いからだよ+4
-0
-
259. 匿名 2021/04/01(木) 21:43:49
アイドル売りやめて、アーティスト売りにすればいい
アイドルは性を売りにしてる
アーティストは才能を売りにしてる
恋愛スキャンダル出ただけではアーティストは潰れない+6
-0
-
260. 匿名 2021/04/01(木) 21:46:41
金払うバカがいるから+0
-0
-
261. 匿名 2021/04/01(木) 21:48:31
>>254
マジで?読解力なさすぎて草+12
-3
-
262. 匿名 2021/04/01(木) 21:53:00
ハロプロや秋元系は昔からそうだし、今更かって思うけどね。
そういう覚悟で所属してるのかと思ってた。
恋愛に寛容と言えばエグザイル系や韓国系かな??+3
-0
-
263. 匿名 2021/04/01(木) 22:07:26
私は女で女の子のアイドルが好きなんだけど
可愛い女の子が可愛い服着て歌って踊ってくれてたら、彼氏いようが別に気にしないけど
男の人からしたら自分が貢いだお金が彼氏とのイチャイチャにまわってるとか思ったらお金落としたくなくなるよね?
アイドルというのは彼氏がいない状態が商品であって、それが保てないならダメなんじゃないの
彼氏もいてちやほやしてくれるオタなかなかおらんのじゃないの+5
-0
-
264. 匿名 2021/04/01(木) 22:51:14
>>1
男女問わず、特に接触イベの多いタイプの人たちは…
恋愛沙汰を知っててファンでいてくれる人は多くないと思うよ。
以前、AKBメンバー(引退)と週刊誌に撮られたテニミュ俳優、
所属事務所のファンミーティングでファンに無視され、出待ちに横っ面張られた噂だが。
芸のない人に「投資」ってのは疑似恋愛という夢のためだから、裏切ると怖い。+4
-0
-
265. 匿名 2021/04/01(木) 22:55:48
処女性で売ってるからだっけ?
お客さんが恋人だよ~みたいな。+0
-1
-
266. 匿名 2021/04/01(木) 22:56:33
偶像だと理解出来ない者が多数だから+0
-0
-
267. 匿名 2021/04/01(木) 23:22:44
>>231
いや記事に出てる高木さんは本人が辞めたいと言ってたみたいだよ
事務所としては、アイドルグループは脱退しても会社には残って活動してほしかった
でも本人が辞めたいというから退社になったと昨日くらいに公式発表されてた+5
-0
-
268. 匿名 2021/04/01(木) 23:26:39
>>11
全てに同意。
一般人の女子高生が恋愛禁止なら許されないと思う。
でも、彼女らはアイドル。
昔の身売りみたいに家族が餓死するから泣きながら売られたわけでもないし、皇族みたいに世襲でもない。
嫌ならやめればいい。+21
-0
-
269. 匿名 2021/04/01(木) 23:35:43
>>263
うーん
私は異性がいるとそういう生活が透けて見えて生々しく思えるから
複雑かなぁ+4
-0
-
270. 匿名 2021/04/01(木) 23:41:56
実際アイドルになった人からしたら、始めは“恋愛禁止でも頑張ります”。
だけど仕事で会う異性が魅力的な人ばかりで不意に誰かに恋に落ちたりして。
“あ〜苦しい、あの人と恋愛したい!”
・・・そんな感じだろうな。その後はそのアイドル次第。+2
-0
-
271. 匿名 2021/04/01(木) 23:45:08
いったい、いつからアイドルは恋愛禁止になったんだろう
昔のアイドルは普通に熱愛報道出てたけど
事務所が適当に対処して、やめるとか自粛とかよほどな事がない限り無かった
+2
-0
-
272. 匿名 2021/04/01(木) 23:45:58
>>9
週刊誌がしつこく追い回したら難しいよ+2
-0
-
273. 匿名 2021/04/01(木) 23:47:49
>>13
プライベートを売りにしてるわけじゃないでしょ
というかそんな事したらそれこそ個人の権利が、と言われてしまう+0
-2
-
274. 匿名 2021/04/01(木) 23:50:55
>>142
そうそう、じゃなければ
奴隷契約が成立してしまうもんね
そもそもきちんとした契約書は存在するのかね
アメリカなどはすごい暑さの契約書があるって聞いたことある
+1
-0
-
275. 匿名 2021/04/01(木) 23:53:47
異性を欲したくなってそれが叶わないとなった時、女性はまだいいけど、男性はおかしな方に行きそうだな。今まで出たアイドルの異性問題の違いを考えたら分かる。ちゃんとした1人の異性に行くならまだ良いと思うけど。
その前に、恋愛禁止を謳う芸能ジャンルが一番幅を利かせていることが問題だと思うよ。
+0
-0
-
276. 匿名 2021/04/02(金) 00:01:20
>>10
ジャニーズは恋愛禁止じゃないけどわかってるな??みたいな感じだよね
私は隠してくれるならしてもいいと思うけど隠してほしい+6
-1
-
277. 匿名 2021/04/02(金) 00:07:53
>>10
ジャニーズだけじゃなくて人気の俳優さんも女性の噂が出るとわかりやすく人気落ちるよね。
+13
-0
-
278. 匿名 2021/04/02(金) 00:15:28
そりゃ日本のアイドルは男ヲタの心の恋人ってので売るから
アメリカみたいに若い女の代弁者ってので売れば彼氏いようが結婚しようが問題ない。
テイラー・スウィフトとか付き合った男の自慢愚痴ばっかりだし
アリアナも男とイチャイチャ見せつけ+4
-0
-
279. 匿名 2021/04/02(金) 00:24:24
>>259
E-girlsはまあアイドルって感じじゃないけど恋愛禁止では無かったよね+0
-0
-
280. 匿名 2021/04/02(金) 00:27:25
>>262
韓国系はデビューして一定年数経ったらOKとかじゃ無かったっけ
事務所によるのかな
日本も18歳過ぎたら自己責任でいいと思うけどね
+3
-0
-
281. 匿名 2021/04/02(金) 00:36:20
>>11
アイドルとはそういうもの、、では無いと思う
その考えを改めた方がいいのではというのが新たな考え
そろそろアップデートした方がいいと思う+3
-12
-
282. 匿名 2021/04/02(金) 00:58:08
>>67
アーティストだと思ってるの本人だけでしょ?(笑)
福山の歌を本気で聞いてる人なんているの?高校野球の歌とかムカついたもん、ダサくて下手な歌過ぎて。顔が売りなんだから、大人しくイメージにあった役をやっとけとしか思わない。顔が売り=アイドル俳優だよね。+12
-1
-
283. 匿名 2021/04/02(金) 01:20:45
代わりなんかいくらでもいるじゃん
地下含めたらすごい人数いるよね
その中でスキャンダルある子と無い子なら無い子のほうがいいのは当たり前+5
-0
-
284. 匿名 2021/04/02(金) 01:24:01
>>172
あれは騒いでるのはどっちも葛葉の女ファンだよ+2
-0
-
285. 匿名 2021/04/02(金) 01:44:27
戸田恵梨香があれだけいろんな熱愛が出たのに松坂桃李とは出なかったわけだから、きちんと対応すれば恋愛してもいい。
あややも、トイレットペーパー持って慶太のマンションに向かうって撮られたけどツーショット撮られなきゃどうにかなるもんよ。+2
-0
-
286. 匿名 2021/04/02(金) 02:07:12
>>1
ガチ恋ファンが病気だから
やんでるよねーあれ+1
-1
-
287. 匿名 2021/04/02(金) 02:19:15
高木は歌は上手いけど個人人気は元々あまりなかったよ
ハロプロメンバー50人くらいいて個人グッズ売上とか常に下のほうだった
高木の場合ガチ恋オタクがショック受けてるというよりJuice=Juiceの高木の歌唱力が好きだった人がショック受けてる+3
-0
-
288. 匿名 2021/04/02(金) 03:03:14
>>285
女優とアイドルの線引きはまた違うのでは?+0
-0
-
289. 匿名 2021/04/02(金) 03:05:28
>>281
いやアイドルとはそういうもの
そういう固定概念で成り立っているからこその今までがあるんだから
形を変えたいのなら
開口一番恋愛しても構わないアイドルとして堂々と宣言すればいい
そこでついてくる人もついてこない人もはっきり分かるから
アップデートする頃はそういう環境が容認された時に初めて前へ進む時+5
-0
-
290. 匿名 2021/04/02(金) 03:12:08
>>271
いつからという明確な答えは分からない
だけど昭和アイドルの崇拝する対象から
平成アイドルのより距離が近く大衆化したアイドル像の変化によって
みんなのアイドルという価値観はより細かい部分としてアップデートした感じ
ソロは恋愛スキャンダルになり得たとしても事なきを得る場合がある
グループアイドルの場合は、一人がスキャンダルを出したら周りに影響が出てします
故に売上、各メンバーのモチベーション、取引先の仕事量にも変化が生じる
昭和アイドルはソロが多く 平成アイドルはグループが多い
恋愛スキャンダルを起こした場合の負担を考えれば、グループの場合恋愛禁止になり得るのもうなずける+0
-0
-
291. 匿名 2021/04/02(金) 03:39:16
疑似恋愛でお金を使わせる商売だから
ミュージシャンならここまで事務所もうるさくないのは歌が良ければ儲かるから
アイドルは写真載ってしまうとガチ恋勢がお金使わなくなる+2
-0
-
292. 匿名 2021/04/02(金) 06:10:42
恋人とラブラブです! 大好きです! 今めちゃくちゃ幸せです! 1番大切なのはもちろん恋人です! 早く仕事終わらせて帰って会いたいです! 早く結婚したいです!
って子にわざわざお金使いたいと思う異性はいるか?って話だよね
+6
-0
-
293. 匿名 2021/04/02(金) 06:19:08
>>262
韓国も日本と同じくらい恋愛系のスキャンダルはダメージあるよ
ひどいときはファンが脱退署名運動したりする+5
-0
-
294. 匿名 2021/04/02(金) 06:45:16
>>9
これって結局は色恋営業ってことなんだよなぁ
まぁ「握手会」って時点で馬鹿みたいだけど
歌やダンスの「芸」で売らずに、「フリーの私/俺を応援して!」って売り方だから
芸能人なら芸を磨けと思う
渡辺謙や斉藤由貴、歌舞伎役者やミュージシャンは結局本業での実績が認められてるから色恋沙汰があってもファンは芸を見たいと思う
カネ取って握手させるような商売はダメだと思う
風営法の対象にすればいいのに+5
-0
-
295. 匿名 2021/04/02(金) 07:18:08
>>182
恋愛について雑誌で質問されて
恋愛はしたいですよーって答え方だったと思う
+3
-0
-
296. 匿名 2021/04/02(金) 07:20:27
紗友希の歌が大好きで、ほぼ毎日聴いていたのに、今はもう聴く気になれない。同性なのに何でだろうと思っていたけど、応援していたスポーツ選手が、残念な相手と付き合っているって知ったらガッカリする感覚と同じって誰かが言っていて、すごく腑に落ちた。
彼女のファンで居続けられなかったことが、とにかく悲しい。+1
-1
-
297. 匿名 2021/04/02(金) 08:06:37
>>273
いわゆる秋元グループは、お金でアイドルの時間を売ってたじゃない。
ジャニーズの場合はファンサ求める宗教みたいなものだけど。
ただ、そのどちらも根底にあるものは、客がお金を出して自分の愛する人を押し上げる行為。
ホストやキャバもアイドルも「私が(俺が)大好きなあなたをNo. 1にしてあげる!」とかそういう気持ちがあると思う。
その見返りがご飯食べたりとかアイドルより距離が近いだけでそこまでの違いはないよ。+2
-0
-
298. 匿名 2021/04/02(金) 08:25:15
昔はアイドルも恋愛してたと思うけど
お手軽なレベルの低い距離の近い安っぽいアイドルを量産したから
アイドルは雲の上の人じゃなくなって
ファンの、自分の恋人みたいな感覚が強くて許せなくなってるのと、
アイドルもレベルが低くて愛人とか枕とかだらしない汚い感じのスキャンダルだからというのもあると思う+3
-0
-
299. 匿名 2021/04/02(金) 08:25:15
>>296
同性のドルオタってアイドルをアバターとして見てる部分があるんじゃないかなと思う
アイドルはアイドル育成ゲームのアバターでファンがプレイヤー
アイドルを応援しながらアイドルとしての活動を追体験して楽しむみたいな
だからアバターがプレイヤーを無視した行動や自我を見せるのを嫌がる
個のないお人形として「私はプレイヤーの理想の人形であり続けます」みたいな言動を期待してるんだろうね+3
-0
-
300. 匿名 2021/04/02(金) 08:27:50
>>71
あれは匂わせないで静かにしてればあんなに叩かれなかったかと。+7
-0
-
301. 匿名 2021/04/02(金) 09:19:57
アイドルの恋愛は飲食店のゴキブリと一緒。いるのは分かってても見て見ぬふりしてるだけ。きちんと綺麗にしておけば目にすることが無くて平気だけどだらけてバレて幻滅的な+7
-0
-
302. 匿名 2021/04/02(金) 09:41:04
多数の意見を見てると結局今の恋愛禁止グループアイドルは歌って踊るキャバ嬢まがいのタレントアイドル
なので
アイドルの定義が昭和のアイドルと実力等もかけ離れているので
平成アイドルとかグループアイドルとか地下アイドルは良いネーミングだと思うし
もう少し細かく分けた方がいいね
昔のアイドルを想像してアイドルになるとプライベートまで拘束されて大変かも
+1
-1
-
303. 匿名 2021/04/02(金) 09:55:57
さゆきの場合は恋愛発覚に加えてコロナ禍に男の家に入り浸ってたからでしょ。あんだけ事務所が感染対策徹底してハロコンやってたのにそりゃアウトだわ。+8
-0
-
304. 匿名 2021/04/02(金) 09:58:57
そりゃそうでしょ
用済みはいらないわ+2
-0
-
305. 匿名 2021/04/02(金) 11:24:11
アイドルが身近になったせいじゃない?握手会とか接触で売上かせぐから
恋愛禁止にして接触で売ってるアイドルは気持ち悪いわ+2
-0
-
306. 匿名 2021/04/02(金) 12:11:30
>>1
男がいるアイドルに金は落とせないだけ。+1
-0
-
307. 匿名 2021/04/02(金) 12:35:59
>>281
私も同じ考えなんだけど、結局需要が無いから現状のままなのかなって思う。熱心にアイドルを応援する原動力ってガチ恋的な感情があるからこそなのか、疑似恋愛的な要素を求める人の方が多いんだろうなって+3
-0
-
308. 匿名 2021/04/02(金) 12:49:57
>>60
指原ってタレントとしては人気あるのかわからんけどアイドルとして好きな人ってそんないるのかな?+0
-0
-
309. 匿名 2021/04/02(金) 12:52:07
>>71
ニノの奥さんって強かなイメージあるからそもそも傷ついてなさそう+4
-0
-
310. 匿名 2021/04/02(金) 12:54:23
>>307
パブリックイメージとして疑似恋愛だからだとかの意見もあるんだけど
決してそういう事でもなくて
アイドルは結局は偶像の立ち位置だから
透けて見える生活感を想像させると、生々しく思えて逆に萎える人もいるんだよね
それがガチ恋たかなんとかでもなくて、そういう人もいる。
+8
-0
-
311. 匿名 2021/04/02(金) 12:54:46
>>308
中国には人気らしい+0
-0
-
312. 匿名 2021/04/02(金) 12:56:29
>>102
なんちゃら48?だかとジャニーズの熱愛報道が連続で出てたの見たからやっぱそういう子多いのかなーとは思った+0
-0
-
313. 匿名 2021/04/02(金) 12:56:51
原節子なんて処女でオナラもうんこもしちゃいけなかった。+0
-1
-
314. 匿名 2021/04/02(金) 13:05:26
>>133
アイドルあるいはその恋人が自ら仄めかしてるってところの違いじゃない?ファンを悲しませるってわかるだろうにそんなことする人は応援出来ないかな
(私だけかもしれないけど)週刊誌とかに撮られたとかならまだ許せる+4
-0
-
315. 匿名 2021/04/02(金) 13:07:41
>>145
横だけどアイドル好きじゃない人からしたらアイドルと恋愛するって発想がキモいんじゃない?+0
-0
-
316. 匿名 2021/04/02(金) 13:09:10
>>146
好きになったら仕方ないのかもしれないけど、女見る目無いんだって残念な気持ちにはなるかな+2
-0
-
317. 匿名 2021/04/02(金) 13:26:58
シンガーソングライターの清 竜人さんと、その夫人たちからなる一夫多妻制アイドルユニット・清 竜人25
↑こういうのなら良いんじゃないの?
多分、ネタであって夫婦でも恋愛関係じゃないと思う。
解散したらしいけど。今最も注目すべきハーレム系アイドルユニット「清 竜人25」初アルバム発売決定! - KAI-YOU.net kai-you.netシンガーソングライターの清 竜人さんと、その夫人たちからなる一夫多妻制アイドルユニット・清 竜人25の1stアルバム「PROPOSE」が、9月2日(金)にリリースされることが明らかになった。 超限定盤として、清 竜人25のコンセプトに基づいた、高級桐箱に入った結婚式...
+4
-0
-
318. 匿名 2021/04/02(金) 14:00:31
>>277
お笑い芸人さんも結婚した途端、さ~っとファンが減っていって「面白くてファンが付いてたんじゃなかったんだ」て自覚するらしい笑+7
-0
-
319. 匿名 2021/04/02(金) 15:24:15
>>80
その気持ちよくわかる
米津玄師の曲はかっこいいだけじゃなく心の美しさや賢さが滲み出てて
こんな曲つくる人はイケメソに違いないと思い、歌声補正ですごくかっこよく見える+2
-0
-
320. 匿名 2021/04/02(金) 15:29:24
>>317
あまり人気なかったね。。
アーティストの清さんとその他賑やかし大勢って感じだった
+0
-0
-
321. 匿名 2021/04/02(金) 15:44:43
そういう約束で、同年代の一般人とは違う額のお金もらってるからね。
一生アイドルなわけじゃないし、その期間だけでも我慢したらと思うわ。+2
-0
-
322. 匿名 2021/04/02(金) 15:57:06
でも彼氏とイチャイチャしてるアイドルに大金使って握手したいか?+1
-0
-
323. 匿名 2021/04/02(金) 16:12:05
>>320
コンセプトは斬新だと思ったけど。+1
-0
-
324. 匿名 2021/04/02(金) 16:25:03
>>103
TWICEの事務所も一応デビューから3年?は恋愛禁止だっけ+1
-0
-
325. 匿名 2021/04/02(金) 17:17:53
>>322
そもそもたかが握手に大金つかうのが感覚として健全じゃない
もうこの商法は潰した方がいい+1
-0
-
326. 匿名 2021/04/02(金) 17:40:05
>>325
そういうのが需要があるんだったら続けさせても良いんじゃない?
+0
-0
-
327. 匿名 2021/04/02(金) 18:22:09
福山雅治も結婚して人気落ちたし、菅野美穂も結婚後のドラマの視聴率悪くなってたし+1
-0
-
328. 匿名 2021/04/02(金) 18:27:25
ジャニーズもSMAPはキムタク一人だけ結婚してただけだし、嵐も解散決まってから二宮だけ結婚でしょ?
実質1グループ1人しか結婚は許されない+1
-1
-
329. 匿名 2021/04/02(金) 18:30:13
ジャニーズだってほぼ結婚禁止じゃん+3
-0
-
330. 匿名 2021/04/02(金) 18:56:27
というか現在大人気の俳優女優を調べたら大体が独身じゃんか
俳優女優も結婚したら人気落ちてるじゃん+2
-0
-
331. 匿名 2021/04/02(金) 23:38:02
>>294
え?斉藤由貴婆さんの芸なんか誰も見たくはないなー。
あんなボロ雑巾みたいな白髪婆さんだよ?+1
-0
-
332. 匿名 2021/04/03(土) 08:32:31
>>310
そうですね、そういう人もいる、ってところに納得します
今はそういう人の意見が前面に出過ぎてて
そこを正当化するためにガチ恋だのと理由づけしてるのかな、と
まあそれでもいいんですが
アイドルは成長する姿を見るのも楽しみで
アイドルからアーティストに変わるファンも共に成長する方が幅が広がると思うんですけどね
昔のアイドルはそれがあったけど
今はね、、、+2
-0
-
333. 匿名 2021/04/08(木) 02:16:17
昔、小泉今日子が歌ってた『なんてったってアイドル』この歌詞どうりでは。アイドルやるならバレないようにするしかないし、それができないならアイドルはやらない。+2
-0
-
334. 匿名 2021/04/10(土) 23:45:46
恋愛がどうした
反日パフォーマンスに比べればマシ
TGCで大量の放射能マークと血が流れている日の丸のような演出
韓国発の日本人アイドルグループ『JO1』、歌唱中に後ろのスクリーンになぜか“放射能標識”乱発 → 突然動画が削除される… | Share News Japansn-jp.com『JO1』が“放射能マーク”乱発! 突然の動画削除にファン動揺… ▼記事によると… ・日本のグローバル男性アイドルグループ『JO1』が2月28日、オンラインで開催されたファッションイベント『第32回
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『文春オンライン』でシンガー・ソングライター優里との熱愛が報じられたアイドルグループ・Juice=Juiceの高木紗友希に対し、所属事務所のアップフロントプロモーションは「ハロー!プロジェクトのメンバーとして、自覚を欠いていると総合的に判断」し、ハロー!プロジェクト及びJuice=Juiceの高木の活動終了と、その後同事務所の退所を発表した。これをきっかけにSNSではさまざまな議論が続いており...